Nikon D1系総合スレッド 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 13:18:12 ID:KtKkUxAg0
屋外でも屋内でも普通に2〜3台つかうよ。
レンズ交換面倒だもん。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:01:44 ID:KHwBcUiY0
>>935
939さんも仰っていますが2,3台使う理由はレンズ交換で撮影を中断しないためですよ。
もちろんローパスへのゴミの付着も避けたいですが、あくまでそれは副次的。
あとjpg撮って出しという訳ではないので機種間の色の差異は気にしたことはないですね。
私はRAW運用なので尚更でしょうがニコンのカラーモードで管理しようという昨今の思想が
機種間の特性の緩衝に一役買っている気がします。
どちらにしても機種を統一するか同一機種に揃えるかはケースバイケースです。
D1H2台の時もあればD1XとD1Hの時もあるしD1XとD200、D2XとD1Hの時もあります。
私はワイドバンドのD1系と高精細のD200の組み合わせで撮影する頻度が高くなっています。
機種選びは万事がシチュエーション次第ともいえますね、ロケ地まで車で行ける時はあまり考えないのですが。
私はデジタルに移行してから逆に機材が増えましたが皆さんはバッグとか銀箱はどうしていらっしゃいますか?
私はアナログの時のままなので決壊寸前です。汗
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:22:11 ID:3GFR6IBq0
 複数台使う時ってどうせがちゃがちゃな撮影なんで
スタジオ撮影、物撮りのように色がそろってないと困ることは
それほどないのでは?  
 どうせレンズが違ってるわけだし。

 でもフィルム時代よりは気にしてるし、色を変えたくて別の機種
を併用することはありますね。

 D200はIRカブリがD1シリーズに比べるとだいぶ少ないです。
 
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 20:13:11 ID:I1o4UfTQ0
スーパーハッカー・・・かぁ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 21:17:22 ID:gLQ8wur20
>>941
漏れはニコキャノ使いなんで、何を使うかは気分しだい。
フィルム時代でも、RDPにするかEPPにするかなんて、ホント気分だった。
アマチュアだし、趣味だから何でもいいのだ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 23:40:09 ID:cs+MdT080
>>931さん、他みなさんサンクス
D1系に慣れてしまったせいか、D200はシャッターを含めた感触が物足らなく感じました。
あと、絵作りの点においてもD1Hとは粘りや色味、増感特性において随分異なる印象を受けました。
レンズとの相性はボディが異なると画ががらりと変わったり(特に露出)するので、
現像時のパラメータをその都度用意するのが億劫に感じました。

そういった点においてD1Hの足らない部分をストレス無くD1Xは補えるかと思った次第です。
もちろん所有していない者の偏見です。D200は知人が持ってますので今度借りて使ってみます。

それから仰る様に私もレンズ交換を省くために、カメラは複数必要派です。
1台で撮ってる人ってどうやってるのかと不思議に感じたりします。

ところで前々から疑問に思っていたのですがキャノネットさんって、
書き込み1つにつきいくら貰ってるんでしょう?それとも歩合制?関係者?ストレス発散?ボランティア?
もしボランティアだとすると何がそうさせるんでしょう?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 23:49:45 ID:2g7o8cnn0
>>944
D1xとD1Hだが、大(x)は小(H)を兼ねないぞ。
モースポ撮りとかで連写してると、バッファが足りないのを実感する。

それから、キャノネットの実態は良く知らんが、F1板とかにはホンダヲタとか
ニッサンヲタがイパーイいる。それと同様に、キャノヲタもいる希ガス。
いや、社員や関係者も多いと思うがな。ニュースにもあったし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 01:13:03 ID:qZ/5qTCc0
>>944
D1XとD1Hをメインに使っていますが、基本的に同じCCDを使っているだけあって
吐き出す絵の傾向は似ていると思います。ただ、D1Xは連写性能やバッファー枚数
が劣るので、用途によって使い分ける必要があるでしょうね。D1Xのバッファー増設
済みで状態の良い中古が10マソを切るようになるとコストパフォーマンスでは文句
ないのではないでしょうか。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:08:58 ID:EWPbobyn0
基本的に同じCCDと言われているが、単なる噂でしかない。
基本的に同じCCDだと仮定したとき、何で?と疑問符が沸いてくる
項目が多すぎる。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:52:58 ID:mmXmkOiD0
>>947
現開発トップの芝崎さんが公式にD1・D1H・D1XのCCDは1080万画素で
基本的に同一のセンサーであると認めているが?


今だから話せますが、あのD1のイメージセンサーは270万画素ということで公表していましたが、
実は1080万画素のセンサーだったんです。
羊の皮をかぶったオオカミとでも言いましょうか。
画素数が4倍異なるのは技術的な理由があり、高感度と高SNを実現する為に、
複数の画素をまとめて使用していました。
デジタルスチルカメラの草創期にそれだけの画素数を持ったCCDを開発したという事実には、
ニコンのデジタル一眼レフカメラへの想いが込められています。
さらに、カメラとして、その1080万画素で5フレーム/秒を実現した訳ですから、
その高速駆動技術に関しても完成してみれば良くやったな、という感が強いですね。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2006/0602/index.htm
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:56:09 ID:rJtzcD1H0
じゃあD2Hの失敗はなんなんだ?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 04:11:18 ID:P/E/wUiW0
LBCASTか?とりあえず作っとかなきゃ後が続かないじゃん。
4mpとして出すにはあの時点がタイムリミットだったんじゃないの?
まあ使い方しだいで皆さんの言うように使えないカメラだとは思えんけどね。

951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 04:14:48 ID:rJtzcD1H0
400万画素は新聞社とか特別に使う人用がターゲット。
それを素人が風景写真とかに使うからややこしいことになって
基地外ニコン信者を量産してしまったってことが問題点だね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 06:15:58 ID:mmXmkOiD0
>>949-951
D1系総合スレでD2H単独のネタはスレ違い。
こちらへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146058390/l50
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 13:15:31 ID:IRVM+2J/0
程度の良い中古D1HをGETしました。
いままで1D2を愛用していたんですがD1H素晴らしいです。
連写速度が秒5コマで使い物になるかと心配でしたがAFの精度は1D2より上ですね。
AFサーボも追従性能はいいけどどれも若干ピン外し(等倍鑑賞しなければ問題ないレベルだけど)しているのに
対してD1Hは素晴らしくピンが来ています。
特に低照度では圧倒的です。逆に高照度では若干の迷いが出てくるのが謎ですが。
画質は何よりも色味と階調が驚きです。
D1Hの画を見てしまうと最近の機種の絵作りがどうしても人工的(デジタルなのは承知しています)で
写真としての味に化学調味料を感じてしまうのです。
弱点のバッテリーもここで知ったCTAバッテリーで克服されました。
自分は海外通販するのに及び腰でしたがオークションで親切な方から落札できてとても満足です。
海外通販のデメリットを考えるとオークション落札はほんとお勧めです。
D1Hを購入してから気がつくとD1Xも買増ししていました。
グリップのグレーがなんかしっくりこないのでラバーだけD1H用を買って張り替えたのですがとても気に入ってます。
もしも赤いラインのD1Xが流行ったら最初に考案した自分に感謝してください。
CTAバッテリーとD1H、D1Xはこれから中古も入手しずらくなるでしょうけど皆さんに教えてもらえて
ほんとうに感謝です。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 13:38:30 ID:Y1fhFbkv0
>>953
サードパーティーとしてはちょっと高めのオクでのCTA。でもその
ずば抜けた持ちを考えれば、そんなに高くはないと思う。
海外通販に抵抗のある人は結構居ると思うし、その人達がD1系ユーザーの
何パーセントかも解らないのにオクに出品する為にリスクを負って
ストックしてくれている人は立派だと思う。因みに自分は出品者では
ない。昨年ここでCTAを紹介した者です。故に自分としては出品者さんに
感謝しています。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 19:23:49 ID:SXKkcDCsO
某オク出品の宣伝になってますね。あのCTA在庫はあと幾つあるのでしょうね。僕は安値落札のために直接連絡する方法がわかりません。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 20:23:20 ID:vJdJqbgS0
>>955
自分の場合は質問欄にメアドと本数を書いて直接注文した。
届いた2本のうち1本が明らかに持ちの悪いハズレ品だったが
連絡したら新品と交換してくれた。
これが海外通販だったら英語でクレームなんてとても無理だし
オクで買ってまあ良かったかな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:05:07 ID:Oapft1BQ0
>956
CTAにもハズレってあるのね。
アメリカでは30〜40ドル程度の品物なので、良いセルを使っていても品質では純正とか、他の
割と高品質の3rdパーティ製品にはかなわないのかな。
純正の2100mAhと、CTAとかの2400mAhとの300mAhの差が、CTAの持ちのよさなんだろうか?
(数字よりも、使っているセルの特性が優れているのかも。)
ほかにも2200mAhくらいの互換製品もアメリカでは売られているから、そいつらも一度試してみ
たいね。
あと、ヤフ億のCTAはさっき覗いたらあと4本だって。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:53:21 ID:Y1fhFbkv0
明らかに持ちの悪い外れ品とはどのような感じだったのでしょうか?
セルよりも外装がちゃちなので、ここで何回か指摘させてもらっているように
バッテリーの認識用出っ張りが短くて、何かの弾みで認識しなくなった
のではないでしょうか?特に自分の場合は純正蓋に変えて、最初は順調に
撮れていたのに、急にバッテリー切れになって、一度再充電の為に抜いて
入れ直すとOKということがあり、それがその出っ張りの為と気付くまでは
外れ?てって思ったこともありました。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:59:05 ID:vJdJqbgS0
ハズレ品は満充電から3〜400枚くらいで残量半分になってました。
トータルで1000枚程度は撮れたので純正に比べれば十分なんですが
もう1本が1500枚まで残量が変わらなかったので差があると思い
出品者に連絡したら交換になりました。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 22:11:52 ID:Xv6X7AHY0
CTAって、コストパフォーマスが悪くね?
漏れは労窪でいいわ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 22:45:23 ID:vaNl+H7P0
>>949
>>951

86名無CCDさん@画素いっぱいsage2006/05/25(木) 04:09:18 ID:rJtzcD1H0
貧乏人にはニコンは薦められないよ。
廉価ズームは評判悪いからね。
超音波レンズってことになるとニコンのラインナップが一番豊富なんだよ。
だから静態撮影がメインなら、ニコンを選択するのがベストってなるわけ。

それ以外なら他社の方がいいよ。
いいレンズは10万は超えるから。
広角、標準、望遠って3本揃えるなら、レンズだけでも最低30万は欲しい。
ボディーと合わせて50万の予算が出せないなら、ニコンは選択すべきではない。
962名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/25(木) 22:56:08 ID:DCZiAhCe0
D1無印ペコちゃん家で中古15000円也ダターヨ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:02:30 ID:qbKRiOIU0
もう売れているだろな。
いくらなんでも1.5万は安すぎる。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:03:36 ID:sNDfaRvI0
諸先輩方に質問です。
この三本はおさえとけってレンズは何ですか?
宜しくお願い致します。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:05:44 ID:qbKRiOIU0
質問の意図がわからない。
「3本」に拘る必要は?
966944:2006/05/25(木) 23:09:03 ID:v9S0SMXU0
皆さんいろいろと有難う御座います。
D1Hはほぼ思い通りの絵を出してくれるし、思い通りに動いてくれるけど、
高解像レンズを付けてもその性能を持て余してしまうところが寂しく感じたりします。
D1Xが、D70に近い高解像+D1Hに近い絵+ほぼD1Hのメカ ならやはりほしいです。
これなら2台体制時や風景を撮る時などは、広角レンズ専用機として十分活躍してくれそうです。
(望遠やガンガン撮るのはD1Hで。)

ところでD1 CCD1000万画素って本当だったんですね。オフィシャルな記事は初めてみました。
1080万画素元データを平均化処理せず、通常のRGB補間処理を行えばD200相当になったりするというか、
NCの1000万画素出力って正にそれなのかな??

>>953
>特に低照度では圧倒的です。逆に高照度では若干の迷いが出てくるのが謎ですが。

デジタルカメラマガジン6月号AF特集で、仰ってる様な結果になってます。(P.60、61)
かいつまんで書くと、
コントラスト差の少ない被写体の判別性能は C>N
低照度での判別性能は、C<N
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:09:46 ID:kWOUcwPL0
俺、趣味で使ってるからそんなにバッテリーで困った経験がないんだよね。
具体的な答えは難しいと思うんだけど、皆さんどれくらい使うのかな?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 00:12:08 ID:1bmK0GnE0
>>967
D2Hなんですけどバッテリーはいいとして撮ってだしjpegが赤カブリ使えないので困ってます。
あと高感度ノイズも・・・
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 01:01:35 ID:vplhytJP0
>>960
確かにアメリカに居る人にとっては最高のコストパーフォーマンスなんだろう
けど、日本の人たちには少量買いではあまり美味しくはないかも。
でもe-bayで買った人は送料込みで40ドルくらいって言って気がするから、
そっちから買えばコストパーフォーマンスは悪いとは言えない。
ROWA…撮影枚数は純正よりはまし?値段が圧倒的に安い(純正実売の半額以下?)
CTA…撮影枚数は純正の3−4倍。値段は純正の実売と大して変わらない?
   e-bay経由なら純正実売の半額くらい?
購入ルートによるけど一般ユーザーにはROWAの方が割安感は強いと思う。実際1日
で1000カット以上撮ることは少ないと思われるし。
けどヘビーユーザーには撮影枚数こそが必要不可欠。バッテリー切れでもう撮れ
ませんでは洒落にならない。本数を増やしてもマネージメントが大変。
まぁROWA+RCバッテリーが一番割安感+安心感に優れているかもな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 01:38:52 ID:p3Dz7ycK0
>>968
D1Hもjpgは結構アレだと思う俺はRAW専用
jpgって解像感もないしやたら色がくすむことないですか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 02:57:33 ID:AfFJjw6i0
>>969
CTAが純正の3-4倍撮れるって本当ですか?
私がヤフーオークションで購入したCTAは3本ともイクミンと同等だったのですが。orz
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 03:22:22 ID:vplhytJP0
>>971
959氏も書いているように、通常1500カットは軽くいくよ。連射が多いと
2000を超える。純正はいいトコ500くらいでしょ?
一度リフレッシュでもしてみたら?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 09:48:55 ID:52whe5fi0
>>970
それと、逆光の時jpegだと救いようがない場合が多いでしょ。RAWだとDL処理すると
何とかなることが多いけど。それでもD1X、D1Hのjpegはまだ使い物になる感じは
しますが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 12:17:34 ID:MRnQIIh0O
D1系ファインダースクリーンメーカー欠品だって。やる気ないんだな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 14:30:34 ID:bhPziCGB0
ディスコン製品はどのメーカーもやる気なしです。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 17:15:09 ID:AfFJjw6i0
>>972
なんだかなぁ。
D1系ユーザーがEN-4互換バッテリーの扱いを知らないとでも?
リフレッシュなんてとっくにしてますよ。
もちろん充電器も疑った。
MH-16を2台にMH-19を1台使ってるんだけどどれでCTAを充電してもROWA同等だよ。
だいたいおかしいよな。
今回もそうだけどCTAのセールスみたいな書き込みが突然増えるんだよね。

>959氏も書いているように、通常1500カットは軽くいくよ。連射が多いと
>2000を超える。純正はいいトコ500くらいでしょ?

CTAは軽く1500カット?連写が多いと2000カット撮れるって?
あんたヤフオクでCTAを必死で8000円で売ってる人なのかい?
上の1500だと2000撮れるってのは実際に買って大きく落胆した俺にすれば
本当に詐欺としか思えないセールストークなんだけど。
それとも俺の3本のCTAは全部ハズレだったのかい?
CTAマンセーの人達が何本在庫してしまったのか知らないけれどね、
無根拠なCTAマンセーはいい加減にしてくださいよ。
俺のCTAは3本ともD1HとD1XともどもRAWで200枚前後、JPG-FINEで350枚程度しか撮れないよ。
もちろん機体は銀座でフルチェック済み。

不自然なCTAマンセーをしている人にもう一度だけ聞く。
CTAが純正の3-4倍撮れるって本当ですか?

俺のCTAはROWAに毛が生えたか生えてないかしか撮れないから信じられない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:43:12 ID:fjqvyC+I0
容量の数字から見れば、確かに3〜4倍という、そのりくつはおかしい。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:50:35 ID:8elAvorV0
でもなぜか持つから不思議だ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:38:49 ID:vb+U29NQ0
そりゃー、草臥れた純正と新品のCTAじゃ、比べるまでもねーべ?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:44:30 ID:C91cqNLC0
ラジコンが最強 これは間違いない。
3000枚は愚か、下手したら5000枚くらい?

それよりも、充電して2ヶ月放置しても、自然放電が少ない点がうれしい。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:48:56 ID:QdPDuD2W0
CTAに限らず、電池の持ちって、温度とかカメラの使用状況とかでぜんぜん変わってくると思う。
RAWでの枚数とか、レンズのAF駆動方式とかはたまたCFカードの性能とかでも差が出るんだから、
枚数やら、充電周期での比較って結構あてにならないんじゃねぇか?
何より充電の仕方(タイミングや、過充電をしていないかとか・・・)で、こういう充電池って簡単にカス
になるし・・・。
ゲンミツな計測をしたり、定常的な状況で常に撮っているわけでもないシロウトで、はっきりとした
結論はいつまでたっても出ないから、単に2400mAhと2100mAhで「ワーイ+300mAhなんだよ、すごい
だろ」っていっているだけだと言われても、それに反論ってなかなか出来ないな。
とはいえ、オレもCTAを二本ローテーションをしているけど、一本はなんだかすぐ電池が減って頼り
ない感じはする。もう一本はたしかに良く持つけどね。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 23:45:49 ID:bnRlBQAe0
充電時間と撮影した枚数から、
そのセルの充放電効率と、使用可能容量がなんとなく分かるんではないだろうか?

ところで液晶表示無しで撮るとどれくらい枚数伸びるんだろね?
タイミング的に、画像処理 + CF書き込み + 液晶表示 が重なっているとすると、
バッテリーのピーク負荷は相当なものになるので、
このうち液晶表示が無しになるだけでも結構寄与しそうな気がします。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 00:19:34 ID:OTVw0vtu0
>>982
D1無印とROWAの新品の組み合わせで液晶表示無しでテストしたことがある。
CFはサンの1GB、温度約20℃、標準系ズームで近くと遠くに交互にピントを合わせて
1枚ずつ撮影、全部RAW書き込みという条件で、1150枚まで逝った。
D1H、D1Xだとここまでは伸びないだろうけど一応参考まで。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 00:48:15 ID:1bu8mK7I0
D1H落としました。
ボディ下部が欠けました。
ミラーが半分までしか上がりません。
後は元気ですが、何も撮れません。
また、貴重な○○○が・・・・
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:06:25 ID:hfSdRqec0
>>983 早速のレスサンクス
およそ2倍程度という印象ですね。
たくさん撮る時は液晶OFF設定にし、
時々モニターボタンにて確認するのが良さそうですね。

>>984
泣きそうですね。チャンスが有ればバックアップ機を入手しといた方が良さそうですね。
思い出したくないと思うけどどういったシチュエーションだったのでしょう?
ひょっとしてレンズ持った時にロックボタンに触れてカメラが回って脱落したとか・・・。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:13:46 ID:1bu8mK7I0
28レンズとコンビでコンクリートの塀の上から、高さ1.5mくらい転落。
カドからあたったからボディが変形しているかもね。
フィルムだと、ガイドレールとかボディ後ろ側がやられたらOUTだけど、デジの場合はCCDの組み付け
でシムとかはさんで、調整できるのかな。
でも、どっちにしても高くつきそうで、代替機を考えるのに気分が傾いている。
でもね、D70系はやめようと思う。D70ってなんだか故障率高くない?ジャンクがネットオークション(日本でも
海外でも)にたくさん出ているから、D1系みたいな頑丈さはないだろうな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:50:24 ID:hfSdRqec0
うわあ、レンズが無傷なら奇跡ですね。
シャッター部が歪んでいるということは相当修理費かかると思います。↓最悪の場合
シャッター部品 \7800
CCD部品(LPF込み) \117450
グリップゴム \1300+\700
工賃 \14400
ボディ矯正、調整費 ???

直しても偏心の影響は像面だけでなくAFやいろんなところに悪影響出てもおかしくないから、
自分ならさみしいけどこの固体はあきらめて次のD1Hを探します。
平行して見積もりが安ければ予備機として修理するのも良いでしょう。

D1Hに慣れた人は、D70はせいぜいサブ止まりでしょう。
入門機とは思えない程良いカメラなんですが、耐久性は値段なりではないでしょうか。
個人的にボディは保証付きで買う派ですが、玉が少ないので状況によりけりでしょうね。
988名無CCDさん@画素いっぱい
>985
>987
レスアリガトウございます。
そうなんですよね。
ミラーボックスが瞬間的に変形したのか、ミラーの上下機構がだめになったみたい。
ということはミラーボックスassyで交換で、ボディも歪みは避けられないでしょう。
実は、ほとんど諦めかけていて、AFユニットとか、CCDの予備部品にでも使えれば
いいのかな・・・と思っています。
一応SCには持ち込みますが、お返事をいただく瞬間が怖いです。
「まことに残念なことですが・・・」