Nikon D1系総合スレッド 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
マターリと語ろう。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 23:34:48 ID:RBlQ0GnZ0
今でも使ってる人、いんの?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 23:39:15 ID:QTY5Ir5q0
前スレ
Nikon D1系総合スレッド 4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1129366735/
前々スレ
【宇宙で】D1系総合スレッド 3台目【活動】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117892386/
前々々スレ
【まだまだ】D1系総合スレッド 2台目【現役じゃ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1099920746/
前々々々スレ
【まだまだ】無印D1スレッド【現役じゃ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052816307/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 23:42:54 ID:QTY5Ir5q0
公式資料
D1
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/spec/d-slr/d1/index.htm
D1H
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/spec/d-slr/d1h/index.htm
D1X
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d1x/index.htm
開発者が語るD1H・D1X
http://www.nikon-image.com/jpn/community/works/200105/index.htm
庶民の味方・EN-4互換バッテリ
蓋は純正と交換したほうが吉。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=119
D1系の電池問題について
ttp://park19.wakwak.com/~nakazima/page006.html
開発者とのインタビュー記事
http://ime.st/www.nplan-jp.com/d1/develop/
無印D1に便利:Done入手先
http://www.digitalphotoarts.com/

TIPS
・NikonCaptureは必携と言っても過言ではないらしい。
・電池の端子部分に接点復活剤をヌリヌリするとイイ!(・∀・)らしい。
・DK-17Mを付けると、ファインダー倍率があがって見やすくなるらしい。
・リチウムポリマーも使えるらしい。でも、事故があっても自己責任。
・米国でCTAというメーカーがEN-4互換バッテリ(2400mAh)を販売。B&H等で買える。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 00:18:12 ID:AN9MtENR0
>>1
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
600円で買ったジャンクバッテリー結構使えた記念カキコ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 12:46:09 ID:fHkjWGio0
>>1
乙。

どっかでCTA輸入してくれないもんかね・・・
誰かラジコンバッテリーセット作ってくれません?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 14:43:47 ID:kcMayrTg0
>どっかでCTA輸入してくれないもんかね・・・
>誰かラジコンバッテリーセット作ってくれません?

ラジコンバッテリーではなくEN-4改造リポバッテリーなら充電器を含めて一式作ってくれるようです。
ニコンのフォーラムから過去ログでスレを見たがF3Pと言う人が窓口のようだ。
興味があるなら「D1用の改造外部バッテリーです。」で過去ログを検索し[関連記事]を開くとF3Pさんのメアドが
スレの下の方の記事にあるので問い合わせてみたら。

もしくはリポ製作者がここを見てくれているとありがたいのだが・・・。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 22:50:25 ID:Iqhbgopk0
>どっかでCTA輸入してくれないもんかね・・・
大き目のカメラ店が、まとめて買って販売したとしても、なんだかんだで高くつくから、アメリカからネット売買
したほうが安く上がるんじゃないでしょうか。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 23:06:48 ID:Iqhbgopk0
CTA販売サイト(米国)テンプレ・・・

1.B&H社(カメラショップとして割と有名)
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?A=search&Q=&b=1538&a=425_3633&mnp=0.0&mxp=0.0&shs=&ci=1100&ac=&Submit.x=24&Submit.y=6&Submit=Go
→クレジットカード(登録不要)でオンライン決済可能

2.e_bay上のショップ「Battery Boy」
http://stores.ebay.com/Battery-Boy_Camera-Batteries_W0QQcolZ2QQdirZQ2d1QQftidZ2QQtZkm
→クレジットカードをPayPalシステムに登録して、オンライン決済可能
 (PayPalへの登録は日本語ページも存在。)
 他にも、米国向けマネーオーダーの郵送でも対応できる。

※ ここでいう「CTA」の製品コード「BD-EB4」です。
  Google等で、これをキーワードに検索すると、他にも結構いろいろなサイト(ただしすべて海外)取り扱っていることがわかります。
  最安で、送料込みで5000円程度で購入できるようです。
※ 海外との取引については、自己責任で慎重に!
109:2006/01/25(水) 23:08:54 ID:Iqhbgopk0
9です。

失礼しました。
製品コードは、「DB-EN4」でした。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 00:09:25 ID:+aKCGkUu0
CFカードスロット蓋部分のラバーがすぐ剥がれてきます。
両面テープの粘着力が落ちてるので張替えようと思うのですが、市販品で大丈夫ですかね?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 01:33:12 ID:pCJm4hPD0
普通の両面テープでは粘着性が弱いので
厚みのある強力タイプがお勧めです
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 02:48:48 ID:5s8nqaNd0
薄い奴でも、強力タイプはあるよ。
カメラ屋のアクセサリーコーナーなんかで、しぼ革張り替えキットとか
あれば、そこに入ってる奴がいい。
それ単体で買えるかは解らんが、存在している以上どこかで売っている
と思う。ハンズとか行けば買えそう。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 14:00:57 ID:M9iUdElq0
>>11
自分もいろいろな両面テープを試しましたがすぐに剥れてしまいました。
剥れたラバーは伸びているはずなのでSCで買ってきたほうが良いと思う。
たしか500円だったかな。

以前サービスセンターでラバーを買ったときに付属していた両面テープの
メーカーを調べたのですが、一般売りしていない特殊なテープだったよ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 14:59:41 ID:iAVq8aiG0
 DIXをキャプチャーコントロールでつないでしばらく操作しないでいると
カメラが見つかりませんになってしまうのだけどなんだと思います?
 (マックG4、Nikon capture control 4.4.0)
 D200+USB2では発生しない。
ファイヤワイヤコードが長すぎるのかな?
1615:2006/01/27(金) 15:02:21 ID:iAVq8aiG0
OS10.3.9です。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:28:24 ID:amgafyCgO
オートパワーオフとか
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 19:35:20 ID:YkVB9IIR0
>>12-14
情報サンクスです。とりあえず合成ゴムにも使える強力タイプを購入してきました。
うまく接着できない場合はSCに逝ってみます。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 18:49:55 ID:Vzy481wU0
D1を持っているのですが、今どき、中古カメラ屋さんでは幾らくらいで引き取ってもらえるものなのでしょうか?
(バッテリー、チャージャーその他雑物つき)
やっぱり無印だと、2万円くらいでしょうか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 18:54:48 ID:wxxmut9N0
2万なら、ヤフオクにでも出したほうが、まだいいのでは。
うまくいけば、5万にはなるだろ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:23:44 ID:Vzy481wU0
>>20
レスありがとうございます。
ヤフオクも考えましたが、ちょっと抵抗があって・・・。(古い人間なのですみません)
65万円もしたカメラが、二束三文になってしまうなんていうのは、デジタルだから仕方ないですが、
フィルムの頃は、こんな感覚は無かったな・・・・。
明日、近所の中古屋さん(さっき確認したら3万円くらいとのことでした)に持ち込んでみます。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:26:05 ID:KQkPkkPS0
ヤフオクだと、6万から7万くらいだね。

http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=nikon+d1+-d100+-d1h+-d1x+-ed&t=-1

3万はもったいないから、このスレで欲しい人呼びかけるとかしてみれば?
意外と近所の人いるかもよ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:30:07 ID:Yf9fqCk60
>>21
東京の中古屋で4マソ弱といった相場のようですね。
新品買われたのならもったいないからコレクションに取っておいたらどうですか。
Fのような骨董品的価値は出ないと思いますけど、何と言っても記念碑的なモデル
ですから。それに、D1,D1H,D1X持ってますけどRAWで使う分にはD1も十分現役です
し。サブに使うとかお子さんに下げ渡すとか、そういう余生を送らせたらどうでしょう。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:24:03 ID:7EUWYOOL0
特におこずかいに困っていないのでしたら、わたしも>>23さんに
賛成です。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:48:50 ID:S14rey2t0
今度出るZFシリーズをD1系で使ってみようかしら。
と思っている人いる〜?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:50:13 ID:S14rey2t0
連投すまんが、俺も>>23さんに同意。
できれば、持っていてあげてちょ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:52:10 ID:bKna+ew60
>>25
ノシ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:56:41 ID:sYHPPf7Q0
ヤフオク出品画像用に良いんでない?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 01:09:34 ID:IadyqUc80
>>25
絞りリング付きのFマウント新レンズってだけで有難い。
どうせこれから出るAF新レンズは全部Gタイプだろうしネ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:47:17 ID:PCrURJLz0
>>29
それは大きいよ、というか漏れはその目的でD1の中古を買った。
…まぁ、Gレンズなんてのがレンズキャップ替りについてるんだが(笑)
3125:2006/01/29(日) 18:13:59 ID:Vy2+oVKoO
やっぱり気になって香具師多いみたいだねぇ。
俺もその一人な訳だが、NXも一緒に持っているから
何か複雑(^ω^;)。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:55:44 ID:i5Ng85wn0
>>25
コシナ製らしいけどCPU内蔵されているのかな。マルチパターン測光ができるなら
コンタックスのレンズは魅力的だな。
3325:2006/01/29(日) 22:15:33 ID:Vy2+oVKoO
CPU内蔵だったらウハウハなんでしょうけど、そうではなさそうな雰囲気。
雑誌のチラ見では、F6では登録すれば云々って言ってたような。
内蔵なら登録する必要ないんだったよなぁ?
(持ってないからわからん)
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:26:19 ID:BkF0kfj40
CPU内蔵ではないっす。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:28:27 ID:7EhkE4Gf0
いわゆるPレンズでわないようだね……CPU内蔵だったら最高なのに。
D1系だったらマルチパターンは諦めかぁ (;´ρ`)
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 09:13:06 ID:+daxMO8H0
D200があまりに酷いのでニコンの今後が心配になってきたよ。
このままコニミノみたいなことになったら、D1の保守・メンテとか
大丈夫かな?
今のうちにフルOHしておいた方がいいかな?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 13:10:36 ID:13by+wjk0
>>36
>D200があまりに酷いのでニコンの今後が心配になってきたよ。

D200の何があまりに酷いの?ひょっとして縞の事を言っているのか?
俺は君の事が心配になるよ・・・。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:05:00 ID:zDOam8gA0
>9
1to2ではどちらのほうが良いのですか?
純正の充電器で使用できるのですか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:58:34 ID:5fjuzsGF0
>>36
D1Xを2台処分してD200&D1H体制にした俺が煽られたw
D200とD1Hの組み合わせは軽くていいぜぇ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:45:15 ID:kTBvRBId0
>39

なかなか良い組み合わせじゃないですか...
機動力と描写力 考えたね。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 21:01:31 ID:R46I/WuxO
〉38
1の方が実績と知名度があるが、かなり高めの値段と送料がかかる。
2は非常に安いが支払いシステムには登録が必要。
因みに漏れは2で買った。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 22:50:36 ID:FTLZ7gCv0
>38
>41
基本的にクレジットカードを使わなきゃならないことに抵抗ってあるんだろうな。カード番号を入力するのは
とても不安になる。
2のは(BatteryBoy)のサイトを見たけど、PayPalという電子メール決済システムの加入と、e-bayオークション
の会員登録が必要なので、これをめんどうとか、英語でメールがやってきて、それに応対するのに抵抗があ
るんだったら、1のB&Hの方がいいんじゃね。
あと、送金は、カードを介さないで、郵便局で小為替を作ってもらって、EMS(海外速達で配達記録みたいな
感じ)で送金するという手もある。
最初はよくわからなかったけど、大き目の郵便局に行ったら、局員さんが結構親切に教えてくれたよ。
手数料とEMS送料の合計で2000円くらい掛かるけど、カード取引にアレルギーがある人ならこれも手だよ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:12:33 ID:ucnDs0Py0
日本の方々も結構B&Hを利用したりしてCTAを購入されているんですね。
BatteryBoyのレポで、買われた方がCTAだったと言われていますが、
もしリスクを100%回避するのであれば、入札前にブランドを確認して
おいた方がいいかも知れませんね。
売り手は、CTAとは一言も言っていない訳ですから。
でも今のところ2400はCTAとPOWER2000しか見たことがありませんので、
どちらが来てもはずれと言う事は無いと思いますが。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:21:20 ID:ucnDs0Py0
>>41
確かにアメリカの他のカメラ屋ではCTAは$39くらいですからB&Hはそこよりも
更に$5くらい高いことになります。
自分も英語が拙い時(今でもですが)、アメリカ人からB&Hを紹介され使い始め
ましたが、しっかりサポートしてくれた安心感から、今でもB&Hを使い続けてます。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 07:30:15 ID:p0miRM7M0
 皆さん親切なご回答有難う御座いました。
>41.42.43.44.様 有難う。
純正の充電器でOKですね?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 07:45:18 ID:4xV4wjByO
>45
純正チャージャーでOKだよ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 08:02:20 ID:zcLhTZHN0
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 08:50:50 ID:p0miRM7M0
>46感謝 有難う御座います。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 10:40:37 ID:3A149N9R0
D1XにSB-24って普通に使えますよね?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 12:46:11 ID:JR5R0KLN0
>>49
外部自動調光、マニュアル発光ならね
TTL等は無理
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 19:33:33 ID:jeVTvFZ90
外部調光でいいじゃん。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 23:49:10 ID:saCcOLcK0
ブラケットのストロボアジャスター使う時って縦位置シャッターは使わないんですよね?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 01:14:50 ID:Sfya5/bo0
>>37
>>36氏はきっとあっちの掲示板を見てD200ユーザーの狂気じみた発言で
書き込んだんでは?

>>36
D1系ユーザーならカメラに不安は無いだろうから安心して見守ってこうや。
D200もそんなに悪くは無いから安心して大丈夫だよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 01:38:39 ID:nPVJO9TS0
>>37だが
最近思うのだが>>36の様に道具を使いこなそうとする気がない輩が大杉!
気に入って買ったのならなぜもう少し使いこなそうと努力しないのか?

ここに集まっているD1系ユーザーをもう少し見習えば良いのに・・・。
D1系のバッテリーの問題にしてもここに集う人達はその欠点を努力して克服し
未だ現役でバリバリ使っているというのに・・・。

シャッターを押しただけで満足できる画が出るようになれば嬉しいのか???
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 02:04:47 ID:omkRhdlK0
>>54
…普通に嬉しいが間違ってるのか漏れ?
俺にとって道具を使いこなすのは、納得いく写真を撮るためであって、
道具いじり自体が趣味って訳でもないからなぁ〜
撮ってだしJPGがまともになれば、RAW現像にかける時間も節約できるし、
これだけでもかなり嬉しいんだが…
5655:2006/02/01(水) 02:08:01 ID:omkRhdlK0
あ、漏れは36ではないよ念のためw
ただのD1Hユーザーです
これだけRAWとJPGで差があったら、RAWで撮るしかないんだよなぁ
まぁそのRAWの絵がたまらなく好きだから使い続けてるんだがなwww
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:00:23 ID:dKt14D6u0
>>50
うげッ!
D1X購入考えてるんだが余分な出費するハメになりそうだな。。。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:18:47 ID:fNjmFl0NO
>50
逆に、D1系で自動調光できるストロボはSB28だけなの?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:19:06 ID:5+tlLjxLO
>>57
D1Xに限らず、銀塩時代のスピードライトはデジタルでのTTLオートは無理だお。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:23:14 ID:CjappIes0
D1Hのjpegって、そんなに言われているほど悪いかな?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:05:56 ID:kX2PXbUSO
>52
使う

>58
28DX、50DX、80DXあたり
俺は中古の80DX使ってる。
もう一個押さえておくかなあw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:57:14 ID:v+nSDRJt0
>>60
D1Hのjpgは見事だがそれ以上にD1HのRAWの描写が圧倒的なので。
ttp://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/kaizoudo/kaizoudo_hikaku_banngai.html
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:12:44 ID:HuMKSdSb0
>>57
外部調光でもそんなに実用上の不便はないと思うけど。デイライトシンクロとか
背景が反射しやすいとかの場合以外は。で、その間にD-TTLできる中古品探せば。

>>62
同感。D1のjpegと比べるとD1H、D1Xのは別物だね。RAWに関してはD1も独特の
しっとり感というか、癒し系の雰囲気が捨てがたいが。D1Hゲットして、逆に
D1の良さも見直したというのが実感。CFへの書き込み速度とかはイライラだが。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 15:54:24 ID:sYzyih4q0
>>61
縦位置撮影の時に使うってストロボアジャスターを使ってカメラの右側にストロボを持ってくると
縦位置シャッターとブラケットの板が邪魔して縦位置のシャッターボタンを押せないのではないでしょうか?
また、ホールドした時にブラケットの板を一緒にホールドするんですか?
物凄く使いずらそうですね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:20:05 ID:X0hGPARk0
このスレのんびりした雰囲気で好きだ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:23:36 ID:b6ZcziX20
>>64 = >>52
俺はストロボブラケット付けるときは
縦位置グリップのシャッターボタンは使わない。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:51:22 ID:2SzfASMr0
D1xのJPEG使用しております。
画像調整しても劣化を感じませんしRAWで撮る必要があるのでしょうか?
とりあえず迷うような状況のみRAWで撮ってます。
私は使い方を間違えているのでしょうか?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:56:43 ID:b6ZcziX20
>>67
別に間違ってはいないでしょう。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:51:31 ID:X0hGPARk0
正しいと言っても良いのでは。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:53:32 ID:GlGm1ct30
>>64
ブラケットと一緒に握るんだけど、つけるときに若干ストロボ側が後ろに来るように
斜めにセットすると縦位置シャッターが押しやすくなるよ
横シャッターだと肘が出たりして周りから邪魔だったりw
7162:2006/02/01(水) 18:57:08 ID:v+nSDRJt0
>>63
D1H(RAW)に対する無印D1(RAW)の描写におけるアドバンテージなんてあるのか?
RAWでも明らかに高感度で無印の方がノイズがキツイ、10コマ2秒しか連写ができない、書き込みウェイトが長い、
結局は使い勝手と画質でD1Hに明らかに劣るうちの無印2台はD1Hが来てからは3年近く死蔵されているが。
デフォでのガンマと色空間の設定は無印とD1Hでは違うがRAW撮りならどちら寄りにでも揃えられるしな。
正直言って無印RAW撮影の長所があるのなら教えて欲しい。
場合によっては無印を引っ張り出してくるよ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:58:36 ID:b6ZcziX20
>>70
結構そういう人いるんだね。
俺はストロボはカメラの左側に付けて縦位置グリップの
ボタンは使わない派だ。
もっとも、ストロボ付けてなくても縦位置グリップのボタンって
使わないんだけどね。
昔からのクセだな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:02:01 ID:2SzfASMr0
>>68 69
ありがとうございます。
それではこのまま使うことにいたします。

>>70
ブラケットを使い、通常のとおり左にストロボつけると
縦位置でストロボが下に来るのでお化けライティングに
なって非常に良いと思いますが・・・
これって私間違ってますか?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:04:54 ID:b6ZcziX20
>>73
>お化けライティングに
>なって非常に良いと思いますが・・・

うはw
なるだろうね。それって良いのか?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 20:02:12 ID:GlGm1ct30
>>73
どっちから見て左側か分からないけど、カメラ正面から見て左側に
ストロボをつける
そもそもストロボを下に使うバカは以内と思われw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 20:44:33 ID:X0hGPARk0
そういうあなたにSB27ですよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:36:24 ID:UHMq+oJh0
>>71
別にアドバンテージなんてないよw。D1無印がD1Hより優れているなんて書いてない
じゃん。脳内妄想ではなく3機種持って実写で比較しているんだから。
だけどD1のRAWは独特のしっとり感があるのは確かだと思うが。F以来40年近く
銀塩フィルムを使ってきた感覚では。色再現が正確かとか、そういうデジタル世代
の感覚とはずれているだろうけど。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:41:10 ID:UHMq+oJh0
>>67
それでいいんじゃないですか。ホワイトバランスをグレーカードでプリセットできる
場所ならD1Xのjpegはかなりいけると思いますよ。それがだめならRAWで撮ればいい
わけで。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 01:15:09 ID:7jkUi6ZW0
>>77

> だけどD1のRAWは独特のしっとり感があるのは確かだと思うが。F以来40年近く
> 銀塩フィルムを使ってきた感覚では。色再現が正確かとか、そういうデジタル世代
> の感覚とはずれているだろうけど。

純粋に無印と1Hの初期設定の違いだよ。
1Hはシャープネスが無印に比べてでNC一段程度強め。
ガンマカーブは無印の方が少し真ん中上がりで1Hはその逆。
どちらも決してフラットじゃないよ。
ガンマについては1Hは無印で起きた飛び潰れハイライト黄色被りを嫌った設定にしただけに見えるよ。
ただ両方使っている人は知っていると思うけれど1Hはそもそも黄色被りが殆どないよ。
あと無印で出た紫色の偽色も1Hでは見られなくなってるよ。
ガンマカーブも各々で違うから自前のガンマカーブをNCカメラコントロールで読み込ませればいいよ。
そうすれば無印も1Hもパッと見ではどっちがどっちって判別できなくなるよ。
無印と1Hは兄弟機過ぎ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 08:53:52 ID:aS4SJSUy0
要するに

無印=ラオウ(時代を変えた改革者)
D1X=トキ(史上最も華麗な技の使い手の超天才 ニコンが病んでさえいなければ秒5コマ改造で最強だった)
D1H=ケンシロウ(長兄次兄超尊敬正統後継者)
D100=レイ(有能だが融通が効かん)
D70・D70s=アミバ(スーパー器用貧乏)
D50=バット(萌え)
D200=黒夜叉(チビだがかなり強い)

D2系は北斗琉拳

つーかアフォだな漏れは
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 09:03:17 ID:PGy8iXvh0
そうすっとD200はジャギか。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 09:08:50 ID:Ct0JUT54O
うん、アフォだ(w
だが、それがいい。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 10:35:44 ID:yaNoD0Sp0
>>80
妄信的D1Hウザーってのがすぐ分かりますねw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:56:05 ID:v0E7Hido0
>>80
良くわからないので仮面ライダーに例えてください。
最近の奴じゃなくて。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 13:27:50 ID:K2GxgdAR0
とりあえず、D50はチビノリダーだと思うよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 15:00:58 ID:fnYM0729O
D1Xは後にバッファ増設と1000万画素出力をしたというストーリーを含めて例えるように
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 18:50:17 ID:qe/nENcG0
>>84
むしろ>>80は狂信的D1x信者だろw
最近は無印持ち上げ君が多い気もするが
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 19:33:31 ID:0iNwu0oh0
D1 ノーザンテースト
D1H トニービン
D1X ブライアンズタイム
D2H ダンシングブレーブ
D2X サンデーサイレンス
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 19:49:55 ID:Ct0JUT54O
D1 CB750
D1H CB900F
D1X CB11100R
D2H CBR600
D2X CBR10000
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:20:33 ID:Oh3f1QKv0
D1 零戦21型
D1H 零戦32型
D1X 零戦52型
D2H 紫電
D2HS 紫電改
D2X 雷電
D3 烈風or震電

最近のコンデジ 桜花 (´□`;)
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:25:44 ID:ptrenpX30
何か縁起でもねえな。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 21:45:43 ID:UHMq+oJh0
>>90
むしろ
  D2H  14試局地戦
  D2HS 14試局地戦改(=雷電)
  D2X  紫電改
じゃなかろうか。プロペラと発動機のジョイントからの異常振動に悩んだ
雷電とノイズ問題に悩んだD2Hがだぶって見える............
9390:2006/02/02(木) 21:58:42 ID:Oh3f1QKv0
日本機に例えたのは失敗だね・・・・・・後期になると悲壮感しか出ない |||(-_-;)||||||
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:17:59 ID:G/7uZbl/0
D1 中澤裕子
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:36:07 ID:UHMq+oJh0
>>79
D1Hのシャープネスとコントラストはどっちも弱に設定しているけど、今度ガンマ
もマニュアル設定してみるよ。NCでの現像ではもちろんガンマもあれこれいじって
いるけど。

ところでD1Hで晴天で撮影するときは露出補正をマイナス側に調整しています?
それとも補正したガンマカーブをカメラに入れてその辺もカヴァーしている?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 23:00:08 ID:C4QGPpJZ0
D200を例えると何?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 23:01:57 ID:aUuEEuPV0
>>96
ディープインパクト
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 23:18:38 ID:1wGPghXf0
安藤美姫
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:17:35 ID:IKotZjY30
>>96
ジョージ・ブッシュ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:49:35 ID:vtW0BEN00
>>96
レビンじゃないカローラ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:50:58 ID:2XMvdbyj0
おいら補正カーブ注入
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 07:41:33 ID:PEHsrZRkO
例え話ツマラン
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:55:03 ID:5gZbJWpu0
おまいらD1系ボディに一番似合うレンズはなんだと思いますか?
ちなみに漏れは
純正:80-200/2.8D
メーカー:トキナAT-X28-80/2.8
かな
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 05:36:14 ID:sH1YPof00
1番という訳では無いですが、
80-400VRをフードと脚座を外して付けると、塊感が有ってなかなかよいですよ。伸ばしたらダメですが。
でも自分がD1系に一目惚れしたのは↓の一番上の写真
ttp://www.dpreview.com/reviews/nikond1h/page2.asp
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 07:45:45 ID:KGEwwcuDO
>>103
50of1.8
シンプルに。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 07:49:58 ID:475Y7Hqg0
シグマ12-24
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 09:31:16 ID:cs3QnueO0
いちばん似合わないレンズなら持ってるぞ

Ai45mmF2.8P(銀)・・・・・・(((((((((((((ーー;) さささっ・・・
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 09:39:07 ID:47Bz+UJh0
>>103
17-35/2.8。
カタログで見慣れてただけなんだけど。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 09:48:31 ID:58Iq9+ri0
85mmF1.4
AFではなくて敢えてMFの奴
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:25:43 ID:peCxPdrGO
>>103
Ai50 f1.2s
>>107
この組み合わせ凄く好きです。

あとAi改のオートニッコールもいい感じ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:03:43 ID:1OrDPEgf0
>107
いや俺もその組み合わせで使ってる。
軽くて快適ですよ。
バッグの隙間にさっと入るしね。
上下に巾のあるカメラだから薄くするのがいちばん効果的。
 ただ絞り環は操作しにくい。
112107:2006/02/04(土) 19:24:57 ID:cs3QnueO0
>>110
>>111
えっ もしかして結構人気者? 俺は黒にしとけばなぁと後悔。
銀はちょっと・・・・・・写りは好きだけど (* ̄。 ̄*)
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:20:08 ID:pSIxjhn30
ヤフオクで買ったCTAが届いたので早速テストしてきた。
D1X JPEGで1000枚少し撮影してもゲージはフルのまま。
バッテリーより先に撮影者が寒さで音を上げますた。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:22:04 ID:1OrDPEgf0
きょうは山手線の中でも歩道の氷が一日溶けなかったよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:44:59 ID:KGEwwcuDO
>>112
俺も持ってるよ。銀色。
確に黒の方が良いような気もするけど、気にしなーい。
116107:2006/02/05(日) 00:08:22 ID:JQIOwYtD0
う〜ん 絶滅した金属白鏡胴ニッコールの末裔と思って使うよ>>115

>>113
イイなぁ ウチの純正は室内ですら寒さでダウン 殻割で出動だ!
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:36:05 ID:pEnmcSU00
>113
ヤフオクで今出ている奴?
CTAの新品だと、それくらい平気らしいね。
これから使い込んだときに、どれくらい持つのかな・・・。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:53:46 ID:pEnmcSU00
CTAって、充電するのにどれくらい時間が掛かりますか?
ROWAだと、カメラ電池マークが半分になったときに継ぎ足し充電で、1.5時間くらいで
充電が終わってしまうのですが。
やっぱり、長めになります?(容量が若干大きいから)
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 02:05:31 ID:hw5Yhpia0
>>113
jpegならD1Hで2000カットは行くよ。
(5カットくらい連射してモニターチェック)x300+単写で500カットくらい
を途中途中でパラパラと。

>>117
去年の5月から1年弱使ってみて、あまり劣化は感じないな。
相変わらず2000カット以上は撮れてるよ。
充電時間は寝る目にセットだから計ったこと無い・・・ゴメンね
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 02:29:35 ID:SWjK7r5I0
誰か中島式を作ってヤフオクで売ってくれないか。
頼む。
121113:2006/02/05(日) 08:05:30 ID:9mVaIz0X0
>>118
同じく寝る前に充電したので時間はちょっと・・
あと自分の場合継ぎ足しせずに毎回使いきりです。
CTAもローテーション用に2本買いました。
ちなみにオクで今出てるやつです。

>>119
1000カット撮れて喜んでましたがまだまだ余裕ぽいですね。
CTAの前はNexus使ってましたが(これは1ヶ月くらい余裕で持つw
ケーブル引っ掛けたり取り扱いが煩わしかったので
CTAへの切り替えはかなり満足度高いです。
12215:2006/02/05(日) 14:22:03 ID:ejpDibD/0
IEEEケーブルを短くしたらとりあえず問題起こらなくなりました。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 17:30:11 ID:JQIOwYtD0
DK-17M アンチフォグにしてくれぇ!ニコンさんよぅ!
クリンビューつけるの忘れて出かけたらヒドイ目にあった 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:39:39 ID:4w7ve7fs0
シャッターユニットってどんな風に壊れるのでしょう?

今日単発で景色を撮ってたらミラーが落ちなくなってしまいました。エラー表示は無し。
電源ON/OFFしても変化無かったので、
レンズを外して中を見たらシャッター膜は見た目異常無く、
ミラーのブラケットがピンに引っかかってる様でした。
いろいろ試しましたが何も変化無くあきらめかけていた時に
絞り確認ボタンを押した時に何故かミラーが落ち、一旦「Err」表示がされた後、
正常動作を取り戻しました。
中古カメラ屋の保証が後3ヶ月残っているのですが、
中途半端にダメージを受けた状態で使用するのは気持ちが悪くて・・
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 00:01:29 ID:AKigSLRq0
サービスセンターで診てもらえばいいじゃん。
つうか修理。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:13:45 ID:cRE9hLyC0
>>124
それと全く同じ状態に一度だけなったことがあるよ。
俺も電池を外してみたり絞りを換えたりいろいろやった挙句にプレビューを押したらミラーが戻った。
その後の経過もおそらくほぼ同じだと思う。
俺はエラー表示がペンタ右の液晶に出てファインダーは全部点滅してたような気がする。
あれが起きたのが寒い日だったのは良く覚えてるよ。
手をかじかませながら冷や汗流してあれこれやったよ。
今でもあれが何だったのか分からない。
それから2年以上経つけど一度も再現してないんだよな。
貴殿の投稿を読んでそっくり過ぎて驚いたよ。
俺のはD1xなんだけど貴殿のは何ですか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:17:33 ID:cRE9hLyC0
追記

>>124
俺の場合は新品購入2万レリーズのD1xで起きたよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:39:36 ID:8EMqQVnT0
>>125
やはりそうですよね。とりあえず再現せず300枚位撮れたので暫くこのまま使ってみて、
保証切れる前にシャッター交換前提でカメラ屋に頼んでみます。

>>126
ちょっと笑ってしまいました。
私のはHです。中古で3ヶ月前に買って今1万ショット程度使ってます。
SCに行った時どれくらい使ってるか聞いとけばよかった。

こちらの症状は液晶、ファインダー共平常でした。レンズは18-70
絞りF6.3程度 SS=1/100程度 不具合発生時シャッター膜は閉じていました。
先程少し書きました様に、
ミラーが降りる時にガタかたわみでミラー機構部の奇跡がズレて
機構部左奥のピンに突っかかったのが原因だと思います。
何故そうなったのかは劣化なのか、偶然なのか、温度なのかは想像できません。

本日ベランダで日没を待ちながら富士山を撮ってたので指の感覚は既に無かったです。
ツララが一日中解けないので多分-5度位かな?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:49:32 ID:L4dJlCkL0
電池の抜き差しだけで治るんじゃないの?

D1系はよく知らんがF4の説明書にはそう書いてある。
CPUか何かの特性上おかしなことがおきるらしいが故障じゃないんだと。
130124:2006/02/06(月) 01:53:22 ID:8EMqQVnT0
>>129
バッテリーは2回抜き差ししましたが変化有りませんでした。
今回の件は仰る様に故障ではなく誤動作かもしれませんね。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 10:08:01 ID:lHmz7yBI0
>>124

シャッターユニットは交換したことあるめど、、、
その時は、シャッター膜の同期が取れなくなった。
同期取る為に、空シャッターを3回切って同期を計ろうとする。

ミラーが落ちなくなた事は、ないな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:57:52 ID:IrcvgThU0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:37:27 ID:rrOYkXe6O
宣伝乙 いくつ買ったったの?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:23:05 ID:9QbBqPsT0
>>132


だがマンドクセことが嫌いな俺には助かるっちゃー助かるw
いくらくらい割高設定なんだろ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:26:37 ID:NauyrhEK0
この値段なら、ROWA2つのほうが良くないか。
そうでもないか…
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:47:06 ID:gLBUOzbM0
ヤフオクのCTA見た。
説明文で8000円即決って書いてあるけど、どうして即決の設定をしないんだろう・・・。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:54:05 ID:OMB7T7rx0
そりゃぁ、ヤフオクに落札手数料は払いたくないからでしょう
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:27:38 ID:nvcxlW7L0
>>134
昨年末にB&Hで2本買ったときはバッテリー1本5500円くらい。
ただ送料と消費税で4,000円くらいかかった。
おそらく大量購入で送料節約してるとは思うが・・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:29:58 ID:ub1UvXwm0
NikonのHPのアウトレットからD1X消えた。。。
買うぞと思ってたのにぼさぼさしてたら消えていた。
油断大敵、注意一秒ケガ一生

ここの住人として購入報告するつもりだったがそれもかなわず。

皆様いままでどうもありがとう。そしてさようなら。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:34:55 ID:j95Ub3IE0
中古で買えば?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:37:29 ID:dl1RaMsc0
中古のD1Xは、見直される可能性あり。
ある程度安くなれば、欲しいと思っている人も少なくないでしょう。
性能も、それほど見劣りしないし。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:14:02 ID:oKMob7KD0
NikonオンラインショップのD1Xはこれまで時々出たり、無くなったりしていた。
これからは、どうかわからないけど、毎日チェックすると、ポンと出てくることもあるかも。
でも、カタログ落ちして一年になる機種だから、この間のが最後だったのかも。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:32:15 ID:J7ZZQAaeO
全然ノイズリダクションがかかってないD1Xの絵が好きだ!
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:34:57 ID:0t5BltIM0
>>139
某BBSに「買った」って書き込みあったよ。1月半ばだったと思う。それで終了だったのかなと。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:53:45 ID:nghjPd8X0
>>139

年度末決算で業者に流れただけだ
これからがD1X祭りの本番だ
どこに落下したのかが問題だ
ペコか地図か全国チェーンかはたまた

ずばり全国チェーンでは?
いずれにせよ始値は198,000より下だろう
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:13:38 ID:hiYzlz7H0
>>145
マジですか?
信じていいですか?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:21:02 ID:pNJQWyz60
>>145
釣りだろ?釣りだと言ってくれっ!!

・・・・・・今、金欠なんだ (/・_・\)アチャ-…
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:18:12 ID:n3zgDhHW0
D1HにD1Xを買い足すのとD200買い足すのでは
どっちが幸せになれるかな(*´д`*)
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:36:45 ID:YVAc0rYm0
>148
その三つを持ってる俺がお答えする。
D1Xである。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 03:36:51 ID:HJE5VBA50
>>148
D1Xは持ってないけどD1H+D200の漏れが言ってみるテスト。

単純に高画素機を望むのであれば D1Xかな。
D200は発色の傾向がかなり違うし、同じ5点AFでも位置が違うので正直併用はしづらい。
D1H・D100・D70のようなCCD機としての濃厚な発色が、D200には少し足りない感じ。

大容量CF/MDが使える、小さい、内蔵フラッシュがある、電池の持ちなどを求めるのであればD200という選択肢もアリだと思う。
でもそれならD70でも十分なんだよねぇ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 03:50:49 ID:HJE5VBA50
D200は11点AFだった・・・ボケててスマソ。
中央寄りのAF点は使いづらいけど、左右両端・上下両端のAF点を使えば D1Hっぽくも使えるかな。

AF点位置に関しては D2Hの11点が漏れ的にはベストなのだが。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 11:18:53 ID:P+6XG4ZQ0
>>148
パワーのあるPC持ってないとD200のRAWはかなり重いよ。D1Xならその半分
の処理時間で済むし、必要なら疑似10M出力もできるから、小回りは利く。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 12:11:56 ID:VTvlqetb0
ふるーいAiレンズだらけなのでD1xの中古買いました
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:08:45 ID:xxOxApX50
D1Xがイイ!
でも、本音は D1Hよ、もう一度・・・ なんだが。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:09:39 ID:xxOxApX50
なんか変なIDだ・・・
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:27:12 ID:K/86LyK30
>>155
××○×△○×で甘く見て50点。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 20:00:19 ID:Z1jU0G8E0
>>154
探して買えばいいじゃん。
地道に探せばオクでポツポツ出てくるよ。

そんな漏れのウチにはD1Hが2台転がってる。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 20:47:15 ID:j0DFpnExO
なんか某でっかい撮像素子のカメラの撮像素子の修理代20万かかるとか
D1系のCCDって修理交換って結構かかるのかなあ

ってな感じで今年で4年目になるかなウチのD1Xは。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:08:35 ID:DiXBXMce0
>>158
高いよ〜っ。
D1Xは約16万円。

>そこでLPFを傷つけて撮像素子を交換する値段も聞いてみた。
>D1とD1Hが約12万円
>D1Xが約16万円
>D2Hが約7万円
>D100が約95,000円
>D70系が約3万円

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:12:29 ID:pRNOl+tr0
今、D1HのRAW現像してたら、画像に3つくらい白い点が '`,、('∀`) '`,、


画素欠けってSSでどーにかしてもらえるんだっけ?
まだまだ現役でがんがってくれないと困るぉ(ノД`)
161139:2006/02/11(土) 02:00:57 ID:xEuWKN+60
>>145
あっちこっちのHP開いて探してるが見つからないぞ!!
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:05:20 ID:V1RefP+V0
>>159
たけえ〜orz
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:18:50 ID:xsXaKI030
NIKONのアウトレットコーナーにあったD1Xの台数は2〜3だったような・・・と思ってるのは俺だけ?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:44:03 ID:nVUduxhy0
中古のD1X買えるやん
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:22:00 ID:6JF9IvHj0
ニコンオンラインショップだけど、今はD1Xが無い代わりに、NC4.3のアウトレット
品があるね。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:05:53 ID:LI5X2EPK0
昨日D1Xの中古を買ってきたんだが
バッテリーを挿入した時と電源スイッチを入れたときに
「ペチッ!(何かが作動したような音)」と音がするんですが
仕様ですか?それとも故障でしょうか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:16:03 ID:dBqYLcxO0
>>166
仕様。バッテリーチェックの音。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 12:19:38 ID:xMN6Iy2S0
あ、買ったよNC4.3。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 12:38:10 ID:6JF9IvHj0
>168
アップデート前のパッケージでも、別に問題ないんだけど何かNC5.0とか出そうな
今日この頃ですね。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 12:40:17 ID:gMONhWeA0
>>169
4.5位でしょう。
D200向けのバグフィックスと縞軽減を搭載かな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 12:49:37 ID:6JF9IvHj0
>170
NC3から4へのモデルチェンジは早かったけど、4は長いね。
このまま4.Xで推移したらうれしいんだけどね。
172166:2006/02/11(土) 14:23:09 ID:LI5X2EPK0
>>167
どうもありがとうございました。仕様了解しました。

D1X(チャージャー&AC付)を買って今まで使っていた無印と
チャージャー&ACが不必要になりました。どうしたものか・・・
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 16:10:31 ID:zvpGA58Q0
>>172
嵩張る物じゃないから予備に持っておいたらいいと思う。
ところで無印の頃のチャージャーとかは特定電気用品のPSEマークついてたっけ?

174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 16:14:32 ID:81fA8p330
>>172
最新の機種を1セットだけもつのと多少旧機種でもチャージャー等含めて2セット
持つのではトータルの可用性が全然違いますよ。1セットがメンテ中でも予備が
使えるわけで。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:37:45 ID:KXGMtGB90
>>153
MH-16ならPSEマークついてるよ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:38:47 ID:KXGMtGB90
アンカー間違えた
>>153 ×
>>173 ○
177166:2006/02/11(土) 19:27:56 ID:LI5X2EPK0
みなさんどうも。
トリアーエズ無印は持っていることにします。愛着もあるしね。

チャージャーのPSEマークは無印もXもついてなかったです。
てか、Xの方が付属品はボロで古かった。

178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:54:50 ID:6JF9IvHj0
俺のMH-16には丸PSEマークがちゃんとついていた。
(D1Hと一緒に新品購入)
無印D1と同時購入のロットだと付いていないのかも。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:46:02 ID:QZoqMzvY0
丸?俺のMH-19には角PSEマークだけど。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:50:55 ID:gMONhWeA0
181166:2006/02/11(土) 21:59:19 ID:LI5X2EPK0
またまたすみませんがご教授ください。
購入したD1XはRAWでバッファ3枚、JPEGで6枚です。
これっておかしいですよね?ファーム1.1です。
取説付属していなかったのでわかる方よろしく願います。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:02:52 ID:6JF9IvHj0
>179
わりぃ、○は間違い。
さっき見たら、◇の中にPSEって書いてあったよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:09:44 ID:8vN8sFlhO
>181
カスタムで連続撮影枚数が設定されてると思う
増設済みなら21が選べる
184166=183:2006/02/11(土) 22:29:28 ID:LI5X2EPK0
>>183
ありがとうございます。カスタム設定で一部直りました。
カスタムABCDの4つのうち2つがまだ直らないです。
来週にでも取説を取り寄せてみます。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 07:06:38 ID:9NOMKRUm0
D1Xをお使いの先輩方に質問です。
D200の先行きがどうも怪しくなってきましたので思い切ってD1Xを購入しようかと考えてます。

@クロスセンサーが3点らしいですが中央の他はどこになりますか?
Aバッテリーの持ちがイマイチと聞きましたがおよそどのくらい撮れるもんでしょうか?
BRAWからだと1000万画素出力ですがニコキャプでしか出来ないのでしょうか?またその解像感はどうですか?
CD200と比較してどんな点が「D1Xは素晴らしい」と思われますか?
D使った者にしか分からない?「D1Xここは気をつけろ」という点があったら教えてください。

以上回答いただけると嬉しいですm(-_-)m
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 08:13:08 ID:Bj107I/m0
>185
いまとなってはD2Xを買う方が幸せになれますよ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 09:51:11 ID:DTb9NfJS0
>>186
漏れもそう思う。

っていうか、散々ガイシュツなことだし。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 09:51:54 ID:eCozQC5M0
一応書いとくと、
1.中央を含めた横3点一列がクロス。
2.純正だとよく撮れて300-500枚程度。予備は必須。その他のサードパーティー製はいろいろ。
3.1,000万画素出力は解像度を語れるものではないと思うよ。シマシマが出たとしてもD200の方が上。
4.いい所はボディの堅牢製(D200とは比較にならない)とか、AF-Sレンズ以外でのAF駆動の速さとか。
5.バッテリー以外は特にないと思うが、撮って出しのjpegはイマイチかな。

でも、一番下はあくまで私見ね。今までどんなカメラ使ってきたかにもよるけど、D200でいいんでない?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 10:43:32 ID:9NOMKRUm0
>>186〜188

早速のレスありがとんm(-_-)m
そうですか・・・・風格を除いては時代の波には勝てないということですね。
先日、近所のカメラ屋で美品が9万で売ってたものでグラッときてしまい
質問してしまいました。D200の先行きは相当に怪しい?と見てますがここは
素直に逝くことにします。レスあんがとさんでした。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 12:19:24 ID:Z6/YsnfR0
バッテリー+チャージャー込みで9万だったら飛び込んでも良いかも
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 12:22:00 ID:Fa6bXocw0
>>189
中古考えているのならD1Xはまだまだ価値があるのじゃないかな。D200 + 縦グリップ
の半値前後で手に入るのだから。新品買うのなら(新品あるとして)最新機種の
方が無難だと思うけど。連写が秒3コマまで、を許容でき、5M画素プラスアルファ程度
の解像度で十分と考えているなら中古美品ゲットなさったら。もし既にD1とかD1H持って
るのなら最高のコンビになると思うな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 13:21:00 ID:gSgFikfb0
D200ってバッテリーの持ちが悪いって聞いたけど。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 13:24:28 ID:I6eDdWtK0
D1系よりはマシだけどね
てかD70が持ちすぎたw
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:31:46 ID:GYDeb1M10
>>184
あと、カスタムメニュー36の「拡大再生許可」がONになっていると、
撮影枚数が減る(増設前RAW6--5 JPEG9--6)ので、注意が必要。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:29:28 ID:f4b6igOi0
このスレの人達の所有機種と所有台数ってD1X>D1>D1Hの順?
D1XとD1の人は結構居るのにD1Hの人が少ない気がする
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:45:34 ID:NPuXWkel0
生産台数と比例している数字ですね。
197184:2006/02/12(日) 18:14:29 ID:O1iz0PsL0
>>194
ありがとうございます。
直りました。

中古で買ったのでカスタムメニューが前オーナーのままでした。
オールリセットとかありますか?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 20:21:18 ID:s9jg5qNR0
>>185
2. 3本無いと安心できない程度。
3. 本来600万画素の物をリサイズしてるのかな?
  Nikon capture での1000万画素の選択は非常に簡単です。
  僕は画像そのものはD200よりきれいじゃないかなと思いますけどね。
4. ・信頼感
  ・一枚あたりのファイルが軽くて済む。(メモリー、コンピューター本体
   、作業時間が節約できる)
  ・マニュアルレンズの絞り環がそのまま使える。
  ・視度調整が素早くできる

5. ・とにかく電池に気をつけろ 
  欠点
  ・電池が高い
  ・チャージャーが高い
  ・ACアダプターが高い
  ・DK-17Mが必須
  ・比較すれば液晶が貧弱
  ・プレビュー拡大が貧弱
  ・IEEEコードが比較的高い

仕事に使うならやっぱD一桁シリーズが良いですよ。
D200はお散歩カメラにしてます。(それにしちゃ高い)
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 20:28:47 ID:GYDeb1M10
>>184
[ファンクション]と[サムネイル]を2秒同時押し。
液晶の[CUSTOM]が点滅したら、再度上のボタンを同時押し。
だったと思った。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 20:55:22 ID:ZbtJgHmG0
>>195
でもD1Hユーザーの方が声がでかい希ガス
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:14:45 ID:NOghC9B20
>>124
>>126

私も本日シャッターおりなくなりました。
減電池で寒空の下バッテリーをポケットで保温しながら撮影時のみ電池を入れるやり方で発生。
同じくプレビューで戻りました。あんまり気持ちのいいものではないですねー。

ボディは昨年末中古で知人より購入のD1X。ショット数は不明(あまり使われてなかった物を安価で入手)。
CFはウルトラ2の1Gで圧縮RAWにて撮影中の出来事。
電池はROWA新品。


ちなみにD1Xの前は20年以上C社の銀塩を使ってました
MFのフルマニュアルだったのでAEの賢さやAFの速さにちょっと感動しながら使ってますw

202184:2006/02/12(日) 21:23:14 ID:O1iz0PsL0
>>194
ありがとうございます。
早速やってみます。

ちなみに液晶カバーはD1用の黒が付いてきました。
無印と違ってXは液晶が使えるので、黒カバーは使いにくいですね。
ハクバあたりの折りたたみ式カバーを改造してみます。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:11:41 ID:I6eDdWtK0
>>202
つ【フードマン】
204194:2006/02/12(日) 22:31:34 ID:GYDeb1M10
>>184
黒のD1用カバーは、もう入手できないので大事に保管しておくのが吉。
D1H/X用の半透明の物は購入できるので、そちらを取り合えず入手するのが良いでしょう。
>>203が奨めるフードマンは、透明なポリカ製で外れにくく耐久性もあり視認性も良好。
http://www.hoodmanusa.com/nikon_d1.asp
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:35:19 ID:eCozQC5M0
まだ扱ってるかどうかわからんが、リンク貼っとく。

http://www.nationalphoto.co.jp/2F/digiaccse_01.htm#hoodman
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:38:33 ID:I6eDdWtK0
あぁ、ナショナル写真は2階にまだあった<フードマソ
因みにフードマソは1回付けるとなかなか外れない
ある意味頑丈ではあるね

小耳に挟んだ噂だとフードマソかどっかがPAT持っててニコソが透明なD1用フードが作れないラスィ(笑)
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:35:04 ID:8aGYjRqN0
フードマンはツメを一箇所ヤスリ等でほんのチョット削るとイイ感じ。
そうしないと外す時苦労するからね 壊れそうなくらいw
ゴミ入るから付けっぱなしってわけにはいかないしネ。
208124:2006/02/13(月) 04:12:59 ID:Mn+kbJbH0
>>201

126さんの証言も含めて、やはり低温時に発生し易い現象の様な気がしてきました。
線膨張係数の差の有る材質を軸受けに使用すると、
例えば 軸;金属、軸受け;樹脂
であれば低温になるほど樹脂の縮み代が大きくスキマが減ってしまうので、
その分マージンが無いと動きが渋くなります。
こういった個所が機構的に存在するかどうかは分かりませんが。

原因はさておき、あれからあのまま1000枚以上撮ってますが大丈夫ですよ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 10:59:42 ID:dMcjpuPa0
>>208
昔の機械式カメラは寒冷地での撮影では「油抜き」と言って、潤滑油の粘度調整
をしてもらうことがあったようです。今では油の性能も良くなっているので
相当な低温まで無問題とは思いますが。ミラーが戻らないというのは低温では
それほど珍しい現象ではなかったようです。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 11:38:51 ID:RI+W32BR0
なっつかしーですね
取材行く時にやりましたよそれ

自分のD1Hはシャッターおりっぱなしでしたが
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 13:04:05 ID:nOOghzYB0
>>209
ああ、何か懐かしい・・・。
212184:2006/02/14(火) 20:10:32 ID:4ny2IrHm0
>>203-207
フードマンは知っていたけれどかっこ悪いのでパスしました。
で、ハクバの2inch汎用の折りたたみシェードを買ってきました。
何度も貼って剥がせるタイプなんですが、これが強力で
ちょっと引っ掛けたくらいでは取れそうにありません。
厚みが純正カバーよ2.5mm位あるのと角が面取りしてないのが欠点ですが、
自分的には結構満足しました。¥2,000.−程だし。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:18:15 ID:Xt01cAzK0
そりゃあよかった
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 15:27:21 ID:8ryxB/lV0
>>212
kwsk
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 16:01:31 ID:LcU4yKaV0
CTAのバッテリーを手に入れました。Made in P.R.C. って書いてますね。中国製だったとは知りませんでした。
アメリカに輸出するなら日本にも輸出してくれればいいのにと思います。
新しい物は、開閉ノブもしっかりしているようで、ニコン純正品と交換しなくても使えそうです。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:06:01 ID:biT/J7/Q0
自分もCTA入手しました
先日xで使用しましたが1500枚を越えたあたりで電池マークが減りました。
これなら安心して使用できそうです。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 08:18:21 ID:DcGe7s4M0
>>215
アメリカに輸出している訳ではなくて、アメリカのCTAという会社が中国で
作らせているだけではないかと思います。
いずれにしても、車とかでも古くても良いものは可能な限り部品供給をして
いく国柄なので、D1系を使い続けているここの人たちにとって良い物であって
良かったですし、自分も皆さんと一緒に2台のD1Hを末永く愛用して行きたいと
思ってます。
今、仕事で台湾に来ており、週末日本に立ち寄ってアメリカに帰りますので、
SCにでも立ち寄って、張り替え用のラバーを買って帰ろうかと思ってます。
単品で売って貰えるのか解りませんが・・・
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 10:51:11 ID:LMb2nJlM0
CTAの登場によってNikonで一番バッテリーの弱い機種が
D200に置き換わってしまいましたね・・
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 12:45:14 ID:7KXMr/eU0
2400に増えるだけで、こんなに違うとはびっくりしました。ちなみに純正のバッテリーカバーを付けてみたら、ねじ穴の位置もぴったりです。
最近のものは改良されているのですね。CTAバッテリー万々歳ですよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:51:42 ID:6cilkIBV0
>>218
縦位置つければ、問題ないよ。
2300単3を6本で500枚は十分いける。
この専用電池がダメなのには変わりないが。

このICだか何だか知らんが、これが余計。
何の意味も無い。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:27:55 ID:QPp6b3A00
・・・
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:38:29 ID:6cilkIBV0
あ、すれ違いね。失礼。
D1Hも電源では泣かされた。
ついに意を決して、改造して成功したけどね。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 18:32:44 ID:d4BCNoAZ0
CTAの2400mAHの評判がとてもいいけど、アメリカのショップで2200mAHの互換バッテリーも
いろいろ出ていました。
CTAと同じくらいの値段だったので手を出さなかったけど、たった100mAHのチガイとはいえ、
ちょっと気になった。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 01:03:13 ID:j8UF6cCi0
なぁ CTAの広報でも居るのかねぇ
何かが気持ち悪いんだよな
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 02:05:57 ID:/7VyscPW0
広報いるならさっさと日本で発売汁!
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 02:10:48 ID:uhofAl1hO
あ〜HDDの容量が少なくなって来たからNCでD1XのRAWを圧縮して
DVD焼かねえとなあ…
休みが欲しい(;。;)
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 08:17:17 ID:QIhMUyQK0
>>224
もともとCTAを紹介してくれた人はアメリカに住んでいて、2400仕様は他に
Power2000ってのもあるって言ってた、最初っから。
その後のレポで2400がめちゃくちゃ使えるってことになった訳だが、たまたま
紹介者がCTAを選択しただけで、その人がPower2000を最初に買っていたらCTA
ではなくPower2000が広まったと思うんだが。
CTAを選択した理由が、確かつまみ形状がCTAが純正タイプでPower2000が
ROWAタイプだったからって言ってたと思う。
228sage:2006/02/20(月) 10:58:03 ID:cr2Dis+c0
今更ながら、DK-17Mを
ニコンオンラインショップで買った俺。
ついでだから方眼スクリーンも一緒に。

そしたら、サービスで「ベルト付ブランケット」
(ヒザかけね)も付いてくるってよ!
てか最初「ストロボブラケット」
だと思ってぬか喜びしちゃったのだが。

とにかくラッキーだ。
229sage:2006/02/20(月) 10:58:44 ID:cr2Dis+c0
sage間違いすまん。はしゃぎすぎた。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 11:18:10 ID:P23HqU8RO
>224
君の考えすぎ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 12:58:14 ID:D6K14NAS0
D1+AF18mm2.8f DでAF駆動すると「カタカタ」ウルサイのはレンズ壊れてますか?
ほかのAFレンズではこんな音がしません。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 13:35:53 ID:LhmAFMLc0
古い機体だからバッテリー問題くらいしか語ることが無い。
それもついてもいくつか答えが出て過去の話になりつつあるが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 14:01:23 ID:PHHqDAZG0
>224
いいとこ個人輸入の余り物の小遣い稼ぎ程度。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 14:01:54 ID:PHHqDAZG0
>231
一応見てもらえば?
235231:2006/02/20(月) 14:07:07 ID:fad4aVMCO
近くのキタムラ行って他のボデーで試してみます…orz

D1系はAF駆動モータがパワフルなのでそのせいであってホスィ…
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 14:09:42 ID:PHHqDAZG0
音だけだったら調整で直ると思う。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 14:18:54 ID:fad4aVMCO
合焦精度は問題なさそうです。
地方在住なのでSCに持って行く事もできず…
オクにでも出そうかな…
238231:2006/02/20(月) 15:03:23 ID:fad4aVMCO
キタムラでD70・D100に装着して試したところ問題なさそうでした。
改めてD1のAF性能に感激シマスタ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 15:53:59 ID:5tr3SZZJ0
でもカタカタってのはちょっとおかしい感じがする
240231:2006/02/20(月) 18:04:03 ID:V2Dd0VE80
銀座SCに問い合わせたが「見てみない事には何とも・・・」でした。
落下などの直接的なダメージはないので調整で治りそう?

使用頻度が低いのでオクり出す予定・・・
どなたか落札してくださいorz
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 18:30:06 ID:PHHqDAZG0
なんだよ愛着ないわりには気にしいだな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 18:48:16 ID:uhofAl1hO
オクにだすならちゃんと明記しないと評価下がるから注意な
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 19:39:53 ID:5tr3SZZJ0
やはりSSの人も見ないことには何ともねぇ
ピントリングからだったら頻繁にある事だけどどのくらいの音の大きさなんだろね?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 20:09:18 ID:fatEcsUq0
D1のAF精度・速度は、今でも十二分に通用するね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 22:01:34 ID:/gDQVeLa0
D1X+SB800でのTTLモードによる撮影に不満なんですけどみなさんはどうですか?
しかたがないので最近ではマニュアルモードで撮ってますがなかなか難しい・・・
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 22:04:00 ID:j8UF6cCi0
実はD1→D1X(D1H)でAFセンサーその物の性能が向上しているんだよな
multi-CAM1300は大まかに言ってF5用、F100(D1)用、D1X(D1H)用の3タイプなんだが
AFプログラムの向上とセンサーの向上を怠らなかった当時のニコンは偉かったと思うよ
と言っても動体撮影が極端に少ない僕にはその差が僅かにしか分からないのだがw
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 23:04:18 ID:HsokhQJX0
>>245
どんな感じ?アンダー?オーバー?
当時の28DX、80DXいずれも白飛びしないように割とアンダー目に
なるようにセッティングされてるって聞いたことがある(カメラの
方のセッティングね)
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 13:47:17 ID:zLRJbS/Y0
>245
TTLモードなんか使ってないよ。
外部調光で問題無い。まあいつもRAWで撮ってるんだけど。

なのでSB800買ったのに結局SB27ばかり使ってる。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:13:58 ID:lRbw+JIC0
D1x使ってたのですが、はずみでD1h落札してしまいました。
報道関係者が使っていたもので、傷だらけ、ショット数3万位、本体のみ、落札価格71000円。
報道関係者が使っていたということで、メンテについては信用して落札しました。
安かったのかわかりませんが、送られてくるのが楽しみです。w
250& ◆QWv3R1XL8M :2006/02/21(火) 18:21:06 ID:IzKmbyO70
そういうのは、ショット数が多くても大丈夫だろ。
デジカメは使ってナンボ。ドンドン撮りましょう。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:23:45 ID:zLRJbS/Y0
相場なのかも知んないけどなんか高いね。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:39:01 ID:btd/mdSkO
落とした本人が納得してればいいんじゃないかと思う。

俺も同じように報道あがりを落としたけど、87kでOH済みだった。
たぶん7〜8万あたりが程度のよい機体の相場なんだろうね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:57:06 ID:vXeRR6Hy0
>>249
D1Hオーナーおめ

しかしD1Hが良く市場に出たな・・と思ってヤフオクを見たらとんでもねえ代物が(;´Д`)畏れ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53311182
3台所有のうちの1台らしいが在る所には在るんだな
もう10万で入札が入ってる訳なんだが既に俺には予算オーバーだよ

そこでずっと放置され続けている外装美品で中身は正体不明のこいつはどうですかね?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36510077
見た目は綺麗なんだがOHするとなると上の新品10万より金がかかりそうだけど出物が無いだけに悩むな
そういや都内中古店舗のD1系の在庫状況はどうなんだろね
週末見てくるか(;´Д`)つーかまた新宿SC休みじゃないだろうな
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 20:10:56 ID:fB3rXdhw0
中古で、D1Hが7万8万の時代に入ったか。
いずれD50より安くなるのか。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 20:42:16 ID:lRbw+JIC0
>>253
10万円のも考えたのですが、後3日でどこまで上がるか考えると待てませんでした。orz
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:14:47 ID:y7jczFtT0
そういえばマップカメラにもフジヤカメラにもH在庫あったな。
やはり手にとって確認できる方が良いと思われ。
チャージャー・電池付なら先週末三宝カメラにも何台か有った希ガス。
257245:2006/02/21(火) 22:56:16 ID:iRg1boyK0
>247
オーバーです。

暗いイベントとかでオートで撮るとダメダメでがっかりします。


>248
AAですかAですか??

外部調光試してみます。


258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 00:16:42 ID:YOWFg16Z0
>257
 それ以前にさ、SB800だったら「調光補正」ですぐ加減できるだろ?
あと暗いイベントは感度高くしておいてフラッシュは控えめにして後
とバランス取るのがコツ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 00:58:22 ID:I2gFGJtK0
加減できるけど、どういうシーンでどのくらい補正すれば
いいとかわかんないからあまんり使ってない。

ガイドナンバー表みながら距離に応じて光量変えるのもけっこうしんどいので
外部調光モードがいいならそっちのがいいかも。

しかし、D1Xはexifに光量がはいらないからちょっと不便。

260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:15:52 ID:YOWFg16Z0
>259
説明書読めよ
SELボタン押して、+ー押して調整、SELボタン押してセット完了。
一枚撮ってすぐモニターして様子見て変えりゃいい。

外部調光のときは一枚撮ってモニター→絞りを変えて撮りゃいい。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:20:52 ID:I2gFGJtK0
>>260
セットの仕方はしってるよ。
漏れはとってその場で確認しない人なんだよ。
確認は家のPCでする。

現場での確認が前提ならその方法は漏れにとってはダメですよ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:23:54 ID:YOWFg16Z0
じゃあ外部調光で段階露光だな。
RAWで撮ればもっと楽だけど。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:35:20 ID:I2gFGJtK0
まぁ、245を書いたのはD2H+SB800のTTLモードだと特に問題ないのに
漏れのD1X+SB800だとダメダメなので単体不良なのかそういうものなのか
しりたかったんですよ。
どっかのスレにD1XとSB800は相性が悪いとかあったのでちょっと気になって・・・
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:43:24 ID:YOWFg16Z0
それじゃたぶんダメなんでしょ。
データありがとう。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 02:34:41 ID:CANZu1ZD0
>>263
僕もD2XとSB-800、D1X・D1HとSB-28DXを持っていますが、
D1系にはSB-28DXがベストだと思いますよ
余談ですがSB-28+F5とSB-28DX+F5の差は僕には分からないです
ですがD1X・H+SB-28は本当に僅かだけ打率が悪くなります
でも本当にたまにちょっとアンダーかなってぐらいです

おそらくですけれどSB-28DXとその上を行っている80DXが
D1系にはベストチューンなのかもしれないですね
今度開発の人にコソッと聞いていみますが50DXがなかなか市場に出なくて困る(;´Д`)
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 02:45:47 ID:CANZu1ZD0
>>253
一瞬あの後で15万までは頑張ろうかと思ったのですが(;´Д`)
考えてみれば新品D1Hなんて今は怖くて使えないですよ
新品はデッドストックで実用は中古じゃないと関係者やコレクターの人に何を言われるか
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 02:57:35 ID:3vwCW4E60
>>263
漏れもその相性の話を聞いてSCの人に聞いてみたんだが、
「カメラが古い分TTLの性能が悪いだけで相性は関係ない」
「SB800、600から28、80に変えても良くなることはない」
みたいなことを言ってますた。

いちおう参考までに。
268124:2006/02/22(水) 04:30:33 ID:Gd7xKGND0
>>265
>>50DXがなかなか市場に出なくて困る(;´Д`)

そお?前からそうだけどオクにはいっぱい出てるよ。
中古屋もそうだけど80DXよりうんと玉は多い。
50DXはバッテリー代がバカにならん。80DXとの差額をすぐ埋め合わしてしまいそう。
クリスマスシーズン前に80DX狙ってた時、
安くて良いのが全然出てこなくて何度50DXに行きそうになったことか・・・
でもあまり使わないだろうから気長に待って2ヶ月・・・
買って使ってみたら、「もっと早く買っとけば良かった!」って思いました。
今では付けっぱなしです。
D1HでD-TTL -1.0設定です。同じD1Hでもボディが違うとこの数値は少し変わります。

800は上位互換だろうけど現行ボディにマッチングさせてるだろうから、
旧ボディと相性悪くてもおかしくないかもね。
使って変だと思ったらやはり同じ世代のもの同士組合わせるのが吉だと思う。
SCの人は実際に試した訳ではなく既成概念で応えてるのではなかろうか?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 10:49:30 ID:vdA1KFxi0
自分も50DX狙ってるが、価格10K以上・以下で住み分けされていると思う
出れば8k〜10Kくらいで落札されているのを見ているので10K以上は見て見ぬ振りしている
安価な50DX Please〜 (除く徳島さん)

電池代は気になるが・・千石電池ですまそうかと・・
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 10:59:13 ID:DGE7FmyX0
>>265
マジですか?
SB-28(非DX)が壊れたけど、修理すると1.6万かかると言われたので放置。
でも、D1Xで問題なく使えるのなら、すぐ修理します。
SB-600も持ってるけど、微妙に光量少ないし・・・。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 11:25:11 ID:DozJEPD1O
>>270
落ち着け。
28DXの話で無印のことじゃないぞ。よく嫁。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 13:04:14 ID:iLfZktrU0
「ですがD1X・H+SB-28は本当に僅かだけ打率が悪くなります」
と書いてあるけど。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 13:32:52 ID:r9D0uhfcO
16K出して無印治すぐらいなら中古28DXにいったほうが…
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 14:32:34 ID:tzhBQ5YpO
同感
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 16:44:33 ID:u+9UbDto0
>>272
それだけ外部調光の精度がいいってことなのかねぇ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 17:00:16 ID:iLfZktrU0
>275
打ち間違いでしょう。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 17:51:45 ID:JQ7jAXwK0
なんか1系は3桁スピードライトとの相性が良くない希ガス
漏れの思い違いだな
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 19:32:36 ID:r9D0uhfcO
D1系+M42レンズで楽しんでる方いらっしゃる?

279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 21:31:27 ID:zKaNK8b80
>278
M42じゃないが、ペンタコン6用のレンズをつけて使っている。
180mm/f2.8と300mm/f4
なかなかいい。
280249:2006/02/24(金) 01:08:49 ID:edlEOHhf0
D1H、送られてきました。
早速撮ってみましたが、連射が気持ちいいです。
外装は傷が目立ちますが、ファインダーが綺麗!
私のD1Xのファインダーが汚れているのに気付きました。
サービスセンターで綺麗にしてもらうといくらくらいかかるのでしょうか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 01:28:25 ID:zy8IGA7i0
>>279
イイ!
見た目も良さそうですね。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 01:37:49 ID:XkSvoPJa0
>>249=280
>早速撮ってみましたが、連射が気持ちいいです。

コマ8よりコマ5の方が気持ちが良いですが撮らない人はスペックに流されて本来の快感を失う。
危ない発言ですね。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 08:43:30 ID:CxBcfXcN0
>>280
有料の外装クリーニングが確か500円で、その際にミラーとかファインダーとかも
お願いしますと言うときちんとやってくれます。それとグリップ等のラバー張り替え
が2000〜3000円程度で、これをやると見た目が全然違うし、サブコマンドダイヤル
が回しやすくなります(グリップのラバーがずれると回しにくくなる)。
D1HとD1Xの組み合わせは最高でしょ。当分これで十分という気持ちになってしまい
ますよ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:34:15 ID:5Ti3elvQO
280さんじゃ無いけど
さっきD1xの外装ラバーの張替に出した(地方在住の為郵送)

どうせ送るなら他にも見てもらったほうがいいかな?

張替完了したら金額等レポいたします。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 21:12:34 ID:RhtqaJxK0
そろそろバックアップ用電池の寿命かも
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 21:24:52 ID:MAwH7QNy0
修理ネタを集めてテンプレにしたらどうかと勝手に思ってみる。

AFエリアセレクターと縦位置レリーズボタンの調子が悪くなって調整を依頼。

修理工賃:14,400円
部品代(AFエリアセレクタ):80円
合計:14,480


半年前にOH済みの機体をオクで購入したので無料だったけど、
AFエリアセレクタ「だけ」なら修理しないほうがよろし。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 21:29:49 ID:RhtqaJxK0
同意

電池交換だけとかCFスロットカバーだけとか工賃と比べるとそれはそれは(ry
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 00:35:27 ID:aADZuCK+0
どうやら>>249>>253を落札したようだな
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 00:49:30 ID:/cqVFCgX0
違うキガス・・・
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 00:51:06 ID:81h8p9IM0
キタ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
更に安くなってアウトレットに登場だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


神が与えてくれた最後のチャンス、買います.。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 00:51:06 ID:OVVYBdaJO
プロスト付きのヤツだろ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 00:56:24 ID:OVVYBdaJO
>>288へのレス
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 01:07:37 ID:81h8p9IM0
しかし、どういうルートで出てくるんだ?このアウトレットって。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 01:48:54 ID:BetDLyg/0
前スレの315に大感謝♪
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 18:21:59 ID:bFQEymXc0
純正EN4箱入り中古程度不明、1995円で昨日の夕方新宿地図亀にありました。
蓋と改造用に良いかも。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:23:54 ID:sZRtksg00
>>290
これってバッファ増設済み?でも高いよね、この値段だと。
2年前のD1H祭りの時にこの値段でD1Hを買ったけど
今だとD200かなあ・・・アウトレットが148000円ならD1X買うけど。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:27:45 ID:tv3xVBhn0
>>296
アウトレットD1Xが99,800円でも135,000円のD200に行く俺ガイル
D1+D1H*2+D1X+D70Sにもう1台D1Xを加えるよりD200の方がハンドリングが良さそう
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:32:01 ID:AsBAnO4t0
135000円のD200?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:54:06 ID:Gzs37qTo0
>>297
たしかにボディ6台ではハンドリングが悪いので
D1とD70Sを売って99,800円のD1X(笑)を買いなされ。
D200を加えるより売った金+35,200円(?)お得な上に
2機種4台に集約されてハンドリング向上しますぞ。

もしAF弱くても高画素で小さくてスピードライト内蔵のが欲しいということなら
D200よりはS3Proなどはいかがかな?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:50:33 ID:p0dbIfWc0
9万円台のD1Xって、もうシャッターとかぼろぼろっぽい。
修理代考えると割高か?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:55:45 ID:W9Nuyyvl0
ユニット交換で3万前後?<シャッター
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 01:27:55 ID:1sjwQlNm0
そんなもんです。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 03:09:42 ID:OHKVoY8A0
>>299
確かにD1H*2、D1X*1は基本装備。
4台目を何にするかと言われればノーローパスの雄であるコダックフルサイズが筆頭候補かも。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 03:37:46 ID:OHKVoY8A0
>>298
戻って来たレスだが新品ボディ価格で5万前後の誤差はニコンは仕方がないんだよ。
某200を某量販店は79,800で仕入れているという風説さえ流布しているのだから。
305124:2006/02/26(日) 09:23:29 ID:h8Iapre40
>>303
3台目とも「H」にいっちゃった。「X」と迷ったんだけど。
半年ほど前、x1.3だけどオクで760¥70000円台で終わったやつ
ちょっともったいないことした。ノーローパスだけでも価値有りかも。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 09:27:25 ID:h8Iapre40
↑ずっと名前欄の番号消すの忘れてた(T_T)
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 09:41:33 ID:4DZYShxQ0
760は覚えていないけれど
14nはじめ小抱くはかったるいよ遅くて
撮影も思ったようなペースでいかない
モデルなんかがしらけることも・・・・
物にはいいかも・・でもとにかく遅い・・
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 09:52:11 ID:h8Iapre40
>>307
遅いと聞いて思ったんだけど、
フジはカメラ部と画像処理部をそれぞれCPUを持たせて通信に時間がかかってる様だけど、
(ニコンのいじわる? S1,S2はそれで電源2系統 S3は?)
コダックもそうなのかな?単純に当時としては画素数多いからなのかな?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 10:28:20 ID:4DZYShxQ0
.>308
560、760なんかはかなり大きかったしニコンのF90のデジカメもでかかった
おそらくCPUはカメラ、エンジン其々に複数搭載されていたんではないかい?

そんな中でのD1の登場にはびく〜りしたよ バシャ・・・・バシャ・・・・・・・・・・・てのが
連射バババババババーって 少々電池が持たなくてもバッテリー背負ってがんばっちゃうw

14nの”も〜っさり"は情報量そのものの巨大さかとも思います。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 11:04:43 ID:W9Nuyyvl0
結局は用途なんだよね
D1Hの最大圧縮なんかもうすぐに電送出来ちゃう(w
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 13:20:02 ID:j8OVLwDo0
>>297
D1H,D1X,と持っててD200買い足したけど結局
D200はあまり使ってない。
 D1Xの予備にはD1Hを持って行ってしまうから。

 一台だけ持って町歩きするならD200と思ったんだけどね。

 その297のラインナップだとやっぱD1とD70が浮いてくる。
312284:2006/02/27(月) 12:32:07 ID:KeSQIMLfO
ニコンSCから連絡きました。
外装ラバー張替(全部)
■見積もり

*グリップ部 ¥800-
*左側 ¥200-
*底 ¥200-
*CFカード蓋 ¥3500-
(ココは蓋ごと交換だそうです)

作業工賃 ¥5000-

送料合わすと1万超えます……


…ゴムだけ送って貰うことにしました…orz


313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 12:33:41 ID:oOSGd2hQ0
>>312
ちょっと教えて下さい
工賃5000てマジですか?
新宿SSに電話かけたらCFカバー交換工賃だけで14000くらいかかる言われたんですよね・・・
314312:2006/02/27(月) 13:17:45 ID:KeSQIMLfO
ちなみに「大阪SC」です。
ボディ送って損した…(ラバー注文で一週間ぐらいかかるそうな…)

久々に銀塩使ってみるか。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 14:55:52 ID:oOSGd2hQ0
>>314
どうもありがと
工賃に地域格差なんか無いよなぁ
張替えは見送る事にしますた
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 19:58:58 ID:BLypOjep0
だれかD1譲ってくれる人居ませんか?
3.5くらいなら出して買います。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 22:36:47 ID:MUSyqUOB0
このスレの人はオリジナルD1を大事にしてるからねえ・・・
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 23:25:15 ID:aKvPkxvv0
どなたか、ラバーの張り替えを自分でやった人いますか?
5000円もかかるんだったら自分でやってみたいんですが・・・
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 23:39:30 ID:sL4Rsz3H0
>>318
CFカード蓋は市販の両面テープを使って自分でやりました。
やっぱり微妙に浮いてます。しかも徐々にズレてきます。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 00:54:19 ID:TwKp28580
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 04:25:31 ID:kC0sNZwz0
>>320
そろりそろりと始まったのかもしれないな、D1H争奪戦が。

DRCRCが年間生産本数が5000〜8000。
http://www.hapima.com/prd/01000014/01000014A-140-01/

もう言ってやるよ。
D1Hは僅か2万1000台+5000台だろが。
D1系の到達点がたったの2万台そこそこだよ。
糞ロマネコンティのバカみたいなピノノワール濃いか本当にふざけんなよってワインが60万でD1Hはデッドストックで15万?
ふざけな。300万までのワインは飲んだよ。
いいか、D1とD1HとD1Xはグレートヴィンテージだ。
お前等の人生5回に渡っても買えない超絶ヴィンテージだ。
D1Hの新品なんてのは氷に閉ざされた戸籍年齢25歳・肉体年齢13歳の才女・白眉男子。
本来ならば普通に50万100万出して当たり前なんだよ。
日本にD1Hは4千台らしい。
良く考えて買え。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 05:18:59 ID:BPk+yhBH0
おはようございます
まじですか?でも中古は関係ないんでしょ?
デッドはないが中古ならまだうちに3台ある
売ろうとおもってたところだよ、様子見かな
>321
高いワインってもう値段を買うようなもん? どんな気分でした?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 12:22:26 ID:DxtQR6WcO
ただのヨッパライだろ。
言ってることが支離滅裂。

たぶん定期的に湧いてくるD1Hマンセー野郎だろ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 12:28:03 ID:TwKp28580
確かにちょいとばかりおかしいな
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 12:31:06 ID:vEBRY0Z10
たしかに支離滅裂だが、ワインを基準にすると超絶ヴィンテージってのは説得力あるな
俺は10万以上のワイン飲んだことすらないけどw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 14:12:54 ID:VFu0hmh40
ワインに10万も出すならモルトウィスキーの30年物でも買ったほうがいいな
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 16:31:15 ID:CDVfNxjWO
前スレで紹介してた「D1H掲示板」に閑古鳥が…
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 17:04:44 ID:sVK8rwIE0
>>327
っつうか、荒れてるじゃん。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 20:47:55 ID:pkmluBp50
D1Hって4000台しか出てないの?
そうなんだ〜
今のデジタル一眼レフの台数を考えると、差があるね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 22:36:24 ID:GWVbqiApO
国内4000台って少なすぎない。海外の逆では?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 22:53:23 ID:N8dshslu0
デジタルにヴィンテージ云々てw
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 03:22:58 ID:c5gB/gjn0
>>320
やっぱボロクズD1Hじゃ我慢出来なかったんだな(ワラ
333312:2006/03/01(水) 10:57:03 ID:wPAyU+cGO
ゴム到着。

見積もりと少し違ってたんで訂正。

■部品(D1x)■

*グリップゴム ¥1150-
*巻戻し側ゴム ¥700-
*底ゴム ¥200-


*部品代合計 ¥2050-
* 税 ¥103-
*送料・手数料 ¥1050-


合計 ¥3203-

でした。
各ゴムには両面テープが付いています。

334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 12:25:43 ID:wPAyU+cGO
張り替え完了。
簡単にできました。直接手に触る部分が新品になるとやっぱりイイですね。

苦労したところは、ラバー剥がした後の粘着テープの残骸…ドライヤーで暖めながら剥がしたけど
ラバーのみ剥がれてテープはボディに残る…ので ひと思いにバリバリ剥がしマスタ。

335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 18:38:20 ID:AqBkOwSF0
>>332
落札者です。
D1Hに我慢できなかったのではなく、落札したD1Hがあまりに気に入ったため、
もう1つ欲しくなってしまったのです。
外装は一番ボロですが、全く気になりません。だいたい、D1系で外装を気にする人っているのでしょうか?

今まで、S2pro、D1X、D70を所有していたのですが、D1Hを落札してから、D1Hがメインになっています。
新品D1Hは将来の保険として保存してます。w
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 18:40:40 ID:c5gB/gjn0
なんにせよ1台目のD1Hのプロストは外しておいた方がいいぞ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 18:42:34 ID:AqBkOwSF0
>>336
え! そうなんですか?
普通に付けたまま使っています。
ダメですか?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 18:42:36 ID:+328X6qA0
>>336
その心は?
339336ではないが:2006/03/01(水) 21:00:48 ID:C6ascueR0
>>337
>>338
アマチュアがプロを気取ってるのを見てどう思う?ってことだよ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 21:01:47 ID:+328X6qA0
プロかもしれないぞ?落札した人は。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 21:09:27 ID:lZGZFwYv0
ここはプロが多いとばっかり思ってた。俺も一応D1を愛する報道関係。
回りはプロストばっかしなんで、付いてきたらそのまま使ちゃう。。。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 21:13:00 ID:c5gB/gjn0
ヒント
発売時期
交換時期
変更時期
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 21:50:42 ID:AqBkOwSF0
>>341
私はここでは数少ない素人なんでしょうね。w
実はD1Xにもいただきもののプロストがついてます。

プロスト外すとしたら、別のストラップが必要になるのですが、
プロストのように使いやすいストラップ、あるのでしょうか?
皆さんはどんなストラップを使ってるのですか?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 22:05:10 ID:vXZ6702o0
>>343
俺はD1にスラッシュラインストラップのブルー
ついでにF4Sには同イエロー
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 22:21:13 ID:8dmlQA/4O
俺なら付いてきたプロストをオクで放流してレンズ代の足しにするな。

代わりのストラッフはネオプレンのヤツか無地で地味なヤツでいい。

ま、紐なんざ好みの使えばいいと思うよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:22:11 ID:lZGZFwYv0
プロスト転売してレンズ代か。。。
俺、昔のデジ用ブルーと銀塩本体用&望遠用イエローは数本ストックがあるんだよなあ。
でも、今じゃ定価で普通に売ってるらしいからオクに出しても売れるわけねえしなあ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:49:02 ID:/PWIupCL0
HOODMANって販売終了してたのね・・・orz
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:50:33 ID:iJW5bBvB0
正直プロストってダサくない?
素人だからそう思うだけ?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:55:30 ID:wNdCRaU70
>>348
プロストなしの機材で某政治家の撮影に行ったら、私服の警護に名刺の提示求められたことある。
回りの連中はいっさいお構いなしだったのに。。。
連中もプロストである程度は見分けてるんだなあ、とそん時に初めて知った。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 01:13:51 ID:yyrmtMaU0
>349
そんなところで見分けてないよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 01:15:06 ID:biqbBr5d0
>>345
格好だけじゃなくて、プロストは柔らかい素材で使いやすいです。
市販のストラップは固くて・・・
プロストのように柔らかい素材のはなかなか見つかりませんね。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 01:55:24 ID:GXB8pcxm0
固い奴でも使ってればヘナチンになるから長く使え
初めから使いやすいモン使うな

とは言わないぜw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:12:40 ID:yXT2g4KF0
AN-4B。これだけでいい。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 15:53:40 ID:3Io24zGxO

禿同 揉み洗いしてから使ってる。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:23:08 ID:wNdCRaU70
>>350
いや、名刺出した後「ヒモの色あんただけ違うねえ」みたいなことボソッて言われたんだよ、これが。
確かに見回したら周囲はイエローだらけだったりするわけで。
まあ、プロストってもんが分かってて聞いたんじゃないとは思うけど。。。
とりあえず、そんな経験したなあ・・・という個人的回顧録。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:26:34 ID:GXB8pcxm0
銀塩主流時代か

>>343
使いやすいかは別としてハクバのショートタイプを
1回洗濯してから使ってる
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/300062.html
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:42:36 ID:yyrmtMaU0
>355
サンクス あろっと
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 22:18:10 ID:aarXTMuP0
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:02:03 ID:XhSQO5HJ0
>>358
これ何度も買おう買おうと思うんだけど、
漏れ撮るときストラップを腕に巻く派なんだよね・・・
どうしたものかと
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:09:52 ID:dYeUlIE00
>>359
だったら不向きかもね。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:30:59 ID:rAjA1IkO0
>>358
オプテックはすごくカッコいいけど、途中のプラスチック製のつなぎ環?が外れそうで怖いんだよね。
使ってみてどうでしょう?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:32:12 ID:GYRbbS6o0
>>336
>>なんにせよ1台目のD1Hのプロストは外しておいた方がいいぞ
>>アマチュアがプロを気取ってるのを見てどう思う?ってことだよ。

それ位なら実害は無いけどそれより、
アマチュアがプロスト付けたままSC行くと悲しい思いをするらしいね。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:36:37 ID:dYeUlIE00
>>361
使ってるけど、あそこが壊れた事は(少なくともこの2年は)無い。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:37:41 ID:PNJQfFp20
>>362
なぜ?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:45:40 ID:GYRbbS6o0
>>364
362です。
本当のところは良く分からないけど、
一般に流れてないものだから見つかると没収されるらしい。とプロから聞きますた。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 00:46:54 ID:PNJQfFp20
昔の話だな。それは。
本当に出回っていなかった頃。

今は洪水のように出回っているよ。
367362:2006/03/03(金) 00:49:02 ID:GYRbbS6o0
確かに・・
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 01:37:43 ID:vGOf2+Gf0
>>358
この類を使った事があるけど、肩にカメラかけて走ったりするとビヨンビヨンして切れないんだろうけど怖い
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 02:37:58 ID:GM06h8Sa0
>>361

お姉ちゃん固定するのに
使った事があるけど、丈夫です(w
それに訴訟大国のアメリカ製
簡単に切れたり壊れたりしたら売っていないと思う。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 03:26:58 ID:4l4QgSdX0
>>361
プラバックルが不安ならロープロのネオプレーンの奴は?今の所無問題。

ストラップの着脱ワンタッチだと防湿庫にしまう時楽でイイ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 03:44:04 ID:GYRbbS6o0
>>369
どんな風に使ったの?もっと具体的にw

ちなみに漏れはSS稼げない時、超望遠で撮る時、
ガチガチにテンション掛けて撮る派だから安くてオーソドックスなのが好き。
アローとかスラッシュラインとか。強いて言えばアローのイエローかな?
もちろん長さは構えた時にしっくりくる長さにしてる。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 13:30:04 ID:rAjA1IkO0
>>371
俺もお姉ちゃんの固定方法に興味津々です。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:00:30 ID:ViYxBWO10
EN-4へたったので殻割してみました。
中のバッテリーは秋葉原で同サイズがなかったので
しかたなく単三の2500mAhとケース・コード類を買ってきました。
ただいま製作終了充電中です。CTA2400よりバッテリーもつといいなあ。

ちなみに割ったケースを工夫すれば単三6本横向きにならべて
内蔵出来そうな無理なようなぎりぎりサイズでした。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:23:41 ID:oXMWAk+s0
稲電?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:51:02 ID:ViYxBWO10
稲電→千石
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 19:15:44 ID:U19BbCob0
>>373へEN−4の純正ケースに内蔵して
純正Nikon の4ピンからMH−16で充電するのですか?
もし差支えが無ければご教授下さい。
それとも外部式ですか?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 22:05:31 ID:vGOf2+Gf0
想定は外部式で工夫次第で内蔵も・・・ってな書き方じゃね?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 22:36:15 ID:GM06h8Sa0
369でつ

身内の撮影会で、モデルさんが
小道具でロープや手錠を使った写真を撮ろうと言い出したけど
ロープも手錠も無かったので、ベットの手すりに
モデルさんの手をオプテック使って固定したり・・・。
手を後ろ手にまわしてから固定したりしました(^^
肉厚で収縮性があるから、ロープより痛く無かったそうです。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 22:55:03 ID:UepYp0aT0
ここは(゚∀゚)=3ないんたーねっつですね。
380373:2006/03/03(金) 23:37:53 ID:nHhc2hIc0
>>376
377さんで合ってます。
単三を内蔵しようとするとD1本体の三脚穴部品が邪魔して
殻を相当いじらないと無理です。
単三電池だけで本体ぎりぎりなので抜差しを考えると
実用的ではないと思います。

てなわけで自分は外部ケース方式にしたのですが、
ケースとEN-4を繋ぐケーブルの抵抗が大きすぎるようで
満充電でもほとんどシャッターが切れませんでした。
来週にでもケーブル買いなおしてみよう。
ちなみにMH-16経由で充電はできました。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 23:48:06 ID:vGOf2+Gf0
そんな漏れは以前スレでも報告したけど単1使用の漢バッテリー外部ケースを作りましたよ(w
単1乾電池10本のね
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 23:54:11 ID:id9+qgx/0
ラジコンバッテリー化を模索中。
2000mAhのニッカドタイプにすれば充電器も安く買える。
(それでもD1H Rawで2000枚超のようだし・・・)

と思いつつCTAを買ってしまう・・・


383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 00:17:15 ID:gFZp9Vke0
やっぱり内蔵できたほうが取り回しいいよね
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 01:02:12 ID:9S1hEg/G0
ブラケット使ってボディに付けてる人もいたね。

バッテリ-をボディの真下に持ってこれたらイイカモ。(DCS760みたい・・・)
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 01:24:50 ID:29T/d2GA0
>>382
俺も最近RCバッテリーからCTA乗り換え組です。
寒さにも強いし、こんなイイもんが1年近く前から紹介されてたんだから
もっと早く乗り換えれば良かったと。
CTAのお陰でボディー買い替え用に貯めておいたお金をレンズ購入に
回せるし、イイこと尽くめです。
最近は中古屋とか行っても、D1シリーズの出物ばかりを物色するように
なってしまいましたが、それとて今となってはかなり安い買い物ですから。
ここのお陰でD1(H)ライフが益々充実していきます。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 02:35:30 ID:29T/d2GA0
先日CTAにコンタクトを取り、日本のD1ユーザーがCTAのEN-4互換バッテリーを
便利に購入したがっているけど、未だ代理店の予定は無いの?って聞いて
みました。
返事は”sorry but we do not have a distributor in Japan”でした。
GoodNewsをお伝え出来なくてすみません。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 09:28:22 ID:dZjq1lC60
>>373ご返事有難う。この後の結果も宜しく頼みます。
単純につなぐだけでは無理かな?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 10:03:50 ID:kVaU+OzK0
>>382
Ni-Cd 2400mAh使ってたケド電池残量ゼロがガクンとくる感じ。ウチのだけかも知れんが
自然放電激しい気がする……
今RCバッテリーはNi-MHのが高容量で安いンぢゃないかな?
俺はNi-MH3000mAh+ショボ充電器で5000円位で買えたヨ 単品の放電器付けるとチョトオーバー

>>384
俺はL字ブラケット使って横にバッテリー括り付けようと画策中…

389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 10:44:26 ID:nZbC4syi0
>>386
いえいえ乙です。
当面は海外通販しか入手方法はなさそうですね。
英語わかんないしオクで買うかな・・
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 12:03:56 ID:dZjq1lC60
>>384横はzoomとMFの操作の時使いにくいです。
   真下は取り扱いが良いですが
   三脚ネジで取り付け部品を軽くしてもかなり重いです。 
   
   内蔵が良いのでリポがベストです。
   純正より100g軽くなります。
 

 
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 13:08:22 ID:A85Uz3y20
>388
「電池残量ガク」
それニッカドの特性でもあるしD1系の仕様でもある。
放置状態での自然放電はニッ水のほうがひどいでしょ?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 13:20:52 ID:GUvUTta4O
半年使用のCTA(使用頻度多い)
夜フル充電→翌日 D1xRAWで500枚あたりで突然ガクッ…

ちなみに充電後に使用せず放置すると3日後にはほぼ死んでる。
(老化してるうえに自己放電も相当有りますね)
それでもバッテリーチェックに引っ掛からず「満タン点灯」してくれるので
撮影に出かける前日に充電して使ってます。
バッテリーゼロ表示後にリフレッシュかけると三時間放電しつづける…無印ならまだまだ使える鴨。
393388:2006/03/04(土) 13:28:39 ID:kVaU+OzK0
>>391
…のハズなんだけどね。不良品掴んだかな?SANYOセルだったのにぃ…
Ni-MH3000mAhは多少ほっといても大丈夫。 難しいのは充電時期の見極めだったりする。
鬼のようにもつからねぇ…RCバッテリーは。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 14:01:22 ID:s68ItVW30
>>392
昨年6月から使ってますが、6本のうち1本だけリフレッシュから充電後、一度
コネクタを抜いて再度充電した時、かなりの発熱をして同じ症状になりました。
他の5本が3週間以上自己放電しないのに、1本だけは3日間で空っぽになり
ます。その1本も充電後、直ぐに使ってあげれば800カット近く行くので
純正より良いかとは思ってますが。それとその1本だけは、バッテリー残量が
半分からゼロになるまでが、あっという間です。
395394:2006/03/04(土) 14:09:36 ID:s68ItVW30
因みにファームアップしたD1Hを使ってます。
396392:2006/03/04(土) 14:21:44 ID:GUvUTta4O
>>394
CTAもう一本購入したけど取り扱いに神経質になりそう…

現在使用中のCTAは500枚位まで順調に撮影してたと思いきや
突然死にますorz

充電後に放置しなければまだまだ現役なんですけどねェ〜
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 14:25:11 ID:A85Uz3y20
>394
 充電して青ランプになったのに
一回抜いて再度充電すると充電器の保護機能がだまされて
働かなくなり“過充電”になるからその操作はやばいですよ。

 充電器一般にそうみたいです。
398394:2006/03/04(土) 14:41:15 ID:s68ItVW30
>>397
そういうことでしたか。その1本をやってしまった時、その発熱から他のは
やっていません。その1本は諦めていますので、今後気を付けます。
有り難うございました。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 20:09:23 ID:gFZp9Vke0
そんな時には廉価なイクミソで(w
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 20:11:41 ID:PMdgyGLc0
郁味噌?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 21:11:57 ID:dZjq1lC60
電池モールさんのDDEN4を使用した方いらしゃる出しょうか?
安いので持ちが少し心配です。(在庫現在なし)
教えてください。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 22:18:23 ID:0uVVcxnu0
>>401
こんなのもあったのか。
2100mAh Ni-MH \2800→¥2200だけど送料考えると・・・
在庫あるみたい。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 23:31:56 ID:JxTgE2gU0
http://www.denchi-mall.jp/product_info.php/products_id/550

こんなのがあるとは知らなかった・・・
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 01:23:51 ID:kpuIAUsJ0
それ今使ってる。まだ3週間くらいですけどね
純正とあんま変わんない
ほら漏れ素人だから弥助りゃなんでもいいのよw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 11:50:40 ID:D/zcUEmh0
久々にD1Hを外に持ち出してみた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060305114835.jpg

レンズはAiニッコール300/4.5
DK17-Mがあると、MFを楽になるね。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 13:08:09 ID:0HOkX+ug0
>>404 ご返事有難うございます。
   



407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 14:41:10 ID:mq7eBlpsO
MH-16のコード(→EN-4側)がフニャフニャすぎて心配なの俺だけw?

昔 ファミコンのアダプタにコード巻き付けて断線させたの思い出す…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 16:34:27 ID:cMdEKnzI0
DK-17Mって必需品ですか?
今一この手のものは、ファインダー画像が歪むのではないかと思って躊躇してます。
接眼目当てDK-2と同時装用できるのでしょうか?
教えて君ですみません・・・
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 16:52:01 ID:bc+MiGCr0
>>408
眼鏡掛けてなくて、ファインダー越しの外周部の色ズレが気にならなくて、
接眼部が5mm程度飛び出すのが気にならなければ「必需品」だと思います。
歪みはほぼ「0」に見受けられます。

DK-2は試してませんが、DK-19は付きます。
DK-17Mの接眼ゴムもそうですが服にあたった時などにすぐ取れてしまいますので、
瞬着で固定して使っています。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 17:08:48 ID:E+NcZyfo0
>>408
DK-2でも問題なく付くヨォ〜
ファインダーとDK-17Mの間にDK-2を挟む様つければガッチリ止まるヨォ〜
最初つけ方間違えてポコポコ取れたのは内緒だヨォ〜 orz
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 18:28:00 ID:mq7eBlpsO
>>410
同じ付け方で使ってます。
DK-19はフニャフニャで使いにくい。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:03:47 ID:kpuIAUsJ0
DK17Mに目あてゴム付けてても何時の間にか外れる事が多かったから
いまはゴムなしで運用中w
メーディンジャパソの文字がまぶしいよ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:11:25 ID:mq7eBlpsO
>>410で全て解決しますよ。(メーディンジャパンも綺麗に見えますw)

あ、でも眼鏡使ってる人には不向きですな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:48:42 ID:HpB9SL/x0
DK17Mの接眼ラバーを固定するには柔らかめの両面テープを細くカットして
使うのがお奨めです。接着直後はあまり粘着力ありませんが、一晩寝かすと
だんだん硬化して下手な接着剤で固定するより効果が出ます。接着剤より
綺麗に仕上がりますし。
D1系だとDK17Mを取り付けて眼鏡を使ってもそれほど周囲はケラレませんよ。
銀塩のFM系のファインダー程度の視野は確保できます。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 20:05:23 ID:PEAhsieQ0
三週間くらい前に秋葉ヨドにてDKー17MとDK-2を購入しようとしたら
DK-2はメーカーで生産中止で無いといわれましたよ。

416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 20:07:27 ID:kpuIAUsJ0
>>413
サンクス
やっぱメーディンジャパンが見えないとね(w
>>415
もともとが銀塩のもんですから縮小宣言以降は店頭にある分だけになるんすね
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 22:35:41 ID:D/zcUEmh0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060305223407.jpg

動物園に行って来ました。
ISO640でも、この程度のノイズなので十分実用になりますね。
D1Hです。300mm
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 23:28:21 ID:idOdLd770
DK-2ないのかぁ。
ロックがきかないから知らないうちに落としてるんだよね〜
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:52:50 ID:PLH6kp6d0
 DK17Mは最初から着けてておかしくない「付属品」
と思うけどね。当方眼鏡だけど。

 うれしいことに歪みはありませんね。

 ゴムは接着しちゃいました。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:55:17 ID:UT35A3/W0
なるほどね
接着とは思いつかなかった
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 01:09:58 ID:5KvNTCPl0
>>417
目の中に青空が写ってますね。D1Hの自然な描写が大好きです。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 01:14:26 ID:PLH6kp6d0
>417
こうして見るとD2Hもよく似た感じの色ですね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 09:50:21 ID:5KvNTCPl0
>>422
個人的にはD1Hの色のりの方が格段に上だと思います。
ISO640ということで、そのように感じられたのかも知れませんが。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:06:18 ID:MxPT34iS0
AF50mm f1.4sの中古ゲット
D1Hに取り付けてみたが、なんか変です
ピントを合わせるときにファインダーがガクッと揺れる・・・
ピントの精度もイマイチで・・・
壊れてるのでしょうかorz
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:11:40 ID:PLH6kp6d0
こわれてますな。
でも多分直るよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:12:17 ID:PLH6kp6d0
ああでも安いレンズだから買い替えた方が安い。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:19:17 ID:8juXAa6S0
>424
古いAFニッコールの28mmから85mmくらいのはたいていそうなりますよ。
あと、AFレンズでも修理が出来ないといわれて返されることが最近多いです。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:27:51 ID:UT35A3/W0
>>424
内部の玉がもうダメポかも
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 00:53:06 ID:47jBmFIr0
>>425
>>426
>>427
>>428
ありがとうございます。
今、見ましたが、やはりピントが迷い、ファインダーが左右に揺れます。
細長いものにAFを合わせようとすると、シャッター半押しするたびに、
円形と交互にピントが合います。
おかしいですね。orz
お店に持っていきます。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 00:53:37 ID:47jBmFIr0
>>429
円形→遠景です。
431408:2006/03/07(火) 03:19:58 ID:kO5T9mdi0
>>409-420

早々のレスをありがとうございましたm(_ _)m
皆さん、このスレの住人はとても優しくて、有益な情報を感謝しております。
歪はほぼないとのお言葉、嬉しいです!
ファインダー倍率0.96倍になるということですか!(D200以上)
近々入手してみます。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 02:16:39 ID:DY/lDWhX0
ところでみなさんは色空間なに使ってますか?
sRGBだとなんだか色が薄いというか深みがないような気がするのでAdobeRGB(モード2)にしてるんですが、これはこれで扱いづらく困ってます
(´・ω・`)
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 02:57:16 ID:1yEDERJU0
>>432

私はポートレートが多いので、原則sRGBのjpeg派です。
Photoshopで必ず仕上げをするので、その際、彩度+10%、場合によってはトーンカーブを少し持ち上げ、
スタンプツールでお肌の荒れを消してあげて、最後はUSM100/1/5位かけています。
それと、白飛びしやすいD1Xのために、アンダー気味(と言っても、ポートレートでは常道の+0.3補正せず)に撮っています。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 04:28:58 ID:AZWzHqWf0
>>432
自分はsRGBで非圧縮RAW撮りにしてます。で、その日の夜にNCのバッチ処理で
一括JPEG(標準)変換をセットしてお休みなさいして、翌日JPEGで軽々セレクト。
気に入ったカットをRAWからじっくりいじるようにしています。
D1Hなので非圧縮RAWでも1枚4Mちょっと。JPEGからいじるとグラデーション
とかの破綻が早いのですが、RAWからですと多少のことではびくともしないので
最近はこの方法です。これもNCがどんどん軽快に動くように進化しているお陰
です。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 08:00:01 ID:SnSrfduJ0
モード1のjpegでbasic
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 11:28:02 ID:FP3p5KLL0
>>432

D1H・D1XともにRAWで撮るからカメラ側のカラーモードは適当(後でNCで3aを使う事が多い)。
jpgで撮る時はsRGB(めったに無いつーかここ2年無いが)。
人に貸し出す時はjpgで撮るのかどうかを確認してjpgで撮る場合は
D1H・D1XともにsRGBにしておく(ちなみに諧調標準・輪郭強の受けが良い)。

NCで3aお勧め。
D1系の良さを残したまま現行機種系の分かりやすい印象になる。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 11:30:34 ID:FP3p5KLL0
>>432

D1H・D1XともにRAWで撮るからカメラ側のカラーモードは適当(後でNCで3aを使う事が多い)。
jpgで撮る時はsRGB(めったに無いつーかここ2年無いが)。
人に貸し出す時はjpgで撮るのかどうかを確認してjpgで撮る場合は
D1H・D1XともにsRGBにしておく(ちなみに諧調標準・輪郭強の受けが良い)。

NCで3aお勧め。
D1系の良さを残したまま現行機種系の分かりやすい印象になる。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 11:31:18 ID:FP3p5KLL0
ミスった。
すまない。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 12:42:33 ID:deifUed60
俺はAdobeRGBで撮っておく

人に選んでもらう時は、NEFをいじってから
NikonViewで一括してJPEGに、そのときSRGBに変換する設定にしている。

 コントラストは弱めか標準
 でもこの辺は感度さえ間違わなければあとでどうとでもなると思ってしまっ
ている。

 色の明度によるバランスの違いの補正が必要じゃない?D1。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 15:32:36 ID:abxu0YjD0
ここの下の方、読むとNCのカラーモードの変更って
PSみたいに単純にカラースペースの変換って訳でもないみたいね。
http://www.kdb.jp/kdb_bbs/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=964&no=2

あとRAW撮りでもホワイトバランスの設定が撮影時に実にいいかげんだと仕上がりに影響あり
みたいなことが電塾のD200インプレッションにチラっと書いてあるけど、これニコンのデジ一共通なのかな。。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 18:04:17 ID:deifUed60
>440
 フォトショの「プロファイル変換」は見た目を保持したまま変換してあげ
ましょうっていう親切優秀機能なんだな。
 フォトショでも「プロファイルの指定」にしちゃうと色は変わってしまう。
 つまり「プロファイル変換」の方が実は複雑な作業をしてるわけなのだ。
(フォトショのマニュアルかヘルプに変換の種類の説明で書いてある)

 この「プロファイルの指定」のほうに当たるのがNCのモードの変更と思ってい
いんじゃないだろうか。

 NikonViewの
環境設定>カラーマネージメント>プロファイル変換
で「メール送信、HTML出力、JPEG形式でファイル出力の場合
sRGBにプロファイル変換する」boxにチェックすると見た目を変えないで
sRGBに変換できる。
 だけどNCの撮影情報欄では見ている画像がどっちの色空間を埋め込まれ
てるかはわからない。

 NikonのRAWの何もしない状態というのはどうもAdobeRGBに
あわせているのではないかと俺は推測している。
 AdobeRGBモードがいちばん忠実な色になるようなのでという
単純な考えからなんだけど。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 19:46:22 ID:a8tuuST50
漏れは室内スポーツ撮りだが、D1HでRAWで撮って NC4で「モードIa」に変更。
素のままだと色が濃厚すぎて肌が黄色っぽく見えるけど、これで綺麗な肌色になる。
D70はデフォルトが「モードIa」だね。肌色重視のカラー空間かも。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 21:52:35 ID:abxu0YjD0
>>441
なるほど、NCでadobeRGBで調整したNEFをモニタで見た目保ったまま
sRGBのJPEGに変換するのにNikonViewは有効ですねぇ。

色空間なに使ってますか?の話ですが
自分はモードTがほとんどです。店出しの銀塩プリントが多いので。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 21:58:40 ID:gyeYJThV0
ちょいとIは薄すぎ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 11:17:29 ID:8k8ou6RCO
ところで皆さんは「画像の取り込み」にどのアプリ使ってます?
ピクチャープロジェクトが多いんですかね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 11:45:22 ID:egpQLyoK0
>>445
iPhotoで管理、Photoshopで現像。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 11:54:48 ID:6AmBjhu80
D1HのRAWからD2X/D200にも負けないような解像感のある画像を作るにはどうしたらいいでしょうか?
どんなソフトでそのような設定にすればいいですか?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 11:58:50 ID:nAXJY1DM0
あげるとろくな事無いよ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 11:59:45 ID:QxayCMVw0
>>445
おれPicasa2で取り込み CSで現像。まぁPicasa2はRAWのExif見れんのはご愛嬌。
ウチはCS2ぢゃないンでビュアーが重い \(||_ _)/
450445:2006/03/11(土) 12:22:44 ID:8k8ou6RCO
>>446さん
>>449さん

参考にさせていただきます。
以前はPSエレメンツに付いてきたヤツ(名前忘れた)使ってたんですが
現在はWIA使ってます(良くも悪くも無いw)。

RAW現像にCS使ってる方も多そうですね。

451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 12:26:50 ID:B3ZTvXhT0
>>448
ここ荒らすような馬鹿ももういないよ。
って言うより荒らし方わかんねーだろ?
荒らされたってみんな相手にしないだろうし(笑
心配いらないんじゃない?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 15:06:36 ID:OaR7/UJD0
>445
NikonView
ファイル名の付け直しとか時刻での整理とかできるんで。

量が少ない時はドラッグ&ドロップでコピー
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 19:30:23 ID:UdNaLqbu0
>>447
それは、無い。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 00:17:50 ID:6hkYaTEx0
暗い望遠レンズ付けるとファインダーの汚れが気になるんだけど、
自分でペンタ部分解清掃した方いますか?ボディはD1Hです。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 00:58:35 ID:kNWxCoJi0
はじめまして。
いつもこのスレをみて参考にさせていただいています。

最近無印D1を手に入れまして使っているのですが色空間に関して
質問させて下さい。

Nikon Viewで取り込んでいるのですがRAWをjpegに変換したときは色空間は
NTSCのままなのでしょうか?またそこからsRGBなどに変換するにはどのようにすればよいのでしょうか?

jpegでとったものはDone3で変換していますがRAWをjpegに変換したものは
Done3では認識しないようです。

ところではじめてのデジタル一眼レフなのですが無印でも
非常にきれいな画がでるんですね!さすがに高感度はキビシイようですが…
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 01:49:53 ID:C556S+MJ0
>>455
Nikon Viewの環境設定のカラーマネジメントタブで標準RGB色空間をsRGBにしておけば
RAWをjpgに変換するときに自動的にsRGBになると思います。
jpgで撮影したもの同様に一括変換できますよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 02:05:20 ID:kNWxCoJi0
>>456
なるほど!
早速どうもありがとうございます!
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 03:05:23 ID:DTE3XX6W0
>>455
撮ったまんまのD1/NEF/NTSCをいきなり→NkView(ニコンブラウザ)でJPEG変換
って意味なら、441に書いてあるみたいに、タブ一番下の出力のとこチェック入れないと
JPEG/NTSCのままじゃないかな??
まあRAWを無編集でJPEG保存ってのも微妙だけど。。。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 06:52:39 ID:a7fd8fwm0
>>458

>441に書いてあるみたいに、タブ一番下の出力のとこチェック入れないと
>JPEG/NTSCのままじゃないかな??
そんな気がするんだけど、
>>441には「チェックすると見た目を変えないで sRGBに変換できる。」とあるので
なんか混乱してきた。
>>455の人は見た目を「変えたい」んだよね。
俺自身はチェックを入れると見た目も変換されつつプロファイルもJPEG/sRGBになると
思ってるんだけど間違ってる??
>>441はニコンブラウザの標準RGB色空間をsRGBにしない場合の話なのかな?

>まあRAWを無編集でJPEG保存ってのも微妙だけど。。。
セレクト用にとりあえずJPEGが欲しくなりませんか?
サムネイルじゃよくわからんので。
被写体や撮影枚数次第なのかなとも思いますが。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 09:59:22 ID:NkfcD5MP0
宇宙語をところどころに散りばめてて意味わかんねーよw
銀塩使い22年目にてデジ一デビュー目前の漏れだが大丈夫なんだろうか・・・
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 10:31:48 ID:VWHvL9IK0
>>460
IDにお告げが出てるよ。
D5の頃にはモノにできるってさ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 11:18:18 ID:+R6k5jEG0
同じくD1使いの俺が来ましたよ。
とりあえず、>>455さんオメです〜。

NkViewで変換した後のjpegを、NkViewで見るのと、
その他のソフトで見るのが違うことに気づいて、何やらゴチャゴチャ弄ったら
良くなった事があったなぁ。何だったんだろ?

俺の目が(ry?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 11:40:00 ID:DTE3XX6W0
>>459
いまさらだったら許して!
AdobeRGBとかNTSCのファイルをPCで見るとして

PhotoshopとかNikonView(カラーマネジメント機能内臓ソフト)
→まともに表示出来る!?

カラーマネジメント機能を持たない大多数の画像ソフト
→くすんだ画でまともに表示出来ない。

sRGBのファイルだと普通のPCディスプレイでカラマネ機能ナシのソフトでも
そこそこまともに見られる。

>「チェックすると見た目を変えないで sRGBに変換できる。」

441の 見た目 とはカラマネ機能内臓のNikonViewとかでAdobeRGB、NTSCのファイルを
見てる状態のこと。それを純粋に?NikonViewのプロファイル変換で
sRGB(チェックして保存する)にしたものをカラマネ機能内臓のソフトで見比べる分には
変換前後でハッキリ解るような変化は無いハズ。

まあカラーマネジメントどうこう人様に説明できる域にはとうてい
達してないんで、この辺が限界。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 12:25:27 ID:Cc055vI90
>>460
それはだめかもわからんね
465441:2006/03/12(日) 13:08:28 ID:cxfv8P3F0
>459
ええとね441は
AdobeRGBで撮ってSRGBに「変換」するというような
使い方を想定してます。
この「変換」はフォトショと同じ語彙。

見た目を変えるならNCのRAW設定のところで変えるのだと思うけど。

SRGB埋め込みでもAdobeRGB埋め込みでも「埋め込みの
プロファイルを使用する」にして開いてあとでSRGBなりなんなりに
「変換」するのが合理的使い方だと思うんだけど。
今のNCだけではそれはむずかしいと思います。
あとNikonviewのサムネイルはAdobeRGBに対応してないですね。
(Mac版6.2.7)
466460:2006/03/12(日) 13:48:48 ID:NkfcD5MP0
とりあえず一発勝負のポジ感覚で、JPEGで撮りまくってみるよ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 13:50:29 ID:Cc055vI90
>>466
それもだめかもわからんね
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 13:54:33 ID:NkfcD5MP0
>>467
では何ならよろしいかと?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 13:56:28 ID:Cc055vI90
>>468
これからデビューならRAWから弄る技術を習得した方が良い
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:10:38 ID:V5QwNMyk0
>>468
JPEGなんかで撮るならD50でも使えばいいのに。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:17:00 ID:NkfcD5MP0
カメラとしての質感がクソなのはいくら最新機種や高画素でもパスです。

理想はF3やFE2、機能面ならF4で充分杉。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:19:55 ID:V5QwNMyk0
>>471
その質感にこだわるなら画質にもこだわってください。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:24:43 ID:NkfcD5MP0
>>472
んん〜D1Xじゃダメってことですか?

あとこれは別にこのスレに限らず感じたことなんだけど、デジタル系のカメラを
使うようになるとレンズの描写とかそういうものには拘らなくなるのかな?
機種ごとによる写りの違いとかそういう話はよく見るけど・・・。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:32:26 ID:Cc055vI90
まぁsageてな
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:35:48 ID:V5QwNMyk0
>>473
JPEG撮りとRAWから出す絵の質感。
ここの人達はボディの質感以前にそこに惚れている人が多いから。
ただし、古い解釈のD1X、Hの撮って出しJPEGも好きだけどね。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 14:39:21 ID:Qe6P5gM50
>>473
レンズの描写に対する考え方が変わって来てる気がする
フィルムを使っている頃は、個性的なレンズが好きだったんだけど、
デジタルになってから「良く写る」レンズが好きになった。
この独特の甘い描写が・・・なんて最近は求めなくなってきてるなあw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 15:21:09 ID:Cc055vI90
レンズはスレ違いになるから程々にするけど
個性的なレンズが減ってきて各レンズメーカーの差が小さくなってきたから
レンズ云々よりもボディの話題に移行してきた希ガス
CCDサイズの事とか処理エンジンの事とかね
銀塩カメラ時代にフィルム自体の話題が盛んだったように

いずれにせよ高画素競争時代になってもこのD1系ボディは好き
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 20:22:58 ID:7sLLS3UN0
寧ろ高画素時代になる程D1系の存在価値が高まっている希ガス
(フィルムカメラのクラシック機の存在価値とはちょっと違うけど)
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 20:30:18 ID:aBrpPTYK0
AF性能がいいからね。
今の機種と比較しても負けない。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 22:34:34 ID:e2Zrc4SY0
しかし中古でD1X買ったがAi(Ai-S)ニッコールだらけの俺にはオートフォーカスとか関係なかったりする。
481459:2006/03/12(日) 22:53:49 ID:uBexvZ+I0
>>463
>>465
解説ありがとうございます。

結局>>441にあるNikon Viewでの操作をすると
「Nikon View上での見た目」は変わらないけれど、
一般的なソフト(=カラーマネジメント機能のないソフト )での見た目は
くすんだ色から見映えのする色に変るわけで、
JPG/NTSCで撮ったものをDoneで処理した場合と同様の見た目を変える効果が得られる。

つまり>>455が知りたがっていた方法の答えとしては
>>456+>>458で正解、ということでいいですよね。
482441:2006/03/13(月) 01:52:19 ID:PBjtcaWW0
ややこしいなあ、けっこう。
455がNikonViewの 環境設定>カラーマネージメント で

「RGBデフォルト」
□ファイルを開く時に、埋め込みプロファイルの変わりに使用する

をONにしていたらそこで選んでいるプロファイルが埋め込まれるはずだよ。
ONにしていなければカメラで選んだプロファイルのままだと思う。
この時は元の画像をただそのプロファイルで開くだけだから色はその選んだ
プロファイルによって違ってしまう。

でそこをONでもOFFでも一番下の
>プロファイル変換
□メール送信、HTML 、JPEG形式でファイル出力の場合sRGBにプロファ
イル変換する

がONになってればそれまでの作業の反映した見た目を維持したままsRGBに
「変換」されsRGB埋め込みになる。

だと思うけどね、実験してみて。

ICCプロファイルに対応してないソフトでどういうふうに表示されるか
コントロールする方法は決め手はないと思うけど(∵マネージメントされ
てないから)
おれは一般RGBに変換しておいたりsRGBに変換しておいたりしてる。
483455:2006/03/13(月) 13:18:54 ID:/REXGdVZ0
みなさん本当にありがとうございます!亀レスすみません。

>>458
NikonViewでRAW画像を表示させて見ているとやたら重いんですよ。(PCのせい!?)
んでjpegに変換ってのがあるジャマイカ!って思ったのですがそういえば色空間ってどうなっているのだろう?と思ったのです。

>>459=481
そうなんです。見た目が変えたかったのです。というか一般的なPCで表示させたときに
(モニタのキャリブレーションは別として)同じように見えるようにしたかったのです。
>つまり>>455が知りたがっていた方法の答えとしては
>>>456+>>458で正解、ということでいいですよね。
だと思います。

>>462
ありがとうございます!どこいじったんでしょうねぇ。やはりプロファイル変換のところのチェックですかね?

>>463
なるほどー。確かにNikon Viewで見ると一般的なビューアのようにくすんで見えないなとは思っていたんです。

>>482=441
なるほどー。つまりカメラ側ではNTSCしかないD1では両方にチェックを入れておけば一般的な用途では無問題て
ことでしょうか。いろいろ実験してみます。

カメラ全般素人なのでわからないことが多すぎました。
またなにかありましたら質問させてください。よろしくお願いします。
484441:2006/03/13(月) 18:22:42 ID:PBjtcaWW0
NikonCapture、NikonViewの
「□埋め込みプロファイルの変わりに使用する」
の ON OFF を実験してみたんだけど
これは見た目が変わらないね
つまりフォトショの「変換」のほうみたいだなぁ?
485382:2006/03/14(火) 23:37:24 ID:sgyIscKz0
ROWAの殻割りました。(中身はPanasonic Ni-MH HHR-200A×6本でした。)
電源コードはできるだけ短くし(ナントかして本体に付けたい)
バッテリーをウエストバッグなどに入れて使用するときは「延長コード」を使用することにしました。

RCバッテリーは7.2V Ni-cd 2300mAHをオクで2300円(充、放電機付き!w)
とりあえずコレで試して、だめならNi-MH3000逝きます。(って新品買うなら断然CTAの方が・・・)

あさってには届く予定なんでレポさせていただきま〜す。


486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 00:31:43 ID:gjMSoEmF0
MH-19ってどぉ?
最近、D1X二台体勢になったのはよいのですけど
チャージャーも2台ないと遠征とかで寝る時間が減る事に気づいたorz
EN-4も4個じゃちょっと不安。
なかなか荷物は減らない・・・
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 00:42:10 ID:/6lktNmd0
ラジコンバッテリーって、異常なくらい持つよ。
3000のを2本あれば、3000枚は余裕で撮れる。いや5000枚か。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 01:16:49 ID:09wx6Qv70
>>486
MC-E2改造してRC用充電器流用なんてダメ?
急速充放電できる奴とか結構ありそう……

>>487
うn 一日で使い切った事ないや
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 08:34:57 ID:CC1nv9CY0
安くさいニッカドのRCバッテリーですら1日で使いきれないw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 15:39:36 ID:fvdlILIBO
>>486
漏れはMH-15をオクで拾って使ってる。
491485:2006/03/15(水) 17:42:26 ID:B4Ym1me4O
バッテリー到着w
延長コードも無事に通電。バッテリーをポケットに入れて300枚程テスト撮影してきました。
正常に動作しているようなので、休みの日にフル充電して一日使ってみます。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 18:53:35 ID:HwLTs+cv0
リチウムポリマーを内蔵してはどうですか。持ちがいいですよ。軽くなりますし。
   ↓
http://www.rcnavi.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=KAS5504&ctg_id=BA03&page=1
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 20:38:57 ID:B4Ym1me4O
>>492サンクスです
帰宅してから拝見させていただきま〜す。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 21:50:09 ID:urFTs8d80
すごい・・100グラム切ってる・・・。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 22:00:21 ID:CC1nv9CY0
>>492は内蔵改造したの?そうだったら画像キボンヌ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 22:05:59 ID:gjMSoEmF0
>>490
ぉぉっ、こんなのがあったんだ。
いいねコレ。
最初からこっち買っとけばよかったよ。
497490:2006/03/15(水) 22:47:31 ID:b6X0tUbZ0
>>496
MH-15なんだが、充電時間がMH-16よりちょっと長いけど、
2本連続で充放電できるから寝てても桶なのがグー。
でも、PSE法対応製品じゃないのでこれから中古屋で
見かけるのは無理になるかもね。

オクで地道に見つけてみることをオススメします。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 22:48:41 ID:b6X0tUbZ0
PSEだけど、ウチにあるのは旧基準のマークがついてた。
今新品で売ってるのはどうか不明なんで、そこんとこよろしくです。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:07:59 ID:7/dBEM7L0
リチウムポリマーは素人が手を出せるような代物ではない。
大火傷したくなかったらニッケル水素までにしとけ!

電池に明るいラジコン屋達がバンバン燃やしてるから・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:12:25 ID:gjMSoEmF0
いまMH-16一個もってるけどもう一個MH-16買うならMH-15のがよさそう。
マップやフジヤの中古検索したけどなかった。

なきゃ、新品で買うか・・・
けど高いなぁ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:32:30 ID:b6X0tUbZ0
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:33:28 ID:CC1nv9CY0
そういえば15の方はカタログで銀塩とともに生産中止だったような
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:34:34 ID:7/dBEM7L0
いざとなったらMH19ちゅうのがあるよ。
D1系とD200の両方が充電できる。しかも2本つなぎ出来る。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:36:21 ID:gjMSoEmF0
情報ありがd

オクってやったことないんだよ。
でも、2万なら新品いくな・・・
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:36:32 ID:b6X0tUbZ0
連投スマソ
MH-16なら安いのが出てる。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39224624
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:41:20 ID:dOHg6C+v0
MH-16はかなり安く入手した覚えがある。新品未使用を5000円とか6000円とか、そのくらい。
たまたまだけどね。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:42:58 ID:gjMSoEmF0
>>502
そうなのか・・・
淀で見てこよう。
なかったら↓だな。
ttp://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=FAW04701

しかしEH-4では充電できないの?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:43:54 ID:dOHg6C+v0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39224624

MH-16が1万円即決だってさ。どう?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:47:14 ID:dOHg6C+v0
失礼、上に出てるのと同じでした・・・
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:57:51 ID:CC1nv9CY0
>>507
できないよ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 00:32:28 ID:a3Y96nY60
EN-4を新品で3本同時に買い、順繰りに使っていたのだが、
どういうわけだか1本だけくたびれてきた。
放電後、満充電でもインジケータの半分しか行かない。。。
まだ20回位しか充電していないのだが。。。
一度、満充電のまま自然放電させたのが悪かったかな?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 00:39:12 ID:JWY/wQ0N0
>511
メモリー効果ってやつ?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 00:45:43 ID:8CWlsYRl0
>>511
リフレッシュしてもダメだともうダメポ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 01:19:16 ID:mDEX/MOs0
>>511
昔ググったら、そういう時は満充電で何回か放電すると直るような記述を見たような希ガス。
「充電池 メモリ効果 対策」で検索するとヒットするかも。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 01:29:52 ID:dENAmv1b0
>>499
その昔使ってたE-10の縦グリバッテリーがリポだったけど
全く電池に明るくない漏れが普通に使ってましたよ
ていうか、それがリポだと気付いたのが最近だったりするw
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 02:58:53 ID:7mKJAJec0
充電器壊れたことある人います?
D1系複数持っててもこれが肝心な時壊れることを考えるとゾッとします。
MH-15ほしいな。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 03:20:06 ID:JWY/wQ0N0
壊れるのか?あんなもの。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 10:07:50 ID:8CWlsYRl0
>>517
断線してるのは見た事ある。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 19:29:20 ID:qXjN8v3H0
MH-15買ってきた。淀で\28,350也。
コレって同時に充電できるわけじゃないんだね。
二つ差しても1個は待機。
ちょっといまいちの仕様だ。
ちなみにPSEマークはついてなかった。 orz
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 23:18:12 ID:AP2Jk3Ii0
MH-19にすれは良かったのに。
車でも充電できるし。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 23:24:49 ID:qXjN8v3H0
でも、ケーブル別売りで充電時間がさらにかかる。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 16:13:02 ID:3a7atNgC0
CTAってどこで売ってる?「CTA バッテリー」でググッても販売サイト出てこない。orz
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 16:27:40 ID:ysimg1S50
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 16:30:08 ID:sBrxlSeY0
>522
ここがとりあえず安心に取引できるみたいです。
  ↓
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?A=details&Q=&is=REG&O=productlist&sku=351040
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 16:48:08 ID:3a7atNgC0
>524
即レスありがとうございます!


試しにカートに入れてみたら送料込みで71ドルでした・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 14:12:16 ID:sp0IYyxj0
DK-17Mの使い心地とEN-4が満充電にならない件で質問した>>431>>511 です。

DK-17Mを入手し、DK-2をつけました。
DK-2のつけ方は普通のアイピースへの取りつけ方法と同じですね。
DK-17Mのゴムを外し、そこにDK-2を"MADE IN JAPAN"を包み込むように取りつけ、
最後にDK-2のリングで締めれば、すわりが良いようです。
見え具合は抜群です。
トンネルの奥から見ていたのが、被写体にぐっと近付いた感じです。
少し出っ張るのも、もともとD1Xの液晶モニタが出っ張っているので、
逆に良い感じになります。

EN-4はその後、2回リフレッシュし、200枚ほど連写してみると、
再度活性化して、ちょっと復活したようです。

皆さん、参考になりました。
ありがとうございました。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 15:11:27 ID:EUdUpRzi0
>>525
送料がアレなので知人と共同購入とかそういうセンでいきませう
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 15:42:17 ID:33qitDB0O
-チラシの裏-

オクに出てるCTAを最近買ったけど、2005/11製造?のラベルでした。
送料&手数料含めて8850円ダタ。嫌いで無ければヤフオク(システム手数料逃れの香具師)で買うのもアリかと。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 15:59:52 ID:SXakIaeQ0
>>526
DK-2 その着け方だとポコポコ外れない?>>409あたりを参照
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 20:32:07 ID:dgmMx3U40
接着剤だとねぇ
なにやら普通じゃないやり方で外れにくくしてる人居たな

メーディンジャパンが見えるような取り付けらしいけどやりかたワカラナスヤルセナス
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 20:46:04 ID:33qitDB0O
>>410
ファインダ〈DK-2〈DK-17M

532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 23:03:40 ID:Sy8Jnlal0
エネループの評判が良いので、中嶋式を作ってみた。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060318225303.jpg
買ってきたすぐのものを入れてみたら、バッテリー表示は半分で1G撮れた。
途中から連射が間欠(2コマで中断みたいな)して安定しなかった。
う〜んどうなっているだ、ひょっとして電流がたりないのか。リフレッシュ充電して再挑戦だ!!

533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 09:09:00 ID:WogPbVWG0
充電器のPSE規制対象は、平成20年の4/1日から
なんだね。
焼肉好きなオレとしては、PよりBが問題w
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 10:57:22 ID:R7kRiz7T0
>>532
俺は単三6本スマートに入るケースが見つからなかったので 乾電池仕様は諦めてしまった。
エネループでRCパック作ってくれないかなぁ……自然放電実質無視できるのは魅力だ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 11:18:47 ID:/xxS7tu40
ちゃちい電池ボックスは接触抵抗が問題だな。
溶接したい所だ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 11:59:02 ID:h9+EA6tu0
537534:2006/03/19(日) 13:30:50 ID:R7kRiz7T0
>>536
いや できれば外付け前提のがっしりした奴がホシイ……
今度 アキバあたりに行って物色して来よう。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 13:52:47 ID:h9+EA6tu0
539534:2006/03/19(日) 17:48:03 ID:R7kRiz7T0
>>538
ちと高いがカールコード付きで良さげだ!情報アリガd。
……中古ねぇかなぁ …(゜_゜i)…
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 18:09:56 ID:h9+EA6tu0
>>534

あと、SD-8Aを三脚用のネジに固定する専用のネジがあるよ
一緒に購入して見てはどうかと・・・。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 18:18:32 ID:h9+EA6tu0
>>534
補足
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0001
のコンパクトバッテリーパックCP-E2

観音様も似た様な物があるから、この両方を
中古屋で探せば、手に入る確立が増えるのではないかと・・・。
542534:2006/03/19(日) 18:31:32 ID:R7kRiz7T0
>>540
>>541
★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★
ストロボ外部電源が 使用目的からしてシックリきますね 感謝。 
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 18:32:58 ID:z9S37Goc0
昇圧回路を経由した出力だから・・・
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 19:15:56 ID:ypxtDn5Z0
540携帯
>>543
バッテリーパックに回路が入っているなら
分解して外せば良いと思う
半田付けが出来るなら簡単な事だと思う
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 19:38:56 ID:HG+9gq250
>>539
俺、持ってる。オクに出す予定なんでヨロシコ。
もしかしたらストロボブラケットとセットにするかもしれんけど。
もちろん別売り3脚ネジ(意外と高かった)もあるでよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 20:08:13 ID:oKErJAVx0
どっかにD1のrawデータダウンロード出来るところないですか?
無性にD1かD1Hが気になってきまして。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 21:15:23 ID:Ilvhww0s0
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/19(日) 21:23:22 ID:l4zgljJn0
こういうサイト見るたびに思うが、
日本語ページって無いよね。

英語サイトばかり。
向こうって、いいものは長く使う、ということかな?
それにしても、いい描写ですね。

D1もう一台買おうかな。今安いし。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 22:07:49 ID:NM+na9070
H→Xに買い替えたら後悔しますか?今悩んでます。
Xの高感度ノイズってHと比較してどうですか?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 23:06:44 ID:SjrDNKxk0
なぜ高感度に拘る?

フィルムじゃ平気で25や50、64を使ってただろ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 01:11:04 ID:quqYu9qM0
買い増しに一票。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 02:25:03 ID:tJQtgIUg0
>>550
せっかくのデジの利点を活かしたいと思うのもまた人の性…
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 09:42:34 ID:h09hNAZi0
>549
そもそも感度が違う。
Hの方が高感度には強いということですね。

買い替えじゃなくて買い足しが良いのではないでしょうか。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 11:31:24 ID:d4VIH/Wh0
D1ユーザーってスゲーよな。
1世代前の機種をとことん使い込んで、現行機種ならポンと使える機能とかを
なんとかして実現しちまう。デジ一を使いこなしてるって感じがいい!
CTAを最初に紹介してくれた人も、アメリカからここに参加して情報を提供して
くれてるんでしょ?このバッテリーはホント、助かってるよ。
正にワールドワイドで愛されてるD1シリーズって最高だな。俺もD1Hユーザーで
よかったよ。ここのみんな程使いこなせてないけど、解らないことがあれば
ここの人たちが親切に教えてくれるし。
555546:2006/03/21(火) 14:30:02 ID:7p7lnjGj0
>>547
そうかnefでググればいいのか。
産休
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 16:24:31 ID:ALEAo5Yq0
昨日初代D1で撮った画像を見ていたんだが、
本当に黄色はすげェ色になってたんだな。
当時はあまり気にしなかったんだけどね。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 12:49:51 ID:Fz+Ot1RP0
当時はNTSCとかRGBといったような色空間の概念や
カラーマネージメントへの理解の欠落が
デジタル(D1) ← 色悪ぅ!

商業写真界では、RGB色空間を採用したD1Xの登場が
ニコンデジタル元年ということになるらしい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 12:53:11 ID:AXCIK/oH0
ヤフオクにOH後未使用のD1Hがシュピーン中。
サブ機としてガシガシ使う人にはいいんじゃないかな?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 16:34:44 ID:eBuqjJ0O0
>>558
値段吊り上げ工作乙。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 16:39:20 ID:mwrZY4u00
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:29:01 ID:qbTWhTni0
>>560
悩む・・・
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:39:01 ID:Cs/3nSHD0
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:11:29 ID:Fz+Ot1RP0
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 01:13:18 ID:EKqz+0Ve0
D1Hを入手できました。
ただいま、清掃中・・・
オクで、D1を出品しないといけないです。
結構お世話になりました。
D1H、プレビューも書き込みも早くて気持ちいいいですねー
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 01:43:02 ID:sKVNY3w70
>>564
AEとAFの精度も上がってるよъ( ゚ー^)D1H
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 01:48:18 ID:PA2T/yrl0
★D2Hユーザーの言い訳一覧★

400万画素なの?→馬鹿ユーザーの回答→全紙までプリントしても問題ない

露出計異常の不具合あるよね?→馬鹿ユーザーの回答→ニコンのSCは良心的だから問題ない

ノイズが汚いらしいね?→馬鹿ユーザーの回答→RAWしか使わないから問題ない

全体的にマゼンタかぶりだよね?→馬鹿ユーザーの回答→RAWしか使わないから問題ない

JPEG撮ってだしが駄目なんでしょ?→馬鹿ユーザーの回答→RAWしか使わないから問題ない

ISO上げるとノイズが→馬鹿ユーザーの回答→RAWしか使わないから問題ない

WBが駄目なんだよね?→馬鹿ユーザーの回答→プロ機のAWBは合わなくて当然

画質がいまいち→馬鹿ユーザーの回答→D2Hは趣味のカメラなんだから画質が悪くてもぜんぜんOK

RAW専用機ですか?→馬鹿ユーザーの回答→ファイルサイズが小さいからPCでさくさく加工できるから問題ない

オリンピックで見かけませんが?→馬鹿ユーザーの回答→キヤノンがばら撒いているから仕方ない
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 03:44:25 ID:g14ZtKGR0
>>564
オメ!夜桜撮影へGOだっ!!
568564:2006/03/26(日) 04:02:56 ID:EKqz+0Ve0
>>565
D1よりも数段アップしてるということですねー
使うのが楽しみです。
>>567
行楽シーズンにあわせて買ったわけではないのですが・・・
結果オーライって感じです。

いい写真を(ヘタですが・・・)どんどん撮ります。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 18:40:52 ID:r3nCyhDT0
>568
D1HとD1両方持っていますが、AF、AEが数段アップしているという印象は
持っていません。せいぜい1段程度でしょう。プロセッサーの処理能力
アップで使い勝手は2〜3段アップしているとは思いますが。
570564&568:2006/03/27(月) 03:34:51 ID:wlZBPB+B0
>>569
高iso時のノイズ感は、Hの方が2段上・・・
のような気がします。
Hはノイズが縞になりにくいような気がします。
ttp://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/9d/2696.jpg
ノイズ感とは関係ない写真ですが・・・
天気がちょっと悪かったのが残念!
571564&568:2006/03/27(月) 03:38:13 ID:wlZBPB+B0
ちょっと手ぶれしてるみたいなのは、勘弁!
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 17:46:10 ID:Eq2yG/5q0
>532
昔単三バッテリーパックをレビューしたものですけど、
エネループでいけたのですか!!いいですね。
私はSD-8Aを改造してスマートなもの作ってたんですが、結局アンペア
足らずでCFを入れない時はバシバシシャッターがおりたのですが、
CFを入れたとたん書き込み時の消費なのかなんなのかでシャッターがおりたままとか凄いことになりました。フジのニッスイ2500です。
殻割して基盤にハンダ付けしたのですが、抵抗みたいなものを撤去しなかったのが原因ですかねえ?
同じくマイバッテリープロなるものでも試しましたが、電圧が同じ7.2Vでも同じ症状が出ました。いまのは3.0Aなのでいけるかもしれませんね。

SD-8A(改)電池パック、DCS760では十分つかえたのでこの間までバリバリ使ってましたよ。同じニコンなのでしっくり来ます。

もうD1手放しましたので試せないですが、SD-8Aだと本体はネジ止めなので改造は簡単です。
また、当然バッテリーパックなので見た目はとてもいいです!

参考にならないですが、DCS用の制作後画像を...。
※毎日のつまらない日記のバックナンバー2005年3月です。

http://sarumac.com/
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 20:07:43 ID:VdUE9igw0
251 :指 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/03/28(火) 19:50:50 ID:8SiZwZPy0

>>248
天下の電通から担当者が直接おれの家に相談に来るほどのレベルなんですが。
おまえらよりは確実に一段上の存在だよ。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 20:40:26 ID:1ivxO2iu0
↑ゴバーク?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 08:31:58 ID:7jo/u3wm0
TTL調光ができないのが、担当者が相談に来るほど天下の電通で問題になっているのかとオモタ

…ナンノコッチャ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 17:30:00 ID:GbCGYb7+0
後輩のD2H系のスレのコピペ
向こうで暴れてた固定の書き込み
それに比べるとこっちは紳士的
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 21:07:33 ID:ES2b6NT/0
現行機種じゃないからね。
程よく枯れている。

キヤノンでも、旧機種スレはまたーりとしているよ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 02:36:19 ID:iesDpUEi0
皆さん夜景や花火、雷など撮るのにケーブルリレーズは何を使ってますか?
MC-20、MC-30がメジャーな気がするのですが、有線なのが億劫に感じます。
D70に使えたリモコンML-L3なんかだと手軽で良いのですが。
最近MC-36なんてのも発売された様ですね。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 16:41:44 ID:MHYjVnD+0
逆に有線の方が安心感があるんですが・・・・。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 21:13:42 ID:i6J+8/VkO
D1のアイピースってDK-17でしたっけ?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 01:19:36 ID:AIKJngGn0
>>580
DK-2かDK-19(個人的にDK-2の方がしっかりしていて良い印象)

ググればすぐ出るだろ。
582581:2006/03/32(土) 01:25:14 ID:AIKJngGn0
誤爆orz・・・

DK-2、DK-19はアイピースラバーだった・・・

583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 01:36:02 ID:NVoQGF0i0
昨今の高画素機に目がくらみ、無印D1を手放そうとしている俺に喝を入れてください(`・ω・´)
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 01:50:32 ID:OYGYRQbcO
>>583
無印→D1xで満足してます。

nikonHPのアウトレットにD1xが一台・・・・
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 02:01:17 ID:OX8C/21Y0
>>583
つい最近 無印→D1Hにアップグレード完了
でいま、無印を売却しようとしてます。
ちなみに、集合写真用にと、2月にistdsレンズキットを買いました。
さすがにD200には手を出せませんでした・・・高くて。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 13:26:13 ID:Wje6biWD0
>>532 です
電池の入れ物を探していたら、ちょうどぴったりのものを発見。知らない人がみたらNikon純正と思うかも。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060401130934.jpg
ほとんど隙間無く電池が入りますし、写真ではフタが閉まっていないですが高さもちょうどいいです。
エネループですが、やはり1G(NEFで256枚)を撮りきったあたりから不安定になります。
エネループ安いし 1G につき 1箱 用意して使えばいいかな。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 23:31:10 ID:1RgWb/kN0
レンズ使えること考えたら、
他のメーカーのを買うのって、無駄じゃないか?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 00:31:56 ID:FSmrPZFg0
>>587
横レスだけどistDsにはF-Kマウントアダプタでニッコールは付くよ
MFで絞込み測光のAEしかできないけどある意味充分
速いのはD1Hで追えばいいのだから
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 12:38:22 ID:jBHOm+3q0
>>584
微妙な価格設定ですよね、あのアウトレット・・・。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 13:31:03 ID:JO2Zd7q40
>>585
俺はD1HのサブにE300 フォーサーズレンズ一本も持ってないケドw
マウントアダプターの数少ない利点は非Ai改レンズが使える事くらいだが。
晴天散歩カメラとしては充分かな。istDsはCFだったらなぁ……
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 16:10:05 ID:V0KClJDd0
>>584
今回価格据置でバッファ増設済みですね。15万ならほしいな・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 09:46:31 ID:O+i9NZlx0
>590
おまいは漏れか(笑)
D1HのサブにE-300。
めったに持ち出さなくなったけど、銀塩はヤシコンがある。
マウントアダプターはニコンとヤシコン。
とっかえひっかえ遊ぶには、ちょうどいい。
問題は、マウントアダプタ2個と、ボディの値段があまり差が無いことだな。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 14:49:03 ID:Hibahall0
バッファ増設済みアウトレットのD1x買っちゃった。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 15:34:23 ID:WxPZ247O0
>>593
オメ!
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 18:07:22 ID:DDR4229R0
>>593

呪う!!
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 21:55:34 ID:+NAjJRre0
>>593
良かったな。
こりで漏れももう悩まずに済む・・・(´ー`)y─┛~~
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 23:18:00 ID:zM8jrDXZ0
前のアウトレットも増設済みだったよ。
ところで中古で買ったやつはF26は9までしかいかんのだがアウトレットのやつは21までいく。
なんでかな?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 23:50:59 ID:12u2yka00
>>597
釣り?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 09:36:35 ID:pUmvf4Nj0
>>572様日記全て読ませて貰いました。
リポバッテーとラジコン電池の記載が有りましたね、
あの後バッテーのご研究はどうなりましたか?
差し支えなければ御教授下さい。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 14:34:46 ID:hT0Jabyn0
リポバッテー
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 15:59:33 ID:pUmvf4Nj0
>>リポバッテリーです。訂正します。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 19:38:34 ID:ZWzMNqwN0
グリップラバー張り替えてきた
2400円弱(グリップ部分のみ)
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 22:36:32 ID:8UXxHzCO0
あるぇ? 2400円も掛かるんだっけ?
初代D1を買取に出すとき張替えしたら800円くらいだった希ガス・・・
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 22:46:43 ID:ZWzMNqwN0
だとすると副都心にあるSSはモグリか?(w
一昨日の事だから値上げでもしたんじゃない?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 00:27:31 ID:doCHr2Sq0
部品単体と工賃込みでの違いではないか?
606485:2006/04/05(水) 22:12:28 ID:Ii50BCKO0
RCバッテリの持続性に完動!!
しかし機動性が悪いのでこんなの作ってみましたw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060405220219.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060405220233.jpg

CTAとの組み合わせで最高のD1ライフを堪能しています。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 22:57:31 ID:jaEU68jx0
>>606
スゲー
縦グリグリってとこかwww
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 00:03:03 ID:doCHr2Sq0
>>606
基本的にはCTAがあればOKなのだが、バックアップにRCを持ってると最強。
普通A3ノビまでのプリントがせいぜいの俺らにとって、D1系(の中古)+CTA
+RCで浮いた金でレンズに投資。NCでのRAW処理も軽快。これ一番幸せなデジ一
ライフだと思う。
609606:2006/04/06(木) 00:49:58 ID:p4Cvk2ba0
極力小さくまとめたかったのでバッテリは閉じ込め、「三脚取り付けネジ」は設けませんでした。
(これだけで高さ10mm増し・・・orz)
私は殆んど使わないのですが縦位置「AF-ON」ボタンに親指とどきませんw

普段はCTAで何の不満も無いのですが山行のお供には
ウエストバッグにRCバッテリを入れて延長コード仕様が結構ラクです。

ちなみに

D1x + CTA           1347g
D1x + 殻割EN-4           1157g
D1x + 殻割EN-4 + 縦グリグリw   1565g
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 01:30:08 ID:ZN60EZ5+0
>>606
D2XとワイヤレストランスミッターWT-2みたいにボディにフィットさせたら完璧。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 01:47:23 ID:mxXCGKBs0
D2X買えない奴らはバッテリー問題で大変そうだねw
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 03:01:13 ID:3FI2R2Kh0
>>611
分かってねーな。
ハチロクはドライバーを育てんだよ。
あんた乗らされてるクチだろ?
このスレに来るようなタマじゃねーな。
ま、がんばれよ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 06:36:37 ID:BAdxdzlQ0
>>612
昔ならそうだったが今じゃただの鉄屑だろ
たとえが悪い
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 07:54:27 ID:fmqyOF+H0
>>606さんとても素敵ですね。
使用した部品(電池ケース)を教えてください。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 09:30:52 ID:+UFyhP9y0
>>606
カッコイイ! でも俺一脚よく使うからなぁ……

D1H手に入れる前に殻割完了してた俺はバッテリー問題スルーでけた。RC様様 (^-^)ゞ
……おかげで純正充電器持ってないケドねw
616606:2006/04/06(木) 11:28:25 ID:gjr+sXA7O
>>614
材料は
プラ板(1.5mm)
プラ棒(3.0mm)
バルサ材

RCバッテリがすっぽり入る箱を作りバルサ材とパテ(モリモリ120)で整形。
ボディ取付ネジのダイヤル部はプラ板+パテで直径を大きく。
ある程度の強度を持たす為このようなサイズになってしまいましたが
まだまだ改善出来る部分はあるでしょうね。

CTA、RC(私はNi-Cd2300mAh)共に一日で使い切ることはまず無いです。
素晴らしい!
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 11:47:41 ID:Q0y73CCC0
ふと思った。
・・CTA2本持ってきゃいいじゃん・・
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 12:43:45 ID:gjr+sXA7O
>>617
全くその通りですw
私も実際CTA×2で何の不満も無いのですが
充電器込み2Kで入手した2300Ni-Cdでここまで撮れるのは正直感動しました。

CTAが8K程で購入できる今、あえてRCに逝く必要性は無いでしょうね。
手元にゴミEN-4があるなら殻割りするのもイイかと(十分楽しめますヨ)。
ま、今回のはお遊び+話題ネタということで…
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 16:17:17 ID:Kmdo8tGP0
>>606
画像を見たいんですが404でした・・・

縦グリって、昔のペンタックスK2とかMXとかミノルタSRのモードラみたいなのかな?と想像。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 17:15:15 ID:qrh4vWJ00
>>611
一瞬たりともハイエンドでもフラッグシップでもなかったドンガメ車引き合いに出すなよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 17:27:50 ID:fmqyOF+H0
>>616さん有難うございます。
  自作ケースですか、驚きました。
>>619さんと同様に他のものが使えると良いんだがな?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 17:31:13 ID:gjr+sXA7O
>>619
うPろだに時間規制あったかも?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 20:22:41 ID:qMWVI4Rw0
>>611
大漁だな。

で、アンタのワゴンセール2万円で買った、唯一つだけ持ってるデジカメの
調子はどうだい?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 20:24:35 ID:qMWVI4Rw0
後、D2Xならいつでも買える様な、もしくは持っているけど、あえてD1シリーズを
使っている人がこのスレに多いことに、早く気がつけよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 20:36:48 ID:y7Kbv+1y0
同じ様なアタッチメントをブラケットで作成した事あるなあ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:49:01 ID:Kmdo8tGP0
>>619
そうでしたか。数日ここを見なかったのが敗因か・・・。

D2Xオーナーのエサの話でちょっと思ったんですけど、
D1系ファンって銀塩からいろいろ使ってて、機材へのトータル投資額がすごそうな人多そう。
いっぺんOFFとかしたいもんです。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:49:58 ID:Kmdo8tGP0
すんません。最初の2行は>>622さんへでした。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:53:16 ID:gjr+sXA7O
>>626

うPロダ死んでるっぽい。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:55:12 ID:hWyInZ3Z0
生き返ったようですゼ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:58:22 ID:Kmdo8tGP0
おお、やっと見れた。これなら普通に使って違和感なさそう。

>>625
先日、ヤフオクでD1を出品されてたカメラマンさんが、ブラケット装着型Bパックをオマケに付けてました。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 23:38:17 ID:y7Kbv+1y0
あっしもやっと見れた

>>630
自分の自作したのはL型ブラケットの短辺側にケースを付けて
バッテリーを着脱できるようにしたものでした
一瞬オクの話題が出てきてビックリもしたりして(w
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 04:38:33 ID:g39N1d8A0
>>618
あと急速充電出来るから1本あると安心だよね、RCは。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 19:19:10 ID:ue198ufz0
D1xをゲトしたんだけど、前面のACアダプタのフタがゆるゆるで
ちょっとしたことで、すぐに開いてしまいます。

みなさん、どんな対処をしてますか?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 20:06:11 ID:y/NuJAj50
>>633
しょうがないから電工用のビニールテープで止めてる パーマセルはスグ剥がれるし……
なにかもっとスマートな方法ないだろか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 20:32:07 ID:IBkTqmGn0
>>633
開ける事無いんで、強力タイプの両面テープを細く切って
溝に貼ったら今の所剥げてこない。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 20:43:05 ID:/NZbJf030
>>633
SCに連絡して通販してもらいましょう。
300円くらいだったと思います。
ひっぱたら簡単にとれるはずです。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 21:13:53 ID:BSnQwEFp0
>>633
ドライヤーで温めながらほんの少しだけ「くの字」に内側に曲げてみて。
外れにくくなるから。俺のはD1Hだけど形状は全く一緒だからそれでおkだと思う。
ACアダプター使わないんであれば接着剤でくっつける。
もう1台のほうはこうしてくっつけてしまった。

もし気になるようだったら>>636の方法で。
通販といわないまでもSS行けば部品代だけで交換してくれる。
以前はロハだったけどこの間行ったら部品代だけ取られた。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 22:07:53 ID:RbXpd9LA0
ここが賑わっているってことは現状のニコンのDSLRが糞ってことかな?
639634:2006/04/08(土) 22:55:26 ID:y/NuJAj50
>>635
>>637
両面とドライヤー併用してみた イイ感じ アリガトーヽ(^-^ )
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 23:03:49 ID:BSnQwEFp0
>>639
そうか両面と併用すれば粘着力アップだわぁな
よかったねお大事に
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/09(日) 12:41:33 ID:q1ft1UW50
メモリーカードの蓋部分のゴム交換って、蓋ごとなんですよね。
あれって、SSに交換を頼まなきゃダメなんですか。
できればパーツのみ取り寄せて自分で直したいんですけど、難しいのかな?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/09(日) 12:44:04 ID:vYzN4I/s0
>>641
俺も交換頼んだらゴムだけの部品は無いといわれた
んでフタごとの交換になるそうだ
ゴムだけの張替えなら自分でも出来たがフタ部分の交換はやった事ない
簡単そうには見えるんだが・・・
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/10(月) 17:00:31 ID:T+t0gmVR0
このスレの廃人の皆さんに教えて欲しいことがあります。

D1Xのバッファ増設済の販売はシリアルナンバーとしてはいくつくらいからが目安でしょうか?
ファームで増設済とかの確認ではなくあくまで増設済販売開始のシリアルが知りたいのです。
あと、皆さんのD1Xのシリアルを教えてください。

例えば
519×××とか。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/10(月) 20:52:55 ID:J4Yg4mbU0
>9
で紹介されていた、e-Bayのサイトで注文したCTAが届いた。
送料込みで、$35.90 USD その日のレートで\4,335で済んだ。
結構チャチな作りに見えるけど、どれくらい持つのか楽しみ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/10(月) 21:28:16 ID:cn+mQ7iN0
>>644
数年前に倍の値段で買いました・・・

もう一本買おうかな
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 00:32:23 ID:QO1AaeBW0
>>643
ニコン機のフィルムデジタル全てコンプしている超ヲタの私はこのスレの廃人呼ばわりは心外だ。
そもそも貴方の態度は人に物を尋ねる態度ではない。
情報が欲しいだけならニコンに聞けば良い。
D1系を舐めるな
とだけ言っておこう。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 00:34:20 ID:921MhRAW0
同意。礼儀を知らない子供は最新機種をパパに買って貰いなさい。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 00:35:12 ID:921MhRAW0
ううううう、IDにRAWって出たよ。嬉しいよ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 00:38:30 ID:qzZMTIY10
まあ、まあ・・・みんな仲良くしましょうよ。

>643
せっかくだからなぜ、シリアルで判断したいか聞かせてもらいませんか?
あと、ほかの人のシリアルを聞いて、何を調べるのですか?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 03:08:56 ID:lPk25I/C0
スレの流れをぶった切る様で悪いですが、
「H」をファームアップするとレキサーのWA機能付きCFがご存知の通り最速となりますが、
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6018
(自分で確認したのはRAWで、1Gx40=2Gx80=2.7MB/sec 多分x133も同程度と予想します)
この会社は買収されたにも関わらずなかなか安くならないですよね。
なのに3月以降のオクを見るとx133のみですが、ストリートの半値以下で落札、
しかも開始価格も破格で毎日夢の様な出品をしている方がいます。(レキサー 2G でヒットします)
EXVも同価格帯で落札されてます。

評価を見るとチャリンカーではなさそうなのですが、
あまりに安すぎるので中身がどうなのか、どういった流通経路で回ってきたものなのか勘ぐってしまいますが、
実際に購入され試された方いますでしょうか?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 03:34:07 ID:+V/EPd8t0
アメリカから直輸入では。ってか日本代理店、ぼったくり過ぎ。
B&H等での購入者がわんさか出ている今、アメリカでの販売価格を
把握するべき。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 03:54:14 ID:lPk25I/C0
>>651
情報サンクス。つうか自分がヌケサクでした。
確かに今調べたら金額的に辻褄が合います。
去年夏頃はここまで売価に差が無かったのにね。
半年値崩れしなかったのは単にぼっただったんですね。
お蔭様でとてもすっきりしました。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 04:19:31 ID:lPk25I/C0
あ、狙ってた人この中にいたらごめんね。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 04:38:16 ID:+V/EPd8t0
昔は3ヶ月遅れくらいで値段をアジャストしてたのに、最近は全くしなく
なった。企業努力が足りんのか、何なのか・・・
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 13:49:46 ID:sFRY/uzIO
>>643の廃人って、「D1系にメロメロ〜」って意味だと思われ。言葉は悪いのにはかわりがないけどね。
文字だけのコミュニケーションはその辺が微妙なんですよねぇ。

そういえば、Web上で前よりHを見掛けることが多くなった気がしますね。無印持ってるけどD1Hも欲しい。D2Hにも興味ある。どうしよ。
チラシの裏スマソ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 14:20:31 ID:VVAFdV2x0
新品未使用だってさ
25kか。。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25051302
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 15:24:56 ID:ZTazl8rg0
>>656
>25k
えらい安いなw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 15:31:44 ID:VVAFdV2x0
>>656
おおっ、安い!

んもぅ
250kのまちがいっすorz。スマソ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 19:06:44 ID:yxfzhKDH0
んおぉ安い
ttp://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VAA109JM
これでも買っとけ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 20:27:39 ID:a3x4ckmx0
これ買うなら、さすがにD200のほうがいいだろ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 22:36:04 ID:J7N79EhB0
>>659
また復活してる!
ああ、煩悩がぁ・・・。

>>660
ある意味、正しい。だけど、さにあらず。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 23:00:57 ID:921MhRAW0
15万8000円なら速攻、17万8000円なら2日悩んで買う。
19万8000円って微妙だなあ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 23:09:07 ID:QO1AaeBW0
>>659
また出たのか。
一昨日バッファ増設済み4000ショットの元箱説明書欠品無しの中古を8万で買ったよ。
D1Xは中古の玉数が多いから安くて助かるよ。
そこはニコンも辛いところだよな。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/11(火) 23:11:07 ID:QO1AaeBW0
ちなみにD1系が6台所有になったよ。w
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 01:01:05 ID:DdgNje2l0
D1系6台…羨ましいです。
自分はD1系は2台ですが、CTAが6本です。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 01:11:55 ID:6/QPsPqo0
CTA?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 01:13:42 ID:/59XfX840
>>660
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 01:28:44 ID:svyPVpBk0
>>664
どういう風に使い分け、ローテーションされてます?
ひょっとしてほとんどがバックアップ機とか?
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 16:03:10 ID:aFEfUdVd0
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 17:56:04 ID:7yTxgcIw0
D1Hが階調が良くノイズも少なくそこに惚れ込んだみなさんに報告があります。
EOS D30なんですが階調もD200と比べても高く解像度も素晴らしいです。
何よりも高ISO時の低ノイズはD1Hと比べても比較にならない程良いです。
きっとここの住人も納得出来る画質だと思います。
何よりも軽くて小さいこともメリットです。
まだD30の凄さを知らない皆さんへのご報告です。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:00:37 ID:WMqGDIYG0
>>670
ごくろうさま
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:09:13 ID:cicuJxBa0
>>670
よりによってD30か。あンた最高だよ(w
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:21:45 ID:Gfe7yjSu0
D30とそれ以外のキ印カメラの画作りの違いはここが参考になる。
ttp://kamerakozo.ikamaika.net/e5637.html

D30から30Dまで代表的なキ印のカメラの作例が並ぶが
確かに一番まともに作りこまれた画を吐くのはD30なんだなこれが。

当時のD30ユーザーはみんなニコンに流れたから問題ないわけだがwww
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:40:08 ID:a9+FrUuW0
個人的にはD60が好きだった。
昔の(と言っても、数年前だが)カメラは、しっかり造ってあったね。
D1もD1Hも。高いだけあるわ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:52:10 ID:/59XfX840
>>670
どうもありがとうこんどじゃんくぼっくすからひろってみるよ
676670:2006/04/12(水) 18:58:59 ID:7yTxgcIw0
どういたしまして。
画素もD1Hより30万も高画素です。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 18:59:38 ID:/59XfX840
すごいよすごすぎる
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 20:31:30 ID:YjFV7ixs0
今日は何だか楽しい展開だな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 22:15:13 ID:Db42nuNd0
>>662
微妙だったけど特攻しました。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 00:30:57 ID:GB4L+Ngb0
>670
D30はCMOSオンチップでNRがかかっていたんじゃないかな。D1系はそもそもNRレス。
スッピンで見栄えがする顔と厚化粧を比較するようなもんだよw。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 13:54:34 ID:5jDJ6gz70
レース用のエンジンパーツとか、金属をいい感じに取りたくてD1Hを選びました。
当時(今は知らん)、キヤノンのカメラの金属の質感の再現性は話しにならない
くらい酷かったので、全く興味なかったです。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 15:07:10 ID:2VBpWdrZ0
>>679
GJ !!
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 20:22:55 ID:WVthEuRM0
>>679
いいなぁ。

あれ? まだ台数がある・・・。
一体、何台あるんだろう。

ヘタに全部を不良在庫として放出するより、あと1年くらいかけて、
ゆっくり在庫を整理して欲しいというのが個人的願望・・・。

あと半年くらいすれば、何とか購入資金が都合付きそうなので・・・。
無理か。

D30、持ってたことがありますけど、素直で扱いやすく、出てくる絵も
その通りのものでした。

何せ、デジ一眼が高額商品だった頃のものだから、絵作りには
いろいろと試行錯誤した後が伺えて、気合いが入っていたように
思います。

キヤノンも、取りあえずシェアNo.1を取ったようなので、矢継ぎ早の
商品展開でなく、じっくりと試写をしてチューニングした上で商品を
出すような方向に進んで欲しいです。

DiGiC3で、どんな新機軸を見せてくれるのか楽しみだね。
やっぱりフィルムの絵作りの再現と、ダイナミックレンジの拡大だろうなぁ・・・。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 01:21:10 ID:uOJJCXAD0
キヤノンはAシリーズのシャッター鳴き、銀塩EOS初期シリーズのダンパー溶解で痛い目見たからなあ。
個人的感情として、「デジは良いよ」と言われてもやっぱり二の足を踏んでしまいます。。。

685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 07:14:19 ID:D74u692h0
とうとう、このスレまで・・・
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 08:52:53 ID:qQ0qo9yh0
>673
ディストーションかと思ったらそういう顔なんだな…
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 22:02:31 ID:xcQm7KRP0
>>684
それはあるね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 01:48:45 ID:dVtlrLHg0
ヤフオクに改造リポ・バッテリー(内蔵タイプ)付のD1xが出品されてるね。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 02:01:03 ID:nFlw65p20
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 21:13:05 ID:TyYsgLOa0
こんなのまであった。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56181295
漏れはとりあえずCTAで満足してるからイラネ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 03:22:54 ID:LJtX0kI60
本当ならD1系もそろそろ値崩れが始まる時期なんだろうけど、CTAがそれを
変えちまったようだね。
バッテリーにストレスを感じなけりゃ、こんなに良く出来たデジ一、他に
見当たらないもんな。
RCも良いけど、やっぱ内蔵が良いわ。
俺も去年の夏に、別のところでCTAの紹介者と日本の誰か(やたらバッテリー
に詳しそうな人だった)がやり取りしてるの見て飛びついた口だけど、
手放す理由が見つからなくなったもんな。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 10:27:19 ID:zcOAHa5X0
そうですね。
CTAのおかげで予備バッテリーの携行数が
常識的な数ですみますものね。
いやあ、良いカメラになりましたね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 10:42:56 ID:ZWS0wiOX0
CTAについては状況がもう変わりそうに無いからもうインジャネ?
CTACTAとあまりにも(ry
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 10:44:40 ID:VkiBd5FP0
一体何人のD1系ユーザーがCTAを使っているんだろう?
プロの人達でもD1Xとか捨てられないって言ってる人が多いから、
そういった人達の間でもCTAが重宝されてるのかな?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 13:34:31 ID:8ij9nwKs0
ここはCTAについて語るスレですか?

テンプレで十分かと思うんですが。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 13:35:34 ID:6T7skShm0
俺も、ちょっと多いかな?という気がする。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 13:59:56 ID:vqoLxz2FO
他に話題が無いからしょうがない。

CTAについて話したい香具師がいるんだからいいぢゃんか、文句言うなら話題提供してくれ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 15:55:32 ID:yHBxFKjI0
つうかオリジナルのバッテリーが根性なさ過ぎ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 16:02:38 ID:Ky2i9/DT0
CTAに詳しい人が居るみたいなので質問です。
CTAのEN-4互換バッテリーは注ぎ足し充電できるのでしょうか?
エネループみたいにメモリー効果無しで注ぎ足し充電ができたり自然放電が少ないのでしょうか?
そうだったら全てCTAに入れ替えたいと思うのですがご教示頂きたくよろしくお願いします。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 18:02:35 ID:8hDTxHKy0
一番良いのはCTA相当の大容量の、新バッテリーをニコンが
新発売することだけど・・・。

先日、D200をちょいと貸してもらって撮ってみたけど、雨の日で
暗いズームだったので、等倍チェックでかなり手ブレが目立った。

漏れの腕のつたなさのせいもあるんだろうけど、1000万画素は
気楽にスナップするにはもう、キツい。

画素数競争よりも、ダイナミックレンジの拡大の方向にも進んで
欲しいと思った。

古い機種とはいえ、D1シリーズもパッテリーを改善するとか、テコ入れ
して欲しいなぁ、とニコンに思う今日この頃。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 19:35:29 ID:yHBxFKjI0
>700
「1000万画素だと手ぶれ」
その理論ちょっと変だよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 23:00:20 ID:8hDTxHKy0
一ピクセルサイズが小さいので、露光時の画像の「ブレ」への許容量が少ない。

銀塩は、高精細だけど、割とその辺には寛大だったりする。
でも、デジタルはそう言うところに厳しいように思う。

モロに数秒とかのスローシャッターなら、アラが出にくいが、中途半端な
1/30〜1/8あたりで出やすい。

三脚立てても、重量級でないとミラーショックで風景がブレたりする。

実際、侮ると怖いよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 23:12:04 ID:7X22y6340
>>702
それは実感としてすごく分かりますよ。
自分もD2X導入後に80-200を70-200VRに24-120も同焦点のVRにしました。
まだマイクロのVRは手にしてないのですが。
あの新玉もD2Xでマクロ撮影をする人からの要望が多かったのかと思います。
702氏の言われたあたりのシャッター速度が狭小画素の辛さを一番感じるところですね。
D2XもD1やD1Hと同じ画素ピッチで1200万画素ならブレも減るのでしょうが・・
そうなるとCCDサイズは135フルサイズより大きくなってしまう。
VRレンズはどんどん増えていますが対処療法にも思えます。
ニコンさん、D3は最低でも画素ピッチ9ミクロンで1200万画素135フルサイズCCDでお願いします。
本当にD2Xの画素サイズだと35ミリレンズで1/15近辺から辛いです。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 00:08:49 ID:VkiBd5FP0
>>699
基本的には純正EN-4の容量アップ版と考えて下さい。
Ni-MHですから。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 01:00:34 ID:9V9t1H3T0
>>704
CTAは2400?で8000円前後ですよね?
そうなると2100?のROWA製が3150円、同容量のJTT品が2本で5000円前後ですから、
私ならCTA一本を買うよりROWAかJTT(多分ROWA製ですね)のパナソニックセルのバッテリーを
2本ないしは3本買います。

以前にD1系総合スレ3か何かでメモリー効果を回避したEN-4互換バッテリーが紹介されていますが、
あれもNi-MHなんですよね。
メモリー効果が少なく自然放電も少ない三洋エネループもNi-MHですし、
Ni-MHも技術的なブレイクスルーの余地があったのでしょう。
エネループのような特性のセルを内臓したEN-4互換バッテリーが出るには
EN-4が採用している寸詰りの形状のエネループが出るのを待つしかないのでしょうかね。
出そうな出なそうな。w
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 01:53:40 ID:D8+mmkRp0
>>705
B&HのCTAの商品解説欄に、メモリー効果無しって書いてあるから誰かが
そのように書いたのだと思います。
或いはリポを使って改造をした人が居ましたので、そのことかも?
自分も詳しいことは解りませんが、基本的にNi-MHはメモリー効果有りと考えた
方が良いのではないでしょうか?
692氏のように予備バッテリーの携行数が減って良かったと言っている人も
居ますし、e-bay経由で買うとかなり安くなるみたいですし。
ROWAも沢山のユーザーに支持されている訳ですから、コストパフォーマンス
に優れた良いバッテリーだと思いますよ。どちらを選ぶかは人それぞれでしょう。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 02:27:11 ID:rkB/27++0
D1xでは純正だと500カット前後、ROWAで700カット程度だったので
レースで予選、決勝と2日だと最低5本は無いと不安なんですね。
車中泊だと充電出来ませんからどうしても余計に持っていってしまいます。
CTAですと1200〜1500枚ぐらい撮れるのでCTA2本とROWA1本(これは完全に予備)
でまず大丈夫です。重さはともかくバックの中でバッテリーが
ゴロゴロしているのはいただけませんし、
何よりバッテリー切れでチョコチョコ換えなくてすむのも良いです。

708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 03:08:17 ID:D8+mmkRp0
確かにファインダーに集中している時、シャッターが切れなくなって
あれっ?あれれっ?…で一度バッテリーをカシャコっと抜いて直ぐにカチっと
入れて、ふぅーっと一息、ってーのがないと気分的にも楽だな。
でもさぁ車中吐くならDC-ACとかで充電出来るでしょ?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 04:26:10 ID:9V9t1H3T0
うーん。
CTAの説明をしてくれた人達には悪いけれど商売臭いなぁ。笑い
ヤフオクでもCTAを売り続けている人が2,3人居るしねぇ。
ここの所ずーーーっとCTAマンセー放題ですねぇ。
ここまで来ると流石にビジネスお疲れ様ですって感じですね。
本当にありがとうございました。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 07:34:46 ID:lXtFIw/o0
最近、多いね。
今となっては、ただですらユーザーの少ないD1系で、
これほどCTAに詳しい人間が、2ちゃんに書き込むとも思えない。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 10:54:47 ID:/NP8QK8C0
>702
 許容錯乱円と同じでアナログでも大きく伸ばせば
ボケやブレの見え方は全然違ってくるよ。
 L版で使用するのなら全く違いはないものを引き伸ばしてルーペで見たら
手ぶれだからこれは使えない、なんてそういうものではない。
 解像度=画素数もそれと同じ事です。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 11:10:58 ID:TI5mRNmr0
そこまで大量に撮るなら俺ならラジコンバッテリー行くけど。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 14:52:46 ID:awfY1w8B0
>>712
うn 一度導入しちゃえばランニングコスト安いしね。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 18:56:53 ID:S2/aVFTD0
漏れはコネクターを二股に分けてラジコンバッテリー2個並列で使用中
1脚使ってのスポーツだから重さも余り気にならないしなにより朝から夕方まで
気温が低くてもバッテリー切れしたためしが無い
バッテリーは個人それぞれの環境によるものが多いから一概に何が一番とは言い切れないっすね
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 19:33:27 ID:5zJpMb7I0
>>711
確かに、デジタルになって等倍鑑賞が当たり前になってしまったので、
銀塩時代には問題になっていなかった所が、目立つようになってきた
だけ。というのは理解できます。

L版で出すなら、よほどしくじりでもしない限り、まず問題ないと思います。

とはいえ、せっかく1000万画素もあるのだから、等倍でキッチリと
手ブレ無しの画を撮りたいというのが人情なワケで・・・。

実際、手ブレした、と言っている画像もUXGAの画面に縮小した状態では
全く問題ありません。でも、ついつい、等倍で見てしまうんですよね。

そして、はぁ・・・と自己嫌悪に襲われてしまうワケです。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 22:02:31 ID:vhenHlBpO
CTAだってへたるし、造りが悪くて引っ張ると電源が切れるから
いいことばかりじゃない。
中国製の安物だとおもう。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 22:29:54 ID:2vlfies50
D1xでレース撮りじゃ、ストレス溜まりまくりでのーノ?
バッテリーより、書き込みのトロさで使う気になれん。
よほど辛抱強い人なんだね。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 23:40:08 ID:rkB/27++0
>717
確かに連射は遅いからストレスはあるね。
でも遠いの(500mmで撮るのとか)はD1xでいいかな?
バッファはJPEGで21枚だから止まることはないし。
近くは(200mmとか)はD2Hでぶん回すから
まったく問題なし。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 00:16:25 ID:AbRLxiXn0
>>716
ここで誰かがバッテリー認識用のデベソが純正に比べてやや短いみたいだから、
縦位置でもたまに電源が落ちるトラブルがあるので、対策方法を書いていたよ。
デベソを炙ってラジペンで軽く摘むそうだ。俺はラジペンを炙ってデベソを
摘んでいる。この方が安全。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 00:14:22 ID:UqfMocSm0
2台目のD1Hを手に入れたんだが、ファームが 1.00 で「カチッ」と言わない。
ファームを 1.10 にアップするべきと思う?
(ちなみに1台目のは 1.10になってる)
このままでもいいのかな?

同じカメラを2台持つのは初めてだけど、妙に嬉しいもんだね。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 00:30:43 ID:Ce9y3ZS/0
>>720
レンズ情報記録 WAT対応 バッテリー検知 ICCプロファイル Exif2.2 メニュー画面変更
……くらいだよね 違うの。

兎に角 オメ!正直羨ましい……
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 01:40:16 ID:hdgtcdrX0
>>720
オイラもD1H2台使ってるよ。
一台は普通に、もう一台(中古でゲト)は悪天候時なんかに
惜しげなく使う機体と使い分けてるよ。

で、同じのを2台持つなら環境は同じにしておいたほうがいいと思うので、
オイラだったらファームは両方とも同じ(オイラだったら1.10)にしておくなぁ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 03:42:24 ID:nRgdJVhZ0
>>720
俺のD1Hは2台とも1.00.
そこで貴殿に実験をお願いしたいですよ。w

TEST.1   1.10でアウトになったバッテリーを1.00で使うと何枚撮れるのか。
TEST.2   1.00の緑メニューと1.10の黒メニューは各シチュエーションでどちらが見易いのか。
TEST.3   1.10のレンズ情報有りと1.00のレンズ情報無しでヴィネットコントロールに大きな差が出るのか。

何卒お願いしますです。_(._.)_SCには年1度行けるか行けないかの田舎者へ愛の手を。
ていうか俺は1.00で4年半使ってますが黒画面が記録されたのは2度だけですね。
何れも真冬でバッテリーインジケータがゼロになったのにバッファ分を圧縮RAWで書き込んでたケースです。
両方とも最後の一枚だけが黒画面になってました。
なので割りとD1Hのバッテリーコントロールには信頼感を持っています。
D1系総合スレで前に1.10でバッテリー検知だけオフにしてもらっている人が何人か居たけれど、
あれがベストなのかどうか知りたい所です。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 05:15:29 ID:+dTl4BLw0
東京下町のカメラ屋さんにD1Hの未使用品が出たね。
78000円というのは高いか安いか。
元箱付属品一式、バッテリー1個、ACアダプタ。
チャージャーのみ別売り。

725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 05:38:08 ID:D4i26z000
>>724
俺なら即買いですよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 09:03:35 ID:IotagrR60
>>724
dokodesukaー!!!
ハァハァ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 13:52:01 ID:wYxZEcQX0
>>724
御目出度い店だな!!!!wwww
未使用でその値段のD1Hが5台あったら5台とも買うよ。w
安過ぎ。
バッテリーはともかくACアダプタってけっこう高いんだぜ?






で、どこの店だ?
神様教えてください。
本当にお願いします。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 14:05:23 ID:gDsIzfpT0
うっしゃぁ!
一台確保!
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 14:08:21 ID:frZ6cG3l0
中古カメラ情報サイト 、情報登録が4/12だからな、微妙。
730名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/19(水) 20:36:16 ID:WozQ/8b80
未使用じゃないけど、中野でもA、チャージャー、バッテリx3で8.4だね。
731720:2006/04/19(水) 23:12:06 ID:UqfMocSm0
アップ内容を考えると大して違いはないような気がするけど、
やっぱりファームは同じにしとこうかなと思い始めてる。

>>723
>TEST.1   1.10でアウトになったバッテリーを1.00で使うと何枚撮れるのか。
これは今入れてる電池がアウトになったところで試してみる。

>TEST.2   1.00の緑メニューと1.10の黒メニューは各シチュエーションでどちらが見易いのか。
とりあえず屋内では見易さの違いはないかな。やっぱり1.10のほうが洗練されてる感じ。
1.00はちょっと色使いが派手だね。
屋外でも比べてみる。

>TEST.3   1.10のレンズ情報有りと1.00のレンズ情報無しでヴィネットコントロールに大きな差が出るのか。
NC4はいつもお世話になってるけどヴィネットコントロールなんて使ったことないや。周辺減光補正?
比べるのは青空とかがいいのか?いや、無限遠だと意味無いのか?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 17:51:35 ID:yy2LP9720
>>731
感謝。
おいらも貴殿のテスト結果でどうするか決めるよ。
それにしてもここは使い込んでいる人が多いね。
ここはスペックオタクとは無縁の数少ない実戦的なスレだと思う。
D1Xも値ごろになってきてこれから買う人も少なくはないだろうし過去スレも一箇所にアーカイブした方がいいかね?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 18:55:18 ID:3BpqJDSn0
みんな、スピードライトは何使ってる?

漏れは手持ちのスピードライトが SB-600しかない。
(カメラはD1H)
屋外晴天、木陰でポートレートを撮るようなシチュエーション。
レンズは 85mmを使い、背景をぼかしたいので、絞りはF2.8にしたい。
絞り優先モードF2.8、ISO200で撮ったら、露出オーバーで画面全体が
真っ白になってしまった。
(ちなみに D2H or D200+SB-600 だと、同条件でそこそこの露出で撮れた)

ニコンによれば、D1Hなら SB-28DX, SB-80DX, SB-800を使えば
絞り連動自動調光ができるとのこと。
やっぱこの3つのどれかを買うしかない?

>>732
D1系のノウハウのカタマリだよな。アーカイブぜひぜひ!
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 20:23:54 ID:Dq0MO3500
>>732
お願いします。
過去レスで語り尽くされた感があるので、なかなかつまらない質問ができなくて・・・
過去レス見たいです。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 20:56:30 ID:9Bq90XFo0
過去スレにあったとしても、べつにいいんじゃないの?
皆が皆、ずっと前から2ちゃんねる見ているわけではないし。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 23:50:25 ID:YNVZh9lw0
>>733
SB-25を無理やり。まるで役に立ちませぬ。28DX以降じゃないと話にならないと思う。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 01:28:22 ID:M11DpEa30
>733
SB-28DXとSB-80DX。D1X/Hと組み合わせると信頼できるD-TTLになるね。
窓ガラスにスピードライト光の反射がもろに写り込んでも適正露出になるのには
最初感動した。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 15:17:13 ID:0dJQIM2M0
SB-28DとD1Hはどうですか?

誰か試した人はいませんか?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 20:57:46 ID:phpKPEuy0
>>738
>>265以降を読んでみて判断汁。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 21:39:35 ID:wPQFX1Ug0
みなさんいろいろサンクスです。>>265以降も読んでみた。
今後に備えてSB-800購入にほとんど決めてたけど、SB-28DXか SB-80DXに
しようと思う。やっぱ D1系と SB-600,800は相性イマイチなのかな。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 21:53:04 ID:Fr4vb2XS0
>>740
漏れはD1HにSB-800使ってるけど、確かに「?」なときはあるね。
でもSB-800との相性というよりは、D1Hの調光能力の問題な気がする。

あと、個人的には中古のスピードライトはオススメしたくないなぁ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 22:24:21 ID:7B7Ow3Te0
自分の SB-27 中古\7,000.-  SB-28DX 中古\8,500.-
D2XでもD1Xでもハズレ露出はあんまり無いです。(SB-27は外光A)

むしろSB-600のほうが両機ともはずす確立が多いような気がする。
D-70だと無問題なんですが。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 11:54:24 ID:cJJ42u070
自分のD1、D1XはAFモードS、ドライブモードCで、フォーカスロックが効かないです。
シャッターボタン半押しで合焦させ、アングルを変えてシャッターを切ると
1駒目はフォーカスロックされているのですが、2駒目の前にAFが動き、
現在のAFフレームの位置に合焦します。
ドライブモードSの場合は、2駒目以降も最初の合焦距離のままフォーカスロック
されています。
これは、D1シリーズの仕様ですか、自分の設定がおかしいのでしょうか?
カスタムセッティングをリセットしても変わりませんでした。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 11:58:37 ID:I3YCIpBN0
>>743
これが嫌なら、事前にAFで置きピンしておいて、マニュアル側に。
最初からマニュアルであわせてもいい。
私はこの方法です。

設定でどうにかなるのでしょうか。
説明書読んでない…
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 12:12:10 ID:I6miBzSG0
>>743
D100もそうだね。
D2Hはそうならない。
D1Xは試してない・・・

バグだと思うけどニコンは仕様といいはるんじゃないか?
いずれにしても、使いにくいことには変わりない。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 14:46:50 ID:cJJ42u070
D1XはドライブモードSで使っていました。シャッターボタン押しっぱなしの連写はしないので
快適に使っていました。
先日、安い中古のD1が有ったので購入したのですが、
D1はドライブモードSではメディアに書き込みが終わるまで次のシャッターが切れないんですね。
で、テンポ良く撮るために連写モードに切り替えたんですが、フォーカスロックが効かない。
D1Xでも試してみましたが、同じく連写モードではフォーカスロックが効かないことが解りました。
D1の4.5駒/秒の連写は気持ち良いですね。
連写モードで使いこなせるように、フォーカスロックボタンか
状況によってはマニュアルフォーカスで頑張ります。
フォーカスロックボタンが遠いので、早く慣れるように頑張ります。
ありがとうございました。
747720:2006/04/23(日) 15:26:01 ID:55nuZwwC0
D1Hのファーム 1.00と1.10の比較の件、やってみた。

>TEST.1   1.10でアウトになったバッテリーを1.00で使うと何枚撮れるのか。
結果発表。
→4枚。(!)
この時点でほとんどAFモーターも動かない。もっと撮れるかと思ったんだが・・・
このあと電源を切って・入れてすればまた2〜3枚は撮れたが、それはファームに関係ないと思う。
ちなみに黒画像は1枚も発生せず。

>TEST.2   1.00の緑メニューと1.10の黒メニューは各シチュエーションでどちらが見易いのか。
屋外晴天下で見ると、結構違いがある。
主観では 1.00のほうが判別はしやすい。ただし「カスタムメニュー」はオレンジ背景で暗くて
ちょっと見づらい。
撮り比べてみた。天気が悪くなったので曇天下。マニュアル露出固定。
(1.00=液晶保護フィルム無し、1.10=有り、で異なってるがスマソ)
http://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/d1h_firm.html

これを見ると、1.10のほうがメニュー文字は浮き立っているが、「設定値」は見づらいことが
わかってもらえると思う。
晴天下では、メニュー文字も1.00のほうが見やすい。
でも、カッコ良さではやっぱ1.10のメニューかな。

今回、画面の明るさ=3で比較してるので、「5」とかにした場合はまた変わってくると
思う。あまり気にする違いはないのかもしれない。

>TEST.3   1.10のレンズ情報有りと1.00のレンズ情報無しでヴィネットコントロールに大きな差が出るのか。
これは比較用のRAW画像を上のURLに置いておいた。
(50mmF1.8D 開放で空などを撮影)
興味ある人は自分でいじってみて、結果を報告してくれると嬉しい。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 17:45:53 ID:VvmHeZab0
>>747
乙です!!!!!!!!!スーパーGJです!!!!!!
TEST.1が意外ですね。
TEST.2のメニュー色も1.10が暗めなのは省電力のための措置なのかもしれませんね。
NEFs.lzh、DLさせて頂きました。
検証してきます。
本当にありがとうございました。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 20:51:57 ID:K89JSLy20
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423205006.jpg
久しぶりに、野外にD1Hを持っていった。
セントレアで飛行機を撮ったのでうpします。
(Ai400mm5.6)
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 23:41:24 ID:V60hmu4m0
>>743
これは仕様でしょう。AF/AEロックボタンを使い慣れれば特に不自由は感じなく
なると思いますよ。縦位置のときはちょっと不便ですが。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 14:18:11 ID:VMay7JXx0
>>743
Cってコンティニュアスだからフォーカスロックしないんじゃないの?
つねに測距点にて、AFし続ける。つまり動いている被写体、例えばこっちに向かってくる電車など動くものにフォーカスロックできないのはおかしいけど...。
Cモードでロックしたい場合は、747がおっしゃられてる様にAFロックを使う。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 14:20:06 ID:VMay7JXx0
まちがえた、文章おかしいね。電車など迫ってくるものにピントをあわし続ける。Sモードでロックしないのはおかしいけど。と書きたかった...、ごみん。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 14:21:40 ID:VMay7JXx0
たびたび間違えてごめん、ドライブモードの話だったね....、逝ってきます。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 18:56:36 ID:vNh+jIOm0
連射モードでシャッターボタン半押しでのAFロックをさせない合理的理由がみあたらない。
最近の機種では直ってるんじゃないの?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 22:07:35 ID:u4fuIk2H0
AF-S、動作モードC:連続撮影で、2駒目以降フォーカスロックしない機種
D1、D1X、D100
同条件でフォーカスロックが持続する機種
D2H

今のところ解ってるのはこれだけ?
他の機種はどうでしょ
D2X、D200などがフォーカスロックを持続するなら、少なくとも最近のnikonは
フォーカスロックが持続するのが正しいと考えているってことでしょ。

古い機種もファームアップで修正してくれないかなあ
ハード的な問題で修正が無理なら、AF動作ボタンとAE/AFロックボタンを
入れ替える設定でも良いです。
今のままでは縦位置でフォーカスロックできない。

nikonさん頼みます、旧機種を見捨てないで
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 02:39:36 ID:Gk0qbCNZ0
>>755
追加よろしくです。
当方のD2XもAFモードS連射モードC時FL持続です。
どなたかF100とF5のケースを追加お願いします。
情報がまとまり次第、大本営宛にファームでAFS時のFLについて対応して頂けないか
伺ってみます。

757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 12:10:08 ID:anZm0Bcp0
>755
あきらめろ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 20:10:43 ID:NY8Frncb0
問題は、連写時に、同じ所にあわせつづけてくれたほうがいいか?
      被写体を追ってくれたほうがいいか?
なんですよね。
同じ所において置いてくれ、というのは、マニュアルフォーカスにしておけば、事足りるのではないでしょうか。
私、勘違いしてますか?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 23:37:14 ID:cja2sSrk0
AFをロックしようと思って半押ししているわけだから連射モードだからといって被写体を追ってもらっちゃ困る。
被写体を追って欲しいならAF-C使うんでないか??
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 23:44:14 ID:cja2sSrk0
>756
以前D100スレで聞いたときにF100はNGでF6はOKだというカキコを見たよ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 01:43:45 ID:BZDu+51S0
3枚連射のブラケット時も困ったことに・・・orz
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 18:08:06 ID:iChJK5F50
>>761
それが一番の問題なんだよね。
MFに切り替えるしかないのかな。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 00:53:36 ID:RR2o5+Dj0
AF-S、動作モードC:連続撮影で、2駒目以降フォーカスロックしない機種
D1、D1X、D100、F100
同条件でフォーカスロックが持続する機種
D2H、D2X、F6

追加情報よろしく
F801、F801S、F90、F90X、F80、F401、F601、F501、F4、F5、U、U2、
D70、D50、D70S、D2HS、D1H、D200
このくらいでニコンのAF一眼OK?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 07:54:22 ID:sYgVPjiO0
763を見るとD2Hからニコンの思想が変ったのかなって気がするなあ。
仮説としてはD2HS、D200はフォーカスロック持続、
他は全部持続せず、と言ってみる。

個人的にはMFで撮ってた時代が長くて、
その後AF-ONボタンによるAF-C(半押しAFは無効化)へ移行したので
シャッターボタン半押しによるAF-Sなんて全然使ってない。
そもそもピント位置がどこにあろうが
ボタン押した時にシャッター切れるのが当然と思ってるので
被写体が静物だろうが「カメラ任せ」っぽい感じのするAF-Sは使わないんだよね。

というわけで自分は今盛り上がってる問題とは無縁なんだけど
実用上は、
AF-ONボタン(かその代用になるボタン)の付いているカメラをお持ちの方には
シャッターボタン半押しでのAFは無効化して
AF-ONボタンによるAF-Cで使うことをお勧めします。
3枚連写のブラケットも何の問題もなくAFで撮れますよ。>>761>>762
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 14:16:54 ID:cT9SawNa0
>>764
シャッターボタン半押しでのAFは無効化してAF-ONボタンによるAF-Cで使ってみま
した。ちょっと慣れが必要ですが、自分もMF時代が長かったのでむしろこっち
の方がしっくり来る感じです。これで縦位置での操作性も同等になりました。
今までAF-CでAF/AEロックボタンでのロックをしていたのですが、こっちのやり方
の方が操作もしやすいですね。感謝、感謝。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 09:57:07 ID:34ENqpfC0
ふーん
そうなんか…

なんかいつまでたっても慣れないなAFの操作系。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 15:30:54 ID:qWdCupBO0
D1xで(Aiレンズ使用時)MFの時ピントの良く解かるスクリーンはどれがいいでしょうか?
お勧めを教えてください。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 17:17:45 ID:rj0wjn4UO
標準スクリーン+DK-17M。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 18:37:21 ID:qWdCupBO0
>>768さん有難う御座います。
現在御回答の用に使用しています。
たとえばF3Aのスクリーンを使用しているユーザーさんがいるかと思いまして?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 22:03:22 ID:kFulxcV90
fm3aな
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 04:28:57 ID:zm6QSfZ10
ヤフオク、突然D1H祭りになってるな。
こんなにD1Hが放出されてるのは初めて見たかも。今なら安く買えそうだ。
漏れはすでに2台持ってるからいらないが・・・激安だったら勢いで買っちゃいそうで怖い。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 11:24:45 ID:h0lGO9300
いや、みんな狙っていたから、そこそこの価格で落ち着きそう。

報道用のが放出されたような?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 00:46:26 ID:QeT3EPke0
ヤフオクのD1H、京都の人の4台に続いて神奈川の人からも1台出品されたね。
写真で見たところでは京都の2台目が一番の美品かな。

京都の3台目のプロスト付きのと神奈川のは同じくらいの程度に見えるけど
残り日数の長い神奈川のが先行して高値になってるのが不思議だ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 03:09:33 ID:Gf4j/w5W0
点検済みって・・・
新聞屋などが使い倒したのはちょっとなぁ
OHでプラス3マンくらいは見込んでおいたほうが(ry
いずれにせよジャンクみたいなもんだろ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 08:53:17 ID:fjDg2OUt0
D1Hがヤフオクに選べるぐらい出てるのかい?
ブンヤが放出したのかね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 09:15:33 ID:fjDg2OUt0
かく言う俺もこのスレの人達のマンセー振りに惹かれて最近D1Hを手にしたよ。
それまでの所有機はD1XとD2Xだったんで別にD1Hはいらんだろと思ってたけどね。
D1Hを使っての感想だけど撮りっ放しだとRAWでもjpgでもD1Xより地味なのな。
くすんでるしモヤッてるし沈んでるしでどうしようもないほど地味なのな。
その地味なD1Hの画を見て俺はニヤニヤ笑ったよ。www
結論から言ってこのスレの人達は画質の何たるかが分かっているな。
D1XもそうだがD1Hの地味な画を見ただけでそこに潜伏する色域と諧調の豊かさが分かる。
D1xもそうだったがD1Hこそ受け狙いじゃない実力勝負の画質なんだよな。
だが言い換えれば現像能力が試される残酷な機種なんだよな。
jpgは地味、RAWは現像能力が無ければ20年前のネガプリントの色合いだからな。
D1は分からんがD1XとD1Hはすっぴんだが最高の潜在力を持ったデータを紡ぐカメラだよ。
特にD1Hは中判デジバックに比肩する力強い重みのある画だな。
要するにD1とD1Hは274万画素だから価値がある。
それをとっくに承知だったこのスレの人達はすごいよ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 09:45:49 ID:Qwumg2It0
褒め殺し?

最近流行の派手派手な色彩とシャープさでなきゃ嫌、なら編集の時に
ちょっとコツがいるようだけど、自然な絵が好きな層には、そんなに
編集も大変じゃないよ。

スナップなら、条件さえ作ればバッチ処理で満足してるけど。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 13:14:28 ID:fkGNSaEx0
>>777
穿ち過ぎだよ。笑
いや、派手先鋭ならD1系はすぐに出せるよ。
何が自然な画なのかの判断は人それぞれだと思うが、
印象色を確実に引き出せると断言しそうになるD1Hの画はそれだけ奥行きがあるってことだ。
D1Hは現像者が妥協をしなければとことん突詰めた仕上がりを追求出来る。
写真なんてもんは突詰めれば撮る時にどこまでやるか、現像でどこまでやるか、焼付けでどこまでやるか、だろ。
実際問題だが3工程をとことんやった写真にしか大衆は反応しないしな。
D1Hはそれに答える原画を叩きだせと言っただけだよ。
それに誰がどんな処理で満足するかはそれぞれの自由だ。
この世にはもう撮れないって所まで撮らないと満足しない奴も居る。
もういじれねえって所までやり込まないと満足しない奴も居る。
世の中にはそういう性分の連中のために作ったカメラがある、そんだけの話だ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 13:15:54 ID:fkGNSaEx0
訂正
D1Hはそれに答える原画を叩きだせと言っただけだよ。
          ↓
D1Hはそれに答える原画を叩きだせると言っただけだよ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 13:19:26 ID:fkGNSaEx0
ID変わってやがる。
775、776、778、779、の文責は自分です。
連投御容赦。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 14:12:04 ID:7AUvEPTe0
よくわかんないけど、漏れは D100,D70,D2H,D2Hs,D200 と渡り歩いてきて、
たどり着いたのが D1H。
室内スポーツなんで、高感度低照度下でどれだけ色がちゃんと出るか?が問題。
正直ノイズは気にしてない。
D1Hを初めて使ったとき、RAW無修正の画でまず感動した。
高感度低照度下でもD2Hのようなくすみ感が無い。こってりした色。
光量が足りなくても色情報を確実に保持している感じ。
現像時の修正作業は格段に減った。ほとんどRAWそのままで使えてる。

別に後処理でいじり倒したいからD1Hを使ってるわけじゃないよ。
後処理が確実に減らせるのがD1Hだった、というだけ。実用性重視。
これで AFポイントが11点だったら言うことないのだが。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 15:27:42 ID:Z9zU7LUR0
>>778
最初”うがちすぎ”って読めなくて、当然意味も解らなかった。
ここって違った意味でも勉強になるな。ありがと。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:34:39 ID:3/TE8sxiO
またD1Hマンセー厨が湧いてきたか。

お前のカキコミはくどいんだよ。
もっと簡潔にかけよな。どうせ同じ事しか書かないんただからよ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:45:41 ID:W0pbnxhv0
>>783
お前はキヤノンスレに帰れよ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:04:49 ID:Qwumg2It0
確かに縦読みっぽいきらいがある。

もっと簡潔にわかりやすく書こう。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:09:00 ID:p/smibEL0
ずっとニコン一筋で今もD1Hを愛用中なのだが、
昨日風呂に入っててふと思った。
キヤノンのD1H世代(1D?)ってどーなんだろう?
厳密な色合わせとかを気にするよりも
両方のレンズを楽しんだ方がイイかなぁ〜なんて。

ここだったらそんな奇特な香具師もいるんじゃまいか?w
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 00:24:04 ID:+e/m+Joq0
>>786
S1pro→D70を使ってきて今はD1Hに惚れ込んでこれ3台使ってますが、
飛行機を撮るのにちょうど良いレンズが無いのだけが悩みの種です。

で、今一番気になってるのは1D + 100-400ISなんです。
CCD機で秒8コマを実現するためにデータを左右分割して繋ぎ併せる等
エポックメイクな点が災いしているところも有る様ですがそれが逆に面白いし、
シャッターもD1系の次に1D系が官能的に感じますし、
並品だと10万位だし良い出ものが有ればフラッと行ってしまいそうです。

でも結局機種間の絵作りの差を埋め合わす手間がかったるいから、
シグマ100-300DG + テレコン(x1.4 x2.0) に傾いてます。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 16:12:09 ID:3p+Wuqsz0
夏に撮った写真。今なぜか上げてみる。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501161119.jpg
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:28:47 ID:w0NUzN+O0
きっと776のD1とD1HはNikonのロゴが彫り込みになっているに違いない。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:53:33 ID:ESAJDOT50
ども D200を買った裏切り者ですw
自分のD1XはD200導入後は出番ゼロになってしまいました
D1X→D200のお陰で画質が大幅に上がった上に機材がコンパクトになって助かってます
縞ノイズも以前より出なくなったしD1XユーザーにはD200はお勧めです

↓は自分の最小構成です
自分のフィールドではこれで不満がないです

D200 + ED 12〜24mm F4G or ED 28〜70mm F2.8D 
D1H  + VR ED70〜200mm F2.8G (TC-20E2)
バッテリー EL3e×4、EN4×4、ラジコン×2
スピードライト SB-800、SB-28DX

皆さんの現在のシステム構成に興味があります
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 08:31:39 ID:nAYJsEGV0
>>790
ども 僕はS3Proを買った裏切り者ですw
自分のD1はS3Pro導入後は出番ゼロになってしまいました
D1→S3Proのお陰で画質が大幅に上がった上に機材がコンパクトになって助かってます

↓は自分の最小構成です
自分のフィールドではこれで不満がないです

S3Pro + ED18〜200 or シグマ18〜50mm F2.8D
バッテリー 単三ニッケル水素約30本位、S2Proのボデー(予備)
スピードライト SB-50DX
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 11:59:12 ID:SaDU31Se0
>>783
携帯から自演乙
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 12:16:58 ID:fdbMzVRJ0
>>バッテリー 単三ニッケル水素約30本位
もうコレのへんがたまらなくイヤwwwwwww

こんな生活しててうれしいのか>791


794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 13:28:18 ID:XFRvrLkO0
>>793
手ブレ補正IDおめ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 13:36:18 ID:XFRvrLkO0
>>790
ども D70Sを買った裏切り者ですw
自分のD1XはD70S導入後は出番ゼロになってしまいました
D1X→D70Sのお陰で画質が小幅に上がった上に機材が超コンパクトになって助かってます
高感度ノイズも以前より出なくなったしD1XユーザーにはD70Sはお勧めです

↓は自分の最小構成です
自分のフィールドではこれで不満がないです

D70 + ED VR 18〜200 
D1H + VR 80〜400mm
バッテリー EL3a×3、EN4×2、イクミンEN4互換×3
スピードライト SB-600、SB-27
一脚 D1H用ジッツォ1566+スリック玉頭、D70S用ウルトラスティック50LX+ベルボン小玉頭

おいらも皆さんの現在のシステム構成に興味があります
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 14:08:54 ID:2YGagTpp0
>>794
あんたもさりげに vr
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 16:11:43 ID:jrGENSyS0
ども ダンパーが溶け出したEOS1000sを知り合いから貰って困ってる小心者で(ry
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 19:03:20 ID:XFRvrLkO0
ダンパーってのはモルトの事か?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 19:08:00 ID:XFRvrLkO0
>>796
ほんとだ
ところで35-70F2.8Dってどう?
2倍ズーム
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 19:27:31 ID:DpWmTVlr0
使いどころが無い焦点距離。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 20:01:02 ID:n2fRVz8t0
ズーム比2倍しかないくせに直進ズームなので、焦点距離の調節もやりにくいし。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 20:15:32 ID:qvnMve+80
でも画質はいいね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 20:37:03 ID:GHJ5Zwud0
ども 1D2Nを買った正直者です
自分のD1Xは1D2N導入後は出番ゼロになってしまいました
D1X→1D2Nのお陰で画質が大幅に上がった上にAWBも正確で助かってます
JPEG撮ってだしで使えるのでD1Xユーザーには1D2Nはお勧めです

↓は自分の最小構成です
自分のフィールドではこれで不満がないです

1D2N + EF17〜40mm F4 or EF 24〜70mm F2.8 
5D  + EF70〜200mm IS F2.8 
フラッシュ 光小町
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 21:02:52 ID:jrGENSyS0
>>798
シャッター幕のダンパー。Canon廉価機の欠陥として有名。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 21:03:55 ID:jrGENSyS0
いや、廉価機とはいえない価格帯のもあるな・・・。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 21:19:14 ID:5FFOcIQ90
>>803
>D1X→1D2Nのお陰で画質が大幅に上がった

具体的にどのあたり?(増感時のノイズ特性は除きます。)
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:34:27 ID:n2fRVz8t0
スルーしろよ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:37:13 ID:kDTLhppY0
ちょっと前になりましたが、
>>788
のような写真の場合、どのくらいまで大きく焼けるのでしょうか?
8切りくらい?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 07:55:06 ID:qGFxegQj0
803ではないが
D1Xは長方画素の弊害で縦位置ポートレートで髪の描写が乱れるが
1D2Nではそういうことはない。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 13:47:43 ID:ymc1tzGK0
D1無印で500のレフレックス使うとかなりアンダーになる。
ナニが影響してるのだろう?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 13:58:16 ID:WjeI3e6M0
レフレックスレンズの中央部は集光しないからね。
測光計が拾う光の位置と合ってないからじゃない?
測光モードは何使ったの?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 15:28:50 ID:ceqoO66aO
ども 30Dを買った裏切り者ですw
自分のD1Xは30D導入後は出番ゼロになってしまいました
D1X→30Dのお陰で画質が大幅に上がった上に機材がコンパクトになって助かってます
高感度ノイズはさらに少なくなったしD1Xユーザーには30Dはお勧めです

↓は自分の最小構成です
自分のフィールドではこれで不満がないです

30D + EF10〜20mm or EF28〜70mm F2.8
D1H + VR ED70〜200mm F2.8G (TC-20E2)
バッテリー BP511A×4、EN4×4、ラジコン×2スピードライトEF500、SB-28DX

皆さんの現在のシステム構成に興味があります。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 16:49:19 ID:eiTvQIiL0
こんなところまで出張ってくるとは
連休中のキャノネットってすごい!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 16:58:37 ID:eiTvQIiL0
【キャノネット】(きやのねっと)<名>改訂版
キヤノン以外の製品のあらを探しその製品のスレでネガティブキャンペーンを行う、
キヤノン社員、および狂信的キヤノンユーザー
昔キャノネットと言う大ヒットしたコンパクトカメラが同社から出ていたことから
命名された。

つい最近までは、社員はいないのではないかと言われていた。コスト管理の厳しい同社でそんな屑みたいな
引きこもりを雇用するとは考えられない。すべてボランティアと思われていた・・・
が、最近同社の社員がうっかりカメラ雑誌でその存在を暴露してしまった。
会社挙げて他社のネガティブキャンペーンをおこなっているとは驚きであった。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060123000423.jpg

⇔二コネット(ニコレット)




815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 17:11:53 ID:pqakNz190
D1HとD2Hを使っています。
D2H導入と同時にD1Hを手放そうと考えていましたが、D1Hの方がプリント時にかなり綺麗な写りをしてくれます。
ただ単に腕が無いせいかもしれませんが、D1Hで撮影した画像はポジの様な立体感のある絵でコクのある色だと思います。
D2Hはなんだかネガの様な平坦で色が薄いような画像です。
ホワイトバランスもD1Hの方が優れていると思います。(リコール修理後はD2Hも少しよくなりました。)
ただ撮影時のレスポンス等はD2Hは使い勝手がいいので2台併用しています。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 20:08:36 ID:uEMdDnlI0
そういえば、オヤジが若い頃に使ったというキャノネットが何処かにあったな。
ニコレットは先月から噛み始めた。おそろしく不味いよ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 20:17:02 ID:fM44Llts0
レフレックスレンズの中央部は集光しないからね。
測光計が拾う光の位置と合ってないからじゃない?←なるほど!

測光モードは何使ったの?←中央重点です。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 22:40:28 ID:Xa7gkyd80
>>812
あっそ。良かったね。
ついでに5Dまで逝っちゃえば良かったのにねぇ。

早めにD1Xとレンズはオクに流すように。
誰か買うから。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 23:45:23 ID:ir3Qj7Im0
思い切ってD1買って良かった!
このレスポンスは、想像以上だったなぁ。
(デジ普及機は使っててダメでしたので)
これならデジに移行してもいいな〜。
しかし、銀塩で良いと思ってたMFレンズが、
なんかボケボケで・・・悲しい。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 01:18:50 ID:pFwLAe9d0
>>815
D2Hに関してはまさにその通りだと思う。漏れも1年ほど使い倒したけど、
あの平坦で色が薄いような画像は、D1Hのコッテリ系の発色を見ちゃうと…ね。
ただ、D2Hは使い勝手とか8コマ/秒とかはやっぱりイイ。
D2HにD1HのCCD載っけてくれねーかなぁ。270万画素CCDでも今の技術なら8コマ/秒いけるんじゃないのか。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 01:59:17 ID:S66YwMYD0
>>820

CCDでも600万画素なら8コマぐらいいけるんで内科医?
ただし調整ちゃんとやんないと縞が出たりして。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 05:21:14 ID:79/iMD0t0
D200とD1Xで迷っています。
ボディ性能はD1Xの方が高いと思います。
画質面でD1XとD200のどちらが上位になるのでしょうか。
D1Xは1000万画素出力ができるそうですがその画質はどうでしょうか。
先輩方にご教示くだされば幸いです。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 08:40:15 ID:wH/MW0ac0
出力画素数で、D200とD1Xを悩むんだったら、D200逝っとき。

D1Xの水増し1,000万画素より、D200のリアル1,000万画素の方が当然解像している。

600万画素で十分だと思ってるんだったら、D1Xはアリだと思う。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 12:11:31 ID:LNVjB+zaO
>>819
NC使ってる?(JPEGならDoneあたり)
あとニートも使えばISO400のRAWでも2Lぐらいなら十分使えますよ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 00:42:56 ID:+EOLbxlj0
AF-S DX VR Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146588029/68

68 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 00:41:43 ID:AB6wihiy0
歪曲収差はレタッチで補正できるから気にすることも無いけど
解像力そのものが足りなければどうしようもない

826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 20:13:49 ID:4mXWkYKM0
この前のヤフオクD1H出品ラッシュで買った人いないの?
俺は競負けました・・・・結構使い込んだのが多かったが
バリバリ使えてるのかなぁ?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 23:18:55 ID:JvcpCUT20
>>826
彼等がバリバリ使う気があるのか疑問。
現存台数が少ない機種だから確保したはいいが防湿庫の肥しに・・なんて事にならないことを祈る。
上の方で誰かも言ってますがD1系は現像の経験と力量次第で神にも糞にもなりますからね。
D2XとD1Hの組み合わせは美味しいですよ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 18:58:24 ID:EUupAR9U0
キヤノンラインナップ
EOS1Ds Mark2・・・フルサイズ1600万画素の最強カメラ
         すべてにおいて最強のEOS。その描写性能は中判以上。
         弱点はない。強いて言えば値段。
EOS1D Mark2N・・・×1.3の820万画素高速秒8.5コマ連写モデル
         多くのプロが愛用するプロ用EOSの中核機種。性能、画質ともに他のプロ用DSLRを凌駕。
         五輪、WC、報道と様々な場所で活躍している。ピクチャースタイル導入済み。

5D・・・・・・・・ニコン信者をも惑わせるフルサイズ1000万画素中級機
         安価なフルサイズとしてデビューしたが性能、画質に他機種ユーザーも圧倒される。
         高感度ノイズの処理も完璧でISO3200まで許容範囲(ニコン機はISO800まで)
         防塵防滴と連射性能をアップしたら最強の中級機になると思われる。ピクチャースタイル導入済み。

30D・・・・・・・ 800万画素入門機
         20Dからマイナーバージョンアップ。無理のない設計、無理のない画素ピッチで画質も文句なし。
         良質なAWBにピクチャースタイルの導入で初心者にも扱いやすい。
         Nikon D200と比べられることも多いが画質と高感度ノイズの処理はこちらが一枚上手。値段も手ごろ。

KDN・・・・・・・ファミリー層を対象にした最廉価機
         20Dの思想を受け継ぐ誰が撮っても高画質を念頭に置いた廉価機。
         小型なボディーはお子さんを持つ母親に合わせてあり使いやすい。
         コンデジからステップアップする人にお勧めのキヤノンDSLR。


上位機種から下位機種まで所有者を十分に満足させるキヤノンラインナップ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 18:58:55 ID:EUupAR9U0
〜ニコ爺のニケさんへの態度の変貌振り〜

683 名前: ◆NIKE/iZSDs [] 投稿日:2005/12/26(月) 21:13:53 ID:yazpExkZ0
縞々ノイズ対策のフォトショップ用プラグインを作ってみました。
CSとエレメント3では確認したのですが、追試をお願いします。
家に帰ったらCS2で確認します。

http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/d200__c7e2.html

からダウンロードお願いします。

687 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2005/12/26(月) 21:18:56 ID:jv/QfkTX0
>>683
おおおおおおおおおおおおおおおおお
神光臨!!!

689 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2005/12/26(月) 21:21:25 ID:uRGFj89l0
き、消えた・・・>>683感謝します。これだから2ちゃんはやめられん。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 18:59:26 ID:EUupAR9U0
〜ニケ氏30D移行後〜

76 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/04/11(火) 11:17:30 ID:dGtQost+0
相変わらず、ニケだかニッケルだかしらんが、
そいつの名前が出ているんだな
ここのやつらは、カメラのよしあしっていうものは、他人がいいわるいと言ったのが基準なのか?

77 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 11:41:53 ID:PsycBkjn0
ニケ真っ青のノイズって、D1Xとかわんねーよ。
だいたいこのニケって人もかなり・・・だな。
100-400ISが解像度いいとは、冗談にもほどがある

145 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 20:37:21 ID:a3x4ckmx0
ニケニケニケって、うるさいな。
お前らは、テケテケの下着でもはいとけ。

146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/04/11(火) 20:41:11 ID:dF2gOomb0
ニケさんは5Dの縞ノイズを打ち消すフィルタのコーディング
でそれどころではないらしい。

788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 23:23:42 ID:XQeRxNvy0
>D200スレのリーダー的存在のニケ氏

誰よそれ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 00:27:41 ID:zfTNpOOB0
俺は趣味で使ってるので、手間がかかって作法にうるさいカメラのほうがいいや。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 00:47:58 ID:cXgc4Af80
D1H使用中です。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060511004632.jpg
初夏の朝の抜けの良い日は、列車写真がきれいになってよいです。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 01:29:35 ID:xT60OMdj0
やはりD1Hは神だな。
これから先にD1H以上の画質(画素なんて関係なく写真としての上質な諧調というか品位)を
持ったデジ一眼は出て来ないんじゃないと断言するよ。
弱点であった稼働時間もCTAバッテリーという素晴らしいサードパーティー製品により
弱点ではなくなりDK-17Mにより元々上質なファインダーは更に進化。
画質に関してもNCととともに進化を続けて行くデジ一眼の究極であり理想形。
それがD1Hであるのは間違いないよ。
今となってはもともと市場に少ないD1Hを確保出来た事を運命の神に感謝するとともに
運が悪くD1Hに巡り会えなかった物達には哀れみを感じるね。
ヤフオクに出回ったD1Hをここの住人なら確保に走ったと思うけど今後はなかなか手に入らなくなり
価格も上昇するだろう。
しかしそれはプレミアムなんかじゃなく実力相当の価値なんだよなw
ほんとこのデザインと質感には惚れ惚れするよ。
D1H持ちにはDK-17M+DK-2(DK-17ではなくw)にSB-28DX(SB-80DXやSB-800はダメ)
そしてCTAバッテリーであと5年は闘える。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 02:54:10 ID:85aXBLIk0
>>833
釣りだろうが盲目マンセーはやめれ、みっともない
さすがに5年もすりゃ画像素子になんらかのブレイクスルーが起きるだろに
それが進化型LBCASTならいいんだがw

そーいえばCTAの持ちが悪くなったとかいう話はあれからどーなったんだ?
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 03:09:52 ID:mMS1QbLD0
>>834
昨年こことあっちでCTAを紹介した者です。
自分の場合、買って直ぐに継ぎ足し充電で1本だけ自己放電がやたら早くなった
ものを作ってしまいましたが、充電後直ぐに使えば1500カット以上撮れますので
特に不便は感じていません。以前、ここで報告されたトラブルも同じ症状だった
と思います。残りの5本は特に問題ありません。そろそろ丸1年になります。
まぁ撮影枚数がそんなに多くないのでがんがん使うと解りませんが。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 07:54:26 ID:XuzXWSub0
>>833
最近D1Hを買った者です。
D1Hはこのスレの皆さんが仰る通りに素晴らしい期待です。
私もヤフオクでCTAバッテリーを購入して(自分の英語力他スキルで海外通販はちょっと(汗))
快適なD1Hライフを送っています。
このスレの皆さんに感謝です。

>>835
ベストコンディションでなくても1500枚も撮影出来るなんて流石CTAバッテリーですね。
わたしも予備を含めて常時5本は保有しておこうと思います。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:20:51 ID:rMOb39vg0
都内の中古カメラ店で
D1Hのプロスト付が52500円。美品。
ショーケースの目立たないところに
展示してあった。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:31:01 ID:4yv91Zke0
いまだにD1Xって言ってるやつはD2X買えない貧乏人だろvvvv
D1Hマンセーはオクで吊り上げ狙ったやつの宣伝だってのにすっかりだまされてる馬鹿も多数いるようだなvvvvvvvvvvvv
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:34:12 ID:OQyPLMxL0
>>832
これで270万画素だもんなぁ(;´Д`)どういうことよ?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:35:45 ID:OQyPLMxL0
>>837
買いに行きますヽ(´ー`)ノ場所教えてください
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:43:09 ID:XuzXWSub0
>>840
837ではないけど美品では無いです。
縦位置シャッター周辺は塗装浮きしているし付属品はプロストのみ。
シャッター数もかなりいっていると思われます。
因に場所は某ソ○ービルの交差点のところです。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 08:55:52 ID:OQyPLMxL0
>>841
既に程度をチェケラ済みっすか!(;゚Д゚)流石
即オーバーホールかもしれないっすね
とりあえず週末に見てきますヽ(´ー`)ノ感謝です
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 10:48:07 ID:mMS1QbLD0
>>836
D1H、購入おめでとうございます。
また、CTAに関して何度かここで書き込ませて貰いましたが、
バッテリー先端の出ベソがちょっと短い個体がある(自分のは全部)ようで、
バッテリーを強く引っ張ったり、縦位置で揺らすと電源が落ちることが
あります。せっかくのカットを無駄にしない為にも確認をお薦めします。
で、もし同じ症状が出るようでしたら、ラジペンを炙って摘む(これ、最初
バッテリー側を炙ってやったのですが、ラジペン側を炙った方が確実
に出来るようです)ことでちょっと伸ばしてあげて下さい。
お互い、ここのみんなと一緒にD1ライフを満喫しましょう。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 15:27:15 ID:RjhkhACj0
別スレで上がってた写真。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060506233441.jpg

Exifの機種欄に"Mod Nikon D1H"とあるんだけど、Modって改造機?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 16:51:09 ID:rMOb39vg0
報道マスコミ向け改造モデル。


846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 17:46:13 ID:rGClHQ880
そんなもんないよ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 20:44:22 ID:xnUxgjMF0
少々高くても状態のいいのを買ったほうが結果安く付くよ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 21:20:07 ID:cXgc4Af80
>847
そのとおりだね。たかが一万二万安く買ったところで、ちょっと修理すれば簡単に三万四万以上
掛かるから。
状態が良いものだったら、七万以上するものでも十分にお買い得と思うし、修理可能期間も後先
短いだろうから、いいもの買ってガンガン使って、壊れそうになった頃にD2Xとかの安い中古に乗
り換えるスパンで考えるのが妥当じゃない?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:06:43 ID:OQyPLMxL0
>>848
D2Xは2台あるのよ。(;´Д`)
でもD1Hは2回シャッターユニットを換えたらお陀仏だって聞いたから。
台数を集めたいんだよね。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:16:58 ID:Ta07kSja0
程度の良いD1Hだった17万迄なら出せるな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:24:41 ID:4yv91Zke0
またD1Hのヤフオク値段吊り上げ作戦かよ・・・・
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 23:28:24 ID:OQyPLMxL0
>>851
それはないでしょ。
ここで騒いで値段が吊り上がるとは思えないし。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:15:23 ID:I4Fr9ZbR0
無印D1(充電器+疲れたROWAバッテリつき)が近所のキタムラの中古コーナーにあって35800円
だった。
思わず買ってしまいそうになったけど様子見でガマン。でも、2日後行ったらなかった。
結構買う人っているのね。
昔無印D1、今D1Hだけど、予備機代わりにもう一台安いD1Hほしいな・・・。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:41:09 ID:KE7HmF2G0
>>838
だからお前はキヤノンスレに帰れよ。

4yv91Zke0はNG登録推奨。
ニコン関連スレを片っ端から荒している。
18-200でも大暴れ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146588029/
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:44:13 ID:WOiLUvG30
生産中止になったフードマンが惜しいね。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:00:10 ID:tUPhclIu0
>>855
これって本当に生産中止なの?
B&Hでは普通に買えるので先日も日本の友人に送ったんだけど…
B&HのWebで確認してもまだInStockだよ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:09:22 ID:BrvOIm2a0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:10:52 ID:BrvOIm2a0
ニコンの最上位機種のD2H使っている。先月中古買取名人野田のアローカメラ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スイッチ入れると二桁ユーザが逃げ出す、マジで。ちょっと
感動。しかも最上位機種なのにノイズだらけだからRAW専用機種になるのが良い。LBCASTはラチが広いと言わ
れてるけど個人的には広くないと思う。Caplioシリーズ比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ「それD2Xじゃない?」とか言われるとちょっと怖いね。全部負けてるし。
ISO感度にかんしては多分D2XもD50も変わらないでしょ。D2X使ったことないから
知らないけどISO100があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもD2Xな
んて買わないでしょ。個人的にはISO200でも十分。
嘘かと思われるかも知れないけどゴイサギ撮りで秒間8コマ位でマジで甘Dを
抜いた。つまりは甘DですらD2Hのノイズには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 06:45:16 ID:CMHuKOgQ0
アローカメラって、販売もしているんだ。
買取、というイメージが強い。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 10:37:34 ID:31HblWV/O
>>858
出来はイマイチだな。
もっと面白いのキボンヌ
次はちゃんとD1系で作れよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 10:45:49 ID:YCbUg2et0
アローカメラ売ってねぇよ。

たまーにボロボロの機材が1階に出たりはするが。
でもデジタル関係はほとんど見ないな。
862sage:2006/05/13(土) 13:34:59 ID:ktcdBtRx0
837氏の言っていたD1H、わしも見てきた。
かなり心が動かされたが、自分は既に1台あるのでぐっとこらえた。
夕方もう一度行ってみたら、既に売れた直後だった。
残念だったが、ちょっとほっとした。
昨日の話。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 13:38:53 ID:z6I6vDgC0
ここの奴らはネットでの工作に騙される馬鹿ばっかりだから余裕で高値で捌けるから業者は楽だなw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 13:50:32 ID:Kii/xJ/00
z6I6vDgC0はIDあぼ〜ん推奨

そこら中でニコンを貶していますよ
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 19:59:03 ID:yDOXMNnb0
でも、ID変わるんじゃね?

スルーが一番。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:59:16 ID:eooDL6xe0
      
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ! シュッ!    
     し'
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 14:48:22 ID:eAN7JJt70
eooDL6xe0=キャノネット?
そこら中で滅茶苦茶やってます。
ニコンスレを巡回しているようなので徹底スルーをよろしくです。

>>865
念のために叩き煽り厨のID→IP変換しますた。
4yv91Zke0=z6I6vDgC0=eooDL6xe0でした。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 01:10:10 ID:DxZTKsi90
D1Hにお勧めのD-TTL対応ストロボは以下のどれでしょうか?
調光精度はSB-28DXが一番相性がいいと聞いています。

SB-28D(希少)
SB-28DX
SB-80DX
SB-50DX
SB-800
SB-600

あと、相性ではないのですが
個人的にはSB-30くらいの小型でD-TTL対応があったら良かったです。
あと、SB-27型とかも似合いそうで。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 09:41:27 ID:0jiTtVEw0
DTTL要らんよ
 SB80DXはTTLオートしかないから
外光とのバランスを変えて何枚か撮っておきたい時
撮ってみないとわからないところがある。

SB27の外部調光でいいじゃん。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 10:41:02 ID:Sc3FejhQ0
D1XですがSB-28DXとSB-27・SB-600使ってます。
SB-27の外光オートは優秀なんですが近接(1.5m位)では露出オーバーに
なりやすいです。SB-28DXとSB-600のD-TTLはたいして違いがないです。
しいて言うならばSB-28DXのほうがSB-600よりもオーバーになりやすいかな。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 11:43:59 ID:PMAJUGxj0
フジヤの中古の相場がかなり下がったね。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 16:54:22 ID:H9Y4E2M50
一時、D2Hも9万円台前半で並んでいた時もありましたね!
FさんのD1Xも掃け足が早かったみたい。。。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 19:05:02 ID:1shqtMFc0
>868
D1、D1H、D1XにSB-28DXとSB-80DXを主に使っていますが、スピードライトとしての
基本的な部分では大差ないように思います。SB-80DXの方がカメラとの着脱がワンタッチ
でできるとか、細かい部分の使い勝手は良いです。D1HとD1XでのD-TTLは一応信頼でき
るレベルですが(ワタシ的には)、極端な条件では時折外しますのでご用心。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 20:33:23 ID:GG6nxPN30
>>873
D1系のTTLは2世代ほど古いからもう時代遅れで誰も使いたくないんだよ。
最近の安一眼のほうがよっぽどいいよ。D200なんて最強だよ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:11:22 ID:PMAJUGxj0
加齢にスルー
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:33:33 ID:GG6nxPN30
AF-S DX VR Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146588029/381

381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/05/16(火) 21:16:16 ID:/A0VB/MJ0
>>380
両方使うと分かるが
DレンジはCフルを凌いでしまっている。


現実逃避してついに狂ったニコ爺の末路w
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:48:22 ID:/A0VB/MJ0
>>876
両方使うと分かるが
DレンジはCフルを凌いでしまっている。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 22:29:46 ID:AdPPDJaV0
>>871
D1Xは使いにくいものなぁ。中途半端だし。
879868:2006/05/16(火) 22:36:16 ID:/ie6JaVe0
>>870
>>873

ありがとうございます。
大変参考になりました。
中古のSB-28DXと80DXの値段差はあまりないので80DXを狙ってみます。

>>869
SB-80DXにはD-TTLあるよ。

>>874
D1系で使いたいから聞いてんだよ。
てめえは氏んでろw
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 23:58:35 ID:GG6nxPN30
>>879
D1なんて旧機種でどんなフラッシュ使っても、どうあがいても青白い顔連発だろw
新しい800買っとけよ。DTT-Lなんてもう時代遅れなのに馬鹿だなwww
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 00:12:23 ID:EXNpeNqD0
青白くはならないような…。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 00:36:30 ID:VQ1He3lv0
>>880
D1系ではSB800を使用してもD-TTLなんですが。

DTT-Lって釣りなのか?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 01:04:17 ID:lt4InBxf0
>>872
>一時、D2Hも9万円台前半で並んでいた時もありましたね!

安くなると興味が出てくる漏れって貧乏性?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 01:07:18 ID:vuk1XPKh0
>>883
こんなカメラに興味持つなんてただの馬鹿だろ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 01:17:55 ID:lt4InBxf0
>>884
買おうとまでは今のところ思わないけど興味持つのってそんなに馬鹿かな?
何だったらかしこいの?
ちなみに、
D2H・・・6万(←7万でD1H買えるのが理由)
D2X・・・9万(←10万でD1X買えるのが理由)
D200・・・3万(←4万でD1買えるのが理由)
ならひょっとして買っちゃうかも。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:08:03 ID:BH0wDOyY0
あれ、ほんとにペコちゃんの相場は1日2日の間にずいぶん下がったんだねえ。
ヤフオクのD1Xもずいぶん安くなってると思ってたけど
これならペコちゃんでも値段変わらないや。
となると6ヶ月保証がある分、オクよりメリットあるよね。

>>885
その判断基準かなり納得できる!
でも俺ならD200は4万でも、D2Xなら12万でもひょっとして買っちゃうかもw
D2Hは嫌ってるってわけじゃないけど
下の2組に比べるとD1HとD2Hは微妙な違いだから
値段同じなら今もってるD1Hをもう1台の方がなんか嬉しいんだな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:29:36 ID:lt4InBxf0
>>886
そうやってだんだんD1Hが増えていくんですよ。自分もそうです。

レンズはまだいいとしてもボディは格安でなければ保証はほしいね。
この前D1Hを中古カメラ屋の保証で直してもらったんだけど、
LPF交換、シャッターユニット交換、ラバー張替えで¥12万でした。
カメラ屋がニコンに払うのは¥3万ってなってたけど。
この固体は使うのもったいなくてバックアップ機になってます。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:56:22 ID:7khrJFVA0
高ッ!!
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 06:16:40 ID:a8Ol1R1JO
アンチの書き込みも、ここではおしるこに塩ですなw。
890869:2006/05/17(水) 10:40:21 ID:ar2QOl8v0
>879
ごめんDTTLも同じと思ってそう書いてた。
要するに外部調光がついていない。
バランスを変えるためには外部調光のほうがわかりやすい。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 12:01:12 ID:94JtDgSS0
>>890
28系も80DXも外部自動調光は付いてるよ。

>>868
コダック特注のSB-28Dはレッドブック級ですな。
一度も見たことない。
あれば即買い。w
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 20:24:56 ID:RulohEPV0
つまり、お金がないからとかそう言う理由でなくて、好きだからD1Hを使っている人が
たくさんいる、というわけか。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 22:05:54 ID:6Tp8Jhb/0
>>892
D1Hに限らずD1Xもそうでしょう。操作系が同じで多少性格が違うボディーを
2台持つというのは趣味としてやるなら楽しいですから。出かけるときにHに
するかXにするか選ぶ瞬間は良いもんです。それにしてもD1Xは安くなったなあ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 22:08:30 ID:p+RSDEb+0
>>892
たとえば>>885に挙がっている6機種の中では
やっぱりD1Hが一番好きだな。
D1Hが現状でD2Xと同じ値段でも何台も買い集めるかと言えば
それは難しいだろうから「お金がないから=今買うと安いから」という要素が
皆無ではないかもしれないが。(←俺の場合は。)
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 23:28:10 ID:ngTZHCip0
D1から使い始めているが、
正直、884は気持ち悪い。
D1もD1Hもいいカメラだよ。持っているから解るけど、
殊更必要以上に持ち上げる必要あるまい。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 00:13:41 ID:ve0z2TBk0
お金がないから駄目機種をつかうなんて悲しい理由だね
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 00:36:45 ID:BW4fs7Ai0
使いこなせないからって、駄目機種と書くのもどうかと思うがな。
A0とかA1に伸ばすヤシはD1系を使ってないだろうし。
と、構ってみた。

漏れのD1Hクンは、もうすぐ8万ショットです。
あぼーんする前にシャッターユニット交換すべきか考え中・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 03:28:47 ID:blsbBtYI0
状態がすごくよさそうなのを見つけたので、
もう一台予備機のD1Hを手に入れておくかな〜。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 08:04:02 ID:zgxaMIoU0
>>897
写真雑誌のコンテスト入選作が必ずしも最新高級機種で撮されたものとは限らない
からね。まだこんなの使ってるの、という位の機種や普及価格帯の機種で撮った
のが案外上位を占めていたりする。銀塩だと顕著だが、デジタルでもけっこう
言えるよ。要は使いこなし。
900869:2006/05/18(木) 11:55:49 ID:9YTg62xk0
>891
ああ再度ごめん

ついてるんだけどD1系で使うとAA(カメラにセットした
絞り値に自動的に追従してしまう設定)でしか使えない。
だからスピードライトの設定はそのままで絞りとシャッター速度で
バランスを振るという事ができない。
901869:2006/05/18(木) 11:58:08 ID:9YTg62xk0
また微妙に間違えたけど善意に解釈してくれ…
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 18:46:50 ID:69asF62Y0
間違えたのは「絞りとシャッター速度でバランスを振る」のところだよね?
発光量が一定なら絞りを変えても環境光とのバランスは変わらないから。

で、スピードライトが絞りに応じて発光量を変えてくると
絞りでもバランス調整ができるわけで、より使いやすいわけだよね?
これは悪意の解釈になるの??

やはり誤解を生まないように本人が書き直してくれた方が良いように思います。
903869:2006/05/18(木) 22:19:54 ID:9YTg62xk0
とにかくわけがわからん。
904869:2006/05/18(木) 22:25:34 ID:9YTg62xk0
だってさ連動するんならTTL、DTTLでいいわけだろ?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 00:15:30 ID:f0h0pGiT0
>>902-904
何が問題なのかよく分からんな。だって、スピードライトで発光量を補正できるん
だからそれでバランスは変えられるんじゃないかと。これ、F3,F4以来の方式
だから変えてもらったらかえって戸惑うんだけど。D2系だと発光量を固定できる
らしいからそのことかな。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 00:55:18 ID:bDsb9iuH0
やっと念願のバッファ増設済D1Xをお迎えしました。
早速、お試し…お試し…お試し

んがぁ、9駒で止まるぞよ。
これって未増設なんかいな。それとも何かおまじないが必要なのかしら。
うーん、D1様と二本立てで幸せなD1ライフを送れると思ってただけに
結構凹みました。orz
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:03:10 ID:AzboxHlH0
>>906
カスタムファンクションで9コマにセットされてた・・・なんてオチでは?
バッファうpされてないと、4コマだった希ガス
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:18:15 ID:bDsb9iuH0
>>907
うひゃぁ。全くその通りでありました。恥ずかしい。情けない。
誰か>>906を削除しておくんなまし。
せっかくのスレッドを汚してすみませんでした。

昨年から他社の8メガ機に浮気してたバチが当たったかも。

なんだかんだいってD1様を手放したくないから8メガマシンからD1X様にした
ような気もするけど。幸せだからこれでよいのだ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 02:02:46 ID:YcqK1aEL0
素直にキヤノン機の名前をかけないニコ爺の哀れなことw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 03:21:49 ID:Udq2Jo170
>>906
X購入オメ!
別に恥ずかしがるこたぁない。
親切に教えてくれた907氏に感謝すれば良いだけのこと。
ここはそういうスレ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 09:50:29 ID:p1sTwirh0
アンチが混じるとレスが伸びるなあ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 10:02:12 ID:f0h0pGiT0
>>908
漏れがバッファー増設してもらった時カスタムファンクションもSCが変更してくれたと思った
けど。慌てるのは無理ないよ。
漏れも昔EOSの銀塩機をレンズ、ライティングとも一式売り払ってnikonに戻ったことが
ある。幸せならそれが一番。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 11:13:20 ID:+xoU5Csw0
そろそろ次スレのタイトルとテンプレの検討します?
今スレ踏襲でタイトルは「Nikon D1系総合スレッド 6台目」ですかね。
テンプレは>>3-4をベースに今スレで追加されたTIPSと新情報があれば追加の方向でどうでしょうか。

ところで今スレの感想だけどやっぱり使い込んでいる人が多いせいか相変わらず実戦志向で広く深かったです。
個人的にはD1Hファーム1.0とファーム1.1の差異についての情報は興味深い上に非常に貴重に思いました。
1.1でアウトになったバッテリーを1.0で使うと意外にも数枚しか撮れなかったって話に驚いたり・・。
メニューの見やすさについての考察も流石D1系オーナー!ファーム比較テストをしてくれたオーナーさん感謝です。

トラブル対策話は極寒時のミラー上がりっ放し現象でしょうか。
・ミラー上がりっ放し発生→プレビューボタンを押す→電源入れなおす→復活!
D1x・D1H双方で極稀に発生との報告がありましたので手順をしっかり記憶させて頂きましたです。はい 

914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 11:15:02 ID:+xoU5Csw0

そして今スレの白眉はD1系オーナーの方々のD200テストとD1系とのマッチング話!
非常に冷静で念入りなテストはデジカメ板で最も信頼性が高いD200リポートと言われていました。
D1系オーナーの方はD2系オーナーでもある場合が多いのですが、D2xスレの流れとは違うようでD1総合らしさ全開でした。
とにかく多くの皆さんがD200を好感を持って迎えられているのが印象的でした。えー、皆さんに遅れて私もD200買いました。

恒例のバッテリー話は再びリポ挑戦者が!sarumacさんのテストが再公開!そこに加えて、
早速エネループのテストして下さった方が登場!!そして不滅の中島式ですが今スレでも複数名の方々がカラ割り挑戦。
中島式コンプリートをヤフオクで販売して欲しいとの声が今スレでも聞かれていました。中島さん偉大なり。
そしてバッテリー話で最も私の印象に残ったのは↓ 最強に電源が強まったD1X!!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138113130/606
DCS660と戦えます。武蔵丸のようなゴツさです。D1系を知らない世代の方が見られたら、
新型機のフィールドテストかと思うかもしれません。というか完全に次代に逆行しているボリューム感や天晴れ!

そしてスピードライト話が現在進行中ですね。当方はSB-26、SB-28DX、SB-800ですが。SB−26が好きですね。
SB-28系はスレーブ機能がないので・・SB-800のワイヤレススレーブはD1系とは無縁ですし。潰しが利くSB-26お勧めです。はい
それでは次スレもよろしくです。
915869:2006/05/19(金) 16:28:59 ID:q31KbP9q0
>905
F3は外部調光では全くカメラ側と連動しないよ。
オレが外部調光に欲しいのは“その機能”なんだよね。

要するにマニュアル発光の一種のような。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 18:05:12 ID:XoFsvM7v0
D1系って多灯が出来ないんだよな〜。
結局TTLで多灯したけりゃD200に逝くしかないか・・・
とりあえず補助光はTTL抜きでパナのスレーブ試してみます。
917907:2006/05/19(金) 21:56:04 ID:cnSbBkkU0
>>908
解決してヨカタですね。
D2系は殺伐としてますが、ココはマターリしてるスレなんで、
あまり気にしないでくださいな。

まぁ、漏れはニコキャノ使い(1D幕2&D1H+D1x)だから
ニコソが叩かれようがお構いなしですけどね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 22:39:29 ID:tqvUNH8V0
なに、D2系もD3系が出ればマターリするさ。

そうなんだよな。
D1系を愛用しているような人は、大抵キヤノンのカメラも持っている確率高そう。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 00:10:03 ID:veCfLhjI0
ども906です。
皆様アドバイス有難うございました。

またこちらのスレッドもためになる話が多くて
勉強になります。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 00:33:08 ID:iXzWBFKC0
>>913
このスレタイが1台増える毎にD1系1台を購入して来ました。
そろそろ6台目を物色し始めます。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 08:48:30 ID:fYU0fInz0
MH16の充電器に書いてあるEN4の4ピンですが、
+と−のほかにSとTがありますがどの様な役目でしょうか?
位置決めピンと思いますが?
また正式にはSとTはどの様な頭文字でしょうか?
以上宜しくご教示下さい。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 09:09:35 ID:f0rZur3J0
スレッドが違っていたらご指摘ください。
D1Xで撮ったRAWをニコンキャプチャー2(2.0.1)で開くと、何故か
モノクロ(正確には緑と黒)で表示されました。
カメラが壊れたかと思いましたが、カメラのモニターでは
きちんとカラーで画像が出ました。

ソフトの異常かと思って、D1で撮ったRAWを開くときちんと
カラーで表示されました。

念のためにNC2を再インストールしましたが、やはり状態は
変わりませんでした。
バージンを2.0.2にして見ましたが、変化ありませんでした。

よく見ると、D1Xでは画像調整コントロールパネルで
ホワイトバランス、追加RAW調整がチェックできない状態に
なっていました。

もし同じような経験をお持ちの方がいらっしゃったら
御教授いただければ幸いです。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 12:33:44 ID:xsNSm/450
>921
Sはサーミスタ(温度センサー)
Tは温度(TEMP)
だと思われます。
ニッケル水素の充電池は温度を測定することで
充電完了を検出したり、安全を確保できるので
そのための端子でしょう。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 17:34:58 ID:fYU0fInz0
>>923名無しCCDさん@画素いっぱい様ご解答大変有難う御座いました。
EN4のリポにはTのピンが必要なので3本使用なのが解かりました。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 23:00:43 ID:CjW/o1R30
>922
NikonCaptureのスレがある
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 00:10:55 ID:GYFDO5GU0
>>913
次スレも気になるが・・・
誰か過去スレも合わせてアーカイブしてくれる神はおらんかの。
貴重な情報満載なだけに、いつでも気軽に読めるようになってるとありがたい。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 01:01:48 ID:Bc27c3Hw0
>>925
ありがとうございました。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 22:55:02 ID:rhZiVTWy0
どっかに2chの過去スレ全てを収録している書庫サイトがあるよ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 22:56:03 ID:rhZiVTWy0
>>925
でも、あのスレって雰囲気悪いし、初心者が下手な質問すると叩きに逢う。
あまりお勧めできない。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 00:50:01 ID:cs+MdT080
H使いですが、最近のXの価格見てるとフラフラっといってしまいそうです。
Xの画ってHと同じ様に扱えるものなんでしょうか?

ちなみに以前D70を併用してましたが、
Hとのコンビネーションはイマイチだったので、Hを買い足すはめになりました。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 01:46:28 ID:KHwBcUiY0
>>930
3月までD1HとD1Xでやってきましたが自分的にはD1HとD200がベストですね。
操作の違いには慣れが必要ですがD200の方がD1XよりD1Hと同じリズムでいけます。
ノートリはD1Hでトリミング前提はD200って考えてたんですがけっこう曖昧に使ってます。
機材重量としてはD1HとD200はF5とF100の組み合わせに近いです。
ちなみにD1HとD200とD70Sの3台をぶら下げる手もありでは?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 01:52:40 ID:AUl0I+zk0
キヤノンなら1D2Nの一台で全てこなせるのにニコン機は大変だよねvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 02:12:06 ID:KHwBcUiY0
>>932
キャノネットにマジレスしますが3台体制はレンズ交換を省くためですよ。
ちなみにレンズが何であれD2XとD1HとD1Xの3台体制は自分の体力では無理でした。
そこでD1XとD2Xの代替としてD200をテスト中です。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 02:25:30 ID:/tNzx9oz0
レンズ交換を省くために色の出方の違う機種を使ってPCの前で右往左往してるの?馬鹿だねvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:11:08 ID:W11o2TFw0
フィールドでレンズ交換してLPFにゴミが付着することを嫌うことがわからん
脳内妄想キャノネットはスルーしましょうwwwww
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 10:35:04 ID:26EEgT200
>>932 >>934 どうやってID変えるの?ダイヤルアップ?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 10:50:27 ID:Ai8g8f5o0
このスレ迄キャノネットが来てるのか?
相当追い込まれてるんだね。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 12:21:02 ID:/tNzx9oz0
>>936
俺の友達のスーパーハッカーにやってもらってる。
お前らなんかいちころだvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 13:18:12 ID:KtKkUxAg0
屋外でも屋内でも普通に2〜3台つかうよ。
レンズ交換面倒だもん。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:01:44 ID:KHwBcUiY0
>>935
939さんも仰っていますが2,3台使う理由はレンズ交換で撮影を中断しないためですよ。
もちろんローパスへのゴミの付着も避けたいですが、あくまでそれは副次的。
あとjpg撮って出しという訳ではないので機種間の色の差異は気にしたことはないですね。
私はRAW運用なので尚更でしょうがニコンのカラーモードで管理しようという昨今の思想が
機種間の特性の緩衝に一役買っている気がします。
どちらにしても機種を統一するか同一機種に揃えるかはケースバイケースです。
D1H2台の時もあればD1XとD1Hの時もあるしD1XとD200、D2XとD1Hの時もあります。
私はワイドバンドのD1系と高精細のD200の組み合わせで撮影する頻度が高くなっています。
機種選びは万事がシチュエーション次第ともいえますね、ロケ地まで車で行ける時はあまり考えないのですが。
私はデジタルに移行してから逆に機材が増えましたが皆さんはバッグとか銀箱はどうしていらっしゃいますか?
私はアナログの時のままなので決壊寸前です。汗
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:22:11 ID:3GFR6IBq0
 複数台使う時ってどうせがちゃがちゃな撮影なんで
スタジオ撮影、物撮りのように色がそろってないと困ることは
それほどないのでは?  
 どうせレンズが違ってるわけだし。

 でもフィルム時代よりは気にしてるし、色を変えたくて別の機種
を併用することはありますね。

 D200はIRカブリがD1シリーズに比べるとだいぶ少ないです。
 
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 20:13:11 ID:I1o4UfTQ0
スーパーハッカー・・・かぁ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 21:17:22 ID:gLQ8wur20
>>941
漏れはニコキャノ使いなんで、何を使うかは気分しだい。
フィルム時代でも、RDPにするかEPPにするかなんて、ホント気分だった。
アマチュアだし、趣味だから何でもいいのだ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 23:40:09 ID:cs+MdT080
>>931さん、他みなさんサンクス
D1系に慣れてしまったせいか、D200はシャッターを含めた感触が物足らなく感じました。
あと、絵作りの点においてもD1Hとは粘りや色味、増感特性において随分異なる印象を受けました。
レンズとの相性はボディが異なると画ががらりと変わったり(特に露出)するので、
現像時のパラメータをその都度用意するのが億劫に感じました。

そういった点においてD1Hの足らない部分をストレス無くD1Xは補えるかと思った次第です。
もちろん所有していない者の偏見です。D200は知人が持ってますので今度借りて使ってみます。

それから仰る様に私もレンズ交換を省くために、カメラは複数必要派です。
1台で撮ってる人ってどうやってるのかと不思議に感じたりします。

ところで前々から疑問に思っていたのですがキャノネットさんって、
書き込み1つにつきいくら貰ってるんでしょう?それとも歩合制?関係者?ストレス発散?ボランティア?
もしボランティアだとすると何がそうさせるんでしょう?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 23:49:45 ID:2g7o8cnn0
>>944
D1xとD1Hだが、大(x)は小(H)を兼ねないぞ。
モースポ撮りとかで連写してると、バッファが足りないのを実感する。

それから、キャノネットの実態は良く知らんが、F1板とかにはホンダヲタとか
ニッサンヲタがイパーイいる。それと同様に、キャノヲタもいる希ガス。
いや、社員や関係者も多いと思うがな。ニュースにもあったし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 01:13:03 ID:qZ/5qTCc0
>>944
D1XとD1Hをメインに使っていますが、基本的に同じCCDを使っているだけあって
吐き出す絵の傾向は似ていると思います。ただ、D1Xは連写性能やバッファー枚数
が劣るので、用途によって使い分ける必要があるでしょうね。D1Xのバッファー増設
済みで状態の良い中古が10マソを切るようになるとコストパフォーマンスでは文句
ないのではないでしょうか。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:08:58 ID:EWPbobyn0
基本的に同じCCDと言われているが、単なる噂でしかない。
基本的に同じCCDだと仮定したとき、何で?と疑問符が沸いてくる
項目が多すぎる。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:52:58 ID:mmXmkOiD0
>>947
現開発トップの芝崎さんが公式にD1・D1H・D1XのCCDは1080万画素で
基本的に同一のセンサーであると認めているが?


今だから話せますが、あのD1のイメージセンサーは270万画素ということで公表していましたが、
実は1080万画素のセンサーだったんです。
羊の皮をかぶったオオカミとでも言いましょうか。
画素数が4倍異なるのは技術的な理由があり、高感度と高SNを実現する為に、
複数の画素をまとめて使用していました。
デジタルスチルカメラの草創期にそれだけの画素数を持ったCCDを開発したという事実には、
ニコンのデジタル一眼レフカメラへの想いが込められています。
さらに、カメラとして、その1080万画素で5フレーム/秒を実現した訳ですから、
その高速駆動技術に関しても完成してみれば良くやったな、という感が強いですね。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2006/0602/index.htm
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:56:09 ID:rJtzcD1H0
じゃあD2Hの失敗はなんなんだ?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 04:11:18 ID:P/E/wUiW0
LBCASTか?とりあえず作っとかなきゃ後が続かないじゃん。
4mpとして出すにはあの時点がタイムリミットだったんじゃないの?
まあ使い方しだいで皆さんの言うように使えないカメラだとは思えんけどね。

951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 04:14:48 ID:rJtzcD1H0
400万画素は新聞社とか特別に使う人用がターゲット。
それを素人が風景写真とかに使うからややこしいことになって
基地外ニコン信者を量産してしまったってことが問題点だね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 06:15:58 ID:mmXmkOiD0
>>949-951
D1系総合スレでD2H単独のネタはスレ違い。
こちらへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146058390/l50
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 13:15:31 ID:IRVM+2J/0
程度の良い中古D1HをGETしました。
いままで1D2を愛用していたんですがD1H素晴らしいです。
連写速度が秒5コマで使い物になるかと心配でしたがAFの精度は1D2より上ですね。
AFサーボも追従性能はいいけどどれも若干ピン外し(等倍鑑賞しなければ問題ないレベルだけど)しているのに
対してD1Hは素晴らしくピンが来ています。
特に低照度では圧倒的です。逆に高照度では若干の迷いが出てくるのが謎ですが。
画質は何よりも色味と階調が驚きです。
D1Hの画を見てしまうと最近の機種の絵作りがどうしても人工的(デジタルなのは承知しています)で
写真としての味に化学調味料を感じてしまうのです。
弱点のバッテリーもここで知ったCTAバッテリーで克服されました。
自分は海外通販するのに及び腰でしたがオークションで親切な方から落札できてとても満足です。
海外通販のデメリットを考えるとオークション落札はほんとお勧めです。
D1Hを購入してから気がつくとD1Xも買増ししていました。
グリップのグレーがなんかしっくりこないのでラバーだけD1H用を買って張り替えたのですがとても気に入ってます。
もしも赤いラインのD1Xが流行ったら最初に考案した自分に感謝してください。
CTAバッテリーとD1H、D1Xはこれから中古も入手しずらくなるでしょうけど皆さんに教えてもらえて
ほんとうに感謝です。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 13:38:30 ID:Y1fhFbkv0
>>953
サードパーティーとしてはちょっと高めのオクでのCTA。でもその
ずば抜けた持ちを考えれば、そんなに高くはないと思う。
海外通販に抵抗のある人は結構居ると思うし、その人達がD1系ユーザーの
何パーセントかも解らないのにオクに出品する為にリスクを負って
ストックしてくれている人は立派だと思う。因みに自分は出品者では
ない。昨年ここでCTAを紹介した者です。故に自分としては出品者さんに
感謝しています。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 19:23:49 ID:SXKkcDCsO
某オク出品の宣伝になってますね。あのCTA在庫はあと幾つあるのでしょうね。僕は安値落札のために直接連絡する方法がわかりません。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 20:23:20 ID:vJdJqbgS0
>>955
自分の場合は質問欄にメアドと本数を書いて直接注文した。
届いた2本のうち1本が明らかに持ちの悪いハズレ品だったが
連絡したら新品と交換してくれた。
これが海外通販だったら英語でクレームなんてとても無理だし
オクで買ってまあ良かったかな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:05:07 ID:Oapft1BQ0
>956
CTAにもハズレってあるのね。
アメリカでは30〜40ドル程度の品物なので、良いセルを使っていても品質では純正とか、他の
割と高品質の3rdパーティ製品にはかなわないのかな。
純正の2100mAhと、CTAとかの2400mAhとの300mAhの差が、CTAの持ちのよさなんだろうか?
(数字よりも、使っているセルの特性が優れているのかも。)
ほかにも2200mAhくらいの互換製品もアメリカでは売られているから、そいつらも一度試してみ
たいね。
あと、ヤフ億のCTAはさっき覗いたらあと4本だって。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:53:21 ID:Y1fhFbkv0
明らかに持ちの悪い外れ品とはどのような感じだったのでしょうか?
セルよりも外装がちゃちなので、ここで何回か指摘させてもらっているように
バッテリーの認識用出っ張りが短くて、何かの弾みで認識しなくなった
のではないでしょうか?特に自分の場合は純正蓋に変えて、最初は順調に
撮れていたのに、急にバッテリー切れになって、一度再充電の為に抜いて
入れ直すとOKということがあり、それがその出っ張りの為と気付くまでは
外れ?てって思ったこともありました。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 21:59:05 ID:vJdJqbgS0
ハズレ品は満充電から3〜400枚くらいで残量半分になってました。
トータルで1000枚程度は撮れたので純正に比べれば十分なんですが
もう1本が1500枚まで残量が変わらなかったので差があると思い
出品者に連絡したら交換になりました。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 22:11:52 ID:Xv6X7AHY0
CTAって、コストパフォーマスが悪くね?
漏れは労窪でいいわ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 22:45:23 ID:vaNl+H7P0
>>949
>>951

86名無CCDさん@画素いっぱいsage2006/05/25(木) 04:09:18 ID:rJtzcD1H0
貧乏人にはニコンは薦められないよ。
廉価ズームは評判悪いからね。
超音波レンズってことになるとニコンのラインナップが一番豊富なんだよ。
だから静態撮影がメインなら、ニコンを選択するのがベストってなるわけ。

それ以外なら他社の方がいいよ。
いいレンズは10万は超えるから。
広角、標準、望遠って3本揃えるなら、レンズだけでも最低30万は欲しい。
ボディーと合わせて50万の予算が出せないなら、ニコンは選択すべきではない。
962名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/25(木) 22:56:08 ID:DCZiAhCe0
D1無印ペコちゃん家で中古15000円也ダターヨ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:02:30 ID:qbKRiOIU0
もう売れているだろな。
いくらなんでも1.5万は安すぎる。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:03:36 ID:sNDfaRvI0
諸先輩方に質問です。
この三本はおさえとけってレンズは何ですか?
宜しくお願い致します。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:05:44 ID:qbKRiOIU0
質問の意図がわからない。
「3本」に拘る必要は?
966944:2006/05/25(木) 23:09:03 ID:v9S0SMXU0
皆さんいろいろと有難う御座います。
D1Hはほぼ思い通りの絵を出してくれるし、思い通りに動いてくれるけど、
高解像レンズを付けてもその性能を持て余してしまうところが寂しく感じたりします。
D1Xが、D70に近い高解像+D1Hに近い絵+ほぼD1Hのメカ ならやはりほしいです。
これなら2台体制時や風景を撮る時などは、広角レンズ専用機として十分活躍してくれそうです。
(望遠やガンガン撮るのはD1Hで。)

ところでD1 CCD1000万画素って本当だったんですね。オフィシャルな記事は初めてみました。
1080万画素元データを平均化処理せず、通常のRGB補間処理を行えばD200相当になったりするというか、
NCの1000万画素出力って正にそれなのかな??

>>953
>特に低照度では圧倒的です。逆に高照度では若干の迷いが出てくるのが謎ですが。

デジタルカメラマガジン6月号AF特集で、仰ってる様な結果になってます。(P.60、61)
かいつまんで書くと、
コントラスト差の少ない被写体の判別性能は C>N
低照度での判別性能は、C<N
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:09:46 ID:kWOUcwPL0
俺、趣味で使ってるからそんなにバッテリーで困った経験がないんだよね。
具体的な答えは難しいと思うんだけど、皆さんどれくらい使うのかな?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 00:12:08 ID:1bmK0GnE0
>>967
D2Hなんですけどバッテリーはいいとして撮ってだしjpegが赤カブリ使えないので困ってます。
あと高感度ノイズも・・・
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 01:01:35 ID:vplhytJP0
>>960
確かにアメリカに居る人にとっては最高のコストパーフォーマンスなんだろう
けど、日本の人たちには少量買いではあまり美味しくはないかも。
でもe-bayで買った人は送料込みで40ドルくらいって言って気がするから、
そっちから買えばコストパーフォーマンスは悪いとは言えない。
ROWA…撮影枚数は純正よりはまし?値段が圧倒的に安い(純正実売の半額以下?)
CTA…撮影枚数は純正の3−4倍。値段は純正の実売と大して変わらない?
   e-bay経由なら純正実売の半額くらい?
購入ルートによるけど一般ユーザーにはROWAの方が割安感は強いと思う。実際1日
で1000カット以上撮ることは少ないと思われるし。
けどヘビーユーザーには撮影枚数こそが必要不可欠。バッテリー切れでもう撮れ
ませんでは洒落にならない。本数を増やしてもマネージメントが大変。
まぁROWA+RCバッテリーが一番割安感+安心感に優れているかもな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 01:38:52 ID:p3Dz7ycK0
>>968
D1Hもjpgは結構アレだと思う俺はRAW専用
jpgって解像感もないしやたら色がくすむことないですか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 02:57:33 ID:AfFJjw6i0
>>969
CTAが純正の3-4倍撮れるって本当ですか?
私がヤフーオークションで購入したCTAは3本ともイクミンと同等だったのですが。orz
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 03:22:22 ID:vplhytJP0
>>971
959氏も書いているように、通常1500カットは軽くいくよ。連射が多いと
2000を超える。純正はいいトコ500くらいでしょ?
一度リフレッシュでもしてみたら?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 09:48:55 ID:52whe5fi0
>>970
それと、逆光の時jpegだと救いようがない場合が多いでしょ。RAWだとDL処理すると
何とかなることが多いけど。それでもD1X、D1Hのjpegはまだ使い物になる感じは
しますが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 12:17:34 ID:MRnQIIh0O
D1系ファインダースクリーンメーカー欠品だって。やる気ないんだな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 14:30:34 ID:bhPziCGB0
ディスコン製品はどのメーカーもやる気なしです。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 17:15:09 ID:AfFJjw6i0
>>972
なんだかなぁ。
D1系ユーザーがEN-4互換バッテリーの扱いを知らないとでも?
リフレッシュなんてとっくにしてますよ。
もちろん充電器も疑った。
MH-16を2台にMH-19を1台使ってるんだけどどれでCTAを充電してもROWA同等だよ。
だいたいおかしいよな。
今回もそうだけどCTAのセールスみたいな書き込みが突然増えるんだよね。

>959氏も書いているように、通常1500カットは軽くいくよ。連射が多いと
>2000を超える。純正はいいトコ500くらいでしょ?

CTAは軽く1500カット?連写が多いと2000カット撮れるって?
あんたヤフオクでCTAを必死で8000円で売ってる人なのかい?
上の1500だと2000撮れるってのは実際に買って大きく落胆した俺にすれば
本当に詐欺としか思えないセールストークなんだけど。
それとも俺の3本のCTAは全部ハズレだったのかい?
CTAマンセーの人達が何本在庫してしまったのか知らないけれどね、
無根拠なCTAマンセーはいい加減にしてくださいよ。
俺のCTAは3本ともD1HとD1XともどもRAWで200枚前後、JPG-FINEで350枚程度しか撮れないよ。
もちろん機体は銀座でフルチェック済み。

不自然なCTAマンセーをしている人にもう一度だけ聞く。
CTAが純正の3-4倍撮れるって本当ですか?

俺のCTAはROWAに毛が生えたか生えてないかしか撮れないから信じられない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:43:12 ID:fjqvyC+I0
容量の数字から見れば、確かに3〜4倍という、そのりくつはおかしい。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:50:35 ID:8elAvorV0
でもなぜか持つから不思議だ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:38:49 ID:vb+U29NQ0
そりゃー、草臥れた純正と新品のCTAじゃ、比べるまでもねーべ?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:44:30 ID:C91cqNLC0
ラジコンが最強 これは間違いない。
3000枚は愚か、下手したら5000枚くらい?

それよりも、充電して2ヶ月放置しても、自然放電が少ない点がうれしい。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:48:56 ID:QdPDuD2W0
CTAに限らず、電池の持ちって、温度とかカメラの使用状況とかでぜんぜん変わってくると思う。
RAWでの枚数とか、レンズのAF駆動方式とかはたまたCFカードの性能とかでも差が出るんだから、
枚数やら、充電周期での比較って結構あてにならないんじゃねぇか?
何より充電の仕方(タイミングや、過充電をしていないかとか・・・)で、こういう充電池って簡単にカス
になるし・・・。
ゲンミツな計測をしたり、定常的な状況で常に撮っているわけでもないシロウトで、はっきりとした
結論はいつまでたっても出ないから、単に2400mAhと2100mAhで「ワーイ+300mAhなんだよ、すごい
だろ」っていっているだけだと言われても、それに反論ってなかなか出来ないな。
とはいえ、オレもCTAを二本ローテーションをしているけど、一本はなんだかすぐ電池が減って頼り
ない感じはする。もう一本はたしかに良く持つけどね。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 23:45:49 ID:bnRlBQAe0
充電時間と撮影した枚数から、
そのセルの充放電効率と、使用可能容量がなんとなく分かるんではないだろうか?

ところで液晶表示無しで撮るとどれくらい枚数伸びるんだろね?
タイミング的に、画像処理 + CF書き込み + 液晶表示 が重なっているとすると、
バッテリーのピーク負荷は相当なものになるので、
このうち液晶表示が無しになるだけでも結構寄与しそうな気がします。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 00:19:34 ID:OTVw0vtu0
>>982
D1無印とROWAの新品の組み合わせで液晶表示無しでテストしたことがある。
CFはサンの1GB、温度約20℃、標準系ズームで近くと遠くに交互にピントを合わせて
1枚ずつ撮影、全部RAW書き込みという条件で、1150枚まで逝った。
D1H、D1Xだとここまでは伸びないだろうけど一応参考まで。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 00:48:15 ID:1bu8mK7I0
D1H落としました。
ボディ下部が欠けました。
ミラーが半分までしか上がりません。
後は元気ですが、何も撮れません。
また、貴重な○○○が・・・・
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:06:25 ID:hfSdRqec0
>>983 早速のレスサンクス
およそ2倍程度という印象ですね。
たくさん撮る時は液晶OFF設定にし、
時々モニターボタンにて確認するのが良さそうですね。

>>984
泣きそうですね。チャンスが有ればバックアップ機を入手しといた方が良さそうですね。
思い出したくないと思うけどどういったシチュエーションだったのでしょう?
ひょっとしてレンズ持った時にロックボタンに触れてカメラが回って脱落したとか・・・。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:13:46 ID:1bu8mK7I0
28レンズとコンビでコンクリートの塀の上から、高さ1.5mくらい転落。
カドからあたったからボディが変形しているかもね。
フィルムだと、ガイドレールとかボディ後ろ側がやられたらOUTだけど、デジの場合はCCDの組み付け
でシムとかはさんで、調整できるのかな。
でも、どっちにしても高くつきそうで、代替機を考えるのに気分が傾いている。
でもね、D70系はやめようと思う。D70ってなんだか故障率高くない?ジャンクがネットオークション(日本でも
海外でも)にたくさん出ているから、D1系みたいな頑丈さはないだろうな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 01:50:24 ID:hfSdRqec0
うわあ、レンズが無傷なら奇跡ですね。
シャッター部が歪んでいるということは相当修理費かかると思います。↓最悪の場合
シャッター部品 \7800
CCD部品(LPF込み) \117450
グリップゴム \1300+\700
工賃 \14400
ボディ矯正、調整費 ???

直しても偏心の影響は像面だけでなくAFやいろんなところに悪影響出てもおかしくないから、
自分ならさみしいけどこの固体はあきらめて次のD1Hを探します。
平行して見積もりが安ければ予備機として修理するのも良いでしょう。

D1Hに慣れた人は、D70はせいぜいサブ止まりでしょう。
入門機とは思えない程良いカメラなんですが、耐久性は値段なりではないでしょうか。
個人的にボディは保証付きで買う派ですが、玉が少ないので状況によりけりでしょうね。
988名無CCDさん@画素いっぱい
>985
>987
レスアリガトウございます。
そうなんですよね。
ミラーボックスが瞬間的に変形したのか、ミラーの上下機構がだめになったみたい。
ということはミラーボックスassyで交換で、ボディも歪みは避けられないでしょう。
実は、ほとんど諦めかけていて、AFユニットとか、CCDの予備部品にでも使えれば
いいのかな・・・と思っています。
一応SCには持ち込みますが、お返事をいただく瞬間が怖いです。
「まことに残念なことですが・・・」