【オールラウンダーパクデジ】FinePix S9000 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
969名無CCDさん@画素いっぱい
>>964
あの発言を見て愚かな自己投影とは。守るモノは自分しかいないようだな。
おめーの価値もこれで知れたな。ありがとな。

で、大多数の人がてめーの発言をあぼーん&無視しているのはどうやって説明するのだ?
「自分をバカにするやつはすべてバカ」という自分勝手な屁理屈が出てくるのか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 06:45:25 ID:I24vrzCT0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/joyfulexif/joyful.cgi?mode=summary&pic=843

レイノックスのDCR-250付けて、100円玉の表面を撮りました。
971EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/02/15(水) 06:57:26 ID:i1f0aCuQ0
>>969
バカじゃなくて包茎だろうなw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 11:16:01 ID:OdpEyzl30
>969
池沼は放置でおながいします。何を言ってもむだどす。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 12:15:49 ID:ls+K3GOq0
F10の後継らしいF30ね。ISO3600まで可能というが...
スナップ用にいいかもしれないね。
S9000の後継機、それプラス、手ぶれ補正がないと、触手が動かないな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 12:18:40 ID:ls+K3GOq0
おっと、ISO3200まででしたか。
各メーカーが感度競争すれば、喜ばしいことですね。
高感度低ノイズ頼みます。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:00:31 ID:p/jf8cAS0
>>972
そうだね。EXはとんだお山の大将だよ。
見ざる言わざる聞かざるのサルだ。独りよがりもいいところ。

その証拠にEX君がいないスレではいっさい荒れずに進んでいる。
まぁいいだろう。妄想でも発想でも包茎でも自己陶酔でもなんでも言っておくがいい。
自己保身の言葉はたくさんあるが、いずれどこかでツケは回ってくるんだ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 20:50:15 ID:jd7z7n1r0
>>975
お前ホントうるさい
無視できないお前もノイズなんだよ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 21:00:52 ID:p/jf8cAS0
>>976
すんまそん。あとは何も言いません。
専用ブラウザであぼーんにしますた。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:00:43 ID:p/jf8cAS0
S9000の後継機ってやっぱり最高ISO1600だろうか。
俺はS9000使っているけど、実用800までだもんなー。

800を400なみのノイズに、1600を800のノイズにしてくれれば文句なし♪
ただしレンズはもっとコストかけてほしいな。パープルフリンジひどすぎる。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:39:57 ID:EjGvaZ990
>>978
パープルフリンジは発生要素が複雑らしく、レンズだけのせいでもないそうだよ。
レンズよりハニカムのだだっ広い受光範囲が一番の原因なのかも知れず。
980EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/02/16(木) 04:50:59 ID:UdAklPcJ0
そろそろSR採用のS30Pro出るんじゃないの。
アメリカでw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:32:41 ID:Z2ei8ipg0
S9000の後継機は2年後?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 11:18:27 ID:PHNBhZ3t0
RAWモードの切り替えが面倒なのでファームの改善で対応してくれ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 19:23:05 ID:HlxN6eOJ0
>>981
意外と今年かもよ、F30の様に。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:30:50 ID:FvyW4lH+0
>>983
今年出たら買うわ〜。ISO800をもっときれいに、ISO1600を実用レベルにしてほしい。
あとパープルフリンジね。これはぜひとも直していただきたい。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 08:36:40 ID:VUxpwmriO
ひょっとしてアホ?そんなに簡単に改良出来るものならとっくにしてるわ。コストや生産設備や安定性や歩留まりやらでギリギリのバランスとった結果が製品になるんだよ。作る方も性能の限界は分かってる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 11:18:31 ID:Lmt0T/cF0
F30は画像エンジンを見直して更なる高感度に対応、という事か。
S9000も同様のマイナーチェンジがあるかもね。

手ぶれ補正はどうなるんだろうね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:48:43 ID:YBWVvgNm0
手ぶれ補正ってのは搭載すべきでしょう。
10倍ズーム機だったら手ぶれ補正がないと。
ただしコスト高くなるのは覚悟。今よりいいレンズ使えばさらに高くなる。

どうなるS9000の後継機。ほんと、いいカメラだったら買いますよ、俺。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 23:40:23 ID:l8bqEfeT0

長野の陰湿粘着アニメ少女(=からんからん堂)が立てたクソスレ埋め立て中
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 23:48:03 ID:YBWVvgNm0
そういえば価格にもからんからん堂来てましたね。
その人のホームページの雰囲気が気持ち悪かった。
俺は知らないんですが、よく立ち入り禁止とか見ます。
クソスレってどこですか?
990名無CCDさん@画素いっぱい
S9000と同じCCDを使ったコンデジ出ないかな?
S9000が良いのはCFも使えるから。
高くて電極剥き出しデータが飛ぶ、その上遅いxD辞めてくれ。