Canon IXY DIGITAL 400の不具合について

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 22:34:57 ID:3PA3X0ec0
バージョンアップを怠ってるんじゃないか?
おいらのVista搭載PCでは普通にZoomBrowserで取り込めるぞ。
934929:2008/01/05(土) 02:00:48 ID:qnMQc10eO
ありがとうございます

そのとおり、購入したPCがVistaなのです。

Vista対応バージョンもダウンロードしたのですが
「カメラが見つかりません」と
dll not found のような
メッセージが出て使えません

フォトギャラリーを使うよう教えましたが
タグ等に違和感あるようで気の毒です…

>>933
そうですか!使える事が分かって安心しました
やり直してみます
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 07:27:30 ID:C52wizxmO
カード異常です出てググったらこのスレにたどり着きました。今週中に修理出したいと思っていますがその他に不具合って有りますか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 18:49:25 ID:4RCGc7KD0
こんなカメラ使ってないで買い換えろw
937名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/10(木) 19:26:05 ID:aVMxQom20
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 23:03:59 ID:kBHgboCA0
キヤノンは何で目立つところに欠陥情報を載せんのかね?
小さく目立たないように・・・
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 16:10:47 ID:n7L3t9iU0
この製品に限らず、欠陥を公表するまでの遅さは何なんだろう?

「苦情が○○件以上来なかったら隠蔽しろ」
と言う決まりでも有るのか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 17:40:06 ID:tA1e5G0J0
現時点では無問題だが
いつまで対応してくれるかが問題だ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 07:50:15 ID:UUji1knN0
絵はイイと思う
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 17:52:33 ID:PM556bne0
キヤノンって何で欠陥の修理にまで受付期限を決めるんだ?
儲ける事しか考えてないな。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:41:18 ID:J/HTcH5q0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 15:02:46 ID:x4xEQo+30
最近のIXYは画質が糞になったから唯一まともな機種だったのに
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 15:06:50 ID:5jZH/7R80
リコールの修理から帰って来たら、プレイモードで電源を入れるのに
撮影モードのようにレンズ部分が出てくる様になった、2/3かそれ以上の頻度で。
日を置いてもそうだから再現性あり。
同様な症状の方、いらっしゃいますか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 17:24:15 ID:QTLxv8TP0
>>945
再修理しないと。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 13:24:02 ID:c7j2FMXB0
定型文「不具合ではなく仕様です」
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 20:20:20 ID:PecpOBuM0
φ(・_・)メモメモ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 12:20:48 ID:8toJ1pju0
生協並みの対応
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 22:48:38 ID:N94P7I6K0
赤帯点灯!
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 10:56:50 ID:KyoqMc6a0
俺は初代Lと400使ってるんだけど、マジで400の画質より好きな画撮れる
コンデジ見つからないんだよね。コレってCCDサイズがデカいからなのかなと
オモって、1.8の他機種や他社製品も試してみたんだけど、なかなか400みたいな画撮れるのってない。わかりやすく言うと、最近のコンデジって概ね、画像が荒くない?なぜなんだろう。
結局400まだ、手放せていない…。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:56:13 ID:eGJqS+Q/0
保守
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 22:44:39 ID:m2YhINxU0
>>951
俺もだよ。
サブで910IS持ってるけど断然400の出番の方が多い。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 18:50:47 ID:J6Zj7tin0
700がIXYのピークだからな。
最近の機種はカタログスペックだけで中身は糞だよ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 18:51:39 ID:J6Zj7tin0
700じゃなくて400な。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 22:23:28 ID:zc7+59In0
ちょっとスレ違いかも知れんけど、
200aを例の不具合で1000に無償交換してもらったんだが、
どこかのスレで、購入した予備の電池パックとかも交換してくれるってきいたけど、
これ電池パックをキャノンに送ればいいの?
957956:2008/03/09(日) 08:01:49 ID:pJO/Vcdq0
あ、1000じゃなくて10だた
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 19:16:48 ID:kxxJNqbc0
>>956
>どこかのスレで、購入した予備の電池パックとかも交換してくれるってきいたけど
そのどこかのスレで聞いてみた方が、ここよりか早くないかな?
でなければ無償交換してくれた会社にでもさ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 09:28:59 ID:so0qvDnB0
交換の件はこっちが本スレだけど今は荒れてるな

【キヤノン】25機種でCCDの欠陥 Part.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203654184/
バッテリー、CF、カードリーダー、カメラケース、交換してくれるよ
本体がもう返ってきてるなら電話で話つけるか
修理伝票のコピーでも添えて送れば
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 23:29:52 ID:hrMn1X6o0
CCD不具合発症して修理に出したら、既に対策済みのCFユニットまで交換されて戻ってきた。
シリアル番号で修理の履歴って管理してないのかな?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 23:41:46 ID:YZWJuQC20
>>960
そういうもん。案外いい加減だよww
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 07:36:12 ID:t4r4jTZM0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 14:45:29 ID:Mafp5zJF0
今さらだけど、30aにCCDの不具合が出て
しかも銀メッキだったので、10と交換してもらいました。

新しいのそろそろ欲しいと思ってたのでかなりラッキー
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 23:00:14 ID:CwjUwz0C0
>>963
僭越ながら誘導

【キヤノン】25機種でCCDの欠陥 Part.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203654184/
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 19:29:28 ID:dC+SJA/P0
捕手
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/06(日) 18:56:12 ID:ChNQpxI+0
ほしゅ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 01:09:11 ID:QG4++BZg0
173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 22:40:30 ID:9H9gvnE80
>>159
40Dは正直コンデジのF50fdに全く及ばない画質だね。


F50fD
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/15/81/d0089281_18204265.jpg

40D+EFS17-85mm
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/15/81/d0089281_18205356.jpg

F50fD
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/15/81/d0089281_18263378.jpg

40D+EFS17-85mm
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/15/81/d0089281_18264334.jpg


968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 16:56:38 ID:Acd0DG/p0
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 07:34:42 ID:7M/Ie6p70
捕手
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 02:00:59 ID:1fmPxiQi0

先日初めて等倍で40Dの写真を見たらシャギーのようなものが見えました。
普段あまり等倍で見る事はなかったので購入して5ヶ月が経とうとしていますが
初めて気が付きました。
ただ購入以来ずっと、その前に使っていた20Dよりも画質が悪い気がしていました。
こんな物なのかな?という感じで。

実際はシャギーというよりも画像を拡大した時に現れるブロックノイズのような感じで、
コントラストの大きいエッジ部分、リンク先の写真だと缶の上端、車のボディー屋ホイール部分、
バイクのタイヤ等がギザギザしています。RAWで撮ったものも等倍でこのような症状が出ます。
人の目等もシャギーっぽく画像が荒れます。

本日、購入店に相談しキャノンに修理依頼していた40Dが帰ってきましたが、
「当社の製品規格を満たしており、異常はございませんでした」という修理票も一緒でした。

等倍で見るというのも無理はあるのかと思いますが、あまりに酷い画質でガックリしています。
リンク先の写真は全てJPEG撮って出しです。

RAW+JPEGラージの同じ写真をそれぞれPhotoshopで等倍で見てみましたが、同じ現象です。
DPPで見ても問題の部分は同じように荒れます。
手持ちのカメラ3台で撮影してみました。
自転車の模型の写真ですが1枚目が40D、2枚目は20D、3枚目が参考までに5Dでの撮影です。
(レンズは全てEF24-70mm f/2.8L USM)
少し分かり辛いのですがサドルの部分の下辺りのフレーム部分に40Dの写真は異常が見えます。

40D
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/oCIhYZR0qrCq0cac1o03ks3kskXL0003kskXLyErpCL1c.jpg
20D
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/47Kkgby2LqmJmawSCU03ks3kskXL0003kskXLyErpCL1c.jpg
5D
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/31ojaJV1r47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLyErpCL1c.jpg
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 07:24:14 ID:x+Aj+3fB0
age
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 11:21:09 ID:23yROw530
補修
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 13:51:07 ID:67Ljancc0
IXY400がこないだから何を撮っても真っ黒に写る・・・
4年使うと寿命みたいだ。8年前のFINEPIXがまだ使えるというのに・・・
CANONとFUJIFILMの設計思想の違いが如実に表れとるな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 23:26:17 ID:QKHJbNAk0
きっと、ソニーの不良CCDが発症したんだよ。
メーカーのサポートに電話するべし。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 12:22:46 ID:R+NKXtDx0
電話せずに4年くらい粘って現行IXYと交換してもらう!
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 13:35:11 ID:8jmG3Gy70
ageなきゃな
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 20:56:17 ID:8nOQHTJ60
あげ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 11:09:59 ID:v9IRaVMy0
挙げ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:39:26 ID:4igTq4nA0
CCD@IXY DIGITAL 400 砂嵐発症記念カキコ   orz
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 08:32:51 ID:Bbl5BWst0
捕手
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 14:13:29 ID:FRIBWu98O
便所age












982名無CCDさん@画素いっぱい
欠陥デジカメage