【理想】 α-7Digital Part47 【現実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 11:03:07 ID:feN2wRHv0
ここって若い奴しかいないのか…。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 12:46:15 ID:GVrwlj0H0
35歳以上の爺の書き込みはご遠慮くださいますよう重ねて申し上げます。

                            
944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 13:03:25 ID:bmADCxnW0
ピッカリコニカってのもありましたよね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 13:41:18 ID:9aeNWpFd0
写真撮るならサクラカラーですよ?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 15:57:50 ID:amzVH06+O
AFだめかも知れんね
D60以来二度目の衝撃。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 16:14:27 ID:wHYj3DsJ0
後ろから前から 銅像
948名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 16:24:30 ID:VtO0BqZzO
>>946
素人でも分かるように書いて下さいな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 17:25:17 ID:2l1qZe5q0
価格には7Dは生産中止と書かれているようだけど、ほんと?
それでNEW7Dが出るみたいだけど。画素数大幅アップでD200とは違うCCDらしいけど。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 18:18:58 ID:JUc17mi10
今のままだとSweetDと差別化が難しいからな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:05:13 ID:00yTfFUU0
今のうちにオクで7D捌けば9万にはなるかな・・・
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:08:57 ID:feN2wRHv0
そろそろリークする奴が出てきてもおかしくないんだが…
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:11:57 ID:VtO0BqZzO
フジヤで新品99800なのにそんな価格でオク落札する椰子いるか?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:13:27 ID:BfMB3J6K0
いるよ。オクはヴァカの巣窟だからww
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:50:29 ID:WHrI7SjU0
キャノソ1D系、ニコソD2系ならともかく・・・
956 ◆AngelH/kMI :2005/12/09(金) 21:13:14 ID:HtEu2KX+0
>>953
マップも歳末セールで99800円みたい。

カカクで、α7D生産終了。
新モデル発表へ、とか話出てるけどカカクだしなぁ・・・。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 21:19:42 ID:amzVH06+O
売るなら今だなやっぱ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 21:26:03 ID:VtO0BqZzO
買うなら今だな。
甘Dと7D・A2、どれを買おう。
用途は7D(後継機も)のサブ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 21:29:55 ID:00yTfFUU0

結局>>730>>749は本当だったんだね
960平尾昌晃:2005/12/09(金) 21:43:21 ID:WHrI7SjU0
>>959
ウソを書くか!ヴォケ!!
961730 ◆JLOuwBiY9. :2005/12/09(金) 21:44:28 ID:WHrI7SjU0
730です。
前にカキコした名前が残ってた・・・ orz
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:01:30 ID:woIad2Wl0
>>956
価格と2ちゃんねる、どっちが信用できる?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:17:30 ID:VtO0BqZzO
ならカメラ屋に電話して聞いてみ?
7Dの値段はマジだよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:21:37 ID:feN2wRHv0
目欄
965名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:26:14 ID:00yTfFUU0
>>962
圧倒的ににちゃんねる
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:28:13 ID:e4Z7tMIK0
どっちもどっち。しいていえばdpreview
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:37:15 ID:Y21KadnaO
オレならインプレス
968名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:59:56 ID:0UCTddCV0
オレなら隣のみよちゃん。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 23:15:11 ID:ESvtZoQb0
嘘ぴょん。
ソニー用のボディ開発に忙しくって
7DNewどころじゃないんだぴょん。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 23:30:13 ID:PPVnR+6k0
>959
秋葉ヨドの7Dが99800円だったのは違うな。
会社から近いので、その日に見に行ったけど、それは甘Dの方だったよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 23:36:56 ID:GkhaOcIe0
>>970
だよな
それはおかしいと思った
972名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 00:06:25 ID:d2OSJ76N0
ヨドとか、ポインヨ制の店は99800には成らんだろう。
ねらい目は、ポインヨ1%(プ)なトコとかだよ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 00:16:26 ID:N9NGBqIr0
1店だけ出し抜けで極端に安い価格設定は無いだろ>ヨド
974名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 03:24:15 ID:tri1KJLaO
タイムセールなんかなら一店だけの価格設定あるでよ。
99800円でポイントアリとは考えられないけど。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 05:52:48 ID:WxiKYp2u0

限定のタイムセールならね。
けど、他店舗よりも極端に安くすることは無いだろ。
あったとしてもポイントアップかな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 08:25:40 ID:2W7+AaMR0
次スレタイ候補案

【後ろから】 α−7 Digital Part48 【前から】
977名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 09:11:41 ID:9VCcFfVF0
神戸ルミナリエが始まったんだね。
広角でもASが効くαデジなら、手持ちでも綺麗に撮れるのかな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 09:18:52 ID:YkVK0ha00
>>977
開放で撮ればなんとかなる…か?1/8でいける自信があるのなら。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:03:51 ID:8Qjl2RI00
今年のは見てないけど、去年行った時は現場は相当明るかったから、
結構絞って撮ったくらいだけど…
一度も行ったことないのん?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:26:29 ID:59RbJD2R0
多摩センターのはF2.8ISO400で1/40くらい出た
981名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:33:33 ID:89lQtQ7o0
>>976

× 【後ろから】 α‐7 Digital Part48 【前から】
○【後から】 α‐7 Digital Part48 【前から】
982名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:59:54 ID:T8IczcW10
それは嫌すぎです。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 11:46:11 ID:YkVK0ha00
あ、ASA100で撮るわけじゃないのね…。400とか800だったらもっと絞れるんじゃないかな。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 14:31:06 ID:KWZVWO5Z0
>>956
7Dの生産って、8月にはストップしていますよ。

985名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 15:18:02 ID:WxiKYp2u0
受注生産じゃないから当然だね。
売れる数に合わせて少しずつ生産してたらコスト高くつくし。
計画数を生産したらそれで終了。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 19:23:38 ID:9nm9vSWe0
http://dapon2005.exblog.jp/459394#459394_1
ここの改造やってみようかと思ったがDK-21Mの方を注文してみる事にした。
さてどうなるかな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 20:27:57 ID:BTrM5xaS0
ソニーボディの一眼をピント調整に出す場合、
非純正のレンズみたいに、本体がソニー・レンズがコニミノ
別々に出さないといけないんでつか?

それともアフターはコニミノが全て面倒見るの?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 20:32:23 ID:MybAel00O
富士はどうやってる?
989 ◆AngelH/kMI :2005/12/10(土) 21:07:14 ID:2WAXjP3E0
>>984-985
あー、フォローどもっす。
確かにそうですね。
最近の値段下落は新規αユーザー増えるかな、とちょっと期待。

といいつつ、気になるのは新機種の噂のほうだけど(苦笑
990名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 02:35:31 ID:YWXBHvzQ0
7Dってローパスフィルター強烈なんかなあ、なんか絵が甘い。
ピントは来てるんだと思うんだけど・・・。
991名無CCDさん@画素いっぱい
>>990
使ってるレンズがショボイだけでしょう。
良いレンズつかって開放から2段以上絞って撮影してみなよ。