1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2005/11/06(日) 17:15:04 ID:grrg38+l0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 17:21:20 ID:grrg38+l0
質問です。 この間撮影してきたものをパソコンで眺めていてふと思ったのですが どうも実物の色と違うように撮れているみたいです。 ところがプリントしたものなら問題なく発色しています。 これはパソコンのモニターに原因があるのではと思ったのですが モニターが実物の色を表しているかどうかを調べることはできるでしょうか? あるいは実物に近い色に調整するツールや説明サイトをお教えいただけますか? よろしくお願いします。
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 17:26:20 ID:riq1bQ6S0
すいません、解像度(画素数?)はそのままで容量を小さくしたいのですが、 それほど画質を劣化させずに、且つ大量の画像を一括処理できるおすすめのソフトってありますかね? よろしくお願いします。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 19:56:53 ID:oRqaWwir0
デジカメをカメラ買い取りショップに売りに出す時なんですが PLやMCプロテクトのフィルター類って出した方が良いんでしょうか? フィルターって新品でも数千円なので、買い取りは二束三文になるのなら 出さないで取っておこうと思うのですが。
ついでですが、ステップアップリングとかもあります。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 21:05:35 ID:AqnXu7og0
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 21:34:02 ID:grrg38+l0
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/06(日) 23:15:55 ID:5eTHwnx20
SDメモリなんですが、 デジカメ本体は10MB/s程度(多分)の対応の場合、 トラ80倍とパナ20MB/sを使うと、差は出ますか? 安いからトラでもいいかな、と思うんですが、 セット販売でパナが安く買えるので、もしパナの方が優れているようなら、 パナの方がいいかな、とも思いますし…
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/07(月) 00:37:06 ID:KXFX/eJ+0
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/07(月) 00:44:53 ID:sDTyK2vL0
アホ?
前スレで買って来たレンズにヒビ入ってた云々書いた者です レス下さった方ありがとうございました。 御陰様で翌日開店と同時に飛び込んだらスンナリ交換してくれました。 本当に良かった、感謝します!
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/07(月) 14:38:41 ID:cZJHgROG0
質問です。 ライカはどこに売ってますか?
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/07(月) 21:37:38 ID:wh751eAU0
こんにちは。 初めてデジカメ(FinepixF11)を購入し、 フジxdピクチャーカード256mbで撮影していたのですが、 データをパソコンに移せません。 USBカードリーダ「PRD-102x」を使用していますが、 「タイムアウト期間内に、指定した\Dvice\harddisk3\DR4でのI/O操作が完了しませんでした」 という表示が出ます。 デバイスの認識は出来ているようです。 windowsXPsp2 pentium4(3E) メモリ512M 仮想メモリ742mで動かしています。 どうしたらよいでしょうか? 教えてくださいお願いします。
16 :
15 :2005/11/07(月) 21:54:42 ID:wh751eAU0
すみません、言葉が足りないところがあったので補足です。 F11に付属のアダプタを使用すれば問題なくカメラからPCにデータを移せるのですが カードリーダを使うとうまくいかないということです。 カメラの不要なオンオフを減らすために出来ればカードリーダを使いたいのですが・・・。 ということです。よろしくお願いします。
>>16 何の解決にもならないがメモリーカードリーダのメーカー名も書こう
あと、
単位とかは大文字小文字で意味違うので
ちゃんと大文字小文字も正しく書いた方が良いよ
>フジxdピクチャーカード
はまだしも、
>256mbで
これだと"ミリビット"になっちゃう
19 :
15 :2005/11/08(火) 00:35:16 ID:YIXWhAPT0
ちょっと教えてください 3,4年くらい前に買ったSony サイバーショットP5 320万画素使ってます 電池がもう全然駄目になってしまったので買い替えを考えています。 候補はixy DIGITAL 40 320万画素です。 画素数は違いますが、やはり現在の機種の方が綺麗に写る訳ですよね? 今のサイバーショットは接写と暗いところに弱いのが気になるところです。
21 :
20 :2005/11/08(火) 03:39:34 ID:gAiiuxnc0
同じ画素数でも、他の部分の性能によって写真の写りかたが違ってくるのか? という趣旨の質問です。(長くなりましたが)
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/08(火) 05:36:04 ID:d79oLxtP0
23 :
20 :2005/11/08(火) 06:23:02 ID:dOWLx3bH0
>>22 ごめんなさい。でも教えてくれてありがとうございます。
購入質問スレとどっちにするか迷ったのですが。。
これを最後のレスとして消えます。ROMって勉強します。
>CCD画素数は基本的には画質と無関係
了解しました。詳しい事はよく分かりませんが最大でも1280*1024の
サイズでしか撮らないので画素数的には十分ですね
その他の部分も3年も経過してるので新しい方が綺麗に撮れると思うので
新しいのを買ってみようと思います。
電池交換も考えましたが、電池自体結構高い(数千円?)し、
新機種への買い替え費用(12,000円程度)を考えると、
買い替えが利口なのかな、という結論に至りました。
綺麗に写るなら、数千円多く出してもいいかなと。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/08(火) 06:45:45 ID:eDh61QU80
メモリーカード代も考えよう IXY40はSDカードなのでメモリースティックは使えないよ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/08(火) 08:43:04 ID:CRXg5B0j0
>CCD画素数は基本的には画質と無関係 今パナのFZ30とキヤノンのS2ISで迷ってるんですが 画素数800万と500万は、画質には無関係?
>25 画素数よか画素サイズの方が画質への影響がでかいんじゃないかなー。 もっとオタっぽく追及するとどのCCDを使ってるか、とか。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/08(火) 12:13:38 ID:Y8YO01p20
>>28 ありがとう。理由はやっぱり「画素数」でしょうか?
30 :
25 :2005/11/08(火) 12:24:30 ID:CRXg5B0j0
>>26 ありがとう。レス分かれちゃって済みません。
> 画素数よか画素サイズの方が画質への影響がでかいんじゃないかなー。
> もっとオタっぽく追及するとどのCCDを使ってるか、とか。
CCDサイズは、確かFZ30の方が大きかったですよね。
ボディサイズはS2ISの方が持ち歩くには楽なんですが
画素数とマニュアル撮影は、FZ30が良いかなと。
> 今パナのFZ30とキヤノンのS2ISで迷ってるんですが > 画素数800万と500万は、画質には無関係? 上にも書かれている様に 画素数は画質とは基本的に無関係 画素数は最大解像度(縦横のピクセル数)にしか基本的に関係しない。 例えば クソなレンズで800万画素 と 良いレンズで200万画素 なら、 後者の方が画質は上 クソな処理系で800万画素 と 良い処理系で200万画素 なら、 後者の方が画質は上 自分の好みじゃない画質の処理系で800万画素 と 自分の好みの画質の処理系で200万画素 なら、 後者の方が画質は上 ポスターサイズで印刷 一部分をトリミングして利用 みたいな使い方を多用するなら画素数は多ければ多いほど良いけど、 普通の使い方なら400万画素あれば十分でしょう。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 00:12:30 ID:G/JrWFei0
この前、コンパクトデジカメのイクシ600(700万画素)で集合写真を撮り、写真屋さんで2Lサイズにプリントしたら 髪の毛の質感とかが、完全にデジタルっぽくなってたってゆうか、うまく描写しきれていませんでした。 はっきりいってフイルムの方が綺麗だと思いました。 ところで、デジタル一眼を買おうと思っているのですが、800万画素クラスの入門機(EOS KISS DIGITAL N)などでも プリントすると、このような描写になってしまうのでしょうか? また、800万画素クラスの入門機で、どのくらいの紙の大きさまでなら、フイルムと同等の解像感が得られるのでしょうか? 誰か偉い人教えてください。
>32 デジカメを買い換えなくても写真屋さんの出力設定で 回避できそうだけどなぁ。 ただまー髪の毛みたいな細かいもんの質感描写はデジ一眼の方が上手いのは確か。 とりあえず販売店で試し撮りさせてもらうことを薦めてみる。
3,4年前に買ったソニーの320万画素のデジカメと、携帯のカメラ (D901i)を比べたら接写に関しては携帯の方がきれいに写った。 3〜5センチの接写でどうしてもデジカメでピントが合わなかったから 試しに携帯で取ってみたらバッチリピントが合った。 どんなもんでしょ?デジカメが古い?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 06:02:17 ID:Vh+NsyAM0
デジカメでマクロモードを使っていないというオチだと思う。
36 :
34 :2005/11/09(水) 07:57:41 ID:+H21hQll0
マクロモードってチューリップマークですよね? 当然それにしていますが、3センチほどの接写だとピントが合いません。
最短撮影距離が3センチより長い機種というオチだと思う。
3cmまで寄れるデジカメってのはそんなに無いと思う それに引き換え 携帯電話カメラは極小画素故に超短焦点レンズで物凄く被写界深度が深いから 3cmでもピント合うかもね。
>>37 どのくらいだか知らないのだが、古いやつだしおっしゃる通りかと。
しかし携帯の方が良く取れるとは思わなかった。
>>38 そういう事なんですか。携帯の方は200万画素くらいです。
性能というより、特性という感じでしょうか。
とりあえず最新のデジカメを買えば幸せになれるんだろうな。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 14:12:14 ID:FTqC4l0V0
>>32 デジタルの中でもキヤノンは特に描写が出来ない。
細部の描写に拘るならキヤノン以外。
!!! ちょうどixyの40か50か60あたりを狙ってた
3cmまで寄る必要がある状況、というのが中々思い浮かばないんだが…
最新のデジカメなら必要最低限の性能は持ってるから 金が無いならFinePixかcoolpix辺りの安いやつ買っとけ。 2万円台で買えるだろ
寄りすぎると自分の影が落ちたり、生物相手なら逃げられたり逆に撮りにくい。
デジカメを初めて購入して室内を適当に撮影してPCに取り込んでみました。 室内は肉眼では十分明るいのに暗く写っています。 部屋の明るさが不足なんですか?
> 部屋の明るさが不足なんですか? 一般家庭の部屋の照明ってのはかなり暗いもんなのは事実だが、 通常はそれを補正して外で撮ったのと同じくらいの明るさに自動調整するはずだから、 暗めに写っているのはそのカメラの露出補正の特性だとおもう。 露出補正を+にすると良いと思うよ。(方法は機種によって異なるので取説読め) あと、 部屋の壁紙とか天井とかが白とかの明るい色で、 撮った写真の中に占める壁紙や天井の占める面積が大きいと 露出補正がそっちに引っ張られて暗目に映る事もある。 この場合も露出補正を+にすると回避できる。
ネットでデジカメ、カメラに関する用語をいろいろ調べているうちに疑問がわいてきたのですが
最初に焦点距離について調べていて
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108178/ ↑
このページで画角が広角な方が焦点距離が短くなると理解しました。
デジカメだとフィルム代わりのCCDにキチンとした面積の光を
当てるため画角の少ない望遠だとレンズとCCD間の距離を伸ばさなければいけないとも理解しました。
その後レンズのF値(明るさ)について調べ
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yas-inoue/photo/kizai/ki991020.htm ↑
上の方のページで開放F値というものは
焦点距離をレンズの「有効口径(光を通せる口径)」で割った数字であると理解しました。
実際にはレンズは複数のレンズを組合せて作ってあり
レンズ群を、それと同じ効果を持つ一枚の凸レンズを仮想して置き換えた場合
と補足してして考えるのが良いみたいですが
自分はレンズの口径が大きければ大きいほど、焦点距離が短ければ短いほど
計算式で開放F値は明るくなるのだろうな、と思い至りました。
広角レンズの方が焦点距離が短くなるのだとも。
しかし同じ上の方のページで○レンズの標準的なF値(※単焦点レンズの目安)
としていろいろな例が挙げられていますが
望遠が標準レンズより暗くなるのはわかるのですが
【レンズの種類】 魚眼レンズ 超広角レンズ 広角レンズ 標準レンズ 中望遠レンズ 望遠レンズ 超望遠レンズ
【開放F値の平均】 F4〜F5.6 F3.5〜F4 F2.8〜F3.5 F1.4〜F2 F2〜F2.8 F2.8〜F4 F5.6以上
↑
このように広角のレンズも広角であればあるほど暗くなっています。
広角だと焦点距離が短くなり明るいレンズに出来ると思っていたのですが
この自分の考えは間違っているのでしょうか?
実際には複数枚で構成されているレンズが広角だと複雑になり暗くなってしまうとかが原因なのでしょうか?
48 :
47 :2005/11/09(水) 17:35:53 ID:vPceKvv20
それともう一つ質問なのですが広角のレンズにするにはレンズの光を通せる口径を 大きくすれば良いという自分の考えは正しいでしょうか? 実際にメーカーが広角のコンパクトをあまり出さないのは レンズを大きくするのがコンパクト機の小型化という目的に沿わない、レンズを大型にする事に よって価格が高くなる、重くなる、同じ3倍ズームなどにしてもより広角じゃないのより 倍率が低くなる、一眼レフ用と小型用どちらとも合わない中途半端なサイズで 新規で開発するのが大変などというのが理由だろうな、と思いついたんですが これは正しいでしょうか?
なんかもー色んなところで色々間違っていると思うんだが とりあえず > デジカメだとフィルム代わりのCCDにキチンとした面積の光を > 当てるため画角の少ない望遠だとレンズとCCD間の距離を伸ばさなければいけないとも理解しました。 これは どの文章からこういう理解にたどり着きましたか?
質問させていただきます つい最近デジイチユーザー(E-300使用)になりちょくちょく撮影してるのですが いつも撮影する環境が暗いということもあり知人のカメラマンさんから 外付けのフラッシュをつけるべきだといわれました その知人が今は使ってないフラッシュを安価で譲ってくれるというのですが フラッシュって中古でも問題ないのですか? 外付けフラッシュ一回買えば当分買い換えなくてもいいようなものであるなら (そうそう簡単に劣化しないものであれば)中古でも構わないのですが 結構な頻度で買い替え必要なものであれば新品買おうと思ってます レンズはよく中古で構わないと聞きますがフラッシュもそういうものですか? 因みに月に2〜300枚撮影し、主な撮影は室内撮影で 8割がた内臓フラッシュ炊いてます
51 :
47 :2005/11/09(水) 18:39:53 ID:vPceKvv20
>>49 さん
はい、47の一番上のリンク(デジタルARENA)のページの
上から2番目のイラスト(画角、レンズ、CCD、焦点距離)を見て
画角が大きい方が同じ距離でもCCDに当たる光の面積が大きいように思ったのですが
(角度が小さいと同じ距離でも光の広がり具合が小さいと思いまして)
この考えがそもそも間違っていましたか?
52 :
47 :2005/11/09(水) 18:43:12 ID:vPceKvv20
あ、追加で CCDの面積分は光が広がっていないといけないだろうと考えたもので。
> この考えがそもそも間違っていましたか? なるほど、 距離を稼げば広がるから、という風に思った訳ですね。 でも実際はそんな事をしているデジカメはありません。 そもそもCCDはフィルムよりはるかに小さいので、 そんな事をしなくても良いどころか、 逆に近づけないとはみ出してしまいます。 光学設計によって変わるのでF値と焦点距離は別物と考えた方が良いです。 メーカーのラインナップに関してですが、 確かに 望遠=限られた狭い方向からの光しか使わないので暗い 広角=広い範囲の光を使うので明るい という基本原理はありますが、 それより後に ○ちゃんと写る明るいレンズは作るのが難しい ○ちゃんと写る広角レンズは作るのが難しい ○ちゃんと写る超広角レンズは作るのが超難しい という原則と、 ○作るのが難しいレンズは高くなる という原則と、 ○高いレンズはあんまり売れない という原則があります。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 18:58:51 ID:QIMfzgJp0
いまヤフーのキャンペーンで現像がL版1枚¥15になってますが これってかなり安いんですか? あと、デジプリでは2Lは120円・A4は250円ってなってるんですが これは写真屋で現像してもらっても同じような値段になるんでしょうか。
>>50 > 外付けのフラッシュをつけるべきだといわれました
そりゃぁ無いよりあった方が良いでしょう。
> その知人が今は使ってないフラッシュを安価で譲ってくれるというのですが
> フラッシュって中古でも問題ないのですか?
フラッシュ自体は中古でも問題ないですが、
その機種によっては問題あるかも。
例えば本体のフラッシュと大して変わらない明るさのフラッシュなら買う意味無いでしょう。
あと、
E-300につけてるレンズは14-45mmF3.5-5.6の奴ですか?
もしそうなら、
E-1の標準レンズ14-54mmF2.8-3.5に買い換える、と言うのもありかもしれませんよ。
望遠端で
実に(5.6÷3.5)^2=1.6^2≒2.56倍明るく、
広角端でも
(3.5÷2.8)^2=1.25^2≒1.56倍明るいですから、
本体ストロボでもかなり行ける様になるかもしれません。
56 :
47 :2005/11/09(水) 19:26:16 ID:vPceKvv20
>>53 さん
CCDとレンズの距離を離したりして光の当たる角度をあわせるという考えが
間違っていたのですね。
光学設計で軽くググった所、レンズの特性にもいろいろあるみたいですね。
これらを何枚か複雑に組み合わせて構成されているのなら
F値は簡単な計算式では出せない素人にはかなり難しいものなのかも
というのがいくらかわかりました。
>>F値と焦点距離は別物
>>望遠=限られた狭い方向からの光しか使わないので暗い
>>広角=広い範囲の光を使うので明るい
>>という基本原理
>>○ちゃんと写る明るいレンズは作るのが難しい
>>○ちゃんと写る広角レンズは作るのが難しい
>>○ちゃんと写る超広角レンズは作るのが超難しい
ちゃんと写る、ものというのは光学設計など複雑なのが絡んで結局
暗めのレンズになりやすいのかもしれないというような感じで理解しました。
難しい、高くなる、売れない、でメーカーが敬遠する理由も。
お答えいただきありがとうございました。
57 :
50 :2005/11/09(水) 19:42:54 ID:vyBVhy/k0
>>55 さん
お答えありがとうございます
レンズはフラッシュと比べると高い気がします・・・
いずれは買い換えようとは思ってますがまだそこまで予算が無いです
フラッシュ中古でも問題ないのですね
確かですがE-300は内蔵フラッシュと外付けフラッシュ併用できるはずなので
つけた分だけ明るくなると思います
>>15 finepixf11スレに言って聞いたほうが良いぞ。
ググって例が出ないことはこういう汎用質問スレでは厳しい。
ならみんなググれと(略
>50 外付けフラッシュを併用するのと一緒に感度設定も少し上げてやった方がいいよ。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 21:34:51 ID:VB6KNuAR0
> 確かですがE-300は内蔵フラッシュと外付けフラッシュ併用できるはずなので > つけた分だけ明るくなると思います 物によっては干渉しちゃって 内蔵フラッシュの方が下向いちゃったりするから確認した方が良い
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/09(水) 21:53:09 ID:k++kUSeT0
>>50 あと、古いタイプのフラッシュの中には
最近のカメラに使うと、カメラを壊す可能性のあるものもあるから
確認した方が良いよ。
>>39 新しければいい訳じゃねーよ。
最短撮影距離の短い機種を探して買うに決まってるだろ。
脳ついてる?
63 :
50 :2005/11/10(木) 03:32:40 ID:wSeje6Wz0
皆さんお答えいただきありがとうございます
>>59 さん
ISO設定ですか?今までオートでやってましたので今度は上げてみます
露出は既に+1.0してます
>>60 さん
そうなんですか、それは知りませんでした
オリンパス純正のフラッシュでも起き得る事ですか?
>>61 さん
カメラ壊す・・・ガクブルものですね
オリンパス純正のフラッシュでも古いと駄目なんでしょうか?
ふと思ったのですがE-300にオリンパス純正以外のフラッシュって
装着可能なのですか?
レンズはフォーサーズ規格は純正かシグマしかないですよね?
フラッシュもそんな感じでメーカー縛りがあると思ってるのですが
これって間違ってますか?
自分はPCモニターオンリーで観賞してたのですが たまにはプリントも良いなと思うようになりました そこで1つ質問なんですが、1Mや2Mならプリントの大きさの限界は どれぐらいでしょうか?。 カメラはオリンパスC-8080を使ってますが、8MISO400などのノイズの多い物なら 綺麗に見える大きさのプリントは? PCなんかですと1Mまでリサイズすれば、ノイズの目立たない映りになりますが プリントの経験が無い物で、ノイズの目立たない大きさって2L程度でしょうか。
>>62 新しければいいのかと思ってたよ。。。
パソコンは3年前の30万のものより現行の15万の奴の方が
全てにおいて良いからそんなもんかと思った。
イクシデジタル60は30mmからいけるようだから、それも考えつつ
選んでみます
>>62 別に最短撮影距離が短ければ良い訳じゃないし・・・
どうせ焦点距離との関係も知らないんだろうな。
脳付いてる?
最近はアホナやつが知ったかするから困るよね
やっぱ3cmまで寄る必要性がワカラン そりゃぁ寄れた方が良いのは事実だろうが、一体何を撮るんだ? 3cmまで寄れる事より、 画質や画質傾向の方が重要じゃねぇの?
ド素人は10cmまで寄れる100mmマクロより、8cmまで寄れる50mmマクロが良いと勘違いしてる。 当然3cmまで寄ったときに自分の影が被写体に落ちる事など考えてもいない
どの程度の大きさの被写体を撮影したいのか分からないことには何ともいえないな。 米粒に描かれた絵を撮影するのであれば3cmマクロでも足らないだろうし。
高精彩であっさりした色調が好みの人が 3cmまで寄れる ってだけで ベッタリでコッテリした色調のデジカメを買ってしまったら(以下略
画像データの保存なんですが、これまで頻繁にCD-Rに焼いたデータが 消失してしまっています。 これってCD-Rの保存の仕方やCD自体が悪いんでしょうか? このため大切な場面では未だフィルムカメラを使ってます('A`)
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/10(木) 21:05:52 ID:MNMnV/dr0
使っていたCD-Rメディアは何処のメーカーのどんなデザインの物か? 焼いたCD-Rメディアはどの様に保管していたのか?
73 :
71 :2005/11/10(木) 21:14:04 ID:NTbLV5/L0
>>72 使っていたのはmaxellのMQという物とSONYのCD(名称不明)でした。
5枚、または10枚パックで1000円程度だったと思います。
ケースに入れて立てて重ねずに本棚に置いてありました。
PHOTO STUDIOってソフトを使ってレタッチすると EXIF情報が飛んでしまうんですが、 何とかなりませんか?
75 :
15 :2005/11/11(金) 00:06:19 ID:DTvy16ha0
>>27 >>58 ありがとうございます。
ドライバ再インストールして、ダメなら専門スレに行ってみます。
>>74 レタッチした場合、元のEXIF情報を残さないのはある意味正しいと思うんだが、
消すのではなく、変更部分のみ変更が理想だろうね。
1)元のEXIF情報を後から他のソフトで書き加える。
2)EXIF情報を消さないソフトを使うようにする。
3)開発元にクレームつけて消さない設定にできるよう仕様変更を求める。
4)消されるのを我慢する。
のお好きなのを選んで下さい。
77 :
39=65 :2005/11/11(金) 02:29:24 ID:UK63OZW40
>>67 なぜ接写に拘っているかというと、用途が「時計の写真を撮る」と
いうものだからです。今のカメラでも、ブレスまで含めた全体像を
取るには十分な画質なのですが、文字盤のデザインを接写しようと
するとピントが合わない。。。
自分の陰が入らないようには当然角度等は工夫してますよ
>>77 最大解像度で撮影して文字盤部分だけトリミングした方が綺麗な気が(ry
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 06:40:42 ID:l1D2jKIt0
>>73 そのケースが透明で本棚が日当たりの良いところに置いてあったとかは?
CD-Rとかは長時間日光に当たると結構あっさりパーになるよ。
あと、
レーベル面がきらきら光って見えるタイプのCD-Rは軒並み耐光性が低い
あと、何年くらいでパーになった?
3年くらいでパーになる可能性はあるよ。
そもそも焼けてなかった、という可能性はあるのかな?
>77 そーいう小物を撮るのはまさにテレマクロの仕事なんで、 ズームの望遠側でどこまで寄れるかってことを調べる方がいい。 3cmまで寄れるけどズームのワイド側限定、なんて機種は選定から外すべし。
81 :
77 :2005/11/11(金) 12:30:26 ID:UK63OZW40
>>78 いまその方法試してみましたが、いいですね。
最大解像度で、十分ピントがあう程度引いて撮影し
トリミングして文字盤だけの画像にしたら結構綺麗に見えました。
手間と容量は食いますけど、しばらくこれでやります。
>>80 ご丁寧にありがとうございます。どっちにしろバッテリーがダメなんで
近いうちに新しい機種に買い替えする予定です。電気屋に行くときは
こせき様のレスをメモ帳に書いて持って行きます。
82 :
73 :2005/11/11(金) 12:43:08 ID:KmO/ZfJz0
>>79 確かにケースは透明ですが、直射日光は当たらないように
保管していました。
焼いた直後は問題無く読み出しが出来ていたのですが、半年も
しないうちにデータが消えていました('A`)
ただ、一枚だけデータが完全に消えたはずなのに再び読み出しできた
ものがありました。
どちらにしてもマメに焼き直しは必要ですね。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 15:16:44 ID:xjDs7mnV0
DSC332(メーカー不明)というのを買って SDカードの256MBもかったのですが認識しません 認識させる方法あったら教えて下さい。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 16:16:42 ID:F43hBowX0
> DSC332(メーカー不明)というのを買って これが何なのか分からないとなんとも。 デジカメなのか メモリーカードリーダなのか SDカードスロット付PCなのか メディアスロット付プリンタなのか はたまた MP3プレーヤーなのか とかね。 リーダとかならOSのバージョンとかもね
>>82 24倍速対応のドライブで24倍速対応のメディアを24倍速で焼いたとか?
低速で焼いた方が飛ばないよ。
(実際に速度を変えて焼き比べて見ると焼いた部分の色が違う)
あと、
その状態ならドライブによっては読み出せるかも知れない。
DVD-RとかDVD-RAM対応のドライブなら読み出し精度やエラー訂正性能が高いから
読み出せる可能性が高いと思う。
86 :
83 :2005/11/11(金) 17:39:22 ID:xjDs7mnV0
>>84 デジカメです
OSはXPです
メーカーの名前が明記してない怪しい品です
SDカードそのものがいかれてるかもしれません
店に行ってチェックしてもらおうと思います
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 17:44:40 ID:8D49YDPk0
デジカメの付属のCD-ROMって、 家電量販店で買えますか? PCもぶっ壊れてしまい、CD-ROMも無くしてしまったんです・・・。
>>86 だから、お前は
パソコンの調子が悪いです。直し方を教えてください。
機種名は分かりません。
って聞かれて答えられるの?
>>86 ググったらすぐ出てくるけど、アプライドっていう会社が扱っている
テクノトイっていうノベルティグッズのシリーズのデジカメです。
アプライドに聞いてみるか、SDカードが正常であるか家電店で
調べてもらって正常であるならデジカメのほうがイカれてるか対応
していないかどちらかだから返品するとか交換するとかしてもらって
ください。
90 :
83 :2005/11/11(金) 19:14:45 ID:xjDs7mnV0
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 20:20:01 ID:C9dHj6OPO
画像でヌケが良いとか言いますが、具体的にどういう状態なんですか? あと、テレ端ってのはズームレンズの望遠の最大値のことですか? 最小値はなんといいますか? お願いしマッチョ。
92 :
82 :2005/11/11(金) 21:19:45 ID:KmO/ZfJz0
>>85 素人なりの考えですが、焼く時は時間がかかってもいいので
毎回一番遅い速度で焼いていました。
なんとか他のドライブで確認してみたいです。
画像データを入れたはずのCDが読み込んだら音楽のデータに
変わってるような表示になったり、ドライブの問題かもしれませんね。
>>91 観念的なものなんで、ヌケが良いと見えればヌケが良い画像なんだろう。
具体的にはノイズが少ないとか、晴れた日の外で見る風景に近い色が出ているとか
色が鮮やかに出ているとかそういうものの総合だな。
テレ端はそのとおりいっぱいにズームアップした状態。
その反対はワイ端(ワイド端)
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/11(金) 23:52:25 ID:L05h2r1T0
>>87 そもそもなぜ付属のCD-Rがいるのかな?
RAW現像する場合以外、
接続ソフトは正直なところ入れない方が良いと思うぞ
リーダー使って読んだ方がOSが不安定にならないよ
>>87 jpegで保存できる機種なら必要ないんじゃね?
おれCasioとkodakとCanon使ったけど必要なかったよ。
欲しいならメーカーに問い合わせて有料で送ってもらえば?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 06:06:02 ID:AdxNOjCKO
>>93 ヌケがいいって表現は結構使われてる割に曖昧なもんなんだなー。
これでカメラの謎用語がまた一つ解決したよ。
ありがトン!
望遠ズームにおいてもワイ端っていうのかなーとか気になりはじめてしまった。 >ヌケ ノイズはあんま関係ないんでないかな。フレアみたいに絵がもやもやする要素が なかったり、光が回って白がすっきり見える絵なんかをヌケが良いっていう感じ。 ちなみにちとぐぐったところ、すっきりさっぱりなものに対して 「ヌケが良い」って言葉を使うことは写真以外にもある模様。オーディオとか。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 14:35:49 ID:f2Zwi2Q60
シャッター速度1/1000秒と1/2000秒じゃどっちが速いの?
>>98 数字が小さい方が早い。
#100mを15秒で走るより9秒で走る方が速い。
1/1000(=2/2000)>1/2000
ってゆーか小学生の算数。
ここもすごいレベルになってきたなぁ・・・。
え?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 18:18:13 ID:XHwicj2j0
エジプトに行くことになりました。折角行くのなら思い切り撮影したいと思い、 SONY P1では無くD70を持って行きたいのですが細かい砂埃でカメラが壊れてしまった等の話を各所で聞きます。 撮影時以外はジップロック若しくはタッパーに入れて持ち歩き、 砂が入り込みそうな箇所にはマスキングテープ等で目張りして持っていこうと考えていますが、 実際にエジプト旅行をされた方でデジ一眼を持っていった人はいますか?
少し前に、エジプトの新聞社がキヤノンからニコンに変えた。 D70は大丈夫だったが、キヤノンは一週間で駄目になった。 という書き込みなら見た。 D70用の防水ケースに入れていったら最強だぞ
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 19:39:58 ID:ZBb5U5m00
初デジカメを買おうと思うのですが問題がありまして PCのスペックがとても低いのです(win98、MMX Pentium166MHz) 用途は主に室内の鉢植えを撮ってPCにとりこんで閲覧したいと思ってます。 初心者なりに調べても対応OSなどで蹴られる感じで このPCでも使えるデジカメを探すのは無謀なのでしょうか?
まずはパソコン買ったら? そんなスペックじゃ画像処理ソフトさえ使えないだろ
まあ、パソコンと同じころに発売された古〜いデジカメ買ったら使えるけど
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 19:54:12 ID:zV30WEOa0
その時代のPCじゃCPUもメモリもHDD容量も何もかもが不足 現行の最新機種の一番下のグレードのPCでも そのPCより10倍以上速い上に5万もしないで買えるから 先ずはPCだと思うよ
108 :
104 :2005/11/12(土) 20:06:22 ID:ZBb5U5m00
やっぱりPCが駄目って結論になっちゃうんですかね… 実は使うのは親でPCは使わなくなったのをあげたやつだったりします。 とりあえず無理っぽいとはいっときます。どうもありがとうございました。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 20:20:32 ID:XHwicj2j0
>>103 1月に行くので暑さの心配はそれほど無いのかな?と思ってます。
防水ケースは高くて買えないので目張りで頑張りますか。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/12(土) 22:58:57 ID:vr2IeXpU0
私は池面なのですが、デジカメで写真を撮るとブサメンになります。 写真写りがいいデジカメを教えてください。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 08:37:30 ID:GOWzqdrV0
流し撮りで質問なのですが。 流し撮りする時って、右から左(逆も)にカメラを振りながら 真ん中当りに被写体が来た時にシャッター押しますよね。 いつも思うんですが、シャッター押すタイミングの一で構えていては ダメなんでしょうか? この前後の“振り”が流し撮りには重要?
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 10:48:10 ID:Je9c9avN0
FUJIのFinePix1500使ってます 何かに固定して撮影は問題ないんですけど、持って撮るとボケます さすがに古いタイプのカメラなんで新しいのを買おうと思ってるんですが カメラ持って液晶見ながら撮る時にシャッター押すと微妙に動いちゃうと思うんですけど 最近のはその程度じゃボケたりしません?それとも手ブレ補正ってのが無いとどんなカメラでもボケちゃいます?
>>112 >シャッター押すタイミングの一で構えていてはダメなんでしょうか?
それは流し撮りとは言わない。
>>113 ボケとブレは違う。
同じブレでも画素数が上がればブレは目立つ様になる。
手ぶれ補正ないカメラの方が多いし、数年前はコンデジにそんなものは付いてなかった。
でも、みんなちゃんと撮れてるでしょ。
手ぶれ補正あれば手ぶれは減ると思うけど過信は良くない。
それよりきちんとした撮り方覚えた方が良いよ。
デジカメの記録メディアは各会社により多数出ておりますが、 初めて購入する場合はほとんど気にしなくて良いものなのでしょうか? フジのF11を購入検討するも、xDメディアなのが・・・みたいなウェブ記事をよく見かけたりするので気になりました
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 14:35:56 ID:bE/+Zbg/0
>>115 気にしなくて良いと思うよ。
メディアがネックになって欲しい機種が変えないなんて本末転倒。
バッテリーも、基本的に使いまわせないのに予備買ったりするでしょ。
私は気にせずに買ってるから、
CF、MD、SD、SM、xD一通り持ってるよ。
SMは合計1.5GB位がゴミになったけどねw
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 16:07:43 ID:5sYNc1Ow0
>>113 カメラを
○両手で
○脇をしめて
○顔の近くで
○小指は立てずに
構えるのが基本だ
それでもぶれるならISOを200とか400とかに上げてみよう
店頭にある印刷機でプリントしたけど画像が切れてる 2560×1920をL版で どのサイズで撮ればいいのですか?
119 :
こせき ◆HEXARRBY82 :2005/11/13(日) 16:58:13 ID:goahkZ0N0
>118 ヒント:縦横比
調べてみたら上下切れるのは理解した。 でも上下左右かなり切れてました。 もうそこ(その端末)ではプリントしない。
>>120 トリミングされるのは古今東西の常識、そんなこと言ってると一生プリント出来ない。
はじめまして。 一眼レフ初心者です。 今KissDNを使っていて、512MのCFしか持っていません。 普段はこれでも100枚程取れるので十分なのですが 旅先でこの容量ではやはり少ないと思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、 seagate製の5G(デジカメ対応しているもの)をヤフオクで1万円ちょっとで買うか 512Mのまま、持ち歩き出来るHDD(名前が分からなくてすみません)を買うか どちらが良いでしょうか??
好きなん買えや
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 22:31:10 ID:Qj74W7lY0
>>122 こういうことは、人によって考え方の違いが如実に表れる。
まさしく十人十色の答えが返ってくるかもしれん、
ということは置いておくとして、私の場合は。
あなたと同様の状況
(デジ一持って10日間の家族旅行行くことになって、
さすがに512MB×2枚では足りないだろうなぁ)になって
荷物かさばるのを嫌って 4GB MD を購入。
家庭事情からそれ以上の大容量は許されなかった・・・
(つまり始めから他の選択肢はあり得なかった、ということでもある)
CFでさえ画像消失するDNにMDは危険。 CFが無難だろ
ひょっとして、持ち歩き出来るHDDってのはMDじゃなくてストレージの事か? まあ、好きなの買え
>>122 512MB1枚だけのままでストレージを買うのはちと問題がある。
ストレージにコピーするのは、数分〜数十分かかり、CFがいっぱいになって
次の撮影をするまでに時間がかかりすぎるってこと。
だから、ストレージに行く前に、CFもしくはMDを複数枚持つことが先決です。
1枚いっぱいになって、次のカードを使っている間にストレージにコピーすれば
いいから。
ということを参考に考えてください
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/13(日) 23:57:43 ID:O72MawXB0
ネットでプリントするサービスで最安値がどこなのか、 また品質との兼ね合いで一番オススメなのはどこなのか 議論するスレッドはありますか?
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/14(月) 00:37:53 ID:y6nxIY7f0
130 :
122 :2005/11/14(月) 02:45:05 ID:bH+zDk380
>>123 すみません、少しでも良い方法をと思いました。
>>124 4Gですか。となるとちょっと高い奴ですよね。
MD買うならバルク品の(一応デジカメOKとなっているもの)5Gかなと思ってたのですが
あんまり使用されてる人いないみたいですね。
やはり私みたいな素人は普通にメーカー保証の付いているものを買った方が良いのかな。
それよりも、ご家族での旅行、楽しんできてください。
家族写真を撮ってくれる優しいお父さんを持ってる御家族が羨ましいです。
>>125 >>126 DNは画像消えるんですか!?
知りませんでした!記事探してみます。
持ち歩き出来るHDD=ストレージの事でした。すみません。
>>127 あっ、そう言われてみれば・・・!!!
花火を撮っている最中の数分なんて致命的ですね。
ありがとうございます、参考にさせて頂きます!
MDってさ、5Gとか6Gあるけど去年出たぐらいのデジカメなら使える?
この間SDの4Gをデジカメで使おうとしたらフォーマットすら
できなかったって記事読んだんだけど・・・
なんか4G超えるとファイルシステムが違うんだよね?
FAT16とFAT32の違いだっけ?
デジカメ側で対応してないとMDでも4G越えは使えないんじゃないの?
>>122 じゃないけどちょっと気になった
主なファイルシステム ○FAT16 容量上限 2GBまで 対応OS どのWindowsでも使用可 対応機器 どの機器でも使用可 ○FAT32 容量上限 事実上制限なし 対応OS Windows95では使用不可 対応機器 FAT32対応機器でないと使用不可 ○NTFS 容量上限 事実上制限なし 対応OS WindowsNT、2000、Xpでのみ使用可 Windows95、98、98SE、Meでは使用不可 対応機器 NTFS対応機器でないと使用不可 という事で、 メディアは2GBまでの容量の物ならまずどの機器でも使えるでしょう。 (xDは話が別で、ファイルシステムに無関係に512MBまで使えないデジカメがあったりする) あと、 「2GBx2枚の方が4GB1枚より安い上に、 メディアが破損したり間違ってフォーマットとか全消去した時の被害が半分で済む」 とか 「MicroDriveは落とすと壊れたりするので素人さんにはお勧め出来ない。」 とかいう話もあるので、 どの容量にするかは良く考えてください。
ヤフオク専用のみでCOOLPIX800を買おうと思うのですが 古いもののようで中古で買うと付属品がほとんど付いていないのですが 本体のみとpc接続キッドだけでpcに撮った画像移せますか?
>133 接続キットすらいらない。 本体以外に撮影に必要なのはCFとCFのカードリーダーと電池だけ。
>>122 蛇足だけどMDは電池食いだから気をつけてね。
私なら512MBのCF2枚と外部ストレージにする、MDより割高だけどいろんな意味で安心できるからねー。
俺も、キヤノンはわざわざ「2G以上のメディアに対応!」と注意書きしてるくせに SD4Gでフォーマットすら出来なかった。って読んだ
>>132 >○FAT32
> 容量上限 事実上制限なし
Meとパッチ当てた98じゃないと全領域をフォーマットできない場合がある。
メモリカードじゃまだまだ問題にならんわけだが。
> 対応OS Windows95では使用不可
95でもOSR2以降なら対応しているし、逆に初期のNT4では使えない。
>>137 補足感謝
「事実上制限なし」
って書いたのはおっしゃるとおり
現状のメモリーカードレベルの容量では
という事です。
あと、
FAT32が
初期のNT4で非対応なのは忘れていたが
Windows95のOSR2で対応したのは正直、知らんかったっす
ま、素人さんには
2GBまでのメディアをFAT16で
という使い方がお勧めですよ。
古い機種にうっかり突っ込んでデータパー
という危険も少ないですしね。
>>138 >Windows95のOSR2で対応したのは正直、知らんかったっす
FAT32を最初に採用したのがOSR2でWindows 98が出る2年くらい前、
というかFAT32が使えないWindows 95をプリインストールしたパソコンは
1年くらいしか売っていなかった。FAT32に対応したパッケージは出なかった
ように記憶してるけど。
>ま、素人さんには
> 2GBまでのメディアをFAT16で
>という使い方がお勧めですよ。
デジカメ用のストレージはよくわからんのだけど、2GBをFAT16で使うと
無駄が多すぎるのでお薦めできないような。512MBくらいだとそんなに
無駄にならんのだけどね。
素人さんが95やNT4を使う事はほとんどないだろうから、突っ込んで標準で
フォーマットされる形式を薦める方がいいんでないかなぁ?NT4が出た直後は
MOをNTFSでフォーマットして95やMacで読めないなんてトラブルは多発した
ことはあったけど、他の人に渡さなければ問題にならなかったわけだし。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/14(月) 19:06:07 ID:CkvrpGku0
480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2005/11/14(月) 08:18:58 ID:OIE2lj7r0
キャノンよ早くシグマの12-24に対抗できるレンズを出せ!
シグマの12-24が発売されて【もう2年】経ってるぜ。
いつまでかかってんだ?
それともシグマに対抗できる技術が無いのか?
以前「超広角ズームこそ技術力の証明」って言ってたのは
いったい何だったんだ?
484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 11:28:15 ID:OIE2lj7r0
>>482-483 バーカ。トキナ-AT-X124PROはAPS-Cサイズだ。
フルサイズのEOS-5Dや1DsマークUで使えねーだろ。
フルサイズデジタル対応のシグマ12-24mmこそ最強!
キャノンはシグマのフルサイズ15-30mmにも負けている。
486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 11:35:32 ID:OIE2lj7r0
さすがは社長の名前が 「御手洗い」 の便所企業キャノンだ。
トップから最下層民まで頭の中は脳が無くてウンコネタでギッシリ詰まってるな。
490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2005/11/14(月) 13:57:37 ID:OIE2lj7r0
>>489 倫理観の忠告なら先ずキャノンへ言うべき。
経団連の名前が泣いてる。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/14(月) 20:18:08 ID:qiTxJExg0
初歩的なことなのかも知れませんが教示下さい。 ググっても今ひとつ分かりませんでした。 ISO感度が100で、SS1/100、絞り2.8という条件だったら、 どのカメラでも写る写真は大体同じ明るさという理解は 合っていますか? どうも1眼レフのISO100とコンデジのISO100だと、 コンデジのほうが同じ絞りでもSSが稼げないような気が するんです。 申し訳ないのですが教えてください
ISOを詐称してるんだろw 確かキヤノンのISOは普通とちょっと違ったと思う。 もしくは故障
>>141 明るさが同じというのはハイライト部分からシャドー部分にかけての一点のみ、
トーンカーブが違えば見た目の明るさは変わる、
さて、最近のコンパクト機はシャドー部が描写できないのでわざとつぶしにかかってるきらいがあります、
シャドーにかけてつぶすと暗く見えます、CANONに限らずこの傾向最近多いね、
で、明るくすると階調もなく解像もしてない、これが大きいCCDを搭載した一眼レフとの違い。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 16:00:55 ID:9LcperMh0
一眼デジカメのシャッターって何の意味があるんですか? コンパクトデジカメのような電気的なシャッターでより画質が 良くなるなどの理由がるんでしょうか?
> 一眼デジカメのシャッターって何の意味があるんですか? シャッターは 「CCDに光が当たる時間を調整する」 という仕事をしている。 あと、 「ギリギリまでCCDに光が当たらない方がノイズが乗らない」 という意味もある。
>>144 146では思い込みで一眼型も併用と書いたけど、どうもそうじゃないみたい。
「デジタル一眼はもちろん」は削除と言うことでよろしく。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 19:06:07 ID:VmSWs52GO
デジカメで撮影した画像を携帯の待ち受けにするために240×320ピクセルに縮小すると細部がつぶれてしまうのですが、縮小時にクリアな画質を維持するにはどうしたらいいんでしょうか?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 19:12:51 ID:CL7wr6mb0
PHOTO STUDIOってソフトでレタッチするとやたら容量が小さくなるんですが何でですか? 4Mの画像が1Mになったんですが
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 20:56:34 ID:31ZNJC/50
151 :
ORCHIS :2005/11/15(火) 21:29:37 ID:H+JOHjlS0
デジカメを水の中に入れて壊してしまいました。 修理費用の見積もりに電気屋さんに行ったところ、結局買うのと 変わらないくらいかかると思うって言われました。 見積もりが出たら電話くれるんですが、やっぱり修理ってそのくらい かかるもんなんですかね? あと、K"s電機に行ったんですけど、他の店で修理代が安いって店が ありましたら教えてください、お願いします。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 22:02:58 ID:anwL/5fd0
表示媒体を考えずに絵が汚いとかいっている人がいますが アホですか? 同じ絵でも液晶とCRTで全然違う
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 22:08:52 ID:U6HpH6750
↑カラー調整をしていなかったなんて落ちだったりして。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 22:25:00 ID:3zfFzknK0
>>151 水没させたら、全部品交換になる。
サービスパーツ、組み立て時間は、工場原価の3倍かかるから
サービスで一台製品を作ると低下の3倍の価格になる。
155 :
ORCHIS :2005/11/15(火) 22:43:15 ID:H+JOHjlS0
>154 ひょえー、じゃあ新しいのを買った方が良さそうですね。 ショックだー、ありがとうございます。 安いのを買うとしますわ。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 23:40:35 ID:anwL/5fd0
152ですが(IDがあるからいらない?)
>>153 CRTできれいに表示されても液晶だとのっぺりするんだよね。
「CRTできれい」ってのがボケかもしれないって言われるかもしれないけど
>>156 >CRTできれいに表示されても液晶だとのっぺりするんだよね。
液晶の方がケバい場合もある。液晶の色を調整する技術がまだまだだってことだと
思うんだけどね。
映像素子が小さいから。 1/6インチとかだもん。レンズも小さい。 あとビクターの明るさをウリにしているあのシリーズはテレ端が暗い。 別メーカーのモデルはワイ端もテレ端と大きくは変わらない。 わかる人が仕様表見て初めてわかる問題だから、 アレは消費者を騙してるに近い。言いようによっては必ずしも実は明るくない でレンズの大きさの話だけど ペンタックスのs5nとか100gクラスデジカメでも ワイド側F2.6と明るいのにレンズはすごく小さいよね。そんな感じ。 デジタル一眼とかだと F2.8からのズームなんて大きなレンズでしょ。 素子が大きいからレンズも大きいんだよ。 パナのFZも素子は大きくないけど高倍率ズームだからそれなりに大きくはなるよね
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 17:07:21 ID:1jDziFobO
オレの使っているデジカメ(400万画素)は一つの画像が1MB未満です。 16MBのXDカードで15枚撮影できますが、この先デジカメの技術が進歩して買い替えをしたら、16MBで15枚撮れない可能性もありますか?
>>160 すでに16MBでは15枚撮影できないデジカメは多数発売されていますが何か。
>>160 単純に400万画素で1MB弱なら800万画素で2MB弱になると考えていい。
実際はもっと複雑な要素がからむが、画素数が増えればデータ量も増えるのは間違いない。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 19:11:35 ID:1jDziFobO
あぁ、なるほど。 それにしても技術が進のは構わんが解像度が上がるのはある意味嫌だと思いませんか?
>>160 ずいぶん圧縮率が高いのね。
おれのはソニーのS70だけど、300万画素で16MBだと10枚しか撮れん。128Mで80枚。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 20:44:58 ID:1jDziFobO
圧縮率が高いようですね。ペイントで呼び出して24ビットビットマップで再度保存すると容量が15MBくらいになりますから。 ちなみに使っているのはファインピックスA345です。
私のデジカメ、PCに取りこんだ画像をメモリカードに戻す事が 出来ないんですか、大概そうなんですか? カードの画像を誤って消してしまったんで。
別に戻す必要ないだろ
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 22:41:35 ID:E+RHn7Ze0
>>163 通常最大解像度以下のモードが何種類か選べるので低解像度に設定するか、
安い機種を選べばいいだけなので問題は特にないでしょう。
高解像度だと周囲も余分に撮影しておいて後でトリミングしても観賞に堪えられる
可能性が高くなる利点はあります。解像度を落とすことは後からでもできますが、
後から高解像度にするのはできません。
>>165 A345でもファインモードにすると7枚が目安と説明書に書いてありますよ。
>>166 カードリーダを使えば戻せる場合が多いですが、カメラがつけたファイル名と
同じ形式にしておかないとおかしなことになる場合があります。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 23:51:52 ID:1jDziFobO
画像を映像でいうダウンコンバートする事はできますか?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 23:54:47 ID:U0ScjJDE0
ええと、ひょっとして縮小のことでしょうか?
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 23:56:53 ID:GyXinH6h0
質問です。KissDを使っていますが 2GのMicroDriveと1GのCFの値段が同じなので、どちらか 迷ってます。MicroDriveが問題なければ容量も多いのでそち らにしようと思いますが、記録スピードとかCFに比べてやは り遅いのでしょうか?またMicroDriveは壊れやすいと聞きま すが、そんなに簡単に壊れるのでしょうか?使い勝手等知って いる方居ましたらお聞かせ下さい。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/16(水) 23:58:07 ID:U0ScjJDE0
記録スピードはむしろ速いんじゃないの?
>>171 いやダウンコンバートに相当するのは圧縮率の変更だろ。
できるよ。
>>173 遅いにきまってるだろうが
まったくここは回答者はシロートばっかりかよ!
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 00:37:29 ID:suAYGFnJO
いえ、ここでいうダウンコンバートとは、画素数の変更です。 例えばスーパーハイビジョン並みの画素数のデジカメがあったとして、ハイビジョン並みの画質に変換できるかなと。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 01:00:41 ID:4uqbBiQm0
>>177 縮小ですね。何種類かアルゴリズムがあるみたいですよ。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 01:02:18 ID:4uqbBiQm0
>>175 そうなの? 一昔まえの常識では、フラッシュメモリーは読み出しはそこそこ速いが
書き込みは遅いと決まっていたけど。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 06:51:16 ID:Hl0T1aFu0
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 09:27:15 ID:suAYGFnJO
縮小はペイントでできますか?
流れを切って質問させて下さい。 デジタル一眼レフを使用して半年くらいなのですが、いつの間にかフォーカシングスクリーンに黒い点が見えるようになってしまいました。 これはいわゆるゴミ、という物なのでしょうか? 撮影した画像自体には写りません(白をバックに撮っても)ので、SS送りを決めかねております。 ぜひともアドバイスをよろしくお願いします。
>>182 あまり気にしない方がいいよ。
何かのついでに掃除してもらえばいい。
>>183 >>184 ご助言ありがとうございます。
使い始めてまだ日が浅いので、センサーに付いたゴミか判別しかねていました。
撮影画像には問題ないのでもう少し使い続けてみます。
> 縮小はペイントでできますか?
「ペイント」ってWindows標準のペイントブラシの事?
ペイントブラシでも出来るが、
めんどくさい上に綺麗に縮小出来ない(ジャギーが出まくる)から、
>>1 のテンプレ集にあるフリーウェア使った方がはるかに綺麗で簡単
>>182 撮影した画像にゴミが出ないんだったら、スクリーンかミラーのゴミですね。
ブロアで吹けば無くなりますよ。
もうすぐレンズの補償が切れるんだけど、みんな補償が切れる前に
分解掃除とか出してる?
ファインダーからセンサーが見えるデジカメなんて存在しない
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 15:21:06 ID:yPnhLced0
レンズの前にカバー使ってますか? 使わないとレンズに傷が付いちゃいそうだし、 使うと光学的に影響が出るかも、、、 私はいつもつけっぱなしなんですけど、皆様は?
190 :
172 :2005/11/17(木) 15:44:56 ID:Z3bFNy4d0
>>189 フードは常用する。
保護フィルターは山行くときなどはつけるが
普段はつけない。
現在、古いデジカメ持ってますが、バッテリーがニッケル水素電池or単3乾電池 のいずれか使用なんだけど、とにかく使用時間が短い。話にならない… バッテリーが比較的長く使える機種、おすすめってあるかな? シロウトなんですんまそん。値段は4マソくらいまで、画質は300程度あれば十分。 子供を写すくらいでつ。
193 :
189 :2005/11/17(木) 16:47:22 ID:yPnhLced0
>>191 ありがとうございます!
保護フィルターのことですね。
私はやっぱり傷が怖いのでつけっぱなしにすることにします。
すいません、
CPLフィルターの購入を考えています。
あれってそんな使い道あるものなのでしょうか?
カメラはNikon D70
私はTAMRONの90mmで小さい草花を写すか、
Nikkorの18-70mmで森の中の全体像や風景を撮影してます。
漠然とした質問ですいません。
CPLフィルターは水上から水中を撮影したりする他に、
どのような使い方があるのか知りたいのです。
定石なんぞないことは理解しているつもりですが、
なにせまだカメラを初めて日が浅く、手探りなので、
まずは皆様と同じようにしてみようと思いまして・・・。
>>192 古いデジカメにアルカリ電池は無謀、
ニッケル水素充電地も最新のパナソニックにすれば飛躍的に持ちが良くなるので話はそれからだ
デジ板のうpろだリンク集あったら教えてください
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 19:07:45 ID:XGjEjQnBO
初めてデジカメを買うんですが、オススメあったら教えて下さい。 ・A4〜B5書類→PDFぽく撮影できるもの (文字が読めればよい程度) ・普通サイズ写真を撮影できるもの(物が分かれば良い程度) ・安くて扱いやすいもの ・色鮮やかや多機能はあまりいらない(使いこなせない;) ・SDかミニSDスロットイン 価格.com見てるんですが、メーカーとか品番とか内容見ても違いが良く分かりません。 どうかよろしくお願いします。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 19:08:33 ID:XGjEjQnBO
すみません、相談スレに行きます; すみませんでした!
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 21:17:31 ID:suAYGFnJO
ペイントでは、編集から全て選択をクリックすると、画像が点線で囲まれるからドラッグして画像を縮めればいいんですよね?
デジカメって飛行機の離着陸時に使用禁止ってなっているけど、 電磁波出てるの?
まあ、デジカメじゃなくても電気を流せば電磁場は発生するな。 飛行機に影響するほど強いとは思えないが
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 21:45:51 ID:EDXsOFFF0
>>198 おまいの言っているペイントってペイントブラシ?ペイントショップ?それとも別のソフト?
OSも書いてないんじゃ答えようが無いべ
Win付属の幼稚園児用のお絵かきソフトの事だろ
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 21:54:19 ID:suAYGFnJO
ウィンドウズ標準のペイントですよ。 プログラムのアクセサリから選択できるものです。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/17(木) 21:58:41 ID:4uqbBiQm0
フリーソフトでも結構いいのがあるからそれらを使うことを薦める。
それなら
>>198 のやり方で出来る
縦横比合わせを頑張ってくれw
小型でレンズの出ないズーム機で手振れ補正付の機種は Cyber-shot T9 DiMAGE X1 FinePix Z2 のほかに何かありますか?
* F値と感度って関係しているのですか? * 「このデジカメは感度がよい」=「画質が良い」となるのでしょうか? よろしくおねがいします。
>>208 F値はレンズの性能に依存する。感度はカメラ本体に依存する。
感度は低感度から高感度まで自分で設定するもので、感度が良いという
言い方は一般にあまり見かけない。
低感度に設定すれば一般的にノイズが少ない撮影ができる。
高感度に設定すれば一般的にノイズが多くなる。
高感度撮影でもノイズが少ないデジカメ=画質が良いと言うことができる。
一般的には十分光量が多い→低感度に設定 光量が少ない→高感度に設定 することが多い。 F値はレンズの明るさ。F値が小さいほど絞られていない、大きいほど絞られている。 後シャッター速度を組み合わせて写真を撮る。 感度が高いからと言って画質が良いわけではなく、低いからと言って悪いわけではない。 要は使い分け。
211 :
208 :2005/11/17(木) 23:16:04 ID:3tmcec2G0
>>209 ご丁寧にありがとうございます。
初めてデジカメを買おうといろいろリサーチしていたら
頭が混乱してきました・・・。電器屋さんに行ってもよくわからなくて。
ISO感度が高いとノイズが酷いというのは聞きましたが、
なるほど、そういう事だったのですね。
便乗して、もう一つ質問があります。
親から、「デジカメはレンズが重要だ!」と言われてレンズも気にしているのですが
それならどんなレンズが良いのでしょう?親もわかっていないんです・・・。
広角などに関係あるのでしょうか?
212 :
208 :2005/11/17(木) 23:19:37 ID:3tmcec2G0
>>210 さん
ありがとうございます。
絞りとF値の関係がやっとわかりました。
その程度のことも曖昧でごめんなさい。
暗い場所ならISO感度が高いほうが良いということですね。
ただし感度が高いから画質が良いわけではないと・・・。
勉強になりました。ありがとうございます。
一眼でも買うの? コンデジならレンズ取り換えられないからレンズの心配しても仕方ないと思うが。 レビューなどで実際の画像なんかを参考にして決めたら良いと思うよ。 もし具体的に上限値段やどういうものを撮りたいのか決まっているのなら 購入相談スレで聞いてみるのが良いと思う。
>211 コンパクト機だったらあまりレンズにこだわんなくてもいーかなと思うけどね。 今どきの奴なら極端にへぼいのはないし。 厳密に言えば好みによって「ここのレンズは云々」っていうくらいの差は 出るけど、意識的に見ないと差は分かりにくいんじゃなかろうか。 あ、ただ極端な薄型機なんかは多少レンズに無理してるとこがあるって 思っていい。
215 :
208 :2005/11/18(金) 00:11:57 ID:2P7RK65l0
>>213 ありがとうございます。
一眼を買うわけではないです。コンデジなんですけど、
親が地味にわかっていないのに凝り性でして・・・
レビューを見た感じ、どれも良いんですよね。
撮るものはまさに、「普段の生活でなんとなく」という感じです。
サッカー観戦などにも使うでしょうか。
たしかに、その辺は購入者スレで質問してみますね。
>>214 ありがとうございます。
レンズの性能を見ていると、レンズが3枚がどうとか・・・。
38mmがどうとか・・・。撮影距離がどうとか・・・。
なんだか奥が深そうで悩んでました。
「ここのレンズは云々」という意見も聞いてみたいです。
まだまだ勉強してみなくちゃいけませんね・・・。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/18(金) 16:23:53 ID:wD8FdqlS0
教えてください。 いくら画素数が大きくても、CCDの大きさに左右されるので 逆に画素数が大きすぎても...って話を聞いたのですが 例えば500万画素のデジカメで最大解像度でハイクオリティーで 写真撮るのと、ハイクオリティーはそのままで、解像度を適度に 落としたほうが、写真が綺麗に撮れるとかって事なんでしょうか? なんかいまいち、解像度と画素数とCCDの意味がわからないんですよね...
今はコンデジでも、800万画素とか有る時代。 お前の考え方だと500万画素の機種は存在価値が無い事になるが・・・ 時速300キロ出るスポーツカーを一般道で60キロで走った方が乗り心地は良いですか?と
>>216 いわゆるデジカメのスペックとして現れる「解像度」はイコール「画素数」
つまりCCDの画素数をさして解像度と呼ぶのが電子機器の習わしだが、
しかし、レンズにも解像度(解像度)があり、出力される画像にもピクセル数(画素数)にとらわれない解像度がある、
つまり、
レンズの解像度が悪いとCCDの解像度に見合った映像がCCDに届かず、
結果的に出力される画像の解像度もピクセル数は同じにもかかわらず実際の解像度は落ちる、
(それ故に解像度チャートを写したレビュー記事とかがある、
もしCCDの解像度が同じ時に出てくる絵の解像度が同じだったらそんなテストいらない)
>>206 です
>>207 選択肢というより、ほかに該当機種があるか教えてほしいのですが…
ほかにはないでしょうか?
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/18(金) 21:46:29 ID:PU4Y6VoO0
すいません良く分からないことがあるので教えてください。 ISO感度と絞りとSSの関係なのですが、 同じEV値として、 ISO100・F2.8・SS1/500 = ISO200・F5.6・SS1/500 = ISO100・F2.8・SS1/250 と理解しているのですが、あってますか? GOOGLEで検索すると難しすぎてよく分からないんです。 SSを稼いで室内でスポーツを撮りたい為、 FZ30とD70+70-300ED F4.5〜5.6のどっちを使ったほうが SSが稼げるかを知りたいんです。 お願いします
合ってないし、室内のスポーツなら比べるまでも無くD70。 FZ30なんてAFは遅いし、高感度はノイズだらけだし・・・
D50でもいいくらいだよな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/18(金) 23:06:44 ID:jzmhYtjc0
デジカメ(R)が無くなるのか・・・ そうかそうか。 え? サンヨーのお話。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 00:45:35 ID:X3obMLz60
>>220 間違ってる
> ISO100・F2.8・SS1/500
> = ISO200・F5.6・SS1/500
> = ISO100・F2.8・SS1/250
この1行目と3行目を抜き出せば
ISO100・F2.8・SS1/500 = ISO100・F2.8・SS1/250
となるけど、
ISO感度とF値が同じで露光時間が倍違うのに同じ露出になるわけが無い
F値が倍になると4倍暗くなる
> ISO100・F2.8・SS1/500
> = ISO200・F5.6・SS1/500
> = ISO100・F2.8・SS1/250
では無く、
ISO100・F2.8・SS1/500
= ISO400・F5.6・SS1/500 (F値が倍でSS同じなら4倍の感度が必要)
= ISO50・F2.8・SS1/250 (F値が同じで感度が半分なら倍の露光時間が必要)
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 00:47:55 ID:1X39pTn20
良いのが出来たから引き伸ばした良いんだけど 横39cm程度サイズって何ですか? そのサイズの額があります
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 01:43:15 ID:1X39pTn20
あと、透明な板をサンドイッチにする額っていくらしますか?
やっぱA4にしよ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 09:56:42 ID:+R4dUFrF0
うっかり太陽にシャッターを押して、真っ白の写真を一枚撮ってしまいました。 レンズを直射日光に向けて、CCDを傷めると具体的にはどの様になってしまうのでしょうか?
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 09:58:27 ID:+R4dUFrF0
訂正です。。。 うっかり太陽に=うっかり太陽にレンズを向けて
太陽に向けただけでCCD痛めるなら、朝日の写真も夕日の写真も もちろん太陽の写真も撮れないな
超初心者です。ヤフオク出品用にデジカメ購入したいのですが デジカメで取った画像をパソコンに取り込むには メモリーカードみたいなものだけあればいいのでしょうか?
>>231 メモリーカードみたいなもの(xD、CF、SD、MSなど)は必須で、
たいていはデジカメとPCをUSBで接続することで直接取り込めるが、
場合によっては各メモリーカード対応のカードリーダーが必要になるかも。
>>232 USBやカードリーダーと言うものは別売りなのでしょうか?
また最新のものと古いものでは対応する
USBかカードケースも違ってくるのでしょうか?
>>233 USBケーブルはデジカメに付属してるのが一般的。
デジカメの機種に依存するので新しいとか古いとかいう問題は発生しないと思われ。
カードリーダーは別売り。
これもカードの新旧には影響はないが、
カードリーダーの対応するUSB(1.0か2.0か)によって、取り込みスピードの違いは出てくる。
>>234 丁寧に教えてくれてありがとうございました。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 16:56:56 ID:l61iuWR10
Photo Manager 2.0という付属ソフトがデジカメを認識してくれません デバイスマネージャーを見るとデバイスは認識されてるのですが、 画像を取り込もうとすると「デバイスが見つかりません」と出ます。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 17:15:41 ID:6Wu+eMSZ0
写真の機材を貸してくれるところがあるじゃないですか。 あれって、プロとかじゃないと貸してくれないんですか? それとも、誰でも貸してくれるんですか?
店に聞けよ。 お前の言ってる「写真の機材を貸してくれるところ」がどこなのか不明
デジカメって、外装を交換したり傷を治してもらったりって出来るのでしょうか? こないだ買ったばかりのものをちょっとした事故で傷だらけにしてしまい、 ショックでショックで…
やってくれるかはメーカーに聞かないと分からないが技術的には出来る C社は不良などで返品されたものを修理&化粧直しして再販してるとも言われてるし。
>>239 NikonのCOOLPIX3100の外装交換見積もり20,000円だった、
>>240 そのC社のメーカーリテール品買った。
ちゃんと製造型番にRの文字が入ってて
通常の半額で買えて、儲かった(w
243 :
239 :2005/11/19(土) 21:10:01 ID:cMuoOSnk0
ありがとうございます。出来ることは出来るのですね… 二万はきついですね。やっぱりそれくらい高額になってしまうのでしょうか 持っているデジカメはパナソニックlumixです。 こういうのは小売店に聞いてみるもんなのでしょうか? それともメーカーに直接聞くのでしょうか? 重ねて質問してすみません。
>>243 >こういうのは小売店に聞いてみるもんなのでしょうか?
>それともメーカーに直接聞くのでしょうか?
両方に聞く。
で、自分の希望に近い回答を得られた方を採用。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/19(土) 22:42:12 ID:yw1ROizY0
そんなに気になるなら普通買い替えだろう。 どうせスグ型落ちになって激安販売されるデジタルモノを 修理する人の気持ちがわからん。
Canon pro1はあまり洗練されたものではなかったので pro2の発売を待っています。 どこかで発売時期などの情報は出ているでしょうか?
待つほどの機種でも無いと思うが・・・ pro1ってハコデスカの愛用だしな
バカw
インターフェイスケーブルとUSBケーブルの違いを教えてください
ワンボックスカーとステップワゴンの違い・・・みたいなもん
いや、 「移動手段」と「自動車」の違いみたいなもんだと思われ
>>250-251 同じ様なものと考えていいのですか?
どちらのケーブルでもパソコンに画像送る事ができるのでしょうか?
>>252 USBケーブルはインターフェースケーブルの一種、
カメラによってはインターフェースケーブルとしてUSBケーブルを使うものもあれば、昔はRS-232C系のケーブルを使うものもあった、
テレビに映像を写すためのインターフェースケーブルにはAVケーブルが必要、
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/20(日) 13:39:00 ID:W5X5m4YOO
デジカメのいいメーカーってどこですか?
キヤノン・ソニーは不具合が多い。とだけ言っておこう
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/20(日) 14:20:56 ID:L0YUiKqb0
デジカメで撮った写真をペイントでサイズとかを修正して上書き保存したんですけど 印刷したら画像がすごく悪くなりました。 もう通常の画質には戻せませんか?
>>252 何から何をパソコンに送ろうとしているのか。
この質問に至った経緯を、メーカー名、パソコン名、OSをまじえて50文字以内で記述せよ(10点)
>>257 無理。
そもそも子供用のオモチャソフトで修正するのが間違ってる
>>257 バックアップしていなければ、戻せない。
>>258 オク出品用にデジカメで撮影した画像をパソコンに取り込みたいんです。
ソレさえできれば他の機能は要りません。
イクシー購入考えているのですが、あの付属ケーブルで
取り込む事ができるのかどーか分からなくて質問しました。
友人がデジカメの画像取り込む時は、カードみたいなもの使っていたので。
FMVでOSはXPです。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/20(日) 18:44:38 ID:cOrNCO7u0
リーダー買いなさい。
山歩き用に初めての一眼デジを買おうと思ってるのですが、 カメラ本体+標準レンズ以外でどれくらいの予算を見積もればいいのでしょうか? キャリングバッグ、三脚・・・レンズガードも要るのかな? 何が要って何が要らないのか全然分かっていません・・・。
《例》EOS Kiss D N+標準レンズ+三脚+バッグ だけで良いと思う とりあえずは あ あと予備バッテリも1つくらい欲しいか まぁ15万もあれば大丈夫でしょ? バッグはその時の装備だけ入るもので無く 後々増えていくであろう機材の事も考えるが吉
相談です。画像をRAWで保存し、後でいじって保存するとき ソフトはシルキーとニコンキャプチャー、どちらが定評があり使いやすいですか?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/20(日) 20:49:52 ID:1GDcsqHA0
友人からメールで送ってもらった写真の右下に日付が入っていて、それを 消したいんだけど、そういうソフトってありますか?
>>263 何が必要かっていうより、何がしたいかによるね。
最低限のセットでよければ、カメラ+レンズ1本で十分。
三脚が必要かどうかは、実際山に撮りに行って、微細な
手ブレが気になるとかもっと構図をじっくり考えたいとか
なら買えばいい。
レンズ1本だけならカメラケースがあればいいけど、2本
以上欲しい(広角で風景を写す、マクロで山野草を写す)
ならカメラリュック必須になる。
必要に応じて買い足せばいい。
カメラ板に間違えて投下してしまったのですが 質問をコピペさせて頂きます CanonのIxyDIGITAL30というのを愛用していたのですが 充電器が故障してしまい 新しい充電器を買おうかな、と思ったところ 結構値が張るのでどうしようか迷っています。 USB to USBminiで充電出来るコードみたいなものは 売っていないのでしょうか? USBから電源アンプ?に刺し充電をするケーブルをビックカメラで見つけ 今日購入したのですが 電源の穴が合わなかった為使えませんでした・・・。 USBからUSBminiへのコードで充電出来れば とても嬉しいのですが、そういったものは無いのでしょうか?
一応そこも見たのですが・・ 無かった気がするのですが
1Gもありゃいいな 512二枚で使い分けるってのも手だが
1Gじゃ100枚程度しか取れないだろ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 10:45:59 ID:au5i+Ort0
質問です。 私はPanasonic のSDマルチカメラ SV-AV30 を購入したのですが、 電源を入れた際、誤って起動中に胸の高さから落としてしまい、それ以降 写真の撮影、ムービーの録画、ボイスメモの録音は使用できるんですが、 音楽再生機能だけが正常に機能しなくなりました。 主な症状は、音楽ファイルのみ読み取れない(音楽ファイルを入れてある 状態でも、読み取らない)のに画像ファイルなどは正常に読み取れる、 音楽再生中にフリーズしたりする、電源を切っても切れない、の三つです。 幸いまだ保障期間中でしたので、修理に出そうと思いますが、保障を使った 事が無いので、非常に常識的なことかも知れませんが、質問させていただきます。 @修理って保障期間中は無償(1円も払わなくてもいい)なのですか? A記録媒体のSDカードは取り外し、こちらで保管しておいた方がよろしいでしょうか? BもしSDカードも一緒だった場合、中に記録してあるファイルなどは消しておいても よろしいのでしょうか? Cレンズにヒビ(支障は無し)が入っているんですが、それも事前に言っておけば修理を してもらえるのでしょうか? 非常に長くなって申し訳ございません。
276 :
275 :2005/11/21(月) 12:47:10 ID:K1w9PGxZ0
× SV-AV30 ○ SV-AS30 でした。申し訳ありませんが訂正させていただきます。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 13:20:08 ID:VxcD2+Qz0
液晶なんですが、2.5型辺りになると見た目相当大きく感じますが 一方、大きすぎて持ち運び時に傷が付かないかと不安になります。 こういうのが心配なひとは、コンパクトデジカメでも 液晶に保護シールとか貼っといた方が良いんでしょうか?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 13:21:56 ID:89gOyIo90
ケースに入れて持ち運ぶことにしたら?
ダイソーとかで売っているし 買っても良いんじゃない?
液晶に保護シールは必至でしょう?
ダイソーで小型デジカメ2100円で売り出したな
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 15:00:53 ID:m+BZLKW/0
デジカメで撮った画像の入ってるCFを挿入して アルバムのように楽しめるガジェットって何かありますか? できたらケーブルでTVでも見れたら尚良しです
>>275 話のもっていきよう次第ですね。保証書に有るとおり、通常使用範囲での故障に対して
無償修理する場合がほとんどですから、落下・水没などは有償修理の可能性が高いです。
疑問に思う事
・音楽ファイルが読み取れないのに、音楽再生中にフリーズ??
・落下によりレンズにヒビが入っているのに、撮影に支障無し???
…俺って釣られてる?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 19:40:27 ID:rhj6d0KN0
レンズの大きさについて教えてください。 少し暗めの場所での撮影に関しては、レンズは大きい方が有利ですよね? そこで以下の4機種について、レンズの大きさが大きい順を教えてください。 SONY DSC-T3、P150、N1、Canon S80 よろしくお願いします。また、ダイビングに適してるのはどれでしょうか?
> レンズの大きさについて教えてください。 > 少し暗めの場所での撮影に関しては、レンズは大きい方が有利ですよね? とは限らない。 光学設計によっては 小さくて明るいレンズになったり 大きくて暗いレンズになったりする。 例えば ズームレンズより単焦点(ズームなし)レンズの方が明るくて小さい事が多い また、 受光面積によってもレンズの大きさは変わる 光学設計が基本的に同じ場合、 同じ明るさでも CCDの寸法が 倍(面積が4倍)になればレンズの大きさ(体積)は8倍になるし、 半分(面積が1/4)になればレンズの大きさ(体積)は1/8になる。 という事でレンズの明るさは開放F値で判断しちゃって良いから レンズの大きさを気にする意味は殆どないよ
>>284 ダイビングで使うなら、まずハウジングがあるか調べて。
さらに、ダイビング用のグローヴをつけて操作してみると良い。
小さいのは使いにくい傾向が多い。
扱いにくかったら持っていく機会も減るだろう。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 21:48:37 ID:0HO/tpiCO
デジカメは、どんなに技術が進歩して画素数が増えても、ワイド撮影になる事はないよね? 例えば、SD映像よりHD映像の方が画素数が多い上にワイドだから。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 21:55:31 ID:yYgvqbDj0
> デジカメは、どんなに技術が進歩して画素数が増えても、ワイド撮影になる事はないよね? いや、既に一杯ある訳だが・・・ > 例えば、SD映像よりHD映像の方が画素数が多い上にワイドだから。 フルHD(1920x1024)でも200万画素くらいしか無い訳だが・・・
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 21:58:45 ID:yYgvqbDj0
>>263 > 山歩き用に初めての一眼デジを買おうと思ってるのですが、
○今持ってるデジカメが何で、どういう点が不満でデジタル一眼を買おうと思っているのか?
○「山歩き」のレベルはどの程度なのか?
ハイキング程度なのか、それとも数日かけた登山なのか
とか書くともっと的確なレスがもらえると思われ。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 22:17:08 ID:0HO/tpiCO
ワイド撮影可能なカメラがあるのは知っています。 しかし4:3撮影も可能ですからね。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 22:27:41 ID:M+HofKf8O
Motion JPEG と MPEG4 って、どちらが画質良いのですか? また、それぞれの特徴(メリット・デメリット)教えて下さい。
>>290 > しかし4:3撮影も可能ですからね。
って事は
> デジカメは、どんなに技術が進歩して画素数が増えても、ワイド撮影になる事はないよね?
って、
「世の中全部16:9専用デジカメになる事は無いよね?」
って意味だったの?
そいつは全然分からなかったな…
CCDに4:3を採用するにしても16:9を採用するにしても
簡単な処理でアスペクト比切り替えられるから全機種が16:9になる事はないだろうね。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 23:17:45 ID:S0wkYCxc0
>>283 すみません。説明不足でした。
以前は読み取れる:読み取れないの割合が3:7くらいで、さらに
再生中にフリーズする:しないの割合が9:1くらいでした。
レンズのヒビはレンズの端っこのほうにあります。
で、今は以前よりひどくなりました。
音楽ファイルは100%読み取り不可の上にPCと接続できなくなりました。
また質問なんですが、無償修理で済ますためにはどの様に話を持っていけば
いいのでしょうか?
また、有償の際、購入時二万円ほどだったカメラでも、具合によっては
一万円以上修理費を取られたりするのでしょうか?
自分で落として壊したものを無償修理で済ますって・・・・ アホですか?
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 23:32:52 ID:A1mgYHna0
> また質問なんですが、無償修理で済ますためにはどの様に話を持っていけば
> いいのでしょうか?
つったって
> 誤って起動中に胸の高さから落としてしまい
なんだから
>>294 の言う通り
「通常の使用の範囲外」
でしょ。
表面に大きな傷等あればまずダメだし、
仮に目立つ様な傷が無くても内部に衝撃等による機械的な破損があれば
やっぱ有償修理になると思うよ。
> また、有償の際、購入時二万円ほどだったカメラでも、具合によっては
> 一万円以上修理費を取られたりするのでしょうか?
当然なる場合はあるよ、
っつーより、
有償修理は1万円が最低ラインだと思っていい。
部品代3百円でも技術料とか工賃で1万円とかは当たり前の世界です。
とりあえず見積もりだしてみれば?
というか、そこまで壊れたものは買いなおしたほうがマシでしょ。 所詮2万で買ったものだし。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/21(月) 23:52:57 ID:0HO/tpiCO
画素数がどんなに増えようとあくまで4:3は4:3ですよね?
また意味不明の質問が来た(苦笑
アフォは4:3になるようにプリントした後ハサミで切り取れ
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:01:39 ID:0HO/tpiCO
意味不明の質問はしていない。
画素数が増えると、4:3と書いてあるのに実は5:3だったりするか、ってこと? 一体なにが聞きたいのかさっぱり全然まるっきり意味がわからん。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:05:52 ID:y1TCzrLJ0
数学に革命が起こらないかぎり、4:3であろう。
天才の頭の中では画素数によって比率が変わるんだろ。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:10:05 ID:0rVtDDSt0
質問! デジタルカメラマガジンのフォトコンテストに投稿するとき応募票が必要らしいけど、 本やHP見回しても応募票が見当たりません。一体どこにあるんでしょうか?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:11:55 ID:y1TCzrLJ0
>>304 ライバルが増えるから、教えてあげない。
たぶんライバルにはならないと思いますのでなんとか・・・
XDメモリとSDメモリで、PC取り込み後の編集においてできること、できないことの差はあるのでしょうか? あと、写真屋でプリントする時に、XDで撮ってPCに保存してある画像を持ち出す時は当然XDでしか持ち出せないですよね?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:22:07 ID:X1XZ2NxT0
しかし、初心者と言えばなんでも質問していいのかねw 稀に見る低いレベルだなココ(笑) マジで久しぶりに爆笑したよw
>XDメモリとSDメモリで、PC取り込み後の編集においてできること、できないことの差はあるのでしょうか? 無い >あと、写真屋でプリントする時に、XDで撮ってPCに保存してある画像を持ち出す時は当然XDでしか持ち出せないですよね? んなわけ無い
>>307 PCに取り込んじまった後は単なるデジカメ写真ファイルなので
出来る事の差は無い
ただし、付属ソフトを使ってできる事には差はある。
後半に関しても
SDのデジカメで撮ったファイルをPCにコピーして、それをxDにコピーして写真屋に持って行って写真にしてもらうのも、
その逆も可能。
ただし、デジカメのプリント指定機能を使う場合は別、
詳しくはもうちょっと自分で調べて見ましょう。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:32:39 ID:vaolQpirO
VGAの解像度で直接撮影するのと、高画質で撮影してからVGAに縮小するのでは差はありますか?
ありますよ
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:38:10 ID:vaolQpirO
やっぱり高画質で、撮影後にVGAに縮小する方が画質は良いですか?
そんな簡単なこと自分でやって判断しろよ・・・・ 画質は、自分の目で判断するってのが一番大事だよ。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 00:59:25 ID:vaolQpirO
風景を撮影するなら、三脚を使った方が良く撮れますか?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 01:16:40 ID:vaolQpirO
やはりVGAで直接撮影するのが一番なんですね。 三脚は荷物になるからなぁ。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 01:17:54 ID:X1XZ2NxT0
真ん中の伸ばして自分が三脚になれば・・・・・。
VGAよりでかく撮っておいて後からトリミングすればいいじゃないか
うpされた画像の著作権ってどうなってます? 特に断りが無い場合は著作権は放棄しているとみなして良いんですかね?
むしろ逆だろ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 06:35:41 ID:VM9YY9HP0
> 風景を撮影するなら、三脚を使った方が良く撮れますか? 手持ちより三脚使った方が良く撮れるが、 適当な場所においてコイン等で角度調節しても同じくらい良く撮れるよ あと、3脚使う場合でもセルフタイマー使うとシャッター押しブレが軽減できるよ
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 06:55:21 ID:ZcLKZHhr0
デジカメで撮った画像の入ってるCFを挿入して アルバムのように楽しめるガジェットって何かありますか? できたらケーブルでTVでも見れたら尚良しです
>>323 レスが無くても丸1日くらい待てよ
先週号の週アスでも探せ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 07:20:51 ID:MAfAydM60
通勤途中に野良猫見つけたりした時に写真をとってうpしたいと考えています で、いま携帯電話を持っていないのですが、デジカメ買おうかカメラ付携帯にしようか悩んでるのです どっちがおすすめでしょうか?デジカメだと毎日持って歩くのがおっくうになりそうで不安です
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 08:25:49 ID:dN3bY+dA0
知らんがな
ハメ撮りで撮った画像なんですが お店プリントで現像してくれますか?
328 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/11/22(火) 09:13:41 ID:LIBqXT6F0
してくれるわけないじゃん。 常識ないのん?
>>323 CFリーダがついた、TVの見れるPCでOK!!
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 12:26:02 ID:DuAw4gx20
> デジカメで撮った画像の入ってるCFを挿入して > アルバムのように楽しめるガジェットって何かありますか? 殆どのデジカメがAV出力端子持ってるから 記録メディアがCFの殆どのデジカメ
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 13:51:53 ID:919fJZBf0
撮った画像をリサイズしたいんですが 適したソフトって何があるでしょうか 撮影日時をリサイズしても変更しないソフトがいいのですが
>>323 デジタル放送対応のテレビにスマートメディアやSDカードを読めるのが多いけど
CFを読めるのは知らんなぁ。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 14:00:20 ID:wNfD3UzQ0
リサイズで撮影日時を変更するソフトは多分存在しない。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 14:00:50 ID:wNfD3UzQ0
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 14:07:50 ID:919fJZBf0
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 14:10:26 ID:wNfD3UzQ0
1/2程度までであれば、バイキュービックでいいから、どのソフトでも大丈夫だと思います。 もっと大きな比率で縮小したい場合は、面積比例法などの縮小専用のアルゴリズムが使えるやつ の方がいいかもしれません。「縮小専科」とかいうシェアウェア(?)があったような。
RCK123ってのを落としてみました
338 :
331 :2005/11/22(火) 14:46:23 ID:WF7zpimt0
NETなんとかがないのでインストールできませんでした・・・orz
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 15:02:46 ID:22J3pLI/0
> ついてないんだわそれが じゃ、付いているデジカメを買えば解決
>>340 そうか じゃ結局Mark2にしろと言うことかぁ…
つうか買えないので
ニコンのクールウォーカーってのとエプソンのなんとかってのくらいしか無いのかなぁ・・・
342 :
331 :2005/11/22(火) 17:39:33 ID:WF7zpimt0
3つぐらい落としましたがどれも使えねえ・・・
>>342 使ってるパソコンTOWNSとかだったりしてw
344 :
331 :2005/11/22(火) 18:55:17 ID:WF7zpimt0
TOWNSって何?
345 :
331 :2005/11/22(火) 18:56:37 ID:WF7zpimt0
使えないってのは日付順に並べ替えれなかったりするってことね フォルダを選択するとその中の画像すべてリサイズするしかなくなったり・・・ 使えないでしょ?
それは「画像整理ソフト」ってゆー別のジャンルだ
347 :
331 :2005/11/22(火) 19:27:47 ID:WF7zpimt0
いや並べ替えるのはリサイズしたくない画像とかがあるからであって・・・ 見つけるためにね
ソフト名も書かずに、不満たらたらって ┐(´ー`)┌ いまだに何がしたいのか分からんなぁ…。リサイズできたんだから良いんじゃないか?
350 :
331 :2005/11/22(火) 19:37:21 ID:WF7zpimt0
いやできてないんだってw
351 :
331 :2005/11/22(火) 19:50:37 ID:WF7zpimt0
諦めます・・・ すみませんでした
いまどきここまで頭悪い奴も珍しい。
353 :
331 :2005/11/22(火) 19:53:03 ID:WF7zpimt0
何もわからないのに煽るだけの人よりはマシだと思います それじゃ
たいていの人間は窓の杜なりvectorなりで普通に見つけて使ってるし。 「何もわからない」って?
355 :
331 :2005/11/22(火) 20:02:38 ID:WF7zpimt0
馬鹿には何言っても無駄なのでやめておきますw
356 :
331 :2005/11/22(火) 20:21:06 ID:CKgAUnPr0
自己解決しました
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 20:26:58 ID:/FKKEiAFO
パナソニックはいい品を作りますか?
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 21:37:34 ID:sYm25v5Y0
>>357 パナソニックはブランドだから、品物をつくらないヨ。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/22(火) 21:40:21 ID:/FKKEiAFO
じゃあパナソニックのデジカメはいいもの?
デジカメは三洋の登録商標だからパナソニックはつくらないよ。
三洋のデジカメは持ってるだけで人格を疑われるよ。
362 :
304 :2005/11/23(水) 01:43:58 ID:tYsBQRaV0
誰かレスしてほしいと思う今日この頃・・・
太陽を直接フレームに入れると、受光素子が壊れるからやらないほうがいい と聞きましたが・・・やっぱり太陽直接というのはデジカメにおいてタブーなのですか?
>>363 それは誰が言ったか教えてくれないか?
君は太陽が写ったデジカメ画像を見た事が無いのか?
>>364 ということは・・・とりあえず問題ない、ということでいいのでしょうか?
何回もやると、ある日突然何も写らなくなったりするのかな〜と、思いまして・・・
367 :
304 :2005/11/23(水) 09:37:23 ID:tYsBQRaV0
>>363 たまに太陽をいれた写真を撮るがらいならいいけどね。
特にコンパクトデジタルはずっと太陽にレンズ向けてるのは良くないと思う。
焼け氏のE5000みたくなってしまう恐れあり。
デジ一ならシャッター幕で覆われてるから自分の目を気にした方がよい。
って頼むから誰か応募票の事教えてください(´д`)
369 :
304 :2005/11/23(水) 10:04:13 ID:tYsBQRaV0
こせきさん、ありがとうございます。 応募票って、応募票自体があるものと思って何ヶ月も本の中を探していました。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 11:38:51 ID:DuwGZT61O
ISOを高く設定できるもののほうがいいですか?
用途によりけり。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 13:48:31 ID:qMVjUDM50
夜景を撮る時はシャッタースピード優先で良いですか?
>>372 俺はマニュアルだな。綺麗に撮れるならなんでもいいと思う。
シャッター速度2秒前後くらいですかね?
車のライトとかテールランプとか流したかったら10〜20秒は開けろ
夜景の明るさによるでしょ。
あー、374へのレスね
>>374 んなもん、被写体によるだろ。
同じ絞りで、1秒も要らない被写体もあれば十数秒でも足りない被写体もある。
1/2段でも1/3段でもいいけど1ステップずつずらして30枚ぐらい撮れば、
ドンピシャの露出がみつかるよ。露出補正±2.0からはみ出す可能性もある。
自分の目と頭で判断つかないなら、そのくらいやれ。
(>Д<)ゝ”了解!、ほいさ
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 18:01:13 ID:DuwGZT61O
手ブレに強いのはパナソニックのような手ブレ補正機能とフジフィルムのようなISOを上げるものどちらですか?
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 18:02:43 ID:62ZJbEvI0
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 18:15:45 ID:WF3nkk6J0
君のレベルならどちらでも同じでしょう。
↑じゃ君のレベルならどっちなんだい?
384 :
304 :2005/11/23(水) 18:32:06 ID:tYsBQRaV0
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 19:11:52 ID:f55GRJXM0
今日はじめてCD-Rに記録した画像を写真屋さんに持っていったら ディスクが読み込めませんっていわれました。加工をした画像が入って いるからでは?ということです。色を明るくしたりする程度にいじった ものが数枚ありますがそれが原因なんでしょうか? もうどれをいじったかもはっきり覚えていません・・・。 いじった画像の見分け方、それをプリントする方法があったら教えて ください。よろしくお願いします。
質問です。 デジカメで写真を撮って、そうすると自動的にメモリに保存されますよね。 でもいきなり保存されなくなってしまいました。 サンヨーのDSC-R1という機種です。 なにもいじった覚えはないんです。 1つだけ変わったことは、画面のはじに載っている写真を撮れる(保存できる)枚数 (写真を撮ってメモリに保存されるとその数が減っていくやつです)が 保存されなくなったときにいきなりその枚数の数が増えてました。 でも今は写真を撮っても撮っても保存されないのでその数は減りません。 どうしたら直るでしょうか?
塩水につけて、一晩おけ。バッテリーにカツ入れしてやれば動くようになる。 というのは嘘だよ、デジカメが壊れるから絶対にやっちゃだめ。 塩水につけて一晩置くのは記録メディアの方です。カメラの横のふたとか、電池を交換する部分のよこに薄い小さいカードがささっていませんか? それが汚れると記録できなくなるので、塩水につけて接点を復活させるのです。お試しアレ。
>387 ありがとうございます。試しに今ちょっとやってみたら直りました!
Σ(゚д゚)オイオイ
塩酸の方が良いけど
>>391 JPEGがプログレだと読んでくれない機械がある。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 00:52:59 ID:M4A0MCQk0
キング・くりむ損〜♪
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 01:30:22 ID:wmx3AJ8f0
> 書き込んだCD-Rが 「追記型」 になっててクローズされてないとか、 おー こないだ友達が持ってきたディスクがまさに パケットライトしてファイナライズしてない っつー状態だったよw
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 02:37:58 ID:ODfLUnH1O
パナソニックのLZ2とフジのF11では買うとしたらどちらがいんでしょうか?
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 04:20:19 ID:8fy/MmDE0
デジカメの画像を誤って消してしまったのですが、復旧させるにはどうすればよいのでしょうか? ソフトを使えば元に戻るようなのですが、どのソフトがいいのかさっぱり分かりません できればお金をかけずに、かつ速やかに復旧させたいのですが… (家族の写真なもんで) どなたか初心者の私に分かるように説明してください。
> どなたか初心者の私に分かるように説明してください。
>>1 及び
>>1 のリンク先を読め
いやぁ、レンズキャップ失くしてしまったんですが、 そんな時どーしてます? メーカーに売って貰うなりしたいのですけど…
すればいいじゃん
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 19:03:12 ID:dg2sZm740
皆さんは、撮った写真をPhotoshop等で明るさ・コントラスト・色相・彩度を調節したりしますか? 調節すると、元写真よりかなりきれいに仕上がるのですが、 調節してるとと、厚化粧したみたいでどうなのかなぁと感じてしまいました。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 19:06:58 ID:MjXFn4JV0
いままでコンデジしか使ったことがないのでお聞きしたいのですが、 マクロレンズを使用した撮影ではどれくらいの距離を保てばよいのでしょうか
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 19:30:55 ID:nR0ytPan0
> マクロレンズを使用した撮影ではどれくらいの距離を保てばよいのでしょうか 「ピントが合う範囲」の距離を保ってください。 「ピントが合う範囲」はデジカメやレンズによります。
>>399 カメラ屋で売ってるのじゃダメなのか?
メーカーのもあるしハクバなんかの廉価モノとか。
キャップはニコン製が最高
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 21:22:16 ID:woK1tgXW0
タムのも同じタイプだろw あ、ハクバのもだな。
>405 タムロンのほうがツマミの引っかかりが良いし安い。
「タムロン」って書いてあるのは見た目が(ry
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 22:55:24 ID:WsbJahrM0
>>401 厚化粧に感じるってことは、いじり過ぎだよ。
特に彩度とコントラスト。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/24(木) 23:46:34 ID:kQ/GsQ6IO
いきなり初歩的質問で申し訳ないのですが、デジ一眼と高倍率デジカメは何が違いますか? 最近写真に興味が出てきたのですが、全く分からないので宜しくお願いします。
デジ一眼はフィルムの一眼レフと同じようにレンズ交換可能なもの。 高倍率デジカメって言葉は始めて聞きましたが、レンズ一体型のデジカメのうちで光学10倍とか取れるものかな? 大きく分けて、デジ一眼とレンズ一体型のデジカメっつー事でどうでしょうか?
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 00:19:26 ID:Qs4lbVv2O
411さん 初心者にとっては、どちらを買ってもあまり変わらないですよね? レンズ交換要らないような一眼ってないですよねぇ(^-^;) 女なので荷物になるのはキツイので。もっと勉強しますm(_ _)m
>>410 加えて、ファインダーが全く別もので、見え具合が全く違います。
>>412 女性だと、一眼レフは、最も小さくて軽いものでさえ「重くて大きい」でしょうね。
> レンズ交換要らないような一眼ってないですよねぇ(^-^;)
購入相談スレで1のテンプレに沿って希望をまとめてから聞いたほうがいいです。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 00:27:45 ID:Qs4lbVv2O
413さん どのように違いますか? 一眼じゃないと撮れない絵はありますか?質問ばかりでごめんなさい。
>>415 > どのように違いますか?
見え具合の違いの話だから、文章での説明は意味がないです。
現物を見てください。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 00:47:32 ID:Qs4lbVv2O
416さん 遅くまで回答ありがとうございました。 色々回り勉強します!
最近だと下手な高倍率デジカメよりもデジ一眼+小型レンズの方が 小さくて軽いんじゃなかろうか。 写真入門向けならデジ一眼+28mm前後の単焦点レンズの組み合わせとか 勧めたいところだけども。
かなり初心者な質問です。 デジカメで写真を撮って,カメラ屋さんに現像を依頼する場合, @ 自分でレタッチして体裁を良くしてから現像依頼をする A そんなことはしなくてもカメラ屋さんがある程度レタッチしてから現像してくれる のどっちなんでしょう。 今までレタッチなんてしたことがなかったので,すべて@の方法でやっていたんですけど 今度レタッチソフトを購入することになったので,質問を立てる次第です。 カメラ屋さんに聞けばすむ話と言われてしまえばそれまでなんですけど…。m(__)m
カメラ屋でするのはホワイトバランス(色合い)や明るさの調整 ぐらいなのでレタッチというほどのものではないです。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 09:47:17 ID:gDdsHXkn0
デジカメ、ネット買い取りに出したら3000円って言われました。 売っても良いんですが、カメラ屋でよく「要らないカメラ、なんでも3000円で下取ります」 とか見ると、わざわざ下取りに出さなくても、カメラを買う時に持ってけば 最低3000円くらいにはなるような気がするんですが、どうでしょうか?
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 10:15:22 ID:7t0/BmYT0
>>423 >カメラを買う時に持ってけば
これを下取りと言うのでは?
って言うか、数万円出したデジカメがたった数千円にしかならないんだよ。
俺も一度だけ下取りで見てもらった事があるけど、当時のハイエンド機で10万円以上出して買ったのが、3年弱でボタン類の文字が数箇所薄くなってるのを理由に「下取り5000円から」で5000円しか付かなかったので売らなかった。
でもその店では、俺のより状態が悪い同機種が1.5万〜2万強で売っている。
中古で数千円で売ってるのって、数年前の100〜200万画素程度のローエンド機ばかり。
俺はいらなくなったデジカメは全部デジカメ持ってない友人や後輩にタダであげてる。
多少使い込んだ古い機種でも喜んでくれるよ。
>>420 レタッチがどこまで指すのか分からないけど、ゴミ取りとかは自分でやるしかない。
色味を変える程度なら店頭でやってくれる。
>>423 つヤフオク
ただ、カメラの売買は神経質な人も多いので、
傷やレンズ、バッテリーの状態をキチンと伝えないとトラブルの元に。
ありがとうございます。 そのタムロンのレンズなんですよね…orz サイト見てもなかったんですよ(^^;
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 11:42:04 ID:DskvwIgyO
1280×960サイズで撮ったものならL版サイズがちょうどいい? 200万画素なんですけど
>>421 >>425 ありがとうございます。
ある程度の調整はカメラ屋さんの方で(機械的・自動的に?)やってくれるのですね。
今度,露出不足の写真を生データと自分でレタッチしたやつと両方出してみて見比べてみたいと思います。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 13:23:55 ID:c3QqZVNW0
スマートメディアの事なんですが なんだか、フォーマットしたせいか? CARD NOT INISIALIZEDと出ます撮影ができません もうこれは壊れてしまったのでしょうか?
initializedだろう。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 13:36:14 ID:c3QqZVNW0
すません・・・・・
>>429 接点復活剤などでクリーニングしてみれば?
スマメは他メディアに比べてリード・ライトエラーが出やすいような気がします。
>>429 スマートメディアはPCで初期化するとカメラでは初期化できないことがある、って言うかほとんど出来ない、
PCで初期化してしまってもフジフィルムのカメラの中にはカメラで初期化しなおすことの出来るやつもある、
俺の場合間違ってPCで初期化して途方にくれていたが、たまたま持っていたOLYMPUSのMP3プレーヤーで初期化できた、
>>432 「界面活性剤」に見えて、石鹸で洗うのかと思った俺orz
デジカメを現像・・・って言ってるやつは、いい加減「現像」と「プリント」の違いぐらい覚えろや。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 15:36:12 ID:pVBE6Tu90
三脚穴のサイズで統一されてるんですか?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 15:36:57 ID:pVBE6Tu90
三脚の穴のサイズで全メーカー統一されているのですか?
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 15:37:31 ID:pVBE6Tu90
三脚の穴のサイズって全メーカー統一されているのですか?
>436-438 とりあえず落ち着け。 その辺の量販店で入手できるような三脚ならどれも同じサイズと思って 間違いないので安心して好きな三脚を買えばOK。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 16:25:40 ID:nTrcr4hu0
RAYNOX DCR-720ってフィルターのネジ切ってないんですか?
>>412 >レンズ交換要らないような一眼ってないですよねぇ(^-^;)
昔はあったなぁ… オリンパス C-1400、E-10 とかペンタ EI-2000
SONYにもあった気がする。
>>424 100万画素機がハイエンドであった時代も…
別に一眼だからと言ってレンズ交換が義務付けられている訳じゃない。
だから何?
( ',_ゝ`)プッ
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 19:16:45 ID:nl6QeeVM0
レンズ交換式でない一眼レフのような物、もしくはネオ一眼なんて
そこら中にあふれてるんだが、何甘ったれてるんでしょうね。
一度、ヨドバシカメラあたりのページで良いから、デジカメをいっぱい
検索することをお勧めします。ってか、事前情報収集は、
>>1 に
書いてあるはずなんだけどな。
「一眼レフのようなもの」「ネオ一眼」を求めているようにも見えんがねえ。
普通に解釈して ・デジタル一眼レフが欲しいけどレンズを複数持ち歩くのはヤダ って言ってるように思うから、デジタル一眼レフに18-200mm1本で 済ませるのが一番よろしいんじゃないか。
>>445 教科書に書いてあることをボロボロ忘れるのに限ってそういうことが多いよね。
>>438 世界的には細いものと太いものの2種類が流通していて、ヨーロッパ製のカメラには太いほうの
ネジ穴が使われていることがあるけど、国産なら、カメラ側も三脚側も、ほとんど全く「細いほう」
で統一されていると考えて問題ないし、アダプタで互換できるのが普通。
三脚を買うときに念のために確認すれば足りる。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/25(金) 20:40:16 ID:6l4cYjJpO
リコーのデジカメっていい物ですか?
451 :
マ :2005/11/25(金) 20:42:54 ID:bssFq9Of0
あれは良いものだ
FAQだとは思うのですが、検索掛けてもわからないので質問させてください。 「けられる」というのはどのような状態なのでしょうか?
>>452 「陰る」ような意味。「フードで蹴られる=フードが画角内にはみ出して隅が陰って暗く写る」。
何故に「蹴られる」と称するのか知らないけど、「陰る」だと、太陽などの光源のほうが陰って
いるように取られやすいからかも?
455 :
452 :2005/11/25(金) 23:31:37 ID:RGxCkE+w0
>>435 感じ悪…凸(`、´メ)Fuck You!!
>>456 デジカメで撮った写真を現像、って「プリント」じゃ無いと思うが。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 18:25:04 ID:UNhI8K7D0
露光(撮影)したフィルム等を処理して 何が写っているか分かる様にするのが 「現像」 それを元にして印画紙に画像を写しこむのが 「焼き付け」とか「プリント」
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/26(土) 19:06:39 ID:8OA/cI1o0
デジカメで現像って言えば、RAWを補完して普通に見える画像にすることだろ。
RAWはモザイク掛かってるからな
>>459 RAW現像をやってるやつが「デジカメで撮った写真を現像したいんですが(ry」なんて言うわけ無いだろw
内蔵メモリって電池抜いてもずっと保存されるの?
停電したときにパソコンのデータは保存される?
>>462 デジカメのSDとかCFとかのことなら「内蔵(内蔵固定)」ではない「脱着式」
なんだけど、電池なしでも保存される。
ケータイに内蔵のカメラの中に入っている記憶装置とかの話なら、知らない。
>>463 画面に表示しているだけで「HDDに保存」していないものは消えるけど、「HDDに保存した
データ」なら残る。
ただし、停電の瞬間に機械的なトラブルが起きてぶっ壊れることもあるので要注意。
466 :
438 :2005/11/27(日) 01:35:26 ID:LIwcSj7s0
国産で頑張ってるCANON,FUJIFILM,Panasonic,SONY,の4社以外は 全部中国生産。(≒三洋OEM?)
すまん誤爆
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 08:11:58 ID:2hysBQXt0
すいません画素数についての質問です 例えばIXY400の最高の解像度と今出てるIXY700を400の解像度まで落とした場合 レンズの大きさやチップのバージョンアップなどの要素を抜かした場合 どちらが同じ画素で綺麗に撮れるのでしょうか?
470 :
会社野郎 :2005/11/27(日) 08:13:26 ID:HVuhKy620
新参者ですが、よろしくお願いします。 小生は仕事で35mmカメラをよく使用します。 顧客からの要求で、ネガとともに提出するためです。 しかし撮影し直しなどのトラブルが多く、経費が嵩みます。 そこで、デジタルカメラからネガフィルムを作成する方法はないものかと思いつき、 色々検索し、こちらにたどり着いた次第です。 どうか皆様のお知恵を拝借したいと思います。 無作法ですいませんが、よろしくお願いします。
>>470 デジタルからネガを作る…
デジで撮影→プリント→ネガで撮影ということをやらないと無理だと思う。
それなら最初からネガで撮影した方が手間が省ける。
デジタル画像をCD-RやDVD-Rに焼いて渡すというのはダメなのか?
>>471 クライアントが「ネガ」って言ってんだからダメだろう。
473 :
会社野郎 :2005/11/27(日) 09:22:10 ID:HVuhKy620
>>471 様
ご返答ありがとうございます。
質問の回答ですが、
「顧客仕様書」なる書類がございまして、各会社ごとにきめられております。
その仕様に「ネガの提出」をうたわれておりますので、契約上変更はできないようになっております。
説明不足ですいませんでした。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 09:50:07 ID:LvAG4gf50
プリントを撮影って・・・・・・フィルムレコーダを使えばいいだろ。
フィルムレコーダーって高いし。 50万円以上の機材を導入してペイできるのかね。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 10:47:33 ID:9WC02r8d0
>>469 > どちらが同じ画素で綺麗に撮れるのでしょうか?
この
「同じ画素で」
の意味がわからない
>>476 IXY400の最高解像度2272×1704画素と、700万画素あるIXY700の
記録解像度を2272×1704画素にした場合の比較だろ。
IXY700に2272×1704画素という設定はないけど、言いたいことはわかる。
>>473 まあ、あきらめたほうが無難だよ。
どんな顧客かしらんけど、「撮った順番(時間軸)にも意味がある」
という場合もあるしね。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 12:00:04 ID:Eimysl8W0
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 13:51:11 ID:jCqiMWsm0
300万画素以上で現在最小(重量orサイズ)のものは何でしょうか?
>>480 さあ?それぐらい自分で調べたら?
coolpixS3とかじゃね。
俺も
>>479 さんと同じ疑問を持ってるんですが、
E-500(800万画素)の高感度ノイズが、D50(600万画素)に比べて格段に多くてゲンナリしているんですが
E-500の記録画素数を600万画素に落とすと、多少ノイズはマシになるんでしょうか・・・?
>>482 ググってはみたのですが昔の記事ばかりでてきて
現在の最小デジカメを調べるサイトが見つからないんですよね
>>483 なる分けない。
>>484 ググらずにカタログを貰ってきてサイズを見比べればいいだけ。
メーカーHPにもサイズぐらい載ってる
>483 ノイズフィルタがONになってないつーオチは勘弁ね。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 21:03:36 ID:jQpTPcwh0
>>489 ピントが合っているはずなのにボケるなら
1:手ブレ
2:平たい画面に対して正確に直角になってなくて斜めに撮っている
撮りたいものを垂直に立てて固定して、カメラは何かの台(机の上なら電話帳とかしっかりした箱とか)
に乗せて「中央正面」に来るようにして撮ってみるとか。
>490 携帯ゲームって「小さい箱」じゃない? それだと三脚ではかえってうまくいかないでしょう。
>>491 同意。特に2。
こんなもん撮るのにいちいち三脚立てて撮る奴はいないわな。
とりあえず、
>>489 は一枚うpしてみると原因がわかるかも。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 21:26:42 ID:j4atdDHF0
コニカミノルタのG600っていうデジカメ使ってるんですが、 製品としての使い心地やら解像度とかは申し分無いんですが 撮った画像は全て黄色っぽいんです。 今日は最高の青空だったのに、何故かやや薄曇り?っぽく撮れています。 Microsoftのoffice picture managerってので色の値をいじった所、ちょうど良く なったんですが100枚近く撮った写真を全てこんな事をするのは面倒すぎです。 一括して全て黄色みを取るような設定を反映させる方法ってありませんか?
ホワイトバランス
>>491 よく考えるとやや斜めでした。色々試してみます。
ありがとうございます。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 21:52:34 ID:j4atdDHF0
>>495 ホワイトバランスはオートにしてます。
蛍光灯・白熱灯・昼光・曇天とありますが黄色っぽいのを防ぐにはどうすれば
良いですか?
>>497 デジカメなんだから、撮ったその場で試して見れば良いじゃん。
そうすれば、百万の語をを聞くより効果が理解できますよ。
禿道
レタッチでもそれくらい簡単に直せるしね。
>>494 パソコンのモニターを青っぽく調整すればすべて解決!
おまいら、
>>494 は「既に撮っちまったものをまとめて変換したい」のであって、
これから撮るもののことばっかり言っても意味ないんじゃないか?
まあ、俺も全部まとめて変換できるツールはあんまり知らん。
シェアウェアだがAbleCVというビューアは簡単な補正ならまとめてできる。
試用もできるので試してみたら?
キャプれ
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/27(日) 23:51:01 ID:j4atdDHF0
一括で設定を反映させられるレタッチソフトってないんですね・・・ それと、色調の問題では液晶のsRGBというモードにしたほうが いいんでしょうか? そうすると更に黄色っぽくなるんですが・・・ 色温度低いですよね? sRGBって。 9000越えが好みなんですが・・・ デジカメの画像は9300kの色温度でもやや黄色っぽいです。
>>494 オリジナルのファイルを変更してしまう前に、ディスプレーの調整の確認が必須。
「ディスプレーの調節が悪いせいで表示されているときの色がおかしいだけ」ということもあって、
「手元のディスプレーだけで見て勘違いしてかえって変な色にして上書き保存してしまったら
とりかえしがつかない」です。
まず、外付けHDDとかに「オリジナルのコピー」を作って「バックアップ」しておくのが推奨。
> 一括して全て黄色みを取るような設定を反映させる方法ってありませんか?
ファイル名を変えるとかみたいに「単純一律にどうする」という修正ではないので、簡単には
いかないですが、たとえば、PaintShopPro10で「スクリプト」と称して、多数の画像に同じ処理を
加える(色の補正ならスマート修正と呼んでいる独自の自動修正を当てる)のが可能。
でも、そちらの画像の場合に思い通りの色になるかは不明。
>>504 > 9000越えが好みなんですが・・・
> デジカメの画像は9300kの色温度でもやや黄色っぽいです。
それじゃ、白が露骨に青白くなるでしょう。非常に不自然だし、プリンタなどの設定とも
ギャップが大きくなりすぎるので、表示の色温度設定を高くするのは止めたほうがいい
と思います。
色温度を低く設定していても、何日も見慣れたら特に気にならなくなるし。
>>504 それはちょっと目がおかしいかモニタがおかしいのでは・・・・
通常は、5600Kぐらいじゃないか?
あと、室内の照明の色も考えた方がいい。
「電球色」の蛍光灯使ってたりしないか?
>>507 そうですね。ディスプレーがおかしいせいで本来よりも黄ばんで表示されているから、色温度設定を
異常に高くしないとマトモに見えない、なんて可能性もあるわけですね。
あと、壁が真っ青とか。まさかねえ。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 00:12:01 ID:gMDckeBRO
屋内イベントに向くデジカメを探してるんですが何かいいのはありますか?予算は10万以内で600万画素以上のがいいのですが… 携帯からなんでよみにくかったらすいませんm(__)m
えーっと屋内という事で暗いと思いますが FUJIやCANONのISOを上げる事を許容する方向と、PANA及びその他の手ぶれ補正を乗っける方向とあります。 被写体ブレがありそうなら高ISOが取れるカメラが良いでしょうね。 ただ画質に好き嫌いがあるかも知れません。 予算は充分すぎると思いますよ。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 00:58:24 ID:gMDckeBRO
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 08:55:22 ID:9f1fhgwe0
SDカードを違うメーカーのカメラで共用する時、それぞれ入れ替えた時には そのカメラでフォーマットしないと使えないんでしょうか?
>>513 通常は使える。
ただ、古いデジカメだと2GBを超えるSDカードは使えない場合があるかも。
515 :
513 :2005/11/28(月) 12:42:44 ID:9f1fhgwe0
>>514 ありがとうございます。256Mのカード(2枚)しか持ってないもので、、、
先日ようやく600万画素の一眼を買ったのですが、やはりもう少し大容量カードが必要ですね。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 14:25:01 ID:6pTZvzjG0
同じ事考えてる人っているんだね。 自分も最近SDカードのカメラを買ったんですが、 もう一台買おうと思ってて、そのカメラ用に買った1GBのSDカードを 使いたいと思ってました。 で、別々に使ったら問題はないと思うんですが、二台とも持ち出して メディアを併用しては使えないのかなと思ってたところです。
PCにつなげないプリンターを使用する場合、画像の保存はみなさんどうしてるん でしょう?プリントしたらもうメモリーカードの画像は消したり、 メモリーカードを増やして行くとか?
>>517 「PCにつなげないプリンター」?
PCに「つながない」プリンターじゃなくて?
印刷したら消しちゃって良いと思うよ、例えば自分の小さいころの写真のアルバムってあるよね?
そのネガみたことある?
本当に必要だと思ったものだけ写真屋さんに頼んでCD-Rに焼いてもらうのも手。
> PCにつなげないプリンターを使用する場合、
> 画像の保存はみなさんどうしてるんでしょう?
俺の場合は印刷する/しないに関わらず
画像は全部一度PCのHDDにコピーして、ある程度溜まったらDVD-Rに焼いている。
出来の悪い写真も基本的には消さないでバックアップして保存してます。
(新しく買ったデジカメの試し撮りしたデータなんかは消すけど)
DVD-Rはたまに飛ぶので、2枚焼く様にしてます。
プリンターで印刷したとしても、
その紙をスキャンしなおすより元データを持っていた方が綺麗だから
元データは残した方が良い。
だけど、メモリーカードを買い足し続けるのは高くつく。
PCが無いなら、
>>518 の言う様に写真屋さんでCD-Rに焼いてもらうのが良いと思うよ。
512MBのメディアを2枚所有して、
1枚が一杯になったら写真屋さんに持っていってCD-Rにしてもらい、
その間はもう一枚をデジカメに入れて使用する、という風にすると良いかも知れないですね。
CD-Rは高温多湿と強い光に弱いので冷暗所に保存が基本です。
また、CD-Rも飛ぶので2枚焼いてもらった方が安全です。
>518 519 ご親切にありがとう。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 18:26:27 ID:pSE7nzXU0
室内で人を撮るのに、最適なデジカメ(板も含む)教えてください。 前、初めてデジカメを買ったのですが、その時に、初めだからメーカー製で安いヤツ。 と、思って、powershot310を、買ったのですがやはり、ダメでしたね。 で、今回求めてる性能を希望から順番に書かせてもらいます。 立ち上がりが早く、連写機能があること。 (立ちあがってからは、早いけれど、立ちあがるまで遅い機種もあるかもしれないんで、 別けて、書かせてもらいました。) 接写が得意なこと。 ある程度小さめで、シャッターが押しやすい事。 レンズが明るいこと。 傷がつきにくいボディー。 画質は、今のデジカメなら、ほぼ、どんな機種でも満足だと思います。 色々と注文をつけましたが、よろしくお願いします。
>>521 canon EOS KissDN
レンズは必要に応じて買え。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 18:42:14 ID:pSE7nzXU0
>>522 早速のレスありがとうございます、今週中に実物を見に行ってきます。
ほんとうにありがとうございました。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 18:47:28 ID:8IoMYS0e0
主に室内飼いのクロネコ撮影の為、コンデジの購入を考えています。 手ブレよりも被写体ブレ対策に重点を置き、F11をと思ったのですが、 あまりにも無難すぎるデザインで好きになれず、T9に傾いています。 S600、FX9も気になってます。こんな私の背をどなたか押して下さい。
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>524 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
|
|
526 :
524 :2005/11/28(月) 19:16:47 ID:8IoMYS0e0
>>525 ありがとう!!
で、T9でいいですか?
>>526 心の中では決まってるんだろ?
イケイケ!T9
おれはコンデジには興味ないから… まあ、T9でいいんじゃない(投げやり)
>>523 kissは小さすぎてボディに爪が当たり傷だらけ
商品を撮影しようとおもって オートでフラッシュ焚いて撮ってもなんかしりませんが暗い写真にしかなりません。 こう、全体にパーッと明るい感じの写真にするにはどうすればいいのでしょう? マニュアル撮影わかんないもんで・・・。
>>532 逆に、発光禁止にしてシャッター速度下げるとか。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 22:50:19 ID:Ft+N/wb90
DIYの店に売ってる安い投光器でも使ったら? 蛍光灯下の室内撮影ではどうやっても光量足りないよ。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 23:24:26 ID:HEDDQcUb0
>>532 失敗作をアップしたほうが的確なアドバイスが得られますよ。
商品撮影って結構難しいです。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/28(月) 23:28:16 ID:7IonUAgR0
>>532 > マニュアル撮影わかんないもんで・・・。
取説読んで無くて分からないなら取説読め
キーワードは露出補正だ
取説読んでも分からないならせめて機種名くらい晒せ
538 :
532 :2005/11/28(月) 23:37:49 ID:rgWTCrK20
>>535 光量ですかー。なんか考えて見ます。
>>536 写真もカメラも会社に置いてあるので
今は自宅なんで晒そうにも晒せません。
>>537 カメラはキャノンのコンパクトカメラでS50ってやつです。
マニュアルモードとか一応あるんですが、
オートとPってやつしか普段つかいません。
というかオートとPの違いも良く分かりませんが。
>>538 キヤノンは室内には弱いし、金が有るならF11でも買った方がいいだろうね。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 00:16:01 ID:fZUKWAuc0
取説を読んでも理解できないのか読む気がないのか知らないけど そういうヤツがここで一言二言アドバイスを受けたとして、本当に理解できるんだろうか。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 00:40:20 ID:8lVlgorH0
>>540 Exifに寄れば2005:11:24 12:29:5141だから真昼間だな
都内の空なんてこんなモンだよ
台風一過か盆暮れでもなければ綺麗な青空なんて拝めない
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 00:41:40 ID:8lVlgorH0
> 取説を読んでも理解できないのか読む気がないのか知らないけど
>>538 を読む限り
取説を読む気が無いんでしょう。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 00:50:39 ID:fZUKWAuc0
>>542 都内在住ですが、晴天ならちゃんと青みがかった空になりますが・・・
こんな四六時中薄曇りみたいな天気じゃないですよ。
特に先週の晴天続きじゃ冬の真っ青な空って感じなんですが・・・
人の目からはそんな風に見えてるんですかね
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 01:57:43 ID:AGNBmVNE0
> 感度をあげて、フラッシュ光量、最低にして絞りを絞って、シャッター速度を写るんですの > 設定にすれば撮れる? 原理的には出来るんだが フィルムのほうがラティチュードが広大なので有利だと思われ っつーか それ以前にISO1600だから極一部のデジカメ以外はそんな高感度モード無いかw あってもノイズもひどいだろうし 発光量調整が出来る機種を持ってるなら試してみれば良いと思われ
547 :
532 :2005/11/29(火) 11:17:08 ID:96jQDOxd0
>>547 手元にカメラが有るなら、広角と望遠で撮って好きな方選べば済むだろ?
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 13:40:39 ID:uHptc72r0
メモリ容量512Mだと、だいたい何枚くらい撮影できるのですか?
>>549 画像のサイズも書かずに答えられると思ってんのか?
>>549 欲しい機種のサイトに行けば普通書いてあるよ。
>>547 > ところでこういうの撮影するときは望遠側で撮影するものなんでしょうか?
> それとも広角側?
商品の写真なら基本的になるべく離れて望遠側で撮る方が良い。
近いと遠近感が強調されたり歪んだりするので
「商品の写真」
としては不適切になるケースが多い。
また、
ストロボを使う際にも近過ぎると白飛びが発生したりするしね。
※適切な照明(色が付いていない等)を使ってストロボを炊かない方が良いけど
>>549 > メモリ容量512Mだと、だいたい何枚くらい撮影できるのですか?
カメラと画質の設定(解像度と圧縮率)でいくらでも変わるので何とも言えない。
400万画素のデジカメで最大解像度で画質中なら1枚1.4MBくらいだから、
512MBなら512÷1.4≒366枚
800万画素のデジカメで最大解像度で画質中なら1枚3MBくらいだから、
512MBなら512÷3≒171枚
800万画素のデジカメでも
解像度を200万画素相当(1600x1200)に落として画質中なら1枚800kBくらいだから
512MBなら512÷0.8≒640枚
って感じ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 17:50:14 ID:AUJa67lvO
車などのレースを撮る時にはISOが高いもののほうがいいですか?
> 車などのレースを撮る時にはISOが高いもののほうがいいですか? どういう写真が撮りたいかによる ビタッと静止したみたいな写真が撮りたいなら 可能な限り高いISO&明るいレンズが必要 逆に背景を流してスピード感を出したいなら ISOはそんなに高い必要は無い
使わなくなった交換レンズの売却を考えているのですが、 大阪だとどこに持っていくのがお薦めでしょうか? それと直接持ち込むのと、郵送して振りこんで貰うのとではどちらがいいでしょうか・・?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/29(火) 23:58:06 ID:fZUKWAuc0
なんだ、田舎もんは都会の空の色もしらないのか
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 00:00:57 ID:HGdNm69P0
ばか、東京には空がないってしらないのか?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 00:28:01 ID:uId33Xu50
動画も写真もけっこう使えるおすすめのデジカメをおしえてください。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 00:28:02 ID:E68lSQqo0
知恵故障・・・orz
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 01:19:12 ID:E68lSQqo0
光太郎も草葉の陰で泣いていることだろうw
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 01:27:04 ID:c6nj2K7a0
久しぶりにDカメ板に来た。 そこで質問! コイズレスってまだいますか? 2〜3年前はちょ〜人気者で 彼が現れるスレッドはいつもチャット状態だったが・・・
>>558 動画だけならサンヨー
動画と写真ならcoolpixシリーズ
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 15:08:55 ID:/+nZvsmv0
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 15:13:40 ID:pN9TkkPZ0
携帯…、じゃないか。小さすぎorz
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 15:16:36 ID:Pi4TAZT60
>>475 生物医学系の大学や研究所だと、90年代後半に活躍した
フィルムレコーダが埃かぶって転がってるんだけどね。
中古で出てたりしないのかな?
>>566 やっぱそうですよね。
携帯機種んとこ行って聞いてきます。
ありがとうございまし
WIN98,外付けCD-Rで、PHOTO LOADERという画像整理ソフトを使ってますが 画像をCDに保存する場合、PHOTO LOADERから一旦画像を別の所に移してから でないとCDに焼けないんでしょうか?
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 16:25:02 ID:uId33Xu50
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 16:27:00 ID:uId33Xu50
すみませんまちがえました。>>566じゃなくて563でした。あいがとうございました。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 18:48:34 ID:NzRP53fVO
昨日、車などのレースではISOって高く設定できるもののほうがいいのかと聞いた者ですが、車などのレースを撮る時には(被写体がちゃんと撮れていて背景は流す場合)ISOは最低でもどのくらい必要なんでしょうか? また背景を止めてピタッと止まったところを撮りたいときにもISOは最低でもどのくらい必要になりますか?
>>572 明るければISO50でもOK
暗いとISO1600でも足りない。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 20:42:47 ID:uId33Xu50
何回もすみません571のありがとうのところのりがいになっていました。すみません。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 20:50:25 ID:QUBzj7rX0
運動会と、おゆうぎ会の撮り方のわかりやすいサイトおしえてください
>>576 何ヶ月か前にITmediaのカメラ記事で、
「子供を上手に撮るには」みたいな特集があった気がする。
リンク貼れなくて申し訳ないが。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 21:44:11 ID:QUBzj7rX0
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/30(水) 22:11:45 ID:OCGvjtQ40
コンデジで撮る時に 1.ファインダーを覗いてフレーミングした時 2.液晶でフレーミングした時 実際に撮れた画像はどっちと同じになります?
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 08:23:20 ID:Oy+wqH8z0
> ISOは最低でもどのくらい必要になりますか? ISOよりもシャッタースピードが重要 シャッター速度は 流し撮りなら1/60〜1/100とか 静止っぽいなら1/800以上は欲しい その為には ISOだけでなくて 撮影時の明るさと 使うカメラが何か(というより使うレンズのF値) も重要 例えば晴れた日と雨天では明るさが全然違うし、 屋内のスタジアムクロス/トライアル等も明るく見えて結構暗かったりする。 F値はその二乗で明るさが変わるので、 例えばF2.0とF4.0ではF値が2倍で明るさはその二乗の4倍違う事になり、 同じISOならF2.0の方が4倍早いシャッター速度が使える事になる。 また、 広角端開放F値は低くても望遠にすると暗くなるレンズも多いから、 コース脇で撮るならまだしも観客席からだと厳しくなる事もある。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 08:39:00 ID:ZIy+QuwP0
>>582 > 違いがでるのか?
やってみれば分かるが結構差がでるぞ(機種にもよるけど)
一眼でも二眼でも
光学ファインダーと実際に撮れたデータでは
大まかな構図は同じだけど
周辺部のギリギリ入るか切れるかで差が出る。
例えばペットボトルとかを二つぴったりくっつけて並べて置いて、
画面の右端にちょうど二本のペットボトルの境い目が来る様にフレーミングして
液晶と光学ファインダーとで撮り比べてみるとかすれば分かる。
一眼でない場合には更に
光学ファインダーの中心とレンズの中心がズレているので
特に至近距離になるとパララックスという問題が出て
キッチリ中央にフレーミングしたはずのものがズレたり
同一直線状に写る様にしたはずの物がそうならなかったりする。
これはマクロ域で
腕時計の文字盤のドアップとかを
液晶と光学ファインダーとで撮り比べてみれば分かる。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 11:06:05 ID:ZIy+QuwP0
>>583 すまん>579がコンデジと言ったので
どっちも液晶だろうと思ったわけで
液晶も必ずしも100%表示ではないし
EVFファインダーの付いてるコンデジなんて物凄く少ないじゃんw
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 12:30:35 ID:nBl66HfD0
デジ一の撮像素子はどれくらい寒いところまで大丈夫? オ−ロラの撮影は無理だと聞きましたが。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 12:32:58 ID:ZIy+QuwP0
>>585 そーなのか?
今まで使ったコンデジ全部液晶ビューだったが…
そか、高倍率ズームばかりだからかw
>>586 素子の前に電池がやられる。
オーロラなら電池が要らないFM10等の機械式カメラとISO400のフィルムが無難
coolpix s3スレって何でないの? 総合スレみたいなのもないし。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 18:51:44 ID:W9afokeR0
写真をHTTPに公開する時、自分の顔がバレないか不安なんですが、普通に撮ってればまず大丈夫ですか?
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 18:55:12 ID:W9afokeR0
すみません。液晶などを撮影した場合のことです。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 19:09:25 ID:9hkH8ZjD0
一枚1.5MBとかで撮っていたのですが、必要ないことが解りました。 大量の画像を一括で縮小というか、軽く出来るソフトあったら教えて下さい。 Mac対応でお願します。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 20:53:15 ID:FWZ2v6Ez0
既出でしたらすみません。 シャッター速度1/250設定時で、絞りF4が適正露出だがレンズの 開放値が8の場合。ISOを100から400に上げれば済むのですが 露出補正をいくらかプラスにする事で代用?できるのでしょうか?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 21:24:32 ID:CPCxRmW50
> 露出補正をいくらかプラスにする事で代用?できるのでしょうか? 出来ない。 露出補正はカメラの露出判断を上下させる為の物であって、 同じISO感度なら 露出補正をプラスにすれば その分シャッター速度が遅くなるかF値が低くなるかのどっちかになる。
画像ファイルを整理するのにおすすめのソフトはなんですか? Exif情報を含めたインデックス印刷ができると嬉しいのですが・・・
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 22:58:19 ID:eUGE09/90
SDカードってどこのメーカーのものが画質良いんですか?
パナソニックのSDがいいらしいよ。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 23:02:33 ID:eUGE09/90
>>600 ありがとうございます。
パナソニの中ではどのタイプが良いですか?
>>599 アイオーデータのほうが、色再現性が自然で
白とびなども少ないのでお勧め。
メリハリのある色がお好みならパナソニックかな。
萩
> パナソニの中ではどのタイプが良いですか? 好みによります。 あっさりした色調が好みなら高速タイプ 色乗りが良い方が好みなら低速のがオススメですよ。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 23:26:39 ID:FWZ2v6Ez0
SDカードによって色再現性が違うのか・・・。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/01(木) 23:30:40 ID:eUGE09/90
>>605 デジカメ板で聞いてきましたが、
あっさりした色調が好みなら高速タイプ
色乗りが良い方が好みなら低速との事です。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 00:24:46 ID:26nZETnz0
サイバーショットのDSC−P10を使用しています。最近画像が乱れます。 どの撮影モードでも画像(画面)に横一線の紫っぽい滲んだラインが上下したり、 電気など明るめ光が少しの時間滲んだり、白い線になったりします。 スミアとかいうのが取説にありましたがそういうレベルじゃないです。 この現象は画面上だけでなくもちろん画像そのものに反映されてしまいます。 明るさ関係のコンピュータの故障なのかなと勝手に解釈しましたがどうなのでしょうか。 また故障として、このての修理はいくらくらいかかるのもなのでしょうか。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 06:40:31 ID:9JseQizh0
>>607 間違いなく故障
修理費は
技術料1万円+部品代
って感じなので1万5千円程度は覚悟ですね。
修理お願いするときに
「修理代が○×円を超える様なら直さなくて良いです」
みたいに修理費の上限を言っておくと手間かからなくていいですよ。
>>602 -
ここは?ォデモな蘊蓄を語るスレになりました。
596ですが、>597さんありがとうございます。 再度お聞きしたいのですが、上記の1/250は固定値 (シャッター速度優先)なので、下がらないかと思いま す。絞りは開放が8のレンズなので、これも下がらない かと思います。別の言い方をすれば、マニュアル設定で 速度絞り共に任意の数字にしてアンダーになってしまう 場合は、露出補正で適正露出に近づける事ができないか との事になるのかな?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 09:22:17 ID:QeTto0YR0
>>610 ISOオートなら結果的にISO400になる
露出補正はあくまでも自動露出の補正が目的
マニュアル露出には無意味
>611 わかりました。ありがとうございます。
613 :
607 :2005/12/02(金) 10:33:45 ID:/SKM1+xH0
>>608 けっこう値がはりますね・・・。新しいの買う事にします。
使い道のないメモステがもったいないなあ・・・。
返答ありがとうございました。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 10:59:13 ID:9mByOSAP0
現在の寒い東欧で、暖かい建物に出たり入ったり。 フィルタ-を曇らせないよい方法がありますか?
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 21:18:39 ID:jgI/Vmn60
最近のデジカメは普通のばかちょんキャメラより綺麗に撮れるんですか?
>>611 微妙に違うね。露出補正というのはカメラの露出計が適正と判断した
露出に対して補正をかけるということで、当然マニュアル撮影の場合にも
露出補正はある。
まあ、611のいうマニュアル露出というのが、露出計などに頼らずに
自分でシャッタースピードと絞りを決めることなら、露出補正は無意味
というのはそのとおりなんだが。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 21:21:25 ID:d3Ytqk4fO
チョソ発言キタ(>_<)
>当然マニュアル撮影の場合にも露出補正はある。 >当然マニュアル撮影の場合にも露出補正はある。 >当然マニュアル撮影の場合にも露出補正はある。 >当然マニュアル撮影の場合にも露出補正はある。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/02(金) 23:59:44 ID:CG76+E830
質問:何故、日の丸構図だとイマイチに感じるのか教えてください たしかに、クロップして無理矢理日の丸構図にしてみると 味わいのある写真も味わいがありませんw
RAWでとった場合、そのカメラメーカーの現像ソフトでないと 現像できませんでしょうか? 宜しくお願いします。
フォトショップ
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:09:16 ID:IKmFBDHg0
>>621 SilkyPixとか、サードパーティのRAW現像ソフトがあるよ。
フジには対応してないけどorz
ペットショップ?
リトルショップオブホラーズ
621です。 ありがとうございます。 RAWに挑戦してみます。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:52:25 ID:RbP+JbEX0
D70sとα7を使っています。α7使う機会がないので、どうしようかと 考えています。D70sでミノルタのレンズ使う方法はないのでしょうか? マウントアダプタとか発売されていないのですか?
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 00:53:53 ID:K/CzUCda0
ググればいいだろ?
> 質問:何故、日の丸構図だとイマイチに感じるのか教えてください 単に おまいの感性が日の丸構図だと全ていまいちに感じる から。 俺には日の丸構図でもいまいちに感じない写真もあるけどな。
むしろ日の丸から意図的にずらした絵の方が嫌らしい目論見が臭ってイマイチだよ。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 01:40:08 ID:gJvHnn6N0
偶然ちょっと中心からずれた位がちょうど良いかも?
633 :
620 :2005/12/03(土) 01:44:03 ID:gJvHnn6N0
で、それを無理矢理真ん中に持ってくるとイマイチになるね
>>633 それをいまいちだと思うのは
「日の丸構図」
だとなんでもかんでもいまいちだと思うおまいの感性が原因だからだろ?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 11:41:29 ID:OOinX75h0
おすすめの会社ってどこですか??
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 12:00:10 ID:XmfuRelZ0
デスクトップの壁紙には日の丸構図が良く合う アイコンの邪魔になりにくいからかw
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 12:03:31 ID:XmfuRelZ0
良い写真の定義はいろいろあるだろうけど その一つとしてその写真を見た人の心を動かすような…てのがある 日の丸写真は幾何学的に安定してるから あまり心を揺さぶられないのでは?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 12:04:35 ID:XmfuRelZ0
日の丸写真orz
昔の日の丸は真ん中よりずれてたんだよな…
とにかく小さいデジカメって言ったら何ですか?
コクヨのキレイに撮り隊とエツミのドームスタジオ だと、どのような特徴がありますか?
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 14:44:33 ID:gJvHnn6N0
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 15:16:55 ID:Zf0pKSpHO
ペンタのオプティオWPiのレンズカバーって素材は何ですか? 剥き出しのままなんで、傷付きにくい素材だといいんですが。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 15:24:38 ID:HEKRCsb+0
電球とか光を星にレタッチするソフトを教えて下さい もし、フォトショで有りましたら場所も(ツール名)
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 15:41:44 ID:ANcrwtqp0
イクシー400使ってるんですけど 写真の画素数を下げるにはどうしたら良いんですか? オークション用の写真を撮るんだけど 画素数大きくて貼付けられない…
「きらきらレタッチVer2.0」@窓の杜
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 16:40:48 ID:gJvHnn6N0
>>645 家庭用インクジェットプリンターで印刷
→コンビニに走ってカラーコピー機で縮小
→急いで帰って家庭用スキャナーで読み込み
>>645 取説を良く読め
なくしたならCANONのサイトからダウンロード出来ると思う。
320x240とかまで小さくしたいなら
>>1 を良く読め
>645 普通に撮ったものを ネットで拾ってきた縮小用のフリーソフトを利用して 好きなように縮小するのが楽チンだよ。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 18:34:16 ID:h/M/4Kk30
>>645 答えは出てるが、フリーソフトの「縮小専用」を使えば簡単すぎる
Canon EOS KissDN と フジのF710では、どちらがダイナミックレンジが 広いのでしょうか? ググッてみたのですが、見当たりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいますか?
画素数といって思い出したのだが、 何で640*480ドットとかでアップロードしてきて、 「何百万画素のカメラで撮影」とか説明をわざわざつける人がいるのか? それじゃ自慢の画素数もわからない。 更には「何百万画素はきれいですね」なんてレスまで返ってくる事もある。
くそ重い画像アップされるよりはマシだろはげ
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 19:54:18 ID:GfJUAjjM0
家電量販店や専門店(カメラのキタムラなど)で、五年間保証をつけることが出来て、 修理回数に制限の無い店(修理額トータルで購入金額まで)というのはどこになるのでしょうか? 私自身とても物持ちが良く、一台のデジカメを長く使うので、できるだけ保証の良いショップで買いたいです。 今はEOSD30を使っています。 買ってからもう四年になります。 カメラのキタムラで買ったので三年間保証が付いていたのですが、保証期間が過ぎてしまいました・・・ 次は是非五年間保証、修理回数制限無し、修理額上限はトータルで購入額までの店で買いたいです。
656 :
645 :2005/12/03(土) 20:26:48 ID:/d7k+HoG0
みんな、ありがとう。 うちにはスキャナーがないので、 フリーソフト探しに逝ってくる!
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 20:29:22 ID:h/M/4Kk30
デオデオ、sofmap、ベスト電器あたりの補償は結構いいはず ただ売価が高い
>655 前にどっかの板でその辺の保証内容をきっちり比較してるスレがあったんだよなぁ。 家電系の板なのは間違いないんだけどどこだったか。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 22:06:24 ID:GfJUAjjM0
と思ったらベスト電器ありましたわ どんな保証内容か見てみます
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 22:07:09 ID:GfJUAjjM0
マップは年度が経つにつれて修理上限額が減っていくんじゃなかったかな・・・
デオデオとベスト電器はうちの半径100Km以内には無いような気がする
>>685 思い出したら教えてください
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 22:09:37 ID:h/M/4Kk30
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/03(土) 22:13:29 ID:h/M/4Kk30
ベストは5.5%で5年間、故障なら購入金額までのはず ただ、プリンタのインク詰まりを出したら、それは消耗品扱いでダメだとぬかしやがったので なんの為に補償料金払ったと思ってるんだと言ったらきっちり修理して返ってきたので ずるい会社だってイメージがある
>661 まさにこれ。モバ板だったかー。 最近見てないから思い出せなかった。ありがとう。
超下らない質問ですいません。 昼間とった写真と夜家で、蛍光灯の明かりの元で取った写真の画質がまるで違うんですがそういうものなんでしょうか? 携帯のカメラ(SH901IS)なんですけど。
てゆか、ケータイ板で聞くべき質問のような気も?
>>666 いや、なんとなくカメラの超基本な事聞いてる気がしたんで
>>664 「感度(≒信号の増幅の度合い)」が自動で変わって、それに伴って画質(≒S/N比)も
変わるカメラ(カメラ部)だからでは?
>>668 感度は自動で変わってるみたいですけどね。
携帯だからフラッシュはついてないし、そういうもんなのかな?
そういうもんですよ。
671 :
644 :2005/12/04(日) 09:38:33 ID:91yAhME30
>>646 40分ほど探し回りましたが 見つかりませんでした
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 13:42:19 ID:dIjXFXwl0
軽量小型だと12倍ズームが限界なの?
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 14:18:40 ID:GWKVA//I0
CCDのドット欠けは修理で直るの?そしていくらくらい??
>>763 俺が某社のサポートに聞いたら
・調整
・基板交換
・CCD交換
実機を見ないと、どれになるかわからない。
当然、価格も変わってくる。
と、言われたよ。
675 :
832 :2005/12/04(日) 16:08:33 ID:TcpdM2q90
ほんとくだらないんだけど使い捨てカメラの画質って画素数ないけどだいたいどれくらいなんだろう。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 17:31:27 ID:9O84WMvM0
>>669 ホワイトバランスの関係だろ
蛍光灯も3種類以上あるし
>>672 低画質で良ければもっと高倍率のがデジカム等に使われてるぞ
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 17:33:39 ID:9O84WMvM0
>>676 使い捨てカメラってデジタルじゃないだろ
レンズ付きフィルムと呼べw
フィルムがデジタル換算どのくらいかはググればいろんな意見が見つかる
>>669 晴天日中と同じ低感度固定にできるなら、高感度ノイズは出ないけど、フラッシュ無しだと
ブレブレになって何が写っているかもわからなくなるのが落ちだから、それよりベターという
究極の選択。
ちっぽけなカメラ部にもかかわらず、暗いところでフラッシュ(かなり電気を食う)無しでも
「何が写っているか分かる」というのがむしろ凄いともいえるから。
それでは不都合なら別に「カメラ専用機」を買えば解決と。
キタムラでEXILIM-Z500を買ったのです。初めてデジカメを個人的に手に入れました。 一緒に『デジタルフォト三昧2+』をくれたのですが皆さんはこんなの使ってるのですか? あまりへんなソフトいれたくないのでアドバイスお願いします。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 17:59:10 ID:VsYKJQVv0
>>680 そうだな、ヘタなソフト入れるよりPhotoShop CS2あたり入れとく方がいいな。
682 :
664 :2005/12/04(日) 18:03:46 ID:cBAhQUGQ0
>>679 >>677 >>668 どうも、みなさんありがとうございます。
仕事の関係で、普段から持ち歩いてる携帯で何時でも写真がとれるようにと
それまでの31万画素の携帯から320万画素のに機種変更したんですけど、
意外とちゃんとした写真が取れるので段々欲が出てくるんですよね。
ズームで画質が劣化するのがムカツクとか夜なんでこんなに画質が落ちるんだ、とかw
>>682 ケータイが「カメラ扱いされる」など、ほんの何年か前までは可能性さえなかったわけで。
> ズームで画質が劣化する
レンズ自体のせいなのか、手ブレ予防用に自動で感度が上がるせいなのか?
>夜なんでこんなに画質が落ちるんだ
その辺になると、全体の大きさとバッテリの容量が問題になるから、やはり「カメラ専用機」
でないと無理でしょうね。
684 :
452 :2005/12/04(日) 18:35:24 ID:625JTpJh0
>>682 ズームで画像が劣化するのは、デジタルズームになっている
からじゃないのか?
>>683 それ知ってます。光学ズーム付きの欲しい・・・。
てかウリナラメーカーはつくってたっけ?w
>>684 持ってないからピンと来なかったけど、それでしょうね。
要するにトリミング拡大。
>>685 大きさや重さや電源の点で「今は無理」でしょうね。
>>683 もし1999年位に行って「5年後、携帯の9分9厘はカメラ内臓になる!」と力説したら引かれるでしょうねぇ。
てか、最初にシャープが出した時も、ちょっとした玩具くらいの感覚だったんだろうなぁw
携帯カメラとデジカメが一緒にされたらかなわんな 最近のガキの中ではその程度の認識なんだろうが 携帯板行け
>>689 > 最近のガキの中ではその程度の認識なんだろうが
高校生のお兄さんはひと味違うかね?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/04(日) 19:13:14 ID:IxC9mFZX0
>>690 男なんてみなガキよ
…と小6の姪がおっしゃってますた
692 :
680 :2005/12/04(日) 22:32:55 ID:qJwxlVno0
>>681 レスどうも
しかしデジカメ買うのにヒーヒー言ってるのにフォトショップはとても買えません
とりあえずDLせずにおいておこうと思います。
ありがとうございました。
デジカメ買ったら付属してたけど?フォトショップ
長年使っていたデジカメが壊れてしまいました。 処分しようと思うのですが、どのように処分すればいいでしょうか? 引き取りとかそのままポイとかリサイクルとかとか。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 01:43:02 ID:0AXh73S20
ヤフオク
買い換えるのなら下取りに出したら?壊れていても3〜5千円で 取るところもあるし。
697 :
607 :2005/12/05(月) 11:46:41 ID:h+hk81bSO
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 13:41:24 ID:4C5MfbKv0
超初心者です。テンプレのメディヤの意味すら解りません。 質問ですが、ビデオカメラにデジカメのような静止画を撮れる機能のついた物は、 やはりデジカメとしてだけ使用するだけの場合は使いづらいのでしょうか。 静止画を撮れるビデオカメラの値段も最近では安くて7万円ほどなので、 デジカメを買うのなら、静止画も撮れるビデオカメラでもいいのではと悩んでいます。 別にビデオカメラでも、デジカメとしての機能は変わらないのでしょうか。 それともやはりデジカメはデジカメ、ビデオカメラはビデオカメラとして、 考えたほうがいいのでしょうか。別々に購入したほうがいいという理由も聞きたいです。 よろしくお願いします。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 14:08:23 ID:0Vb8imXN0
>699 個人的にはデジタルビデオの静止画機能を使うくらいなら 携帯のカメラを使った方がよく写るんじゃねえかと思う。 撮影しつつ静止画を記録してWebに上げるとか、 そういう程度用途にゃビデオの静止画機能は便利なんだけどね。 余談になるけど、数時間というような長時間の動画を撮る予定がないなら 逆に動画撮影に特化したデジカメ(Xacti Cシリーズなど)を検討してみても いいんじゃないかと書いとく。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 15:28:12 ID:1FcdJvUu0
KONICA-MINOLTA REVIO C2を中古で本体のみ購入したのですが、 PCに画像や映像を転送するには同封のUSBコードが必要とのことでした。 中古のためか、USBコードがついてこなかったのですが、 このデジカメで使えるUSBコードというとどのようなものがありますでしょうか?
>>702 まずメーカーのSSに聞いてみるべき。
3年くらい前の機種だからメーカーが純正部品を持っている可能性はある。
在庫があれば近くのカメラ店や電気屋で取り寄せできるだろう。
別のやつを捜すのはそれからでも遅くないだろ。
まあ不純製品で使えるやつがあればそっちの方が安い可能性は高いが。
RAW現像してJPEGで保存したり、TIFFをJPEGに変えて保存したりするとEXIF情報が消えるんですが、 どうしたらいいんでしょう?
>>705 ソフト名を書いてくれなきゃ「消えないように保存する」としか言えない。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 18:36:34 ID:1FcdJvUu0
>>703-704 レスありがとうございます。
専用の物でなくても大丈夫という事ですね。
数百円程度の物のようですし、今度近くの電化製品店で探してみます。
ありがとうございました。
>>707 いや、大丈夫かどうかはわからんよ。
数百円程度をどぶに捨てるつもりなら別にかまわないが。
そのデジカメメディアは何? SDとかコンパクトフラッシュとかだとマルチメディアカードリーダーとか買えば 転送できるよ。 安いもので2000円前後
710 :
709 :2005/12/05(月) 20:14:23 ID:+A5sAqrn0
ググってみたら内蔵メモリだけみたいだ、 スマソ、忘れてくれ
模型の撮影用にコクヨのデジカメライト(60W)を買おうかと思ってるんですけど あれって明るさ的に十分なんでしょうかね? ヨド○シの店頭で見たときは、何となく暗く見えて布のスタジオとか組んだら 照明通らないんじゃないかと心配になったんですが。 使っている方がおられたら、使用した感想とか聞かせてください。 撮影目的は模型(主に銃)です。よろしくおねがいします。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 22:20:27 ID:Spm2aJlW0
>>607 で書き込んだ者ですが
SONYのDSC-P10が壊れたのでPENTAXのOptioS5nにしました。
同じ画素数なので同じくらいの画質かと思ったんですがP10の方が鮮明に写ります。
値段の差なんでしょうが2年前の機種でもこれ程差がでるとは思いませんでした。
散々言われていましたが「画素数はたいして参考にならない」というのを身を持って学びました。
そこで質問なのですがカタログ等を参考にする場合、画像の鮮明さや色鮮やかさを
判断するにはどこをみればよいのでしょうか。
各メーカーのサンプルはキレイに撮ろうって感じのばかりでイマイチ参考になりません。
カメラに詳しい方はどのように選んでいるんでしょうか。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 22:25:55 ID:2JbRe9wA0
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 22:29:38 ID:042nGUn9O
紅葉が美しく撮れないです こつを教えてください 来年の秋に活かします
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/05(月) 23:08:35 ID:IJhqtN+A0
デジカメを新しく購入して合うケースを探しています。 とりあえず手元にある携帯のケースで代用しようかと思ったのですが、そのケースは磁石を使ったふたになっています。 デジカメに磁石を近づけていても大丈夫なものでしょうか?
>>715 まぁ、記録メディアに磁力はご法度でしょうねぇ。
ただ、デジカメ自体が帯磁してるので、あんまり気にしなくてもいいんでない?
最近CCD欠けに気づいた(撮影すると白い点が2箇所)んですが、購入時から8ヶ月経ってます。 無償で修理してもらえるものでしょうか?購入した頃に言わないと遅いですか?
>>714 天気のいい日を狙え。
もしくは明るい単焦点レンズでも買え。
>>717 1年以内なら無料のメーカー保証あるんでないかい?
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 00:21:52 ID:Woi96Ie80
>>717 8ヶ月も経ってるんじゃ交換は無理だろう
でもCCD交換修理なら無償でしてくれるとおもわれ
液晶のドット抜けではないんだよね?
>>714 どういう不満があるのか、不満な写真の不満なポイントが分かりやすい部分だけトリミング
(切り抜き)してアップするとか、少しでも具体的に。
また、機種によって可能な調節範囲が違うので機種も。
>>718 そうですよね。1年保証はあります。
>>719 画像そのものに白い点が表示されてます。
パソコンで閲覧したときもデジカメのモニタで閲覧したときも同箇所に白い点が
写ってます。一度分かってしまうと気になって仕方ないですw
とりあえず皆様と相談できて良かったです。 修理依頼してみます。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 00:34:46 ID:f4tg8COI0
心持ちちょっと近め。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 00:37:29 ID:Woi96Ie80
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 09:06:39 ID:c/FEnOVw0
ステレオ写真のスレはないのですか?
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 12:24:07 ID:VT9dz4CZ0
>>711 デジカメの機種書かないとなんとも言えないでしょ。
でも、
3脚使えば明るさはかなりどうにでもなるよ。
逆にまだ3脚持ってないならライトより先に3脚買え、と。
小物撮りは
○3脚+2秒セルフタイマー
(目いっぱい寄った時にちょっとの手ブレがシビアに影響するから)
○ストロボ発光禁止
(至近距離でストロボ焚くと激しく白飛びするから)
○場合によってはマクロ使わずに距離を離してズームで撮ってトリミング
(広角歪みが大きく出るから
※逆にゆがませたい場合は広角端で目いっぱい寄る)
こんな感じで
マニュアルで絞りとか変えられる機種なら
目一杯絞り込んで(F値を上げて)取ると被写界深度が稼げるよ
その場合当然シャッター速度は遅くなるから3脚必須
> デジカメに磁石を近づけていても大丈夫なものでしょうか? よほど強力な物ではなく、 蓋を止める程度の磁石なら全く影響は無いでしょう。 昔にあったメディアにFDDを使う機種以外は実用上はまず問題ないです。 止め具が磁石になっているメーカー純正のデジカメケースもあります。 メモリーカードに関しても磁気の影響は基本的に受けません。 内部の金属パーツが帯磁する等の可能性は確かにありますが、 そうなっても多分体感できないでしょう。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 14:37:41 ID:5ilJAuaaO
今後W手ブレ補正ってスタンダードになるのでしょうか? こなれてから買おうかな
>>730 日本人はおめでたい消費者だから増えるのは確実、
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 15:25:24 ID:V3efqcR8O
皆さんは何処でカメラを買うのがお得だと思いますか? 教えて下さい
> 皆さんは何処でカメラを買うのがお得だと思いますか? > 教えて下さい 「お得」 の判断基準にもよると思うが、 金銭的お得を求めるなら 価格.com等で一番安い所を探すのが良いんじゃないの? ただ、 ○送料 ○量販店で買う場合の交通費とポイント 等も考慮する必要があるけどな 例えば同じ商品が同じ保証内容で 量販店だと1万円 通販サイトで8千700円+送料500円=9千200円 だと、その量販店が10%ポイント還元なら量販店の方がお得 でもその量販店に行くのに片道120円の電車賃がかかるなら通販サイトの方がお得 俺の場合は金銭面だけじゃなくて ○万が一初期不良だった場合の対応や、保障期間中に故障した場合の対応 ※量販店ならすぐに交換してもらえるが、通販だと大変 (1回も初期不良品引いた事は無いけど) ○一人暮らしなので配達を受けるのがタルイ ※時間指定も出来る場合が多いがその時間に家に居なければならない ○通勤経路に量販店がある ※行くのにお金も時間もかからない という事で、 洗濯機とかテレビとかみたいな持ち帰れない大物以外は よほどの価格差が無い限りは量販店で買ってる。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 16:15:07 ID:cACfpH+X0
タムロンの28-300mmの画質はどうですか?
どうって言われてもなぁ。 俺、持って無いし。
オートでフラッシュ炊くと画面が真っ白になるんだけど、なんで?
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 19:45:02 ID:cACfpH+X0
冬
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 19:57:34 ID:s+29BARo0
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 20:12:36 ID:Y8gU18ea0
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 21:11:02 ID:+iVt1EgE0
>>736 炊飯器で炊いたから… すまん忘れてくれ
CANON BELLOWS FL なるものを手に入れた。 マウントをEFに改造して高倍率撮影に挑戦しようなんてことを考えてるんだけど、 ちょいと不思議なモノがついてる。 真中の、ベローズが移動するベースとなる筒の中に、なにやら棒が入っていて、 ネジをーを緩めると仕込み刀みたいにぴよんと飛び出してくるんだけど、 これは一体なにに使うものなの?
>>713 なるほど、そういうのもアリなんですね。ありがとうございました。
素子の大きさで1/1.8と1/2.5ではどっちがいいの?
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 21:55:44 ID:5ilJAuaaO
手ブレ補正(高ISO及び振動補正)の副作用って何かあるの? 最近コンデジに載せてきてるのはニーズ?それとも技術的に可能になったから?それとも採算的な問題?かな…
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 22:09:08 ID:EtwwXbrF0
>>743 > 素子の大きさで1/1.8と1/2.5ではどっちがいいの?
何を目的にしてんのかによる。
例えば小型化が目的なら1/2.5でしょ
>>744 > 手ブレ補正(高ISO及び振動補正)の副作用って何かあるの?
高ISO感度はノイズ
光学補正はすばやくパンした時に遅れが出るから不自然に感じる事がある
> 最近コンデジに載せてきてるのは
1社がやって売りになったから他社が追随
副作用>画質が劣化する。 キヤノンのISは連写するとかなり・・・
747 :
743 :2005/12/06(火) 22:14:58 ID:iHK5uTWG0
>>745 小型化なら1/2.5で画像解像度だと1/1.8ってことでしょうか?
>>747 小学校の算数だ。どっちがデカいかわかるか?
749 :
714 :2005/12/06(火) 22:58:38 ID:TZl2HRDg0
NIKONだったけか?カメラ教室みたいなHPを前見た記憶があるんだけど しぼりとは?…露出とは?…みたいな そんなんどっかありませんでしたっけ?
751 :
714 :2005/12/06(火) 23:06:16 ID:TZl2HRDg0
>>749 の写真はリサイズのみでトリミングは一切していません。
>>749 そんなに悪くはないと思いますが? 少なくとも、明らかな露出や色調などの狂いとかはない
みたいですよね。
ただ、オリジナルで見ないと判然としないけど、1枚目は手ブレかピンボケみたいですね。
「フォトショップでレタッチしアンシャープをかけている」ということなら、気になって
いるのは「微妙な手ブレ」じゃないですか?
例しに、日中に屋外で、比較的近くから遠くまで写せる場所で、1/125あたりから下の、
「構えが甘かったりすると手ブレが出やすい端境の速度」で、普段の通りの手持ちと、
台とかにのせて完全に固定した状態と撮り比べて、パソコンで拡大して見くらべてみると
何か分かるかも。
台に乗せたほうが「パッとする」なら、ちょっと見たところでは分かりにくい程度の手ブレ
とか。
>>749 ところで、5枚目がパッとしないって、どういう点がですか?
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 23:38:08 ID:Za5OOemA0
動画撮影してる映像をリアルタイムでテレビに映し出してくれるデジカメはあるのでしょうか? 撮影した動画を再生モードにしてテレビ出力できるものしかないのでしょうか?
>>755 自分が持ってるoptio555は出来た
録画しないなら、どれでも映像をリアルタイムでテレビに映し出してくれる
>>752 うひゃそこだったのか 軽くスルーしてた ありがとう
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 03:25:02 ID:5HzNFMVG0
>>749 画質設定最高にしてる?JPEGの圧縮のせいで、葉の周りの空とか
すごくぐわぐわしてて、ずっと見てると船酔いみたいに気分悪く
なってくる。
アンシャープかけてるというのは、カメラの吐き出す絵がシャープ
かけすぎだから?でもシャープ+アンシャープ=0じゃない。
たぶんシャープかけた時点で飽和してるせいだと思うが、
葉の輪郭が黒くなったり白くなったりしてる。
それと関連して思うのは、ラチチュードが狭いんだろうということ。
暗いところが真っ暗になるから、パナソニック特有の派手な発色も
あって一見メリハリ感じるけど、あくまで一見で、つぶれた部分の
ディテールが消えることもあってなんか安っぽくなる。
で、ラチチュードの狭さは小さいCCD使ってる宿命。
各社工夫はしてるんだろうけど。
というわけで
・画質設定を最高に
・それでも不満ならRAWで出力できるカメラに買い替える
・大きなCCD使った一眼レフに買い替える
sageんなアホw
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 08:15:14 ID:HLJGHKEZ0
> アンシャープかけてるというのは、カメラの吐き出す絵がシャープ > かけすぎだから?でもシャープ+アンシャープ=0じゃない。 アンシャープフィルタとシャープネスフィルタって、 逆の効果ではなく同じような効果のものだってこと、分ってる?
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 08:53:06 ID:18UfhrGW0
アンシャープは輪郭強調型…だっけ?
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 08:59:49 ID:HLJGHKEZ0
どっちも細部(高周波成分)の強調。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 10:21:40 ID:18UfhrGW0
>>764 そか、適用量を調整できるのがアンシャープフィルタ(マスク?)だっけか
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 15:36:47 ID:QmR+iOh60
CANON POWERSHOT SH30を使用しているのですが、パソコンにUSBをさしても認識しなくなってしまいました。 画像を取り込むのに何かよいソフトがあれば教えていただけませんでしょうか?(o_ _)o))
カードリーダー
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 16:34:22 ID:/ycg/xA70
デジカメ用の充電電池単3で、最近でたらしい商品 特徴 最初から充電してあってすぐつかえる メーカー不明 知ってる方商品名教えていただけませんか?
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 16:53:05 ID:/ycg/xA70
予算4万程度で接写3cm位まで出来る機種ってあります? 何年か前だとカシオやニコンが得意だったような気がしますが。 画素数は500万程度で探してます。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 17:43:38 ID:FKxSDR6P0
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 18:02:28 ID:18UfhrGW0
自分の影には注意しろよ〜w
素人は寄れればいいと思ってるからなw
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 19:31:35 ID:OiKoSg4G0
749です。
>>753 そんなに悪くはないですか。
ありがとうございます。
でも、やっぱり自分では、どれもこれも気に入りません。
カレンダーやポスターなどになっている写真と比べると
ぜんぜんダメに見えるんです。
最低でも、あのような写真くらいは撮れるようになりたいです。
>>754 5枚目は中央付近に枯れた汚い葉っぱが写っていることが気に入らないです。
これが無ければ、もう少し良いと思うんです。
ただ、全部が綺麗な葉であっても構図や光の加減がパッとしない要因なんだと
今日になって気づきました。
>>776 カレンダーやポスターが最低クリアラインなの?
だったら有名な写真家に弟子入りするとか写真専門学校に通うしかないんじゃない?
ここで一言二言アドバイスもらってもどうにもならんでしょ。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 20:00:31 ID:6s6nn/3q0
こういうデジカメ欲しいなぁ 外見は双眼鏡そのまま ズーム20倍 SDカードで
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 20:12:36 ID:RLW1DacU0
ストラップについて教えてください。 IXY60使ってますが、持ち歩き用にネックストラップを買おうと思います。 ハクバかエツミの「ネック&ハンド(ダブル)ストラップ」が良いかなと思うのですが 通販でしか買えないので使ってる人、いましたら使い勝手を教えて欲しいのです。 ハクバは、どちらかと言うと丸い「組み紐タイプ」、エツミは平べったい「ベルトタイプ」でした。
現在 CaplioRX使ってますが買い替えを検討中です。 3万円台でストロボ撮影が得意な機種はありますでしょうか? 用途は主に室内での子供(6歳)の撮影です,
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 20:45:22 ID:sAIGkk+8O
ジャパネットたかたでCASIOのエクシリム+ヒューレット・パッカード、オールインワンプリンタのセットが39800円で売ってるんですがお買い得なのでしょうか? 商品はいい品でしょうか?
>>776 「レタッチしたのにパッとしない」というから、画質とか色調とかの調節の話かと思ったけど、
構図とかの内容の話だったんですね。
> カレンダーやポスターなどになっている写真と比べるとぜんぜんダメに見えるんです。
手軽に行ける場所で片手間で撮っているのとは根本的に違って、紅葉にしても、今年の天候なら
いつ頃に何県のどの辺り、とかいう長年のノウハウがあって、時と場所の選び方からして
根本的に違いますからね。
>>777 そうですね。しばらく機材運びとかのアシスタントをやるだけで、容易なことではないと
分かるでしょうね。
785 :
783 :2005/12/07(水) 20:56:05 ID:sAIGkk+8O
>>783 ですが、デジカメはEX-Z57
プリンタはHP PSC 2355です
>>756 >>757 家にあるパナソニックので試したらできなかったんですが
パナのデジカメの仕様なんでしょうかね?
ペンタックスのを買えば間違えないのかな
タカタのは型落ちだよ
>>781 Optioシリーズはうまいね、侮っていたが使ってみると綺麗で驚いた。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/07(水) 23:28:31 ID:gSPrGL6M0
CS2買って 来年新ウィンドーズにOSを買い換えたらまた 10万円払って買い変えなきゃ行けないの?
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 00:13:18 ID:RIGgjpAh0
ま、そんなもんだな cs1なら・・・
>>788 さしていいマクロショットが撮れるわけじゃないって。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 10:31:29 ID:Np/4nIon0
何で「日本工学」が「NIKON」なんですか? 普通に省略すれば「日光」だと思うんですけど。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 10:31:57 ID:Np/4nIon0
あ、一行目の「日本工学」は「日本光学」ね。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 11:57:07 ID:deGc/a8kO
ハニカミレンズは何故ISOが高くてもノイズが少ないの?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 12:15:58 ID:YbykN1/HO
手ブレ補正機能ってどのくらいの効果があるんですか? あるとなしではかなり違うものなんでしょうか。
>>793-794 「日本光學工業株式會社」が正しい。
はじめの略称は、日光→NIKKO。
その後、NIKKO製カメラレンズの商標をNIKKOR(ニッコール)に決定。
末尾のRは、当時のレンズ名の流行だったとか。
その後、NIKKORレンズを作っている会社というのがわかりやすいように、NIKONになったらしい。
ということで、
×日光→NIKON
○NIKKOR→NIKON
>>793 一説にはZEISS IKONの影響といわれている。
また末尾がNで終わるってのは響きがいいのでよくつかわれる。
例 薬品 栄養ドリンク
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/08(木) 21:05:29 ID:82kbGOJY0
雪山とか行って写真撮りたいと思ってます 一眼レフの結露対策って何をすればいいんですか? また参考になるスレが見つからなかったんで もしあるなら教えていただけないでしょうか?
> 一眼レフの結露対策って何をすればいいんですか? 電池が効かなくなるくらい寒い所に行くつもりなのか、 それとも 電池は何とか効く程度なのか、 どっちだ? 後者なら 基本的には 屋内(テント内含む)ではカメラをバッグから取り出さない カメラバッグの口もあけない ってだけの話になると思うよ。
電池が効かないのって-20℃位でしたかね? そんな寒冷地にはさすがに行きません。 今は布製なんですがバッグ最低でも密封できるバッグがいるみたいですね とりあえず誘導先を見て来ます ありがとうでした(´・ω・`)
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 04:20:51 ID:ZAsQlnEM0
>電池が効かないのって-20℃位でしたかね? 実際には-10度程度で×になる糞電池もある。 まあホッカイロとかうまく使うのも手。
「最初に揃えるべきレンズは、@広角〜標準のズームレンズとA50mmくらいの明るい単焦点」 という話をよく聞きますが、Aは35_フィルム換算で50mmなのでしょうか? それとも、文字通り50mmと表記されたレンズのことなのでしょうか?
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 08:34:50 ID:ahWtEAm/0
>>806 だれが言った話か知らないが
たぶんデジカメが産まれる前からある話では?
(当然ズームレンズが産まれた後だろけど)
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 09:25:52 ID:4Xr1PheK0
>>800 やっぱり、ZeissIkonか。じゃ、ヤシカとかコニカとか「カ」で終わるのは、
ライカの影響でしょうか。
>>808 そうです。
ただリンホフテヒニカという中大判の銘機が古くからあるのでこれも
なんらかの影響を与えたと思われます。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 10:24:50 ID:4Xr1PheK0
>>808 そして「ペンタックス」は「コンタックス」の影響?
「SQNY」を笑えませんね。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 10:43:53 ID:eU0GkfpI0
>>807 ということは、35mmフィルム換算で画角50_ってことですか・・・
つまりAPS-Cサイズの受光素子を使うデジ一眼は、焦点距離1.5倍になるので
レンズ表記で30〜35_を買うといいってことですね
>811 APS-C系で標準クラスの単焦点だったら28mmが安くてコンパクトなんで いいんじゃないかと。ただニコンに限って言えば 35mmの方が写りの評判がいい模様(ニコンの28mmは使ったことないから分からん)。 定番については各機種スレとかメーカーごとのレンズスレで聞くといいよ。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 12:27:41 ID:YY28ZeoG0
仕事でアクセサリーとか撮影するのに(接写なども多いです。) 「カシオ・EXILIM-EX-Z3」使ってます。 会社には「ニコン・D100」もあるのですが 素人なため使いきれません。この二機種では決定的な違いあるでしょうか? また、D100に匹敵する性能を持つ安価なデジカメがあれば ご教示下さい。よろしくお願いします。
> この二機種では決定的な違いあるでしょうか? サイズ 画質に関しては 貴方が差を感じるなら 貴方にとって差はあるって事になるし、 逆に 貴方が差を感じないなら 他の誰がなんと言おうと貴方にとっての差は無いって事になる イクシリムZ3を使っていて あなた自身不満を感じず、業務でも問題にならないなら それを使い続ければ良いだけ。
815 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/12/09(金) 13:04:07 ID:BzXcxKT40
>>800 栄養ドリンクはNで終わってないのだが。
>>815 「オロナミン」とか「リポビタン」とか、そういうことじゃないか
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 13:42:10 ID:YY28ZeoG0
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 15:31:49 ID:Yc8tvf9V0
多い記録画素数で取った画像をリサイズして小さくした画像は再度大きい画素数の画像に戻せないんですか?
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 16:03:57 ID:ahWtEAm/0
>>818 失ったものは戻らない〜♪
よくSF番組で画像を拡大精細化してるけど
あんなソフトあれば欲しいぜ
画素数なんていくらでも戻せるが・・・ 1000万画素でも2000万画素でも。
確かに画素数だけなら戻せるな。 失った情報量、クオリティは戻らんが。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:11:23 ID:2psUx5k6O
アホな質問です。 愛知万博マンモスラボに行った事のあるなら分かると思いますが、マンモスは撮影禁止でしたよね。 例え撮影可であったら、フラッシュ発光しないと無理です。 そこで、シャッター押した瞬間にフラッシュ発光されますが、暗い場所が明るく写りますよね。 この場合は一度マンモスに光が当たり、反射した光がカメラに入るんですか?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:17:02 ID:vdF+8X5o0
>>823 その通り
細かく言うと
> シャッター押した瞬間にフラッシュ発光
ではなく、
1.シャッター押す
2.シャッターが開いて露光開始
3.フラッシュが光る
フラッシュの光が被写体に当たって暗いのを補う
4.シャッターが閉じて露光終了
こういう感じ
フラッシュの光は実際には弱いので遠くまで届かない
だからスタジアムの客席でストロボ焚くのは無意味
冷凍マンモスも動く歩道からは少し距離があるから
コンパクトデジカメのストロボでは発光させてもちゃんと撮れてたかは微妙
それよりはFinePixF11みたいな高ISOで撮れる機種を使った方が良かったと思う
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:28:31 ID:P6C1RBJA0
ストボロが発光すると、その光は光速を超えてマンモスが生きていた時代にまで 届き、そこから光が返ってくる間に逆行が起こって、差し引きzeroで今の状態が 写るんだよ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:30:17 ID:2psUx5k6O
冷凍マンモス撮影しましたが、写っていませんでしたよ。 マンモスの光をカメラが捕らえられなかったみたいです。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:38:53 ID:P6C1RBJA0
>>826 それはね、氷の表面に当たった光はそこを通過してプリズムのヨウリョウで
横方向に抜けて行っちゃって光が跳ね返ってこないからだよ
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:41:59 ID:2psUx5k6O
あとオレンジホールのハイビジョンを撮影したら、フラッシュ発光したから画像が悪かった。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 22:43:00 ID:P6C1RBJA0
もうネタがありません・・・
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 23:02:11 ID:H9JCTb350
液晶画面についた傷を消す方法ってありますか?
>>830 車のフロントガラスのヒビを修理するやつでイケるんじゃない?
>>830 一番目の細かいコンパウンドでほんと優しくやれば消えるかも 擦り傷程度なら
表面クリア仕上げのならコンパウンドで多少マシになるかも、 でもマット仕上げの場合は変になると思う バイクのヘルメットのバイザーの傷を消そうと色々やった経験からすると、 残念ながらなかなか上手く行かないモンですよ あんま目立たないなら放置した方が良いかもね。 ま、転ばぬ先の杖として保護フィルムは重要ですよ。 見にくくなるって人もいるけど、傷が付くよりは良いかと。(今更遅いけどね)
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 02:50:57 ID:wADhKoMU0
コンパウンドですか…試してみようかな。
ところで、
>>833 さん。
クリア仕上げとマット仕上げの違い、見分け方ってなんですか?
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 08:03:54 ID:Mo9v242R0
FinePix4500なのですが、取得時ファインダー内にホコリが入っていたため、分解清掃(外のケースを外し、レンズの外側だけでなく、ねじを外して上のふたを取り外し、中も清掃しました。)したら返って多量のホコリが入ってしまいました。 何か、ホコリを取り除くいい方法はないでしょうか。 ちなみに、ちり紙で拭いたり、はけで掃いたり、掃除機で吸い取ったりしましたが、やればやるほど悪循環です。 どうも三角柱ではなく、半球のガラス部分に付着した模様です。 メーカーの修理見積もりでは17000円なので、とても依頼する気にはなれません。
ブロアー
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 09:16:54 ID:R2N/g3EF0
>>834 > クリア仕上げとマット仕上げの違い、見分け方ってなんですか?
「表面ツルツル」→クリア仕上げ(光沢仕上げ)
「表面ザラザラ」→マット仕上げ
蛍光灯とかを写りこませてみて、
光源形状が分かるならクリア、そうじゃないならマット
マット仕上げになっているものにコンパウンドかけると、
かけた部分だけツルツルのクリア仕上げみたいになっちゃってかなり変になる
>>835 > 何か、ホコリを取り除くいい方法はないでしょうか。
分解清掃は
「風呂場で、下着姿で」
がお奨め、っつーか基本
一般家庭では風呂場が一番埃が少ない空間
服からも埃が散るので下着姿か、少なくともセーターとかは着ない事
ただし、
風呂入った後とかにやると内部結露の原因になるので
風呂場を十分乾かしてからやる事
カメラ用のブロアーとレンズ拭き買ってきて風呂場でバラして吹く
どうしても取れない埃だけレンズ拭きでなでるようにぬぐう。
あと、
ティッシュはボロボロ埃が出るから使っちゃ駄目
レンズ拭きも新品じゃないと埃が付いてる事があるよ
液晶保護フィルムも風呂場で貼ると埃入りにくくて良い
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 17:41:28 ID:mJNNU/660
>>835 >ちり紙で拭いたり、はけで掃いたり、掃除機で吸い取ったりしましたが、やればやるほど悪循環です。
季節的に静電気の帯電でないの?
839 :
835 :2005/12/10(土) 18:01:42 ID:7o24H58a0
>>836-838 情報有り難うございます。
寒いので、もこもこした服(セーターとフリース)を着ながら作業していました。
暖かくなってから再度清掃してみます。
他にも何かありましたら、どんなことでも構いませんので情報を提供して頂ければ幸いです。
デジタルズームで拡大するのと、 光学ズームのみで、後でトリミングするのとどっちが綺麗でしょうか?
>>840 デジタルズームは全く使ったことがないから類推ですが、後処理によるリサイズと、撮影時の
サイズ指定によるリサイズなら、撮影時の指定のほうが「見栄えがする調節」をしてくれる
傾向があるので、おそらく、デジタルズームにしておくほうが、「その機種のくせにあわせて
うまくやってくれる」のを期待できそうな気がする。
また、「JPEGで保存したものをリサイズで拡大する」より、最初から規定の範囲を
カメラ内でJPEGにしておく」ほうが破綻が少なそうに思われる。
あと、デジタルズームの範囲に合わせて、露出やホワイトバランスも調節する仕掛け
があるとしたら、そのほうがベターということになりそう。
実際に比較した人、どうかな?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 20:47:20 ID:VuNYclkW0
キャノンに手ぶれ補正機能の付いた機種はありませんか?
>>840 というか、デジタルズームとトリミングって比較自体が変。
また、綺麗というのはどのようなOUTPUTに何dpiで出力
するのか書け。
言ってる意味が分からなければ答えは「君にはどっちでも同じ」
とでも言っておこう。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 21:43:21 ID:F/WgEFxD0
>>845 > デジタルズームとトリミングって比較自体が変。
デジタルズームは光学ズームの望遠端の画像の中央部をトリミングしてリサイズした状態で
保存すること。何がどう変だというのか説明できるならしてみて。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 22:19:35 ID:QhzawKTc0
親にデジカメとプリンタをセットでプレゼントしようと思うのですが、 全部で10万円以内の予算でしたら、どの機種がオススメでしょうか? あんまりマニュアルを見ようとしない馬鹿な親なのですが、 そんな奴でも使えるような、そこそこ高画質なやつをひとつご教授ください。 # スレ違いでしたらすいません
トリミング前提で撮影することはあるが、 しかし、基本的には家に帰ってからチェックしたときに撮影時のイメージとちょっと違うときに、 そのイメージ通りに切り取るのがトリミング、 撮影時にデジタルズームの変わりに・・・ というのは俺も違うと思う。
850 :
848 :2005/12/10(土) 22:20:59 ID:QhzawKTc0
思いっきりスレ違いだった。。。 首吊ってきます orz
>>848 Nikonの単三に本で動くデジカメと、
L〜ハガキサイズ専用プリンタがお勧め、
メモリーカード入れても5万で収まる、
電池はオキシライドを買え!って言っとけば充電やらなんやら面倒も起きないし、
L〜ハガキサイズ専用プリンタならインクもだいたい一個で済むからインク交換のときも面倒が少ない。
>>849 > 撮影時にデジタルズームの変わりに・・・
> というのは俺も違うと思う。
違うも何もない。「トリミング」という文字列自体に意味もなく引っかかっている。
カメラに切り取らせるのと、あとでPC上で切り取るのと、画質の点でどっちがベターかという、
よくある質問でしょ。
>>852 デジカメは切り取った上に拡大するから嫌い
1/1.8と1/2.5ではどっちの方が映像素子が大きいのですか?
>>854 単純な割り算でわかるでしょ。1/1.8の方が大きいよ。
KDNって何ですか?
>>856 どこで見たかにもよるだろうけど、KissDigital-Nじゃないかな?
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 23:57:45 ID:c51IuQo00
なんでみんな絞り優先AEで撮るの?
他人のことは知らんが、おれはボケや被写界深度を思い通りにするため。 ブレを調節する時はシャッター優先使うこともある。 プログラムAEは使ったことない。意地でも使いたくないから。
>>858 「みんながみんな、どういう条件でも」ということではない。
風景とか、動きはそれほど大きくないものを撮るばあいには、シャッタースピードは、
手ブレしやすいかどうかを左右するくらいなのに対して、絞りを変えるとボケの具合が変わって
写りの具合が明らかに変わるけど、プログラムだと、自動で絞りがどんどん変わってしまって
特定の絞り固定にできないから、任意のボケ具合にしたい場合には絞り優先のほうがかえって
便利ということはある。
シャッタースピードは、その場の明るさとISO感度と絞りによって決まるから、慣れれば、
この条件ではシャッタースピードはこの程度になると大体分かるので、「絞りを決めれば
シャッタースピードも同時に大体分かる」ということもある。
あくまで、動きはそれほど大きくないものを撮るばあいの話。
また、人によっては、「シャッタースピードを決めれば絞りも同時に大体分かる」ということで、
風景とかでもシャッター優先で撮っている人もいる。
>>859 > プログラムAE
とっさのスナップで一々考えている暇はないときに、割と妥当な線を出してくれるのでけっこう便利。
そういう撮り方はしない、という人もいるわけだけどね。
カシオ EX-Z500 パナソニ FX8 リコー caplioR3 コニミノ DIMAGE X1 の中で総合的にみて1番いいのはどれでしょうか? また、初心者でも使いやすいのはどれでしょうか?
>858 絞り優先の銀塩一眼で入門したので一番慣れてるってのはあるかな。 慣れの問題なので自分の操作にしっくりしたものを使えばいいと思う。 プログラムだって捨てたもんじゃないよ。なんせ楽だもん。
>>859 絞りとシャッタースピードのどちらを優先するかはなにをどう表現したいかで
変わるのが本当なんだけど、ちょっと絞り優先偏向があるのは確かだね〜。
被写体そのものの動きや被写体と背景の関係をぶれで表現したい、逆に被写体が
止まっていることが大事ならシャッター優先の方が有利。
被写体と背景(&前景)の関係をボケで表現したいなら絞り優先っつーことだが。
風景やネイチャー系、ポートレイトではボケの使い方が大事だからボケの
コントロールがしやすい絞り優先が達人への道的な教え方が主流になって、
それが業界全体の流れになっているっつーことだと思う。
>>860 が書いているように絞りが決まればシャッター速度もわかるからどっちかを
決めればいい、でカメラにはプレビュー機能もあるから実際の上がりと撮影時の
見え方が「わかりやすい」ってのもあると思うw
実際のところは流し撮りとかだとシャッター速度を決めて撮る方がいいし
確実に被写体が止まっているところを撮りたいなら適切なシャッター速度を
選んで撮る方がいい場合もある。風景・ネイチャー系でも実はシャッター速度を
で上がりを考えて撮る方がいい場合もある、水の流れを表現するときとか。
そういうケースバイケースでの使い分けができない人が多いってこった、
オレも含めてwww
867 :
858 :2005/12/11(日) 06:33:48 ID:tATSWzJB0
最近のコンデジにも絞り優先シャッター速度優先とかあるようだけど みんな使いこなしてるのかなぁフルマニュアルコンデジ…
付属のデジカメ画像編集ソフトPhoto Manager 2.0のオンライン登録が出来ないんだが
あっそ。
870 :
854 :2005/12/11(日) 09:22:55 ID:jgK2e/y10
>>855 レスありがとう。
映像素子は小さい方が綺麗に映し出す事ができるんですか?
なんだか、その辺の事がよくわからなくて。
>>870 理論上大きい方が綺麗。1/1.8の方が1/2.5より大きいからね。小学校の算数。
>>871 同じ画素数なら
という基本的な条件を付け忘れるな
873 :
854 :2005/12/11(日) 20:54:56 ID:Tzm3HMy10
>>871 ,872
レスありがとう。
同じ画素数で比べた場合、1/1.8>1/2.5という綺麗さになるわけですね。
そして、もちろん画素数の大きい方が綺麗に写る。
と解釈してよさそうですね。
すると、あと購入するときに検討に入れるべき点はレンズですか。
>>873 CCDの大きさが一緒で画素数が増えると普通は汚くなる、
色々理由はあるが、大きい理由は画素数が増えると個々の画素が小さくなりその分受けることの出来る光の量が減るから、
そこでメーカーは化粧を濃くしてごまかしてるわけだが・・・良く見るとやっぱり汚いねw
875 :
840 :2005/12/11(日) 21:02:28 ID:UxU5Bu8c0
>>852 レス遅れてすいません。
その通りです。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/11(日) 21:42:49 ID:+ixZIu0y0
つーか、 同画素数、同サイズでもCCDによって性能違うし レンズ、CCD、画像処理系のトータルで決まるから CCDサイズと画素数なんて目安にしかならない デジカメの画質傾向と使う人間の画質の好みの相性もあるから カタログスペックで判断して買うのはヴァカのやる事だよ
>>873 > 同じ画素数で比べた場合、1/1.8>1/2.5という綺麗さになるわけですね。
いいえ、必ずではないです。
> そして、もちろん画素数の大きい方が綺麗に写る。
> と解釈してよさそうですね。
いいえ。「画素数」ではない1つ1つの「画素」の大きさが「大幅に違う」なら、そう期待しても
構わないし、実際にも、大幅に大きいほうが高いISO感度設定でもノイズが出にくいのは事実
とはいえ、少しくらいの差なら、他の要素のほうが重要だから、単純比較は無意味。
むしろ、購入相談スレで、1のテンプレにそって希望をまとめて聞いてみるほうが実際的。
>>876 > カタログスペックで判断して買うのはヴァカのやる事だよ
つい最近まで引っかけられていた「ヴァカ」の発言と見られてしまうよ。
CCDサイズと画質の関係は理論的なもので 実際はCCDそのものの設計や技術によるところが大きいんじゃないの パナのlx1なんか1/1.85サイズなのに最低ISOでも暗部でノイズたっぷり ISO400に設定して暗い場面を映した日にゃ1000x800に縮小してもはっきりノイズを認識できる
逆にISO400程度までしか設定できないカメラは自らノイズに弱いですって言ってるようなものかもしれないね
881 :
854 :2005/12/12(月) 00:25:00 ID:/IBMciHu0
たくさんレスまじありがとう。 >CCDの設計や技術によるところが大きい なるほど、です。 ところで、みなさんはどのCCDがお好きですか?
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 00:28:12 ID:+y4q+9Rm0
物騒な世の中なので家の前の道路の監視カメラにデジカメを利用したいと思います。 システムは人感センサーで自動でシャッターを押します。 USBでパソコンに繋いでおきパソコンは数時間毎に自動起動してカメラの画像データーを パソコンのHDDへ移動します。(HDDがいっぱいになったらフルイデーターは自動削除) そこで質問ですがUSBでファイル転送している時にでも撮影できるデジカメって有りますか? あと夜は近赤外線補助フラッシュで撮影したいと思いますが、近赤外線補助光で写るデジカメってありますか?
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 01:04:45 ID:9m/lwOth0
初心者なんですが、うp板に画像を投稿する時、多くの方がしているように Exif情報っていうのを一緒に表示させたいんですが、 Exif Readerのスタンドアローン版とプロパティ版のどっちを入れれば いいんでしょう? そして、インストールした後は投稿した画像に付随して自動で表示される モノなんでしょうか? ぜひ教えていただけると助かります・・・(つД`)バカ質問ですいません・・・
>>883 俺、いつもexifなんて全く考えないけれど、UPしたらexif情報が横に表示されてるよ
885 :
883 :2005/12/12(月) 02:16:45 ID:9m/lwOth0
>884 どもです。 サイトの説明を熟読してみましたが、「元々JPGに埋め込まれてる情報」という 理解でイイっぽいですね。 それをうp板にインスコされてるExif Readerが読み取って表示してくれる・・・ って解釈でいいのかな? とりあえず、初投稿してみますw。ありがとうございました。
問いたい 問詰め(ry
Photo Managerってソフト知ってる?
>>882 防水はどうすんの?
電源はどうすんの?
家の中のPCまで何mもあるだろうけど、USBの転送レート等は大丈夫なの?
とか、
考えてみた?
防犯板行って予算等を明記して書いた方が良いと思うよ
防犯カメラなら赤外線フィルター入ってないのもあるしね
>>881 =854
CCDより
レンズと処理系だろ
CCDがどんなに良くても
歪みまくって収差バリバリのレンズじゃ使い物にならないし
好みの画質傾向と違う処理されたんじゃ良い画質とは思えないだろ
890 :
881 :2005/12/12(月) 20:06:54 ID:YyZoDio20
>>889 レスあり。
CCDではなくて、レンズと処理系ですかぁ。
なるほどねぇ。いろいろ参考になりました。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 21:43:32 ID:n3gxqbem0
881 が釣り臭いと思えてしまうのは俺だけ? ついでにage
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 21:52:35 ID:x1evrJWz0
白熱電球を当てて撮影すると、オレンジ色の画像になります。そこで、 「カメラ側の設定で、強い光の蛍光灯を当てた様な画像」 にするには、何を(ホワイトバランス、露出補正?)設定すれば良いのでしょうか? カメラ:canon PowerShot S1IS。 制限:光源は白熱電球。補正ソフトを使わないで。
893 :
892 :2005/12/12(月) 21:57:32 ID:x1evrJWz0
>>892 ちなみに、
白熱電球の光を白い紙に当てて、ホワイトバランスを取り込むと、
明るくはなりましたが、オレンジ色っぽさは残りました。
・・・もっと白っぽく(青みを強く?)
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 22:40:54 ID:n3gxqbem0
ホワイトバランスを電球にしてもダメなの? とりあえず被写体は何で電球との距離は? あと、 > 白熱電球の光を白い紙に当てて、ホワイトバランスを取り込むと、 これって具体的にどうやった? マニュアルホワイトバランス取ったの? それとも単にカメラの前に白い紙掲げただけ?
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 22:52:55 ID:cfNQm9f70
教えてください。 初心者なのですが、暗いところで撮影するときに 被写体がきれいに取れるデジカメでお勧めってありますか?
F11
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/12(月) 22:58:50 ID:cfNQm9f70
フジフィルム FinePix F11でしょうか?
F11はSDカードが使えるでしょうか?
899 :
892 :2005/12/12(月) 23:37:23 ID:x1evrJWz0
>>894 ありがとうございます。
> とりあえず被写体は何で電球との距離は?
白いコピー用紙です。10〜30センチ位です。 設定枠には収まってる様です。
> マニュアルホワイトバランス取ったの?
はい。マニュアルホワイトバランスの設定→白い紙を取り込み(設定)→ファインダにて(設定前に比べ)明るさが変化した。
> ホワイトバランスを電球にしてもダメなの?
マニュアルで試行錯誤してました。電球モードで再度チャレンジしてみます。
900 :
質問させてください :2005/12/12(月) 23:44:24 ID:twRKTVsA0
記録フ ォーマット 静止画:JPEG 動画:AVI(MPEG-1) ・・・あるデジカメが安くていいなあと思うんですけど この記録フォーマットってのがよくわからないです MPEG-1とかJPEGってPCで見ろって事でつか? しかし付属品にはTVケーブルがあるんですけど TVでも見れるんですか ?
>>900 あんたはデジカメで何がしたいんだ?
「PCで画像ファイルを表示する」
とかやったこと無い?
903 :
882 :2005/12/13(火) 00:04:52 ID:mkz2GGD30
>>888 RESありがとうございます。
防水はケースと電源は自分で作ります。
パソコンとカメラの間は2mぐらいの予定なのでUSB接続は問題ないと思います。
防犯スレに行ってみたいと思います。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 00:52:03 ID:fDa3UACC0
コンコルドのCONCORD 5340zっていう機種が五百万画素で一万円で売ってるんですが買いですかね? デジカメかおうと思ってるんですけど、できる限り安いやつがほしいので買おうと思ったん ですが、コンコルドってメーカー初めて聞いたのでちょっと不安になりました。有名な国内メーカと 比べるとやっぱりだめなんですかね?
>>904 安物買いの銭失いだよ
それだったらオクで中古買うか特価品買ったほうがまし
908 :
892 :2005/12/13(火) 04:03:17 ID:DCn5Yuio0
今やってみました。
>>894 > ホワイトバランスを電球にしてもダメなの?
電球モードにしたら、オレンジ色が無くなり、明るくなりました。
狙ってた様になりました。・・・素直にやれば良かった。
>>907 >赤っぽい色(オレンジ)の紙でホワイトバランスを取り込む
オレンジ色のファイルで実験してみました。青っぽさがさらに強くなりました。
ホワイトバランスの原理が、少し解かった感じです。勉強になります!
>>894 さん
>>907 さん
本当にありがとう!
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 04:18:16 ID:cZdRpO2o0
基本的な事かもしれませんが、分からないのでお聞きします。 当方OptioS40を使っているのですが、L版印刷の場合 解像度2304x1728の画質3(Sファイン)と、解像度1024x 768の画質3(Sファイン)ですが、画質が同じなら解像度 の差は関係ないのでしょうか?
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 06:40:41 ID:PL3lZ9sw0
2004年3月に13万円で購入したデジカメを中古で売る場合、 いくらくらいが妥当の価格でしょうか?
知るかはげ!
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 07:51:52 ID:YLvFghwI0
現在の中古価格の 5分の1でしか買い取ってくれない。 いいとこ 1万2千円程度でね?
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 08:05:53 ID:d89yJc7f0
>>909 L版程度なら、どっちでも変わらない。 ファインじゃなくて、ノーマルでも、大丈夫でしょ! でも、1024X768はちいさいと。。。 その間、1600X1200 とかは、ないの???
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 08:20:08 ID:PL3lZ9sw0
>>912 ということは中古屋の販売価格は6万円ということですね。
6万円で売ります。
すいません みなさんはデジカメのデータはどこに保存していますか 自分は、DVD+RWなんですが 大量に撮ったデータを全部DVD+RWの中に入れて いらないものを削除しています 以前CD-RWでこれをやっていたら壊れてしまい悲惨でした DVD+RWもならないか心配です 何か良い保存先はないでしょうか
916 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/12/13(火) 09:10:09 ID:PL3lZ9sw0
>>915 俺は、ハードディスク、DVR−D、CD−Rに保管してる。
まず、保管用のDVD−Rに保管。文庫本みたいに。
新しい写真を撮ったらCD−Rに保管。また新しいのが増えたらDVD−R。
つまり、CD−Rの700MBに入りきらない分の新規の写真が
たまったらDVD−Rに保管。
例えば、写真VOL1、写真VOL2、写真VOL3と3枚のDVD−Rに焼いて、
新規に写真を100枚くらい撮ったらCD−Rに焼く。
それがたまったらDVD−Rに焼くという形。
ちなみに、DVD−Rのバックアップは2つ。
だから、写真VOL1、写真VOL2、写真VOL3があれば、
メインとバックアップ1とバックアップ2で、合計9枚のDVD−R。
さらにCD−Rも万が一のためにとってある。
なんといっても芸術撮ってますから。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 09:16:23 ID:4hLSMMOB0
カメラ本体に+−の露出ボタンがついていて露出設定を一発で呼び出せ、 オプションで後から防水ハウジングをつけられる機種ありませんか? 200g以下のもので。
HDDにコピーして、HDD上で不要なファイルを削除し、その後でDVD-Rに焼く。 DVD-Rに1枚だけ焼くと、飛んだ時に泣く破目にになるので2枚焼く。 HDD容量に余裕があればHDD上のデジカメファイルも消さないで残す。
俺はNASとリムーバブルのHDD。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 11:16:50 ID:wzyFSRUs0
数ヶ月前にマグネットで取り付け可能なテレコンが、 発売するという情報があったのですが、 もう発売したのですか? 知っている方いたら情報下さい。
921 :
915 :2005/12/13(火) 11:42:54 ID:EhW5iUvt0
早速のお答えありがとうございます HDDに一度入れて、不要なデータを削除をし その後、必要なデータだけCD-RやDVD-Rに焼く しかも2枚、こんな感じでしょうか 今のままでは、やばそうなで早速何とかします ありがとうございました
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 13:03:11 ID:S/iZ711t0
>>909 画質モードより解像度の違いが決定的
ひまだから計算しますた
[400万画素]
2304x1728 : L版縁無し ⇒ 427 dpi 贅沢すぎ
2304x1728 : L版縁有り ⇒ 492 dpi 贅沢すぎ
[80万画素]
1024x768 : L版縁無し ⇒ 190 dpi ちと足りない
1024x768 : L版縁有り ⇒ 219 dpi ちと足りない
やはり
>>913 さんの言うように 1600x1200 あたりを使うべきかも
[200万画素]
1600x1200 : L版縁無し ⇒ 297 dpi 十分な画質
1600x1200 : L版縁有り ⇒ 342 dpi 十分な画質
[130万画素]
1280x960 : L版縁無し ⇒ 237 dpi やや十分な画質
1280x960 : L版縁有り ⇒ 273 dpi 十分な画質
923 :
909 :2005/12/13(火) 13:52:06 ID:fmAzU55M0
>>913 さん、
>>922 さん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
200万画素のモードで使うことにします。
ところで、
>>922 さん、良かったら計算式を教えていただけますか?
L判だけじゃなくA4などのサイズでも計算してみたいです。
924 :
わからずや :2005/12/13(火) 13:58:17 ID:MPPbMvMo0
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 14:00:39 ID:l+xoBGS70
デジカメが雨にぬれて起動しなくなったんですが、レンジであっためていいものでしょうか。 何秒くらいあっためればいいですか?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 14:35:27 ID:IGcSu4S3O
デジカメは本体とSDカードがあればいんでしょうか? また夜景をとる時に背景を綺麗にとるには高感度の高いカメラをかえばいんでしょうか? わかる方お願いします
>>927 感度はISO400程度で十分だ、
それより同じ感度でもノイズの多い少ないがあるから、
SDカードが必要なのはSDカード対応のカメラだけ、カメラによって違うので要注意
高感度の低いカメラがいいと思うよ
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 14:50:56 ID:l+xoBGS70
>>925 あの・・・本気で困っているので・・・。
ドライヤーを当て続けたところ、撮った写真のプレビューは出来るようになりましたが、撮影モードにすると電源が落ちるんです。
たぶん中に入った水滴が原因なのでレンジでデジカメを壊さず水滴を蒸発できるのならありがたいのですが・・・。
>>927 感度が低い方がノイズが少ない。俺はISO100でやってる。
ただし三脚必須。
それとシャッター速度が変えられるヤツね。
あーんもうだめだめ! 水没しちゃったら電源は入れちゃだーめ! バッテリ抜いて日陰で乾かしてね 2日くらい放って置けば自然と乾きますから それから電源は入れてね
>>925 > デジカメが雨にぬれて起動しなくなったんですが、レンジであっためていいものでしょうか。
> 何秒くらいあっためればいいですか?
金属製の物を電子レンジでチンしちゃいけません。
電子レンジじゃなくてオーブンですよ
オーブンが無ければオーブントースターで
それも無ければコンロの魚焼きグリルで
それも無ければ魚焼き用の網に乗せてコンロで
弱火の遠火でじっくり暖めて下さい。
時間は様子を見ながら10分から1時間くらいです。
体に有毒な煙とか出るから換気には気を付けてね
焦げないようにアルミホイルで包む事
サクラのチップでいぶしたほうが味わいと香りある燻製に仕上がります。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 15:42:10 ID:S/iZ711t0
>>923 概算なら用紙サイズをインチで計って画面ドット数を割ればok
(例) 横2304ドット ⇒ A4長手方向(297mm)の時
=2304/(297/25.4)≒197 dpi
正確に出したきゃ画像と紙の縦横比考えて
縁無し縁有り時の拡大率補正するんでちとめんどいぞ
937 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/12/13(火) 15:54:36 ID:fmAzU55M0
>>936 923だが、回答が遅いぞ。まあよいか。褒めてつかわす。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 16:21:38 ID:gNguU9/D0
近所の小さなリサイクルショップに サイバーショットのDSC-S70っていう古いデジカメが1500円で 売ってるんですがお買い得ですかね? 当方貧乏でデジカメ不所持です。 バッテリとかダメだったら、かえって高く付くのかな?
>>938 電池の方が高いな。
はっきり言っておススメしない。
>>938 一週間以内に不具合が出たら返品可能ならいいかも。
電池がダメだったら返せるのかどうか、買うときに聞いてみる。
ダメ元で聞いてみてダメなら買わない。
メディア(メモリースティックだっけ?)を持ってないと
動作確認もできないかな。
>>938 買っちゃえ。
S70はスタミナバッテリーが売りだった機種。
私も当時、下位機種のS50買ってまだ現役。
2年半位前からは仕事でほぼ毎日使って毎日充電してるけど、2割位はストロボ使って200枚以上撮影できる。
現場仕事だからボディも液晶もキズだらけだし、小雨程度ならそのまま使ってるけど壊れてないよ。
機能は今の機種に及ばないが、一応、当時のハイエンド。
作りは良いよ。
942 :
938 :2005/12/13(火) 19:06:51 ID:gNguU9/D0
みなさん、アドバイスありがとです。 がまんできずに買っちゃいました。 とりあえず充電して撮影してみたのですが、今のところ異常はないようです。 前の人のプライベートカップル旅行写真70枚入りですた・・・・ 8Mしか無い、メモリーカードを買いたそうと思うのですが、 当時は64Mが最高だったんですね。 今時のメモリースチィックも問題無く使えるんでしょうかね?
画像を消さずに中古で売るなんてアホだな
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 19:19:46 ID:hDf4aWg80
>>938 S70使ってるけど、連写できない、タイムラグ長いってのが欠点だけど、
写りは当時の3メガピクセルの中でも良かった。
レンズも明るいし、CCDが大きいからかノイズも少ない。
ただし、解ってると思うけど図体はでかいよ。胸ポケットに入れるのは
無理だと思う。銀塩コンパクト位の大きさなんで、手ブレはしにくいが。
\1500なら迷わず行っときなはれ。バッテリーはNP-FM50だけど、新品
買うと\6,000くらいだからそのつもりで。このバッテリー、DSC-R1にも
使えるんだなと知って、チョトビクーリw
メモリースティックは128MBまでは動作確認してるけど、PROやDUOが
使えるかどうかはわからん。
ところで、充電器(ACアダプタ兼用)は付属してるんだろうな。
2行だけ役に立つ書き込みをしてしまったw
>>927 >また夜景をとる時に背景を綺麗にとるには高感度の高いカメラをかえばいんでしょうか?
夜景を綺麗に撮るコツは
3脚使用
セルフタイマー使用
ストロボ発光禁止
ISO感度はむしろ低めに
これに加えて夜景モードが無い場合には
絞りが換えられる機種では絞る
こんな感じ。
947 :
938 :2005/12/13(火) 19:50:57 ID:gNguU9/D0
>>944 胸ポケットは完全に想定外ですw
付属品は全付きのようです。
画像サイズなんですが、前の人は640×480(8Mで118枚)で撮っていたようですが、
これでもそこそこ綺麗なんすかね?
サイズをアップすると凄く急激に撮影可能枚数が減るのはどうして?
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 20:02:05 ID:IGcSu4S3O
928、929、931さんお返事 ありがとうございました! 今CMでやってるFINEPIXのZ2は高感度がいいから 夜景の背景が綺麗にとれるんじゃないんですか? 教えて下さい 友達にデジカメを借りて夜に撮影したんですがISO感度はオートで撮影したんでですが背景がぼやけてとれませんでした。それでCMでやってるZ2がいいかなと思ったんですが 今見たらこのデジカメでも感度400までありましたこれで撮ったら綺麗にうつりますか?
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 20:02:09 ID:NPAUtFXcO
液晶画面に貼る保護シールみたいなのって電機屋とかで売ってんのかな?
>>949 2インチまでならダイソーにある。2.5インチはコジマ電気で見た。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 20:08:46 ID:NPAUtFXcO
デジカメからPCへデータを取り込む時に、カードリーダーかそれともUSBケーブル化どちらでしていますか? カードリーダーだとメディアの差込口が消耗しそうだし、USBだとカメラの蓋が伸びたりしそう。
>>952 カードリーダーを使うとカメラ本体の電池が減らないよ
>953 なるほど、そういえばそうですね。今までもカードリーダーを使ってたんですが、これからのそうします。でもカードリーダーって舞いコンピューター開いた時にデバイスが増えるのが嫌なんだよなぁ。
>>954 俺のカメラは接続すると1ドライブとして認識されて、
カードリーダーを接続した時も1ドライブで認識されるから変わらないよ。
>>947 急激に減るっつうか、単純にファイルサイズが大きくなるから、割り算になるだけ。
ちなみに128Mで最大解像度(2048x1536)で写すと約80枚撮れるから、640x480なら
800枚くらい撮れる計算になる。もっとも、途中で電池が切れるけど。
640×480は流石に小さいな。 HP載せるくらいにならちょうど良いかもしれんが。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/13(火) 20:59:47 ID:haBpCq+y0
>>948 3脚とか使わないで手軽に撮っても夜景がそれなりに映って欲しい
ならISO感度が高い方が良い
FinePixのF11あたりがオススメ
> 今見たらこのデジカメでも感度400までありましたこれで撮ったら綺麗にうつりますか?
持ってるならやってみろ
「綺麗」か
「綺麗じゃない」かを判断するのは自分自身
>>948 どんな夜景を撮るかによって変わってくる。
夜の建物なんかを撮るのか、山の上から街の明かりを撮るとか
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 01:23:26 ID:xXlRWdbe0
フジカラーデジカメプリントのスレッドはどこかにありますか?
965 :
961 :2005/12/14(水) 09:47:43 ID:0ItbdqnV0
>>962 加工のしかたを教えていただけないでしょうか?
説明書読むなり、少しは自分の頭使え
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 11:07:31 ID:r8KZ2RojO
958、959、960さんお返事ありがとうございました!山の上から夜景をバックにとったんですが夜景がなんか反射してるというか変なかんじに撮れたんですよ 価格.COMの中古のデジカメは購入しても大丈夫ですか?
ちゃんとした夜景を撮りたいのなら一眼じゃないと厳しい。 またコンパクトでも絞りやシャッター速度が変えられるものじゃないと厳しい。 山の上からならシャッター速度が10秒とか20秒とか設定出来るものじゃないと厳しい。 その場合三脚は必須。 それと夜景が反射っていう表現がよく分かんない。 画像があって人が写ったりしていない(個人が特定出来るものが写っていない)のならうpして デジカメの仕様を見たらシャッター速度とか絞りは明記してあるので、 買うのなら確認しておくこと
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/14(水) 16:55:04 ID:r8KZ2RojO
968さんレスありがとうございます! 夜景などはシャッター速度が遅い方がいいんすか? Z2がほしいんですがちょっと高いのでZ1は機能的にどこが落ちるのですか?お願いします
仕様をパッと見た限り、Z1(連写無理)、Z2(連写OK)くらいかな?
さんきゃくのまうんとってみんないっしょなの?
972 :
970 :2005/12/14(水) 20:05:59 ID:hHCb5rHM0
Z1(最高ISO800),Z2(最高ISO1600)みたい。 それと液晶がZ2>Z1みたいだな。
>>971 寝たりおきたりが楽チンなのが、パラマウント。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/15(木) 10:24:25 ID:ziuRZnJpO
970、972さんレスありがとうございます! Z3はまた半年ぐらいしたら発売されるんでしょうか?デジカメは携帯と同じで次々あたらしい型がでますね
欲しいと思ったときが買い時
977 :
質問です :2005/12/15(木) 23:36:40 ID:/semUyq20
ixy初期型を使ってるんですが 半年くらい使わなかったらバッテリーがダメになってました。 10枚くらい撮ったら切れるんです。 バッテリーのへたりが早すぎる気がするんですがこんなもん?
>>977 リチウムイオン電池は、フル充電の状態で使わないで放置すると傷むとか。
メーカーは出荷時に3ないし5割充電にしているのはそのせいだそうです。
>>977 数回充放電繰り返せば使えるようになる可能性もある
れんずのなまえってくちにだすときどうよぶの? なんとかなんとかさんじゅうご_えふにいてんはちなんとか みたいなかんじでいうの?
>>980 大体そう。
> えふにいてんはち
明るさは「てん」を略して「1.4→いちよん」とか「2.8→にはち」とか「3.5→さんはん」
とか呼んだりすることもある。
キモ・・・
984 :
977 :2005/12/16(金) 00:35:49 ID:mw7gbplU0
皆さんアリガトウ 端子の掃除して充放電繰り返してみます これでもダメなら単三電池用のに買い換えます
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 01:09:59 ID:8Q3wpqjG0
東京で一眼レフのデジカメの機種やレンズやパーツなどが 豊富で、分からないことを相談できる程の知識のある店員が いるお店ってありますでしょうか? もし、ありましたら教えて下さい。
>>985 値段を気にしないならギンイチとかどうだ?
山甫
オートフラッシュで撮影すると画面が真っ白になるんだけど、なんで?
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 20:54:13 ID:0BdT4p8j0
>>990 ヤフオクで2000円で落札したAVOX ADSS-02XSです
2002年に購入したMINORUTA DiMAGE F100を使ってます。 最近、電池を交換するたびに、設定も日付もすべて初期化されるようになってしまいました。 メーカーに問い合わせてみたら、本体のバッテリー?が切れてるので 電池交換→24時間放置で解決するといわれたのですがダメでした・・・ まさかもう寿命?どっか設定いじっちゃってるっていう可能性はないですか?
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 21:46:16 ID:0BdT4p8j0
>>988 =991
そのカメラはそういうカメラです。
まともな性能を期待するほうが間違っています。
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/16(金) 21:47:41 ID:0BdT4p8j0
>>992 おそらく本体のメモリー保持用のコンデンサーが死んだと思われます。
修理すると基盤ごと交換になる可能性が高いので1万3千円は最低かかると思われます。
>>992 それって元々電池食いで有名なカメラだな、
セットした電池って何?まさかアルカリじゃないよね?サンヨーのニッケル水素でも電圧が低いからだめ、
CR-V3いれとけば電池交換のわずかな時間程度なら持つかも。
996 :
992 :2005/12/16(金) 22:35:59 ID:Bs9LJPuD0
>>994-995 電池はパナソニックのニッケル水素です。
交換で¥13000・・・電池食いで有名・・・うへぇーーーー
新しいのを買いどきかな。
納得いく答え、ありがとうございました!
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 00:59:18 ID:J6LdTkvg0
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/17(土) 01:41:44 ID:eW9aoGrS0
携帯電話の様にデジカメが新発売される時期って決まってるんでしょうか? キスデジNの購入を考えてるのですけど、新しいバージョンはいつ頃発売されそうですかね?
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。