[¥10万] SONY CybershotR1 vs Nikon D200 [¥20万]

このエントリーをはてなブックマークに追加
63EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs
某量販店にて…

「 いらっしゃいませ♪ デジタルカメラをお探しですか? 」
「 んー、ソニーのR1が出たって言うんでね、ちょっと見にきたんだよ。で、どこに置いてあんの? 」
「 えーはい、今度出ました新商品ですね。では…こちらへどうぞ 」
「 んー、ニコンのD200ってもあるんだね。R1とD200、どっちが売れてんの? 」
「 旧来から塩銀カメラのユーザーさんにはニコンさんのデジタルカメラが根強い人気ですが、DVカム
 やデジタルカメラに慣れてらっしゃるお客さんにはソニーさんのほうが人気ですねー。若い世代の方
 はやはりソニーさんではないでしょうかねー 」
「 …これみてるとさー、性能は同じようなんだけど、値段が倍近く違ってるよね。どうしてなの? 」
「 お客さんはデジタル一眼レフカメラをお持ちですか? 」
「 いや、持ってない 」
「 あー、そうなんですね。D200は 『 デジタル一眼レフカメラ 』 と言いまして、本体からレンズを取り
 外して他のレンズに取り替えるコトができるんですよ 」
「 ふーん。R1はレンズ交換できないの? 」
「 ソニーさんのR1は別途コンバージョンレンズを取り付けていただきましてズーム域を調整していた
 だくコトになりますねー。R1ですと、標準では24mmの超広角から120mmの中距離望遠までは
 そのまま写せますよ 」
「 そっか。レンズ取り替えんのも面倒だし…R1にしとこうかな 」
「 D200のほうがレンズの交換で長く使っていただくぶんには便利ではないかと思いますよ 」
「 んー。…撮影現場でレンズの交換するってのも面倒だからねー。アウトドアでの撮影が多いからゴ
  ミ付着問題は避けたいね。んじゃR1にしとくから清算してくれ 」
「 お客様は…ソニーのデヂカメをお持ちですか? 」
「 ああ、F828があるよ 」
「 それでしたら専用バッテリーはそのまま使えますんで買い足す必要はありませんよ 」
「 ” インフォリチウムM ” がそのまま使えんの? 」
「 ええ、そうです 」
「 そっか。んじゃSDカード買い足して帰るとするか 」
「 お客さん、R1はSDカード規格には対応してございませんが 」
「 いや、CF-SDアダプタ経由で使う 」