【最強】 フジ F10 F11 VS キヤノン IXY 【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 16:36:01 ID:J9NHc6dJ0
>>933
よかったら譲るよ?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/01(日) 18:35:03 ID:jSHid9Zh0
IXY60の次の、新しいIXYいつ出るの?もうすぐ???
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 05:25:49 ID:IYEJ3Oyj0
次はISO800くらい実用になるかな?>IXY

普通のCCDじゃムリかも知らんけど
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:09:17 ID:kjTbmNNC0
どっちの機種も手ぶれ補正を付けて欲しい
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 22:46:58 ID:Lg6bqlyw0
ISO1600 もあったら手ぶれ補正は必要ないと思うが、付いてて邪魔になるもんでもないしな。
不要ならOFFすりゃいいだけだし。

ただ、手ぶれ補正が付いたレンズは (可動する以上、どうしようもないんだが)
CCDとの位置精度が落ちるので、画質が甘くなる・・・と言う奴もいる。

俺もどっちかつーと、ない方がスッキリする方だな。
あっても構わないとは思うけど、きっと使わないだろう。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 23:50:59 ID:ZR46puG70
4月にF10とIXY600を両方買ったけど、F10は3回くらいしか使ったことない。
むやみやたらにISO感度が上がって、結局ノイズだらけの画像になってしまうのが嫌。
ISO固定にして撮ればいい訳だが、撮ってるときにどのくらいのノイズになるのか
分からないし、何度も撮りなおしするのも普通はできない。
だから、一発でハズレのない写真が撮れるIXYしか最近は使ってない。
F10、F11使ってる人、こういう悩みはありませんか?
あるいは、どのように解決してます?
いい方法があるなら、F10ももう少し活用できるのではないかと思ってます。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 23:56:32 ID:DWqa+KlX0
>>939
IXYで賄えるシーンでしか撮影していないなら、無理にF10使わなくて良いと思う。
俺は室内ペット撮りをメインにしてる関係でF10以外はデジ一かS9000/S5200/DSC-R1
くらいしか選択肢無いから愛用してる。そういうためのカメラって気はするし。
あと飲み会の場とか夜間のスナップとか。

ちなみにリコーは低感度でもノイズっぽいので最初から選択肢に入ってませぬ。
941初心者:2006/01/05(木) 00:03:47 ID:Mchjruo/0
前半のやりとり見ましたが、F11のほうが明らかに画質が良いようですね。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:05:34 ID:5LS4dSqo0
939です。
使った3回は、夜間と室内です。
でも、すべてISO400か800で撮れてて、ノイズだらけの画像になってしまったので
萎えてしまった訳です。
フラッシュがオート発光になっているにもかかわらず、発光せずISOが上がるような
プログラムになっているのが、使いにくい原因だと思うのですが、
フラッシュを発光しやすいように調整できないものでしょうか?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:09:52 ID:bIlM88Qy0
IXYってホワイトバランスおかしくね?
フジの方が自然に思う。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:15:15 ID:Nt394fmx0
>>942
ISOを100〜200固定にして、AUTOポジションはフラッシュ有、Mポジションはフラッシュ無+露出補正-1/3
SPポジションはナチュラルフォトモードにして、用途に応じてレバー切り替えれば大丈夫だと思うよ。

でもF10のISO400やISO800をノイズだらけというのなら、IXYでもISO50〜100でしか撮影してないんじゃない?
個人的にISO感度を上げた場合のノイズはIXYの方が酷いと思うし。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:19:45 ID:Nt394fmx0
>>942
追記。
一度室内の動く被写体をIXY600とF10でノーフラッシュで撮り比べてみなはれ。
F10の良さも見えてくると思うし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:26:23 ID:5LS4dSqo0
>>944
アドバイスありがとうです。
今度、その設定をそっくり真似てトライしてみます。
IXYは同じような状況で撮ってもほとんどISO50固定になるようです。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:03:12 ID:iCrrmBLV0
やっぱF11の勝ちだな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:05:14 ID:5Qz5PMN40
F10/F11の高感度ノーフラッシュ撮影はフィルムカメラのnaturaのコンセプトから来ているからな。
ノーフラッシュモードをNPモードというのも同じだし。
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/pdf/tech/ff_rd050_002.pdf
これ見ると、まだF11は足りない部分があるけど、会社全体で
写ルンですからデジカメまで一つの流れを作ろうとしているのがわかる。

これをユーザーがどう捉えるか、現状のデジカメのようにモニタでノイズだの解像感だのを
チェックするような見方をするなら低感度でノイズの少ないIXYのほうがいいかもしれん。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:23:49 ID:yh7esCBA0
低感度で撮影できる使い方をする上、DIGICが叩き出す絵が
気に入ったのならIXYを使うのが幸せだろう。
なんでもかんでも、F11が勝ちという訳でもあるまい。

そんなオレは、DIGIC嫌いだけど
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:36:19 ID:TpWn/TdL0
F11のストロボ設定が十字ボタンの右側に割付られてるのが
たまらなく困るんだよね。発光禁止がデフォで、かつ露出補正も絞り
操作も頻繁にやる人間にとっては、ときどきストロボを間違って
オンにしてしまって肝を冷やす。ボタンの右側だけ覆ってしまえるような
部材をつくってストロボを封印したいくらいだ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:44:58 ID:5Qz5PMN40
>>949
DIGICの吐き出す絵は前に比べて、より
「モニタで鑑賞時好み」になっていると思うが。
でもプリントすると「濃度」も大事だなと思うよ。
フロンティアスレでソニー色悪いって言われてたし。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 13:38:43 ID:VDEpYIAE0
DIGICは絵を加工しすぎだろ
忠実性に欠ける
初心者向け
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 16:49:17 ID:k6n1euan0
F11 マクロでピントが合わない・・・
AF補助光でモニタが真っ白になっちゃうし
どうしたらいいんだろう?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 17:32:10 ID:X5hLg3KE0
>>950
ストロボ部分に黒い紙でも貼っておけば?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 21:26:08 ID:wMQ1hRVC0
F11はカメラ好きに支持される傾向?
俺なんて>>944みたいに設定をあれこれ弄るのはどうにも面倒くさくてしょうがない
対してIXYはあんま考えなくてもそれなりの絵になる、といったところか
マニュアル撮影が苦にならない人、高感度でどうしてもノイズの少ない絵が欲しい人、
三脚使ってちゃんと夜景を撮りたい人にとってはF11の方が「使いやすい」って事かな
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 21:57:16 ID:kjQf7VHZ0
マニュアルできちんとカメラを操りたいなら
S9000を使うと思うんだが。F11のSS優先絞り優先て使い勝手どうよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 03:15:40 ID:BaJthrLe0
S9000とは、また微妙なものを出してきたな
S9000いくなら、デジ一に行っちまった方が良くね?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 04:19:12 ID:JsS32znl0
>>954
950です。
黒い紙も考えたけど、困るのは、ストロボモードになったとき
シャッター速度が上がったままの
状態でストロボが遮光されたらドアンダーになるわけよね。
グリップアダプタもかねてストロボボタン封印機能つきの右半分カバー
みたいなのを自作すっかな・・・
コンパクトさが犠牲になるけどorz
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 04:23:01 ID:MDwDPNxv0
>>955
>>944じゃないけど、F11使っている。
>>944のような設定しないと、上手く撮れないだけだよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 11:13:20 ID:FP/ceRQX0
>>955
ノイズが気になる人は>>944で。
写真撮ったら家のプリンターに直繋ぎでプリントしてる家族はノイズなんて全く気に
しないから、普通にF10使ってISOAUTOで撮影してるよ。
(ちなみにそのプリンターiP4100には接続されるPCが存在してない。ピクトブリッジ専用機。)
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 13:04:58 ID:tsgbHM1b0
F11ってさ、IXYに比べて使いにくいよね。
充電方法もそうだし、使う上でもそうだし。
露出補正をメニューの中から選ばないといけないのはクソ。
しかも露出補正中は文字がいっぱい表示されていて、
画面で明るさを確認しづらい。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 13:21:50 ID:zkjOQG080
カメラ音痴ならIXYで十分だと思うぞ。
F11なんて宝の持ち腐れ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:14:17 ID:3n7fn4MA0
確かにF11は普通に人を選ぶと思う
ちょっと欲しいナとか思ったが、こことかF10/11スレ見てる限りじゃ、
面倒くさがり屋で特別カメラ好きでもない俺には全く合わなそう

964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 18:09:14 ID:Ym3Lkusw0
>>961
IXYの露出補正はどうやって行うの?
オリンパスのX-2は十字キーの左右でプログラムシフトができたからPモードでの
露出補正は楽だったけど、絞り優先やシャッター優先ではメニューに入る必要があって
(それも何ステップか必要で)面倒だったから、それに比べるとF11は簡単で良いよ。

>>963
F11くらいで人を選ぶと言ってたら、もっと操作が面倒なデジカメは使えないと思うよ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 18:46:05 ID:JGIePTnN0
F11は凝った機能が少なくて、しかもメニュー呼び出しからの操作性が悪い。
「ぐだぐた言わずシャッターを押して撮れよ」的な作り。
その割にはAEを外すことが多いんだけど(笑)

そしてシャッター速度優先・絞り優先AEがあったりして、
このカメラのコンセプトが理解できない。

十字キーの下は、セルフタイマーか露出補正にして欲しかった。
シャッター速度優先・絞り優先の時だけの専用キーだもんな。
もったいないよ、これ。

リコー/ペンタックスなどは、コンデジでも中級者まで意識した作りだね。
色彩度・コントラスト補正、マニュアルフォーカス、オリジナルメニュー、
などなど。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 18:52:24 ID:8uZ4dmIM0
>>964
同感。F11は簡単操作で高感度、というのが売りであって、
使い手を選ぶようなカメラではないと思う。

>>965
メーカーの考え方の違いがあった方が面白くない?
967ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2006/01/08(日) 19:54:16 ID:dtf4tcN20
バカだなぁ、、、、、、、、、、、

キヤノンは高感度なんかなくても手ぶれ補正なんかなくても売れる。
だからキヤノンはつけないだけ。つけようと思えばいつでもできる。

手ぶれ補正のFX、高感度のF11、そしてIXY。

IXYはね、手ぶれ補正や高感度なんかなくっても、
FXやF11とセールスで互角に戦える。

つまり、キヤノンがIXYに手ぶれ補正や高感度を搭載してきたら、
どういうことになるかわかるよねwww

市場独占禁止法があるから、キヤノンはわざと他のメーカーにも
シェアを与えてあげてるんだよ、キヤノン自信がシェア1位を確保しながらw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 20:11:38 ID:Try3dP9H0
利益最優先キャノンは利益減になるような機種は売りたくないからな
安い製品を高く売ってた方が儲かるもん、当然だよな
利益を宣伝に回したほうが一般消費者への訴求力はあることも
分かってるし、商売テクニックに長けてるよな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:25:52 ID:u0myqZIU0
企業体質なんざどうでもよい。
ただな糞xD使い続ける姿勢が許せないのだけはガチ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:48:35 ID:QLPUvAyZ0
>>965
>シャッター速度優先・絞り優先の時だけの専用キーだもんな。
>もったいないよ、これ。

うぉっ、言われてみて初めて気づいた。F10の時はどうだったんだろう?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:30:33 ID:UFD7avHv0
>>970
セルフタイマーでした
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 01:00:03 ID:iJsjaorD0
f10/f11 は、カメラが100点満点の98点なのだが
xDがマイナスポイント30点
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 15:08:28 ID:EF3aoySu0
>>969
糞いうな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 20:12:38 ID:v4ukja5U0
手ブレ補正はともかく、キャノンが「高感度」をいつでも付けられるなんて本当かいな。
少なくとも、フジのハニカムCCDは当初から明るさ、解像度を根本的、原理的に向上させるという明確なコンセプトをもった技術だ。
始めはモノになるのかと疑ったが、気が付けば結構世代を重ねて進化し、素性の良い技術であることを主張し続けているわけだ。
基本的に受光素子を自分でやらず、画像処理チップのチューニングで済ませてきた観音にすぐまねの出来ることではない。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 23:10:09 ID:iJsjaorD0
富士はフィルムメーカーだけに、高感度の重要性をよく分かってる気がする。
いま銀塩フィルムはISO400〜800がデフォルトだからね・・・・
もしデジカメみたいなISO50のフィルムしか無かったら、街のバカチョンカメラは軒並み失敗の連続だよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 23:24:53 ID:5K6hQdmp0
>>974
ちょっと違う。C-MOSは内作だがCCDを購入してるだけ。
コンパクトタイプは全部外販のCCDなんですがな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 23:34:47 ID:h0KqlzJm0
もうIXY60の在庫処分の時期に入ったようだよ。

ヨドバシどっとこむ、ビック、ヤマダのサイトでポイントが20%〜付く。

新しい機種がそろそろ出るな
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 00:01:47 ID:JEZANeKp0
使ってみたけどIXYって色がくどい感じがするんだけど。
俺はフジのほうが自然でいい
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 01:35:53 ID:+zS9F8Fr0
>>978
同感。
なんでか、やっぱりフジの長年の経験というのは伊達じゃないね。
キャノンは絵をいじりすぎ(こってりも、あっさりも)に思うことが多い。
パッと見の印象を重視してるのかなあ?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 02:20:39 ID:kaE5bhUV0
>>978 >>979
同感 
ただ、商売を外さないんだと思う。流行(売れる)色作りしているだと思う。
あるべき色とか、自然な感じとかではなくて、
その時代の指示されるニーズに合わせた作り。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 02:22:50 ID:NF6UkkgHO
キャノンで撮ってキャノンのプリンターで印刷するとちょうどいい。キャノンプリンターは色が薄めなんで。
FUJIはエプソンがいいかな。っていうかキャノンプリンターはXDカード使えないし。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 02:40:35 ID:I3pc0mnq0
漏れはフジのファインピクスS9000を買った。
まったく後悔していない。キタムラで安く買えたし。
デジイチ行った方がいいと言うけど、やはり6万台で買えるのだし動画撮れたり
遊べるので、このクラスは漏れにとって必要だったりする。

売れてるキヤノンだが、漏れは不思議と候補に入ったことがない。
ここを見てマスマスキヤノンから気持ちが遠ざかってる。
あと、フジのデジカメの画質が自然だというのは本当。夜景も高感度できれいに写るしね。
983名無CCDさん@画素いっぱい
一眼みたいなサイズで、ファインダーのぞいたら液晶なんて論外。あれが、すごく見にくい。
俺はFUJI嫌いじゃないけど、さすがにあれは嫌だな。