【OLYMPUS】 C-2000からC-8080の系列 Part 11
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
**********糞スレ終了***********
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:13:37 ID:Q10uVtDR0 BE:127536184-
■C−8080
◎EDレンズ3枚を贅沢に使ったレンズ構成
◎F2.4〜F3.5の大口径レンズ
○28mm〜の広角
○0.7秒の高速起動とクラス最速のレスポンス
○外光パッシブセンサーによる高速AF
○優秀なAWBと色被りのない発色
△800万画素
△自称クラス最高画質、ノイズもまずまず
△スーパーマクロが5cmまで
×600g以上の重量と大きさ
×上下にしか可動しないマルチアングル液晶
×最低感度が50
×後継機が出ずディスコンに…
☆点数 80点 画質はクラス最高なれど実用性は?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:14:48 ID:Q10uVtDR0 BE:139492875-
■C-5050
○F1.8〜F2.8の明るいレンズ
△ハイエンドとしてはコンパクトなボディーとまずまずの高級感
×起動に5秒もかかる糞遅さ、レスポンス最悪
×ハイエンドのくせに広角も望遠もない35-105の普通の3倍ズーム
×EDレンズすら使っておろず、色収差まみれ
×ISO200が実用できない低画質
×外光パッシブがないのでAFが糞遅く精度も悪い
×ほとんど稼動しない名ばかりのマルチアングル液晶
×レンズに直接フィルターをつけられない
×CCDが欠陥品でリコール対象
☆点数 20点 明るいレンズ以外に長所のない糞カメラ
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:15:37 ID:Q10uVtDR0 BE:39855252-
■E−300
○ダストリダクション
○コダック発色
○デジタル専用レンズ
○ボディーの質感が良さげ
○格安
△800万画素
△被写界深度が深い
△ペンタリズムを廃し高さを抑えたデザイン
×高感度が×
×ファインダーが×
×レンズが少ない
×AEが糞
×AWBがいまいち、ケチャップ?
×580gと重すぎ ずんぐりむっくりしててでかい
点数 30点 一眼レフとして落第点?
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:16:30 ID:Q10uVtDR0 BE:251087279-
E−500
◎世界最軽量435g!
◎最小ではないがハコデスカ並に小さく、KDNのようにグリップにしわ寄せが来ることもない
○ダストリダクション
○コダックブルー改めオリンパスブルーの美しい発色
○E-300の糞ESP採光とは比べ物にならない優秀な49分割のESP採光
○E-300から大きく改善された正確なAWB
○2.5インチ21万画素の視野角の広いモニター、E-300のように赤被りすることもない?
△800万画素
△E-300よりは劣るもののD50 KDNを上回るまずまずの質感
△ケーブルレリーズがない
△XDとCFのデュアルスロット採用
×ファインダーの大きさも世界最小?倍率も低い
×E-300よりは改善されたが高感度は苦手
×眼鏡さんお断り?
×E-300レンズキットが5万で買えるのに、E-500レンズ付で10万は高い!
×「三ツ星一眼」のキャッチフレーズはセンス悪杉、売上にも影響するかも?
☆採点 85点 世界最軽量は充分で実用面でやっとC-5060WZに追いついたが、
E-300と比較すると、どうしても価格が高く感じるのが難点。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:17:00 ID:Q10uVtDR0 BE:286956689-
■C−5060
◎27mm〜の歪みが少なく周辺流れのない優秀な広角レンズ
◎上に180℃、そこから横に270℃回転する横・縦自由自在のマルチアングル液晶
◎沈胴式レンズでありながらレンズに直接フィルターがつけられる仕様
○マグネシウム合金の高い剛性と質感と高級感
○往年のレンジファインダーを彷彿とさせるカメラらしい渋くて大人のデザイン
○ノイズが目立たずISO200が余裕で実用でき、解像感も申し分ない高画質
○優秀なオートホワイトバランス、色被りのない発色
○外光パッシブセンサーによる速くて正確なAF
○ハコデスカの中では430gと軽量とよく手になじむ適度な大きさ
△まずまずの起動時間とレンポンス
△EDレンズ採用である程度、色収差を抑えた
△CFとXDのデュアルスロット
×ファインダーがレンズからズレすぎ
×モニターのバーチャルダイヤル表示は使いにくい
☆点数 95点 画質と実用性を兼ね備えた史上最強のハコデスカ
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:20:59 ID:Q10uVtDR0 BE:31884724-
カメラというものは道具なのだから、
画質や性能だけでなく実用性も合わせて総合的な評価をすべきだ!
E−300 画質4 性能3 実用性1
E−500 画質5 性能3 実用性3
C−5060 画質3 性能3 実用性5
C−5050 画質1 性能1 実用性3
C−8080 画質4 性能3 実用性2
C−5060とE−500は互角である!
E−300やC−8080は無用の長物であり取るに足らない糞カメラw
C−5050?明るいレンズ以外は全て糞なカメラは論外でしょうww
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:21:36 ID:Q10uVtDR0 BE:31884342-
減点法で採点して見る 持ち点は50点
C−5050
起動に5秒もかかる糞遅さ、レスポンスの悪さ −5点
広角も望遠もない35-105の普通の3倍ズーム −5点
EDレンズすら使っておろず、色収差まみれ −5点
外光パッシブがなくて糞遅く精度の悪いAF −10点
ほとんど稼動しない名ばかりのモニター −10点
レンズに直接フィルターをつけられない −5点
CCDが欠陥品でリコール対象 −20点
合計 −10点
C−5060
やや暗いレンズ −5点
やや大きい −3点
ファインダーがレンズからズレすぎ −2点
合計40点
C−8080
600g超の重さと前玉のバカでかさ −5点
最低感度が50 −5点
上にしか可動しないモニター −5点
連射がやや遅い −2点
スーパーマクロが5cm −2点
広角側が28mm −1点
合計 25点
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:40:47 ID:Q10uVtDR0 BE:71739263-
オリンパスのC-8080WZ持ってる。
先月給料貰ってしてデジカメ探しに行ったら、7万で投売りされてたので見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてきれい。シャッターを押すと撮りだす、マジで。ちょっと感動。
しかもコンパクトデジカメなのに大口径レンズだから操作も簡単で良い。
8080は最低感度ISO50でノイズが多いと言われてるけど個人的にはきれいと思う。
一眼レフと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただISO200以上で撮るのはちょっと怖いね。600g以上もあるでか物なのにISO200すら実用出来ないし…。
画質にかんしては多分、一眼も8080も変わらないでしょ。
8080しか買ったことないから知らないけどEDレンズ3枚も使った大口径レンズなのに
5万で投売りされてるE-300よりも画質が悪かったらアホ臭くてだれもC-8080なんて買わないでしょ。
個人的には8080でも十分にきれい。
嘘かと思われるかも知れないけど8080の解像感だけはE-300レンズキットを超えた!。
つまりは8080はレンズの抜けの良さだけはE-300に匹敵するというわけ、
それだけでも個人的には大満足です。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 16:53:26 ID:Q10uVtDR0 BE:223188487-
オリンパスのC-5050持ってる。
先月生活保護受給してデジカメ探しに行ったら、中古屋で値段が高騰してたので見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてきれい。シャッターを押すと撮りだす、マジで。ちょっと感動。
しかもハコデスカなのに広角も望遠も無い平凡な3倍ズームだから操作も簡単で良い。
C-5050は明るいだけが自慢の安物レンズだから収差まみれの糞画質と言われてるけど個人的にはきれいと思う。
後継機のC-5050と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ名ばかりのマルチアングル液晶は使い物にならないね。
マルチアングルなのにちょっとしか動かず縦位置じゃ使えないし。
AFに関しては多分、5050も5060も変わらないでしょ。
5050しか使ったことないから知らないけど外光パッシブがあるかないかで
そんなにAF性能に差が出たらアホ臭くてだれも5050なんて買わないでしょ。
外すことも多いけど、個人的には5050のAFでも十分に使える。
嘘かと思われるかもしれないけど中古屋での価格はマジでC-5060を超えた!。
つまりは5050は新品では売れなかったけど、中古を漁りに来る貧乏なヲタには大人気と言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。