Canon 初代EOS Kiss DIGITAL Part 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 13:12:10 ID:ck1VR4Sx0
初心の質問失礼。
中古で初代Kissデジを購入しようと思ってるのですが
先日、父さん(他界した)が銀鉛カメラで使ってたレンズ、
SIGMA 70-300mm F4-5.6 DL MACROを発見。
これってキスデジに使えるのでしょうか。

使えたらスゴク嬉しいんだけど。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 13:14:56 ID:DcB36W6Z0
>>946
お父さんが使ってたカメラがEOSならKissDにも使えるよ
948946:2006/04/26(水) 15:03:37 ID:ck1VR4Sx0
>>947
知障ですいません。
父の使っていたカメラのボディを調べたところ、
MINOLTA α-507si というモノでした、、
やっぱりダメですか。レス感謝です。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 17:22:38 ID:DcB36W6Z0
>>948
中古が5千円くらいで買えるレンズだから、そうがっかりしなさんな
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 19:13:01 ID:VHr/PlsS0
EOS KissデジタルN
展示品(保証付き)が60000円って安い?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 19:17:24 ID:VHr/PlsS0
>950は、レンズキットの商品ですけど…
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 19:38:49 ID:PLbznaNQ0
たけぇだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 21:53:05 ID:ck1VR4Sx0
>>950
では6万以下で売ってるとこ教えてくださいませ。
かなり安いと思うけど・・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 22:48:36 ID:PLbznaNQ0
ああ、ここ初代のスレだからNじゃないと思ったよ
キャッシュバック1万で実質5万なら安いんじゃね?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:31:41 ID:3PCiR8Q4O
展示品は所詮中古
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:24:26 ID:EdZ7/d2m0
レンズキット45000で売れた
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:02:55 ID:dYm8cFhW0
初代KISSデジの
シャッター幕、スクリーン交換で8000円ならキャノンさん良心的な価格ですよね
内部清掃も外部も綺麗になっていたし!!!

昔ソニーのサイバーショット修理にだしたら新品より高い見積もりきた。
それでKISSデジ買ったんだけどね
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:06:32 ID:7zHM3sj80
>>957

シャッター幕、スクリーン交換の時期の目安ってあります?
定期的に出した方がいいの?
959957:2006/04/28(金) 13:10:46 ID:dYm8cFhW0
自分は枚数たくさん撮っていたので、シャッターが時々異常がでていたんです。
KISSデジは5万〜8万枚くらいが寿命ではないでしょうか??

スクリーンは自分のミスで傷つけてしまっただけです。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:00:48 ID:UdgbRkfF0
初代のKISSですが、今日CFカードを外してみたら
なかなか、再度差し込めません。よく見たら、内部の
ネジが取れて端子に挟まっていました。

また、本体を振ってみると「カラカラ」音がします。
ほかのネジが外れているようです。本体は正常に
作動していますが、初代kissって ネジが振動などで
よく外れるのでしょうか? 教えてください。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:53:48 ID:yYAoBMVO0
まあ気にスンナ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 06:27:06 ID:Nhg03DKJ0
>>960

分解って 素人には危険ですか? デジタルでないkissは、上の蓋を
開けたことはあります。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 07:53:48 ID:M+8ZkZ+60
>960
こんなところで訊いてないでSCもって行くが吉。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 08:16:10 ID:Nhg03DKJ0
>>963

保証が切れてしまっているんだけど、ネジを
しめるだけでも基本料金が出ますよね。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 09:02:36 ID:CUjLs7L60
>964
貧乏人は一眼使うな。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 10:07:23 ID:u9sxI4eq0
素人な質問で申し訳ありませんが教えてください。
CF1枚使用で撮り続けてファイルは連番にしてあります。
フォルダ名で総撮影枚数がわかると聞いたので読み方を教えてください。
ちなみにフォルダは471です。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 13:21:35 ID:M/DxhGp40
>>966

37101 ≦ 総撮影枚数 ≦ 37200
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:40:02 ID:u9sxI4eq0
上、ありがとうございます。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 06:10:33 ID:APRVONOn0
初代kissですが、レンズを外しても
振ると「カラカラ」という音がします。

ストラップの音ではありませんし、ストロボも
押さえて振ってみました。ほかの方、振ると
何かが外れているような音がしますか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 07:36:36 ID:qzyRvq55O
縦位置を判別するセンサーがあるから振るとカラカラいうよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 11:18:44 ID:K9jsVxl10
>>969

十字キーの遊び。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 14:48:30 ID:VPUTzx+S0
>>969
>>970氏が言ってるとおりだ。心配しなくて由。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 08:28:40 ID:ghc6fQeg0
なぜ今まで無かったEOS_D総合。立ててみました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146611832/l50
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 02:43:21 ID:xCTxlBjg0
>>969
ストロボをただ抑えるのでなく、アップさせた状態でしっかり抑えてから振ってみそ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 02:46:06 ID:U/ssEJoa0
初代KISSデジオーナーも30Dに買い換えor増やした人多いのかな?
自分もKISSDに30D加えたけど、ここ盛り上がらないですね
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 04:46:21 ID:RVmynHlY0
>>975
おれは20Dが出た時に買い足したから30Dはスルー
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 05:59:37 ID:aWTEQs920
Nにした俺は負け組み
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 07:02:57 ID:QHrTPFzA0
>975
次のKISSDを待ってるんです
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 08:10:40 ID:X8PtQU6a0
>>975
5D買いました。KissDも出番は減りましたが使い続けます。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 14:29:40 ID:yGXmxxXY0
元祖KissDから20Dに買い換えて
更にKissDNを買い足したので
何年かはこれで行きます。

不自由は何もないんだよね。。。

と言うか初代KissDの透明感が
一番あったよーな・・・名機だった。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 14:31:18 ID:02C+XTl80
>>680

透明感って? 

初代KissDしか持っていないユーザ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 14:35:25 ID:aWTEQs920
なんかデジック2?って色がなんか茶色っぽくね?
見慣れたけどさ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 15:05:24 ID:yGXmxxXY0
>>981
KissD 甲殻のツルピカな感じがイイ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060509150109.jpg
20D 目のツルピカさが出ない
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060509150125.jpg

コントラストだけではなくガンマカーブの違いで、KissDのツルピカ感(透明感)が上の気がします。

>>982
俺はDiGiCIIのほうが茶色は控え目な気がしますが・・・
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 15:18:24 ID:yGXmxxXY0
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 20:08:08 ID:02C+XTl80
そういえばそうですね。なにか旧機種には輝きがあります。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 21:19:55 ID:p3MJGmhr0
大きなプリント用に画像補完できるソフトってあるんですか?
であればこのまま初代EOS Kiss Digitalを使い続けるんですけど。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 21:32:56 ID:aWTEQs920
フォト所っぷ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 22:28:20 ID:tNXw6hcH0
つ DPP
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 06:12:58 ID:OnE8cZ0f0
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 01:36:19 ID:7M95duiN0
自分は30D買い増ししたけど、KISSDNより初代KISSデジの方が好きだな
AFモード変更できればいいんだけどなぁー
サーボ使えるようにならないかなーと思っていたけど30dあるから
サーボは必要なくなった
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 15:30:43 ID:/PPQt6Zw0
初代でサーボが使えなくて悔しい思いをしてNを買ったけど

サーボって1度も使ってないやwww
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 17:06:53 ID:GhyoAFlnO
>>991
初代は手放したの?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 17:43:29 ID:/PPQt6Zw0
オクで売っちゃった
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:54:23 ID:AJToXz8p0
995名無CCDさん@画素いっぱい
あ、2枚目は70-200/4Lだった