Ricoh CaplioGX系総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 09:25:58 ID:TDm9V7HF0
話をそらすのに必死ですねー。
やはり上京おのぼりさんの性なのでしょうか。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 09:29:18 ID:N0OLmuua0
インプレスでF11の水族館撮影のレポートがあった。一部抜粋

> また、AF動作の遅さも気になるところ。AF補助光を使えば速くなるが、まぶしいのか、
>せっかく止まっている魚が逃げることがあるので切っていた。AF補助光についてはこれ
>まで、イヌ、ネコ、トリ、ヒトに逃げられたことがある。

GX8でも同じような企画誰かしませんか? ISO800以上の写真はweb上でも
あまり見つからないし、緊急時とはわかっているがどれ位実用なのかも知り
たいので。オイラは購入候補には挙がっているが、持っていない...

928名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 09:32:51 ID:TDm9V7HF0
それでは、このイキモノをもう一度観察してみましょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1125331257/913
>913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/15(火) 15:06:44 ID:5wN6j53h0
>>910
>GX8のボケ (100 KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051115150345.jpg
>>912
>DW-4をお勧めしたい。俺的には装着時のサイズはギリギリ許容範囲。
>収差あるし歪曲もあるけれど、値段なりには使えると思う。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051115150528.jpg
>GX8+DW-4 リサイズ USM (805 KB)
- - - - - - - - - -

必死ですねー。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 12:59:16 ID:ygmhqshq0
>>928
オマイが必至に見える
930名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 13:27:24 ID:cf0khKbp0
また今日もレス番が飛んでるなー
931名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 21:44:04 ID:qqFpyxiL0
DW-4のワイコンを使うと逆光、もしくは強い光源が入ると
ゴーストやフレアが発生しやすくなりますよね。
これに合うフードってあるんですかね?
GRデジタルのGW-1のフードってDW-4に使えるんだったら欲しいなぁ。

あと個人的に外部レリーズケーブルのCA-1は
ケーブルを柔らかくして欲しい。硬くてしまいづらいです。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 01:08:16 ID:jcLIGwx20
GR-Dのファームアップは出たけどGX/GX8はしばらく無いのかなぁ
次回ファームに期待するもの、なんか有る?

例えば、ADJ.の割当を1個増やせるとか... こりゃ無理かな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 05:19:18 ID:Lbgy0x5a0
俺はGXもケーブルスイッチ使えるようにしてほすぃ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 08:23:36 ID:Q72U9kWW0
プログラムモードのときADJボタン押さなくても
ダイレクトで露出補正出来るようにならないかな。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 09:06:47 ID:zTdDsKTk0
俺はADJボタンの内容順入れ替えができたらいいなと思ってる。
露出補正の後に測光が欲しい。
いや、測光ボタンが欲しい。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 09:28:05 ID:YCQBVpCS0
うむ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 10:56:00 ID:3EK5K4LS0
AEロックあったらいいな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 11:07:02 ID:JNpqASiP0
AEロックやらその他もろもろ
わざとつけてないんじゃないかと思えてくる
GRについた機能もGXの時点であって当然な気がするし
939名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 11:12:31 ID:8vmGPi3h0
>>937
つか、絞り優先で撮影できるなら、AEロックって必須ですよねぇ。。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 11:41:20 ID:wJ1gr+1h0
>>931 ゴーストやフレアの件
GX側レンズ先端部をマジックか何かで黒く塗ると、少しはマシになるよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 12:55:06 ID:qMuiJRQU0
AEロックはあると確かに便利ですよね。
GRイジると色んな機能がたくさんついているのに驚きます(笑)
画質の設定もGX、GX8と差がありますし。

>>940さん
やっぱりGX側のシルバーの枠(RICOH ZOOM LENSとか書いてある)が原因ですか…
GRだとオプションサービスで黒枠に変えてくれるんでしたっけ?
羨ましい限りで。

油性マジックで試しに塗ってみます。ありがとうございます!
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 18:52:21 ID:IIkeS6op0
コテハン隠したEX
943名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 21:02:27 ID:beWUtcGm0
GXは19800円まで値段が下がったんだな。
買い損ねた・・・
944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 21:31:45 ID:DRzUTXR4O
マップで白が19800円
2つあった。
安い?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 21:42:37 ID:IIkeS6op0
EXのカタログ知識には感服するよ。

そ ろ そ ろ R 1 買 っ た ら ?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 22:40:33 ID:VhpeOpe10
>>944
俺先月27800で買った。マップで。
別に後悔はしてない。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 00:03:36 ID:XXtOx1ll0
ttp://flickr.com/photos/nodoca/62442817/
TagがRICHOって… シブいねぇ、いいねぇ、わかってね〜よ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 03:52:09 ID:2PTZXLkm0
その前にE6を買うべきなのでは。
カタログスペックにはない、隠された高性能を自分で確認してみましょうね。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 08:29:26 ID:s99qRRUa0
>>947がやんわりと指摘してやればいい。
950EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆tHjZ4k7zIg :2005/11/18(金) 09:07:56 ID:B9k7h6jQ0
ゴミスレをもそもそっと揚げ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 09:15:38 ID:TE8ykAwW0
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 09:37:03 ID:2PTZXLkm0
E6が広角だったら買う人って多そうな感じがしますが、実際のところどうでしょうか。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 10:18:54 ID:PKS3F9430
>>944
買え
かなりお得だ
うらやましい
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 12:34:51 ID:24iLbul40
E6ってなに? 
どっかのデジカメ??
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 12:42:45 ID:kg2Je+GV0
SANYO Xacti E6
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dsc_e6/index.html

作例(E6スレから)
www.geocities.jp/hitobashira_review/review.jpg
www.geocities.jp/hitobashira_review/review_ISO900_lamp_mode.jpg
www.geocities.jp/hitobashira_review/review_ISO3600_movie_clip.jpg
夜景の「ながしどり」(一般にいう流し撮りではない)には適してるらしいよ?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 12:44:18 ID:A1ziVJGb0
ブラクラw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:10:56 ID:gaogVD/P0
ヨドでGRD触ったけど操作性相当良くなってるね。
でも買うならズームのあるGXかな。たとえ同額でも。
リコーは実に優れたキャプチャーデバイス作ったもんだ。
まるで銀塩カメラみたいだ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:28:41 ID:E+jLn+Hb0
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:31:30 ID:+8FDd13+0
流れてNeeeeeeeeee!!
960名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:51:26 ID:rDGYfkSO0
>>958
流れてねーじゃんw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:52:43 ID:liH70vV90
微妙に手ぶれしてるな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 22:02:32 ID:zZ/XBZO80
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 22:22:05 ID:5dt6n5gq0
958-959
君ら最高!
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 22:50:30 ID:i+UvTREU0
>>958
ぶらし撮りって感じだな
965958:2005/11/19(土) 02:07:30 ID:i3P70F3K0
ごめんなさい。これで勘弁してくださいorz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051119020657.jpg
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 10:28:57 ID:p/02m/2h0
偽色の…群青色の空に何を望むのでしょうかねー。
色温度の低すぎる嘘つきデジカメですね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 14:36:14 ID:UOV9WkeA0
>>955
Thxs
サンヨーってカメラも作ってたんだ....
知りませんでした。
968830:2005/11/19(土) 16:14:06 ID:WXPpQiRa0
>>966
嘘つきいうならキヤノンの塗り絵の方が、
って、釣られたよ俺。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 17:09:49 ID:hfslHv7z0
>967
ちなみに「デジカメ」っていう言葉の商標登録だかなんだかしてるのもSANYOだったはず。
権利を主張してないんで、自由に使えてるけどね。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 18:43:09 ID:AGD3MaV90
ひっそりと後継スレ
Ricoh CaplioGX系 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1132393310/l50
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 20:09:53 ID:oeDLgyil0
GX8変更点(GX比)
・ホットシュー
・ストロボ充電時の挙動
・書き込み速度が早くなった
・シャッター速度の数
・インターバル撮影がGXの30秒間隔から5秒間隔に
・露出、AF、AWB精度向上
・アダプターリングが金属製に
・撮影直後に電源切った場合、GXだと書き込みが終わるまでレンズ
 出っ放しだったのがGX8ではレンズが先に引っ込むように
・内蔵フラッシュオフでも外部フラッシュが使えるようになった
・目玉ボケは改善無し

ファームウェアバージョン確認画面の見かた
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/GX_Manual_win.html
SH=撮影枚数
ST=フラッシュ発光回数
972名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 20:10:36 ID:oeDLgyil0
次スレに貼ろうと133あたりから参考に作ったんだけど
一部意味不明。これどういう意味?

・ホットシュー
・ストロボ充電時の挙動
・シャッター速度の数
973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 20:33:27 ID:QQNl54dn0
>>972
・ホットシュー=内蔵フラッシュオフでも外部フラッシュが使えるようになった
・ストロボ充電が早くなった(でも発光はごくわずか遅くなった)
・マニュアルで設定できるシャッター速度の刻みが細かくなった

あと、AF精度向上に含まれるけど、
・マクロモード時に背景にピンが来る失敗が減った
を加えて欲しいな。

それと、個人的に検証した結果だけど、
・ノイズリダクションと輪郭強調はGXより緩やか(シャープネスが同設定の場合)
974名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 20:51:11 ID:oeDLgyil0
ありがとう
973を取り込んだヤツを貼っときました
975名無CCDさん@画素いっぱい
>>973
GX8からストロボの調光方法がプリ発光方式になったんじゃなかったっけ?
充電が速くなって発光が遅くなったのはこれじゃないかと。