【名機】Kiss D N を語ろう XI【(´З`)ブチェッ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:30:11 ID:EYj4+o2X0
要は、まだ>881みたいな馬鹿が居たことに呆れた

ということでok?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:41:52 ID:7qjojji50
釣られるおまいに呆れた
900名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:46:15 ID:M9Wv+uUy0
マクロだけは液晶でやりたい気持ちもわからんでもないが・・・。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:48:38 ID:2sjo6Klo0
んで、MF厨は逃亡ですか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:52:25 ID:jRRgSWqP0
DNのファインダは見にくい。

俺はMF使ってるよ

あんなのでまともに出来ないよ

いやいや、おれはオクの出品物をMFで撮ってるよその方が確実にしっかり撮れるからな。

オクしか撮らないの?

オクしか撮らない。つかマクロをAFで撮るのか?お前は?

普通に外で撮らないの?

夏だからね… 暑いし。

罵りあい
903名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:57:18 ID:Mw/OvJPlO
ピンが甘いとぬかす香具師はデジカメの特徴が分かんない香具師。
銀塩と同じに考えるアフォ。
ドットが銀塩の粒子に敵うまでピンを追い求めてくだちい。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 04:39:12 ID:pK5xFcxL0
>>903
他のデジと比べてる人が多いと思いますが?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 06:59:39 ID:+p+tm2Vt0
MFで時間かけている間にAFで数枚撮ればジャスピンが必ずくる
無駄な労力かけるより枚数でカバー デジカメならばでの技だね
906名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 07:51:20 ID:wplHQ6910
>>894はD50使ったこと有るのか?
ジーコージーコー言うほど遅く無いし

>>903見たいな奴はただのマンセー厨だろ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:07:47 ID:qDPcyUbO0
だからピンが甘いのってのは取説も読まないでAFフレームを設定してないからだろ。
ださっ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:10:00 ID:bsciGE/h0
天才の俺様がコンデジ卒業してKDN買ったよ!
909名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:23:55 ID:rGoZR1QQ0
20Dより良く出来ているのには感心しました。
デジタルの進歩は想像以上に早いようだ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:27:14 ID:UYv37/zP0
またそういう荒れる原因になりそうなことを・・・
911名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:09:51 ID:cPjJbReBO
いや、確に何と無くピンが来てる範囲まで来るのは
最速だよ。精度はあれだが、レンズが
要因であることもいなめない。
明るい単焦点だと結構いい感じだし。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:16:18 ID:UYv37/zP0
つかキットレンズは前玉がピントリングと一体でしかも遊びが有ってカクカクするからMFだろうがAFだろうが精度が出る訳が無い。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:31:37 ID:JQJVMJtt0
道を歩いてたらDNが落ちてたので
肥溜めに捨てました。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:34:05 ID:UYv37/zP0
↑と肥溜めの住人が言っておりますw
915名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:36:04 ID:JQJVMJtt0
↑それを拾って必死になってるヤツ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 12:42:04 ID:UYv37/zP0
まだ肛門期を抜けられないお子様か。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 13:29:16 ID:bsciGE/h0
おまえらいい加減にしろ
デジ一初心者の俺様がこれからいい写真撮って
KDNのイメージアップに貢献するから、へたくそたちは黙ってろ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 13:55:16 ID:fZrtJB7p0
907 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2005/07/18(月) 11:07:47 ID:qDPcyUbO0
だからピンが甘いのってのは取説も読まないでAFフレームを設定してないからだろ。
ださっ。

( ',_ゝ`)プッ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 16:19:56 ID:P7oNNvFt0
為になる部分も有るね、関連スレは。
(先月買ったばかりなのにいきなり凹まさんでくれ…、漏れも迷ったんだよ、20Dと)

発売前、後と即評価で、反応見れて。まぁ、選眼厳しいと言うか、
かなり色掛かってると言うか。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 16:24:51 ID:2WfpUwIl0
そんなにピン合わないんですか?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 16:37:04 ID:7qjojji50
>>906
D50にシグの30mmF1.4付けて使ってるよ。
AFが何度も行ったり来たりで落ち着くまでに時間かかり杉。
けどAFはKDNよりも正確。KDNと両方使った上での感想だ。


>>920
暗い部屋の中で、動かない物を撮ってモニタで等倍表示させて
ピントを確認するのが趣味なら、D50の方が良いと思うな。

ピンが合ってないかどうかは、こんな掃き溜め掲示板の意見よりも
「Kissデジタル ブログ」でググッて、素人作例を見れば良し。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 16:38:19 ID:P7oNNvFt0
そんな事、無いと思うんだけどね。
でも、他機種使った事無いからな…。
おらのMFピンボケは、腕の問題だし(泣
923名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 16:43:55 ID:6BwmzXtk0
KDNってやはり優秀なんですね。
ニコンやコニミノ達の競争に巻き込まれてないようだし。
今のところライバル居ないんですね。
もう1台買おうかな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 21:44:28 ID:4yblZ02N0
抜きん出た性能はないけど上位機種に迫る画質や扱いやすさ。
しかし、細部のクオリティ(ファインダやピント精度等も含めて)の
詰めの甘さは、やっぱり価格並み。

こういう部分を最初から考えていれば、十分満足できる機種。
また、トータルのバランスで言うと、廉価機種の中では
やはり頭一つリード。

というのが一般的な評価と思うんだが?

ちなみに今日ビックでistのファインダ覗いたら
すごく観やすくてちょっと鬱…
925名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 21:44:58 ID:qDPcyUbO0
>>918
ご飯つぶついてますよ。 もっとアタマよくなろうね。
926923:2005/07/18(月) 21:53:25 ID:WxkOy/kY0
>>924
そうですね、ファインダーを初めて覗いた時はビックリしました。
F3からのギャップは凄かった...慣れてきましたけどね。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:05:42 ID:cDBr754j0
>>924
自分はその後にF6のファインダーを覗いてみたら
銀塩フラッグシップってこんなに大きいのって思った
928名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:09:12 ID:gHNf9ovT0
今日、花火を撮りに行ったが、シャッターが切れないと大騒ぎしてる奴が2人も居たぞ。
不良か操作が間違ってたのかはシラネ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:17:23 ID:7qjojji50
>>928
AFが合わなければシャッター切れない機種 or 設定にしてたんだろ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:31:53 ID:4yblZ02N0
ついでに教えて、エロイ人!
デジタルだと、絞り込みすぎると逆効果、みたいな
話を聞いたことがあるんだけど、ホントのところは
どうなの?

931名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:40:43 ID:6j69dS29O
ミノルタコンデジA2からの乗り換えなんですが、
画角はやっぱ狭いですね、分かって買ったんですけど(^^;
フルサイズ憧れますね。
下位中位機種でのフルサイズ若しくはソレ並の機種って
やはり、まだまだ先ですかね?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:42:18 ID:GKbVpxUr0
初代EOSから買い換え続けて今に到る。
俺の所に来た固体限定での印象だけど、AFに関してはKDNが一番。
今までハズレばかり引いてたのかな・・・。
ファインダーに関しては「所詮ルーフミラー」と割り切った方が幸せ。
以前と比べれば随分進化してると思う。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 22:48:26 ID:FeM8ZxTr0
今日KDN買いましたよ。
ほんとに小さいね、これ。
レンズ付いて無いせいか店で見るより小さい印象。
んで、レンズ付けてファインダー覗いて、なんか違和感あると思ったら、
左目の視界が広いのなw
934298:2005/07/18(月) 23:20:26 ID:WxkOy/kY0
スピードライトがポップアップするときの音にビックリする毎日ですw
935名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 23:21:51 ID:s7k2kX2Y0
>>930
回折

>>932
他社のカメラも使ってみよう
AFはもっと良いから
936名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 02:32:10 ID:mLBeTGOS0
>>931
最上位以外のフル寸は、まだ先じゃなくて絶対に出ない。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 07:32:52 ID:WLxY6Pnl0
ファインダーなんて初心者専用モデルなんだから一応でも見れれば良いだろう。
ファインダーの性能を良くしても結果として重くなったり値段が高くなったら意味ないし。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 08:27:52 ID:aVtWfnFm0
>937

初心者にもピントの山がどこにきてるか
は分かる必要があると思うのですが。。。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 09:59:38 ID:MW0Wcgv20
広くて明るいファインダーのことを考えるのは、数年後で良いじゃん。
その頃には、CMOSなどの電子的な部品の値段がこなれてきてるはずだから、
入門機でもファインダーが差別化の対象になってるだろう。

今は過渡期だから、安くしようとすると、どこかにしわ寄せが来るのは致し方ないと思う。
それで満足できない人は高級機を買ってくれ、ってことで。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 10:43:17 ID:XvE8enUc0
>>937
DLはKDNと同じペンタミラーですがファインダー性能は
遙かに高いと思います。しかも値段もKDNより遙かに安い。
この点についてどうお考えですか?
私はKDNがDLのファインダーを持てば最高のデジ一眼になると
考えています。(「売れている」と「最高」は別問題)
私はファインダー性能が他の何よりも優先事項だったので
*istDにしました。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:01:43 ID:Cs5K/m9F0
出てくる絵の優先度が低いのか
おかしな人も居たもんだ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:07:54 ID:iIIGndBD0
>>940
カメラの設計思想が根本から違うのだと思う。
レンズ交換型コンデジのようなキスDと
ファインダに定評があり多重露光までサポートしてる
イストD。

写真を撮るということを愉しむなら、当然イストD。
どんくさいパパママでもそれなりに撮れるようなのがキスD。

そんなおいらは1Dmk2のサブ機にキスDを購入。

親父の形見のスーパータクマー55/1.8を使うためだけに
イストDは買えなかったw
943名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:08:20 ID:diNuLwoN0
写真を撮る行為が目的か、良い写真を作成することが目的か、
それはユーザーが各々決めることだから、別段おかしくはないと思うのだが。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:11:05 ID:iIIGndBD0
>>943
RAWで撮影してたら、どっちが画質良くてどっちが駄目とか、
そういうこだわりは、あんまり無くなってしまった。
高感度で激しく差が出る撮影環境では、機材のチョイスに
こだわらざるを得ないけど。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:59:57 ID:0YYPhLMz0
RAWってそんなにキレイなんや
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 12:05:24 ID:tEgGVcZU0
>>942
多重露光って、レタッチソフトを使えない爺婆用の機能かい?
付属のソフトを使えば、どんなカメラだって一発で可能だろ。

*istDシリーズの、どうしようもないシャッターレスポンスの悪さや
常に1/15で切ったかのような画像消失時間の長さは、俺にとって
ファインダ性能を台無しにしてしまうほどの欠点だが。

そもそも、*istDシリーズはAF速度遅すぎ。つまり、ファインダー
以外の機能をケチり杉。ま、*istDとの比較はスレ違いだから
比較はこちらでやれば良いだろうが。

【パパママ】KissDN/D50/*istDL【御用達】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117714842/
947名無CCDさん@画素いっぱい
>>946
多重露光に限ってレスさせてもらうけど
レタッチソフトで充足する合成写真と
多重露光は全く別物。
レタッチソフトが使える使えないに関係ない。
君、リバーサルでマクロ撮りとかしたこと無いでしょ。