【ここ】ここがダメだよお前の写真16【だめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 10:05:05 ID:/Uh9lYDi0
一流のワイドレシーバーがしっかりと受け止めてくれるであろう。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 10:51:01 ID:mfeSZ98P0
「夏季限定 初級フローティング講座」
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050811104556.jpg
コメントよろしくお願いします。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 12:32:33 ID:pdSCBm8U0
超初心者です。どうしてピントが合わないんでしょう??
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050811121725.jpg
お下がりの古いIXYです。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 14:25:48 ID:Gy/WpQPy0
>>930
写真を見てパッと
「土に還らない」
「死屍累々」
「ケツ」(2枚目)
というタイトルを思いついた
ということは、「地面に果物が散乱して〜」という狙いにシンクロできたってことで、
いちおー成功してんじゃない、写真としては。

ただ、面白かーない。むしろ憂鬱になる写真。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 20:21:33 ID:uU5eBv040
>>951
画像小さいし、EXifも残ってないから判断しにくいけど、
室内でのフラッシュを使わない撮影なら手ブレの可能性が
一番高いのでは?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 20:29:21 ID:6qfre0f80
>>951
間違いなく手ぶれ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 22:55:03 ID:uU5eBv040
まず、おまいは>>1を嫁!
丁度お日様が翳っていい感じになると思って撮ったのかもしれないけど、
このフレーミングでは逆効果では。
雲が千切れていて、光の加減が刻一刻と変わっていったのなら、
もっと面白い光の当たり方があったはず。
雲と気球の関係はいいと思うが、
地面と人と空と気球の配分は中途半端。
素材がいいのでちと悔しい。
956955:2005/08/11(木) 23:03:24 ID:uU5eBv040
>>955
>>950へのレスでした・・・orz
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 23:35:27 ID:Db9UlH8k0
>>945
自分の理想を持たなきゃダメだよ

>>945の画の方が、森が少ない分、遠くまで意識がいくから、
広い空間を素直に感じられるよね
ただ、建物がない分、面白みに欠けるというのかな
広いんですね というだけの写真になってしまっている

ここまで言っていいかわからんかったけれど
建物の屋根がオレンジ系でしょ
オレンジと緑の相性っていいから、建物自体がジャマなわけじゃないんだと
俺は思いました

>>950
タイトルの意味がわからんw
イベントの名称そのままなのかな?
>>955とは逆で
周辺まで暗く落ち込んだ地上の雰囲気と気球、部分的に見える青空が
シュールな雰囲気あっておもしろい こういう条件でこういう発色になる所がデジタルならではだね
ただ上下の写しこんでいる範囲については自分でいろいろ研究してみる余地がある
水平についても自分で研究してみるべき
もっと傾けてもおもしろかったろうし、ちゃんと水平出てた方が良かったかもしれない

>>951
手ブレだね
958951:2005/08/11(木) 23:52:49 ID:d2jMJIxJ0
ありがとうございます!
手ブレですか〜どうすれば治りますか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 23:56:09 ID:Db9UlH8k0
カメラの感度設定をあげる 撮影する時に脇を締めてやさしくシャッターボタンを押す
だが、IXYだと限界があるかもね

一番は、もうちょっと明るい所で撮影する事
そうすると>>951の雰囲気と違ってくるかもしれないが
それは、その時に撮れるものを撮るって事で・・・
それで撮れた絵が気にいらないなら
デジ一眼と明るいレンズ買えと
960950:2005/08/12(金) 00:38:42 ID:DiHSkkY40
レスありがとうございます。

>>955
>>1のルールは理解しているのですが・・・exif残していなかったのがマズかったでしょうか?
Canon製品のシリアルがexifに入っているので勘弁してください。
お日様が昇ってタイミングが良い、というよりも、逆に夕方の太陽が沈む瀬戸際でした。
地面と人と空と気球の配分、難しいですね・・・他の方の写真を見て考えてみます。

>>957
タイトル意味不明ですか・・・手元にあった書籍を適当に文字っただけじゃダメですね。
上下の写し込んでいる範囲とは、下が間延びしているということでしょうか?
奥行きを出したかったので傾きをつけてみたのですが、おっしゃるように中途半端な印象となったのかもしれません。
961945:2005/08/12(金) 00:46:54 ID:NRU215An0
>>957
ははは、言われちゃった。
とにかく人の意見を聞いてみよう、
聞いた事は、まず肯定的に受け取ろう
とにかく色々試そうというスタンスなもので。
確かに、端から見たら何でもマンセーして
自分の意見を持たない風に見えちゃうよなあ。
今日も同じ場所に行って来たんだけど、
あの赤い屋根については
後ろの防風林との位置関係で考えるべきだと現地で考えました。
ちなみに今日撮ったのは全然ダメ。機材も変えたのに・・・orz
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 01:30:07 ID:vAVZefT80
>>960
尻Noなんて気にしちゃダメ!
私なんか過去にうpした写真はALL尻付だw
もっとも汎用のExifリーダーじゃ見えない筈だし。

>>961
個人的には940氏の弄ったのがお気に入り。
でもまあそれも人それぞれってやつだから。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 08:30:52 ID:uOVt5Z6Oo
職務質問されないコツ教えて
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 08:38:31 ID:RZ7tVK180
>>963
人の居る所には行かない。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 12:07:53 ID:G21+SSxo0
>>963
他人および他人の所有物を撮(盗)らない
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 12:43:45 ID:LuIlbEnp0
>>958
きゅっとウィスキーを一口飲むと一時的に止まる。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 12:48:53 ID:CJ8ohJR90
>>963
警官を見つけても堂々としている。基本的には目があっても無視。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 12:59:10 ID:RVJI+vnn0
>>959さん 色々ありがとうございます。感度設定とかexif等わからないことだらけなので
これから勉強します。一眼デジと明るいレンズですかー
いつか買うまでこの古いカメラで手ブレなし80%を目指します

(画題 眠い)
今日もネコですみません。きらきら光るのはどうしたら防げますか?
フラッシュなし 蛍光灯 露出+1〜2の間に設定・・不要でしたか
サイズは1600のを約半分にしました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050812123049.jpg
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 13:52:59 ID:mS/9JKld0
>>968
今回は手ぶれがないですね。
フラッシュ禁止で撮影したのは正解だと思いますよ。
初心者としてはまぁまぁの出来ではないでしょうか?
欲を言えば、テーマが『眠い』なのですから、表情を捕らえた方が
それらしいかな、と。
もっと寄って、右上から顔を煽るようなアングルだったらそれらしい
絵が撮れたはずですね。

で、きらきら光ってるのが、どこだか分らないのですが?
また、サイズは半分でも高圧縮されてるようでノイズが酷いです。
一緒にExifも消えてますので、パラメータも不明ですね。

高感度設定→ノイズ大→ぶれにくい
低感度設定→ノイズ小→ぶれやすい

これ、基本です。
jpgの圧縮ノイズとは関係ありませんのでご注意。

Exifとは撮影時のパラメータ(シャッター速度とかF値)のことです。
機種やメーカーによって記録される項目は変わります。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 14:04:09 ID:NRU215An0
>>968
アップするならageたほうがいいのでは。

被写体が静止しているならカメラを三脚や適当な台に置いて、
セルフタイマーで撮るのが一番ぶれない方法かと。
手持ちにこだわるのなら、持ち方を訓練して照明も明るく。
>>きらきら光るの
って何のことか判らないんですけど・・・。

あなたの使っているIXYのホワイトバランスは、
蛍光灯が一種類しかないのかな?
赤かぶりしているように見えるのです。
露出については、猫の後ろ足の白い部分が飽和して
毛並みがつぶれてしまっていますので、
もう少し抑え目にした方がいいですね。

上は赤かぶりしているように見えたので
勝手に色々補正しました。
下は好みでトリミング
この方がネコの耳と肉球のピンクが目立ち、
表情と前足の仕草を前面に押し出せるように思います。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050812134814.jpg
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 14:09:29 ID:NRU215An0
969氏と思いっきりカブってる・・・orz
972968:2005/08/12(金) 16:18:28 ID:PJTRQbfA0
>>969さん>>970さんありがとうございました ほんとに目からウロコのご指導
まだよく理解はできていないのですが益々やる気が出てきました
きらきらと言ったのは正式にはノイズと言うのですね なるほど!
exif確認ソフト早速取り込みました。画像ソフトに情報を残す指示してなかったので直しました
カメラの日付がデタラメですw
空いているので悪乗りみたいですがまた撮ってみました。猫が妙に白いのは?
またご指導いただけるとうれしいです

「画題 これなに」
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050812160328.jpg
973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 16:53:46 ID:NRU215An0
>>972
ネコが妙に白いのは
露出補正が+1になっているので、
カメラが適正値より一段分(光の量として2倍)
明るく撮ろうとしているため。
太陽を肉眼で直接見たら白く眩しいだけで
丸い形さえ判らないよね?
カメラにもそれと同じような事が起きているのさ。
露出補正する場面をある程度判断出来るようになるまで、
0のままか、うごかしても±0.5が基本かな。

大きい画像&小さい圧縮率だとレスをつけやすい。

人間(だけじゃないけど)が対象へ向ける
最初の関心は顔(表情)だよね。
もっともっとネコに寄って、まずはネコの表情を大きく写す。
それから状況を説明するもの(この場合だとキャンドル、
そしてネコの前足)を配置していくのがいい。
ネコの表情があってこそ、周りが生きる!

さて、そろそろ帰省するかな。
974968:2005/08/12(金) 17:10:18 ID:PJTRQbfA0
>>973さん ありがとうございました。また良いことを教わりました
帰省お気をつけて!私も明日から盆行事の日々
975名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 17:18:04 ID:mS/9JKld0
>>972
言いたい事は>>973氏がほぼ仰ってくれました。(今度は私がかぶるとこでした)
青かぶり(WBの狂いとか)っぽいのも、白く見える要因でしょうね。

撮影者は被写体の表情や仕草を観察して、同じ気持ちになって
シャッターを押すのでしょうが、カメラは正直なので客観的にしか
撮影してくれません。
そのギャップを埋めていくように意識すれば、もっと猫の気持ちが
こちらにも伝わってくるようになります。

  被写体 ⇔ カメラ ⇔ 撮影者 ⇔ 閲覧者

つまり、被写体の気持ちを閲覧者に伝えることができるのは
あなたとカメラしかないのです。
976972:2005/08/12(金) 19:04:36 ID:Hs4J8mQW0
>>975さん 
写す時のテクニックや心のありかたをご指導いただき感謝でいっぱいです。
昨日今日とどれだけ自分の財産になったことでしょう!!
でも青かぶり赤かぶりwbの狂いって何?
また一歩奥深いカメラの世界に踏み込んだ気持ちでなんかわくわくしてます。
お二方のご指導を私なりに吸収し夕方に撮ったのを
さきほど某料理晒しスレに(素材ははかなりしょぼい)UPしてきました。
ご指摘のあった露出は0.33位かと思います。今後とも(勝手にw)お世話になります
977名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 20:01:03 ID:yiNJsvVr0
いいですね。撮るほど奥の深さが見えてくる。まずは楽しみましょう。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 22:00:59 ID:MRb0l8ZF0
ここがダメだよスレから、どうしたいい?スレになりつつあるがw
まぁ面白いからいいのか?

>>976
>>972の画をよく見ると、
ネコが「妙に白い」というより青っぽく写っているのがわかるでしょ?
ってヵわかってくれw もしわからなきゃまずは、そういう目を養ってくれ
この青さの事を「妙に」という表現したんだと思うんだが
つまり、本来の色の色より青っぽく写ってしまうのを青カブリと言う

光というのは、太陽の光を基準に、これは何色、これは何色という風に決まってる(というか名づけられている
が、しかし、実際に身の回りにある光は、太陽のように無色透明というわけじゃない
蛍光灯ならやや緑色に、白色電灯ならオレンジ色に、それぞれの電灯も使用年月で色変化するし
その他、日陰でも色が違ってくる
人間の目は優秀というかいい加減だから、自動で補正して色を捕らえるが
カメラはそういうワケにいかない
従って、カメラの設定とか、画像処理ソフトで色カブリを取り除いてあげなきゃイケマセンよと言う事だ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 22:57:22 ID:QqoRJZke0
「一休み」(D50レンズキット)
よろしくお願いします。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050812225018.jpg
980名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 23:06:49 ID:ZeXpkURL0
|ω・`) 
981972:2005/08/12(金) 23:51:12 ID:mmMedPNv0
>>978さんありがとうございます!
青カブリ良くわかりました。これは白より青いという感じなのですね
赤かぶりはその逆でしょうか。どうしてそうなるのですか?
私の拙い設定だけでなく個々のカメラの性質によって違うのでしょうか。
大昔のixy使用ですが猫以外他の部分は見た目にごく近い色です。
どうして猫だけ青カブリするんでしょう?露出を修正したりライト使ってもう一度やってみたいです。
自然に近い最高の設定などは望んでもどうしようも無い(失礼)古い商品みたいなんで
当面の目標は8割がた準及第点で撮れることです。あと、精神統一と爪もみ健康法(笑)などで
手ブレを少なくしたいと思っています。
画像処理ソフトは無料のVIXを使っています
982981:2005/08/12(金) 23:58:24 ID:mmMedPNv0
すみません。あらためて眺めると椅子も妙に青白いです
983名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 00:05:02 ID:TqSkMN780
>>981
お節介だけど分かり易いように簡単に直してみたよ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813000350.jpg
今度は少し緑に傾いてる気がしないでもないけどまぁ大体こんなもん?
双方開いて比べてみ?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 00:24:22 ID:Fc1hChpM0
>>982
自力で気付きましたね。

で、これなら分りやすいかな。
微妙な修正だけで、自然な発色になりました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813001419.jpg
ちなみに、元画像のレベルをRGB別で見ても
特に飽和してるチャンネルはありませんでした。
露出に関しては、ほぼ正常ってことです。
985978:2005/08/13(土) 01:10:03 ID:dnaxjcqC0
>>979
構図はオシャレというか、デザインチックだと思うんだけど
タイトルと一致してない
アナタに限らず、このスレにうpしてる人のほとんどが
シャッター切る時にタイトルまで決めてないと思う
そこがダメだと思います

と、ダメだしてをしておいて
シャッター切る時にタイトル決める必要はないが
撮った絵を見て、タイトル決めている人が多いんじゃないかと思うんだ
でも、作品に込めた気持ちというのがタイトルに表れるわけで(蛇足:芸術論の中ではそうじゃないという人もいるだろうが
まず一番最初にタイトルに込めるのは、シャッター切った瞬間の気持ちであるべきだと思うんだ
ここでうpされている絵の多くについて、>>979に限らず、シャッターを切った時の気持ち、シャッターを切りたくなった動機を
絵を見て俺が感じるものと、タイトルと一致してない

つまり、俺の視線からすると、コイツは何も考えてないでシャッター切ったんだなと見えてしまう
もっと自分自身で、シャッター切った理由と向き合う必要があるんじゃないのか
そうしたら、自然と自分に足りてない、その作品をもっと力強くしていく何かが見えてくると思う
986978:2005/08/13(土) 01:20:59 ID:dnaxjcqC0
>>981については長くなったので別レスにしました 連投スマソ

>>981
IXYは使ってないのでどう設定したらいいのかわからんので、設定の仕方についてはしませんが
デジタルに限らず、銀塩写真でも、全てモノゴトを冷静に描写します
その場の光が赤ければ赤カブリで、青ければ青カブリで、緑色なら緑カブリで
一方で人間の目は自然とその色を自然に近い色に補正して見てしまいます
これはなんで?と聞かれても青い光だからとか、赤い光だったからだとかしか説明しようがない
それから青かぶりの反対が赤カブリというわけではありません(一応
椅子と猫の色以外は普通に見えるとの事ですが、板目が赤系なのでわかりにくいだけできっと青カブリになってると思いますよ
覚えておく事は
 晴天時の日陰は青カブリしやすい
 日中の室内にをノーストロボで撮ると、青カブリする事がある
 蛍光灯は緑カブリしやすい
 白色電球は赤カブリどころじゃなく赤く写る
      そんなモノっすかね? これ以上はスレ違いなので自分で勉強してネっとw


>自然に近い最高の設定などは望んでもどうしようも無い(失礼)古い商品みたいなんで
そんな事はないはず どんなモノでもデジカメにはホワイトバランスを設定する機能がついてるはず
(ここでいうホワイトバランスというのは>>975でいうwbね 大雑把にいうと色のバランスの事)
設定の仕方は、どこかで調べてみて
んで、オートホワイトバランスとか、日中とか、日陰とかいろんなモードがついてると思うので
同じシチュエーションで設定を変えて撮ってみてくんなんしょ
987981:2005/08/13(土) 06:40:49 ID:2dWZuXEB0
>>983さん補正ありがとうございます。お節介なんてとんでもない。
さすがです。猫に存在感がありますね
緑色を足したんでしょうか?
>>984さんありがとうございます
文字入りで補正前補正後の表示出来るのがすごいです。
>元画像のレベルをRGB別で見ても特に飽和しているチャンネルはない
ですか初めて聞く用語が次々と出てきて軽い眩暈を感じてます
>986さん そうですね!超初心者のくせに機械を甘く見ていました
ホワイトバランスはオートと手動でどういう効果の違いがあるのか勉強したいです
赤青緑カブリの法則を教えていただきありがとうございます。実感できるよう
いろいろ設定を変えて練習します
988979:2005/08/13(土) 09:01:53 ID:7lYX0AfE0
>>985
ドキッとするくらいアタリです。
ただ単に「構図が面白いかな」程度の気持ちでシャッターを切りました。
タイトルは後付けです。
「シャッターを切った時の気持ち、シャッターを切りたくなった動機」
これからはそこが第一歩と精進します。ありがとうございました。

989名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 14:07:31 ID:4eWKKv9o0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813140500.jpg

蛍光灯、緑かぶりしています。WBマニュアルでいろいろ試しても
緑かぶりしてしまいます。レタッチで補正しないとかなり醜いです。
こういう色がかぶってしまうのは、カメラの特性も影響するのかな?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 15:54:14 ID:+ZATQJ+s0
「練習素材」
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813154154.jpg
昨日猫でおせわになった者です。今日はどこがダメでしょうか
また、何色カブリですか 
室内 自然光 wb曇り 
991983:2005/08/13(土) 15:59:29 ID:TqSkMN780
>>987
えっと、青が強いので青を少し下げました。
あと全体を多少暗くしてます。
じぶんの好みでやっちゃってます。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 16:09:00 ID:TqSkMN780
>>989
これは補正後?
補正前だったらあなたのモニターがおかしいかと思われます。
特にカブってる様子がないので、、、
何をやっても同じ傾向でカブるというのはちょっとありえないと思うので、、、
故障かモニターが最初から色温度がおかしいか。

>>991
大体良いですが少し赤かぶり、かな?
でもこんなもんだと思いますよ。
こういう撮影はやった事があまりないのでどこがダメかは言えませんが、ニンニクが真っ白な所が
ちょっとまずいかな。
もう少し暗めに補正して飛ばないようにしないと商品撮影としては質感が伝わらないので、、
でも飛ばないようにすると暗くなりすぎるかも。
そこらへんがデジカメは難しいですね。
銀塩ネガフィルムだったらどうにでもなりそうな感じですが、、、
993名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 17:36:17 ID:5Rkp5hYj0
>>990
色はだいたいいいとして、妙なCG感があるね。
こればっかりは、どうしようもないんだろうけど。
994992:2005/08/13(土) 17:41:51 ID:TqSkMN780
スマソ、>>990の間違い。
995991:2005/08/13(土) 17:46:23 ID:koob+ipi0
>>992さんありがとうございます!デジカメ真剣にやり始めてまだ数日です
大体良いと言われ少々舞い上がっています。
ちょっと暗め+赤みを抑えて補正してみました。にんにくはまだ白いですねorz

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813173847.jpg
996995:2005/08/13(土) 17:49:33 ID:koob+ipi0
>>994さん自分も間違えてましたw990でしたね
997名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 17:57:44 ID:bg2I8OII0
>>995
にんにくは最初から白飛びしてるんじゃないの?
998名無CCDさん@画素いっぱい
>>995
肉眼や銀塩に比べるとデジカメはダイナミックレンジが狭いので
どうしても白とびや黒つぶれが起こりがちです。
むしろ、この部分はデジカメ開発のテーマでもある部分です。
分りやすいようにこんな画像を作ってみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050813184615.jpg
赤いのが白とびしちゃってる部分です。
で、撮った写真を暗めに補正したところで、CCD(IXYってCMOSだっけ?)に
入力される光が元々オーバーフローしてる画像データの白とびは直りません。

がんばってください。