【広角】 RICOH Caplio 統合スレ Part25 【速写】

このエントリーをはてなブックマークに追加
653624:2005/05/30(月) 22:13:18 ID:jq+VDNbB
>>631
おおーーー、成功しますた。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 22:34:23 ID:gv1qLSg3
>>631
ありがとうございます、R1ですができました。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 22:42:15 ID:cE/JZhG/
GX8買った人で夜景写した人いる?
買い替えの参考にするからうpして
GXではこれくらい写るんだ
ttp://dcita.dynalias.net/pic/1061.jpg
656名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 22:59:39 ID:rnbp2cbR
これくらい、って、熱ノイズがか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 23:07:05 ID:cE/JZhG/
そうノイズのこと
SSが15秒だからなおさらなんだろうけど
買い替えの1番のポイントになってる
658名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 23:11:44 ID:gtQnT8ND
熱ノイズは使用状態や気温で左右されるから
その辺りをちゃんとしないと参考にならんのでは?
意地悪して真冬に撮った写真UPしようか?

って発売は最近だったな…
659631:2005/05/30(月) 23:40:11 ID:enlzLCTA
>>653-654
みんな知らなかった?
買ったばっかりで適当にいじってたら出来たから既出かと思ってたYo!!
660名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 23:44:41 ID:cbJZmYRq
>>655
熱ノイズもすごいが写真もすごい。
漏れはへたくそで花火を上手く撮れぬ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 23:57:22 ID:aLVMlzHt
チョートクさんは今日GX8を箱から出したらしい。
レビュー記事の一つもとっくに書き終わってると思ってたのに。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:24:11 ID:uDFNnvJQ
一部の人のリクエストにお答えして目玉ボケ再撮影
GX
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050530235841.jpg
GX8
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050531000325.jpg
どちらもTELE ISO400 WB曇天 N1280 約360KB
>>564では三脚使ったけど今回は雨の中手持ち撮影なので、フレーミングの不一致や手ブレはかんべん
条件変えて10数コマずつ写した中からそれぞれ目玉が目立つのをセレクトした。
GX8の目玉ボケは全快とは言わないが相当軽減されていると言って良さそう。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:30:55 ID:T22b/rRy
ローパスフィルターがキツくなったため、
本来目玉模様になるべき解像力がボヤけて目玉にならなくなってる、
ではないんだよね?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:30:58 ID:RiMtv4+u
>>662
目玉ボケってこんなのなのか。キモスwww
665名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:33:55 ID:DD/zuURh
肝吸い飲みてぇ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:36:27 ID:+gqnaMJV
目玉焼きが食べたいな・・・。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:39:16 ID:YaIEpARa
ちょうとクン
リコーの人にリークしすぎと怒られて
干されててやるきないのかな?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 00:45:44 ID:2hmi4z/J
チョートクがリークし過ぎならthisistanakaのおっさんはどうなるんだよ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 01:05:32 ID:uDFNnvJQ
>>663
目玉ボケのピッチとLPFのカットオフ周波数を考えると答えは明らか。
フォトショップでGXの画像の目玉が消えるほどぼかすと
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050531010113.jpg
こんなになる
670名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 01:12:29 ID:uDFNnvJQ
>>655
夜景は真っ先に撮ったけど、1/2秒なんで参考にならんかも
GX8
WIDE ISO64 F2.5 1/2sec F3264 2.9MB WB晴天
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050531004122.jpg
GX
WIDE ISO64 F2.5 1/2sec F2592 1.8MB WB晴天
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050531004611.jpg
671名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 03:52:11 ID:+8S4BYRd
GX8欲しくなったな。ボーナス時期にいくらになるかな。
672655:2005/05/31(火) 06:56:12 ID:MMdaHgKc
>658
見たい!是非うpよろしく。

>660
ありがと!GX8はレリーズあるから写しやすいかもね。

>670
うpサーンクス!!!イイね、好みの渋い絵だし熱ノイズも少なさそう。

GX8でもっと撮影が楽しくなりそうだ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 09:06:24 ID:t9fGV1ML
>>642
入った♪アリガd♪
サイババのビブーティーみたいな粉だね
674EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆czOxUrzuEs :2005/05/31(火) 09:42:14 ID:H4iLTYvA
>>670
パーフルフリンジも同じみたいだなw
675名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 10:50:27 ID:jwRgY1vW
うちのGX8とアダプターは力ずくでねじ込んでたら途中のところではまりも抜けもしなくなった
これ以上無理に回そうとするとポッキリ行きそうなので放置することにした
いっしょに買ったワイコンのキャップも割れてたし モーーヽ(`Д´)ノウギーー!!
676名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 11:15:35 ID:ugvUMHLY
>>675
そこから勇気を出して更にグッ!グッ!とねじ込めば入ると思われ
壊れても責任取れないがw
677EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆czOxUrzuEs :2005/05/31(火) 11:16:27 ID:H4iLTYvA
S70買えばいいのに。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 11:29:20 ID:QYbbmT+M
>>677
塗り絵&偽絵機は欲しくない
679名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 11:29:54 ID:60UdOznG
EXCULTer's 優しい〜(ゲラ
680EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆czOxUrzuEs :2005/05/31(火) 11:43:46 ID:H4iLTYvA
写るンですデジ=GX8、か。
681610:2005/05/31(火) 14:07:51 ID:kSkiqNj0
今頃だが、レスさんくす。ノ 無礼者でスマヌ。

皆、ワイコン買ってるなぁ。
俺は28mm相当でまだ納得いくのが撮れなくて、
怖けづいちまって踏み出せないよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 14:12:40 ID:zrszaj3d
なんか所々レス番が抜けてる。
エグゼなんとかって野郎どっか池
683名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 15:18:28 ID:VPwaqtKE
GXのカタログとR2のカタログに同じオルカの写真あるけどあれはどっちで
撮ったやつ?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 16:49:22 ID:xrF++qgh
望遠側もタルなのはどうにかならんのか?<GX8
685名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 20:27:58 ID:bJ4/OKRj
ならない
むしろそれに惚れるぐらいでないと。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 20:57:17 ID:SUWqjJbU

歪んだレンズはいらん
687名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 22:17:04 ID:5TNCgP4i
歪まないレンズなんてあるのか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 22:19:38 ID:bJ4/OKRj
>>686
で、GX8が気に入らなかった?
それはそれは、ご縁がなかったつーことで。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 22:26:08 ID:8Mm4yJh/
個人的には望遠はほとんど使わないので気にしてないな。
必要に応じてフォトショで修正+トリミングで対応してるよ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 22:41:48 ID:VzU59LHM
>>669
どういうこと?パンピーにもわかるように教えてプリーズ願います
691名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 22:50:20 ID:aEJb3h/7
アダプターがきついって店に持ってたら、店にあった在庫全部入らない。

で店からメーカーに話してもらってるところ。
さてどうなるかな、と。

無理矢理ねじ込む度胸はないからさ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 23:06:46 ID:MLqhJbWK
愛知万博、今日は暑かった

GX ISO800 1/10sec 手持ち
PSP9でノイズ除去&リサイズ&アンシャープマスク

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050531230145.jpg
693名無しCCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 23:19:50 ID:PmxGwwln
漏れのGX8はワイコンばっちりはまるよ。
GXから使ってるからなじんでるのかな? 
 
  
694名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 23:22:00 ID:E4nb+Xxa
今販売されているアダプターが欠陥みたいだな。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 23:29:09 ID:k8A/XhHE
おれこないだGX8と一緒に買ったけど
普通に入るよ、アダプター。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 00:12:14 ID:NsT/Yvne
もしもTVCMを打つなら・・・レギュラーに一席お願いしたい。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 01:06:35 ID:6brKHYv4
イヤーいいねGX8!
カメラ買ってこんな幸せな感覚って久々
このカメラ興味持った方、絶対買った方がいい!
GXより絶対GX8につきる。
いいわこれ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 01:13:35 ID:QYdZ7the
新宿高島屋内ベスト電器ではGX8扱って無いって言われた、
ナニカモンダイアルカ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 01:21:10 ID:NfzbXo7j
GX8にあるSDカードはパナということでOK。
IOは中身がパナということでIOにしようと考えてる。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 01:35:09 ID:1vg+VzUy
>>699
型番に「T」が付くのは東芝製だよ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 01:49:50 ID:NfzbXo7j
>>700
東芝は良くないんですか。
702名無CCDさん@画素いっぱい
>>701
とりあえずIOの東芝製は低速(2MB/s)メディアだよ