1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
好きなように撮ればよいのだよ
/:::::::::::\
>>1 l;;;;;;;;@;;;;;;;l ま
[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]... ち
(|´> <`|) が
|lヽ⊂つノリ っ
/ ̄l><l ̄\. て
/::::::∨ミ/>::イ::::| る
|::::::/~7。::lYl !::::| よ
|:::/::::/::。:::::::::l:::::|. |
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 18:50:45 ID:AjZds1g9
俺は俺が感動したいからうまく撮りたい。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 18:54:59 ID:AjZds1g9
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 20:21:09 ID:DYfZpp7v
巧いって言われると確かに複雑な気持ちになる罠
>>1 好きなように撮るということはうまくとるということではなかろうか?
と、マジレスしてみるテスト。
>>1 機材オタや技法オタは、口ではエラそうなこと言っておいて
くだらないサンプル写真しか撮ってない。
心で感じたままを、今持ってるカメラで素直に撮ればいい。
きっとタマシイのこもった、本当の写真になっているんだから。
技術なんて後からついてくるんだもの。にんげんだもの。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 20:26:53 ID:+YzbMa+L
うまくならなくていいから後で後悔しない程度に腕を磨きたい
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 20:27:34 ID:DYfZpp7v
>>7 それを言うなら単焦点を使えっていうほうが余計なお世話なわけだけど
”感性がいいよ”なんてほめられて本人もその気になるけど
いつか夢から醒めるもんだよ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 20:33:54 ID:DYfZpp7v
いい写真だねって言われるとき
それは被写体やそのタイミング、諸条件がよかったおかげがほとんど。
一期一会というか。腕はあまり関係ないと思うし。
褒めた人も、その辺を褒めてくれたわけじゃないことはわかる。
でも、それでいい。なんとなくいいね、そう自分で思えて
誰かにもそう思ってもらえれば十分。
納得できる写真が撮れて、
しばらくするとそれがイマイチのような気がしてくる。
そしてまた悩み、納得できる写真が撮れる。
またイマイチに思えて・・
これの繰り返しが楽しい〜
あのころのあのこの笑顔は、何年たっても色あせません。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 20:59:42 ID:4DGfKNRl
金払って習いに行ってまで上手くなりたくはない気はする。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 21:00:08 ID:Kz5ihbcB
> 心で感じたままを、今持ってるカメラで素直に撮ればいい。
幻想じゃないか?
心で何を感じていようがいまいが、同じ時に同じ方向に向けて
撮れば同じ写真にしかならないと思うが。
それとも念写か何かか?
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 21:10:18 ID:lzKVBwWK
良スレのオカン
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 21:14:45 ID:+hdQ8QLO
とにかく楽しく写真撮るのがいちばん!
つーのには同意です
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:03:14 ID:Y5npmSBv
>>17 そのようにしても、意外と違って見えたりする
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:07:33 ID:uuZFMUvs
こんな風にとりたいな、って心を込めるのと
込めないのではぜんぜん違うと思われ。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:12:32 ID:1LX0GmJ2
御意。
でも漠然と撮ったやつ(無心でと言ったほうが良いかもしれない)の中に
名作が埋もれてるってこともあるよ。
>>1 あきらめたらそこで試合終了ですよ
(AA省略)
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:33:06 ID:BAOBmjEx
滝をスローシャッターで撮って、水が流れてます
みたいな写真を巧い写真というなら、うまくならなくていいな。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:36:15 ID:SU8KpUpH
巧くならなくても良い派→すきに撮る、考えない→進歩しない→何年も前の画像を見る→今と一緒w
巧くなりたい派→すきに撮る、考える→一寸進歩する→すきに撮る、考える→何年か前の画像を見る→ワロス
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 22:40:26 ID:kpsNnae5
『隠者の紫』使って写真を撮る。
多少上達したってどうせ自己満足なんだからいっしょだと思うけど
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 23:08:06 ID:xYTZQALj
俺は自分で見て、納得した写真を撮りたい。
うまい、下手はどこが基準かわからないが、その写真を見て、誰かが欲しいって言ってくれたすらうれしい。
だから、精進したいと思ってるよ。
>27
写真に限らず趣味なんて自己満足の世界だろ?
それで幸多き人生を過ごせるのなら全然OKだと思うが。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 23:21:52 ID:BAOBmjEx
別に技術的にうまくなくてもいい写真だと思えるものはあるな。
へたくそは、へたくそ。だけどな。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 00:10:46 ID:tliWgtpS
上手く撮ろうだなんて思い上がりさ、一生懸命撮ればいいのさ。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 00:12:42 ID:U0r5rY31
俺はカメラやレンズの描写が楽しめれば下手な写真でも満足
へたくそは、へたくそ。だけどな
へたくそは、へたくそ。だけどな
へたくそは、へたくそ。だけどな
へたくそは、へたくそ。だけどな
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 00:25:48 ID:Ql4Mtn1j
技術的なことなんていつでも本読みながら出来る。
写真以外で感性磨くのも大事だと思うなぁ。
やっぱ撮るからには「すご〜い」って言われたいし・・。
↑「上手い」よりこっちのほうがうれしいと思うのは漏れだけか?
うは
>>35みたいな邪念まみれの人の写真は、ほんとうの写真じゃない。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 00:37:33 ID:NvaXnAnH
撮影してる最中が楽しかったりする。
そりゃイイ写真が撮れればそれに越したことはないが。
モナカ食べたくなった。もう寝よう。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 00:45:10 ID:tliWgtpS
楽しいっていうのは大切なことだよね。
いや、だからそんなこと考えてるうちは
純粋に楽しんでないっていう・・・
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 01:02:05 ID:xqrm2hZD
> こんな風にとりたいな、って心を込めるのと
> 込めないのではぜんぜん違うと思われ。
撮った香具師には違う見え方をするだろうね。
しかし、客観的に写真に写っているのは、撮った香具師の心情ではなく、
レンズの前にあった光景だけなんじゃないか?
カメラに心を込めてもプログラムオートがシフトしたりしません、
デジタルだろうが銀塩だろうが例え携帯のカメラでも撮影者が
意図を持たないとそれは撮ったものでは無く撮れたもの。
撮影なんか遊びだから上手くなんなくてもいいけど
持ってるカメラで何ができるか位はわかっとくべきでしょ。
「べき」じゃない。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 09:43:15 ID:mWH8O2oh
自分が思ったほどには第三者はその写真から
何かを“感じて”はくれない。
そのギャップを埋めるのはやはりテクニックだと思う。
テクニックじゃねーよ
反復だよ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 09:45:11 ID:mWH8O2oh
センスもテクニックも磨かずに反復しても仕方ない
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 09:49:26 ID:89yN9ozr
>>42 レンズの前の光景からどのように表現を引き出すか
あるいは切り取るかは撮影者が決定する。
その決定は撮影者が心に感じたものが左右する。
漏れはあんたが写真撮る人とは思えない。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 09:52:21 ID:qzGKgkKH
ただ一つだけいえることは、長年写真をやっていて、作風がマンネリ化して
しまった奴ほど偉ぶりくさっている。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:00:40 ID:89yN9ozr
漏れはちがうな。間違いを指摘しているだけだな。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:11:20 ID:mWH8O2oh
写真はゴルフに似てるね。
とりあえず道具があれば誰でも始められるし、続けられる。
爺のゴルフ談義や道具自慢が延々と終わりが見えないのは
写真にも相通ずることだけど、なぜかといえば
ゴルフ爺にも亀爺にも基礎がないから。
基礎がない→バックボーンがないから
前提が曖昧になる、議論が粗雑になる。
だいたい行き着くところは、道具論。
道具を変えれば巧くなるということになる。
基本からしっかり学んだ人間からすればきっと
片腹痛いことだろうけど、クラブメーカーやカメラメーカーは
その辺に漬け込んで商売するんだろうね。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:15:10 ID:89yN9ozr
下手で機材だけが自慢の爺は見かけますね。
その上で偉そうなやつは見ているほうが悲しくなる。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:18:21 ID:12eEGVeG
逆に道具なんてどうでもいい、大事なのは感性だとかほざく若者も
不思議と同じように基礎がない→バックボーンがないというパターンなんだよね。
感性と言いながらモノマネしかしない。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:18:22 ID:kFkjxVPa
>>52 そういうのいるなぁw
そういう香具師って、写真見せてとか言ったらなぜか激怒したり
スルーするんだよねw
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:20:26 ID:kFkjxVPa
>>53 「俺は感性に素直に訴える写真を撮っている!!」という触れ込みの知人だったが、
グループ展に出してきた作品は、「○○(某有名な写真家)のパロディー」というテーマだった・・・orz
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:27:51 ID:QL3KaR94
そして写真なんかうまくならなくてもいいじゃないか!とか言う奴は
まったく外部に向いてないジコマン写真でオナニー。
たまにそんなの見せられてショボイというとお前には見る目が無い、
感性が無いとのたまう。
57 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/05/18(水) 10:28:22 ID:VHLlPBKz
>>56 激しく同意。フジはやり方が汚いのでは。
●FinePix 4500だか4200のときも、実際は200万画素なのに400万画素といって
200万画素のほうを公表しなかった。
●スマメをやめてxDに切り替え。スマメユーザーを切り捨て。
●F700のときにダイナミックレンジを売りにしたが、他のコンデジと
大差のないダイナミックレンジ。ふたつの画素を入れてるため、大きいS画素
がすでに小さい。S3 ProのハニカムSRIIの場合は、本来画素がなかった
ところに画素を入れてるのでダイナミックレンジは広くなってるが、
F700やF710のハニカムSRは、他のコンデジとかわらないダイナミックレンジ。
●F10では、たんにノイズリダクションを強めにかけてるだけ。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:33:58 ID:tmJpzmIj
感性を目指した時点で、向上心があるわけで、
スレタイに反するわけで。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:38:39 ID:mWH8O2oh
感性っていうようなあいまいなもの
意図的に目指せるものだろうか?
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 10:47:22 ID:kFkjxVPa
感性は目指すものと言うよりは憑いて来るものだと思うんだが・・・
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 11:06:49 ID:tmJpzmIj
みがくものですね。
いいもの見て、精進して。
>>61 おいおい、何うまくなろうとしてるんだよw
>>1と一緒にヘタクソ道を突き進めよ!
>>53 単に技術が無いのを「表現」
雑に撮っただけの糞写真をして「感性」
ヘタウマとか言い出したらヤバイと思う
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 11:17:19 ID:DucI2XdJ
「料理なんかそんなに凝らなくたっていいじゃないか」
と近くないかな。
料理といったらカレーぐらいしか出来ない人間なら勘違い。
そこそこ料理ができる人がいうセリフじゃないかな
お笑い芸人の「笑われる」と「笑わせる」と近いかな。
基本的にまずきっちり撮れないと駄目でしょ。
それができて初めてどう崩すかを考えるもんで。
崩れてるだけの写真撮って感性云々言ってるのはただの馬鹿だよ。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 11:44:06 ID:mWH8O2oh
そこで「守」「破」「離」ですよ。
>基本的にまずきっちり撮れないと駄目でしょ。
>それができて初めてどう崩すかを考えるもんで。
ジャズがそうであり、書道がそうであり。
だからぁ、うまくならなくてもいいじゃないか!
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 12:26:35 ID:89yN9ozr
下手と言われてもOKなら
うまくならなくてもいいでしょう。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 12:41:35 ID:xqrm2hZD
>>69 ぜんぜんかまわないよね。とくに2ちゃんねるの住人にだったら、
上手と言われる方がイヤ〜な気分になるだろ。
2ちゃんねるの住人にだったら上手なんて言いませんよ
そういうのはスルーします
どこかのメーカー信者掲示板のように褒め殺される方が
イヤ〜な気分になります
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 13:09:08 ID:mWH8O2oh
34と62はこのスレでもいまだに
俺は下手糞じゃない
と必死に主張しているんだなw ワラ
【秘伝】写真なんかうまくならない方法
1:写真を撮らないこと。
2:撮らなきゃならない時は、何も考えないでシャッターを押すこと。
3:撮った写真はよく見ないこと。
f
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 15:41:48 ID:mWH8O2oh
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 15:55:56 ID:mWH8O2oh
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 15:57:12 ID:cqql8hz2
f
>>37 ピュアな精神を振りかざしてストイックに行くのもいいと思うけど、
同類以外からはただの押し売りに見られることもあるよな。
その以同類以外の香具師に対しては
「芸術がわかっとらんなぁ」って思うのだろう?
実際ほんとにわかってないと思うけど・・。
でもそういう香具師も振り向かせること出来たら本物だろ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 17:40:28 ID:mWH8O2oh
まあ昔っから芸術なんて最初から万民のものじゃないんだが…
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 22:22:26 ID:igBVDo54
age
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 22:31:04 ID:xqrm2hZD
えっ、写真って芸術だったんですかぁ!
芸術になる写真もあればただの駄作にしかすぎない写真もある。
当たり前でしょ?
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 22:47:12 ID:BncnRlxo
芸術になる写真をと思ってるヤシはモノグサだとおもう。
写真は記念。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 23:10:42 ID:igBVDo54
自分の写真にわずかでも芸術性があると思い込んでいるとしたら
そいつはただの誇大妄想狂だな。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 09:50:31 ID:AyPchIR+
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 09:56:28 ID:44fDxh/C
高価な機材買いそろえて、撮る写真すべてを芸術作品にしようとしてる知人がいるが
写真って結果的には「作品」じゃないとだめなのかなと思う。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 09:59:31 ID:YiHNLoJ8
身分証明書に張る芸術作品か?
>>87 ”芸術”と言うものにすさまじい憧れを持っているんだろうな。
その神聖化はコンプレックスの裏返し?
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 10:13:54 ID:YiHNLoJ8
いまどき「芸術」にコンプレックスを持つ人間なんて・・・。
しかし、写真家が自分のやっていることを芸術だと認めさせたがるのは、
言語学者が自分のやっていることを科学と認めさせたがるのに似ている。
>>93 写真家が写真を芸術と認めさせたがるのと、貴方が写真の芸術性を否定するのは
表裏一体だね。どちらも自分の価値観を押し付けている。
当人が判断すればいいだけなのにさ(w
95 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/05/19(木) 10:24:49 ID:Yoq50Hwf
写真は芸術ではない。
たしかに、おまいの写真はそうだな。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 11:16:32 ID:AyPchIR+
>>92 コンプレックスとか誰かの個人的な思惑とは無関係に
客観的に見て写真は芸術ではないということなのでは?
芸術的センスと技巧の持ち主の手によって撮られ
芸術となり得た写真というものはあるだろうが、それはごく稀なケースだ。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 11:22:08 ID:AyPchIR+
自分の写真が芸術だと勘違いする人は確かに多いと思う。
陶芸教室の生徒なんかも、入門してちょっと立つと
自分の焼いた器に値段を付けて売ったり、
公民館や地元の多目的スペースを借りて展示しようとする。
まあ、器は実用の具でもあるけれども
同じようなことをネットでやってる人がいるのには疑問を感じる。
「自分の写真」ってなんだい?
写真は写真でしかなく、そこに「自分」なんてものは必要ないし、
そこに「自分」なんてものがコミットできる隙間はない
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 11:49:07 ID:AyPchIR+
>>99 そういう意味深はないよ「自分の写真」という言葉に。
ただ自分が(シャッターを押して)撮った写真というだけの意味だけど?
何を鼻息荒くしてるんだかw
澤田知子なんかは自分でシャッター切ってないけど売ってるよ
俺が時々行くディスカウントショップは、銀行名入りの小さいティッシュとかタオルとか
ホテルの洗面所に置いてあるロゴ入りアメニティグッズが10円とかで売ってたりする。
誰が何売ろうが別にいいんじゃねぇの? 「売る」のと「売れる」のは話が別なんだし。
世の中、「誰が買うんだよ?こんなの!」っての、いっぱいあるじゃん。
今道子はキモイオブジェを作って、それを写真に撮ってるじゃん
あれは写真作品なのかと疑問だよね
生ものだから実物を展示できないのかもしれんけど、
もし実物を展示したいけど、生ものだから写真で・・・という
理由だとしたら写真作品じゃないような気がする
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 12:16:46 ID:WWAN3+v4
セラーノだってそうでしょ。
現代美術方面からのアプローチとして写真を最終出力にするという流れが今の主流だよ。
それは写真表現という本流とはまた違うものだよね。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 12:28:01 ID:AyPchIR+
じゃ芸術という物言いがなんなら「表現」でもいいや。
ほとんどの写真は表現ですらない。
でもそれが悪いと言ってるわけじゃない。
それが記念写真でもレンズのテスト撮影でも
撮った人間が満足を感じられればそれでいいかなと思う。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 12:30:41 ID:WWAN3+v4
何当たり前の事述べてんだ?
そんな事はお前の日記帳に書いてろよ
>>105
誰も人の趣味に口なんか出さない
「作品」だの「芸術」だの「表現」だのっていうのは
外部に向けて発信されるものの事を言う
それに対して「評価」というものは当然の如く下されるものだ
>103
今道子の気が触れてんじゃねえかくらいにがっつり焼き込んだプリントを見ると、
「あー、こりゃ写真じゃねえと表現しきれない代物だわ」って思うな。
あの生魚写真、結構好きだったりする。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 13:08:01 ID:AyPchIR+
>>106 前からの流れを読め、ガイキチ君w
>>107 だから何なんだ? 誰のどの発言を受けて言ってるんだ?
どこかのキチガイに当たり前のこと言うなと突っ込まれるぞw
必死になるとwを付ける法則の良質なサンプル現る
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 13:21:37 ID:AyPchIR+
>>97 自分の価値観を否定するものは”ごく稀なケース”で片付けてしまう貴方に、
まともに自己主張をする資格はない。
>>92 だろうな。AyPchIR+はそれに池沼スパイスが混ざっているから見苦しいんだろうな。
ねぇ、ゲイジツの定義はなぁに?
>>114 見た人がこれは芸術的だなと思うこと
・・・としか考えようがないなw
まあAyPchIR+みたいな頭の弱い奴は何が言いたいのだか全く判らないけど。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 20:14:12 ID:gm5KWVWy
>>112 >自分の価値観を否定するものは”ごく稀なケース”で片付けてしまう
そんな風には書いてないんじゃない?
>芸術となり得た写真というものはあるだろうが、それはごく稀なケースだ。
これのことでは?
こいつはそれまで散々写真は芸術じゃないって言ってきてるみたいだし。
まあ何より電波臭がするので近づかない方が無難ではあるけどね
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 21:34:15 ID:DsWcsrU/
芸術=芸(人に見せる)術(方法)
つまり人為の業が主体であるわけだ。
この意味からすれば写真も芸術と言えるが、反面、写真は真実を写すものであることを主体に考えるとこの場合は人為が引っ込む。
写真は一部例外は別にして人為的に作り上げるものではないからやっぱり芸術というよりも単なる記録のほうが適切だと思うわな。
>写真は真実を写すものであることを主体に考えると
最初の仮定が間違っていると導き出さされる答えも違ってしまう。
真実”のようなもの”は写るかも知れないが真実なんて写らない。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 22:26:36 ID:Eh2HeIoD
「真実」とは何のことだ?
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 22:27:53 ID:DsWcsrU/
>>120 つまり、丸いものを写したら四角に写るかも知れんと?
そうではないはずですよ。
コメントとか状況説明とかは嘘であっても写ってるもの、写ってる部分は本物です。
創作しない限りはね。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 22:59:42 ID:HKTbKCKR
>芸術=芸(人に見せる)術(方法)
アホらしくて話にならん。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 23:05:24 ID:HKTbKCKR
芸術とは、ある人が自分の経験した感じを意識的に
一定の外見的な符号によって他人に伝え、他人はこれに感応し、
それを追経験するということで成り立つ人間の働きである。
――トルストイ
>>122 本当に”写ってる部分は本物”って思っているの。
色も形も時間や雰囲気もみんな変わっているのに気が付かないの?
それらはあくまでも”擬似”でしかないよ。
本物であったものの抜け殻(残骸)とでもいえばわかるかな。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 23:12:18 ID:HKTbKCKR
なんというか、スイッチポンで出来上がったようなものが
果たして芸術って言えるかってとこかな?
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 23:18:09 ID:Eh2HeIoD
出来合いの便器を買ってきても、ときには芸術だったりするしぃ・・・。
「写真」って日本語が話をややこしくしちゃうんだよな。
photograph=「光画」って訳のほうがよかったんじゃないかな。
俺は「写真とは?」みたいな事を聞かれたら「記憶だと思う」って答えてる。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 23:38:11 ID:HKTbKCKR
写真は写真。芸術になる必要はない。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 23:40:20 ID:HKTbKCKR
>>128 「写真とは?」と他人から問われることなんてあるのか?
131 :
独眼鉄:2005/05/21(土) 07:35:51 ID:Hp9tF6fY
男とはなんぞや?
「写真は芸術」ぐらいでググッてから述べろよ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 10:41:46 ID:jFLQElD+
>>131 独眼鉄って、その一番最初の登場シーンが最大の見せ場だったな・・・
てか、写真なんかうまくならなくてもいいけど、
うまくなってもいいんじゃない。
まぁ、人それぞれの楽しみ方があるから。
ただ、撮ってるうちに構図とか気になってきて、
だんだんとうまく撮るようになってくるのは自然だと思うけどね。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 11:04:51 ID:b2TeTOYv
1は、いい機材買えば巧くなると思ってるここの大半の住人に対する皮肉だべw
上手い、下手がある時点で芸術もあると思うがね・・。
こんな糞スレなんかなくてもいいじゃないか!
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 10:38:18 ID:z1yc6COj
>>139 糞スレだと思うのなら、わざわざ書き込まなくてもいいじゃないか!w
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 12:01:12 ID:qWfp8u5F
問題はいつまでもつかですなあ
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 12:11:19 ID:VwXX1A8M
上手い下手の定義は?
絶対的なものさしはない。
上手いと思えば上手い。他者からみて間違いであっても
そいつにとっては上手い。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 13:17:58 ID:mwWQXz9k
1の意図とはちがうかもしれんが、
上手い写真=プロみたいな写真、という価値軸のみだったら
別に上手くなる必要はないなあ。
たとえば花のクローズアップ写真をレンポジみたいに撮れたとして
「上手いですねープロみたいですねー」
って言われて嬉しいか?
たとえば街のスナップ写真をア・プロポ・ドゥ・パリみたいに撮れたとして
「上手いですねーブレッソンみたいですねー」
って言われて嬉しいか?
その辺の仏像を撮って土門拳みたいですねって
言われるとうれしいのだろうか?
>>1の趣旨がよくわからんけど、
自分は時々、「上手な写真の撮り方」みたいな本を本屋で立ち読みしたりするんだが、
その中に成功写真と失敗写真を比較してるページがあったりする。
で、その中の失敗例のほうに気持ちが惹かれたりする。
被写体ブレとか手ブレとかもぶれたために逆に良くなる場合もあるとおもうんだよね。
それを写真の上手い人たちは「失敗」というのかもしれないけど、
自分がイイ!と思ったらそれはいい写真なんじゃないかと思うことがある。
>>147 それは所詮”たまたま”撮れただけ
そしてそれは多くの場合”自己満足”であり”勘違い”である
そういうものを肯定する撮影者は”感性”を叫ぶ
「うまい」っつーのはつまり「確信」に基づいてるってことだ。
「意思」があって、それを「確信」して「表現」してる奴が「うまい」。
まぁ
>被写体ブレとか手ブレとかもぶれたために逆に良くなる場合もあるとおもうんだよね。
こんな程度の低い事言ってるようじゃどうしようもないけどな。
ガイア理論かよ
結局、1の言わんとする所はこうだろ
「写真なんて結局記念写真。写ってりゃいいんだから適当でいいじゃん」
デジカメの登場以来、
初心者が気軽に楽しそうにカメラを使ったり語れたりする今の世の中に
嫉妬してる奴も多いんだろうな
>>147 好きに撮って、できあがりを見てカッコイイ!って思えるものが撮れて満足したなら、
それはそれでいい楽しみ方じゃない?
>>148 狙って上手く撮る・・・うまい
たまたま上手く撮れる・・・下手
なんだろうけど、それでたまたま撮れたのがやたらと良いと思えるならそれはそれでよくね?
まぁ、要するに
>>1は正しい。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 15:15:52 ID:yzYKtBs5
写真って言葉自体がマズイよな。だって全然真実を写さない。
そもそも立体を平面にする時点で。。。
他方面から見られる存在を一面からしか見れなくしてしまう時点で。。。
そこには明からさまに撮影者の意図が含まれる余地があるわけだ。
155 :
1:2005/05/24(火) 15:31:42 ID:3xvnZ5zz
要はさー、写真ごときにカッカすんなってことだよ
ボタン押せばカメラが勝手に写してくれるんだから
「うまくなろう!」なんてスポ根じゃないんだからさw
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 15:35:32 ID:yzYKtBs5
まぁその意見には賛成だ。が、
たかが遊びのスキーやスノボだって上手くなりたいだろ。
上達するための番組チェックしたりしてな。
目的は女の子にいいカッコしたいだけなわけだが
157 :
1:2005/05/24(火) 15:37:15 ID:3xvnZ5zz
練習すればうまくなんてすぐなれるわけ
でもそんな奴世の中にいくらでもいるじゃん
下手なのがいいんだって
それが味になるんだよ
>>1の言ってることは正しいと思うが、
>>1本人は自分を周りに認めて欲しいらしい
周りなんか気にするな
159 :
1:2005/05/24(火) 15:52:43 ID:3xvnZ5zz
>>158 あに言ってんのこいつ?
キモイしウゼえ
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 16:06:40 ID:n4nngj/j
写真は単なる記録です。
シャッター押すだけのくせに芸術性があるなどとは思い上がりも甚だしいです。
161 :
1:2005/05/24(火) 16:09:34 ID:3xvnZ5zz
意味不明 死ね
つーか趣味でやってんなら上手くなりたい願望は当たり前だろうに。
趣味で野球やサッカーやってて上手くなりたいのと同じだ。
ただし写真の場合は絵画と同じで個性や感性も重要なので、
この場合の上手くなるというのは、まず基本的な事を覚えるのと
他人の写真を見たり、自分でもたくさん撮ったりして、感性を磨く
という事だろうな。
上手い写真なのに心惹かれない写真、というのもある。
大切なのはセンスだよ、センス。
164 :
1:2005/05/24(火) 17:07:53 ID:3xvnZ5zz
石ころ磨いたって石ころは石ころなんだよ
俺みたいにアメジストが入ってるなら磨く意味もあるけどな
だから石ころがダイアモンドになろうとするなと言ってるんだよ
石ころは石ころなりの写真を撮ってればいい
石ころにも色々あるからな
そこに石ころなりの個性も出せるだろ
165 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:10:18 ID:z1yc6COj
なんかスレ主の俺を語って勝手なこと言ってる香具師がいるなw
166 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:15:08 ID:z1yc6COj
スレ主としては
巧くなりたいという思いにしばられず
のびのび撮ろうや
と言いたかっただけなんだがな。
楽しく撮りながら、自然と向上心が出てくればそれでいいと。
別に下手のままでいろとは言ったつもりはないんだけどな。
キモッ
168 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:18:21 ID:z1yc6COj
170 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:26:53 ID:z1yc6COj
>>169 俺がどこで感性云々って言ったんだ?
ま、それにしてもよく探してくるな、そういうサイト。
なんだかんだ言って参考にしてるんじゃないのか?w
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:35:36 ID:ZKliRTtY
>巧くなりたいという思いにしばられず
>のびのび撮ろうや
>と言いたかっただけ
でスレまで立てたんですか。
こりゃまたとんでもない厨房ですね!
>>1 思うようなものが撮れない時にそんな言葉を聴くと肩の荷がおりる気がする。
意外に名スレになるかと思ったけど
どうも下手糞が八つ当たりしているとしか思えないレスが目立つな。
ま、皆が「写真は芸術だー」なんていってたらちょっとキモイが・・。
>>1さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
175 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:42:06 ID:z1yc6COj
>>171 ネタスレ、箸休めスレのつもりだけどな
>>172 写真撮ることが好きになれば誰だって向上心が芽生えるもんでしょ。
俺も下手糞なりにそう思うしね。でも基本は楽しく撮る。
別にプロや芸術家になるわけじゃないんだから
眉間にシワよせて撮ってたって仕方ない。
>>173 ごくろうさんw
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:42:24 ID:TVHPuJdb
>>166の行間に「自分は下手糞じゃないけど」って主張が見え隠れ
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:42:49 ID:YQUfCp0u
プロの講師がいる講座に参加するってのはどうよ?
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:45:05 ID:D7NJa2Cr
自作自演スレッドage
179 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:45:49 ID:z1yc6COj
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:46:33 ID:wnkls8Vx
>>175 楽しく撮るのはわかったけど、それで具体的にどう向上していけばいいの?
撮ってればうまくなる?
181 :
本物の1:2005/05/24(火) 17:47:58 ID:z1yc6COj
>>180 そこから先は別スレ見れw
単焦点どうのこうのとか、いろいろあるから。
ここはあくまでまたーりなスレのつもり
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 19:09:36 ID:TW7JpDhL
写真の目的は
自己満足か自己アピール
自己満足なら
>>1は正しい
自己アピールなら
>>1は間違い
183 :
本物の1:2005/05/24(火) 19:45:07 ID:z1yc6COj
写真の目的は人それぞれ。
芸術的な作品や商業的価値のある写真を撮って
世間に自分をアピールしたい奴だってもちろんいるだろう。
でも、少なくともそこまで野心のある奴なら
どうしたら巧くなるかなんて、こんな掲示板なんぞで確かめたりしない。
そういう尖がった奴を想定していないから
つまり趣味として撮ってる人間を想定しているから
このスレタイになったわけさ。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 21:43:31 ID:vNztUe4f
下手の横好きいらっしゃ〜い。
って感じか。
なんか安くないか?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 21:51:14 ID:XbLdkop1
プロが撮った写真には何故か不思議と魅力を感じませんねぇ・・・
構図など巧いとは思いますが技巧に走って中身が無いというか・・・
たとえ下手でも素人の写真の方が遙かにインパクトがあるように思えます。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 21:56:20 ID:c87xQ+xD
>>185 作者を伏せて写真の見せたら、撮ったのがプロなのか素人なのか、
判断できますか?
187 :
144:2005/05/24(火) 22:23:53 ID:EjwUm/5h
>>183 ひとそれぞれって言ってしまえばそれまでだが
むしろ趣味だからこそ真剣にやらなきゃ。
とゆうか没頭できないことが何で趣味といえる?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 22:54:57 ID:lm+tmG2H
ほんわかやるのが楽しい趣味だってあるさ。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 22:55:09 ID:eZ4D6Iud
>>187 没頭するなとは誰も言っていないと思うが?
それはともかく、趣味だから真剣にやらなきゃという
強迫的な発想はどこからくるのか。
自分の中で思うのならいいが、他人に向けて
強制するようなことではにと思うが。
>>190 このスレはそういうレベルで話してない希ガス。
デジカメマガジンとか月刊カメラマンとかCAPAとか
そういうのしか知らない人達のスレだよ。
>>192 > まず
>>1が写真をウップしろよ。
お茶噴いちゃったじゃないか!ばかもん!
プロと素人では同じ写真でも見る所も違うからな。
露出等の技術的な面では無論比べるまでもないが、
プロはどうしても全体的にまとめようとする考えが働く。
たまに素人はプロが考えもつかないようなアングルとか
通常ありえない露出とかで驚くようなモン撮ったりもする。
技術とか知識がないという事がプラスに働く場合もあるわな。
良かったね。
こういうのをよく「詭弁だ」と言う奴がいるが、
その多くは「誤謬」である。
詭弁とは意識的に「騙そう」とした論理であり、
無知によって無意識的に行われているものは
単なる誤謬。
要するに、偶 然 狙ったわけでなくなんとなくいい写真が撮れてしまった。と。
まぁそれが写真の面白さでもあるんだがな。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:05:26 ID:1C2RVI5r
誤謬が無知の産物とは限らないわけだが
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:12:01 ID:pqsPdc5T
だからさ、プロが10枚撮った写真よりも、
素人が10000枚撮った写真のほうがいいってことでFA?
10000枚も撮れば、プロの10枚のうちのどの写真よりも
素晴らしい写真が1枚くらいはあるだろうし、
プロでは撮れないようなユニークな写真もあるだろう。
>>199 違う。
百万枚撮ったとしてもそんなモン無い場合も十分考えられる。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:25:28 ID:1C2RVI5r
結果だけ見るならプロ(ここでは商業カメラマン)よりも
アマのほうがいい写真を残せていることもある。
たとえば風景イメージとかだったら、プロが現地へ運んで撮ったものより
地元のアマがじっくり腰をすえて撮ったもののほうがよかったりする。
地元アマなら時間の制約もないし、四季を通じて
ベストなシャッターチャンスを狙える可能性も高い。
プロのように効率を考える必要もない。
ぶっちゃけ写真が一般的に上手いと「思われる」のはハイアマだと思う。
プロはクライアントから要求されるモノだけ撮ってればいいわけだし、
個々の仕事にこだわってる時間あったら他に労力回した方が得。
まったく同じ場所と条件でヨーイドンで撮り比べしたらわからんがな。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:39:22 ID:1C2RVI5r
プロ(ここでも主に商業カメラマン)に求められるのは
@まず失敗しないこと
Aクライアント、ディレクターの意図を反映させること
B時間や光線状態などさまざまな制約条件の中で効率よく最大の成果を挙げること。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:49:17 ID:o5HOrKXl
プロは露出とか彩度とかなにやら計算づくしで撮ってるけど
ド素人は、良いと思った瞬間シャッター押すだけの無形算。
それでも良い写真はたくさんある。と思う。
要するに感性は強し
だから?
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 16:59:23 ID:X1najNv/
狙った通りに撮れてたときって気持ちがいいんだよね
だから、上達したいと思うんだと
いちおーまとめ
・プロと素人では同じ写真でも見る所も違う
・露出等の技術的な面では無論比べるまでもない
・プロはどうしても全体的にまとめようとする考えが働く
・たまに素人はプロが考えもつかないようなアングルとか
通常ありえない露出とかで驚くようなモン撮ったりもする
・技術とか知識がないという事がプラスに働く場合もある
・プロが10枚撮った写真よりも、 素人が10000枚撮った写真のほうがいい
・10000枚も撮れば、プロの10枚のうちのどの写真よりも
素晴らしい写真が1枚くらいはあるだろうし、プロでは撮れないようなユニークな写真もある
・写真が一般的に上手いと「思われる」のはハイアマ
・プロはクライアントから要求されるモノだけ撮ってればいい
・個々の仕事にこだわってる時間あったら他に労力回した方が得
・プロは露出とか彩度とかなにやら計算づくしで撮ってる
・ド素人は、良いと思った瞬間シャッター押すだけの無形算
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 17:15:20 ID:X1najNv/
素人さんは再現性が無い・低いもいれといて
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 17:24:08 ID:iMcYPyuy
やっぱ多少知識があったほうがいいと思う。
広大な風景が広がる手前で記念撮影、人をとるからポートレートで・・
背景ボケボケ・・『やっぱり安いカメラはこんなもんか・・』じゃ悲しすぎる・・・
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 17:26:45 ID:1C2RVI5r
ラーメンで言えば
プロは同じ味をいつでも出せる
素人は偶然できたよい味を再現できない
結局、素人でも「上手い写真は撮れる」という
「上手い写真の優位性」の話になったな。
人に何かを感じさせれる→芸術家(プロ)
芸術家の卵→ハイアマ
写真を的確に撮れる→商業カメラマン(プロ)
人に何かを感じさせたいと思っている→アマ
ウンチクたれる→カメオタ
くらいに分類できますな。もちろん人によってはいくつかはかぶると思うが。
思い出の記録のために撮っている→普通の人
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 00:35:07 ID:wTcY0QGE
まあプロのように、三脚を使うべきところでキチッと使うだけでも見違える写真が撮れると思いますけどね。
あとレフ板とか・・・・。
俺も含めて大多数の素人は三脚使わずにぷるぷる写真撮ってると思います。
鮮明でない写真の多くはぷるぷるが原因ですからね。
しかし、わかっていてもキチッとブレずにというよりとにかく撮りたいが先決してw
三脚には心を落ち着ける効果もあるしね。
どっちかっていうとアマにとっては
構図の決定などをじっくり考える上で役に立つのが三脚だったりするわなw
一押入魂はデジ全盛のこのご時勢にそぐわないという意見もあるが、
気合入れてやってみると意外といい結果が出る。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 12:57:07 ID:UvjtU2tH
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 11:22:51 ID:3MHKJ5wi
確かにすでに巧い俺などはうまくならなくてもいいじゃないかw
ココはカメラそのものについてはどれでもイイ所じゃないんだな。
とりあえず必要最低限の知識さえあればいいじゃん
夜に人を撮るときはフラッシュを焚くとか
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 10:49:45 ID:EsGqHX4M
「写真なんかうまくならなくてもいいんじゃないか!」って思う時。
機材に金かけまくって講座も受けまくってるが
いっこうに上手くならない知人の写真を見た時。
>>220 なんでいちいいち人のこと気にするのか?
韓国人か?
「写真なんかうまくならなくてもいいじゃないか!」と言い切れる
>>1の写真が見てみたい。
早くアップしろ!
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 00:08:12 ID:uqjfvmHc
写真なんかとらなくてもいいじゃないか!スレになりますた。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 00:17:58 ID:86NYxagJ
写真撮らなくてもカメラ持っていたい香具師もいるしな
感動する詩を書くのに、美しい文字である必要はないが
みみずが這ったような字だと、さすがに読みたくもない。
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 13:05:20 ID:eTTKuCZt
>>222 いいじゃないか!ってのは強制とは違うと思うが
写真をうまくなるな!!
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 09:13:05 ID:TalXhFUU
>>222 で、>1の写真見て、そらうまくなるわけが無い!なんて貶すだけだろ。
230 :
222:2005/05/31(火) 09:19:04 ID:au+jUasX
誉め殺しでもしてみるカモナーw
俺は遊びで写真を撮っているんじゃない
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 17:41:28 ID:LL2W/tZ4
>>231 じゃあ、2ちゃんなんかで遊んでるんじゃないよw
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/01(水) 22:30:36 ID:Zm4jPB9v
俺は所謂、いい写真を撮りたい。
撮ってる写真の大半が中遠距離マクロ域。
しかし、三脚なんぞを使うのは面倒くさいから使わん。
フラッシュも不自然だと思うから殆ど使わない。
だから、まともな写真がほとんど無い。
しかし・・・
以下ループ
残念ながら、わかってないね。
昔のアサカメにダム建設で消える自分の村を
コンパクトカメラフルオートで撮ったばあさんの写真が
巻頭ページを飾ってた。
いわゆる技術的には稚拙な写真なのに、
見てる自分の目が、まるでそのばあさんの視点のように見えて、
心の深いところにグサリと来る写真だった。
写真なんか、うまくなくてもいいじゃないか、と思った。
うまさとは、構図や露出やブレやシャッターチャンスではない
感性だ
>>235 写真を評価する前に撮影者についての情報がインプットされると
意識しようがしまいがバイアスが発生する。
ピュアにその(村の)写真「だけ」を見たときにXaUcefDAが
>>235で
書いた感想をそのまま持てればいいが・・・。
解説文はあとで読みました。
>235
あのピッカリコニカのばーちゃんは普通に写真が上手いよ。
じゃあお前の住んでる町はダムに沈むのか?
衝撃的なのがいいだけならイラクにでも行けよ。
スーツケースいっぱいに写るんです詰めてイラクの子供でも
撮ってくれば感動の写真になるぜ。
何も無いから所から何かを見つけられる奴が巧い奴なんだよ。
>>235 あのばーちゃんの写真が稚拙にみえたならそりゃあんたの眼力が無さ杉
フォトコンばかり意識してるとそうなってしまう。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/04(土) 11:35:14 ID:sYl2MuEd
「元プロ」の肩書きの人の写真を見てきたけど
とくに画質がきれいとかそういうのはまったくないんだけど
何か惹きつけるんですよね。
同じテーマでのみ撮った写真ばかりだったんだけど
何を撮りたいか・表現したいかが伝わる写真は、見る人を惹きつけるんだろうか・・・
そうやって考えると、一眼・コンデジの区別やレンズのよしあしは関係ないのかなぁと思ってしまう。
>>244 当然作品の良し悪しにレンズやカメラの区別はないでしょ。
料理は素材。
一に被写体、二に腕前、三に機材。
この場合の被写体は、
誰が見てもいいと思うものからその人の感性でとらえるものまで様々だが・・。
要は、その人が一眼できちんと撮ったらもっといい感じになると思うよ。
ということさ。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/05(日) 15:19:17 ID:NBOYedkJ
ばーちゃんは「残したい、伝えたい」と思って撮ったんだと思う。
うまくなろうと思って撮ったんじゃない。
うまいかどうかは、見た人が勝手に判断します。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/05(日) 15:25:02 ID:yDmF3qEd
>>245 ところがどっこい、この板には
機材だけで勝ち組負け組といいたがるクズが多いんだよなw
あのダムのばーさんだが数年前TV番組の「たけしの誰でもピカソ」に出たことがある。
そのときスダジオでたけしらを例のピッカリコニカ(ジャスピン?)で撮ったわけだけど
カメラの構え方からして只者ではないという感じだった。
自然体というか風の様にというか一連の動きに無駄がなかった。
ありゃ見えないところでかなりの苦労を経験してきてるんじゃないのかい。
で、“うだうだ言ってるけど写真は巧くなりたい”という結論でよろしいので?
おまえら、ばーちゃんに何を学んだんだ?
うまくならなくてもいい。それは人が判断すること。
残したい伝えたい写真をどう撮るかということに
純粋にのめりこめよ。
↑偉い人の発言にもたれているのはだぁれ?
>>251 以前、君がそう思っていたからって人には当てはまらないからw
著名人の言葉なんか引用せずに自分の言葉で発言しませう。
>>250 梅干と梅酒のおいしい作り方を学びますた ノシ
>253
詳しく。
>>254 ベースはブランデーベース。
よい梅の見分け方るには、まず(ry
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/09(木) 16:58:57 ID:/s5z6A7e
ええじゃないか
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 13:26:42 ID:KBciqMrK
age
hoge
ho
イイ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/02(水) 21:26:33 ID:++bsuGjV0
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 09:22:26 ID:CRXg5B0j0
上手い写真って「画質」や「解像度」じゃないよね。
>>262 それが真実なんだけど、
この板にはそれを絶対に受け入れられないやつが多い。
>>264 何でムキになって絡むんだい?(ニヤニヤ
>>263 いいクラブさえ揃えればゴルフが上手くなると思うやつと似てる。
「そうじゃないことはわかってんだけどさ」と言いつつ、道具だけで満足してる。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 19:40:01 ID:aNrAP2Jy0
>>266 そうやって道具をせっせと揃える人たちをバカにするもんじゃないぜ
第一に巧くなりたいと思ってもなれない人間の方が多いということは知っておこうや
それでも趣味としてゴルフなりカメラなりを楽しみたい人間にとって道具の購入は最高のイベントだ
道具に金をかけて誰に迷惑をかけるではなし、大げさだが資本主義の世の中を支えているのが彼らだ
とどめにその恩恵で俺もリーズナブルな対価で欲しい道具を買えるわけだ むしろ感謝しようぜ
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 20:11:43 ID:IXdXHbDk0
カメラなんてしょせんボタン押すだけの代物じゃん。
上手いも下手もあったものではない。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 20:14:07 ID:4Nae/uWC0
インタビューもただ話し聞くだけではないように、写真も
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 20:26:15 ID:aNrAP2Jy0
>>268 いや 君は根本的なところを勘違いしている
例えばこのスレに集まるような人が何で結構な金を「ボタンおすだけの代物」に掛けるのか
君の持論で説明できるか?
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 20:57:02 ID:FjBKKR5TO
俺は写真上手いってアマチュアで言うんならさ、
メーカー系コンテストでトップ取ったり、全国版の
写真月刊誌のコンテストで、何度も写真が掲載
される程度の実績は持つべきだね。
根拠の無い状況で自分は写真が上手いと思うのは
独りよがりの自惚れでしかない。
いや、趣味なんて所詮は独りよがりの自己満足なんだから、
自称うまいでいいんだよ。
>>271氏は結構深刻な対人コンプレックスでも持ってるんじゃね?
>272
自己満足って云っても根拠が無ければ、独りよがりの自惚れ、
自称うまいなんてその程度と分かってて謙遜に使うつもり?
それなら誤解を受けない言葉を選んだ方が、相手の印象も
良くなると思うけどな。
下手の横好きとか。
>>273 そんな程度でいちいち相手の印象とか考えてるから、
対人コンプレックス持ってるだろとかいわれるんだろ
まあ実際そうなんだろうけど
まぁ確かにちょっと経験があるからと言って尊大な態度する奴は
どんな場面でも嫌われるものだよ。
とはいえ、経験を重ねる事によって自分の中に確固たる自信も生まれ
てくるもんだ。
よって自分の中での「俺は写真うまい」って気持ちは決して間違いじゃない。
でもそれが客観的にどう思われるのか?
コンテストはそれを確かめてみる場所だったりする訳だ。
まあ不特定多数を相手に、”経験のあるやつは写真がうまいと尊大な態度をとる”とか考える香具師は、
自分がそういう人間だから、他人もそう見えるんだろう。
他人は自分の価値観を映す鏡だからね。
現在のコンテストって、客観的な実力測定の場になるのかな?
ちょっと業界を齧った者として知る限りは、殆どがコネとか力関係が大半を占めてるんだけど・・・。
コンテストで決まるのは、相対的な結果という事を
全く理解できてない発言だな。
>経験を重ねる事によって自分の中に確固たる自信も生まれ
>てくるもんだ。
>よって自分の中での「俺は写真うまい」って気持ちは決して間違いじゃない。
根拠が無ければ独りよがりの自惚れ、ただの思い上りとも云う。
根拠も無いのに「俺は写真うまい」などという自己陶酔の認知を
他人に求めるのが間違い。気違いじみていて馬鹿げたものの考え方。
メーカー系コンテストでトップ取ったり、全国版の写真月刊誌の
コンテストで、何度も写真が掲載されたなどという実績があったら、
「自分は未熟者」とその人は思っていても、他人は「写真がうまい」
とその人を認知せざるえない。
その辺の箔欲しさにコンテストの裏側でコネ使ったり根回ししてもらったりと忙しいんだよなw
あれ見ていると、作品で勝負しろよと心底思うw
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 20:29:56 ID:rZWxPr7J0
>>278 275は自分の意識としてと限定している
個人の意識内にあるだけならそれを他者が口を挟む必然はない
個人の内心の問題に介入するお前の傲慢さを思い上がりと言う
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 20:34:31 ID:RkKlt1Yo0
なら、他人の目につくこんなトコでお披露目せずに独りで思ってろだ。
>>280 実力さえあれば、そんな事しなくてもコンテスト入るのに。
本当にうまく無い人は大変ですね。
コンテストの入賞が客観的?
ある程度のレベルに達した写真の中から選ばれるのは所詮審査員の好みでしょ。
経験のあるアマチュアならある程度のレベルに達しているかいないかは自分で
判断できる。
わざわざコンテストに応募するのはそれが判断できない素人か箔が欲しい人。
訳の分からん事を羅列してるが、「俺は写真がうまい」と
思わなきゃいけないあなたの必要性って何なの?
>>285 >あなたの必要性
あなたって誰のこと?
287 :
280:2005/11/10(木) 16:10:51 ID:Jmi7cd2/0
>>283 そういう風潮に乗りたくて、目の色を変えて応募してくる香具師を見ていると、
ちとかわいそうかなって思ったりするんだよね。。。
もちろん実力枠もあるんだけど、自分は実力で入選した!と本気で思ってる香具師に限って(ry
何度も繰り返し利くコネならソレは実力。
「コンテスト」ってものの意義がよくわからないな。俺には。
コンテストで入賞なり優勝するようになっても、それは「コンテスト向けの写真がうまい」って
ことじゃないのかな。
ついでに、写真クラブの、講師による評価はどうよ?
その講師のお目にかなう写真ばっかり撮りそう。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/10(木) 17:30:05 ID:6B6OxbPbO
あなたの場合、嫌いな写真は下手な写真か?
俺には、嫌いでもうまいと思う写真はあるけどな。
コンテストの審査員や講師に、媚びたいなら媚びればいい。
それはあんたの自由だ。
>>289 ズバリそういう事だと思うよ。
でもそれが出来るようになるって事は、ある意味コンテスト向けの作品
が撮れる才能が身についた訳で、自己満足もより深まるだろうね。
実際、幅広くオールマイティーにこなせる人は、審査員の傾向見て出品する
作品を選んでるよ。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/10(木) 19:50:24 ID:P816t6pn0 BE:159420285-
>>289 だからって誰にも理解されない写真は単なる自己満足だろ、
コンテストに関しては審査員次第だけど、応募することで勉強になるからいいと思うよ、
構図とかフレーミングとかは一定のセオリーがあるわけで、
基本を覚えておくと写真を撮る際に迷うことが少なくなる。
あと、いろんな人の写真を見るのもタメになる、
普段、なかなか試せないようなことにチャレンジした作品を見るとやっぱり、勉強になるよ
写真はテーマだよ。「狙い」
狙ったものを実現・獲得する為に技能を研く。苦ではない。
狙いがはっきりしてそれを実現するのに必要なら高い機材も入手するだろう。
セオリーに従った構図とフレーミングでも構わない。
それを集積するとそれでは足らないことに気づく。
千変万化の構図で何かを表現するのでも良い。
それを並べて見て初めて、なにも写っていないことに気づくだろう。
現実には存在しないものを自分で製作して写真に撮るアートもある。
しかし、現実をそのまま写して何かを表現するには、自分が何かを感じたという
事実を信ずるしかない。(感じないならどうしようもない)
逆説的だが、撮るという行為に惑溺するのでも良い。
スクエアフォーマットで撮ったポートレートの膨大な集積が、撮影という行為の
親密さ、うっとりするような閉鎖空間の濃密さを見る人間に伝える場合もある。
(おれはやってないけどね)
>>293 趣味の写真が自己満足以外の何物だというんだろうか・・・
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/10(木) 23:33:28 ID:4XBxVGUg0
ぽ!
>>295 まるで自己満足した写真が、うまい写真とでも
言いたげなようすが笑わせてくれる。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 05:21:15 ID:Ea5pnO630
自分の感情が高揚した対象を形に残し、感情の高揚を再体験したいという衝動が写真を撮る動機
その感情を原体験により近く再現できるのが写真の「うまさ」 だから写真というものは元来
自己を満足させるためのもの
294の論には同意できるし、295の1行は真だと思う
297のカメラに写るものには「写真」以外の呼称がふさわしい
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 05:29:25 ID:19namYz40
写真が下手糞になるカメラを上げていくのも面白そうだが。
ナームー(-人-)
自分が思っているほど他人は、他人の写真には興味ない。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 07:26:28 ID:V0MeBO8e0
>>298 フレーミングによって新たに価値を発見する場合もある。
感情を沈静させる対象に魅力を感じることもある。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 07:55:16 ID:Xqx3NYeT0
こんとんのことじょのいこ
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 08:19:27 ID:faVylnqOO
>>298 文章が変で何が書きたいのかよく分からんが、
カメラを擬人化して上手い下手とでも言い出したいのかぁ?
いやいや、写真やらない人の事ね。
面白いスレだなぁ。
まあ、趣味全般に言えるよな。
楽器演奏でも切手蒐集でも俳句読むんでも書道でも
なんでも、「下手の横好き」っていうこともあるしなぁ。
ただ〜〜〜し、写真の場合は、今日日すぐにブログやアルバムで
公開できるからなぁ。
そんで、広くあっちこっち行って交流もてばたちまちワンサカ
ヒトが来てコメントつけてってくれる。義理でね。
そんで「自分の写真は価値がある、自分は写真が上手いんだ」
と勘違いするヤシ続出だわな。
そうそう、追伸なわけだが。
あまつさえ、ブログやってて「自分の写真はみんなに受け入れてもらえる」
「自分は写真の才能がある」と勘違いに目覚めてプロを目指そうなんていう
変わり者も出てくる始末。
ま、それがネット社会の面白いところかも知れんが。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 10:50:38 ID:bV0iEvEd0 BE:251086897-
「自己満足でいいんだ!」なんて開き直るのは感心しないね、
自分の撮った写真を公開する以上、独り善がりな態度では誰も見てくれない。
まして、「作品」と称するのなら見てくれる人が前提になる、
また、例え自分の満足のために写真をやっているのだとしても、
写真が下手で満足するのか?「写真を上達したい」と思うことも自己満足のひとつである。
であるなら、自分の写真をいろんな人に見てもらい、
他の人の写真をたくさん見て、自分が満足できる写真を撮るための参考にすべきだ!
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 10:57:19 ID:QUyml6kX0
バッカだなあ、公開して人に見てもらうのだって自己満足じゃないか。
何に自己満足を見出すかなんて、それぞれの人の自由だろうが。w
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 11:10:38 ID:bV0iEvEd0 BE:95652083-
>>311 おまえは文章が読めないのか?
人に見てもらう=評価されたいのが自己満足なら、
それを得るために写真を上達する必要があるだろということ
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 11:12:57 ID:5sAV6Gup0
上達する必要がない、っていうのは
逃げ口上の場合も多いと思われ。
人に見てもらう、評価してもらうのに
写真を上達する必要は全然ない。
社交辞令、美辞麗句が上手ければなんとでもなる。
そこが怖いところ。
ただ、ほんと糞にもならん写真をただただ垂れ流しているブログには
ほんと閉口するが。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 11:20:24 ID:iW2XTxwS0
おれは自分の表現したいものを
思うとおり表現できるようにスキルアップしたいな。
だから他人の作品を見てその技法を盗むのも勉強になる。
そうやって表現したものが
第三者に理解され評価されるかは別だけど。
絵の世界でもそうだけど
生前まったく評価されなかったのが
死後絶賛されるってこともあるから。
というのはちょっと大げさだったね。
記念写真があんまり下手だとがっかりしちゃうよね、ブレたりぼけたりして。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 13:03:29 ID:bV0iEvEd0 BE:139493257-
>>314 ブログや掲示板では確かにあからさまに写真の欠点を指摘したり貶めたりはしないけど、
その代わり、つまらない写真や誰でも撮れる工夫のない写真は普通にスルーされるよ、
ネットだからってそんなに甘くない、いちいちお世辞書くほど現代人は暇じゃない
>>317 オイラが一番嫌な場面はデジイチで写真撮ってると
「すみません、写真撮ってもらえますか?」とかいってコンデジ渡してくるヤツ。
あれ結構プレッシャーかかるんだけど・・・。
>>318 確かに自信満々で公開してもスルーされるのは辛いだろうな。
320 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/11/11(金) 14:09:26 ID:b2j7jJe70
>>317 同感。
俺は記念写真や旅行での写真が、ある程度のレベルで撮れればそれで満足。
ブレたりピンボケだったら嫌だから。でもデジカメって何度でも撮れるから
失敗の確率が低くなっていいね。
カメラで芸術作品を作ろうなんて思わないし、プロにもなりたくない。
>>1 自分に対しては言ってもいいが
他人に対して言う言葉ではないな
322 :
321:2005/11/11(金) 14:22:57 ID:H7N3FALr0
↑
スレタイのほうね
>>318 なるほどね〜。
スルーされなくて良かった。
>>310 >であるなら、自分の写真をいろんな人に見てもらい、
>他の人の写真をたくさん見て、自分が満足できる写真を撮るための参考にすべきだ!
あんたが一番自己満足だと開き直ってるじゃん
上達するのも、結局は自分が満足するためだろ?
それを世間では自己満足というんだよw
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:07:39 ID:Ea5pnO630
>>303 それは撮影する行為そのものをカメラを手にする動機としているところで
自分の感情保存欲求を満足させるものとしての写真とは微妙に違うと思う
繰り返しになるが他人の感情をコントロールすることを念頭に置いた商業写真の
対極にあるのが自己の感情に喚起されてシャッターを押した写真だ
撮影そのものを楽しむことやフォトコンを意識した写真はこれらの中間に存在する
でもやっぱ、けなされるより誉められたいな
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:19:10 ID:bV0iEvEd0 BE:23913623-
>>325 どんな理屈を立てようと共感されない写真はダメよ、
作風や写真に対する取り組み方が認知されている著名なプロ写真家以外は、
いくら自己の感情を喚起して撮っても「伝えようとする努力」をしなければ、
素人やアマチュアの撮った写真など誰も評価しない、下手したら見向きもされない。
表現というものはそれを受け取る者が居て初めて意味をなす、誰にも相手にされなければただのピエロだ
>>327 でもさ、自分のセンスの赴くままにとって共感されてこそ本当じゃね?
共感されるのが第一というのは、寂しい香具師のただの自己顕示欲の表れだと思うけどね。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:30:56 ID:bV0iEvEd0 BE:159420858-
>>324 自己満足するのが悪いとは言ってない、自己満足だけではいけないが…。
誰だって「人に評価されたい、認めてもらいたい」という欲求はあるし、
人に褒められたら嬉しいものだし自信もつく、
自分の写真を見てくれる人が居るというだけで励みになる
評価を得るために写欲が沸くならそれでもいい、
少なくとも「俺の写真はどこかおかしいんだろうか…」と
自信が持てずモヤモヤした気持ちで写真を撮るより、はるかに納得できる写真が撮れる。
自分に自信が持てなくなってなにをしていいのか分からなくなり、
いままでやってきたことはなんだったのかと自問自答する時期は必ずある。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:33:27 ID:Ea5pnO630
>>327 撮る目的が異なる写真を同列に論じようとする暴論
「著名なプロ」「素人」という表現にある自分の邪気に気づけ
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:36:44 ID:bV0iEvEd0 BE:179347695-
心の落ち込みもそうだが、自分の中で葛藤してるだけでは、
スランプになったとき元に戻るまで時間がかかる、
下手したら自信を取り戻すことができず写真をやめてしまうかもしれない。
そんな時に人に写真を見せて率直な感想を聞くのはとってもいいことだ。
いいところを褒められたら自信になり、悪いところを指摘されたら、
「よし、次からそれを意識して撮ろう」と撮影の参考になる。
他の人の作品をたくさん見るのも刺激になってプラスだ、
もしかしたら思いもかけないヒントを得るかもしれない、
外界との接触を嫌ってはいけない、恐れてはいけない。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:38:24 ID:tuve4d2b0
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:39:35 ID:bV0iEvEd0 BE:179348459-
>>330 なぜ著名なプロと素人が異なるか?奇麗事を抜きにしてよく考えてみろ!
知名度のあるプロなら自分の性格や考えをある程度、浸透されている、
だから、「あ、あの人が撮った写真か」それだけで見る側が理解しようとしてくれる。
しかし、名も無い素人やアマチュアの撮った難解な写真を誰が理解しようとしてくれる、
こちらが伝えようと努力しなければ見向きもされないだろう。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:42:19 ID:Ea5pnO630
人の文章をきちんと理解した上で口を開くのが吉
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:44:54 ID:mKKc0Atr0
数うちゃあたる。のが素人。
>>332 かもね、そしたら一度止めてしまえばいい、何も無理をする必要はない
数週間後、数年後、数十年後にまた、やりたくなったときにやればいい
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:46:24 ID:bV0iEvEd0 BE:15942522-
つまり、「自分の感情が高揚した対象を形に残し、感情の高揚を再体験したいという衝動が写真を撮る動機
その感情を原体験により近く再現できるのが写真の「うまさ」 だから写真というものは元来
自己を満足させるためのもの」などという屁理屈や、
「繰り返しになるが他人の感情をコントロールすることを念頭に置いた商業写真の
対極にあるのが自己の感情に喚起されてシャッターを押した写真だ」などという奇麗事は
実力が認められてからにしろ!ということだ、それまでひたすら上達のために努力するしかない、
いくら「自分はうまい!力がある!」と思っていても認知されてなければうまくもなく実力もないのと同じ。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:47:11 ID:tuve4d2b0
>なぜ著名なプロと素人が異なるか?
同じ土俵で比べられるのか?プロと素人って。
素人並みのプロですかね?
>>337 そんなに、他人なんぞにに認知されたいか?所詮他人の認知なんだよ?
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:53:12 ID:bV0iEvEd0 BE:223188487-
>>338 見る側は区別しない、
例えば、実績のある政治家となんの実績も知名度もない素人のニートが
日本の未来について演説した場合、一般聴衆はどちらに耳を傾けると思う?
選挙に立候補するにしても知名度や実績のある候補は悠然と構えてられるが、
知名度も実績も無い新人は、一生懸命、自分の政策を聞いてもらおうとドブ板選挙をしなければならない。
写真も同じことだ、見ず知らずの人間の写真を誰が理解しようとしてくれる?
理解しようとしてくれないなら、理解できるようにこちらが工夫しなければならない。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:53:30 ID:Ea5pnO630
漢字が読めないと思われる337のためにひらがなで書いてやる 礼は不要
「ぼくはじぶんがきれいだとおもったけしきをいつまでもとっておきたいからしゃしんをとろう」
「とってはみたけどあのときのかんどうがうまくのこせなかったのでもういちどとってみよう」
「だんだんかんどうしたことがしゃしんにのこせるようになった これでまんぞくだ」
他者の評価も意味不明の自信喪失も無関係の単純で純粋な感情が写真の原点
>>340 俺は素人ニートの声の方が気になるが
あなたは政治家の声の方がきになるようですね
ちがうか?
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:55:14 ID:bV0iEvEd0 BE:47826926-
>>341 記録のために作品を撮ってる志の低い輩に用は無い、こころは作品を撮る志の高い人間の集まるスレだ!
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:56:00 ID:bV0iEvEd0 BE:223188678-
間違えた ×記録のために作品 ○記録のために写真
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:56:36 ID:bV0iEvEd0 BE:95652746-
>>342 そう思うなら、明日、街頭で演説して来い!
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:57:10 ID:tuve4d2b0
>>340 おやおや、それじゃ写真に名前でも書いておきますか。(w
間違われないように。
>>345 漏れがですか?
大した主張もないから遠慮しときますよ、生きてるだけで幸せだし
志が低いとか言われる悪寒w
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:59:09 ID:bV0iEvEd0 BE:223188678-
ここは孤高に作品作りに勤しむ志の高い人が集まるスレ
ただ記録することが目的で写真を撮ってる輩が来るスレじゃない
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:59:32 ID:tuve4d2b0
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:02:56 ID:Ea5pnO630
343にはもう1箇所訂正するところがあるのだが
>>348 やっぱし言われたw
ところで、漏れはあんたみたいな鼻息荒い奴の写真て嫌いなのよね、
なんか一生懸命チャレンジしました、的なただ奇抜な写真とかシャッターチャンスだけの写真とか
正直その暑苦しさが、写真からも伝わってくるんでね
そうやって他人の目に媚びる事に、必死になって、突き詰めて燃え尽きないように気をつけてね
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:08:55 ID:bV0iEvEd0 BE:63768544-
>>351 いや、媚びてない媚びてない、
ただ、自分の視点や表現したいものが相手に伝わらなければ意味が無いということ、
少なくとも人に写真を見せるならね、人に写真を見せないならそれは作品ではなくただの記録だ。
だから、うまく伝えるために、基本的な技術を習得したり、構図やフレーミング・アングルを工夫する。
それだけのことだ、伝えたいものがうまく伝わらなければ悔しいだろ?
もし、悔しいと思わないなら、一生、外界と接触せず誰とも話さず孤独に生きるしかあるまい…
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:14:43 ID:bV0iEvEd0 BE:63768544-
あと、見る側を意識し伝えようと努力することは、被写体のためでもある、
被写体が人間や動物ならせっかく撮らせてくれたのに、
その作品を誰にも見向きもされず無駄になるなら、相手に「すまない」と思うだろ、
>>352 自分の視点には自信がないので、それを他人に再確認してもらう為に(他に認知を依存)
自分の撮りたい物を他人向けにひん曲げて撮る
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:27:32 ID:bV0iEvEd0 BE:322826099-
>>354 だからひん曲げてないってw理解させるために視点を変えたら本末転倒、自分なりの視点だから価値がある、
視点は同じ、ただその視点を相手に伝えるためにどう工夫するかってこと、分かる?
自分の目が見た映像をそのまま相手の脳に送れるのでもない限り、それは必要。
>>355 自分なりの視点に自信があるなら、そのままどうぞ
他人なんぞに媚びる必要もないべ
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:32:38 ID:bV0iEvEd0 BE:179348459-
例えば写真が滅茶苦茶にブレていたとしよう、
当然、見る側は何が写ってるかよく分からない、
そこで「俺はこの目で見たんだからよく分かってんだよ!」と叫んでも意味なしw
見る側はその場に居ないのだから…、現場を見ていない見る側に
その様子や臨場感をうまく追体験してもらうのが「写真を見てもらう」ということ。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:40:33 ID:bV0iEvEd0 BE:127536184-
もっと言えば、写真をパッと見て「あー、こういうシーンなんだ、これを見せたいんだ」
と分かってもらえない、「何を撮りたいのか」分からない
分かるのにやたら時間のかかる写真に価値なし!
素人やアマチュアの撮った写真など普通はじっくり時間をかけて見ないから、
だから「何を見せたいのか主題を明確にする」という伝える努力は必要、
もちろん、見せようとする場面が全くつまらないものやありえれたものだったら意味が無いが…。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:41:45 ID:bV0iEvEd0 BE:55798027-
訂正 ×ありえれたもの ○ありふれたもの
>>357 >分かるのにやたら時間のかかる写真に価値なし!
へぇ〜、価値ないんだ〜
なぁ、あんたの写真見せてもらえないかな?
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:48:57 ID:bV0iEvEd0 BE:255072588-
>>360 自己完結している脳内ひきこもり人間に見せる意味は無い、
豚に真珠、猫に小判とまでは言わないが、
開き直って相手の揚げ足を取ろうとする輩は相手にしてもしょうがない、
素人やアマチュアでも見せる相手は選ぶ、HPなど選べない場合もあるが…
>>361 面白い物が見れると思ったけど、残念だなぁ
それから、写真て自分の鏡だから、人間性も大事なんよ
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 23:56:09 ID:bV0iEvEd0 BE:191304386-
>>362 「人間性も大事なんよ」その言葉、自分にあてはめてみたらどうだ、
人が真面目な話をしてるのだから、それに見合った誠意ある態度というものがあろう、
ふざけてばかりじゃダメだぞ、「言い訳は進歩の妨げ」だ。
>>363 では、素直に写真見せてもらいたいんだけどなぁ、無理?
>>361 相手にしてもしょうがないと思うなら、もうレスやめときなよ。
362はともかく、俺は見てみたいけどな。あんたの写真。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 00:00:07 ID:bV0iEvEd0 BE:107608493-
>>364 貶めるのが目的なのがミエミエだから駄目、
自己を正当化できないからと、揚げ足をとって誤魔化そうなどという己の愚かさを恥じろ!
>>366 えぇ、ここまで言えてしまう、あなたの写真にはマジに興味があるんだが?
なんかおかしいかね?
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 00:02:31 ID:QUyml6kX0
「巧い」だの「上達する」だのに比べて、「自己満足」の方がずっと難しいだろ。
369 :
367:2005/11/12(土) 00:05:46 ID:t/7Wh5Qi0
ここまでとは、このあたりな
>分かるのにやたら時間のかかる写真に価値なし!
どうなのよ?
おれも別に貶そうとは思ってないよ。
見せていただいた結果、おれにとってはつまらない写真だと思うかもしれないし、感動するかもしれない。
価値観は人それぞれだろうけど、他人の価値観がどんなものか見てみたいと思うことはある。
そういうことではないの?
371 :
367:2005/11/12(土) 00:16:50 ID:t/7Wh5Qi0
そうか、見る目の信用置けない人には、見せられませんか
残念ですね
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 00:30:52 ID:SXu8Zroh0
>>372は「うまくならなくてもいい」って主張していた香具師の写真なの?
それとも、それを否定していた香具師の写真なの?
374 :
367:2005/11/12(土) 00:45:32 ID:t/7Wh5Qi0
>>372 なんか2枚ともなんかモデルとの距離感がある
目線が来てないからとか、そいう単純な事なのかもしれないし、そうでないのかもしれないけど。
2枚目、強い光を狙ってるところとか良いんだけど、ちょっとわざとらしいさも感じる。
撮影時間=光の状態選択は確かだ。
その前に・・
本音では、そもそもモデルを撮った写真では100%面白いと心から言えるものは生まれるのだろうか・・という疑問が有る。
しかし、モデルを撮って只のモデル写真を超えるような事があれば、それは凄いと思うけど。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 01:33:32 ID:fT74gQt80
せっかく燃料投下したのに黙っちゃったねぇ。(w
>>376 そうだな、bV0iEvEd0よどこいっちゃたんだろうか・・
378 :
しましま:2005/11/12(土) 01:38:52 ID:5bzr72Gs0
いい写真上がってるやん。
モデル使った写真してみたいねぇ。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 01:39:46 ID:fT74gQt80
ただの撮影会で撮ってきた写真なんだけどね。(w
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 01:40:22 ID:fT74gQt80
それも「大」が付く撮影会で
>>379 撮影会だとなかなか難しいですよね、個人モデルをとか頼めば面白いけど
382 :
しましま:2005/11/12(土) 01:48:41 ID:5bzr72Gs0
>>379 そうなんだ。
たしかにモデル貸し切りだと一日何万円もするから使えない。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 02:08:10 ID:fT74gQt80
作品撮るからって言えば、モデル自費でくるけどね。
ここでUP用はやっぱり撮影会のでしょ。
ちなみに
>>375はクリップオン・ストロボをリモートで一発当てただけ。
視野が狭いと「モデルを撮って只のモデル写真を超えるような事」
なんてご立派なこと考えても、出てくる答えは似たり寄ったりの
エロ傾向になりがち。そういうのは非常にお馬鹿さん的な短絡思考で
ツマランでしょ。
>>383 だから、モデルとってモデル写真以上の作品になってたら凄いと思うけど?
これは、モデル写真ですよね?
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 02:25:07 ID:fT74gQt80
>>384 人それぞれの受け取り方。
写真の読み方の問題。
被写体に引きずられて考えてるだけでは、それがあなたの限界かな。
>>385 これは、綺麗なモデルを綺麗に撮られてるなとは思いますが、それ以上のものは感じられませんでした。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 02:35:51 ID:fT74gQt80
>>386 s5EiQ/31Oギブアップ確認しました。
お返しの燃料投下期待してますよン(w
#ここまで言われたらフツー燃料投下するよナ〜。>>s5EiQ/31O
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 02:44:20 ID:fT74gQt80
私の
>>383に異議があるって人は、それなりの自作の写真見せてネ〜。
燃料投下を期待してるよ〜ン。(w
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 08:22:07 ID:SXu8Zroh0
> ちなみに
>>375はクリップオン・ストロボをリモートで一発当てただけ。
ん? 心霊写真じゃなかったのかい。w
写真はまあ、「こういう写真が撮りたくてこういう写真を撮ったのね」ってだけのもので、
どうってこともないが、こいつのコメント、自己満足が溢れていて不快だな。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 08:22:56 ID:SXu8Zroh0
で、「うまくならなくていい」の例として出したの?
それとも「俺みたいにうまくならなきゃダメだ?」か?w
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 10:45:05 ID:odah7dLO0
撮影モデルのモデル写真のダメさ加減てのは、撮ってる人間が判ってない場合が
痛い。痛すぎる。
雑誌のグラビアであれば、それは「商品」であって、製作者(撮影者)との関係性
は興味の埒外であり、商品の価値だけが評価の対象になる。
で、モデルの撮影会の写真?プ
言ってみれば、「市場の野菜くず」を金を払って買ってくるようなものだ。
おじちゃんが、「こっちの綺麗なのをお店で買いなよ」っていってるのに、
わざわざ野菜くずを篭に盛って偽の正札を飾ってみる行為。
マスタベーション以外の何者でもない。
逆に、撮影者との関係性があるのにわざわざモデル立ちさせて撮影した一枚
てのは、へたくそとしか言いようがない。
被写体の質が比較的に良ければ「撮影会?」、そうでなければ「ガールフレ
ンドと記念撮影で楽しかったね」
あえて語るとしても、技能の善し悪ししかない。くだらない
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:09:44 ID:vNJ6QK6M0
人がUPした写真をしたり顔で批判するヤツの駄目さ加減てのは、書いてる人間が分かっていない場合が
痛い。痛すぎる。
(中略)
あえて語るとしても、FEPの変換能力の善し悪ししかない。くだらない!
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:18:20 ID:TMtO76HkO
あ〜ぁ、関係性だけを拠り所にしてるバカが釣れてますよ。(W
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:21:58 ID:8AVhMup20
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:29:44 ID:vNJ6QK6M0
>>395 そう言うとお前に何かいいことでもあるのか?
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:41:45 ID:TMtO76HkO
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:47:00 ID:vNJ6QK6M0
>>398 「アイディンティ-」って何だ?茶か?
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:49:40 ID:zAJG5JMz0
>>393-398 いい写真を見せろっていう程度だろうな。
アイデンティ-の崩壊を防ごうと必死にならなくとも良いのに
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:51:11 ID:zAJG5JMz0
あ、釣られた。 アイデンティ-?アイデンティティーだよな
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 11:59:05 ID:TMtO76HkO
関係性も方向性のみで質を問わないと、性関係ネタ写真でヲワッテル。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 12:00:02 ID:zAJG5JMz0
>>393-398 それで君らはどっちなの?
野菜屑に偽の正札付けてんの?それとも逆の方?
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 12:23:46 ID:TMtO76HkO
あれ以降、写真を添えた裏付けのある発言はないな。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 15:39:01 ID:xO6WdU980
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 16:15:05 ID:TMtO76HkO
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 18:39:55 ID:SXu8Zroh0
どうして写真を見て傷つくんだ? さっぱり分らないんだが。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 18:41:35 ID:SXu8Zroh0
写真なんか
うまくならなくても
いいじゃないか!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ いいじゃないか!
ヽ 〈
ヽヽ_)
うまくなる必要は全然ナシ!
表に出さないのであればね。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 22:22:29 ID:SXu8Zroh0
ヘタクソな写真も表に出したっていいじゃないか。
どうせネットなんてほとんどがちらしの裏だろ。
ブログだろうがHPだろうが好きにUPすればいいよ。
写真が うまいとかうまくないとかより
写真の自慢はウザイ。
うまい写真でも自慢されるとうざい。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 23:20:00 ID:5bzr72Gs0
劣等感感じるから?
・・・
もしかして、今日のfT74gQt80=昨日のbV0iEvEd0だったりするのかな
だとしたらガッカリというか、残念だな
ずいぶん凄そうな発言してたのに
出てくるのが普通のモデル撮影会の写真だったなんて・・
>>414 なんか恥ずかしいと思う、もう止めとけと言いたくなる
そんな人を見て周りがどんな気持ちになるかも分かってますし
それにしてもあれ以降、写真を添えた裏付けのある発言はないな。
>>415 凄いの?
でも関係性とか語る奴に限って撮ってるのは
ただのラブホ写真で、見せられてウンザリ
するのは確か。
>>418 いろいろ、自分なりに考察はしてるようだったのですが、ひょっとすると言葉に酔ってだけの人だったのかも・・
UPされた写真見たが、うまいな。
あれを2ch用に撮って、貼って(捨てて)行くなんて
もったいない。価値観狂ってないか?
撮れない奴で狂いだす奴が出てくるのも分かる気がする。
>>420 きれいなんだけどね、言葉とあってないのよね
>>422 ただ記録することが目的で写真を撮ってる輩が来るスレじゃない
ただ、自分の視点や表現したいものが相手に伝わらなければ意味が無いということ、
少なくとも人に写真を見せるならね、人に写真を見せないならそれは作品ではなくただの記録だ。
だから、うまく伝えるために、基本的な技術を習得したり、構図やフレーミング・アングルを工夫する。
それだけのことだ、伝えたいものがうまく伝わらなければ悔しいだろ?
あと、見る側を意識し伝えようと努力することは、被写体のためでもある、
被写体が人間や動物ならせっかく撮らせてくれたのに、
その作品を誰にも見向きもされず無駄になるなら、相手に「すまない」と思うだろ、
だからひん曲げてないってw理解させるために視点を変えたら本末転倒、自分なりの視点だから価値がある、
視点は同じ、ただその視点を相手に伝えるためにどう工夫するかってこと、分かる?
自分の目が見た映像をそのまま相手の脳に送れるのでもない限り、それは必要。
例えば写真が滅茶苦茶にブレていたとしよう、
当然、見る側は何が写ってるかよく分からない、
そこで「俺はこの目で見たんだからよく分かってんだよ!」と叫んでも意味なしw
見る側はその場に居ないのだから…、現場を見ていない見る側に
その様子や臨場感をうまく追体験してもらうのが「写真を見てもらう」ということ。
もっと言えば、写真をパッと見て「あー、こういうシーンなんだ、これを見せたいんだ」
と分かってもらえない、「何を撮りたいのか」分からない
分かるのにやたら時間のかかる写真に価値なし!
素人やアマチュアの撮った写真など普通はじっくり時間をかけて見ないから、
だから「何を見せたいのか主題を明確にする」という伝える努力は必要、
もちろん、見せようとする場面が全くつまらないものやありえれたものだったら意味が無いが…。
>>422 ↑
こういう発言見てると、これでもかというほど完成された写真が出てきて、
それは、ぱっと見ただけで引き付けられ、追体験して高揚するような凄い写真が出てきそうじゃないですか?
なんだかテーマとか大好きそうな人っぽいな。
で、うpされてる写真は素晴らしいと、絶賛してる訳ですな。
パット見のインパクトに更に何かありそうな雰囲気。
確かに大撮影会で、しかもお膳立てされていない光を
使い、あれだけ纏めてるってのは普通のアマチュアには
ムリっぽそう。
大撮影会であんなの撮れるもんですかね?
その写真とやらはどこにUPされているのですか?
途中からROMしているので・・。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 00:29:46 ID:2a/9NFY+O
>>425 あの写真、今年のオ-ル旭で撮影とオモワレ。
>>425 あの言葉からだと、難しい状況云々を頭で考えなくても
見た瞬間に引き付けられるよな、素晴らしい写真を想像してたんですがね・・
結局、自分で言葉で状況を補足してるところも、ちょっとね
>>427 マジっすか・・・、ホントに大撮影会で撮ったのか・・・
素人さんとかが見たらパッと見は奇麗なんだよね。だからって下手って意味じゃないよ。
撮影会の限界で影がガチガチだったり横向きすぎてたり。まあ、それなりには撮れてるって感じ。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 00:38:21 ID:ojvOGkV4O
技術的にいいのはわかるけど、
面白くも何ともないよ
単なるカメラマンの仕事といった感じ
こんな写真撮ってて何が面白いのわからない
修業?
雑誌で見た写真を焼きなおして、自分にもできた、お手本通りだって喜んでるの?
>>428 あなたは狭い世界で考え、食って糞して寝てるようだけど、
あの写真は素晴らしいですよ。
>>431 そりゃ、エロイの期待してる所にあれは面白くないだろうな。(ぷ
>>430 正面むいてて軟らかい光だったりしたら、駄目だと思うけどー。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 01:01:06 ID:ojvOGkV4O
例えばこれを大規模な公募に出したとしても審査員の目に止まるとは
到底思えない
出版社に持ち込んで写真集の出版を働きかけても
自費出版でならとなるだけでしょ
写真表現としてやってるつもりならもう少し考えないと
436 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/11/13(日) 01:11:39 ID:GE2Z9uHg0
男の写真は????
35歳以下のむきむきもっこりキボンヌ。
>>435 寝言は寝て言えって。
どうせ吹くだけ吹いて、それでお終いのくせに他人が
少しくらい褒められたのを妬むなってーの。
438 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/11/13(日) 01:23:46 ID:GE2Z9uHg0
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 02:00:14 ID:ojvOGkV4O
妬んでと言われても・・・
匿名で上げられたどこにでもあるような写真を妬んだりしませんよ
何年か後には言われてることが理解できる日が来るさ。それが上手くなるってことだよ。
>>441 馬鹿だなぁ、遊びで撮った写真に大げさなんだよ。
あんまり笑わせるないでくれ。(w
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 03:52:55 ID:2a/9NFY+O
っという、お話だったのさぁ〜
お終い(ワロスワロス
こういう写真をわざわざセレクトまでして他人に見せてナニが楽しいのかね。
俺にはわからん世界だ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 05:06:21 ID:X52iQo2h0
器材をどんなに買い込んでも写真がまったく上達しない
あのズッ●ケ姐さんが立てた愚痴スレかと思ったよ
446 :
しましま:2005/11/13(日) 05:17:25 ID:Ax0p86Wb0
電車女ズッコケ。
撮影会=風俗
行く時点で恥ずかしい。
その写真を他人に見せるなんて、さらに恥ずかしい。
撮影会→講師・会員による品評会ってのはどうよ?
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 09:19:27 ID:kbPVgzNN0
>>447 2ちゃんねるを読むのは恥ずかしくないのかい?w
>撮影会=風俗
あの恥ずかしいざまを横目で見ていると世間の目はそうだろうなと思う。
なんで風営法の適用がないんだろう。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 17:18:21 ID:ojvOGkV4O
442の発言からして投稿者本人だったんだね
その凄い自画自賛テクはとても真似できないな
遊びで撮るのは問題ないと思うが、
わざわざセレクションしてまで他人に見せるのは問題だw
たぶん、サムネールの中にはもう少しましな写真も埋もれていると思うが
あれをセレクトしてる時点でセンスを疑うなw
目線さえ来てればって・・・。
1枚目ただのニコパチ写真になってないか?
2枚目なんて他のカメラマン見てるから論外。
つか、お膳立てされた所でそれなりのカメラ使えば
そこそこのヤシも撮れる写真だ。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/14(月) 14:20:22 ID:84soz09Z0
>>454 そう見えるのはこの写真は場の空間を適切に切り取ってないからだ。
目線なんて実はあまり問題じゃない。
人物の周囲の背景に写真的にどんな意味があるのかわからん。
片方に寄せるなり、もっと寄って切り取るなりすればよかったのに。
綺麗な「背景」が撮りたかったのなら、背景だけ撮ればよかったのに。
これじゃ「綺麗な背景の前に立っているモデルさん」の「スナップ」みたいだ。
ポートレートがなんなのか理解してないだろ。
目線ってかなり重要な要素だろ
つーか写真がうまいってどういうことなのかもう一度考えてみろっ
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/14(月) 23:53:23 ID:yovl+7id0
>>453 下手に撮れてるから、選ばれない理由として十分だろ。
置き方も入れ方もぬるいし。
流れから考えても枚数稼ぎだろうね。
モデル撮影会的な撮り方ってあるけど、あれがポートレートなわけ?
ただの日の丸写真にしか見えんのだけどなぁ
ちっと打ち間違い
>>464 こういうのって「モデル撮影会」写真以外ではお目にかかれない写真なんだけどなぁ…
普通の写真家の普通の個人作品集でこういう写真を見ることはないなぁ…
実は、俺が知らないだけでこういうスタイルの写真のニーズってあるのかな?
顔の向き前に向け、モデルに着せる服をエッチほくして
右に写植入れればグラビアの扉かラスト
で、下の方は観光写真かな
>>464 上の方は髪の毛ハネてるところとかは、十分撮影会写真っぽい。
下の方はベタベタだなぁ。
>>467 あ、ゴメン、上のほう見てなかったww
これはわりと意図のわかる写真だな。
よしあしはともかくとして、これは「あり」でしょう。
>>464 どうでもいいけど、こんなカッコで待ってる女と待ち合わせなんてやだよ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 07:17:28 ID:2luGrbKS0
で、つまり
>>372は
A「うまくならなくてもいい。こんなダメ写真でもいいじゃないか」
B「上手くなった方がいい。こんなイイ写真が撮れるようにうまくなれ」
のどっちが言いたくてうpした写真なの?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/24(木) 13:13:18 ID:+xe0m6ha0
一週間のご無沙汰でした。ヒロシです。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 21:47:38 ID:rh+N0Z5I0
工事写真はうまく撮りたいね。仕事だから
ちゃんと目的物を撮影してないと怒られますね。
日の丸写真万歳!ぼけは要らないっす。
おりゃ
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 21:02:11 ID:ltXRRHvK0
へたうまになりたい。
にちゃんねらーの70%は機材ヲタ
街中の繁華街に出掛けてもデジカメ持った
奴にめったに会う事無いからね[ケータイ]で間に合ってるってよ[ヲタ以外]
ここに書き込んでる奴の70%は話し合わせて書き込んでるだけの
データヲタ%機材ヲタ、普通カメラに金かけるぐらいなら
普段乗り回すバイクや車にかけた方が遊べるしなw
世の中ここで話してる程デジカメなんて普及して無いぽ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 00:12:55 ID:NtGrsYHK0
岡本(爆発)太郎氏が「今日の芸術」で書いているではないか。
「今日の芸術は、うまくあってはならない、きれいであってはならない、ここちよくあってはならない」
趣味なんだから本人が楽しんでいればそれでいいんだよ。
岡本太郎は楽しい趣味について語ったんじゃないだろ。
うまくあって、きれいであって、ここちよくある作品を作るのが好きな香具師はどうなるんだ?
それらが該当する作品=本人が楽しい作品になるんだし
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:51:43 ID:ToVz2XVW0
うますぎず、へたすぎず、作為過ぎず、力強い画面いっぱい溢れるパワー
を絵にしたい。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:43:50 ID:U/kmKzlY0
どっちかというと「趣味」でやってんなら「上手くなる」という目標を設定した方が
楽しめるかもしれない。写真で何かを表現し、作品を作ろうとしている香具師は、
「上手い」なんて概念は捨てた方がいい・・・・・・かな。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
甘からず辛からず美味からずみたいな話だな