【名機】Kiss D N を語ろうZ【キス大スキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 15:43:43 ID:X6vntOal
>>252
でもそういう人たちに基礎知識を教えると10人に1人ぐらいは上を行ったりする。

技術と画才は別物だからね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 15:44:20 ID:WPWnp+Ap
お前のクソサイトもなかなかのもんだぜ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 15:55:34 ID:JY9JZ+zM
>>253
それわかる。

いろいろなサイトを見てると、
「デジカメはじめてです」みたいな人が
セットレンズでいきなりすごい写真撮ってたりする。。。

逆に、高い機材使って技術やらに詳しそうな人でも
「何で?」というような写真しか撮れてない人も多い。。。

ほんと、道具は使いようなんだなと思う。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:11:09 ID:3DqvGNq7
>逆に、高い機材使って技術やらに詳しそうな人でも
>「何で?」というような写真しか撮れてない人も多い。。。


オレのことか・・・orz
257255:2005/04/14(木) 16:19:21 ID:JY9JZ+zM
>>256
まあそんなご謙遜を言わずに・・・・

かくいう自分もセンスの悪さをレンズやカメラのせいにしがちで
思わず高い衝動買いをしたくなるが、
いろんなサイトでセットレンズの作例を見ては
レンズのせいではない、と自分に言い聞かせる日々でつw
258名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:22:27 ID:UaFIdD+c
>>252
EOSシリーズでAIサーボを搭載したのは89年発売のEOS630から。
コンデジユーザーの為に搭載した訳ではないよ。
当時新品で買ったEOS630もAF駄目になって今はMF使用だけど。
最近のAIサーボは良くなったし、AF点も増えて使い方によっては電車や飛行
機だけでなく、ポートレート等にも使えるよ。
置きピン云々より、AF駄目ならMFで撮影するって方が解り易くない。

259名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:45:05 ID:0PJUYupH
やっぱり工作員の巣窟ですか・・・
コム逝って来る
260名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:57:29 ID:yCxUsv68
コムも意外と・・・
さりげなく工作員が紛れ込んでるような気がする
261名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:58:21 ID:JY9JZ+zM
>>259
わざわざそんなこと言う方がアヤシイと思うよ。
そんなに不具合報告が見たければ、最初からコムだけ見てれば良いじゃん。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 16:58:45 ID:sAlw0hMo
デジタル一眼レフカメラ『EOS 20D』および『EOS KissデジタルN』をご使用のお客さまへ
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eoskissdn.html
263名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 17:03:05 ID:CknYyXRN
>>259
疑心暗鬼だな。
世界は自分の望むようにしか見えないよ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 17:13:06 ID:JY9JZ+zM
コムを読んでて何か気になる不具合があるなら、
「○○の不具合はみなさんのところではどうですか?」と2chで聞いてみれば?

コムをざっと読んでみたけど、交換してもらったら直ったとか
そういう初期不良の類の不具合しか見当たらなかったのだが・・・

コムの方でもう少し不具合探しをしてみます。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 18:13:29 ID:TV5Erbve
不具合があったらぜひ2chで晒したいけど、そもそも不具合に出くわしてないもんなあ。
それで工作員呼ばわりされても困るよ。

それとも不具合をでっち上げて騒げば工作員扱いされずに済むの?
だったら適当にでっち上げるけど、2〜3、いいネタをくれない?そしたら騒いであげるから。
266チラシの裏:2005/04/14(木) 18:18:27 ID:/GVTfCzk
久々に一眼レフ買っちゃった。 軽くて小さくていいね。
KDNはセルフタイマー2秒なのに、リモコンは別売なのね。手元にあったWL-DC100は試したけど使えない。
電源を切っても、キットレンズのフォーカス位置はレンズが最短になるところに戻らないのね。
いちいちMFに切り替えて戻してます。
267チラシの裏:2005/04/14(木) 18:24:19 ID:/GVTfCzk
「2秒がないのに」だった。
ファインダはほとんどど真ん中の個体にあたった。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 20:08:06 ID:RPWZ0hw/
269名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 20:17:37 ID:B/zhsT59
>>250
18-55は立派なズームレンズですが?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 20:25:47 ID:fJ6ZCtj6
>>268
水冷で200kgを切るのが出たら即買おうと思って待っているんだけど一向に出ない・・・。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 20:28:23 ID:fJ6ZCtj6
>>269
50mmくらいだと望遠という感じがない、という話でしょ。
135mm相当くらいから先、という感じかな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 20:39:37 ID:RPWZ0hw/
水冷で200以下はきついよなぁ、、、
273名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 21:06:53 ID:68HlzrTP
>>268
やけにノイズだらけの画像だと思ったらFUJIのデジカメかぁ。
なんでここに貼ってるの?前スレにもあったけど。誤爆?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 21:09:58 ID:fJ6ZCtj6
>>272
絶不評だったCBR-Fのエンジンなら行けるんじゃないかな。国内仕様でも実際には
100psくらい出てたやつ。でも、上に目がいくのが多いから。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 21:21:08 ID:3v2PnXCQ
>>262
>このメールは CANON iMAGE GATEWAY にご登録頂き、メール配信のご了承を
>頂いている下記対象機種ユーザの方にお送りしております。

DM来てた。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 21:46:24 ID:/Hima+El
シリアルNO.のシール交換の方法が書いてないけどどうするんだろ?
277268:2005/04/14(木) 21:46:31 ID:RPWZ0hw/
>>273

いまフジ&カシオのコンデジ使ってます。
一眼にあこがれてます。キスでジにタムロンの18−200mm買う予定です

今日秋葉原に行って4Gのマイクロドライブ買ってきました。
278268:2005/04/14(木) 21:50:55 ID:RPWZ0hw/
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 21:57:40 ID:UaFIdD+c
>>278
本人ならかまわないけど、顔がしっかり判っちゃうのはヤバクナイ?
280268:2005/04/14(木) 22:00:45 ID:RPWZ0hw/
やばいかなぁ・・・・・
281名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:02:24 ID:pZ1lqxam
やばいっていうかさぁやっぱ常識考えたらさー
268自身が知らないうちにこんな2chなんかで顔がモロにでてる
写真アップされてどう思う?
それが何の問題もないほほえましい写真だったり良い写真だったりしてもさ。
消しときなよ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:15:17 ID:xEX1OkJZ
シャッター音が「シャキチャーッ」って感じですね
283名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:23:11 ID:To7Xg/1F
製造番号がスッカリ消えた昨今、こんなの見つけた
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/04/14/1379.html

製造番号付け直してもらおうかな
ってか俺のって千数百台目だ!
よろこんでいいのか、悲しんでいいのか・・・
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:36:02 ID:XNYzJPzT
>283
私は、はずれでした。

ご紹介遅れました。カメラ初心者です。
絞り込みボタンの使い方がよくわかりません。
絞りの数値をあげてから、このボタンを押すと暗くなるのですが、
だからなんなのですか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:43:24 ID:58TN+zfW
>>284
焦点があってる範囲の確認
286名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:43:57 ID:Ld7Cbn5Z
その暗さでCMOSが感光するってことでつ。
もっとも、実際にはその分シャッター速度が遅くなるので画像としては普通になるけど。

ついでに、絞り込みボタンを押すとボケが小さくなるのが分かるはず。
絞ると被写界深度が深くなる(ピントの合う範囲が前後に広くなる)のが実感できまつ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:51:12 ID:AMnOs4YX
>>278
馬場?
288268:2005/04/14(木) 22:55:19 ID:RPWZ0hw/
馬場でつ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:56:19 ID:XNYzJPzT
そういわれると押すとボケが小さくなっていますね。
サンクス

じつのところ、絞り込みボタンを押してみえた感じが
JPEGに保存されていると思っていて、不良品かと思っ
ていました。
シャシャという音もしていたので・・・。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 22:56:25 ID:fJ6ZCtj6
>>284
ただし、撮影結果と見くらべれば一目瞭然だけど、AFに振り分けた分のロスや、暗いレンズ
での使いやすさを重視して、明るさを補うためにファインダースクリーンに特別な加工をして
いる機種の常として、実際に写るときの状態が正確に反映されない度合いが高いから、当てに
はできない。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:18:51 ID:XNYzJPzT
うーむ
私のあたまの中が、ぼーっとしていています。
ピンボケ状態です。
絞り込みボタンでは
ピントは確認できるけど、
レンズの関係やシャッター速度で、撮影結果の露出は当て
にならないということかな。
これで100点満点?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:21:51 ID:Ld7Cbn5Z
>>291
レンズは関係ない
が、後はだいたいOK
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:23:18 ID:CqtwUbAh
今日KissDN使いずらくて、窓から投げ捨てたら
歩いてた人に当たって気絶してました
ごめんなさい
ぶつけたの私です
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:24:25 ID:yKEBXTGm
>>281
こんな格好してんだからいいんじゃねーの?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:41:13 ID:DDzuUeur
おしえてくれ
なんでKDNだけCOMSなんだ?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:59:39 ID:ODBQhwsA
いいじゃねーか。アトムの小僧も親が目立たせろうとしてそういう格好させてんだろw
これ以上の目立ちはない!
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 00:55:54 ID:qwYSFak7
夜桜(ISO800参考)です
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050415004710.jpg
-(3807 KB)
M(マニュアル露出)  Tv(シャッター速度)1/13  Av(絞り数値)2.8
部分測光  ISO 800  ホワイトバランス オート
AFモード ワンショット AF
現像パラメーター2
EF50mm F1.4 USM 記録画質jpeg・ラージファイン exif削除
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 01:11:05 ID:jwafT0fk
今日EOS D Nの液晶保護シート買ってきた。
綺麗に張るために液晶をふきふき。。。
で、保護シートは完璧に近いぐらいで張れたんだが、、

液晶をよぉ〜く見ると右下に2,3個ゴミが、、
もっと見ると、液晶内部のゴミでした。。orz.

液晶保護シート張ろうとして
初めて液晶をよ〜ぉく観察して
ゴミを発見してしまいました。

299名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 04:12:44 ID:Zm45T2y1
やばい!こんな仕様ではKDNに完全に及ばない・・・ガッカリ・・・orz

ニコン、普及型デジタル一眼レフ2機種を発売へ
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20050412zn003zn
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 04:24:14 ID:z4GtT0hI
55のズームの作例。。。
全然寄れてないよ(w
キス丼は安いんだから、奮発して単焦点望遠レンズぐらい買え。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 07:26:42 ID:i9kImAK8
>>295

> なんでKDNだけCOMSなんだ?

理解するために読み返してしまったよー


302名無CCDさん@画素いっぱい
コムズって何?