【OLYMPUS】 E-300 Part16 【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
860名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 19:32:10 ID:AdOLrNDy
でっかいズームばっかで満足なの?おたくっぽくないかい。
小さい単焦点でスナップしたい人もいるんじゃない。
25mmなんかがロードマップにあるので今年中に出るのを期待してます。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 19:43:59 ID:QjqJezJ5
今年中というか、シグマの35mmF1.4より先に出さないと意味無いね。
このままニッチで終わる気ならのんびり構えてても良いと思うけど。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 20:18:07 ID:xdftQyNg
でも単焦点って売れんのかなぁ?
俺も姉ちゃんとか友だち(わゆるビギナー)相手にして
写り云々を理由に薦めても誰も使おうとしない。
やっぱり不便なんだと。
単焦点求めるひとのがニッチなんじゃないすかね?

OMでの失敗(高性能ズームの欠如)もあるし
おなじ轍を踏まないように頑張ってもらいましょうよ。
ZDの単焦点レンズはどれも優秀(50mmしかもってないけど)
みたいだし、徐々に増やしていってもらうってことで。
あんまり好きな画角じゃないけど25mmには期待!
863名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 20:47:05 ID:wfDBdsya
じゃあビギナーが7-14mmとか35-100F2とか買うのかと聞いてみたいもんだが。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 20:51:48 ID:Rm90uikV
今日は4/3
フォーサーズの日

>>862
ごめんビギナーだけど7-14買うことを真剣に検討してる。
買うとしてももうちょい先だけど。
あれが十三万くらいなら多分躊躇せずに買ってる。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 20:58:27 ID:vIVlxW5E
>850
比較的手のでかい俺には、あのグリップはだめだった。
標準のレンズでも、微妙に指があたるし、グリップ自体、
指があまって、手にみっちゃくできない。
それに、E-300と同じような操作体系だけど、1つの機能の
ボタンを押すたびに、メニュー画面に遷移するのは、
すきになれなかった。

それと、E-300に慣れたら、*istD/Dsとか、kissDNとか、
小型の一眼は顔と右手の距離が近すぎて構えにくく
なってしもた...

>856 その手の用途にED50-200使ってるけど結構いいぞ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:07:26 ID:Rm90uikV
レスずれてた

864の>>862>>863へでした........orz

>>865

個人的にオリのデジカメは使いやすい(操作性が良い)
ま・人それぞれなんだろうけど。
本人が納得したものを買うのが一番。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:08:30 ID:AdOLrNDy
選択肢があれば良いんですよ。
現在のところバカ高くてバカでかいズームしかなくアナウンスもされてい
ない。別にアンチじゃないから、わかってて・・・とかはなしね。
デジタル専用設計を謳って過去のマウントと決別した以上レンズの充実は必須
かと。デジ専は一番多いとかは言い訳にならん。
個人的にはパナも含めた他社にも期待してます。
E-300はなかなかよいね。防滴を除けばE-1より良いのではというのが両方使っ
てみての感想。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:10:54 ID:xdftQyNg
極端なひとだなぁ。
まあそういうレンズはまず使わないでしょうね。
必要とすらしないというか。レンズに金をかけるっていう発想がないというか。
そもそもF値のことすらわかってないで一眼使うひともいるし。
そういうひとのために14-45mmと40-150mmの廉価ズームだしてるんでしょう。
いや、そういうひと以外が使うメリットもあるレンズだとは思うけど。

E-300を買った多くのひとは35-100mm/f2なんて
プロフェッショナルなズームレンズは買えないでしょうし
そんな高価で高性能なレンズを優先して開発しているような
いまのオリンパスの姿勢に疑問を抱くのは理解できるけどね。
かといって単焦点をだしたところで…

もっと宣伝したほうがイイと思うね。
うまくいけば広告効果で販売価格も下がるよ。
とにかくマイナーすぎる。
でもみなさんはそこを愛してるのかな?
ニッチな自分てCOOL!?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:12:53 ID:HCaoFoi/
出す順番がおかしいんだよなぁ。
最初に換算50mmくらいの明るいポートレンズを出して
あとから高級レンズをバカスカ出していった方が
他マウントより先により多くのユーザーを確保できていたかもしれないのに。
明るいレンズや安い広角が他マウントで使えるようになった後では遅すぎる。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:13:31 ID:xdftQyNg
>>868>>863へのレスです。
871856:2005/04/03(日) 21:22:54 ID:bDYJmGnR
短焦点で単焦点・・・orz

>>865
ED50-200は夏のボーヌスで買う予定です・・・。
アレにテレコン付けて560mm(相当)F4.9は(・∀・)イイ!
野鳥撮影でも使えそう。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:47:37 ID:nkZt/wO5
せっかくダストリダクションついてるんだから、積極的にレンズ交換したい。
F2通しの標準ズームあればたしかになんでも撮れちゃうんだけど・・。
14-35F2と35-100F2あれば、28mm〜200mmの焦点距離はカバーできちゃうわけで、
この2本のズームがあると、短焦点で刻んでいく意味は薄れちゃうかも。
接写性能や、ボケ味のキレイさなどの付加価値を単焦点に盛り込めれば、
上記2本の大口径ズーム以外に短焦点も買おうという衝動も起こるかも。
大口径長焦点に活路を見出すならば、さらなるAF性能とボディのレベルアップが必要だと思う。
レンズの性能からすると、(ボディ次第だが)スポーツ、報道などのジャンルで食指を動かすユーザーもいるだろうし。
個人的には10mm,12mm,14mm,17mm,25mm,42mm,90mm,あたりの明るい単焦点を出してほしいが、工場のラインの関係もあるだろうし..。
大口径の標準ズームってどのくらいまで寄れるのかな?それによっては、14〜35の単焦点はいらなくなるな。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:51:16 ID:hfyBIBFh
4/3は14-54mmがあれば、ほとんど困らないと思うけどね。
ソコソコの明るさがあって、マクロ的にも使えるし。
使用頻度の高い28-108mmの画角でコンパクト機からの
乗り換えだったらほとんど不満には思わないはず。
E-300はボディが安いから、14-54mmのセットも出して欲しい。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:52:54 ID:GR8yI8oa
しかし値段も関係無しに語るアホはすごいな。
14-35F2と35-100F2をE-300買ってるような層が全員買えるなら単焦点なんか不要だわな。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 21:57:52 ID:ltU4KtqQ
なんだかんだ言っても、他社の単焦点が品切れ状態が続いてるのが現実。

876名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:05:12 ID:Hn6/aJNI
シグマの35mmF1.4がいくらになるのか解らんけど、
DNやD70、DSで明るい単焦点が安く実現できるようなってる頃、
同じ安カメであるE-300ではとんでもない高価なレンズを買わされていた・・・、
なーんことが起こらないように祈ってます。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:11:15 ID:CaRIrgc2
室内で猫とかも撮るのでf2.0でも足らない。
最低でも1.4は欲しいのよ。
今は中古のOM50mmf1.4使ってるけど、開放だと
甘めの猫写になる。それはそれで”味”と割り切って
るけど、シャープに撮りたい事もあるし、やっぱりAF欲
しいし。
オリンパスさんお願いします。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:11:39 ID:dPjcWpbt
>>876
また言ってるよ。あれは30ミ(ry
879名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:12:52 ID:jEAh0hB2
おまえら単焦点って言ってみたいだけちゃうんかと
880名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:13:19 ID:3lWko6Ue
前から分かってはいたけど
レンズのラインナップを見ていると、
E-300はほんとにあくまで消耗品としか思えない。
CCDを交換できるカメラって感じかな。
まあ、それでいいんだけど
881名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:27:49 ID:PdPiW3Nq
カメラがとにかく安い!
それはそれで良いことです。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:31:20 ID:eAmB7iVY
レンズがとにかく高い!
それはそれで悪いことです。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 22:35:22 ID:AdOLrNDy
14-35F2.0でもどれだけでかいか。あんな標準域をつかう状況に馬鹿でかい
レンズ・・・
14−54で十分。E-300と14−54でもたいがいでかくて重いぞ。

ネイチャー系のプロユースを考えてるから単焦点といっても望遠か中途半端
なマクロなんでしょうね。
単焦点は画質の問題だけじゃないっしょ。軽さ小ささ。手先ではなく体を動かし
て被写体との距離をかえる緊張感・・・ズームが悪いというのではなくズームし
かないのが最低。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 23:17:04 ID:1HiLBkeo
単焦点、単焦点と騒ぐ奴らは、当然サンニッパ持ってんだろうな?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 23:30:36 ID:AdOLrNDy
なんでもってる必要あんの
886名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 23:39:29 ID:LsMCzqa3
こらこら、馬鹿はスルーしなさい。伝染るわよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 23:50:39 ID:3FKyEW7R
>>875
そこが疑問なんですよね。
フィルムから半導体に変わっただけで、撮影スタイルがそうも変わるもんかなと思う。
これを進化(画質に拘る)というのか、退化(ズームレンズの力不足)というのかわからんでど。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/03(日) 23:56:08 ID:wnxNTNcu
単に一眼人口が増えて品薄になってるだけ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:04:24 ID:fJ4V77VQ
単焦点売れてるのはPだけだろ・・?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:06:23 ID:W2o9hK2R
ポニー?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:08:56 ID:n4azgeoK
>>887
生産が少なくて店頭在庫が無いだけだろ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:14:28 ID:yrMuwaPq
F値の明るいズームを一応現実的な大きさで出せるのもフォーサーズの利点だって
カタログでも謳ってるから、出したくてしょうがないんだろう。

実際フルサイズ用のF2.0通しズームなんて、メガ粒子砲のようになってしまうだろうからな。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:21:51 ID:YFHGEB3C
メガ粒子砲…
びぐざむ…?

「やらせはせん!やらせはせんぞー!!!」

ってな事にならないでね…
頼むから…†
894名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:23:54 ID:Q/o1nrQr
一眼初心者から言わせてもらうと、
コンデジから一眼にして実際に自分で撮影すると、
思っていたよりも画質に差があってびっくりした。
でも一眼のエントリーモデルのセットレンズは
コンデジのレンズよりも明るさで劣っている。
だから明るいレンズで撮ってみたい。
単焦点はズームに比べれば明るくておおむね画質が良く、
値段も手が届きそう・・・ということから興味がわく。
初心者からすると“単焦点”って玄人っぽく聞こえるし・・・

オリは単焦点だけでなく、レンズ性能はそのままで、
防塵・防滴でないレンズをつくってくれないかなあ〜
895名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 00:27:02 ID:m0iJVAzj
数を撮る事で、撮影が楽しくなるってのはあると思う。
今まではコストを気にして、楽しくなるまで撮れなかった人が
デジタルの恩恵で、そのラインまで到達したのでは?
写ルンです全盛期よりは、かなりいい傾向だと思う。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 01:02:39 ID:BMMWOKwH
でも「写るんです」の良いところはいつも新品で手入れ要らずだったけど
デジカメは放っといたら埃被るし電池がダメになるし前回の汚れや曇りが
そのままだしと手間が掛る。

ケータイのカメラ使ってる人なんて曇ったら服で拭いたり指で擦ったりと
非常識すぎる。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 01:15:21 ID:h6aHe2o/
スレ違いだけど、CAPA交換レンズ2005で(純)単焦点が量縮小で復活しましたね。
2004で廃止されたときはヲイヲイと思ったけど、要望が多かったんだろうね。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 01:16:39 ID:m0iJVAzj
>>896
>でも「写るんです」の良いところはいつも新品で
へ?新品だったらあの値段じゃ買えないだろ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 08:16:21 ID:KSWQWr0G
写ルンですはリサイクルカメラだからな。
消毒液のような臭さがあるのはそのせいで、
レンズは結構いいの使ってるって話だが。
フジに恨みのある御仁はレンズに傷つけて現像に出すヨロシ。
俺はやらないけど。やっちゃ駄目だぜ?

札幌もようやく雪がなくなってきたさ。
そろそろカメラ持ち歩くことになるかも。
7-14欲しいけど、11-22買ったら後悔するかなぁ.....
管理が簡単で安い分11-22の方がいいのかな?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 09:02:09 ID:h6aHe2o/
>>899
11-22はこれ1本的で、7-14は14-54(若しくは14-45)との組合せって感じじゃないかと思う。
自分は11-22と14-54を持ってるが、14-54があまりにオールマイティなので持ってくレンズを迷うこと多し。
ありゃあったで11-22もいいけど、7-14は11-22の倍以上の価値はあると思う。
11-22自体結構するしもうちょっと待ったら?半年後に7-14が中古で出てくるかもしれないし。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 09:59:23 ID:CWGRcu7Q
7-14が中古で出回る様になるって事は。。。合掌
902名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 10:04:15 ID:smoLykaf
903名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 12:56:23 ID:zBoBmwLJ
12ぐらいの単焦点がひとつあれば・・・・
904名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 14:02:53 ID:SWKx9kVC
12mmじゃ標準ズームの14に近すぎる。
11-22ともかぶらない9or10mmの単焦点が1本あったらと思う。

実売5万くらいで出せば超広角を使ってみたいが7-14まではいらないor買え
ないという層に支持されるはず。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 14:17:22 ID:7NyzPy5t
単焦点はべつにズームの補助じゃないし
906名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 14:36:19 ID:8B5qgDew
昼休みに50mmマクロちゃんを買ってきたよ!
14-54mmとギリギリまで迷ったけれど、
セットレンズがあるじゃないかと自分に言い聞かせた。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 14:38:10 ID:zBoBmwLJ
>>903
>11-22ともかぶらない9or10mmの単焦点が1本あったらと思う。

やたらと高価になりそうなので12ぐらいがいいかと・・・・
10で6万円くらいであれば即買いですな。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 17:35:18 ID:nJZUDF88
てか、安く広角をやりたいなら4/3は選択肢に入らないでしょ。
4/3で広角やりたいなら20万円出せという事。
909名無CCDさん@画素いっぱい
>>906
オレも通販で注文してた50マクロがさっき届いた。
同じく、14-54mmと激しく迷った。
でも、試し撮りしてスゴく満足。
これイイヨ。めっちゃ好い。
解像感すごくて、シャープでもあるんだけど
カリカリって感じがなくて...なんだろうね、全体を見ると
しっとりとした描写なんだよね。不思議なレンズ。