☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/13(日) 16:52:59 ID:uroJ72dE0
望遠鏡にせよ、フィールドスコープにせよ、取り付けやケラレで苦労しそう。
>>929 さんも言っているように、メジャーな星雲星団であれば、35mm相当200mmの焦点距離でも結構撮れる。
今の時期だと、M8, M20, M17, M31 あたりかな。
ただし、赤道儀は必要。GP2ガイドパックあたりでも買ってみてはどうだろう。
30秒までしか露光できない点は、多数枚コンポジットで補う。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/13(日) 20:45:59 ID:jEF9BOXn0
928です。
露光時間のことまでは考えていませんでした。
今年の夏は天体撮影はあきらめて、冬までにもう少し勉強して
みようと思います。

デジスコについては、>930 さんがいうように、デジスコスレに
いって調べようと思います。

ところで、CCDで60秒を超えるような露光状態だと、CCDの熱ノイズ
が気になりますが、コンシューマ向けのデジカメ(15万くらいまで)
だとどれくらいの時間耐えられるものなのでしょう?
(ノイズリダクション有効時)
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/13(日) 21:03:48 ID:7ib6ZMTl0
KissDなら初代でも45分くらいまでOK.
S2Proは、1時間でもOK.

かえって最近の画素数大杉カメラは良くない。
画素ピッチの広い方が有利。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 05:31:19 ID:h9y/F6Ak0
ペルセウス座流星群の火球とそれに伴う流星痕
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi?&action=view_picture&id=3459
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi?&action=view_picture&id=3460

ラッキーですた。先端が写野外になってしまったのはちと残念
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 17:55:28 ID:MO2Snbr70
>>933
そんな馬鹿なw
45分や1時間露出の旧KissDやS2の作例を見せてくれwww
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 18:33:56 ID:Ecwqns6k0
どれほど暗い空と対象なのかと小一時間(ry
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 21:17:30 ID:xh/FnQU20
D70で30分露光したら、結構白くなった。
orz
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 21:29:47 ID:crBvGD140
>>935
旧KissD で 20分ならやったことあるなぁ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 22:16:51 ID:Gjy2lPFy0
レンズの明るさとISO設定によっても大きく変わるやンけ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 02:43:15 ID:gLcdfw/40
>>939
そこまでいうならキャップして45分でも一時間でも露出してみ。
飽和したノイズだらけで使いモノにならないよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 14:41:41 ID:pS+fsGho0
おれの感覚では

焦点距離2800mm+AGA-1+旧KissD
ISO1600で20分位
ISO800で40分位

なら余裕で個人鑑賞OK画質(8〜16枚コンポジットが前提)。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 17:44:40 ID:IBOmSz0z0
>>940
KissDとかS2Proとかは平気。中3川さんみたいに
普通にやってるし。
漏れの*istDだとたった2分で七味唐辛子をぶち
撒けたようにノイズだらけに成ってしまう。
最近買った中古KissDの45分の方が遥かにマシ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 22:25:44 ID:MmocVchC0
CCD と CMOS とでは熱ノイズはやはり違うのですか?

944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:18:20 ID:xtKWANi50
CCDとCMOSの違いは分からんが、KissDはかなりノイズに強いよ
天文誌でも絶賛されてたもんな
俺は、あれを見て、*istDとかなり悩んだ覚えがあるもん
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:48:35 ID:7GowOIkm0
今度出るS3PRO APが最強ってことになるだろうなあ…。
値段も5万程度だから D70 持っている俺には次のマシンとしては是非欲しい…。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:55:04 ID:UJvDoRK10
>>945
5万って、ノーマル S3 Pro -> AP 仕様の改造費でしょ?
ノーマル S3 Pro が17万するのに S3 Pro AP が5万ってことはあり得ない。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:58:33 ID:P2wpobCL0
928です。

>>929,>>930,>>931
F717のみで天体撮影に挑戦してみました。
ズームしてしまうと、光(点)が線のようになってしまうので
ズームせずに30秒露光撮影したところ、肉眼では捉えられなかった
たくさんの光(星)を撮ることができました。
(ホコリではないとおもいます)
結構明るい場所なのでレンズに街灯などの光が入り込まないように
長めのフードを被せました。F値は2.0から3.2位までがちょうど良い
感じでした。
赤道儀はなく、手持ちの三脚にデジカメをセットして適当に真上を
撮影しましたので何が移っているのかは不明です。

ヤフオクにMeade 114EQが手ごろな値段ででていますが、利用されている
方または、レビューが掲載されている場所をしっている方はいませんか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:13:24 ID:UJvDoRK10
>>947
持ってるわけではないが、三脚が弱く、
眼視観測でも100倍を超えるような高倍率では使い物にならないという噂。
極軸望遠鏡も無いので正確なセッティングは難しいし、
望遠側での追尾撮影に使い物になるかはかなり疑問。
広角側での追尾撮影に限定すれば全く使えないということもないのかも?

スターゲイズ (ヤフオクで114EQを扱ってる望遠鏡ショップ) に相談すれば、
もしかすると詳しい情報がわかるかもね。

http://www.stargaze.co.jp/
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 03:47:04 ID:UJvDoRK10
GP2赤道儀とGP2ガイドパックのメーカーメンテナンス済み中古品が出てる
http://www.goto-kyoei.co.jp/tokyo/OLD/OLD_TOP.htm

GP2赤道儀のほうは撮影に使うためにはモータードライブ、極軸望遠鏡、
雲台取り付けのためのプレートを別途買い足す必要があるので注意。

モータードライブに関しては、1軸MDセットの旧カラー新品が安く出てる
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/parts.htm
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 20:58:53 ID:hStIIfPa0
>>949
GP2赤道儀、GP2ガイドパックともに終了
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/23(水) 21:12:21 ID:1LJ0Daaz0
>>947
遅レスだけど、
>ズームしてしまうと、光(点)が線のようになってしまうので
と言う訳で、望遠境を使っても同じ結果になってしまうのよ。
なので、まずは赤道儀+モータドライブを揃えるのが先決かと。
その次にデジ一眼、さらにその次に望遠境の導入を考えると良いと思うよ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/24(木) 00:40:17 ID:tuUysbDT0
ん?収差で伸びるのではなく、日周運動のことか?
つか、今夜晴れてるな…。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/24(木) 17:37:21 ID:0lv7+peJ0
KissDX発表されたね
こんどのはどうなのだろうねぇ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/24(木) 21:57:10 ID:BHM6bDbd0
ローパスが簡単に外せるか否か、が大問題。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 04:26:31 ID:WXi4w6qv0
そして簡単に外せないことが発覚してヤフオクでDNがプレミアついて高騰
わかりやすい流れだ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 15:31:25 ID:b66uqOxV0
SEOのおっちゃんみたいな努力家に期待するしかないな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 16:58:20 ID:p37iTTwZ0
タイタンの地表を写すのにいいデジカメ教えてください
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 17:03:00 ID:O1yZP3YW0
Titanボディのモデルがいいと思う。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 17:17:36 ID:p37iTTwZ0
ローノイズで高感度であることは普通のデジカメと同じですが、もし土星まで逝って写すのであれば、
太陽や宇宙空間からの放射線を受けても故障や不良動作しないものを選ばなくてはなりません
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 20:46:07 ID:kGpXYZRF0
>>957
↓に行って聞いてみたまえ
ttp://www.sony.jp/event/iteseminar/topics/200311/
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 23:24:03 ID:n5etDMXl0
火星の模様を撮りたいのですが、ISO100程度だと露光時間はどの程度にすべきでしょうか?
2秒程度でも明るく潰れてしまいますので、意外に少ない時間なのでしょうか?
FZ30使いです。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 00:07:23 ID:pDrqegTV0
デジタルなのに、なぜ条件を変えて撮ってみないのかと小一時間…
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 00:09:32 ID:77BpFAJb0
>>961
F11、ISO100 で 1/100秒程度。

でも、望遠鏡は使ってるの?
FZ30+テレコンで35mm判換算714mmでも、
火星の模様を写すにはどうしようもなく短すぎ。

そして、それ以前の問題として、それほんとに火星?
火星は今、日没直後でも地平高度10度未満なんだが。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 10:19:46 ID:iZfcYp0U0
日本とは限らなくね?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 11:36:48 ID:zaLRWSkA0
>>964
地球上のどこに行っても、同時刻における太陽と火星の離角は同じだが?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 11:47:00 ID:77BpFAJb0
>>965
だが、角度が変わってくる。オーストラリアなら日没時、
火星は太陽のほぼ真上方向になるので、地平高度は15度ほどにはなる。
もっと大きな問題は視直径。今、火星の視直径は木星の1/10ほどでしかない。
難易度高いぞ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 14:34:13 ID:hRWnv57p0
FUJIのS2PROのファインダーはしょぼいですね
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 19:47:11 ID:ol171NVd0
だってF80だし・・・・・・
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 03:10:25 ID:DnhPsoV10
>>37
高感度に強いキヤノン(今ならKDXか)でいいんじゃまいか。もっと安くすませたなら今のうちにKDN買うとか。
ブレないようにガッチリした三脚とケーブルレリーズは絶対にいります( ・ω・)

参考
ttp://web.canon.jp/Imaging/astro/pages_j/top_j.html
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 03:12:09 ID:DnhPsoV10
ごめん誤爆です(´ ・ω・)
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 19:15:47 ID:XWilbKYm0
新スレは立てないで、こっちでやって

写真撮影板@2ch http://hobby8.2ch.net/photo/
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 19:25:55 ID:AJ97eFgo0
うるせーばか
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 19:26:57 ID:0gizydTN0
機材ネタと切り離せないのであちらは板違い
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 19:46:38 ID:xC1PKFgW0
>>973
あっちは機材ネタをメインとしたスレがスレ違い。
機材ネタがメインというわけでは無いスレの中で機材ネタが出るのは無問題。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 19:49:51 ID:109iX1Rt0
次スレ
☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆ part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157107749/
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 20:17:54 ID:0gizydTN0
ザッとスレ見てみるとよくわかる
ここは機材をメインとした天体撮影ネタスレだ

問題なし
977Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/09/02(土) 00:12:45 ID:XUSmGFy30
誘導厨が天文気象板に特攻かけたら笑えるんだがなぁ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 13:03:48 ID:aNFn2S7L0
デジカメ板で素人相手に嘘薀蓄ばかり書いてる屑コテハンが
天文板に特攻かけたら笑えるんだがなぁ。
ちょっとつつかれると自演で自分自身を誉めちゃってる繊細な奴だから無理だろうけどなw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 23:24:44 ID:KCL4eMO+0
まだ余ってるんだが。
980名無CCDさん@画素いっぱい
梅ついでに
D80は熱ノイズはそうでもないけどスポットノイズ多かったよ