1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
04/12/24 16:14:21 ID:aAr5jYCb
2げとかな?
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/24 16:21:20 ID:aAr5jYCb
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/24 16:28:28 ID:aAr5jYCb
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/24 16:33:21 ID:aAr5jYCb
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/24 16:46:03 ID:r1q2GaaM
色が判らんて? 被写体の色に近づければいいじゃん。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/24 17:19:39 ID:0cVD5bcy
被写体の色に近づけるって具体的にどうやって? それに仮にそうできたとしてもそれが自分の求める色とは限らないし とりあえず加えてほしい機能はニコンキャプチャーみたいな白飛び警告 座標で数値見るよりもわかりやすいし
>被写体の色に近づけるって具体的にどうやって? フィルムのときみたく最初の一枚目にマクベス写しとけ。 それを元に自分好みに色調整して、そのレシピを適応すればいいじゃん。 だいたい、自分の求める色なんて他の誰にもわからん。 まずはマクベスなり何なりを写してそれを自分好みに 仕上げるパラメーターを模索汁。
sRGBのモニタじゃマクベスの色、全て出るんかいな?
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/25 20:51:37 ID:Y1p08t7f
ググれ
>>12 カラーチャートの事だったんだ。
しかし、そんなチャートの色の出るモニタがあったとしても、高くて買えそうにもないな。
リンク先嫁よ…('A`)
なんかage
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/28 22:39:12 ID:ryplFR+P
10Dサイコー
なにこのスレ?
>12 なるほど。ありがと。 でも、前者はちゃんと出てる感じだけど、 後者は明らかに色がおかしいと思うけど。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/05 23:34:46 ID:1OsRfhqC
POのC1最高!w 汁気よりマシだが、ターダDPPw
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/07 12:03:43 ID:XPipE9ED
DPPのいい所は、やっぱタダな所だよな。 とりあえずトーンカーブ調整が出来る所もいいね。 しかし、こんな安物液晶ディスプレイでも色は出るんだろうかと、いつも疑問に思う。 機種はナナオのFlexScanL367だけど・・・
22 :
21 :05/01/07 12:07:51 ID:XPipE9ED
ちなみに色温度は5000Kにしてるけど、本当は5200Kあたりにしたい。 この液晶の付属の調整ソフト500K単位でしか調整できないのが嫌な所。
23 :
デジ初心者 :05/01/10 21:17:19 ID:O8o9qsWi
ちょろっと質問。 DPPで出力時にシャープネス使ってる? いつも最低3はかけないと満足なシャープ感が得られないだけど。 デジってこんなもん? レンズはLだから悪くないと思うんだが… 身近で写真やってる知り合いが居ないから聞きも出来ず…orz
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/10 21:31:53 ID:sdEntBjw
DPPならシャープネス使わなくても大丈夫
25 :
デジ初心者 :05/01/10 21:35:16 ID:O8o9qsWi
てことは、俺のボディー&レンズはダメダメ? フィルムに戻ろうか…
26 :
21 :05/01/11 01:04:32 ID:Ek8Y2BSy
イ`!
>>23 DPPでモニタの大きさに合わせて縮小現像するとシャープネスきつすぎる
シャープネスはいつでも0
そうとう甘い画像になってしまったとき以外かけない
撮影のときもシャープネスはかけてない
あまりにもシャープネスがきついので、縮小するときはPhotoshopを使ったりするくらい
>>23 はストロボでも三脚でも使った方がいいんじゃないか?
あと、シャープじゃないものを撮ってもシャープには写らんぞ
とりあえず、一眼レフ入門みたいな本を2〜3冊買ってきて読め
漏れも撮影時、DPP出力時ともシャープネスかけないな。 プリントする時はかけるけど。 リサイズ機能は便利だけど、確かにリサイズしつつシャープネスもかけるとおかしくなりますね。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/16 11:31:38 ID:dGXnk6QO
キヤノンには現像処理の時点でPSなみに画像のレタッチの出来る機能を搭載して欲しい。
ただでシンプルがいいよ トーンカーブはいいね
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/17 22:47:11 ID:9cbu70yq
(,,゚Д゚)∩質問!! おまいらダイナミックレンジ調整ってどうしてる? おらは基本的にカスタム設定にしていじってないけど。
32 :
は :05/01/17 23:04:30 ID:cfFBmqjC
>>31 それを言うなら、ダイナミックレンジ調整の中の、「トーンカーブ
特性」をカスタムにしてる、ってことでしょ?
カスタムにして「いじってない」、っていう意味がワカラン。
ちなみにカスタム設定の効果は激変だとおもわないかい?(20Dにて)
>>32 でも、撮影時の設定にしとくよりかはマシだと考えてるんだけど、どう?
確かに、効果激変だけど、リニア特性にするとなんか分けわからなくなってくるよ。
リニアにしたらトーンカーブで調整しなさい。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 17:05:43 ID:EV0gFimp
最近、「忠実設定」→「手動ホワイトバランス」→「トーンカーブ」ちょちょいと いじって、ほぼイメージ通りの絵になるようになってきた。一枚15秒
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 18:21:10 ID:JJ4/HXXb
まだ使いこなせてないなぁ.... しばらく勉強だな。
どこで読んだか忘れたけど、 忠実設定は色温度5200kが基準だったと思う、確か。
忠実設定どうなんだろ?
キヤノン独特の彩度が高すぎる青系統の発色が かなり自然になるのが良いですよ。 但し忠実設定は基本的にAdobe RGB色域での運用が前提なので、 それ相応の環境と多少の知識が必要だと思います。
42 :
は :05/01/19 03:47:29 ID:RUP3E0I2
忠実設定は、忠実設定単体で「ほら、できた!」っていう絵が出る設定じゃ ないと思う。忠実にしたら、「これ」と「あれ」のパラメーターを調整して やると、、、、できた!という絵(レシピ)が出てくる、そんな感じじゃな い? そんなことはじめたら、最近ノートパソコンの液晶で現像できなくなって きて、調整済みのナナオの液晶モニターでやってる。ノートPCでの現像 はイマジネーションを働かせて「えいや!」の感じ。 当然、もっと良いモニター(最高級のカラーマネジメントモニタ)も 欲しくなってくる。。。。orz プリント出力と、モニターの調子が一致して、パラメーターの1クリック のわずかな変更がプリントにも反映していることがわかるまで実験を重ね たです。
43 :
は :05/01/19 04:25:07 ID:RUP3E0I2
撮影技術にも、素人と玄人(プロ級)はあるわけだけど、 現像、仕上げの技術っていうのも、撮影者によって左右 されることになった? 「RAWデータのまま渡すワーク フローだよ」なんていうケースでも、忠実設定の現像 で伝えたい調子って、撮影に立ち会った人か、撮影対象を 知り尽くした人じゃないといじれないような。色見本のように、 「現像見本JPG」でもつける?または、最終の調子は、 最終段階に仕上がる人のイマジネーションにお任せってことかな。 PC上での現像を器用に自在にこなすカメラマン、ってデジタル 時代特有の姿だ。ケミカルからデジタルに分野がシフトしてる。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/19 17:16:19 ID:NT9z5ESJ
ところでモニターキャリブレーションツールは何をお使い? >all
>>44 漏れは使ってない。モニタのsRGBモード使用。
ディスプレイはナナオのFlexScanL367。DVI接続。
グラボは玄人思考のTi4200256MBでオメガドライバ使用。
私はEIZOのL565にAdobeGammaを使って手動でプロファイル作ってます。 あと、自作フードつけてます。 あとは蛍光灯を色温度指定にしようかと。
カルロストシキとオメガドライバ
おまいは何歳だ?
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/19 17:57:54 ID:+BpaafR+ BE:38952465-
しかし、グラボによって見え方が違うらしい。 ドライバもリファレンスじゃ駄目みたいだし。 一体どういう組み合わせがいいんだろ?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/19 18:00:55 ID:NT9z5ESJ
Mac環境でi1でキャリブレーションしてるけど、印刷物との整合性もポジと同等だよ Winがメインだが色の管理はMacを使っている
やっぱ色関連は安いMac買った方がいのかな?
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/19 19:51:03 ID:NT9z5ESJ
印刷原稿としてRGB入稿するのならMacは必須かと
>>52 フツーのアマだから入稿とかそういうのは関係ないけど、本当の色をみてみたい。
マックロソフトのロングホーンは、色に関してMacなみになるという噂を信じるしかないか(´・ω・`)
俺は普段Mac(OS X)にロジテックとMITSUBISHIの安物液晶だけど、 Monaco OPTIXでキャリブレーションしてDPP+EPPで出力すると、 ほぼ問題ない程度に色が合う。プリンタはiP8600。 (調整値はsRGBに合わせて6500K、ガンマ2.2) Win(XP)も併用してるのでそっちでも試してみたけど、 そんなに差は感じなかった。 どちらかというとMacかWinかというより、ちゃんと 測色しているかどうかの方が重要な気がするから、 Winな人も騙されたと思ってキャリブレータ使ってみて。 安い買い物ではないけど、そこそこのディスプレイとプリンタを 使ってるなら、それらをむやみに買い換えるより安上がりだし 一定の効果は得られると思うよ。 なにより、「ちゃんと測色した」っていう安心感がある。
>>54 やっぱMacであろうとWinであろうとキャリブレーションしなきゃいかんのだね(´・ω・`)
独身だったら買うんだが・・・
ヲレは近所のフロンティアに合わせて調整しています。。。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 19:19:50 ID:2sLQQXme
フロンティアって何? 聞いたことないが
>>57 フロンティアは業務用のプリンターみたいなもん。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 23:31:13 ID:2sLQQXme
ラムダみたいなもん?
フジの製品でフジカラー系列は大体フロンティア。
DPEショップの奥の方にデカイ機械があるでしょ、アレの事>フロンティア 同じフロンティア使ってても、出来上がる写真は店によって結構違うんだよね(笑 オレはヨドバシでは2度と現像しない!!
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/25 00:16:39 ID:Ig9W9PDS
プリントならラムダが最高と思われ
63 :
は :05/01/25 12:38:11 ID:mIjJ9ez5
店によって、というより、オペレーターの知識、技量でぜんぜん違うって ことでは?自分もぜひ近所のフロンティアプリントにデータ持ち込みで ためしてみよう。(DPPすれと関係ない内容だな。) 色見本をつけたらどうだろう?
DPPってキヤノウザーの大半が使用してるソフトなのに、 なんでこんなに語られないんだろ?
↑おまえよくキャノンユーザーの大半が使用しているなんて知っているな。
うほ、
>>65 が釣れたwってのは冗談だけど、
DPP一度は使った事ぐらいあるだろ?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/03 14:20:08 ID:sgbAGIVR
忠実設定だと、赤のグラデーションが、ほぼ真っ赤になってしまうのだが・・・
68 :
は :05/02/03 17:50:20 ID:MwnSGQeL
DPPはEOSデジタルを使う上で重要なソフトなのだが、その存在が 鬱陶しいので、あえて語りたくもないのかもしれない。 鬱陶しい理由 ・公開当初軽いと思ったはずの動作が、今にしてみれば重い ・RAW+JPEGで撮影したデータが各々バラバラに表示される ・ファイル→一括保存のときに表示されるホルダーが、前回保存時のところなのが鬱。 ・セレクト編集画面では、ファイルの削除ができない 対策として、まず動作の重い表示について、カスタマイズで軽くできるようにして欲しい。
69 :
は :05/02/03 18:01:06 ID:MwnSGQeL
>>67 5200ケルビンから離れた撮影条件ほど、忠実設定がうまく効かない。
スタジオでストロボ撮影したデータとかは、うまくいく。つーか、忠実
にしてない時の色はなんなんだ、って感じがする。(20Dにて)
現像してみると忠実設定という言葉に違和感を感じるんだが・・・ 原色誇張設定という感じでは?
CR2のファイルをJpegにするときシャープネスをプラスにしたりする 機能は無いのかな。
72 :
は :05/02/06 01:43:10 ID:Z1r08y9R
このすれ、すれタイトルに「現像」って入ってないゆえに、 DPPという言葉にうまく反応した人しか拾えてないのかもなぁ。 TIFF画像の画質選択ができる場合と、できない場合がある。 できる場合はJPEG保存をやった後かな。そのときの選択可能 な状況が、TIFFにおいても残ってしまうバグ?
なんかレス少ないんでageときますね・・・
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/07 13:45:19 ID:nHv6Qg3X
>72 それバグだよ キヤノソも認めた そもそもTIFFに画質(圧縮率)なんて関係ないから無視すればいい
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/07 22:41:56 ID:mi1Goryr
浮上
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/08 22:26:33 ID:N0YpEXpq
DPPでRAW→JPEG抽出後、そのJPEGファイルのサムネイルがピンボケ状態 になるんですが、何か設定に誤りでもあるんでしょうか? JPEG実画像に異常はありません。
>>76 俺もなるね。
あんまり気にしてなかったけど(笑
79 :
76 :05/02/09 22:54:52 ID:06ui7dio
>>77 >>78 うーん、やっぱりなるんですね。私もあまり気にしない事にします(w
80 :
は :05/02/09 23:47:51 ID:XXV8W5+l
DPPでは、細かなバグなど、どうでも良いって感じで使うことが マナーとなっております。
淋しすぎるのでage
正直アドビガンマの調整法があってるのかわからん(´・ω・`)
>>84 し、信じられない・・・OTL
やっぱ高い金出してキャリブレーションソフト買わなきゃいけないのか(´・ω・`)
>>85 ちなみに使っているモニターのメーカーサイトに行って、プロファイル落としてきたら?
EIZOなら無問題。
プロファイル持ってます。 ちなみにEIZOFlexScanL367。いいディスプレイが欲しい・・・
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/20 03:21:38 ID:MKygln5X
>>88 変更点は、新接吻Dに対応しただけ・・・とか
90 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :05/02/20 17:23:14 ID:D0oDnjrX
??? ?#さん、キスデジスレ(無断東洋スレ)でまた教えてくださいよ。 Pro1がクリアで高画質に戻りましたが、もっとナチュラルにしたいでつ。 ただ、キヤノンの画を残したままで。 ニコンやペンタやミノルタのような糞画は嫌いでつ。
>>90 オマエのコテスレ出来たから、そっちに移動して下さい。
このスレとは話題が違うが、とうとうハコデスカも専用スレが出来たんだね。 DPP1.6がバグ修正されてるといいなぁ。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/03 22:46:39 ID:NLbKvKbh
要望だぞゴルア!! 現像後のファイル名をもっと柔軟に設定させてほしい。 <現状>もともとの名前か、全くの新規の名前かどちらか。 ↓ <改善後>もともとの名前に番号追加、なども選べる。 ex)img_0030-2,img0031_-2,img0032_-2 ex)img_0030-3,img0031_-3,img0032_-3 現像条件の変更で、−2は軟調、−3は硬調とかそういうの普通にやって いるのだけど、DPPで直接できたほうがありがたいんだぞゴルア。 つか、たのむわ。
漏れの要望! 他の現像ソフトと違いギザギザが目立つのを何とか汁! シャープネスの設定を現像直前でなく、現像尾作業中に出来るように汁! アンシャープマスクもつけてくれたら乙!
サムネイル上で右クリ→削除(D) するとrawファイルは消えるけど、thmファイルは削除されないのね。。。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/06 00:01:24 ID:QE+26OSH
仕様変更の要望。 DPPで、EOSキャプチャー起動するときは、(1)あらかじめ保存したい先 のフォルダーをアクティブにしておいてから起動するか、(2)起動したあと、 保存フォルダーを指定してから撮影を開始する、ってことだと思う。 (説明書読んでないから違ってたらすまん) 昨日撮影のときに、左側にフォルダーが表示されない状態で起動になって、 慌ててたので、フォルダー指定せずに、そのまま撮影を開始。なぜ慌ててた かというと、キャプチャーが立ち上がって無くてカメラ本体のメモリーで 撮影開始しちゃってたことがわかって、周囲に気づかれないように急いで 触ってたから。(<恥) そのときの撮影データが、、、、行方不明事件に。(涙)涙っていうか、 まじで顔面蒼白(そうはく)でした。 落ち着いてウインドウズの検索機能でファイルを探したら見つかったの だけど、そのときDPPのへんな仕様に気がついた。なんと(2)の 操作のときに、保存先が不定になるという現象があって、C:\WINDOWS に行ったり、ドキュメント&セッティングスに行ってたり、デスクト ップに行ってたり、起動するたびに違うみたいなんです。これでは 慌てて撮影を開始した人間は、撮影後に「慌てふためく」ことになる のではないかと。。。。どうか、なんらかのデフォルトセッティング をソフト側で持って欲しいのであります。よろしくです。(おまえら キャノンのエライ人にどうか伝えてください。)
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/06 00:15:19 ID:LlkUAtoL
環境設定→基本設定→起動時のフォルダ→指定したフォルダ で、フォルダを指定してもだめですか?
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/06 19:29:39 ID:iZ4fMeMC
>>98 ありがとう。いきなり解決しました!
DPP自体の起動設定が、キャプチャー使用時に効いてくる、という連想が
できなかった。orz(すまんかった。キャノンのエライひと)
しかもダミーの空ホルダーを指定しておけば起動が軽くてなおさらいいです。
空ホルダー?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/15 21:22:52 ID:FQ04ut7M
仕様変更の要望。(今度こそ) (キスDNで出るニューバージョンで改良されてたらいいのだけど。) セレクト編集画面の使い勝手を改良してほしい。 現状>リモートキャプチャー&セレクト画面で撮影後、セレクト画面で 「セレクトから削除」というやや意味不明な機能で削りながら選択して いくと、最後に (1)チェックありの画像 (2)チェックなしの画像 の2レベルの画像の状態でセレクトを抜けてメインに戻る。 つまり、セレクト画面では (レベルA)チェックした使える画像 (レベルB)チェックはしなかったが、残った画像 (レベルC)セレクトから削除されて、まず使わない画像 の3つのレベルを選ぶ作業をしたはずなのに、 メインに戻ると残念ながらBとCが混在してしまって、なにがセレクト なのだ!と思いたくなる。 もっとも、使いこなしとしては、セレクトからメインに抜けた直後だけは、 AとBは、選択されてグレーが濃い(アクティブ)になっているので、そ れを別のフォルダーに格納したりすればセレクトは可能になる。 しかし、、、、そこまでやらなくても済む方法を頼みたい。
ワシはサムネイルで絶対使わない画像を削除。 全選択でセレクト編集画面。 使わない写真にチェックを入れる。 編集後サムネイルに戻りチェックマークで並び変え。 チェックマーク付きを全削除。 CFに画像は残しているから万一間違えて削除しても大丈夫。 あとはお気に入りの写真をレタッチするお楽しみの時間かな。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/17 21:38:58 ID:RnHJV5sH
DPP1.6まだー?チンチン
consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=DownloadIndexAct 探しておいで〜 D60もOK!
>>105 104ではないけど、1.61英語版ダウソできた。前よりも軽く感じられるのはスパシーバ効果?
うちのPCでは軽さは感じなかったよ。 まぁ、便利になっていくのはありがたい。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 23:10:48 ID:ZMVZ74Vw
1.61、不具合がいろいろ報告されてるような気がするけど、 実際どうなん?
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/08(金) 00:12:59 ID:y/hpLSVX
>>110 ムム、これは・・・・・。
改善キボン。
Adobe Camera Rawって、何故? 自分の所のVer2.4.1βでは対応してないよ?>>DN 輸出仕様の350Dは現像出来るとか?
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/08(金) 21:05:56 ID:y/hpLSVX
はあ?Adobe Camera RAW 3.1 で対応してんじゃん?
とりあえずコピースタンプツールが新しいな。
とりあえず
>>110 を改善してもらいたい。
あと、有料化してもいいからNikonCapture並になってもらいたい。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/10(日) 00:29:20 ID:UsQY7MYu
NCのように魚眼レンズで撮ったのを普通の広角にするってもの欲しい。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/11(月) 14:56:00 ID:5JkZlyoe
ってか、回転ツールつけてくれYO! 90度づつしか回せないから、微妙な水平出しができないじゃんか!
っつか、水平とってからシャッター切れYO! そ れ は お ま え の し っ ぱ い だ
119 :
yhs :2005/04/11(月) 15:21:42 ID:etAHVBHg
1D mark3はいつ出ましょうか? 発売開始されてから 1年がすべてなって行く機種ですが 2年ほどになれば出ないでしょうか? 冬期オリンピック(2006.2.10), ワールドカップ(2006.6.09)の特殊と言う事も開発社等はもう思っているように...
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/11(月) 18:14:06 ID:IO/3/0Sb
>>119 ナゼに.krドメイン?
日本語も微妙だし。
仲良くしてほしいデス
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/11(月) 22:05:08 ID:eZoJHEjm
>>121 どこを差別と思われたか分かりません。
>大久保以下だぞ。
意味分かりません。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/12(火) 17:10:42 ID:evQggq+X
A点とB点を指定すれば、そのAB点を通過する直線を基準にして 水平垂直を出してくれるような機能が欲しいな。 何度とか指定してもうちょっととかいうのはめんどくさいし。
出力解像度って何? プリンターの出力に関係あるの?
>>126 印刷するアプリケーションによる。
画質には一切関係ないので好きな値に汁。
128 :
126 :2005/04/14(木) 18:39:08 ID:cEozUIOZ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/19(火) 09:47:48 ID:AgN2AAuo
PS CS最高!!、 DPPイラネ。
>>129 CSには、っていうかフォトショには昔からある機能>ものさし
( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあんだす ぼるじょあんだす このスレも見っけたお 面白そうだったらカキコするお とりあえずキヤノン使いなら、DPPとCSの両方が必要だお ( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあんは連投・自演基地外だお
( ・ 3 ・ ) エェー ちょっこすお出かけだす また夜に戻ってくるお ( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあんは連投・自演基地外だお
( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあんだす ぼるじょあんだす
もはよう諸君 今日もヒマだからよろしくね
ぼるじょあんは荒らしじゃないお プロ機材とネタが好きなだけ
>>134 ネギ塩さんのBBSの紹介 まりがdだお
今日ヒマなんで逝ってみるね
じゃ 今日もがんがってこのスレ伸ばそうよ
( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあんは連投・自演基地外だお
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 23:53:28 ID:H3MJ4b4F BE:54533467-
なにげにage
( ・ 3 ・ ) エェー 本日をもって このでか顔は姿を消すお あとで語り部が出るかもしれんが ボクじゃないお じゃ みんな がんがれお
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/11(水) 03:24:36 ID:qvqeNjr6
DPPって結局、スピード重視の初心者用現像ソフトなんですか?
>>138 いえ、スピード重視で短時間に大量の現像を処理する為のプロ用ソフトです。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/11(水) 20:56:30 ID:Gl1iSwfJ
でもスピード重視で、精度重視ではないのですよね?
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/11(水) 22:18:40 ID:rn9IxBvy BE:15581434-
悲しいなぁ・・・ キヤノンは、この状況を何とかしてほしい。 ニコキャプ程度まで機能を高めて、当然現像の色ずれも修正。 2〜3万円ぐらいで販売してくろ。無料ならもっといいが。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/15(日) 12:19:24 ID:r1NJTZ3D
KissDでRAW撮影したデータを、露出+補正してJPEGに変換すると 格子状の縞模様が出ますが、これって仕様なの?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/15(日) 22:26:45 ID:jRopkMKe
>>143 俺も見たい。本当に格子状の縞模様が出るのか?
10Dだが、少なくともそうなった事は一度もない。
ageるの忘れたw
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/16(月) 08:22:03 ID:MSpGTZLd
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/16(月) 12:55:11 ID:QqOt7Tvz BE:23371092-
>>147 確認した。確かにこれは酷いな・・・。
一度キヤノンに報告した方がいいかもしれない。
149 :
148 :2005/05/16(月) 14:19:00 ID:QqOt7Tvz BE:18177672-
>>147 自分のモニターでは確認できないけど、どこにあるの?
等倍だと目立ちにくくて、IEの自動縮小なんかがかかるとめちゃくちゃ目立ちますね。 よく見ると、2x2ピクセルの四方のなかで、明るさが違う点がある。
147です。
>>149 この写真では出ていませんね。
>>150 DPPで現像した画像だけ縞模様がでてるんですよ。
>>151 そうなんです。ブラウザで見ると目立つんですよねえ。
今まで、PSエレメンツでしか見ていなかったので、気づきませんでした。
とりあえずCanonにも問い合わせしてみます。
153 :
150 :2005/05/16(月) 20:36:17 ID:1xEe6lIE
>>152 今家に帰ってIEだと分かんなかったけど、CSで見たらDPPのが出てたのが分かった。
等倍だと分かりにくくて、2〜300%だと目立つね。
Canonの問い合わせの結果が出たら教えてくださいな。
154 :
147 :2005/05/17(火) 17:05:10 ID:/U16mT/9
Canonから返事がきました。 回答を要約すると、 DPPとEVUは内部処理方法が違うので、問い合わせのような現象が 出る場合は、EVUを使って欲しいとの事。 なんか、、、、、らしい回答でした...orz
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/18(水) 01:04:27 ID:m7ClRmbk BE:81799979-
なんじゃらほい?なんか妙に言い訳っぽい回答だな。
他のKissDユーザーDPPで現像したのうpしてみてくれ。
それと
>>147 、一度OSから入れなおしてみたらどうだ?
>>147 DPPの現像時シャープネスは0レベル?
結局、急ぎじゃなければ、EVUの方が確実か?
しかし調整の自由度は圧倒的にDPP
160 :
150 :2005/05/18(水) 15:20:32 ID:7n5LC/mk
>>159 乙です。
キヤノンの回答は???がいっぱい付くなあ。
納得はいかないけど、まあ159の画像なんかだと300%に拡大して分かる程度だから
自分だったら我慢しちゃうかな・・・。
一つの方法としてアプリを入れ直してみたら?
初期設定ファイルを削除するのも忘れずに。
あげあげまん?
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/06/08(水) 08:29:48 ID:jwH+n2XP
保守
このスレは以前から読ませてもらってますが、DPPってそんなに酷いかな。 自分はこれで満足してますよ。(使用機材EOS-1Ds) カメラ側の設定で、シャープネス上げて(1〜2程度)カラーマトリックス3で撮ってます。 そのままDPPで現像すると、ポジフィルム並みのクリアでシャキっとした画像になりますよ。 バージョン1.6にしたらリサイズも出来るので、Webに載せるなら、このままで良いし。 (フォトショいらない) 現像スピードは速いに越した事ないですけどね。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/06/09(木) 21:30:19 ID:iAAWaZ/l BE:58428959-
なんかこのスレひとけがないな まさかDPP使ってない香具師ばかりなのか?それともEVU? まさかJPGとか・・・
どっかさ、良いDPPのサイト知らない? いまいち思いどおりな使い方できないからSILKYPIX のフリー 使かっちゃうんだよね
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/06/09(木) 23:11:05 ID:iAAWaZ/l
知らんなぁ ただ、アサカメDIGITAL Vol.7でDPPとかの現像ソフト特集みたいのがある
ニコンユーザなんですが、この度KissD(Nじゃない)を貰ったので、 キヤノン機の写真がどんなんか試しているところです。 ニコンでの撮影では、 1:RAW撮影したものをサムネール一覧で見て、使う・使わないを選別 2:使う画像をNCで適宜調整して保存 3:他のことをしている間にバッチ処理でTIFF(あるいはJPEG)に変換 4:必要があればCSでさらに加工 という感じでやってます。枚数は200〜500枚くらいになります。 できれば同じような流れで作業したいのですが、 キヤノンではどのソフトを使えばいいのでしょうか? サイトを見に行ったのですが、なんかいろいろダウンロードするものがあって どれを使えばいいのか、今一分かりませんでした。 よろしくお願いいたします。 (KissDについて来たアプリCD-ROMはありますが、まだインストールしていません)
好みや使い方の違いでなんとも言えないが、簡単なのはEVUかな。 まずは各ソフトを試してみるがよかろう。
EVUはカメラでの現像処理をPCでシミュレートしたようなソフト。 カメラの現像パラメータを決めかねるような場合、Rawで撮ってEVUで好みの現像すればよい。 DPPは同じキヤノン製ながら現像処理はEVUとは全く違い、現像時にトーンカーブなども弄れる ので一見良さそうだが、ノイズ制御が弱くまたそれらを調整できない。シャープネスが強くノイズ制御が 弱いので、高感度撮影したRawを現像するとEVUよりかなりノイジーになるし、輪郭のギザギザが目立つ。 使い勝手が良いだけに非常に惜しい・・・ そもそもメーカー製現像処理ソフトが複数あることに疑問を感じます。自分は20Dですが、どうでもよい現像は EVUに任せて、気合入れる時はCaptureOneとSilkipixで追い込んで最終的に良い方をプリントしています。 DPPはインストールしてるだけで使ってないなぁ。
とりあえず私がホシュさせてもらいます( ´_ゝ`)
10D持ちのオイラには色を色々考える良いきっかけにはなったです。 強烈に効きすぎるWB微調整のお陰で・・・
早くキヤノソから修正&機能アップのバージョンでないかな・・・
何気にage
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/04(月) 00:16:35 ID:aLm+mVg3
質問! なぜDPPで現像すると白トビしやすくなるんだろ? PhotoshopEL3だとそうならないんだけど
リニア
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/05(火) 22:09:48 ID:KLngKCNT
>>175 リニア使ってみても上手くいかない・・・orz
177 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/06(水) 15:01:28 ID:KyN69jjb
リニアは、まじで使い方がわからない。。。。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/15(金) 20:58:27 ID:BAUFJym00
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/16(土) 13:32:39 ID:lsmb7e+z0
白飛びってちゃんとスポイトで調べて255.255.255になってる白飛び? 基本的にモニタの再現域の方がラチ狭いから 画面で白飛びしてると思ってもプリントするとちゃんと ディティールが残ってたりするんだよね
ちゃんと255.255.255で白トビしちゃいます。 EVUやPhotoshopEL3だと大丈夫なんだけど・・・
181 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/18(月) 18:26:03 ID:v848mQwd0
環境設定>カラーマネジメント>カラーマッチング設定>モニタプロファイル このモニタプロファイルに、手持ちのモニターのプロファイルを入れてある?
モニタプロファイルは入れてあります。 今日も撮り貯めていたものを現像してみたんだけど、どうもうまくいかない・・・OTL
カメラ側の設定でコントラスト上げてある。 で、撮影時設定のまま現像してるに1票。
カメラ側の設定は、とりあえず標準にしてあります。 でも、RAWで撮る時にカメラ側の設定って反映されます?
185 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 15:19:21 ID:iVZmHMoJ0
では、トーンカーブ特性をカスタムにして、左にしてみては。 カメラ標準の中央は、ちょっとコントラストが強い(白飛びしやすい&鮮やかすぎる) ことがあると思います。
186 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 17:24:26 ID:iVZmHMoJ0
Photoshop CS2で現像をはじめてやってみた。 なるほど。まだよくわからないのだけど、 CS2・・・・安全マージンをとった現像 DPP・・・・レンジぎりぎりまで攻めた(使った)現像 をする傾向があるかもしんないと思い中。DPPの忠実現像って、言い換えれば色飽和を ある程度許容する方向の現像だったんだね。CS2を使ってはじめて知ったよ。 DPPに慣れきったじぶんには、CS2の現像結果が眠くて驚き中。(違和感。) CS2は、レタッチ前提の処理としてマージンをとっているのかな。DPPってさ、 印刷機能があって、現像即出力という考え方もあるソフトだからなー。 CS2買う(5万円)かどうか、1ヶ月ゆっくり迷ってみよう。
187 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 17:33:20 ID:iVZmHMoJ0
加えて、DPP以外のツールで現像した感想として、 撮影時の適正露出とはなにか、わからなくなってきた。 露出って白飛びだけでなく、各チャンネルの色飽和も意識したほうが いいのかな。意識してマージンをとって撮影しておくのか、それとも ある程度適正露出のつもりで撮っておいていいのか。。 そりゃ、露出ばらして撮っておけばいいだろ、って言われて 当然なのだけど。(まあ実際そうするか。。。)現像の時間とか チョイスの時間が増えていやじゃんね。
>>185 トーンカーブ特性の所は、触ったことがなかったので気がつきませんでした。
とりあえず、白トビ以前に比べたら大分よくなりました。ありがとう!
ところで、カメラ側の設定ってRAW撮影でも反映されるんですかね?
189 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 18:14:35 ID:iVZmHMoJ0
>>188 「撮影時の設定」というところでカメラで設定された内容(パラメータ)が
残っているでしょう。ホワイトバランスは、少なくともそうです。
しかし、RAWデータの中身自体は、カメラ設定をどう工夫してあったと
してもISO設定以外は同じになっているはず。
確かにホワイトバランスなんかはカメラ側の設定が反映されてますね。 でも、現像パラメータの設定まで反映されてるのか未だに分からない・・・orz
ちなみにEVUだと現像パラメータ反映されているみたいです。
ヘタレな俺にはSilkypixが使いやすくて楽チン♪だが、DPPも使ってみようかと思った。 DPPでのRAW編集って可逆?
193 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 22:21:25 ID:SI7MbSoA0
CS2の現像のやり方がわかってきた。日本語訳として意味がとおりにくい気がした。 露光量は、「ハイライト調整」ってことだね。露光量でハイライトのどのあたりを 255で飛ばしてしまうかを決定して、次にシャドウでどこを黒つぶれさせるかを 決めるんだね。ともに、ALTキーを押しながらのスライダー調整でとても直感 的に決まる。 あとは、明るさ調整で、画像の明るさを初めて決める。このとき、ハイエンドや ローエンドは、スライドによって押し出されていくのではなくて、圧縮なのだそう だ。(ヘルプより) これらの使い勝手は、使い始めてわずかのオレでもとてもわかりやすく、 なかなか精度の高い作業ができそうな感じがする。 さよならDPPの予感は、少しある。(ただし、忠実設定の効果を求めるケースでは 使うって感じかなー。)
194 :
宅配ピント調整のひと :2005/07/20(水) 23:33:03 ID:SI7MbSoA0
過去にDPP現像で難儀したデータ(撮影ミス気味)をCS2でやり直してみる。 なんだよ。。。すげえ美しく救済できちゃうじゃん。 しかし、主にDPPの使い方の間違いだった。なんでもかんでも忠実設定 にしてしまっていたから、ひどい色飽和を起こしていた。 CS2だと、ALT+スライダーの操作で、飽和を起こしたチャネルから 次第に出現してきておしえてくれる。それによって、自分の現像の間違い がはじめてわかった、ってわけ。 逆に言えば、DPPだけ使っていると、そのあたりの詳細がわからない 状態で、「感覚的に」現像してみるしかない。 うーん、そうかー。(DPPをつかってきた年月を遠い目でふりかえる。)
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/21(木) 21:18:28 ID:R2WSBgGd0
DIGICってrawを瞬時にjpegに現像するエンジンなんじゃないの? パソコンで現像するとどうして時間かかるんだろ? iso800とかで撮影したのをDPPで現像するとノイズ多いけど Digicをそのまま現像ソフトにできないものなの?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/21(木) 22:33:55 ID:R2WSBgGd0
>>196 ポイントを贈りたいんだけど、どうすればいいの?
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 00:23:22 ID:ugBvfoGM0
>>196 >
>>195 > >パソコンで現像するとどうして時間かかるんだろ?
> 専用と汎用の差だろ。
専用と汎用というより、ハードウェア処理とソフトウェア処理の差といった方が良いかと。
#そういう意味で書いてるのだとは思うが。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 06:04:51 ID:OSRBbF0w0
じゃあUSB接続の現像用ハードとか発売しればいいのに。
200 :
196 :2005/07/22(金) 06:49:25 ID:l36zAwUv0
>>197 気にすんな。ポイントの使い道も知らんしw
>>198 その方が適切だったかもしれない、俺的には3Dグラフィックを
高速GPU上で処理するか、GPUの代わりにCPU上で処理するかのイメージ。(それがハードとソフトの差かw)
>>199 だからDPPを開発したんだろうから、そんなもんが発売するより、
カメラが専用チップを搭載してるんだからそれを上手く活用出来ればいいんじゃないか?
一旦デジにRAWfileを送ってDigicで処理って出来ないもんかね?
1D系なら出来ても良さそうだが。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 08:14:32 ID:OSRBbF0w0
よく現像するのに一晩バッチ処理で放置しました、みたいな人いるじゃない。 現像が早くできると年間ドラム缶10万本分の石油が節約出来るんですよ。 数百万本の木を切り倒さなくてすむんですよ。 キヤノンにはそこまで考えて欲しい! カメラ本体のDigicをパソコンにつないで使えるようにしてくれ!
それが出来たとしても、Rawファイルの転送と展開に結構時間掛かるんじゃないか。
203 :
200 :2005/07/22(金) 09:08:08 ID:TjMd2fIJ0
転送は、1D系ならFW(IEEE1394)、20DならUSB2.0でそれほど問題でない気はするが、 (それ以前のUSB1.1の機種は厳しいと思うが) RAWの圧縮回路は積んでいても、展開回路は積んでいないと見た。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 20:01:15 ID:ugBvfoGM0
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 20:03:27 ID:Hf8fcCqn0
RAWに圧縮も展開もないだろ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 20:20:56 ID:OSRBbF0w0
.CR2ファイル等への圧縮って意味では? で、その圧縮rawファイルを展開する回路はないと。 つまりDigicはrawを直接jpegへ変換してる。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 20:29:42 ID:ugBvfoGM0
>>206 CR2ってRAWをさらに圧縮してるの?
CRWは撮像素子からの出力にメタデータ(パラメータおよびサムネイル画像)
が付加されてるだけだったが(漏れは初代kissデジユーザ)
#なんか本題とは違う方向に行きそうでアレだが。
208 :
203 :2005/07/22(金) 20:41:56 ID:pAsdkU2R0 BE:177067049-
CanonのRAWは可逆圧縮してるだろ。 だから、他社のRAWよりサイズが小さかったり、 DNGに変換してもサイズがあんまり小さくならなかったりする。 NikonD100は、圧縮RAW(サイズが小さい)と非圧縮RAW(サイズが大きい)が選べたが、 圧縮RAWだと変換にあまりにも時間がかかるので実用的でないとか、 *istDも非圧縮しかなく、10MBとかあって使いにくいとか、 そんなことぐらい知っとけ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/22(金) 20:58:40 ID:Hf8fcCqn0
ということは、CR2は本当のRawデータではないということか。
>>209 本当の、というのが非圧縮を指すのならそうだろうが、
現実的には意味のない話だな。
本当のrawだったら撮影データも付いてこない訳ですが
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/23(土) 19:09:30 ID:5XklVnQa0
映像素子取って出しだと只の光の強弱の12bitデータ
何気にageとく
使い方がさっぱりわからん!! silkyのフリー版のほうが簡単に綺麗に出せる・・・・・ 同じのを現像してもDPPだとノイズでまくり('A`)
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/01(月) 22:15:43 ID:8tT+wC490
だとさ・・・
ナ ニ ゲ ニ ア ゲ ル ↑
>>218 ようやくシャープネスの設定がプレビューできるね。
けどもうDPP使ってないよ・・・
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/23(火) 22:52:55 ID:kmk3uyhm0
ピクチャースタイルって何?
ピクチャースタイルって対応カメラだけだろ?
DPPVer.2でもピクチャースタイル使えるんだな。 しかし、漏れにもピクチャースタイルの概念が分からない・・・
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/23(火) 23:28:21 ID:JxEW8dZk0
現像パラメーターとしても使えるんじゃない?
今までのレシピと、どう違うんだ?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/24(水) 04:28:58 ID:fvua2WFm0
ピクチャースタイルって史実のバリエーションが増えて ユーザーでも微調整が出来るようになったってことかな。
dpreview.comで問題になってた事も修正されてるかな?
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/24(水) 11:30:19 ID:6GaqVdq70
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/26(金) 18:30:56 ID:TZBegW2o0
確か色が転ぶ件と、シャープネスが強すぎる件の事じゃなかったかな?
間違えた・・・ シャープネスが強いんじゃなくて、ジャギーが発生するんだった。
>>147 氏が見せてくれたモワレというか縞々は出なくなるんかな?
なるんじゃね? しかし、DPP2.0っていつからダウンロードできるんだろ? 1.6の時は、20D発売されてからダウンロード出来るまで結構時間がかかったみたいだし。 今回も結構待たされるのか?
今度のVer.2.0でD30のRAWも対応だ!
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/28(日) 00:02:52 ID:+v5mj2fW0
何気にオメノシ 今までD30のRAW現像出来なかったんだな
古い機種を切り捨てたと散々叩かれたからな。
>232 おぉ、そうなのか。これで昔のCRWファイルが生き返る^^ 当時RAWで撮ったことをどれほど後悔したことか^^;
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/29(月) 23:47:26 ID:y41siwcn0
おもいはRAWで撮った事をどれだけ後悔しているのかとこ一時間(ry
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/01(木) 00:15:30 ID:m67rq/UE0
熱いおもい?
238 :
147 :2005/09/01(木) 13:57:20 ID:sVsACbCZ0
>>230 >>231 それを私も期待しています。あれからSILKYPIXのフリー版を利用しています。
DPP2.0でも、あの現象が出るようだったらSILKY買います。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/01(木) 15:33:32 ID:+8AYPE7O0
D(デジタル)P(フォト)P(プロフェッショナル)と連携するのが E(イージー)P(フォト)P(プリント)というのが納得いかんな 実際EPPでできる事は少ないし せめてもっとレイアウトの選択肢を増やして欲しい コンタクトシートだってフチ無しで100枚ズラッと並べるとかできたらいいし、 自家製写真集を作る人向けに片端に余白を付けられたり、 フチ有りで画面のどの辺りに配置するかとか決められれば最高
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/12(月) 23:54:54 ID:DRatrHZG0
何気に浮上!
241 :
宅配ピント調整のひと :2005/09/14(水) 23:17:33 ID:qmzYvQiu0
DPP2.0って、なにげに最新のEOSデジタルの現像結果を、従来機でも もたらすような感じのうたい文句だね。 (黒いピクチャースタイルのカタログをみての考察) 忠実現像→色薄い って書いてある。おおー。20Dでは忠実現像で濃くなる感じだった のにな。バージョンアップしたら特性が変っちゃう?それも困るといえば 困るような。 なんにせよ、DPP2.0の従来機対応の様子には注目したい。
そんな時は忠実設定しなきゃいいんだよ。 D30とかならFVU使えばいいし、20DならEVU使えばいいし。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/23(金) 15:26:53 ID:WGRjLyTp0
age
1週間を切りました。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/24(土) 18:46:00 ID:W5YL0R670
SILKYで現像すると撮影日時が現像した時間に変わってしまうんだが 変わらない方法、撮影日時をそのまま移行する方法を教えて下さい
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/24(土) 19:22:42 ID:QCeUzrL20
汁気も有料のくせに痛いなw 兎に角高杉w
今度のDPPはノイズリダクションつけてくれないのかな?
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/28(水) 09:28:12 ID:++a/TdXK0
いや、そうじゃなくて・・・ CMOSについたゴミ除去機能でなくて、NRのことだって。 EVUで現像すればノイズ目立たないけど、ノイズのコントロールできないし。 やっぱCS2買わないかんのかな・・・
>>249 フォトショのスポット修復ブラシツールみたいなものなんだろうかな?
期待だなあ。
あと確かにNRツールとプレビュー付アンシャープマスク付いたらほぼこれだけで常用できるのにな。
DPP2.0まだか!!!!!!!!!!!!!!! 早くDLさせろおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/28(水) 21:37:57 ID:+Qbjn05N0
前のDPPもそうだったが、直ぐにDLはさせないねw
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/28(水) 21:42:50 ID:b1gSuQSZ0
前は20Dを買ったからすぐに使えたけど 今回は我慢するしかないのか・・・・5Dは買えません(´・ω・`)ショボーン
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/28(水) 21:46:49 ID:++a/TdXK0
USからUPじゃない? 前回もそうだったよ。 明日の夜からUSサイトをのぞいてみるよ。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/28(水) 23:07:58 ID:Glhc5/a20
>>251 ゴミ除去機能は1.6.1にも付いてるぞ。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/30(金) 10:04:08 ID:tncMwVqz0
日本語版は10月上旬だなぁ。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/30(金) 11:57:27 ID:S2Q1CMLy0
>>25 日本語版って・・・・もうあるじゃんw5D付属で
× 日本語版
○ 日本サイトでダウンロード出来るのは
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/01(土) 11:19:44 ID:/QJdAcKW0
はやくDPP2.0使わせろ! あと、NRついてないっぽいね・・・OTL
EVUの現像処理とDPPの処理は根本的に違うのかな? EVUでノイズが消せるのに出来ないってのは不満がある ノイズも印刷したりすれば気にならないんだけど つい等倍で見えてしまうから気になるんだよね
>>260 基本的にEVUはカメラ内現像をパソコンでエミュートするんじゃなかったっけ?
DPPは違う考え方で出来てる現像ソフトだからノイズは消えない。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/03(月) 15:55:55 ID:zC7Zrkba0
DPPマダー?
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/03(月) 15:58:18 ID:9l5Mg5ZY0
USサイトであがっていないから、まだみたいだなぁ。
キヤノンこういう事は仕事が遅いなー。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/04(火) 08:41:44 ID:eZTq7+lc0
いつもの事です。
昔のDPPの「忠実設定」のほうがよかった。 新しい忠実は色薄い。かといって風景にするとベタベタ。飛びすぎるよ。 あと、ジャギジャギしすぎなのと、ノイジーなのはなんとかならんのか? シャープネス・マイナスが欲しい。
新DPP試してみたよ。 幕2のrawで試してみたんだが、すげーな、こりゃ。 正直こんなに変わるのかって感じ。 アスティアとベルビアくらい変わるね。 これだけ変わってるのに「それほど」 画像の破綻が無いのが驚き。 266は否定気味だけど、 俺はスゲーと思ったよ正直。 とりあえずだまされたと思って一度 試してみろ。
USAそろそろ来るかもしれんね
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/05(水) 00:04:36 ID:0SIBJ7iW0
操作性が今市、DPPw
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/05(水) 00:25:40 ID:J/nb5rgx0
>>267 スタンダード現像のことだね。色鮮やかでくっきり。
5Dの性能もこの印象で語られているのです。
20Dの画像も、新DPP現像で基本的に5Dと
同傾向になるようです。新DPPにはシャープネス
もパラメーターとしてあるので、現像プレビュー中
にも「20Dがいつもの20Dと違う」て感じ。
>>270 20DのRAWも現像しなおし・・・結構はまる。
寝不足の日々。。。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 09:18:32 ID:KPhGrwdq0
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 09:22:00 ID:KPhGrwdq0
インスト時に日本語も選べるよ〜
>>273 乙。早速インスコしてみた。
ピクチャースタイルは思ったよりナチュラルでいい感じだ。
シャープネスも使えるし、これでノイズ除去があればいいな。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 09:42:55 ID:TlDFhg0J0
サムネイルの色がおかしいのも直ってるね。 シャープネスのリアルタイムプレビューはいい感じ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 10:06:04 ID:r0pp98BY0
日本語のマニュアルがまだ出てないねぇ。
現像パラメータがプリセットで4種類だか5種類用意 されただけだろ?なにがそんなに嬉しいんだ?
祝賀age
>>271 こうなると写真の完成形ってあるのかな?
と思ったりもする・・・
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 11:12:50 ID:r0pp98BY0
なんか
>>266 の言ってる事がわかるきがする・・・
ただ、忠実設定は昔よりいい感じがする。
>Digital Photo Professional Ver2.0.1からの変更点 > ・EOS 5D、もしくはEOS-1D使用時、RAW画像編集時に、階調の一部が失われる > (色がつぶれる)場合がある不具合の修正を行いました。 ・・・やっぱりな。どうもヘンだなあ、と
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
RAW画像調整(ピクチャースタイル)とRGB画像調整(色調整)の両方に 色あいや色の濃さ、シャープネスの設定パラメータがあって混乱してきました。 どっちで設定すりゃいいんすか?
何だかんだで着実に進化してるなぁ
あとは傾き補正と焼きツールぐらいか? DPPはともかくEPPにレイアウトの自由度を与えて欲しい。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 15:47:20 ID:cJt0nRJO0
飛び、つぶれ表示がない ニコンキャプチャーみたいにそれができれば申し分ないのだが
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 15:51:42 ID:Pqsg33Pp0
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 16:34:33 ID:2FarlZL40
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 16:40:06 ID:WVa3jVTJ0
RAWでの階調や色崩れっていうのは5DなどでHOTなセンサーの暗部熱ノイズ(これはHWで個体差あり)を DPPでかき消す予定だな。 まちがいない!(まぁ結局これでいいわけだが)
>>291 クリアがいい、っていうか俺好み。
無機質な感じの物を撮してクリアで現像すると、イイ!
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 16:56:45 ID:KPhGrwdq0
24-105の後光消しボタン あったりして
なんかEOS10にくっついてたバーコードのヤツ思い出した。
MacOSX10.3.9なんですが、DPPがインストール出来ません。 前のバージョンからずっとそうです。 ImageBrowserもEOSCaptureも同じです。 SSにも聞いてみましたがダメでした。 なにか解決法でもありましたら教えてください。
winXPに汁
メールが来てバージョンアップ・・・ NEWバージョンで現像してみました。 ピクチャースタイル・風景がオレにはいい感じです。 シルキーからDPPに戻れるかは これからテストしてみる予定。。 シルキーはFREEでもいいからね。どんなもんでしょ??
>297 ダウンロードしたやつはアップデータだから、カメラについてきたCDで先にインスコしとかないとダメ。
301 :
297 :2005/10/06(木) 18:14:39 ID:C7E1vppp0
>>300 20Dユーザーですので、DPP v1.6を使っています。
インストール出来ないのは何かが悪さしてると思いますが、それが分かりません・・・・。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 18:25:42 ID:7Zf4UMm80
あれ?ツール→Photoshopへ転送ってのが追加されてるけど、グレーになったまま 使えない。Elementsじゃダメって事?
303 :
300 :2005/10/06(木) 19:47:27 ID:AIUHxG7G0
/Applicationsに入ってるキヤノンのツールをゴミ箱へ捨てて、20DのCDで再インスコしてみたら?
ぽまいら高ISO現像時(1600-3200)、現像途中の画像の中に格子模様現れないか? 漏れは10Dだが、凄く目立つほど出る。現像して出力した(jpg等に)画像は格子模様ないからいいけど。 キヤノンさんよ、漏れ達は現像途中の画像見ながら現像作業するから非常に困るぞ!! 何とかこのバグ(?)を修正したバージョンを出してほしいと願う今日この頃・・・OTL
age忘れた・・・orz
DPP1.6と2.03どちらのバージョンでも、 ツール・環境設定・カラーマネージメント・カラーマッチング設定、で 表示用・モニタプロファイル・参照、では、キャリブレートしたicmプロ ファイルが問題なく選択できるものの、 印刷用プロファイル・プルダウンメニューが白紙になってまつ。 同じくCMYKシミュレーション用プロファイル・プルダウンメニューも白紙。 サービスセンターに聞いても、普通は出るはずです、と言われておしまい。 再インストールしても現象変わらず。 同じ状況のかたは居ませんか? 当方、WinXPsp2 pen4-3.6Ghz ちなみにMacOSX 10.2.8、DPP1.61のほうではこの問題が起きてません。
>>306 当方WinXPhomeSp2 Cel2.2 ですが、きちんと表示されています。
308 :
297 :2005/10/06(木) 23:42:45 ID:C7E1vppp0
>>302 どもです。
キヤノンアプリを全部ゴミ箱に捨て(バックアップはしてあります)、
キヤノン関係のPreference fileも捨てて再起動し、付属のCDから再インストールしようとしましたが、
今度はDPPは出来て、EOSViewer等が出来なくなってしまいました。
「検索中・・・」とか出てきて先に進みません。
まったく原因が分かりません・・・・。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/06(木) 23:47:03 ID:bbIHIvHD0
今時マクなんて、ップだなw 嫌々お客に合わせて使ってるけど、メインはゥィソだなw
風景が以外とよい。 人物が写っていても肌色とかが破綻しないで いい具合に鮮やかになる。 サンプルであがっていた風景より自然にいい感じですな。 気に入った。 これでノイズ処理もあがればなぁ・・
20Dユーザーなんだけど、新しいピクチャースタイルって 20Dの画像だと反映されないの? それとも5D用のファイルをダウンロードして適用すれば いいの?
313 :
311 :2005/10/07(金) 02:17:33 ID:SvS+MClp0
>>312 おぉ、ありがとうです。さっそくやってみます!
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 09:41:47 ID:wpp4FeOq0
20Dだろうが10Dだろうが、RAW画像ならピクチャースタイルが反映されます。 jpeg画像ではピクチャースタイルは選択できません。 ピクチャースタイルを使いたいならDPP2.03にバージョンアップしる! CDが無くても RAW Image Converter Ver2.0.2 (元データー) File Viewer Utility Ver1.3.2 アップデーター Digital Photo Professional Ver2.0.3 アップデーター 3つダウンロードして順番にインストールすれば入手できる
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 12:40:21 ID:srbHsApr0
ポートレートにすると緑が凄い色になるなw
無印1Dにピクチャースタイルを適用したら、 スタンダードだと赤系の飽和がひどい。。。 忠実設定でマシになった。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 14:10:43 ID:8zKysqxQ0
>>315 知らなかったのは漏れだけではなかろう・・・・
なにげに神だな
ピクチャースタイルのクリアーとか新しいのはプラグインとかで 1回入れたら普通に選べるようになって欲しかった いちいち指定しないとイカンのはどうかと思う
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 17:54:30 ID:wpp4FeOq0
>>317 ウチは1Ds2だけど、「風景」で赤系の飽和がひどい。
>>319 同感、めんどくさいね。
Infraredをピクチャースタイル追加してもらえたらマジ嬉しいけど。
321 :
今井 :2005/10/07(金) 17:56:53 ID:mNj0zjZ40
>>319 漏れ的にはProfessionalを冠するソフトにあんな子供だましな・・・
もしくはPhotoshopのプラグインみたいなカラーマトリクスが必要なのかとCanonにききたい。
特にポートレートなんて何人の肌向けなんだ?
そんなことよりMac版はアップルメニューとDPPメニューの間に
もう一つウインドウメニューが表示されてるぞゴルァ!
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 18:06:30 ID:L1usmDWL0
>>320 5Dや1DMK2Nみたいにカメラ側にピクチャースタイルの機能がないと飽和しないで、かつアンダー過ぎない適正露出を得るのは難しいね
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 19:10:13 ID:ABh2Tc6r0
このソフト、まだまだ詰めが甘いような気がする。
タダのおまけソフトとしては上出来。
DPPで表示するとえらいノイズが目立つ 同じ画像をEVUで表示したらそんなことないんすけど こんなもんすか? ちなみにカメラは1DsMKIIです。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 19:53:55 ID:ClazpbsI0
バージョンアップしたらフリーズしまくりな件について。
>>326 シャープネスかけてます?あれかけると当然ですけどノイズが目立ちます。
あと、EVUとかと違いDIGICのシミュレートしてくれる訳ではないので普通のデジカメ画像になりますよ。
1DsMUの画像を私も確認しましたが、 DPP2.0、EVU1.2、ZBX5.5、いずれも100%拡大像に微妙な違いがあるね。 いつのまにかEVUやDPPからでもZBX5.5をインストールできるようになってる
>>315 神。CDからなぜかインスコできず悩んでたがその方法でできた。サンクス。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 21:41:54 ID:8JPRkk9Z0
新手の山崎くん?
おいら20Dだけど、クリアで赤系の飽和がひどいわ。 でも、ピクチャスタイルおもしろいね。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/07(金) 23:29:13 ID:MVdh/naI0
絹の無料版いいね。3.0になるまで使い続けることにした。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/09(日) 02:47:08 ID:APSceg730
まだ、ダウソしたばかりだが、とりあえず、 アンダーの画像を「明るさ調整」でプラスすると、サムネイルが Gかぶりみたいになる。メイン画面に戻ってもそのまま。 て優香、サムネールとメイン画像の色が合うのって、初期状態だけ? sRGBだとならないとかあるかな?
やっぱり、DPP側の問題なんかな? MacOSX 10.4.2だけど、インストール途中でエラーが発生してインストールできなかった。 1.0を入れてみたりしたがダメで、 結局、rootユーザーでログインして、インストールしたらあっさり行けた。 どっかのアクセス権等が狂っているのかもしれない。 DPPの2.0がインストールできないMacユーザーがいたら、 アクセス権の修復をまずやってみて、それでもダメならrootで行けるような気がする。
このスレをCanon開発者が見てたら一言言いたいのだが DPPのパラメーター設定、十字キーで数値入力もできるようにしろよ! 微妙な設定する時マウスだと手が疲れるんじゃ。
>>338 >このスレをCanon開発者が見てたら
低い可能性に期待するんじゃなくて、直接メールした方が良いぞ。
俺,バグ発見してメールしたら、ダウンロードできるようになる一ヶ月ぐらい前に、
アップデータをCD-Rで送って来たぞ。
そういう要望もメールしておけば、次のバージョンアップで反映される可能性がある。
一番ほしいのはノイズリダクションだな。ISOあげたらDPPで現像する気になれん。
ISO 800〜1600で撮ったRAW画像を、DPPで現像する時 『リニア』にチェックを入れると真っ暗になるね。 デジカメは僅かしかない明るさを、いかに増幅してるか実感できて面白い。
キヤノン見てるかなー? 今度はNR機能つけてね。あと、DIGICエミューション機能つけてくれたら乙!
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 00:19:05 ID:4Tq2TO210
あげるのわすれた!
Canonの中の人も大変だなあ。 DIGICエミューションしたEVUでは、遅い遅いって言われるから、DPPを開発したのに、、、、。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 00:39:32 ID:4Tq2TO210
どこにメール出せばいいんだよ?
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 00:40:27 ID:4Tq2TO210
>>345 当然エミューション機能はON・OFFできる様にするのが前提なんだが・・・
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 00:49:39 ID:NcRwj9D+0
>>345 ιかも、ターダだしなw 某社に爪の垢でも…w
風景モードをポートレート代わりにすると実にいい。(コントラストは-1程度に) 肌色がすげぇ健康的。でかつベルビアで人撮ったような不自然な色にならない。 破綻しない。 これをデフォでいれられる20Dnがすごく欲しくなった。
350 :
20D+5D :2005/10/11(火) 16:43:41 ID:lHS9FqHT0
まだよくわからないのだが、カラーマッチング設定をデフォルトのsRGB以外に (自分のモニターの設定に)すると、現像結果が極端にぶっ飛んでしまう。 具体的には現像中のプレビューウインドウと、現像結果のTIFF(JPEGでも 同じ)の明るさなどが全然違ってしまう。 DPPのバージョンは2.0.1.4
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 16:50:12 ID:4Tq2TO210
CMYKシミュレーション用プロファイルに何か設定してないか? 普通は『なし』でいいんだぞ。
352 :
20D+5D :2005/10/11(火) 16:50:17 ID:lHS9FqHT0
>>350 自己解決しました。(おさわがせしました。)
DPP起動中にアドビガンマ調整を行ったために、
DPPが参照しているカラープロファイルに差異が
あったらしいです。DPP再起動ではなく、PC再
起動で解決しました。
失礼しました。
>>350 作業用の色空間と印刷時のカラーマッチングを間違えてない?
とりあえず2.3にアップデートしてみたら?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 16:50:47 ID:4Tq2TO210
>>350 てか、それ不具合だった・・・
早く2.03ダウソしなさい。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/11(火) 16:50:57 ID:EkWxym6R0
>>350 それは古いVerですね。
すぐに新しいVerをダウンロードして試してください。
>>352 なんだ、解決したのか。
つうかムチャな事するなぁ・・・。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/12(水) 04:09:35 ID:/T5MYMPz0
Mac用のDPP2.0.3なんだけど、やたらとCPUを使用しまくってるね。 起動してフォルダを開いていくたびに使用率が上がっていって、3つ目を開くとシステムと 併せてほぼ100%稼働しっぱなし。一体何を処理しているのだろう??? そのせいかRaw現像にもやたらと時間が掛かる。これじゃ、Macが早死にしそうで危険。w あと編集画面のプレビュー画像の調子が出力後の調子とあまりにもかけ離れていて 何度もやり直さなくちゃならない。 こんな状態でprofessionalなんて名前を付けるのは正直、恥ずかしい。 でも現像結果はいちばんいいから困っちゃうんだよね。
>>357 >3つ目を開くとシステムと併せてほぼ100%稼働しっぱなし。
ここイマイチ意味がわからんが今アクティビティモニター起動してみたら
100%ってことはないが何かやる度に意味もなくCPU消費率が増えるね。
>あと編集画面のプレビュー画像の調子が出力後の調子とあまりにもかけ離れていて
>何度もやり直さなくちゃならない。
CMS周りちゃんと設定してる?うちじゃ問題ないよ。
ただDPPはモニターをキャリブレートするごとに環境設定で
プロファイルを設定しないといけないのがめんどくさい。
OSと連携して自動で読み込めやゴルァ!
>こんな状態でprofessionalなんて名前を付けるのは正直、恥ずかしい。
>でも現像結果はいちばんいいから困っちゃうんだよね。
C1も入れてるがやはりDPPの吐き出す画像がもっとも好ましいね。
この点はさすが純正メーカーソフトだと思う。
ただWindowsっぽいインターフェースはMacには似合わないし
なにより数値入力できるようにして欲しい。
百歩譲ってこのままでもかまわんからMac版のDPPはもっとブラッシュアップしてほすぃ。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/12(水) 22:17:37 ID:pmGgZSzG0
で、何でMACだけなんだよ。 これだからマカーは嫌だ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/12(水) 22:54:52 ID:RRUXarbo0
マカで通打ってるんだよw
ピクチャースタイルで仕上げたjpegをプリントすると なんか色がちがくないすか? 前はばっちりあっていたのに・・・プロファイルおかしくないかな
MacOS10.3.9ですが、DPP2.0.1から2.03のアップデートが出来ません。 「検索中・・・」の表示がでてから、赤いアイコンの「!」が出て中止になりました。 解決する方法がありますでしょうか?
363 :
337 :2005/10/13(木) 03:13:00 ID:lpW1CbQBP
>>362 俺は、
>>337 で行けた。
NetInfo マネーシ?ャでrootを有効にしてインストールしてみ
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/13(木) 03:22:28 ID:DaeR2Vk20
>>362 マカーはLinuxかFreeBSDの本読むか、webで少し勉強したほうがいいんじゃない?
365 :
362 :2005/10/13(木) 12:43:40 ID:TiDrl49g0
>>363 サンクス。rootでログインしてやっと出来ました。
それまでにずいぶん苦労したんですが・・・・。
>>364 そこまで勉強しなくちゃインスコ出来ないキヤノンのアプリって・・・・。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/13(木) 23:35:48 ID:nu8FMl7D0
マカには煮糞が似合うw
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/14(金) 05:24:00 ID:uvUeO5xU0
デュアルコア対応してるんだっけ?
確かそういったのは対応してないはず。
369 :
悩み人 :2005/10/15(土) 18:40:47 ID:sOYldus/0
やっぱりおかしい。PCのカラーマネジメントをいじったら(アドビガンマ) もうプレビューと結果が一致しなくなっちゃった。全く同じレシピで昨日と 今日で結果が全く違う。困った。先日はPCの再起動とか、いろいろやって みたら回避できたのだけど、今日はだめだ。 これは使用方法の間違いではなくて、バグだと思う。キャノンに問い合わせ しようと思うけど、、、電話とかつながるのかな。
370 :
悩み人 :2005/10/15(土) 18:46:35 ID:sOYldus/0
正常>プレビューと結果は一致。 異常>結果が明るさ調整の2ノッチ分くらい明るくなる。 回避策として、あほらしいけど、わざと2ノッチ暗く現像してしのいでいる。(涙)
>>369 確認だけど、DPPのカラーマネージメントでモニターのプロファイルを
そのAdobeガンマで作ったのに変更した?
>>369 で、あなたはマカー?それともドサですか?
それが判らないと何とも言えない・・・
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/15(土) 22:40:50 ID:m+KrcPsu0
モナコやi1を素直に買うw
374 :
悩み人 :2005/10/16(日) 01:55:56 ID:viYczdQa0
>>371 もちろん、アドビガンマで作ったプロファイルをDPPの表示用プロファイルに
入れてあります。入れてもはずしても、現像の結果が狂ってしまう状況に
かわりありません。
ウインドウズXPです。カメラはEOS5D。EOS20D&DPP前バージョンでは
そんなトラブルはありませんでした。
アイワンを買えば直る、というなら仕方ありません。買います。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/16(日) 10:38:08 ID:JDHcSvzj0
>>374 漏れはW2K,XPだけど問題ないなぁ。
旧DPP、PSでも問題なしです。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/16(日) 10:42:10 ID:ntjlfIkF0
無料のソフトに文句言うアフォって・・
>>376 名目上タダだが、カメラ価格込みだよ。
しっかり取られてる。
379 :
悩み人 :2005/10/16(日) 17:38:03 ID:Q8IF4y9p0
今日は朝から誤差が落ち着いてる。プレビューと結果にわずかしか差がない。 怖いのでこのままPCの設定を変えずに使い続けることにする。 誤差が多かったとき>DPP表示ガンマをアドビガンマ設定値 そのときのPCのカラー プロファイル(色の管理)それと同じ。 誤差は結果が明るい側に2ノッチ。 誤差が少ない現在>DPP表示はsRGB PCのカラープロファイル(色の管理)は <なし>の状態で使用。 PCはバイオノートGRT55E/B 内蔵VIDEOは NVIDIA GeForce4 420 Go バイオノートの本体液晶の色がおかしいので、アドビガンマで大きく補正して、 PCのカラープロファイルを変更させると?DPPの結果が狂ったのかもしれない。 今は、外部にナナオのsRGB準拠液晶モニタをつないであるので、補正をしなくても 一見色はバランス(プリントアウトとほぼ一致)しているのでこれでよしとする。 とりあえず、このモニター使った環境なら使い続けられる。助かった。
まさにスレタイどうり【色が判らん】だな・・・
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/16(日) 22:59:23 ID:z7Y/ybJZ0
>>379 もうOS等ソフト一式、再インスコの時期を迎えてるんだよw
382 :
悩み人 :2005/10/17(月) 06:34:38 ID:FQSWRSGd0
>>381 メーカー修理から帰ってきたばかりで、HDD新品、リカバリー直後なんです。
(関係ないけど、外装も新品。)
>>379 バイオのことはよくわからんけど、液晶の色を調整するユーティリティってないの?
そういうユーティリティがあるんだったら、液晶画面をそれでキャリブレートする。
それで万事解決。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/17(月) 08:37:14 ID:UTmSlANP0
ノートの液晶は辛いね。
>>383 自動でキャリブレートする装置売ってるよ、輸入品で5万くらいじゃなかったかな
アドビガンマはスタンバイとか休止状態とかでビデオドライバがリセットされると狂うことがあるから
あまり使わないほうがいいような気がしてる、できればドライバ自体の調整で合わせたいところ
>>379 スタートアップでAdobeガンマを外せば上手く行く希ガス。
388 :
悩み人 :2005/10/17(月) 12:48:18 ID:FQSWRSGd0
>スタートアップでAdobeガンマを外せば それが あ っ た ー!!!! ありがとう、試してみます!
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/18(火) 01:54:20 ID:y7/V9lun0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/18/2480.html そこにある情報はすべていかして絵を作りたい
--- 次に絵作りの面ですが、カメラでのJPEG生成と「Digital Photo Professional(DPP)」による現像では、結果がかなり異なりますね。
これは以前からそうだったわけですが、意図的なものなのでしょうか?
「DPPによる現像はカメラ内部で行なっている処理とは異なり、
解像感を優先した処理にしています。カメラ側の処理は、解像感と
ノイズ処理とのバランスを取っています。「ZoomBrowser EX / ImageBrowser」から連携している「RAW Image Task」の現像機能は
カメラ内の処理と同じアルゴリズムなので、カメラ内現像と同じ結果を
得ることができますから、使い分けてもらうのがいいでしょう」。
>>390 これまでDPPしか使ってなかったんですが
ZoomBrowser EX / ImageBrowserってEOS Viewer Utilityの
後継ということでいいんですか?
>391 それでいいか分からんけど、ZBEx から RAW 現像メニューで DIGIC と同様の JPEG 画像になるらしいよ。という事で、統合されたと考えればいいんじゃない?
>>390 次期DPPではその『解像感とノイズ処理のバランス』をユーザーが自在に設定出きる様にしてほしいな。
どうでもいいが、ピクチャースタイルってまるっきり役に立たんぞ!
>>394 そう?結構楽しんで使っているけど、どんなところがだめ?
なんか追加ピクチャースタイルって結構極端なんだよねー。 基本的に使えないものと漏れは思ってるんだが。5Dに入れるタイプはどうなんだろ?
>>395 風景を選ぶと、空が水色になるところ・・・・
>>397 あれはキヤノンがベルビアに見える様にチューニングしたんだろうな。
なんか、最近DPPの現像に違和感を感じる様になってきた・・・。
DPPやフォトショップを使った後にシルキー使ってもかなりビビルよ
いろいろ使ったけど、DPPに戻ったなあ。 シルキーは発色が下品、DPPはノイズリダクションがない、どっちもどっちなんだよねえ
俺は1番好きな色はEVUだな〜 だからこそDPPでEVUのような結果を出せるようにソフトをうまく統合してもらいたい あと手順を教科書のようにきちんと踏んで使っていく感じのフォトショップも好き 俺の用途 EVU:大量現像&人にあげる用 DPP:大量現像&2chウプ用 CS:気合を入れて仕上げる用 シルキー:飽きた
俺の用途 EVU:大量現像&人にあげる用 DPP:大量現像&2chウプ用 CS:気合を入れて仕上げる用 ミルキー:ママの味
俺の用途 EVU:大量現像&人にあげる用 DPP:大量現像&2chウプ用 CS:気合を入れて仕上げる用 ムルキー:秘密の味
DPPとZBExは順調にバージョンアップしてるが、EVUは放置プレイだからなー。 ZBExのRITはEVUで現像するのと同じ結果だし・・・
>>404 そのEVUとZoomBrowser EX/ImageBrowserの立ち位置の違いがよーわからん。
純正ソフトということで基本的な部分でDPPの現像結果は最良なんだけど
Canonのソフトは特にMac版は使い勝手が悪いしImageBrowser関係に至っては
何がしたいのかよくわからん始末。
まあ硬派な人はDPPさえ使えればということなのでしょうが
そのDPPにいたってはなぜかDIGICシュミーレトができない始末。
なんかこう、もうちょっとピシッといかんもんかね?
407 :
405 :2005/10/19(水) 18:15:12 ID:YFVLH/U50
>>405 マックはキャノンだけじゃなく基本的に冷遇されてる事が多いと思う
昔はキヤノンプラザ(?)でマック売ってたのになあ…
あ、ゼロワンショップだった。
実はキャノンは、キャノンブランドでPCを売るのが悲願だったりする。 MSXで出してるけど惨敗。IBM互換機では販路がないため出せずにいて、 CHAP連合(知ってるかな?)に加わって、Macintosh互換機を出そうと考えてたけど、 ジョブズが互換機路線やめちゃって霧散。今に至る。 まぁ、このPC業界の現状ではPC出すことはないだろうがねぇ。
INOVAって無かったっけ?
パソコンなんて利益率の低いことやらないっしょ
パソコン撤退したとき株上がって儲けたよ。 知ったかぶりは、飲み屋の姉ちゃん相手だけにしといた方がいいよ。
NeXTも売ってたよな。 大学入ったら黒NeXTがいっぱい置いてあって感動したよ。
416 :
悩み人 :2005/10/19(水) 22:31:47 ID:Fpe5OGT60
DPPがトラぶっている悩み人です。 5Dだけでなく、20Dのデータもおかしさは一緒です。 明るさ調整を 1段→2段分補正されて完成 明るさ調整を 2段→4段分補正されて完成 明るさ調整を 3段→6段分補正されて完成 そんな感じで補正幅が大きければ大きいほどずれが 大きくなる感じです。 なにかの作業中に私のDPPが壊れたと思うのですが、 DPPを再インストールする場合、トリミングなどのデータ は失われないのでしょうか。そこが心配でDPPの 再インストールに踏み切れません。(数百枚のトリミング 情報&レシピが失われるのは痛いものがあります。) それとも、トリミング情報とかってうまい具合にRAWデータ の中に添加されて保存されているのかな? どなたか、詳しいひとおしえてください。
しかもホントは「CHARP」規格だし。
>>416 トリミング情報とかレシピってどこに保存されてるんだろ?
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/19(水) 23:35:18 ID:JX6/dynh0
>>416 一旦、全部バックうpして、再インスコ〜w 昨日はPCが不調で泣いた…w
色補正とかのレシピはRAWファイルに上書きしてるっぽい。 ファイル名変えてもレシピが消えないから。 トリミングはしたことないからわからない。
421 :
悩み人 :2005/10/22(土) 21:17:09 ID:tdB7Q0Um0
このすれのDPPサポートの方々が出てこなくなってしまった・・・・orz
上書きって、、、リセットしたら元に戻ると思ってるおいらは間違ってる??? jpgと違って可逆編集ですよね?
DPPに今後期待すること ・ノイズリダクション ・各種収差の補正 ほかに何かある?
できれば、EFレンズの周辺落ちのデータとカメラの本体のデータを使って、 周辺落ちを直す機能があれば面白いね。難しいかな?
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/22(土) 23:59:54 ID:oirz2U4p0
>423 白飛び・黒つぶれ表示 ニコンキャプチャーみたいな
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/23(日) 00:03:30 ID:qHmi4u5L0
>>423 ツグマSPP並の操作性w やっぱ欧米のソフトは、楽で善いよww
DPPにピクチャースタイル搭載で、もはやSILKY不要と思ったが、 DPPの「風景」の青空はキヤノンっぽくて好みじゃないな。 かと言ってSILKYは金払うほどの価値があるとも思えんし…。 自分でピクチャースタイル創れれば良いのに。
>>428 カスタムで作れるじゃん。5DとNなら。
作ったらフリーで公開してね(* ^ー゚)
>>429 そうなの?パラメーター調整だけじゃなくて?
つーか、ニコンキャプチャのキヤノン版が欲しいの、まじで。DPPとかいらないの。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/24(月) 23:21:07 ID:zlmJnm5b0
>>425 漏れも希望してる機能のひとつだな。
あと
>>423 の言うとおり、ノイズリダクションはほしい。
欲いえば、シャープネス機能を良くしてほしい。
回転機能は現像ソフトの範疇じゃないと思う。 なんでもかんでも搭載させようとするから中途半端なものになる。 少しは自制汁!
>435 そうとも言えんだろ。上のほうの書き込みはヲレじゃないが、 ヲレ的にもDPPに画像回転(任意角度)があればDPPだけでほぼ完結する。 レタッチソフトを別途起動する手間は無くなってありがたいんだがな。それに縦 横の変換はあるわけだから、『任意角度になったら現像ソフトの範疇じゃない!』 てのもちょっと変な話だよな。 ただ、多機能化もこの辺が限度だろうとも思うがね。これ以上多機能になるなら、 有料になりそうな気がする。
回転とかそんなに難しいアルゴリズムじゃないけどね。 ビネッティング除去とか各種収差の補正とかはきついだろうけど。 陣笠なんてどうしようも無いと思うし。
現像処理がイメージセンサの各画素の生データについて色補正してるとすれば、回転は難しいのでは。
>>438 分かってるようで分かってないようね。
それが難しいなら縦横の回転も無理って事じゃん。
単にキヤノンはやらないだけの話だよ。
90度回転は簡単。座標を転置するだけだから。 任意角度の回転は、近傍の画素と補間しなくてはいけないから、計算が複雑になる。 現像パラメータをいじるたびに補間計算してたらレスポンス遅くなる。
キャノンに言いたきゃメールするなり 次回のアンケートに書いてやれ 俺は有料になってもいいからニコンキャプチャーみたいのキボンヌと書いておいたよ
>>440 それは回転後のデータを 48bit かなにかで持っておけばオケなはず。
ただ、回転するとすこし画像がボケるから、それについてぐちゅぐちゅいう奴が
出てくる可能性はあるよな。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/26(水) 23:40:25 ID:t5jwa7430
>>441 そんな事言ったら、このスレ自体意味がないことになる・・・
当然漏れもキヤノンにはアンケートでおまいのような事書いたけど、ここでもDPPについて雑談したい。
雑談かよ・・・。
雑談でもいいじゃないかよと言ってみる
つーか、横つながりの情報交換でつね。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/27(木) 23:48:47 ID:NSKNOyFk0
そうでつな。 ところで、カメラの設定でシャープネス上げるとDPP上では修正出来ないみたいだね。
>>447 え? Rawなのにシャープネスかかった状態でファイル生成されてるの?
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/28(金) 09:19:36 ID:iPiehwR50
>>448 設定が変更されてないからシャープネスかかった状態。
ただ、EVUとかで設定変更すれば設定をいじる事が出来る。
これは、ほかの設定も同様。
今後DPP単体で設定変更が出来るようになってほしいな・・・
有料でもいいからノイズリダクションとか 機能をもっと充実させろ
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/28(金) 09:57:32 ID:+DefUd4X0
>>447 どういう意味?カメラは?RAWで?
5Dと20Dではカメラの設定が、DPPのスライダー上でそれなりに反映されてるけど。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/28(金) 10:36:02 ID:iPiehwR50
カメラ側の現像パラメーターで設定したものはEVUとかでないと変更できないって事です。
>>452 違うよ。
シャープ+1で撮ったならちゃんと
DPP上でも+1になって反映されてるって。
撮影時設定を撤回したい、としか読解できんわけだが。453大丈夫か?
455 :
悩み人 :2005/10/29(土) 15:10:03 ID:55Xgn54K0
DPPの動作不具合は相変わらずの悩み人です。 DPPで絶望的なモアレ発生。(服生地)どうしよう、フォトショ現像まだ対応してないし、(5D) と思って初めて使ってみたズームブラウザEX。 モアレは見事解決。 おいおい、よく考えたら、ズームブラウザEXでも忠実現像とかできるように なったんだったな。(気づいてなかった) この現像結果(テイスト)の違いは無視できない。つーかもしかしたら 今まで盲目的に信頼していたDPPの現像をすべて否定してしまうかも しれない。(これから検証だ。)
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/29(土) 15:13:09 ID:K96qU29M0
ズームブラウザEX+RAW Image Taskでの処理は、カメラ内JPEGと同等のアルゴリズムなので 夜景の点光源など高輝度部がジャギジャギにならずに済むんだよん DPPで現像すると悲惨
>>456 そのRAW Image Taskで20DのRawファイルもピクチャースタイルを適用できますか。
>>455 5DはCS2ならCameraRaw3.2でも現像できるよ。
CSでもDNGコンバータで変換すれば現像できる。
459 :
悩み人 :2005/10/29(土) 16:17:06 ID:55Xgn54K0
なんだ、CS2なんだけど、5D発売後すぐに使用可能になってたんだ、、、 機種一覧に書いてないからまだなんだと思ってたよ。 おれキミに教えてもらわなかったらずっと知らずにいたよ。 なんつーか、悲しい。
460 :
悩み人(5D+CS2) :2005/10/29(土) 16:31:12 ID:55Xgn54K0
フォトショップで偽色軽減?をめいっぱいにやると、 服地のモアレは減るのだけど、顔色も悪くなった。こりゃだめだ。 ズームブラウザEXの現像のほうが使える。だだし、DPP忠実現像のコッテリ とした色遣いに近づけるために、かなり色を濃くしたり、カラーバランスをいじ ったりしてる。 このあまりのおおきな違いに、とにかくびびってる。5Dの画質への印象から してかわってしまう。 DPPのスレですみませんです。
461 :
悩み人(5D+CS2) :2005/10/29(土) 18:07:47 ID:55Xgn54K0
DPPだとシャープ3でキリキリに解像するのに、 ズームブラウザだとシャープ4(4/7)でも甘い。 このあたり、DPPはジャギ・モアレが出やすい、などの結果と連動しているかも。 DPPの解像感に慣れているんだよなー。オレ。 同じ忠実現像でも、口紅の色の出方が違う。DPPは蛍光ピンクの 色が出て不自然で困ってた。ズームブラウザは自然。なんだこりゃ。 口紅の理由だけでズームブラウザ転向決定です。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/29(土) 19:07:28 ID:8sqdGRld0
>>461 DPPではシャープ処理していないですね。
シャープ処理と最終仕上げの微調整はPSでおこないます。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/29(土) 22:58:00 ID:5mZXdVqi0
漏れもDPPのシャープネス使用してない。 なんかいじればいじるほど汚くなっていくんだよな・・・ 本当はキヤノンRAW現像させたくないんじゃないかって思ってしまうくらいに・・・orz
プレビューで確認しながら調整できるようになったのは良いが、 シャープネスは必要以上に効果が強くなったね。10段階の5以上の領域 など、目に見えて絵が破綻してくるし、特別にきりっとさせたい場面 でも2、3のレベルで事足りる。結局俺もPhotoshopに委ねる事が多かったりする。。。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/01(火) 09:36:45 ID:WSk7ns7L0
あたらしいDPPはデュアルコアCPU対応?
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/01(火) 22:19:40 ID:oFrkQbl50
かなり微妙だが、印刷したりリサイズすれば問題ないかな?
AGE
470 :
悩み人(5D+CS2) :2005/11/22(火) 18:33:45 ID:DLTqMWp80
あれから、DPPの利用は減った。(2.0.3.7バージョンアップで5Dの不具合に対応したとたんに 自分のDPPは逝ってしまったのでした。)バージョンアップ前だと普通に動作してる。 DPPを使うときは (1)トリミング機能を使うとき。(この機能はすごく便利。)JPEG書き出しとプリントに使用。 (2)リモートで撮影するとき(慣れているからDPPから起動する。リアルタイムプレビューし ながら撮影するならDPPのセレクト編集画面に限るので。ただしセレクト編集画面で開く、 の機能でたぶんバグがあると思う。) それ以外の現像はズームブラウザでやっている。慣れた。慣れたくもなかったのだけど。 ズームブラウザの場合、アドビRGB現像を選択すると色が淡くなるというへんてこな仕様 になっている。致命的に使いづらい。 いったい、どれがプロ仕様の使い方なのか、、、、。 CS2での現像は、「忠実設定」を生かすことができないので、限定的になっちゃいますし。 「印象での現像」というイメージですわ。
>>470 >プロ仕様の使い方
はじめからJPEGで撮るんだよ。
んな事にいちいち拘っても写真自体はかわんねえよ。
472 :
悩み人(5D+CS2) :2005/11/22(火) 21:11:51 ID:0KHXRyBl0
>>471 おまえずいぶん荒っぽいな。仕事(用途)がまるで違うのだろうけど。
最新のEOSデジタルでは「風景」とか「スタンダード」とか「忠実」とかの
ピクチャースタイルがあって、それをどれで撮影するか、迷う。
風景がいいなと思ってそれでJPEG撮影ぜんぶやっちゃったら、あら
大変。風景とかポートレートといった個性的な設定で本番JPEGで
撮るなんて神業、誰にもできないだろう?
スタンダードも派手な現像でやばいこと多いし、かといってニュートラル
だと眠いこともある。
RAWで撮っておく、というのは一枚の写真の商品価値を最大に高める
保険のために、とても重要だよね。
あとは、スタジオ内での撮影でも、RAWで撮っておいたほうがなんだか
んだいっていいよね。そういうとオレの撮影が雑ってのがバレバレかな。
>>472 そんなこと無いよ。カメラ側で設定できるのはせいぜい1/3段刻みだから、
最終的な調整は画像処理ソフトで行った方がいい。
まあTPO言い出したらキリがないから困るが。 どうしても気になるならクライアント様に決めてもらえばいいじゃないよ。 けど、ピクチャースタイルなんか気にするか?そこがわからん。 あれって結局中級機以下のシーンモードだっけ? あの顔やら山やらのシンボルが付いてるやつ、と同じことじゃないの・・・?
476 :
悩み人(5D+CS2) :2005/11/22(火) 23:14:27 ID:0KHXRyBl0
>>474 中級機以下?そんなことない。今後発売のEOSすべてに搭載される。
現在は5Dと1Dmk2Nに搭載。現像のテイストの土台として数種類
用意されている。つーか、なんでそんな基本を知らない?ここはDPP
スレッドなのに。
土台自体をユーザーが自作することはできない感じ。そんな単純じゃ
ない。ポートレートモードは肌が透けるような感じになっているし、風
景は色が太くがんがんに出る。
ところで、RAWデータをCS2で現像したらDPPのどれでもだめだった
青空がキレイに出た。そんなこともあるんだね。
RAWいいな、って痛感したとして、一日外でロケ、ぜんぶRAWで撮れる?
オレそんなにメモリーもってない・・・・。(5GBしか)
ポータブルフォトストレージ
478 :
悩み人(5D+CS2) :2005/11/23(水) 00:18:31 ID:S/IRlXpS0
>>476 >中級機以下のシーンモード
P, Tv,A, M等のモードダイヤルにあるイメージゾーンのことではない?
メーカーが初心者に用意したあつらえのモードと言う意味で
DPPのピクチャースタイルもそれと似たようなもんだと474は言ってるんだと思う。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/23(水) 09:43:20 ID:tYsBQRaV0
ピクチャースタイルは、イメージゾーンとは違うんだけどねぇ。
>>474 は何でも自分でやるのが好きなようで・・・
漏れはDPPでピクチャースタイル通りの色出す事は出来ないから重宝してます。
バックアップはノートPCがいいよ。 USB2.0搭載ならセレロンとか安めので十分。 2GのCFが5〜6分で落とせるから(×80)、2枚あれば事足りる。
vaio c1とP-2000の両方持ってるけど 正直ノートは撮影している最中に使う気がしない
DPPの現像について詳しく書いた本ってないかな? 雑誌の数ページの特集を集めては見てるんだけど、めんどくさい。 「DPP現像のすべて」みたな本があったら便利なんだけど・・・・
>>483 Canonが提供しているPDFのマニュアルで十分だと思うが・・・
>>484 飛鳥のカードアダプタ確かに速いけど
マカーのオレはFireWireの方がもっと速い。
ってか、すれ違いちゃう?
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/06(火) 10:46:47 ID:THlM71j90
DPP=デブ・パンツ・ぽしゃった
DPP全然使わなくなったな 撮影時に現像パラメータのコントラストを調整するくらいで、jpegばっかりになった
俺は逆。Jpeg で全く撮らなくなった。 トーンカーブをグワッといじらない人は Jpeg 撮って出しでも良いと思うけどね。
俺はSilkyとRAW Shooterに走った。 どーしてもRAWでとらなきゃだめだったので・・・・
わたすは 植物C1Pro、 人物DPP。
ピクチャースタイルのおかげでDPPは使いやすくなった なんか空の色がものすごいけど記憶色的に綺麗
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/09(金) 23:12:53 ID:BHwXwnFu0
漏れは基本的にDPP。気が向くとRAWShooterだな。 で、ときおりPhotoShopEL3だな。 そういえば、最近PM-950CからPIXUS iP7500に乗り換えた。 PM-950Cの頃はDPPからの印刷の時プロファイル合わせてディスプレイとの色の差が殆どなかった。 でもiP7500の場合、なんか凄く色が濃いんだよねー。何でなんだろ?
とりあえず染料なので色が安定するまで時間がかかるとかでは?
>>492 キヤノンは色が派手だからね。
EasyPhotoPrint使ってみたら?
495 :
492 :2005/12/09(金) 23:20:07 ID:BHwXwnFu0
ちなみに、紙はプロフォト、DPP側で印刷プロファイルiP7500PR1に設定、CMYKシミュレーション用プロファイルはなし。 プリンタ側は、印刷設定にてユーザー設定で品位1、色/濃度ではマニュアル、マッチング方法はしない、ICM使用せず。 何か知ってる人いたら教えてくださいまし。
496 :
492 :2005/12/09(金) 23:23:48 ID:BHwXwnFu0
>>493 ,
>>494 レスありがd
とりあえず印刷して3日たつけど変化なしです。
それと、EasyPhotoPrintでも同様です。
ちなみに今使用してるディスプレイはEIZOFlexScanL367で、sRGBモードです。
やっぱエプの方が色に関しては一枚上手なのかな?
モニターとプリンターの色がバラバラなら合う分けがない
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/12/10(土) 05:38:07 ID:Lv8TIeBF0
DPP落ちまくるorz PMG5/2.5dual/2.5GB RAM/OS10.4.3
>>498 全然落ちませんがなにか?
Power Mac G5/2GHz Dual/4GB RAM/OS10.4.3
500 :
492 :2005/12/10(土) 22:11:29 ID:oM8z3+e60
>>497 じゃあ、何故エプの場合は色が合ってる?(厳密に合ってるわけではないが)
同じキヤノン製品ならエプ以上のものを出してもらいたい。
ってか、ドライバ改良で何とでもなりそうだけど。
落ちる、の、状況を詳しく。
502 :
498 :2005/12/11(日) 09:31:44 ID:HSqc/6G40
>499 >501 マジデスカ?? うちでは、頻繁にエラー終了してしまいます。 iBook G3/900でもたまにエラー終了します。 OSはともに10.4.3 何の操作をしたら落ちるかっていうのもつかめていないので、かなりイライラします。 酷いと続けて落ちまくります。
>>502 うちも落ちることがある。
どうやら原因は微妙にフォーマットが違う Tiff ファイルだったみたい。
サムネイル付きじゃないと表示できないっていうのもとりあえずやめて欲しい。
うちも落ちた事ないよ。 PMG5/1.8S/1.5GB RAM/10.3.9だけど。
t
506 :
悩み人(5D+CS2) :2005/12/14(水) 18:46:44 ID:S5E9BIMn0
オレのDPP、明るさ補正がバグっていてお蔵入りしてたんだけど、 明るさ補正しなくていいデータで使ってみたらGJ!! いいぞ!DPP!(忠実現像同士の比較) 本日から使用再開。
オレのDPP?
特注品らすい。
久しぶりにage
うちの DPP 2.0.3、トリミングするとシャープネスの修正が反映されないんだけど、 同じ目に遭ってるヤツいる? 観音様のお告げだとアンインストールしてレジストリ削って再起動後インストール し直せ、ってことなんだけど状況変わらん。 おまけに初代 KissD のソリューションディスクから DPP インストールしろとか訳 のわからんお告げまであるし。
やっぱCapture1Proが一番良いな・・・ DPPはベタっぽいのでパス。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/01/24(火) 08:04:30 ID:Y8eMEned0
最近、このソフトに力いれてないな・・・
513 :
トョータ :2006/01/24(火) 08:09:46 ID:0D6BwRqy0
まさちかしかいねーじゃんw
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/01/24(火) 08:13:05 ID:Y8eMEned0
515 :
トョータ :2006/01/24(火) 08:13:29 ID:0D6BwRqy0
誤爆スマソ
>>512 ですねぇ。このソフトちょっと改良するだけでEOSの売上が上がると思うのですが・・・
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/01/24(火) 08:30:30 ID:YhmdNZac0
HDRを付けてくれれば嬉しいのだが。。
HDR・・・懐かしい。 名前は忘れたが、初期のヌーバスに繋ぐのをよくレンタルしていた。 レジストレーションが結構大変だったので「DDC」を買っちまったが。 DPPはホント使う気になれんソフトだな。 おいらもキヤノンはC1オンリーになったけど、これも今イチ。 やっぱリーフ系のソフトが一番使いやすい。
>>518 リーフってエロゲーメーカーのことですか?
Leaf→サイテックス→今はクレオかな? 名前思い出した、DCBかDCB2だった。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/01/24(火) 11:46:52 ID:YKJZPj4V0
今はコダック傘下。
NuBusに繋ぐのはDCB、DCB2はPCIバス 回転フィルターがよく壊れたな レジスターもオートではピッタリこなくて確かに面倒だった いやー、なつかしい
日付よく見りゃ亀レスだった
ついでに
>>518 「DDC」って記憶にうっすらとあるのだが
何だったっけ?
518ではないが、今は亡きDicomed BigShotのRaw拡張子がDDCです。 6Cm×6Cmの今でもない大型のCCDで、1680万画素、1080万円でしたか。 何回かテストで使った事が有るけど、ハッセルフルサイズで使えるのは良かったが、 非常に個性的(今から思えばで当時は普通か)CCDと価格であきらめました。 しかしDCBが1280万円・・それを思えばMAMIYA ZDなんて安くなったもんだ。 ソフトがDPPの様にクソじゃなきゃもっと良いのに。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/06(月) 19:21:45 ID:L9+bIkr50
ピクチャースタイルの「風景」をヒストグラムだけで再現したいんだけどできるの?
DPP、使いやすいけど なんで露出警告の表示が無いんだ?キヤノンさん
必要か?
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/07(火) 22:43:22 ID:yJSiXbIe0
ピクチャースタイルと同じことをヒストグラムだけでできるの?
530 :
518 :2006/02/07(火) 23:34:41 ID:DY/yOeBl0
根本的にヒストグラムと言う補正は無いのだけど、レベル補正の事か?
何にせよピクチャースタイルはAIのカラーコレクションだろうから
特定色域の選択や色相彩度を使えば出来るでしょう。
警告表示が有ればPC直付け撮影での生産性が上がると思う。
他にキャプチャー/ブラウズ/デベロップの各ソフトを一体化し、
グレーバランスが取れる様にすればスタジオ商撮での生産性は上がるけど、
カメラ(ソフト)としては使い難くなるだろうから難しい所か。
やはり、機動性を生かしてパシャパシャ撮るカメラで何もかもと言う訳にはいかないな。
にしても、ちょっと出来悪過ぎだけど・・DPP
>>522-524 そう回転フィルターもよく故障してたね。傷もしょっちゅう入ってたし。
DDCは524の言う通り。
ただ、買った時は980万でその後円安で1000万超えた様ですが、
すぐ元取れたし良い買い物でした。今でもたまに使ってるッW
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/07(火) 23:44:34 ID:XKScBwuH0
LEAF Aptus 75 は、22 みたいにダルサの素子積んでるの?wwップ
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/10(金) 02:02:00 ID:JXmrZMsm0
RAW編集とRGB編集のそれぞれにシャープネス調整があるが、それぞれ効果が違うの?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/15(水) 19:55:20 ID:/e8tnm5J0
俺も知りたい
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/15(水) 21:08:42 ID:wdrzSsC50
RGB編集のシャープネスは細かく設定できる。 ぐらい?
NCみたいに色収差補正とかも欲しい・・・・
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/16(木) 15:42:03 ID:LVAq+zjS0
次はいつバージョンうp?
そろそろCS2に対応してほしいなぁ CSまでしか対応して無いから Photoshopに転送が使いづらくてしょうがないよ。
>>537 20D後継機リリース時にDPPもバージョンアップするでしょ
そうでしょうね。ひょっとすると大幅なバージョンうpがあるのかも
>>538 Photoshopに転送がCS2で出来る?オレは出来ない。
Mac版はできるのかな?
キャノンのサポートは「申し訳ありません。現在のバージョンはCS2に対応しておりません。」
と正式回答くれたよ。
NRが付くのはうれしいな。
おー、ついにNRが。 でも3段階はちとアバウトな気がするw
>546 ん〜、着実に円熟してきてるな〜GJ! で、保存フォルダは覚えてくれるんだろうか?
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/25(土) 10:50:57 ID:i4BBNAJM0
ちょっと進化がゆっくり過ぎるけどな・・・
有償版でNC並みの機能付きを出して欲しい…
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/25(土) 19:52:11 ID:Q8j6zoCn0
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/25(土) 22:18:16 ID:IVs/jWub0
ただでさえニコンに比べてノイズが少ないのにまだNRが欲しいのか?
いや、NRはどうでもよくて(まああればあるに越したことは無いし次のバージョンでは付くらしいが)、 色収差補正や周辺減光補正、歪み補正とかをつけて欲しい…
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/25(土) 23:42:46 ID:i4BBNAJM0
>551 露出不足の高ISO撮影したRAWデータ明るくするときなど有用でせう。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/26(日) 00:19:12 ID:YCp2nOwD0
DDPにHDRが付けば嬉しい。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/26(日) 19:21:15 ID:8Ei8qtsa0
DPPの代わりにSilkypixつけてくれ。
DPPの代わりにCS2つけてくれ。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/27(月) 20:06:28 ID:N5pgzaSs0
キスデジを2004年6月から使っているんですが、RAWで 取ろうかなと思い、DPPのインストールをするべくCD-ROMを 取り出してみたら、DPPがありませんでした……。 DPPっていつから出来たの?? CANONのページ見ても アップデータしかない…。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/27(月) 20:10:00 ID:eov8+Fxk0
DPPがいつできたか忘れたが、キスデジのCDROMのソフトをインストールしてあればDPPのアップデータでインストールできるよ CDROMがなくてもできるけど
560 :
558 :2006/02/27(月) 20:12:59 ID:N5pgzaSs0
>>559 早速のレスをありがとうございます!
CDROMのソフトインストールしてあればOKなんですね。
試してみます!
561 :
558 :2006/02/27(月) 20:30:49 ID:N5pgzaSs0
連続ですみません。
>>559 インストールできました。ありがとうございます!
>>559 たしかDPPはキスデジ発売時にはあったけど、キスデジに付けて売らなかったんだよ。
ユーザー層を考慮しすぎての判断だと思われ。
DPP比較的手軽にいろいろ出来るので、最近はよく使うようになったが なんかずっと使ってると段々重くなってこない? rawの展開が目に見えて遅くなって来るんだけど、キャッシュ効いてる風でも無い うちだけかな?
ZoomBrowzerを使ってみたら、DPPよりも簡単で使いやすいね。 色温度をスライドバーで調整出来ないのと、RAWでトリミングが出来ないのがめんどうかな。
未だにDPPでフェラーリの赤が綺麗に出せませんorz
Photoshopで塗りつぶせ。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/16(木) 08:28:49 ID:oao2yXCb0
英語版DPP2.1がダウンロード可能みたい。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/16(木) 09:10:10 ID:/e9bh4mN0
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/16(木) 15:14:19 ID:eqZqAzoF0
僕んちでは、DPPのことを「デッパッパー」と言います。
僕んちでは、DPPのことを「どっぴゅっぴゅっー」と言います。
DPP2.1良くなったね。 動作は軽いし、PhotoshopCS2もサポートしたし
ややこしいとこにあるなあ・・・・やっと見つけた
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/16(木) 23:15:50 ID:/e9bh4mN0
ちょっとバグありって感じ。 終了時にDPPが固まるゾ〜
あれ、ノイズリダクションはどこだ?つかなかったんだっけ?
俺も固まらないですね。
DPP 2.1って、英語版なの? 日本語表示されてるけど、これはちゃうの? OSXのDPP2.1.1でいいんだよね?
あ、マック版だと日本語になるのか、いいなあ。 DPPの2.0が出たときもそうだったよね。 当方winXPで英語
>575 Tools>Preferences>General settingsのOperating mode ちょっと使いにくいね。それにプレビューには反映されないのかな。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/17(金) 09:47:15 ID:TWQJfx4+0
>>579 ちょっとキヤノンのWin版開発屋さんってスキル低いかも。
Win版でもインターナショナル対応するなんてわけないのにねぇ...
社内的にはWindowsじゃ出来ないとか言い訳してるんだろうな。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/18(土) 00:04:12 ID:265uhoEA0
ピクチャースタイルのエメラルドがダウンロードできるね。
mzd
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/19(日) 15:41:56 ID:0014Vtas0
質問です。 初めてRAWで撮ったのでDPPを使って一括変換をしようと思うのですが、 メニューを見てもシャープネスの調整が見当たりません・・・。 基本的なことですみませんが、やり方教えていただけますでしょうか・・。
585 :
584 :2006/03/19(日) 15:57:20 ID:0014Vtas0
すみません、ツールパレットにありました。 逝ってきます・・・
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/20(月) 09:09:56 ID:BkdPUe+G0
DPP2.1をインストールしてみた。 ノイズリダクションもついているが、わかりにくい場所にあるね。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/21(火) 00:46:42 ID:RdNwNAzY0
DPPのエメラルドって20Dでも使えるの?
>>587 DPPの参照から呼び出して使うなら20Dだろうが10Dだろうが可。
ごめん、DPP Ver. 2.1以降が必要て書いてあった いまんとこ英語版入れればokかな
Mac OS X 10.4.5 にDPP2.0.3を入れてますが、環境設定を開こうとすると開きません。 再度開こうとすると、虹がグルグルし、(応答無し)になってしまいます。 皆さんは如何ですか?
>>592 あなたが何を回答して下さったというのでしょうか?
他スレで回答が頂けないから、別スレで質問してるだけでしょう。
マルチ! マルチ!! と騒ぐ香具師に限って、自分は明確な回答を示せない。
藻前みたいな香具師がいるから、結果マルチになってしまうんだよ!!
CAPAの付録によるとDPP2.1のダウンロードは4月かららしいな 暫くは英語で使うかのぅ
操作性はかわらんから英語で無問題
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/26(日) 11:08:53 ID:gutUruMH0
DPPで昔のS30なんかのRAWも使う方法あります?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/26(日) 11:21:54 ID:gutUruMH0
自己レス。出来なさそう…。 RAW Image Converterって使いづらいんですよね。
学研のCAPAムックでDPPの本が来月下旬に出るね。 ちょっと楽しみですよ。
これですか? ●新刊予定のご案内 『RawEosDigital現像マスターBook(仮題)』 誤=2005年12月中旬発売予定 ↓ 正=2006年春発売予定
上のはすでに出ているやつみたいですね。 RAW現像で楽しむ! 高精細デジタル写真 SILKYPIXマスターBOOK これのDPP版でしょうかね。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/02(日) 23:36:51 ID:Jle9yp/l0
DPP2.1日本語版はいつからダウソ出来るんだ? 英語版からの移植なの? メインプログラマーは日本人じゃないのか?
MacOSXなら各言語入ってるので USだろうがEUだろうが無問題。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/03(月) 00:09:51 ID:xbbFJxJd0
>>586 私も使いはじめました。ノイズリダクションどこにいけばありますか?
>>603 バッチ処理の詳細が表示されないぐらいだね。
Mac版にはノイズリダクションは付いてないのかな。
4月1日から日本語版公開されると思ってたけどまだみたいなので 2.1.1英語版入れてみた。 NRはOperating mode を Quality priorityにするとプレビューに反映 され、それ以外だと反映されないみたい。ただQuality priorityにする とプレビューのピントが合うまでそれ以外の倍くらい時間がかかる。 5Dの画像で2秒→4秒くらい。これが長いね。 あとやはり1枚ごとにon-offできるようにしないと使いずらい。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/03(月) 22:27:23 ID:wzJ1K56t0
NRって弊害はあるのかな?
ていうか弱に設定してると効き目が良く分かんない
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/04(火) 16:56:39 ID:XwmnNb690
OS Xに2.1.1入れてみた。 なぜNRが画像ごとに設定できないのか理解できない。 あとパラメーター設定をいじった画像のサムネがひどいのは治っていない。 上の方で「ちょっとキヤノンのWin版開発屋さんってスキル低いかも。」 って書いてる人がいるけどMac版の方がひどいと思うぞ。
新潟キヤノテックがDPPの作成をしてると聞いたことがある・・・ 本に載ってたのかネット上で見たのかは忘れたけど。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/04(火) 19:58:22 ID:FB2zCIhk0
だれかMac Book Proで使ってる人いる?
ここで聞いていいのかな? CameraWindowなんだけど RAWファイルを取り込もうとすると落ちちゃいます。 jpegは無問題。 当方Macユーザーです。 OSX 10.3.9です。 最近DPP2.1.1と一緒に上書きアップデートしてみたけど変化なし。 こんな問題を解決できた人いましたらぜひご教示下さいませ。
>>614 同じ環境で使っているけど、CameraWindowなんか使わずに、
ファイルをドラッグアンドドロップでHDに落としてる。
解決策にならないけど、その方が早いし簡単じゃないかな?
616 :
614 :2006/04/04(火) 21:27:33 ID:wVk/r33c0
>>615 まさにその通りで今はそうするようにしています。
ただあれ便利なんですよね〜
設定次第で1click>自動的にフォルダ作成>コピー完了
今まで出来ていたものが使えなくなるのはつらいす。。。
>>616 じゃ、イメージキャプチャー使えば?
Mac純正アプリだから簡単だし、同じ事できるよ。
「アプリケーション」の中に入ってるから。
>>611 書いたのはオレだけど、確かにMac版は動作の面でどうしようもなく遅く、オレのG4で使えないな〜と見捨ててます。
スキルが低いと言ったのは、Mac版はユニバーサル仕様のアプリとしておきながら、Win版はユニバーサル仕様にしていないのがおかしいと言っています。もしかしてWinでの多言語サポートのやり方知らないとしか思えないので...
619 :
614 :2006/04/05(水) 19:07:01 ID:bp3XKjB90
>>617 たびたびサンクスです。
その手がありますね。チャレンジしてみます。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/06(木) 21:10:32 ID:ASYQUxxY0
最新Ver.まだ〜?チンチン
>>618 確かWin用DPP2.03は多言語対応だったはず。
しかし、日本語対応する前は英語版しか出ていなかった・・・と記憶してる。
622 :
621 :2006/04/07(金) 00:10:22 ID:VfGxgCNS0
× 日本語対応 ○ 多言語対応
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/07(金) 22:48:21 ID:p4GT2a3K0
何時になったら新しい日本語版DPPをダウンロードできるんだー!
クリックホワイトバランス、1x1ピクセルじゃなくPSみたいに周囲5x5ピクセルの平均値とかできるようにして欲しい。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/10(月) 00:36:09 ID:3CJCd/cP0
もう4月10日だというのに、まだダウンロードできない・・・
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/12(水) 01:04:42 ID:+TjlfrE40
まだか?
来ましたね
来たけど、ノイズってどうやるん? 分がんね。
ヘルプ見れ
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/13(木) 15:37:51 ID:w1OAUvRk0
>>628 ツール-環境設定
で、動作モードを"標準"or"画質優先"にしろ
とうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/13(木) 18:41:18 ID:3HX+Gboj0
IntelMacだとリモート撮影できんのだけど、俺だけ?
やっと来たね、まさか半月以上待たされるとはねー;; 今回の変更は表示の高速化もされているし、なかなか良いですなw
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/13(木) 19:12:01 ID:PBgMkj0r0
白飛び・黒つぶれ表示はまた見送りか・・・
DPP本体じゃないが同時に発表されたEOS Utility Mac環境だと ・環境設定>リモート撮影>画像の回転機能をチェックしても反映されない。 ・リモート撮影などからメイン画面に戻れない。 それからこれがいままでのEOS Captureのかわりするんだったら インスコ時にEOS Captureをアンインストールするようにしとけ。
636 :
510 :2006/04/13(木) 22:10:08 ID:wUXt8Um20
2.1.1.4 にしたら、トリミングするとシャープネスが効かなくなるのが治った。 結局原因は不明のままだが。
新しいDPPだけがインストール出来ません。 インストール始めたかな?ってところで「エラーで終了しました」 とアラートが出ます。 他のは出来たんですけど・・・・。 どなたかアドバイスお願いできませんか? MacG4 OSX1.3.9です。
>>638 レスどうもです。今そこ見てました。
う〜ん、なんかいろいろやっても上手くできないなぁ・・・・。
こんなにインストールに苦労するのはキヤノンくらいだし、やんなっちゃう。
640 :
トョータ :2006/04/14(金) 00:12:58 ID:rVNClrzm0
ホントCanonのソフトは糞だよな。 どっかからまともな人材雇って来いや!
Fujiもなー ソフトウェア関係のつくりワルス
JPEG抽出の際、いつも画質9で保存してるんだけど、新バージョン にしてからファイルサイズがやけに大きくなるような。。。
ワープ9で保存
おやスタトレヲタが・・・
>>643 というか、今までが10から9で圧縮率の変化が激しすぎたような。
Mac版ですが、30D付属のDPPから 今回のアップデートを適用したら、 トーンカーブアシストでの自動補正の傾向が かなり変化している気がするのですが気のせい?
>>646 今までDPPに自動補正なんてなかったんじゃなかった?
>>647 30Dに付属のDPPVer.2.1からのアップデートです。
旧2.1では例えばアンダー目の画像の場合、全体の印象は
変えずにハイライト側を出来るだけ飛ばさない様に上手い具合に
圧縮しつつ、かつ適度なメリハリを付けて仕上げてくれるみたいな
感じで使いやすかったのですが、
新2.1(アップデート後)でアンダー目の画像に
トーンカーブアシストを適用すると、シャドウ〜中間を
グッと持ち上げて全体的にかなり明るめに補正されるので
調子が無くなってしまいます。
つまり、バージョンアップ後の方が自動補正時の 補正幅が増えている様な印象です。 個人的には、以前の仕様の方が多量のRAWを一括処理 する時のストレスと手間が少なくて使いやすかったです。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/16(日) 06:53:30 ID:BWkHqh2r0
ところで、何か画質の印象で変わったとことかあります? 色とか、諧調とか。
シャープネス強くかかるようになってない? 今まで3位でもあまり強くかかんなかったけど。
652 :
637 :2006/04/16(日) 15:06:48 ID:Yqu/2JX60
あれからいろいろ試してみて、やっとインストール出来ました。 方法は、rootでログインする、です。 もうなんでこんなに面倒くさく、遠回りしなくちゃいけないんだよ>キヤノンさん。
>>652 それはOSの設定じゃないか?w
ログインするアカウントが管理者権限もってないんでしょ。
常時管理者権限でログインするのは危険じゃ?
655 :
637 :2006/04/16(日) 21:54:54 ID:Yqu/2JX60
>>653 いつも使っている自分のユーザーアカウントは管理者権限にしてます。
ほかのアプリ、例えばアドビなんかでもこんなインストールで苦労することは
今までにありませんでした。唯一DPPだけです。
656 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/17(月) 13:12:15 ID:Zqf6UyCr0
トリミングツールに「4:5」が追加になっている!いつも手で入れてたから、ちょっとうれしい!
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/17(月) 14:00:31 ID:pLChIG5w0
(´-`).。oOレジのDPPフォルダーを消せば簡単にアップ出来るのに。。 みんな苦労してるんだぁ。
658 :
トョータ :2006/04/17(月) 14:23:26 ID:9a9tHNHG0
クイックチェックの所に等倍表示も付けて欲しい。 大判プリントするんで等倍じゃないとわからん。
659 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/17(月) 14:37:44 ID:Zqf6UyCr0
>>658 クイックチェックって、なに?
CTRL+2じゃだめなの?
660 :
トョータ :2006/04/17(月) 15:40:40 ID:9a9tHNHG0
ツールの所にあるクイックチェックツールってヤシ。
661 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/17(月) 16:27:01 ID:NrDEpDMF0
へー、クイックチェックツールかぁ。忘れてた。 コントロール+1で、大きく拡大できるみたいだけど。復帰はコントロール+4だよ。
662 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/18(火) 17:36:43 ID:lJ1vE7/v0
今まで、DPP、RawImageTask、CS2、シルキー、キャプチャーワン どれでもどうにもならなかった紳士服のスーツのモアレが、、、 新DPPでノーマルでもほぼ問題ないほどに見事に軽減。 「色ノイズ緩和」を弱で、モアレも偽色も完璧に消えた。。。。 すごいよ。もうモアレ怖くないかも、という安心感は。 おれの中で5Dが、5Dmk2くらいにバージョンアップされた。
選択した画像のピクチャースタイルを一括で変更したいです。。。
サムネイル画面で、適用対象の画像を複数選択してから、「レシピを選択画像に貼り付け」 してやれば、複数画像のレシピを一括変更できる。 でも、ピクチャースタイルのみっていうのは出来ないね。
665 :
663 :2006/04/22(土) 01:24:40 ID:uuDnmBUR0
そうなんです。 ピクチャースタイルだけまとめて変更したいときがあるんですが。 やっぱり出来ないですよね。一枚づつ変更するしかないか。
>>665 うちは諦めて、ピクスタだけは「一番最初に纏めて」変更することにしたよ;;
何とかして欲しいねぇ
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/23(日) 13:58:23 ID:WjyXEEGw0
痒いところに手が届かないんだよな DPPって
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 00:03:54 ID:C3PzuG3S0
質問! 今までのDPPってジャギー出やすい画像って思いっきり出てたんだけど、 今回Ver2.1.1.4使うと輝度ノイズ”なし”にしてもジャギー目立たなくならない? しかも、どこにもピント合ってないような「もやっ」とした感じになるんだけど・・・
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 00:07:45 ID:WA/6ycem0
シャープネスの設定を自分で変えたんじゃないの?
670 :
668 :2006/04/24(月) 00:10:22 ID:gGMgi5ou0
前のVerでもシャープネスは切ってありました。
671 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/24(月) 00:34:09 ID:jzK4BB0A0
ノーマルでもジャギーが減ったよね!DPPは完成度が飛躍的に上がったんだよ。 しかし、、、それに気づかない人もいるとは、、、
672 :
668 :2006/04/24(月) 00:42:22 ID:gGMgi5ou0
>>671 やっぱりそうなんですか・・・
正直、少し戸惑いました。今までのVerとは違うアプローチだったんで。
でも、あの「もや」っとした感じはどうにかなりませんかね。
673 :
5D+CS2悩み人 :2006/04/24(月) 00:45:09 ID:jzK4BB0A0
素直にシャープネスをあげるか、AFの点検をしてみては?
674 :
668 :2006/04/24(月) 00:55:06 ID:gGMgi5ou0
>>673 前のVerではきちんとピント合ってたんですけど・・・
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 00:57:30 ID:WA/6ycem0
印刷のオペレーターにシャープネス処理を工夫してもらうしかないよ
676 :
668 :2006/04/24(月) 00:57:32 ID:gGMgi5ou0
すいません、なんか言葉が変でした。 前のVerではピントが合っている所はシャープだったんですが、 新しいVerでは全体的に「もや」としているのでAFとかの問題ではないんですが・・・ とにかく、この件に関しては諦める事にします(´・ω・`)
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 01:10:32 ID:yVXUQrbU0
デュアルCPUに対応した?
>>667 ちゃんと確認してないけど、どうも対応してないっぽい印象。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 18:19:37 ID:WA/6ycem0
デュアルCPUにもトリプルCPUにも対応してるよ 大量に現像する場合、急ぎでなければシングル、急ぐときにはデュアル、大急ぎの場合はトリプルで処理させている
トリプルワロタ
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/24(月) 21:30:22 ID:UW1hB5fy0
トリプル♪いいよ〜 ト リ プ ル(笑
おまw その前にデュアル対応になっても、現像のスピードは変わらんと思うぞ。 半分ずつ同時に現像する仕様にすれば大分変わると思うけど。
>半分ずつ同時に現像する仕様にすれば大分変わると思うけど。 それをマルチ対応というんじゃ
>>683 普通はそんな所でスレッド分けないと思うがのぅ・・・
同時に2枚現像できるんじゃね?
ネットで拾ったJPEGをDPPで見たら、レンズの焦点距離だけじゃなくて、 USM IS とか出てくるのがあったんだけど、どうやったらExifにそこまで 残るんでしょうか?
>>686 5Dで撮ったものにはメーカーノートのタグNo.95にレンズ名が入ってるが、
20Dで撮ったものには無いねぇ。
DPP 2.1.1.4なんですが、前のバージョン(2.0.3以前)と色が変わってませんか? TIF出力したファイルを比較すると以前より薄くグリーンがかぶっているような感じで。
689 :
686 :2006/05/12(金) 02:20:39 ID:975WTeMM0
>>687 確かに私が見たJPEGも5Dで撮ったものでした。
1つ疑問が解けて良かったです。
>>674 やはり俺の気のせいじゃなかったか。
DPPで縮小してJPG出力した画像と、DPPで原寸JPG出力して
WindowsのJPGビュアー等で縮小表示させた画像を比較すると
一目瞭然だったりする。
ぶっちゃけ使い物にならないレベルでぼやけてる。
>>671 はどこか目がオカシイか、毒されてるに違いない。
>>690 Windowsのビューアって大きいサイズのJpegはフルサイズで読み込まないから
縮小表示ではぼけるよ。その辺りも考慮して言ってんだよね。
つか縮小表示にLanczos3やBicubicの補間処理してくれるようなビューア使ってください。
保守〜 最近は余程のことが無いとDPPオンリーになって来た 手抜きが板について来ただけだが;; んで、ピクスタでますます手抜きに・・・
693 :
レタッチさん :2006/05/16(火) 11:09:25 ID:8KYZn42q0
5Dのデータが来たけど第一印象はノイズ消しすぎ。DPPのせいなの? ノイズリダクションの影響か若干ダストアンドスクラッチ系の質感になりますな。 あとピン浅だとボケ足の開始点から一気にボケすぎ。中間が無いっていうか。 ピクチャースタイルもそうだけど、ちょっと高性能になりすぎだね。 プロの道具としては両刃の剣なので注意されたし。
>>693 ボケ味についてはレンズによるんじゃねーか?
695 :
レタッチさん :2006/05/16(火) 13:06:50 ID:F9XZGPIx0
>>693 あま〜い。まあ5Dに限らずデジカメ全般に言える事だけど、受光体が線か面か
解析できなくなると一気にボケ出しますな。構造的に仕方ないんだろうけど、
5Dの描画能力が高すぎて気になるのですよ。もうちょっとボケ足の中に
粒子感があればゴマケが効くんだけどね。
696 :
レタッチさん :2006/05/16(火) 13:08:06 ID:F9XZGPIx0
F9XZGPIx0 は釣りなのか? それとも初めてキヤノンデジタルの画像を見たとか?
>>691 Windowsのビューアで大きいサイズのファイルを開いて
縮小表示したほうがシャープなのはどうしてなのでしょうか。
Lanczos3やBicubicっていうのを知らない私に詳しく。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/16(火) 20:05:34 ID:1eshyh0y0
>>697 とりあえず語り合う価値が無いのは判ったので、スルー
気づくの遅い。
で、CAPAのムックはどうなった?
>702 可及的速やかに感想述べるよろし
>>701 立ち読みしてきた、CAPAのムックはやっぱり役に立たないっすねー
爺さん用の取説もどきでした;;
これは使えん。
>>703 みんな派手にスライダー動かしてるもんだなぁ
>>703 CAPA的には緑をグーリンということがよく判りました。
小見出しに2つもグーリン…
>>707 オレもそう思った。
というか、今まで抑えていたのが吹っ切れたwww
モッチーを起用しなかったのが失敗だなぁ。 モッチーのDPPデモは凄かった。
みんな、アンケート答えた? 本腰入れて改良する気だろうか・・ 改良より業務でも使えるソフトを新規開発してほしいな。 出来が良ければ20〜30万は出してもいいけど、マイナーな意見は無視だろうな・・
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 00:08:03 ID:lrqcFnnL0
もちろんアンケートには答えた。
>>710 のように20〜30万じゃ困るけど、ニコンキャプチャー並みのものを出せとは書いたな。
サムネイルの表示速度を EVU 並にしろ、と書いた。
要望をメールで送ろうかと思っていたところだったので ちょうど良かった。 NCを愛用していた身としては(今もたまに使うけど)、 NC並みの機能は欲しいが、NC並みに遅くなってもらうと それ以上に困るので、現状の速さは維持して欲しいものだ。
オマケでタダで付いてくるソフトに多くは期待しない。 有料でもいいソフトなら買うよ、と書いた
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 13:31:15 ID:oPIPt5MJ0
タダだと思っているわけだな。ビジネス感覚ゼロだな。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 13:46:03 ID:7M3Rzwgd0
うちアンケート来ていないと思ったら プロバイダを変えてメールアドレスが変わっていたんだ・・・ 登録を直しておかない
オマケのタダソフトと思わなきゃ、腹が立つでしょ。 EVUが付属で、DPPが有料、と言うのが各社並みだが、 それだと金払う価値もない様な・・ 出来の悪いソフトいっぱい付けて本体価格に上乗せするのも、 いい商売かもね。
>>709 モッチーのDPPデモって、どこかのサイト?
それとも講演?
趣味遊々でしょ
字間違えた
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 17:23:41 ID:nluWsYvT0
DPPを使いこなせていない
>>717 にとっては
DPPは金払う価値がないソフトだろうけど、
DPPをフルに活用して効率を上げているおいらに
とっては、なくてはならない強力なソフト。
コントロールキーを押しながらセレクト←→通常画面に
行き来して、さくさくとチェックつけながら補正もかけて
Alt+Qのクイックチェックも活用。トリミングツールは
ハードに使用。コンタクトシートも生成もプレビューも
早くて助かり。
肝心の画質もこのまえのアップで生まれ変わった。
(偽色、モアレ)
昔はすごく嫌いなソフトだったけど、今ではお気に入り
のツールだ。
>>717 安かったから試しに衝動買いしたαsweet添付の
デマージュマスターライトの実用性の無い糞っぷりに比べたら
EVFもDPPも神の出来
>>721 確かにDPPは2年近く使ってないから、最近はどう変わったのか知らないのよ。暇な時に最新版試してみます。
それに、DPPだけの話じゃなく、総合的な事を言ってるんだけど・・
あっ、DPPスレでしたか
ニコン系から乗り換え、あまりのひどさに驚き、C1のみ使ってきたし、EOSキャプチャーしかインストされてない。
リーフ系のソフトが一番使いやすいけど、C1しか選択肢がなかったので仕方なく使って現在に至ってます。
以下、当時不満だった点(Mac版)
1.キャプチャー、ブラウズ、デベロップと別々のソフトが必要
2.キャプチャー時のセットアップ(カーブとかカラーバランス)が出来ない
3.グレーバランスがとれない(C1もだけど、WHバランスの1点のみ)
4.ライト・中間・シャドーの任意の警告表示がない
5.任意のリネームができない
6.ビューワによくXマークが表示される
7.ブラウズ、デベロップがおそい
8.デベロップのできが悪い
9.
なんか重要なことを忘れてる様な気もするが、思い出せん。
とにかく、ハード(1Ds2・5D使用)と言うより画質自体はソコソコの出来なのに、
それを生かすソフトがないのが残念なだけ。
ソフトさえあれば、デジバックの撮影のかなりが1Ds2でもいけるのに・・
デジカメはハード・ソフトがそろって初めて価値があるのに、
所詮35レベルのソフトじゃ、カメラがかわいそうと思うだけ。
あっ、35デジでしたね!忘れてくれ
以上、チラシの裏でした。
↑かわいそうなひと・・・
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 01:35:47 ID:Yfbw/FEO0
>>724 あなたは、、、結構有名な人ですね。きっと。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 02:56:46 ID:Ql0UYPfKO
>724 DPPは2年で全く別物になったよ。派手な進化は皆無だが、地道に使いやすいなったしな。 でもアンタの希望とは違う方向に進化した。今のDPPは昔のEVUの延長線上に近い扱いだよ。
今更2年前の愚痴を書かれてもなぁ。馬鹿じゃね?としか思えん。
リーフと比べるのは無理があるんじゃね?値段も用途も違いすぎ。 一眼デジは機動性を生かして取り敢えず撮影するのが本筋であって、 商撮などのスタジオ撮りとはソフトが違って当たり前だと思うよ。 >ソフトさえあれば、デジバックの撮影のかなりが1Ds2でもいけるのに・・ オレもそう思う。 でもDPPがそうなったら殆どのユーザは使いこなせず無用の長物になるだろうな。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/22(月) 20:12:17 ID:dVw23uJ90
camera rawとシルキーと比較して使い易いのはどれ?
試用して考えろ
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/22(月) 21:43:22 ID:tXH7GVDr0
10Dユーザーですが、FVUをインストールしないとDPPは入れられないの?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/22(月) 23:31:34 ID:RAp+asHZ0
何でもいいから手持ちのキヤノンのソフトを入れると入るよ。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/23(火) 07:12:20 ID:rtNPCp4r0
キャノンのソフトって、ダウンロード版をある順番でインストールすれば、 インストールCDなんか無くてもインストールできちゃうね。、
736 :
733 :2006/05/27(土) 23:38:04 ID:Pw68raX80
733です。 FVUをインストールしようとしたら、InstallShieldのエラーでインストール失敗。 DPPをインストールしようとしたら、
737 :
733 :2006/05/27(土) 23:39:28 ID:Pw68raX80
DPPをインストールしようとしたら、 "FVUをインストールしてください"とメッセージ…
738 :
733 :2006/05/27(土) 23:48:19 ID:Pw68raX80
というわけで、 ふざけんなよ、キヤノン!
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/28(日) 00:21:58 ID:8JLtP11T0
「1607:InstallShield Scripting Runtime をインストールできません」
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/28(日) 00:25:46 ID:8JLtP11T0
DPPをなんとかして使いたい。ムック本まで買っちゃったよぉ。 OSごと再インストールするしかないのかな・・・ 厳しいなー。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/28(日) 00:47:21 ID:8JLtP11T0
>>741 折角の情報なのですが、やはり、FVUのインストールが出来ませんでした。
原因は、
「1607:InstallShield Scripting Runtime をインストールできません」
なんですよ。
"1607"でググって調べて、ひととおりの方法を試したがダメ。
InstallShieldの"1607"ってのは結構クセモノらしい。
>>733 では、レジストリにゴミがついたと思われ。
レジストリエディタを使える(PCやWindowsに明るい)なら
regedit.exeという実行ファイルからFVUに関する情報を削除すれば
まっさらな状態から入れられるはず。
なお、レジストリは下手にいじるとパソコンが起動しなくなったりして
それこそ再インストールになるので、慎重に設定を変える必要あり。
健闘を祈る。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/28(日) 03:57:13 ID:8JLtP11T0
>>743 逆にレジストリにそれらしきキーを作ってあげて、
強引にDPPを入れたらOKでした。
はー、こんな時間になっちゃたよーーー
オメ! ピクスタを存分に楽しんでくれ。
エクスプローラから画像をクリックしてDPPの編集画面に渡すって無理なの?
管理者権限で入ればインスコ出来るんじゃない?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/31(水) 23:40:05 ID:ORNhNCjV0
>746 無理。 これ出来ると便利なんだけどなぁ・・・
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/04(日) 01:16:05 ID:aUlKheR70
Raw Image Task(RIT)は、カメラ内jpegと同じ現像プロセスだそうだけど、 10DのRAW画像をRITで現像すると、最新の30D相当のDiGiC2の現像プロセスしてくれるの? ということは、10DのISO1600のjpeg撮影ではノイズが多くて使いにくい場合、 10DのISO1600のRAWで撮って、RITで現像するとノイズが少なくなるの?
>>749 まず自分で試してみれ。
それで満足したらおk。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/04(日) 23:46:26 ID:RUnWp1lr0
>749 10D搭載のDigic相当じゃない?
10Dの.CRWファイルを処理しようとするとピクスタ無しのツールボックスが立ち上がるね
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/11(日) 17:02:18 ID:PTO5NzLO0
>>741 インストールできました。サンクス。
しかし...LX1のRAWファイルは対応してなかった。
がくっ。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/12(月) 05:24:41 ID:9Vq2kqtq0
DPPは簡単だから初心者にはいいですね
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/14(水) 20:17:13 ID:uF0LGY8V0
DPPしか使ったことがない俺 他の有料ソフトは買ってまで現像にのめり込んでませんorz
>>755 逆にDPPでRAWのパラメータ弄りまくって保存しているのでいるので
他のソフト使えない俺
>>756 DPPで弄くりまくっていてもいても他のソフトには影響しないしない
とおもおもおも
うん、シルキーとローシューターだったら影響しなかった と思う
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/15(木) 21:06:16 ID:mJro1Sau0
CAPAの本買うよりマニュアルをプリントアウトするほうがいい
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/16(金) 10:08:26 ID:fbS5e01b0
EXCULTer's氏の指示により、コピペさせていただきます。 EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y メジャー志向になろう♪” 2006/06/16(金) 09:07:58 ID:G3IVAiDf0 折尾駅北口ヲッツ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!! /\___/\ / ⌒ 俺 ⌒ ;\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (●), 、(●)、 | | キンタマ中古30D命!!” ⊂. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 今日もキンタマ中古レンズで折尾で降りるぞっ♪” ,r----、__| ト‐=‐ァ' .::::| \____________________ /′ \ `ニニ´ .:::/ ( ,/¬--v \____/⌒\ /⌒ ( ] |丶 ̄ ̄ /丿 丿 ─ (_ _丿 ,ノ--v_\ 糞 ノ ノ ─  ̄ ノ リ--─ー^ 八 〔 _,ノ′ヽ ,ノ'' ー--ー┘ ̄ ̄ ̄\ │ / /  ̄\/\/ \ | ノ /] |\ |\| \\ | / .| | ) ノ |/′ | .| |---く | | \ ] // | | └-┘ | | | | \ | ノ ̄ ̄ ̄\ \___丿
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 22:40:46 ID:CvIeIjGSO
DPPを画質優先モードで快適に使えるパソ組みたいんだけどおすすめある? athlon64X2とかデュアルって意味あんまないんかな? ちなみに現状はathronXP2500+RAM768MB。
メモリ512Mだけど、1024MにしたらやはりDPPは快適になるんかな CPUとかのこともあるけど
>>763 うちの家は512坪だけど、1024坪にしたら快適になるんかな?
ってきいてんのと同じ。
>>761 DPPの画質優先モードの速度は(メモリが十分ある前提だが)
CPUの処理速度が結構効いてくる。
メモリ768MBってのも十分とは言えないとは思うが。
>>763 512MBと1GBでは差が出る場面も少なくないと思う。
ノートや廉価モデルみたいにグラフィックがUMAなら尚更。
1000画素以上のファイルやセレクト編集画面では差は出る。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 19:12:29 ID:ZLGfrB3B0
>>761 DualCPUとメモリー1.5GのマイPCで1Ds2RAWの現像は5秒もかかるよ。
>>761 +3200にメモリ2Gだけどまだ辛い
CPUはデュアルがいいかね
HDDは1万rpmだから現状維持で
撮影した全RAW画像を現像する人はメモリいるかもな。 RAW+JPGで撮って気になる画像だけをRAW現像するなら そんなに気にすることも無いんじゃないかな。 RAWだけに比べてCF容量は喰うけど一日に何十ギガも撮るわけじゃあるまい。 ・・・でも速いパソコンは快適だよね、やっぱ。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 23:36:58 ID:g0rO2Jtd0
トリプルCPUとメモリ3GBで快適に作業してるよ
まぁ、PC速いほうがなにかと
有利なのは間違いないが、
とりあえずはconroe待ちだな。
conroe出たら速攻乗り換えたい。
今度はメモリ4G積むぞ。
>>761 ラプタンいいなー。
オレもOS用と作業領域用にラプタンほすぃ…
>>770 150GBのが出たからお金が余ってるなら買えば幸せになれる
a
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/18(火) 00:53:20 ID:9G+6x/Aa0
トランセンドの8Gを購入! ただ今、エージング中です。 まだ10回ぐらいですが、エージング後CFに記録される高画質に驚きました。
そうか
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/23(日) 18:54:52 ID:8nXfBfQr0
>>774 アッチコッチでネタ振って「エージング済みCF」で一儲け考えるのだろう。
Mac版DPPのCPUパワー無駄喰いをなんとかしてくれい。
>>357 他
一括現像でファイルをBatchWorkerに渡したあとでDPP本体を「終了」させると、
DPPに割いてたCPUパワーを丸々BatchWorkerに使わせることができて、
現像が早くなるよ。知らなかったら試してみて。
とりあえずage
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/08(火) 22:20:39 ID:nGsvJEn40
DPPってCS2と比べると、ハイライトの諧調がとびまくりなんだけなんで?
なんだけなんで
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/09(水) 23:45:04 ID:USBQ0Blz0
ピクチャースタイルの下にある調整ツマミで何とかならない?
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/11(金) 12:06:43 ID:lRBbfZwL0
>>782 わかったようなこと書くな。CS2もってないってことバレバレだぞ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/11(金) 14:47:00 ID:lRBbfZwL0
>>784 おまえもCs2をもってないんだな・・・・・
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/11(金) 14:54:59 ID:wTXM4HSn0
英語で良いなら体験版ダウンロードして・・・もにょもにょ
>>786 googleで5分あれば
クラックするのDLできるしね
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 08:49:11 ID:ZutY++cU0
それよりもエレメントの機能制限解除方法の方がよさげだな
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 09:25:25 ID:+p7kiZg+0
>>787 あれは単なるリセットスイッチ。違法なものではないとの認識が一般的。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 13:47:29 ID:w+QQ9Ol40
DPPでRAW閲覧するのは特に重くないから、現像するのは特に気に入った画くらいかな 大抵は調整したまま現像していない。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 16:12:10 ID:sg+tsQIG0
DPPの現像を早くするのってメモリUPとCPUのクロックアップはどっちが効果ありますか?
>>791 CPUパワーとHDDの読み込みスピードが効いてくる気がする。
メモリは一定以上は無意味のような。
>>791 メモリは一定以上あるとするなら、C2Dとラプタンで幸せかもね。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 20:48:20 ID:w+QQ9Ol40
メモリを512M→1024Mにしたらメモリ不足によって重くなることはなくなった。 768M以上あれば十分じゃない? 人それぞれPCにより違いはあるだろうがDPP使用してると500〜600くらい使用してるから。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/13(日) 21:35:14 ID:ClxnwLCZ0
>>791 512MB → 1.25GB にしたけど
5%も速くはならなかった
>>792-795 様ありがとうございます!
今はPEN4 2.5(くらい)にメモリ265+512で買い替えを考えてたんですけど、CPUアップと1Gメモリくらいにしてみます。
>>796 DPPだけならそれで十分かもしれないけど、その後に画像処理ソフトも
同時起動とかするならもっとあった方が良いと思うよ。
798 :
796 :2006/08/14(月) 10:17:21 ID:7cM4539K0
あ〜 やっぱりそうですよね。 2Gメモリいっときます!
>>798 今メモリ安いし、その次のパワーアップは丸ごと買い替えになるだろうから、
どうせなら今積める最大まで積んじゃうのも良いかもよ。
うちは2Gだと帯に短し襷に長し状態だったんだけど、
3Gにしたら仮想メモリオフでもメモリ不足警告出なくなって快適快適。
仮想メモリはOFFにするといろいろ問題が出るはずだが・・・。
MYPCスペック CPU:アスロンXP2100+ メモリ:1G メモリ1Gだけど仮想メモリOFFにしてるよ フォトショップの立ち上げの時に警告が出るから ボタンを1回ポチする手間があるだけで特に問題を感じない こんなスペックだけどDPPの使用には不満は特にない RAWファイルがたくさん入ったフォルダを開けた時に時間がかかるかな程度 PCの買い替えorアップグレードって 今の時期ならビスタ登場以降の方が良くね?
おいらはsempron2600+でメモリ1Gという安いスペックだが不満は無い。 良いパソコンで快速にDPP使用したら遅く感じるんだろうけど普通に使用できてます。
一括処理してる時にタスクマネージャのCPU負荷見てみたんだけど、 DPPもSMP対応してるみたいだね。 速さに拘るならDualCoreXeonやOpが良いみたい。
>>803 C2Dで十分早い。
DualCoreXeonはメモリーの値段がネック。
OpもシリーズによるがC2Dに負ける。
>>804 SMP対応なのに、C2Dシングルの方がOPDualより速いの?
うーむ、DPPってIntel特化なのかな。
DPPからポトショップに転送すると全然色が違うんだけど、何処を弄ったら色合わせられるの? 両方ともsRGBに設定してるんだけど。
>>806 仕様です。
カラーエンジンが違うから無理っぽ。
808 :
806 :2006/08/20(日) 10:41:41 ID:6VD0pkHJ0
>>807 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジっすか・・・
って事はポトショと連携させる時は色の変化を見越してRAW調整するしかないのかな?
(これじゃRAWの意味無いよな)
>>808 両方ともってのがよーわからんけど、
カラープロファイル関係ちゃんと設定してないだけでしょ。
810 :
806 :2006/08/20(日) 12:07:37 ID:6VD0pkHJ0
>>809 >>807 さんは仕様と言ってますが・・・
両方と書いたのはDPPの作業用色空間の初期設定とポトショのカラー設定の事です。
DPPのカラーマッチング設定→表示用の項目はsRGBにしてもモニタプロファイルにしても特に変わらず、
DPPの方が彩度低く表示されます。
>カラープロファイル関係
素人なもので何でもかんでもsRGBにチェック入れてるんですが、
どの辺を設定するのですか?
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/20(日) 16:03:26 ID:G+SZ8tpj0
ビュー→校正設定 を確認しろ。ここがかんじん。 俺は、カスタムでシミュレートするデバイスをプリンターのカラープロファイルに してあって、印刷イメージを把握するフォトショ表示なんだけどね。 とりあえずあわせるならモニタRGBじゃない?
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/22(火) 23:59:38 ID:o3DK3lNg0
DPPがCapture NX並になってシルキと同じ値段だったら買う! だからキヤノン頑張って開発してほしい。
30D開発陣が「DPPは無料提供のもの」と答えてるし、しばらくはなさそうだ
無料でも有料でもいいからダイナミックレンジを意図的に狭くするの止めて欲しい
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 01:03:18 ID:DsVCVQTI0
どういうこと?
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 19:27:32 ID:aLlXWoQq0
>>816 DPPで現像すると、PhotoShopCS2などで現像したときと比べて白トビしやすい現象
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 22:11:06 ID:aLlXWoQq0
>>818 全部だよ
他のRAW現像ソフトはDPPに比べて白トビしにくい
>>819 ヒストグラムを眺めながら白飛びしないように調整してる?
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 23:07:43 ID:aLlXWoQq0
ヒストグラムの見方は基本的にわからん。ただ、白トビしないようには気をつけてる。 ただ、DPPで見たら白トビしてて失敗写真だと思ってた写真が、何気にPSで現像したらDPPより白トビしてなかった。
ヒストグラムの見方わからんてw それで白飛びとか語っちゃってるこの人は何者なんだw 確かにDPPよりもCameraRawの方が解像度も高い傾向にあるようだが、 基本何も判ってないのに断定口調で語るなよw
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 23:27:59 ID:4oqHIW/g0
これはアホ過ぎるw 夏休みで暇ならマニュアルでも読み直しなさいw
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 23:30:58 ID:aLlXWoQq0
>>822 ヒストグラムわからないと写真は語れないのか?
>>825 写真を語る?
君はDPPというアプリケーションの動作について語ってるんじゃないの?
単にオーバーな写真をCameraRawで「自動」現像してる悪寒。
>>823 釣り?工作?
ひょっとして、古いバージョンで「風景」にしてるとか。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 00:14:32 ID:TRMg2X750
これK板にも貼らせていただいたけど、カメラ内現像でまず雲をわざと飛ばすように撮って、 DppとCs2で同じファイルから現像します。 で、DPPでは忠実設定(ハイライトが一番寝ているから飛びにくい)にして諧調が拾えるところまで露出を落とします。 コントラストはもちろん最弱です。 しかし、3分の2段落としたところで、すでにハイライト側の諧調は拾えなかったのでそこで現像。 一方、CS2は2段落としてもまだまだ諧調が拾えます。 左上の白飛びした雲の諧調も実はありますが、そこまで露出を下げると全体的にアンダーになりすぎるために捨てました。 だいたいDPPと同じくらいの絵になるように「明る」さと「シャドー」で微調整。 そんなところです。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 00:19:16 ID:TRMg2X750
補足:DPPのバージョンは最新です。
DPPによるソフトウェアゴミ取りってどういうことだ? スタンプツールのこと?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 01:02:44 ID:XinR214g0
ピクチャースタイルなんてもの導入するからこういう訳のわからん輩がふえるんだろうな。
フォトショップは使えるんだよな?
だったら、一番白飛びしにくいのは 「リニア」だよ。まず、リニアをチェックしといて
16bit TIFF で保存する。その後、レベル補正でもトーンカーブ調整でもなんでもやればいい。
>>832 RAW の段階でレタッチできるんだったような?
ちょっと確認してみる。
露出を落とす? そんな項目無いと思うんだけど、明るさのこと? 意図的に白飛びさせたもんを拾えないっていちゃもん付けられてもなあ… すげークレーマー臭いと思うのは俺だけか。
>>833 CS2もってないですよね?
それもやってみましたけど、一度飛んでしまった諧調はまったく拾えませんよ。
カラーバランスは思いっきり狂っちゃうし、アンダーの部分を持ち上げてもノイズ荒れするだけです。
とても人にお勧めできる設定じゃないですよ。
>>833 新型キスデジのリーク情報みたいなところに載ってたから
今までのDPPのスタンプツールとは違うのかなぁと思ってね。
395 名無CCDさん@画素いっぱい 2006/08/23(水) 22:14:29 ID:4Gjg0AFW0
明日発表
CANON・EOS KissデジタルN 後継機
1010万画素・CMOS
DigicU
ISO100〜1600
AF9点
ホコリ落としは超音波振動によるハード処理と
DPPによるソフト処理。
2.5型23万画素液晶モニター
ピクチャースタイル搭載
起動時間0.2秒
秒間3コマ連写・JPEG27枚、RAW10枚
シャッター速度1/4000〜30秒
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146611832/
>>835 うーん、アンダーの部分を持ち上げてもノイズ荒れしないけどなぁ。
16bit でちゃんと保存してる?
そのファイル、もしうpしてくれたら、うちでいろいろ試せるんだけどね。
とりあえず、ヒストグラムはみれるようになれよ。
838 :
823 :2006/08/24(木) 08:07:29 ID:TRMg2X750
>>837 ちゃんとIDを確認してレスを読んでますか?
命令口調で人に指示する前に、もうちょっとしっかりしたほうがいいですよ。
画像を破綻させたくないときに16bitのtiffで出力するのは常識ですが、
そこからPSでレタッチするより、RAWで可能なまで追い込むほうが当然劣化はありません。
もう一度いいますけど、CS2持ってませんよね?
cs2ユーザーなら当然誰でも知っていることなんですけど、
dppではハイライトの情報(ひょっとしたらアンダーも)がごっそり情報が捨てられていますが、
CS2や他社ソフトならその捨てられた情報の大部分を救えます。
ファイルのアップは、RAWは無理ですが16bitのtiffに変換したものなら、アップ可能です。
>>838 わかったわかった。会社に行ったらチェックしてみるよ。
ところで、Canon の RAW が 12bit なのは dpp を使ってる奴なら当然誰でも知ってるよな?
そう考えると、普通にリニアで変換したら情報が欠落するとはちょっと思えないんだよね。
でもまぁ、ノイズリダクションの関係とかでいろいろと情報が落ちてるかも知れんしね。
つーか、わざと飛ばしといて捨てられるってなあ… 単にCameraRawその他が優秀でそこから救い出せるだけで、 それをDPPの欠陥とすべきなのかね。 もちろんDPPにはまだまだ改善の余地があることを示すものではあるが、 異常な使い方に対応できないのを欠陥扱いっつーのはおかしいだろ。 そもそもDPPは解像度等は他の現像ソフトに劣るのは外出じゃね? 自分の中じゃDPPのメリットは最も色が正確だってことで、それを生かすならDPP、 解像度や階調等重視ならCameraRawって使い分けてるけどな。
>>838 CS2買えない貧乏人と話すだけ無駄だからやめとけって
理解して無いのは見当違いのレス付けてる奴だけだから、安心しろ
除去しきれないゴミは、「ダストデリート機能」で目立たなく。
ダストデリート機能とは、「セルフクリーニングセンサーユニット」では除去しにくい、粘着性の高いゴミなどによる画像への影響を
軽減するために、ソフトウエアを使用して簡単にゴミを目立たなくするものです。
センサークリーニングを実行してから、赤外カットローパスフィルターの表面に残ったゴミの位置をCMOSセンサーで検出し、
ダストデリートデータとして取得・保存します。
このデータが付加された画像(RAW画像、JPEG画像)は、付属のRAW画像閲覧/編集ソフトウエア
「Digital Photo Professional 2.2」のコピースタンプツールを起動し、ダストデリートデータ適用ボタンを押すだけで一括処理されます。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature04.html#dust
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 17:13:42 ID:nsbeNfk00
>>833 ID:XinR214g0 は、ものすごく恥ずかしいやつだな。
DPPがハイライトに弱い、っていう基本を知らないし、
自分がフォトショップもってないのに、相手に向かって
「フォトショップ使えるんだよな?」
だって。(笑)
ひさしぶりにワロタ。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 21:54:41 ID:Noe91MM/0
>>844 DPPの速度優先とか画質優先とかって現像時の表示の機能であって、現像されたファイルに対してのことじゃないぞ
この前、DPP開発者とディスカッションしてきた。 まぁ、もう少し時間を与えてやれ。 キヤノンユーザーの為に、頑張ってるんだ。
何なんだこのソフト、jpgはマトモに表示されるけどRAW読み込むと変な色になるぞ。
能無しに時間与えても無駄!
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 23:17:11 ID:Noe91MM/0
>>847 とりあえず待ってみる・・・・
ってさ、KissDX出たからDPPもバージョンアップするな。いつごろダウンロード出来るようになるんだろ?
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/25(金) 09:55:28 ID:mDStIBEc0
>>844 おまえ、なにやってんだ、もっと意味のあるテストを心がけろ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/25(金) 10:26:05 ID:3NPo6yEN0
>>842 この説明だとソフトはバージョンアップしてもこの機能を享受できるのは
Xだけってことなのね
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 00:16:41 ID:u13caBOO0
Xだけなの? RAWからゴミ情報取り出すのなら全機種対応できそうな気がするんだけど・・・ XだけならDPPは駄目だなorz
NC(ニコン)と同じやり方だとするならば、 カメラ側でダストデーターを撮影する時はメニューから ダストデーター撮影コマンドを選んで撮影して、 通常の撮影ファイルとは別になってる。 キヤノンも多分(原理は)同じじゃないかと思うので、 ダストデーターを撮影する項目がないから非対応じゃないか? ま、ファームアップデートで対応できるようなら アップデートしてもらうと嬉しいけどね。 ニコン使ってる時は、それに助けられることもある。
キヤノンは旧機種を延命させるようなことをしないよね。
うむ、それは間違いないw
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 09:28:48 ID:u13caBOO0
ゴミ鳥ぐらい旧機種でも対応しろ!!
>>854 ニコンの場合、非対応機種でも最大絞り&フォーカス無限遠で
白い被写体を撮ればダストデータを取得できる。
キヤノンって、新機種が出てから、 ファームアップしたことあったっけ?
>>860 いつもUSAが先、1,2週間遅れて日本だよ。
>>861 言葉足らずでした。旧機種を新機種に
近づけるようなファームアップです。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 21:24:49 ID:u13caBOO0
キヤノンは釣った魚に餌はやらない主義だよ
ファームアップ? そんなもの生温い現代社会の象徴だ。 後付けなど必要ない所まで詰めてから販売すべきだ。 ファームアップしてもらって喜ぶやつバカ。 親切だとか言ってる人もメデタイ。
んだな。 EOSデジタルのファームアップってバグフィックスばっかだし。 あれで喜ぶ奴はそうそういないだろ
相当なキチガイスレだな
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/28(月) 10:29:06 ID:zS7UEmrr0
まぁ、
>>864 は基地外だろうな
キヤノンは機能が向上したりするファームウェアは基本的にしないから・・・
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 18:22:27 ID:hIeK9zLo0
もう完成してるのになんで9月下旬まで配布しないんだろう?
いつも通り、アメリカからDLするさ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 23:46:23 ID:uYSV7iHa0
徳山ダムが試験湛水する頃にはダウンロードできるかな?
┌─────────┐ │ │ │ しるか! │ │ │ └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( ) < >
フォトショップとか使わずにDPPの調整機能だけで済ましてまつ( ・ω・)
漢だねぇ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 20:44:36 ID:T97/Dy3M0
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 20:51:53 ID:ipHsUJ/C0
ど、どうって言われても… 2.2以降しか対応して無いじゃないか!
あれ?紅葉つかえるっぽいよ
使えるな。
琵琶湖温泉〜♪
紅葉パラダイス
終わった話ですが、ちょっと気になったので、
>>829 について思ったこと。
撮影者が空を表現したいのにそれを白飛びさせるのは、実際の話としてありえない。ある意味、ベンチマーク的。
適正露出ならCS2の方がさらに余裕があるというけど、そもそも諧調があるのならDPPでも問題ないのではないかという疑問。
ようするに、この人は素材性としてのCS2を褒めていて、自分でこだわって絵を緻密に作り上げたいのかなと思った。
ちなみに自分は、写真的省略が染み付いているので撮ったらそれがほとんど完成画像。
いじる必要がない写真はどういじっても良いし、いじる必要がある写真は本質的にダメだと思う。
あくまで、趣味の写真の主観だけど。
>>881 写真的省略という考えを捨てて、写真的誇張という考えを持つと、あんたの写真はうまくなる。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/13(水) 08:22:36 ID:nn9Qr5Ar0
>>881 貴様には人と語合う知能が欠如している
出てくるな
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/13(水) 14:35:02 ID:rCvcB8z/0
↑ いったい何が気に触ったのだろう?
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 03:35:02 ID:TgHoD5aZ0
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 05:36:15 ID:9qnsejeV0
RAW画像調整とRGB画像調整にそれぞれシャープネスがついているが、 喪前らどう使い分けてる?
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 10:55:21 ID:ckWeoGS10
シャープネスはフォトショでやるから両方使ってない
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 21:40:58 ID:TgHoD5aZ0
>>889 RGBのはできるだけつかわんほうがいいよ
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 22:25:12 ID:9qnsejeV0
ムック本が売ってたので読んでみます田
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 22:32:12 ID:TgHoD5aZ0
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 03:32:34 ID:11+L3x4D0
dppってなんの略?
DondonPafuPafu
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 16:23:39 ID:6d0VV1D+0
Deruderu pyu pyu
Dakara Posuke Pankue
DPPは知ってるが、dppは知らないな
DAREDEMO PRO-NAMI PHOTO
DORAEMON PROPAGANDA
うpデートされたね。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/20(水) 20:40:05 ID:D6RvYUAl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! って言いたいけど、結局ダストリダクションデータはKissDXしか使えないみたいだ・・・・Orz
ダストリダクションデータではなくてダストリデートデータだった・・・
いい加減 追加されたピクチャースタイルを標準で使えるようにしてくれないのかな?
要望!! ツールの環境設定内にあるノイズリダクション機能を呼び出すのが面倒!
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 03:06:38 ID:BOE3vTME0
うpデートしました!
>>905 同意。
他のパラメータと同じ所にスライダーで配置してほしいね。
スライダーといえば、全体的に、小さめなので、いじるときに神経をつかうから、大きくして欲しいね。
KissDX以外のユーザーでも自動的にゴミを除去してくれる仕組みを入れてほしい。 Nikonに出来て、なぜキヤノンには出来ないのか疑問?
後の細かいことはフォトショップでやれってことじゃね?
NIKONみたいにカメラにイメージダストオフデータ取得機能を搭載せにゃならん。
Nikonの場合イメージダストオフデータ取得機能のないカメラでも 絞り込んで白い紙を撮ればデータ取得可能。
普通に考えればカメラ内でゴミの有無を物理的に検知して居るのでなければ PC上でも簡単に出来るわな
次からスレタイトル 【DPP】Digital Photo Professional 2【RAW】 とかでよろしこ。「Digital Photo Professional」はいれておかないと検索しにくいと思う
Mac版のウプデート後 DPP.frameworkがパッケージからはみ出している件について
Mac版アップデート後、サムネイルが表示されなくなって、 ファイルを開こうとすると虹色カーソルぐるぐる状態になって、結局強制終了。 ウチだけ?(T.T)
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 16:28:09 ID:rJdHPXWN0
Macのアップデートしたら 動かねーぞ!!!!!
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 20:01:36 ID:aonsxw9R0
やっぱMac版おかしいよね? アップデートしなきゃよかったorz どうしてくれるんだよ!!
アップデートしたら現像速度が遅くなってないか
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 20:33:40 ID:FMWxAtyT0
>>918 お前はMacじゃないのか?
いいじゃないか遅くたって
使えるんだから
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 21:10:30 ID:w1jGj0tC0
>>918 やっぱりそうだよね
数千コマ現像しなきゃならないことが日常茶飯事なのに、ちょっと困る
web用に、掲載?サイズにしてシャープの係り具合とか確認したいのに、 バカソフトだなぁ、つくづく
>>921 追加機能が必要なければ旧バージョンに戻せば?
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 22:31:36 ID:w1jGj0tC0
>>923 どうやれば旧バージョンに戻せるのかな?
再インストールすればいいだけだろ…
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 22:38:47 ID:thN6BF690
Mac版のDPP.frameworkって どこに入れればいいの?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 22:58:31 ID:w1jGj0tC0
>>925 ver.1.0のCDROMしかないし
それはさすがに困る
前ver.のROMを手に入れないとダメか?!
>>927 頭堅すぎ。
よ〜く考えたら解ると思うけど。
>>928 俺にも教えて。
システムの復元で良いの。
検索してみろ でてくる
DPPは、前回のVer.Upのときもトラブル多発だったな… まるで成長していない…
KDX買うとこれがCDにはいってるのかw
現像が遅いからver2.1.1.4に戻したよ
ウチのMac版じゃ問題無いよ。 ちなみにG4,OS10.3.9
自分のも問題無し G4 1Ghz 1GB OS10.4.7 CoreDuo 2Ghz 2GB OS10.4.7
K板のほうでもMacの話が出てたね ネットやメールとちょっとした事ならMacのノートもありかなと思っていたけど やっぱりwindowsかなと思ってしまう・・・面白み無いけど
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/23(土) 12:52:16 ID:26Fp4m9S0
いや〜、やっとMac版のDPPがふつうに仕事してくれるようになった。 はじめからこれだけまともだったら余計なソフトを買わなくて済んだのに。。 と思ったら、トラブル多いのね。うちでは何ともないけど。
お願い DPPでトラブルが合った人は、(自己解決しても、)キャノンに文句をいいましょう。 ソフトの質を少しでも上げるために。(暖簾に腕押しかもしれないけど) キャノンのサイトから、質問や要望を書き込むページにいけます。 よろしくおねがいします。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/23(土) 14:16:07 ID:RkC2T3gV0
じゃあ、そこへのリンクはっとけよ
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/23(土) 20:56:05 ID:CeJdu/uc0
CPS、一般のサポート、キヤノンの中の人、三方向から要望は常に出している。 技術的に無理の無い範囲で
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/25(月) 00:46:46 ID:VSlnlM370
DPPでノイズを減らしたいときどうすりゃいいんだっけ?
環境設定からノイズ緩和機能使う
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/25(月) 01:33:49 ID:VSlnlM370
あったあった。てかこれすごく使いづらくないか?
DPPそのものがそうとう使いづらい
DPPの使い辛さは異常。 いや、マジでそうじゃね?
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/25(月) 10:05:35 ID:zFkOiVV30
1万5千出すからニコンキャプチャーなみのソフト希望
添付ソフトで言えば比較できるのはコニミノの奴だけだけど あれは酷かった DPPが神に思える
まあ、DPPは後からピクスタ選べるのがメリットであって、 細かいことはPhotoshop使えばええやね。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 14:51:02 ID:6lnv5pP30
VerUPしたら、詳細印刷のプレビューがおかしくなって、画像が出なくなった。 相変わらずくそだなぁ〜(怒
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 15:39:11 ID:BeaNturP0
俺は前回で凝りたから、何かしら特別な機能アップでもない限り アップデートはしないと決めてるw 画作りが変わったりしても困るしな
なぁ、jpgでレシピのコピペ出来なくなって無いか? 元に戻したっす;
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 22:55:00 ID:g4oZqTo00
お前らプレビューがどうとか レシピのコピペだとか 下らない悩みだで幸せだなw 俺なんかDPPが立ち上がらないorz 元に戻したyo
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/27(水) 10:31:09 ID:RiRUZ8+z0
俺の環境ではVer.UP後、トリミングツール使用で落ちるようになった。
Mac版のDPPのバージョンアップ後のトラブル、 DPPのフォルダをアプリケーションフォルダ直下に置いたら動くようになった。 これまではアプリケーション/Canon Utilitiesに入れていたんだけど。 何これ?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/27(水) 22:46:00 ID:4PBXse0D0
>>955 新しい方は何やって反応なしorz
古い方は動くけど…
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/28(木) 03:58:02 ID:mY0ljsVg0
Windows版は特に問題ないなぁ、Mac版が酷いのか?
DPPのバージョンアップMac版は関連するEOS Utility Ver1.1 for Mac OS Xに制限事項が多いのが気になる。 関係有りか? ------------------抜粋 ---使用環境 MacOSX v10.2〜v10.4 MacintoshのUFS(UNIX File System)フォーマットには非対応 Intelプロセッサー搭載のMacintosh(MacOS10.4.4〜10.4.6)には対応しておりません。 --- PowerPC搭載のMacOS 10.4.7では次の問題が判明しております。 ・EOS 20D、EOS 20Da、EOS 10D、EOS D30、EOS D60、EOS Kiss Digitalは接続ができません。 ・ EOS 5D、EOS Kiss Digital Nは カメラメニューの通信設定が[PC接続]の場合、接続ができません。 通信設定を[印刷/PTP]へ変更すると接続が可能です。ただし、リモート撮影を行なう際は通信設定を[PC接続]にする必要があるため、リモート撮影はできません。 -----------
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 00:49:34 ID:bhIDtWvh0
あげ
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 01:00:51 ID:FnzZydAg0
ツールパレットが隠れてしまった どうやったら出てくるかな
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 01:05:26 ID:Wy6PopUR0
>>960 もう無理ぽ・・・
一度アンインストールしてから再インストールするべし。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 09:54:50 ID:FnzZydAg0
ツールパレットのチェックは入るのだが何処にも無い 端っこあるのかと探すが無いんです
マカーなら初期設定ファイルを捨ててみる ウィソは知らんがな
出してる画像上で右クリック→ツールパレットでおk
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 23:40:27 ID:sKIZ3/qS0
画面表示の解像度を大きくすると、通常の画面外にあると思うよ。 ノートパソコンでもスクロールさせながら画面外にいける機種は ある。 デスクトップパソコンの場合は、より大きなディスプレイを使うなど すると、簡単にみつかると思う。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/10(火) 08:41:20 ID:pcvCn++o0
タスクバーを縦にしたら頭が見えて やっと見つかったよ 皆さんありがとう
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 02:23:18 ID:9X5Hp7LC0
DPPはヴァージョンUpしちゃダメなのか?
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
こんな過疎スレでそんなに1000取りたいのか? 必死過ぎて笑えるW