>>931 写真も巧いけど奇麗に繋がってんね
右の鉄棒みたいなのは馬でも繋いどくものなの?
絶景を見ながら逆上がりが出来るスポットとして有名とか?
>>932 そのとおり
帰路では馬がつながれていました。
ちなみにCEDAR RIDGE(シーダーリッジ)
というポイントです。
半分地面なのがもったいない!
うーん、Grand CanyonじゃなくてGrand Groundという感じかな。
次はもっと崖から身を乗り出して撮って!
935 :
富士age:2007/06/17(日) 00:14:42 ID:mgQgn9OJ0
やっぱ、QTVRええなあ〜。
>>939みたいな大きなQTVR作るには有料のソフトしかないのかな
自分はCanonのデジカメについてくるのを使っています。
>大きなQTVR作るには有料のソフトしかないのかな
919=920が全部フリーソフトで作ったゆーてるやん
大きなのってのはビューワの最初のサイズのことじゃないかな?
939のはいきなり最大の大きさになる。
>>947 IEもFirefoxもQuickTime6でもQuickTime7でもエラーで終了します。
QuickTime for Windows 2.12 16bit版が推奨って書いてあったからかな
QTVRにしなくても良かった雰囲気〜。w
953 :
939:2007/07/11(水) 01:59:06 ID:u2zzaDQq0
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 19:32:13 ID:tZ17wdVj0
>>953 凄いですな。どっちもむかーしに登ったけど景色は憶えてない・・・
> 雲台は自作しました
この「自作」というのは、ノーダルポイントを出したままで正確に回転させる工夫?
> こっちは手持ちで撮影なので
という意味が分からないけど、うまくつながらないとか、切れちゃうとか?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 03:29:17 ID:lv0HHVyQ0
>大きなのってのはビューワの最初のサイズのことじゃないかな?
Pano2QTVRでQTファイルを作るときに、開いたときのサイズを設定できるよ。
>>957 凄い! これってどこに、というか何の上に立って撮ったんですか???
武空術とか言う奴じゃね?
961 :
957:2007/07/16(月) 20:10:18 ID:H42qz+U70
如意棒もとい一脚の長いやつのてっぺんにカメラをつけて,下からリモートですよ.
まわりに人がいないところでやりましょう.(反省)
もうちょっと修行して舞空術でパノラマ撮れるようになったらまたきます.
962 :
じてんしゃ:2007/07/19(木) 23:56:52 ID:nMPK8gt90
963 :
1:2007/07/23(月) 20:35:14 ID:nGOzi1fK0
>924
漫才にならんかった (´・ω・`)
>>961 水平を合わせるのが大仕事では? つか乱射して合ってるのを選んだとか?
業務連絡:今回は中途dat落ちしないようにしたい! 誰か次スレのテンプレとスレ立てよろしく。
□■□ パノラマを撮ろう part3 □■□
パノラマ接続が簡単にできるのはデジカメならではの楽しみ。
気軽につないで気軽にアップしましょう。
テクニックやハウツーやパノラマ接合ソフトの紹介も歓迎。
テンプレに追加したい項目
以前にあったパノラマソフトのサイト(英語)が消えてるけど、ソフト紹介サイトはどこかないかな?
エレメンツとか、パノラマソフトが添付のもあるけど、他にどんなのがあるだろう?
QTVRの球形パノラマはどのソフトが使いやすくて安いだろう?
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 17:47:46 ID:W1bLG7Tj0
友達がパノラマ写真やっています。最近デジタルの画像処理で結構簡単に
パノラマ写真が出来るとのことで、私も興味を持ち始めましたが、さらに
面白いことができないかなとインターネットを調べていたら次のような
機材を発見しました。組み合わせれば簡単に立体パノラマに出来ないかな思います。
すでにやっている人がいたらご意見お願いします。結構機材としてはコンパクトに
まとまりそうなのでいいかなと思ってます。
1)パノラマ雲台
2)キヤノンIXYデジタルとそのおまけソフト(PhotoStitch)
3)モニター用ステレオスコープ (ダウンロード用専用ソフトあり)
http://www.holoblade.com/ 4)ステレオカメラホルダー
http://www.amada-koki.co.jp/
>>965 あなたがやりたいことが想像できない。
とりあえず出来るところまでやって見せて。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 18:17:08 ID:W1bLG7Tj0
全周立体写真です。出来ませんか。
一周させると破綻しない?
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 18:33:53 ID:W1bLG7Tj0
ステッチの所に動くものが入らなければ出来るかなとは思うのですが。
>>964 ふーん、水平はソフトでも修正可能なのかな?
対角線魚眼も三脚も持ってるから、ソフトがあれば可能かな?
>>965 立体視は、「少し離れた位置から撮った2枚の写真」を「並べて見る」必要があるのだから、広い角度で撮るパノラマでは、並べようがなくて両立不能じゃない?
「特定の部分だけ抜き出して表示させて、それを立体視する」のは不可能ではないはずだけど、どうすればそれが実現できるのか?
>>969 赤と緑か何かの印刷がずれたような画像を色眼鏡で見るタイプの立体視?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 20:43:33 ID:W1bLG7Tj0
>>970 見る方は965で書いたモニター用スコープならそれが出来そうなんだ。
問題は撮影方法。多くの分割写真をステッチ処理できるかどうかだけど。
動画ならすぐできそうだけど、やはり高精細のパノラマ写真の方が良いし。
だからやらせてみればいいんだよ。
結構、出来るのかもわかんないし。
ずれた写真を撮るのは簡単だ。違う写真撮ればいいだけ。
ただ、そのデータを映すプレイヤーか眼鏡が必要で、特別に用意しないとなくね?
左右の航空写真を立体視できる漏れでも
裸眼でコレは無理だな
>>975 見えたけど…首痛い。ついでに気持ち悪くなった…orz
何故に天地逆なの?
978 :
じてんしゃ:2007/07/27(金) 15:01:04 ID:vRd5Y+3y0
ステレオスコープ買ってもらうため。
>>978 なるほど、トップに跳んで分かったわ。
しかし、VRはまだしも通常のステレオ写真を上下逆どころか
上下に配置するとは…。
もし普及したら立体視出来る人にとっては邪魔以外の何ものでもないな。
>>953 遅ればせながらGJ。おれもむかし登ったが、記憶が鮮明に蘇ってきたよ