>>791 撮れると思ったら挑戦して見るべし。
(俺の場合)
コンパクトでも撮れると思ってコンパクト(E100-RSなど)で挑戦したが無理だった。
で、D70を買った・・・
でも、いまだかつて
>>787の様な至近距離かつ見事なフレーミングの絵は撮れていない。
俺がへたれなだけかぁ?
795 :
787:04/11/28 02:07:30 ID:afWB/1fy
3mもないかと思います。
実はこれは遊覧船の上からです。エサをまくのでカモメがたくさん寄って来るんです。
動きが速いので難しいですが、キットレンズは合焦が速いので、AF-Cで行くと案外うまくいきます。
今日は満足したので、もう寝ます。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 02:54:29 ID:z4VpdYT/
>791
その場合一眼を引き合いに出すのはおかしいだろ
なんでも否定すりゃ良いってもんじゃない
なんか臭うな。
くせぇ・・・・くせぇよ・・・ゲヘヘ
801 :
788:04/11/28 03:59:31 ID:SM1hMlE5
連番モードにしても、全消去するとまた1から始まってしまいますよね。
pcに落としたときわかりにくいです。
789さんのいうように一だけのこして消去という方法しかないでしょうか?
しかし、消すのめんどくさそうですね。
画像の水平右下がりが0.7〜0.8度ほどだが激しく気になる。
SCに逝ったほうがいいのか?
1度越えてないと修理してくれないとか聞いたが実際のところどうよ?
>>801 うちのは連番モードだと全消去しても番号続きますが。
>>798 この場合、予め手にピントを合わせて待っていればいいだけなので状況が全然違うでしょ。
>>802 0.8度→に傾けて写真を撮ればいいんだよ
それが出来ない人はD70買っちゃだめ
>>798 鳥を撮るのと、かっぱえびせんを撮ってたら、
鳥が入ってきたじゃ全然違うと思うぞ。
>>787がうっかりキットレンズを褒めたばっかりに...w
とはいえ
>>787の画像を見る限り、タイミングの問題であって
キットレンズの描写力を証明するものではないと、オレも思うヨ。
そだね。多分
>>787はD70で一眼デビューをして、
キットのレンズは、最低クラスのレンズだと思ってるんじゃなかろうか。
キットレンズ「でも」っていうのはどういうことですか?って話じゃないの?
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 09:22:54 ID:Lu99IQwd
>>781 用途限定されるけど、バルブにしてレンズの前を黒い紙で覆って撮る。
キットレンズは別に『はぢめてのデジ一眼レンズ』としてOKだろ?開放でも滲むこと無いし。
AFも内部モーター鈍足のD70でも無関係に動きは速いし。(合焦が速いとは言わない)
銀塩換算約28-105mmはコンパクトデジユーザーからでも銀塩一眼ズームユーザーからでも馴染みやすい。
>>808のダブルズームセットはフツーの価格。
でも、レンズは鬱だとの書き込み多いな。
素直にレンズキットに汁って声多い。
俺はそのダブルズーム持ってないからなんとも言えないけど。
ん?今ではシグの18-50の暗い方、明るい方ってのがお勧めなのかな?
シグ18-125っていう声は少ないね。
18-50の暗い方はコストパフォーマンス最高だぬ
>>806 >>810 そういうこと。
787の主張は「D70+キットレンズ程度のポテンシャルでここまでとれるなんて思
いもよらなかった!」ということなのだろうが、俺に言わせれば「それなりに高性能
なD70クラスのカメラなら、この程度の写真が撮れても全く驚くに値しないんじゃ
ないの?」ってことだ。
>>803 >>805 君らは、遊覧船の周りを浮遊する鳥を空中で撮るのは難易度が高くて、餌を咥え
る瞬間を撮るのはずっと簡単だと思うわけだね? だったら、いつか自分で試して
みるといいよ。
>>816 ボラが跳ねる瞬間を撮るのと変わらないくらい難しいと思われ。
どうでも良いが
>>798のは、まるでレイヤー貼り付けた様な絵だな
>>816 >君らは、遊覧船の周りを浮遊する鳥を空中で撮るのは難易度が高くて、餌を咥え
>る瞬間を撮るのはずっと簡単だと思うわけだね?
その通り。
君も一度、飛んでいる鳥を撮る事を試して見ると良いよ。
AFも何も置きピンで十分じゃんw
理屈じゃなく画像見ての印象が全てだと思いますがね。
見入る写真と、目に載るだけの写真との差、でした。
まあ、狙って撮れるのと偶然に近い状態で写るのでは違うって事で終わりにしておこう。
>>819 確かに。面白いと言えば面白い。
あの〜
一番上の写真は、どこにピンをあわせてらっしゃるんでしょうか
もう帰っていいですよ
ぜんぜん今の話の流れに関係ないんだけど
鳥かわええ〜〜〜。
あの何考えてんのかわかんない、んでもって突然何をしかけてくるか
わからない目つきがたまんね〜。
コンパクトデジカメでも一眼でも、撮影できる人はスゴイやね。
私は未だに、地面歩いてる鳩ぐらいしか撮れないよw
>>824 貶すわけじゃないけど、
撮影倍率も被写界深度も全然違うので、難易度は比べものにならないよ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 16:27:49 ID:/jZvYlRh
それを解ってくれないのよね彼は。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:17:47 ID:dgq2IVII
まぁ、偶然も腕のうちってことにしといたるわ
先週末にD70を購入し念願のデジ一眼ユーザーとなりました。
画質・操作性、おおむねその出来は想像通りで満足しています。
ところが困った問題が発生しました。
これまで1000コマほど撮ったのですが、そのうち3コマで、
画面の上部1/10位薄暗く(明らかにアンダーでおかしい)写っているのですが、
その下は真っ暗という異常画像が発生しました。
異常画像撮影時は、シャッター音もおかしく、通常「カチャン」と切れる所「カチ」
で止まり完全に切れてない感じがします。
同様の病状が発生した方、いますでしょうか?
なおバッテリーは満たん。シャッター速度はマニュアルで1/250〜1/500程度に設定していました。
これって初期不良なのかなあ...
>>824 関係ないけど、これウミネコって鳥?
いや、そうなら鳴き声もだけど、顔も猫っぽいなーとおもって
超亀レスですが、
>447>448>450
ミラー・アップ撮影する機能はついています。
意外なことに!! 「2秒リモコン」というのがそれで、
まず、リモコン・ボタンを押すと、ミラー・アップされ、
それから2秒すると、シャッターが切れます。
836 :
831:04/11/28 17:56:06 ID:HQr3xouP
>>834 ありがとうございます。
ファームウェアは最新バージョンでした。(A=1.01 B=1.02)
うーん、販売店に相談してみようかと思ってます。
838 :
834:04/11/28 18:12:43 ID:HQr3xouP
>>837 いいえ。ストロボは使っていません。自然光です。
839 :
831:04/11/28 18:13:56 ID:HQr3xouP
うわ、すみません。
>>838は834じゃなくて831です。
今日は雪降ってたよ
>>840 シャープネスが強すぎませんか?
特に3枚目目立ちますが、
被写界深度とか過焦点距離っつー言葉が浮かんでくるお見本ですな。3枚目。