【CANON】 PowerShot G シリーズ統合スレ ★7
G7までもう話すことは何もないけどな。
そんな殺生な!!
G7って何時頃でますか?
今までのペースから察すると2005年末頃じゃないかな?
1000万画素でDIGICUと予想。
価格COMでG6値上がりしてるね。
発売直後の大暴落が嘘のよう。
>>5 1000万画素だと画素ピッチ無茶苦茶きつくならないか?
せいぜい現状維持か少々アップかぐらいってとこじゃないかな。
DIGIC II導入はIXY考えれば規定路線でしょうな。
あとはレンズの見直しがなされるかどうか、で。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/05 23:24:52 ID:/7IngBly
そうだな。G7はEOS-1Ds Mark IIと同じCCDでも積んでもらおか。
50万なら買います?
G7は、1DsIIと同じCMOSで単焦点希望。
単焦点ならF1.8でも大きくはならない。
銀塩F1.8機の小さかった事。
f=35mmぐらいがイイな。
一眼で単焦点レンズ買えや。
既にKissDは持っていて、本体よりレンズ重視な俺は単焦点を6本持つ。
ズームはL2本+4本。そして小型のサブ機に悩んでいる訳だが。
デジ1は交換レンズのためのフランジバックの設定で小型化が無理。
35mmに特化すると、かなりの小型化が可能。昔の35mm単焦点銀塩の
コンパクトさを知らないのか。
>>10だけだと思いたいが、こんな事も判らないガキなんだろう。 嘲笑
昔の35mm単焦点コンパクトなんか周辺減光しまくり収差てんこ盛りで
とてもデジタル時代の要求に耐えられる画質じゃ無い。
そんなことも解らない思い出美化爺さんなんだろう。(嘲笑
あーぁ嫌だねぇ 廉価コンパクトしか知らないヤシは、その世界が全て。大藁
で、じゃあそのデジタル以上の銀塩高級コンパクトの画像を出せ、
というとお決まり用に出せず、出してきたかと思えばレンズだけでG6以上の値段がする
マニアコンパクトカメラだったりするんだよな。
常識知らんバカを相手にすると疲れる・・・。
まあ、アレだ、痴呆症で知能がガキ並になった可哀想な方ですか?
思い出の中で余生を送ってください。(嘲笑
前スレ同様、G以外の話題で盛り上がってまいりました。(爆笑
それだけGって製品としての特徴がないってことなんだよな。
自分の欲求をそのまま投影してしまうという。
ガキだねぇ。
>>16 酷い色だな・・・。
なんで岩が紫色なの?
ノイズもG6以上にザラザラでこりゃ使い物にならんわなぁ。
>>19 スキャナーっつか取り込みがヘボいだけな気もする。
あんなちっこい絵でいいなら単焦点なんかよりズームのG6の方がはるかに綺麗だよ。
スキャナー込みの値段でも安いしね。
>>19-21 やっとその事に気付いたか
モマエらを誘導するのは疲れる 大藁
>>22 ?
普及銀塩機より
>G6の方がはるかに綺麗だ
って結論でいいわけ?
単焦点いらね、って言って欲しかったのかな。
ちょっと酷いですね。これは手ブレじゃないでしょう。
F2で1/50secだから、これ以上絞れる状況に無いのも理解。
F2が付いていたら使いたくなるのが人情。メリット無くなっちゃうよなぁ〜
光軸ズレか何かで、デジ1ならレンズは調整に出すか交換してもらうレベル。
>>24 あ それとExifに個人情報があるので消しておいたほうがイイっすよ
>>27 Ownernameって登録すると便利だけどうpするときには困るんだよな
俺も前それやって焦った
>>24 再度しげしげ見ましたが、これは手ブレですね。に訂正。
左の灯火類が縦に流れている。端ほど縦長。
あのなぁ、全ての画像にこういう症状って書いてないんだから、
メーカ調整なんてテキトーなこと言わずに察してやれよ。
ISないんだし、それなりのシャッター速度は確保しないとな。
>>30 最近、自分のに部分流れが有って、交換した所なもんで先入観有り杉ますた。
スマソ。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 19:25:53 ID:a5Rq2jog
私(素人)が思うに、デジカメって大きく分けると三つの機構から
成り立っていると思っています。
1 画像捕獲(レンズ)
2 画像取り込み(CCD)
3 画像処理(エンジンの他、フィルターやソフトウェア含む)
で、G6の場合、それぞれについて
1 さすがにキヤノンだから、品質は信用できると思う
2 1/1.8型、710万画素というスペックがレンズ性能を生かしきる
最善の組み合わせかどうか、疑問がある。
3 1と2の組み合わせの結論が出てないのに、とりあえず得られた
画像を「まとも」なものとして出力するための辻褄あわせと
いう意図が先行しるような気がする。したがって、レンズ性能
もCCD性能も、ともに生かしきっていないのではないか、という
疑問がある。
と考えています。まあ、上記の見方が正しいかどうかも分かりませんが、
G7ではこのうちどれを中心に進化させるべきなのでしょうか。
よくわかんないけどG6買って後悔してんの?
>>32 ちと違う
1.700万画素のままCCDのダイナミッシレンジを広げる。
2.レンズの解像力を上げる。(品質は信用していない)
3.DeGiCIIを搭載して諸速度を向上させる。
以上
レンズの解像力は前から何も変わっていない。
解像力が欲しいならローパスを弱めてモアレを許容するしかない。
しかし新設計のローパスはコストがかかる為、
G7は安易にDIGICIIという売りで押し切る方向で。
>>35 今のレンズはG3からで、G1-2は違う。
今のレンズは、G3の400万画素には十分な解像度であっても
700万画素の解像には追いついていないと俺は思う。
レンズでこうも変わるかと言う程違うのは、自機のKissDの
EFSとLで経験済み。
Pro1も10%程度しか変わらない800万画素であれだけ解像
するのは、レンズの差によるもの。
まだまだレンズの解像力には余裕がある。
何故ならレンズはどんなに解像力があってもローパスで殺してるから
もともとの解像力の意味がまったく無い。
まぁ流れが読めないお前に言っても無駄だとは解ってるんだけどね。
空気読んだり知識を得たりして一般人に近づけ。
>>39 全てのDSRにはローパスが存在する。
精度の差があるためにレンズ差を縮めるものではあっても
レンズの解像力を不問とする程のボカシではない。
藻前は一般人のおばちゃん並の低知識だから、もうちょい
勉強してから、大きな顔して書き込むべきだぞ。気付よな。
つか、電子式手ブレ補正とBSSを勘違いして釣りとか言う程度の知識しかないお前じゃ
ローパス以前にもうちょっとデジタルカメラについて基本的にな知力が必要と思われる。
まだこのスレッドに来ていいレベルではない。
去れ。
ちと修正。ツグマはローパスが無いな。
去れって、藻前8400のウザだろ
なんでGスレでデッカイ顔してるんだ? 藁
G6とE8400、ついでに言えばKissDもSD10も使ってるからだよ。
持って無い奴は去れ。
イイカゲンな知識で荒らすな。
おー デジ1を持ってんのか?
藻前、デジ1のレンズは各々1本って訳じゃねぇだろ
どうやってデジ1のレンズ選ぶんよ。
ローパスがあるから、何でも一緒か? 大藁
ガンデジのレンズなんてもう定番が決まってるんだから
それ以外の無駄金は使わないだけ。
ちなみにローパスの無いSD10では2本しかレンズ持って無い。
それ以外に使い物になるレンズが存在しないから。
バカ対アフォ
観戦終わり
47 :
32:04/11/07 22:06:46 ID:a5Rq2jog
どうもこの話題になると、このお二方の主張がぶつかるスレになって
しまいますね。私(素人)から見ると、どちらのご主張もまったく無
根拠ではなく、それなりの説得力があるように見えます。ですから、
お互いに相手に妥協する必要はなく、議論を交わしていただくのは
外野にとっても有益で興味深いのですが、「ののしりあい」になって
しまうのがちと残念です。
なんか、KissDにはEFS18-55だけ。
SD10に18-50+55-200付けてそうなヤシだなぁ〜 笑
まぁ素人の空想だとそんな程度しか思いつかないんだな。
SD10で使い物になるズームレンズは存在しないからマクロ単焦点2本しか持って無い。
KissDは20Dと併用するレンズがまぁ色々。
>>47 レンズの解像力は、ローパスを通しても発揮される。
これが真実でございます。
故に、俺もKissDユーザーでありますがLレンズに走らざるを
得ない事になっております。EFは5本。ZUIKOを7本持ちます。
G6を今のA80の代わりにセカンド機にするか、8400をセカンド機に
するかを迷っておりスレ出入りをしている訳です。
8400のレンズは新設計で良さげです。しかし、G6は電池等KissDと
共有出来てA80後継としても魅力的なのですが、レンズがもう少し
良いと、700万画素も生かせるのではないかと思う所存です。
バカだなぁ・・・。
レンズがどんなに良くてもローパスがあるんだから無駄だっつーのに。
EFがたったの5本に使えないゴミズイコーなんて使ってる腐った目には
どうやっても真実は見えないのだなぁ・・・。
ほんと涙が出そうなくらい笑えますね〜♪
ぼくちゃん、ローパスが入っている機がダメなら
なんで後付けで20Dまで持っている事にするんでしょうかね?
むっちゃ面白い! この人。^^
つーか、もうバカの相手は飽きた。
そろそろ隕石が衝突するのでまた後で!
異星人だったのかよ (^^;;;
次週はミッションインポッシブル。
ここの住人はG以外の話題でしか盛り上がれないのかねぇ。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 23:45:07 ID:6vQtaeVy
すいません、絞り優先とシャッタースピード優先を行った画像を
簡単に体感できる被写体とはどのようなものでしょうか?
ご教授お願いいたします。
>>57 絞り優先:マクロ等の近接撮影
シャッタースピード優先:走ってる車、噴水、川、
>>57 絞り優先-チンコのマクロ
絞りかえて撮って竿の先に焦点合わせたときの被写界深度の違いを楽しめ
このクラスのコンデジだと背景はあんまぼけないがマクロだとはっきり体感できる
シャッタースピード優先-電車の車内から窓の外を撮る
電車が走り始めて加速し終わったところから1/1500で外を撮ってみな
まあまあ止まって見える。目標物にいつもレンズを向けるように
動かせばさらにとまる。
踏切で待っている人の間抜けな顔を写したり、運が良ければ踏切で
自転車に乗っている女子高生のパンチラが写っているかもしれない。
電車は高速ですぎていくために気づかれても安全だ。
1/60とかだと背景がうまいぐあいに流れるよ。
外の風景が真ん中に収まるようにとるとシャッターチャンスを
とらえる練習にもなる。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 01:01:05 ID:nooNrHFf
>58、59
教えてくれてありがとう。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 11:16:40 ID:a1dkybw8
両者ともアレだけど、11/7のID:98z8YX92は11/6のID:lA7XT9Ryだよね?
荒らす気満々のお方のように見受けられるが……。
63 :
32:04/11/08 14:17:51 ID:ZdSZ0fIr
で、本当のところ、G6ってどんなバランスの製品なんですか?
私(素人)がG5を使っている感触では、
・発色はまずまず
・ダイナミックレンジはもうちょっと頑張ってほしい
・解像度は十分(そりゃ、高いに越したことはないけど)
のように思います。で、過去ログを読むとG6での進化度合いは
・発色→不明
・ダイナミックレンジ→不明
・解像度→多少よくなっている
としか読めません。もちろん、筐体が小さく、持ちやすくなり、操作性も
向上したようですが、カメラとしての基本性能がどれだけ進化したのかが、
いまいち不明のままです。先に
>>32で挙げた観点から見れば、レンズは
同じで、CCDは別物、画像処理はそれに伴う変更とバージョンアップ
なのでしょうから、これがどれだけ「進化」と言えるのかを踏まえた
うえで、G7に向けてどこをどうしてほしいのかを、ユーザー側の視点
から指摘したいなあ、と考えているのです。
たとえば、G7がG6とレンズ、CCDが同じで、エンジンがDIGIC2に
なった、だとして、それで満足できますか? あるいは、レンズは
同じで、CCDは1/1・8型のまま画素数が上がり、エンジンがDIGIC2に
なった、だったらどうでしょう。さらに、手ぶれ補正は必要なのかどう
か。
ま、こんなことを議論してキヤノンに連絡したところで、製品開発に
影響があるとは思いませんが、登場したG7を見て、キヤノンという
会社の姿勢をはかる一つの判断材料になるとは思います。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 15:28:11 ID:a1dkybw8
G6の売れない原因は、「画素UPだけで、G5とたいして変わりない」と
思われているからですよね。
G7にはそこのところを考えてほしいですね。
AFだけ速くなってくれればいいとか言ってたくせにずいぶんですことww
しかも安くなってるし、前スレの比較では画質でも劣っているところはなく、解像度
は段違いなのにね。
66 :
32:04/11/08 15:50:43 ID:ZdSZ0fIr
>>65 それは対G3でしょ。それも、誰かが、「画質はG3の方がマシだ」
といちゃもんつけたもんだから、その反証として親切な方が比較の
ため写真をうpしてくれたのは私も知ってます。それは納得
しました。でも、G5との比較はほぼ皆無だったかと思いますが。
CCDの解像度はG6の方がイイがCCDのスペックはG5の方がイイ。
とは言えG6を500万画素モードで使えばG5と大差無いので、金に余裕のある人や
銀ボディでも構わない人はG6を買って後悔をする事は無いでしょう。
全体的に動作も機敏になってるようですので。
…みたいな感じ。
手ブレ補正ついたのでないのかな。
Gシリーズにはあったほうがいい。
69 :
32:04/11/08 16:59:26 ID:ZdSZ0fIr
>>67 >CCDの解像度はG6の方がイイがCCDのスペックはG5の方がイイ。
スマソ、これってどこで比較できますか。オフィシャルサイトをいくら
見ても分からないので・・・。
CCDのスペックで優劣が比較できたら話は早いんだけどね。
実際は1画素あたりに換算したものが見た目の優劣に近いから。
72 :
32:04/11/08 18:25:58 ID:ZdSZ0fIr
>>70 ありがとうございます。なるほど、感度、飽和信号ともに画素数が
大きくなった分、スペックが落ちてますね。で、ここからが分からない
のですが、G5、G6とも同じレンズなわけですが、どういう特性が
出るのでしょうか。
私(素人)の考えだと、
・G6はG5と比べて、明暗が激しいシチュエーションは苦手だが、
より精細な描写を求めるシチュエーションでは有利
なのかなあと思うのですが、いかがでしょうか。
その「苦手」と「有利」を定量的に測れる量で定義してくれたら計算してやるよ。
G3じゃ勝てなくなったもんだから、次はG5ですか・・・。
G5は歴代Gシリーズの中でも屈指の鈍足AFだからなぁ。
比較しても虚しいだけのような気もするが。
>>72 データ上はそれで間違い無いはずなんですが、素人目には解らんです。
あとG6のレンズは700万画素CCDに最適化されているようです。
スペックは同じだけど材質やコーティングで光学特性を変えてるとか???
つーか、G3との比較で明暗差の激しい場所でも大差ないってことは、
G5とG6を比べても大差ないって事じゃないか。
G3とG5のCCDスペックを比べれば、G3とG6の比較画像から結果が予測できるでしょ。
77 :
32:04/11/08 19:01:30 ID:ZdSZ0fIr
>>74 いや、違います。そりゃ、総合力ではG6>G5なんでしょ? ところが、
素人には、カメラの基本性能の面では、画素数以外でその差を確認する
手段がないので、いろいろと質問させていただいているわけです。
>>73 前後しますが、要するに、定量的に測る方法がない、と。見た印象
しかないわけですか。とすると、誰か両方持ってる人にうpしてもらう
しかないですか・・・。
G1の電源周りがヤバいんで、いいかげん買い換えようと思うんですが、
今Gシリーズ買うのは地雷ですか?
G1こそ地雷だったとか言わないで下さい(つд`)
79 :
64:04/11/08 19:44:25 ID:a1dkybw8
>>77 乱暴ですが
G6>G5>G3
ではだめかな〜。
こんな事書くと怒られるかなぁ(笑)
G6>G3>G5
という人も多い気がする(爆)
ボディのかっこよさだけならG5がダントツなんだよなぁ。
G7がブラックボディだったら究極かもしれん。
2年間も継続したシリーズで、G3と比較されるような画質じゃあな。
存在価値ないよ。
比較した結果、G3は惨敗だったけどね。
83 :
32:04/11/08 20:27:06 ID:+VLN6wyB
>>75 でも、G5のレンズは500万画素に最適化されてるわけですよね。
だとすると、CCDの性能差が現れてもいい気がします。
つまりこういうことなんでしょうか。たとえば、ものすごい高音
が再生できるスピーカーがあったとしても、一般に音楽を聴いて
楽しむためには、そんな人間がほとんど知覚できないような高音
は聞こえようが、聞こえまいが、関係ない・・・といったのと同
じで、CCDのスペック上の差は、普通に可視光で写真を楽しむ
限りでは、ほとんど無視できる差である、と。
その一方で、あるいは次のような事情なんでしょうか。つまり、
現行のレンズがとらえている情報は膨大で、その中からどの部分
をCCDに送り込むかについては、相当に調整がきくため、CCD
の欠点を補うことが可能である、と。
ただ、もしそうだとすると、同じシリーズでは、画素数が多い方が
「いい画質」だし、画素数だけが信用できる指標である、ということ
になってしまいますねw
オーディオに例えると収集がつかなくなるよな。
くだらねーこと考えてないで、好きなの買ってじゃんじゃん撮るべし。
つまりこういうことなんですよ。
おまえがいくらアサハカな例え話で類推してみても、ほんとのことは分からないのでムダ。
昔のエロイ人はこう言ってます。
ヘタな考え休むに似たり。
お嬢さんをクダサイっ! >84
ワイコン使ってるのでPro1買おうと思うんですが、スタパのサンプル画像の像面湾曲が気になってしまいます…
HPサンプルはひどくないんですけど、広角で絞り解放するとあんな感じになるんでしょうか。
「像面湾曲」が何を指す言葉か分かってから書こうよ。
>>82 あの差で「惨敗」って日本語が使えるかどうかは小学生でも分かるが。
一眼の「画質」の進化って目に見えてあるのだが、
コンデジって画素数の進化しかないんだろうな。
画素数では2年前のモデルなんてそりゃ惨敗だしな。
90 :
32:04/11/08 20:51:35 ID:+VLN6wyB
>>84、85
了解。Gシリーズの進化の度合いは、購買者の中心である一般ユーザーには
説明不可能ということですなw
延々と釣り乙
今まで散々見てきた比較サンプルで悟れない知能しかないなら
永遠に理解は不可能だよなぁ。
このスレ釣りでしか進まん
すいません。
G3とG5の比較写真を見ちゃいまして。。。
G3で夜に風景を撮影する場合は、どのようなモードがいいのでしょうか?
本当の色に近い色で写したいのですが。
今日もご教授お願いします。
ちなみに前日の具体的なアドバイスは何というかわかりやすくてよかったです。
ティムポはちょっとあれなので、ビールの缶とガムの容器の撮影で絞り優先の
練習をしてみたいと思ってます。
G3を持ってるなら自分で試せ、持ってないなら買え、としか言えない。
実際色合いなんて暗さの度合いで全然違ってくるだろー。
G2使ってますけど今度はC-8080買います。
G6もPro1も比較検討の結果全く勝負にならなかったので。
さようならキヤノン。
上級者になったら、こんな風に取れるんですね。
ところでひとりで出来たの看板といい外灯といい
緑が強調される傾向があるのでしょうか?
>>97 ちょっと待て、C-8080を買う気なら、E-300も検討しろ!
大きさもそう変わらんだろ?レンズも外れるし。
>>98 きちんと三脚を使えばとれるぞ、
ISO50固定、Mモードで絞りf5.6にして、
シャッタースピードを1秒、2秒、4秒、8秒、、、。と何枚も撮っておく。
後から良さげなのを選択。
三脚ですか。
部屋から東横インの看板が見えるので、それを撮影していろいろ勉強
してみます。
>>70 初歩的質問です申し訳ないのですが
キャノンのCCDがソニー製というのは何処で知ることが出来ますか?
というか各メーカーのCCDが何処製か知りたいです。
>>99 うん。E-300はこのクラスの強力なライバルだね。
実際漏れはPro1買う気満々だったのに、躊躇し始めてる
レンズ交換なしで幅広い画角&そこそこの画質&小型 ってポイントが好きでPro1の各種弱点には目をつぶろうか、と思っていた矢先にE-300が…
ってここはGスレか スマソ
ゴミ付着の心配しなくていいなら一眼もいいかな…と。
>>103 >ゴミ付着の心配しなくていいなら一眼もいいかな…と。
そんなあなたにこそE-300はお勧め、
ダストリダクションシステムがCCDに付着したゴミを振るい落としてくれます。
ちなみに、おれはG2と10Dユーザーだったり、なんでE-300をお勧めしてんだ?
>94 G3のあれは設定をどういじっても、RAWで撮って後でガンガッテも、どうにもならない。
あれがイヤならG5を選ぶしかないよ。
G6は6万なんでいいんじゃない?
C-8080とかニコンのヤシとか...
>>102 メーカーは公表していないと思う。
カタログに載っているCCDのサイズと画素数から推測してる。
SONY
2/3型 800万画素
1/1.8型 700万画素、500万画素
1/2.4型 500万画素
松下
1/2.5型 500万画素
SHARP
1/1.8型 600万画素、800万画素
こんな感じかな。
>105
そうなんだ。
まだG2の方がいいぐらいですか?
好きなの買えばいいやん
>>109 それで済むならこの板のスレはほとんどなくなるぞ。
好きなの所有して、そのスレにうpしたりして
悦に入るのがデジ板の正しい使い方。
脳内所有や買えないやっかみ君ばかりで疲れる。
>>111 まあでも、俺みたいにどっちを買おうか悩んでる時に来る奴もいるんだけどな。
迷って来て、あまりにスットン狂なヤシの釣りに乗る
ヤシも居て、スレが進むのもアリなんだけどな。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 02:20:49 ID:7EMG4//p
夜景の色が緑っぽくなるのが改善されてるのはGではG5からということは
SシリーズだとS50からですか?
ダス氏は今どこで何してるんだろうな
買えないやっかみって金がないんじゃなく、
自分の欲しいGと違うから買わない、買えないなんだけど。
G6ユーザが有無を言わせぬ超絶サンプルをUPすればそれですむのに何もなし。
画素数は増えたけど、なんとか画質は現状維持、
これじゃあ、いつまでも話題はループしてスレが落ち着かないよ。
117 :
105:04/11/10 09:21:54 ID:HM+SN646
おれが試したのはG3とG5だけ。 G2はそのうち借りて試すかも。
G6はG5の後継なんだからたぶん大丈夫でしょう。
Sシリーズは知らん。
あれって、どれかの種類の照明の輝線が原因なんじゃないかな。
ちと聞きたいんですが、G3の「夜景が緑っぽくなる」現象にクレームを
つけて、「故障だから直してくれ」とメーカーに持ち込んだらどうなりま
すか。画質についての品質保証ってあるのかな?
>>99 E-300は液晶モニタの角度が変えられないので検討外。
>>118 ちょっと前、G2でビルを撮ると斜めに写る!とクレームをつけにキャノンへ持ち込んだ
パースを知らない厨房を思い出すなぁ。
121 :
64:04/11/10 13:21:05 ID:P9z1T+Qh
G5、G6の方がもっと良いけど、G3もぜんぜん悪くない
結論です。終了。
>>120 それとは違うでしょ。
>>121 そりゃ「無理」でしょう。構造的欠陥なのだから直るはずがありま
せん。どんな対応をしてくれるかが知りたいのです。
>>124 どうも。修理扱いになるかな? 「これが仕様なんじゃゴルァ」と開き直って
きそうですねw
まあ構造的欠陥は言い過ぎかもしれないけど、細かいところへの配慮のなさ
の現れだとは思います。
仕様だよ。だからキヤノンにクレーム入れても無駄。
でも太陽光にしてもやっぱり緑になるのは救えない。
「仕様」と言うよりは「あの頃はそれが精一杯でした」かと。
その味付けの違いを世間では「仕様」というんだな。
そのお陰で自然物を取ると見栄え良く写るし、
当時のG3vsG5の雑誌プリント比較記事を見直しても、
G5の方がAWBは自然だが、なぜかG3の方が好感度率が高かったりするし。
G3のあたりはAWB精度・味付けの丁度過渡期で、
消費者から夜景を含めた自然さが求められたから「仕様変更」をしたって感じ。
「仕様」だから、ファームアップでもちっとも改善しやしない。
まぁ、IXYじゃあるまいし、GシリーズでAWBを評価してもしゃーないって気もするが。
>>115 ああ、懐かしいなダス氏。
Gシリーズ・スレで一番多くの画像をアップした人間だろうな、きっと。
WBは機種ごとの味付け。
キャノンでも漂白系、誇張系と色々ある。
ただ、そんだけのこと。
正直言って、腐れ厨房の俺にGはもったいなかった。。。
QV-10からはじめないと。。。
QV-10って今のG6と同じくらいの値段だっけ?
良い時代になったもんだ。シミジミ
んなもん、今からパソコンを始めるのにCPUが486DXで、OSがWin3.1の
マシンから始めなきゃ、と言ってるのと同じだて。
マウスコンピュータの398ので十分だろ。
>>133 違う。
ゲームするのにPS2じゃなく、PS1のソフトから始めるのと同じ。
場合によっては、PS1時代のゲームの方が味があったりするから。
1Dや1Dsも外部センサーを併用して色温度設定していたわけだから、
当時は正確なオートホワイトバランスは難しかったんだろう。
最近の1DMKII、1DsMKIIは外部センサーがなくなったから、
センサー無しでも正確なオートホワイトバランスが出せるようになったんだろうな。
ま、ちょうどG3→G5がその過渡期だったんだろう
>>135 Win3.1だって味あるて。Viper VLBを刺すと、猛烈に早くなったりw
レンズの斜め下のボタンって何ですか?
レンズの保護リングを外すボタンじゃなかったっけ?
コンバージョンレンズアダプタと付け替える為に。
なんかDOS時代からパソコンやってる香具師の方がコンピュータそのものに
ついての理解が深まってて応用力があるような気がするな
Windows95以降から始めてWindowsのレジストリいじったり
エミュや共有ソフトであやしげなことやっただけで
パソコンを使いこなしているように錯覚しているような香具師はイタイ
Windowsが使えることとコンピュータを学ぶことは根本的に違う
カメラも根本を学ぶにはフルマニュアル機もいいかもね。ニコソのFM2が
写真学校の学生に売れたみたいに。ただ日進月歩のデジの場合は話は別だが。
>140お前痛いな
デジカメの基本は日光写真にあり!
ピンホールカメラも楽しいよね。
144 :
64:04/11/12 07:57:26 ID:ufDBRFal
>>140 コンデジから写真始めた人が、デジ一眼に行くと
最初は苦労するみたいですね。
銀塩時代、ピンと合わせの練習をしたもんだ(笑)
コンデジって何?
コンパクト電子レンジ
今夜はデジカルビ
コンニャクで、自慰
使った後、洗えば食べれますか?
紺野で自慰。
G3で手ブレを防ぐためにはどうすればいいでしょうか?
どうしてもシャッターを切る時にぶれちゃって。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 09:43:58 ID:NtMHkwL/
154 :
コンニャク愛好者:04/11/13 11:12:33 ID:R6uiz84+
人肌のぬくもり程度にゆでてから使って下さい。
155 :
コンニャク愛好者:04/11/13 11:14:40 ID:R6uiz84+
あっ、それと「糸コンニャク」も使えますが、
高度なテクニックを必要としますので
一般の方にはお勧めできません。
毒じゃないからな。
当然のように食える。
ネタがないのは百も承知だが
せめて
>>153みたいに他社の注目機種を紹介するとかさぁ・・
ボディーブレードとか言ってるしw
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 21:37:57 ID:NDdI0I19
DIGICTURBO1
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 00:52:27 ID:ersO+Lsj
G6の黒はでないの?
G7がブラックボディ。
しかしV3の黒いレンズはかっこいいな・・・。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 01:01:14 ID:ersO+Lsj
G7はいつでるの?たびたび
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 01:30:19 ID:JHLuiLyX
あと1万5千円出して黒いKissDレンヅセット買えばいいじゃん
G5とG6を持っているけど、同じ設定で同じ物を撮ると
G6の方が暗く写る。それとG6の方がどうも彩度が低い。
ほんと新しいのが出る度にどんどん性能劣化してるよな
いい加減にして欲しいよ
秋田
>>165 無理なんだろうけど、サンプル貼ってモノを言え。
169 :
64:04/11/14 13:56:16 ID:8WUfErt9
>>165 G5ユーザーとしては気になるな〜。
サンプルきぼんぬ。(o*。_。)oペコッ
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:24:59 ID:9oqKSytf
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:27:47 ID:9oqKSytf
撮影データ(Exifだっけ)を見ると分かると思うけど
カメラの設定は全部同じ。
素人なんで、何か間違っていたらごめん・・・・
>>170 この靴が2種類あったとして、俺はG6撮影のほうを買うな。
彩度と明度は書かれたとおりなんだが、派手に写るほうが
良いとは言えないんじゃないかな。
>>172 実際の彩度は2枚の中間〜G5寄り。
G5の彩度が高いというよりG6の彩度が低いというのが自分の感想。
加工ソフトで簡単に補正出来るレベルだけど。
絞り優先モードF7.1、ISO 100、ストロボ調光補正+1 1/3、
色効果OFF、スーパーファイン、1600×1200、露出補正+1 1/3、
ホワイトバランスオート。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:55:48 ID:K58Ffjaq
>>164 >あと1万5千円出して黒いKissDレンヅセット買えばいいじゃん
俺もまったく同感なんだが、デジ一眼普及機がここまで低価格に
なってきてコンデジ上級機とさほど価格の差がなくなってきた
そんな中G6とかを購入の対象とするのは携帯性か?
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:59:15 ID:I3SazlMH
> この靴が2種類あったとして、俺はG6撮影のほうを買うな。
俺だったら、ほとんど同じと見なして安い方を買うな。(笑
>>175 サブ機としての携帯性+パンフォーカスが欲しい時 っす。
G5の色効果OFFとG6の色効果くっきりカラーが結構近い色合いだと思う。
ちょっと誤解を生む書き方だった・・
くっきりカラーだと彩度は似ているけど全体的にコントラストが
効き過ぎだな。
上のG5とG6の撮影環境だと、G6を「カスタムカラー 色の濃さ+」にしたら
G5系の彩度になった。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 21:09:27 ID:cFQaF+e3
>>170 サンクス。ようやくG5とG6の比較画像を見ることができますた。
確かに、指摘の通りの違いがありますね。紅葉の写真なら、もっと
はっきりしそうですなw で、なんでこういう結果になるのか、
エロい人、説明していただけないでしょうか。
PowerShot GよりSONYT3が良い
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 22:25:49 ID:cFQaF+e3
>>183 たぶん、そうなんだろうとは思うのですが、なんで彩度を抑える方向
になったんでしょうか。G5の色合いに対して「鮮やかすぎて人工的な
感じがする」というような批判があったのかな。
彩度を高くするとノイズが目立つ。
だからノイズが少ないというKD510やP600はものすごい薄口。
Pro1でもG6でもいいけど、そろそろ新機種でないかなぁ。
E8400,8800クラスの対抗馬がPro1のみじゃ面白くない。
彩度を下げると、パープルフリンジも目立たなくなるのかな?
>>185 つまり、ノイズをG5と同程度に抑えるためには、彩度を下げる必要が
あったということになるのかな? ってことは、高画素化による「弊害」
を補うための手段がだんだん限界に近づきつつあるということを意味し
ていると言えるのでしょうか。
パープルフリンジを目立たなくさせるためもあって彩度を下げた可能性はある?
実際G6のパープルフリンジはやや低減しているみたいだし。
>>188 せっかくサンプルあげてもらったんだから自分で試して判断できないんかね。
てめーで判断つかないんならそれでいいじゃん
>>189 ふむふむ。Pro1でも、G5並みのパープルフリンジが出るようですから、
この辺りをG6では改善したのかな? しかし、難しいもんですね。
あちらを立てればこちらが立たず・・・。
192 :
64:04/11/15 15:01:30 ID:eE42Ksn+
>>170 サンプルどうもです。
当分、G5でいいや!
生活苦難者の決まり文句ですか。>「高画素化による弊害」
生活苦難者ほど、自分の買った物に満足したがるのは仕方がないかと。
俺も400万画素から500万画素にした時は、なんとか良くなったところを探そうと足掻いたものだが、
買い換えられなければ、そのまま自分の目を欺いて盲目的に肯定するしかないからな。
最低でも200(300)、400(500)、700のステップで買い換えないと分からないだろうから、
目の肥えた高所得者の現状を嘆いた決まり文句ともいえる。
例え一眼を持っていてもコンパクトモデルは必要なわけで、早くなんとかして欲しいよ。
サンプルをアップした者だけど、AFスピード、軽さと持ちやすさで
やはりG6かな・・・
片手で持った時のバランスが全然違う。
液晶モニターは大きくなったけど全体的に白っぽい画質で、ストロボが
強過ぎたか?と思ってしまう。これはG5の方がいい。
G6の9点測距AiAFは意図しない隅の方へピントが合うこともあったので
G5と同じ中央固定で撮った。
>>早くなんとかして欲しいよ。
無理無理。
G7:1000万画素、G8:1300万画素、G9:2000万画素、G10:3000万画素
という具合にG10までは無謀な高画素化が進むでしょう。
>>197 CFの値段がもっと下がるとイイね。
それよか、RAW撮りにハマってPCのHDDがすぐ満タンになって
DVD焼きが増加している今日このごろ
1000万画素のRAWって、どんなサイズなんだ・・・orz
CFもHDDも2年で半値ペースだし、
DVDはBlu-rayになって容量が5倍になるので
3500万画素になっても大丈夫ですよ。
そういう問題か?
CCDも2年で倍の画素数になってる罠。
展開するメモリはドンドコ増やしていくわけには行かないんだが…マザーの都合で( ´・ω・`) ショボーン
PCだって普及機ならデジカメと同じ位の値段で買えるだろ。
確かにPCも安くなったよねぇ・・・
デジカメは沢山買い換えたけど、PCは数年前のまま。
RAWの現像が厳しい今日この頃ですよ!
しかーし、今G5の中古、もしくはG6が欲しいと思うんですよ。
病気だわ。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 17:58:11 ID:6WYTIBfu
G6買ったんですけど、C2の設定をすると、PまでC2になっちゃうんですけど。
みんなのはどう?
なんかすっかり過疎スレに・・・
207 :
64:04/11/18 18:20:41 ID:a3MYoyVk
ずいぶん下までさがってたね〜。
このカメラ自体はいいカメラだと思うんだがG3までみたいにCanonのハイエンドという事もなくなり
kissデジやPro1があるからね
でかくて重いし。
画質だってAPSサイズの一眼デジに遠く及ばんし。
存在価値が問われてもしゃぁない。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 01:36:55 ID:NDYfZT35
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 06:33:49 ID:WjHy44Ny
>>209 >でかくて重いし。、、、、
G6がでかいですか? 重いですか?
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 06:39:02 ID:e+jBX3kW
コンパデジとしてはでかくて重い。
213 :
64:04/11/19 08:07:25 ID:fnXu9Qpr
一眼買うほどでもないけど(高くて買えない、かな)、マニュアルもやってみたい、
という人にはいいデジカメだと思うよ、Gシリーズは。
>でかくて重い
そこがいいでないの。結婚式、クラス会で
「それレンズ交換式?」(一眼、と言いたいのでしょう)
「高いでしょ、それ」
と言われ満足、満足。やっぱりG5ブラックボディーは最高さっ!(笑)
俺のはシルバーだから、そういうことはないな。。。
買って、結婚式と新婚旅行の写真をとりましたが、画質はA4クラスでは十分きれい。
花嫁が非常によろこんでくれたので、うれしいです。
もちろん、他の人からたくさん写真をもらいましたが、レベル的には他のコンデジよりははるかにきれい。
まだ、写真屋さんに撮ってもらった分をもらってないので、今は一番きれいです。
個人的には富士的なハイコントラストが好きなのでノーマルでもうすこしコントラストが欲しいかな。
ソフトで編集すればいいんですけどね。
>>215 何のための画像調整パラメーターが内蔵されてるのかと、、、、、。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 17:17:10 ID:+wVriAob
ここを読ませていただいていて、G6を買いに行ったんですが、
KissDレンズセットが税込み89800円!
さらにポイントが7%ついたんで実質83500円でした。
一眼はちょっと敷居が高い感じがしていましたが
KissDならそんなに無骨ではないし女性でも似合いそうなんで
思い切って買っちゃいました。
あら〜、やっちゃったね・・・。
ご愁傷様。
すんません
店頭にもう見かけないので教えてくらはい
G5はシャッター押したとき
シャッター擬音がしますか?
何もしませんか?
それとも何か別の音が鳴りますか?
ヨロシク
盗撮可能ですか、ということでつか?
残念だが盗撮するほどのパワーは無い・・・。
223 :
215:04/11/19 18:10:44 ID:oApq08Tv
画像調整パラメーター?
くっきりコントラストとかあっさりコントラストとかの設定ですか?
AUTOには画面に表示がないので効かないと思ってました。
てっきり、マニュアル時のみ効くのかと。
それとも、他に調整があるんですかね。
今、手元にカメラがないのでなんとも。
もう一度マニュアル読んでみます。
>>217さん
kissDいいですね。
私も欲しかったのですが、としくって一眼レフをもちあるく気力が
なく、G6にしてしまいました。
値段的にはkissDでも良かったんですがね。
そうそう、レンズが1.5倍ぐらいになるのもちょっと引いた理由です。
EOS10の資産が残ってるんですがね。
でも、G6もレンズが明るいし、いいですよ。
>>220 サンクス
今更ながら
このメカが気になるので
盗撮はしないぁ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 18:30:19 ID:zXw4JPaT
>>218 今となっては、このスレの住人で、そう言い切れる具体的な根拠が
挙げられる人間は皆無と思われ。もう爺が檜舞台にいた時代は終わ
っちまっただよ。中途半端なものに成り下がっちまっただよ。
具体的な根拠なら確実にあるじゃん。
その辺に散歩へ行くのにKissDはバカデカ激重すぎる。
相対的な質量比較はスペック表からでも解るしね。
普段から持ち歩けない時点でシャッターチャンスへの強さは、
KissD < Gシリーズ < IXY
という普遍的な公式があるんだから。
227 :
64:04/11/19 19:33:05 ID:fnXu9Qpr
>>223 確かにAUTOではくっきりカラーなどはできません。
Pモードではできますね。
>>216 が言いたいのはいじって撮りましょう、ということかな。
そうそう、ヒストグラムと白飛びをモニターできるじゃないですか。
あれって、どういう風に活用すればいいの?
>>226 これが普遍的な公式だったら、普段から持ち歩くデジカメとしては、
GよりIXYが正解ということになっちゃうんだけど・・・。
>>229 GとIXYの間にSが入る。
Sはいいよ。
>>230 で、上にはPro1がある・・・Gの存在を一言で表現すると、「1/1.8型
CCDで、小型レンズのコンパクトデジカメの中で最強」か? 初めて買う
人がこんなややこしいもの買うか?
通常のコンパクト銀塩からの移行組は、望遠なんて
考えないので、その方々向けの高級デジカメと言う
位置づけ。
某大型量販店で、老夫婦のお買いあげを見ますた。
ほんわかして、いい夫婦ですた。
233 :
217:04/11/20 01:23:55 ID:Iv2VFnLA
>>226 >その辺に散歩へ行くのにKissDはバカデカ激重すぎる。
>相対的な質量比較はスペック表からでも解るしね。
KissDってそんなに重いかなあ?
金属ボディのG6の方が「塊」って言う感じがして
ズシっていう感じがしました。
学校に持って行くのはちょっと・・・なんで
休みの日はどこへでもKissD持って行きます。
G6なら学校へも持って行ける質量なわけで、
そこが決定的な差になってる。
ええー。(AA略)
爺向けだな
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 07:39:23 ID:CUPTopQW
円光です
あちゃー
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 10:14:22 ID:4gS5VyO2
// ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
| |l | ! |/ / /-/´ , ,, ゝ |i、 i | |
| | | | || //rャ -一'′ `` ヽ |! l | ||
!| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ / ,r'栄く、 ||! | | |
i| | |l/ト|l `{l{.・_}} ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
|| || ||l } li. ´ゞチ''′ }. { ` 弌< ir }|| l' は?
! | || || ト、〉. ノ '、 !ni ||l! 何 言ってんの?
i i | |l || lハ ゙^ ^'′ lイ |||
,',/ /// l| |_∧ _,=,_ // i| |
.// / i / || ハ ヽ ^'ー'^ イ/|| || |
// / // /i/::::::ヽ \  ̄ ,.イ// ハ|| ||!
// / // //::::::::::::::\ ヽ、 /// i | ||!| ||
// //// / `ヽ、::::::::::\ ` フ /// l| || | || |l|
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 11:20:27 ID:+LYOJmav
全部持ってます。その日の気分で選べば良いだけ。
でも結局画質が良いとか、望遠がある、動画が得意等の一芸に秀でたものを選ぶんだよな。
他社製一眼とS1IS買ってから、Gの出番は極端に減っちゃったよ。
ってか、ここ半年は一度も使った覚えがない。
>>242 無価値になる前に売ってスッキリしましょ。
次機のための貯金にしておけば良し。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:26:04 ID:Bz8N0Q0O
お気軽メモ替わりなら2〜3万円のコンデジか携帯。
ちゃんとした写真を撮りたい人でお安いのがいい人は8万くらいのKissDレンズセット
あとはご予算次第で20D→1Dmark2→1Dsmark2、ご自由に。
ところでPowerShotGシリーズって
どういう人がどういう目的で購入するんだろうか?
小物取りで被写界深度稼ぎたい時は一眼じゃムリなんだ。
つーわけでエロフィギュア撮るのに使ってますが、何か?
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:15:13 ID:qIXzhF6E
>>245 >小物取りで被写界深度稼ぎたい時は一眼じゃムリなんだ。
照度を上げて普通に絞ればいいんでない?
比較的ちゃんとした写真を撮りたいが、一眼を持っていけないようなとき
>>246 まあ君の手持ちレンズの被写界深度表を見てくれ。
最短撮影距離付近じゃ絞ってもかなり薄いだろ?
小絞りボケが出ない範囲だとコンパクトの方が有利なのよ、距離短いと。
ヤフオクとかの出品画像とかなんかいちいち一眼で撮ってらんないもんなぁ。
パンフォーカスならコンデジだね。
>248の言うことが良くわかりますよ。
コンデジって何?
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 01:07:35 ID:L2QTh+hg
>>251 コンドームのように
いざというときに必要なんで
常に持ち歩ける様なコンドームデジカメのこと
避妊用デジカメ
避妊した後食えますか?
毒じゃないからな。
当然のように食える。
おうかがい。
G6の写真をアップしようと思うのですが、どのサイトがいいですか?
調べたけど良くわかりませんのでお教えください。
人に公開しようとすると制限が多くて不味い場所だけどな。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 22:21:11 ID:rKUwA/ac
あーあ、お約束どおりのメッセージが出たよ。
>セッションのタイムアウトが発生しました。
>申し訳ありませんが、もう一度ログインしなおしてください。
ごくろうさん。
そして順序が逆になってしまったがup乙
さすがGだけあって絵のように綺麗だな。
にいふねあたりに言わせるとラッセンカラーということになるのだろうが、
幻想的なシーンを幻想的に撮れるというのも重要な価値だと思うぞ。
ちなみに裸体スレのも全てセッションエラー。
まぁ特にエロそうでもないからスルーしてるだけなんだが。
265 :
64:04/11/23 09:34:33 ID:lPaKeCQ7
おそらく261,264はクッキー全てフィルタしてる環境の話と思われ。
セッションクッキー(ブラウザを終了させると消えるクッキー)は削らないように設定するのを薦める。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 13:07:15 ID:9VjVuyej
XPでセキュリティが高いのかもね。
2chでは当たり前の対策だけど・・・。
人狼BBSで狼やってから、この手の負け荒らしがかわいそうで仕方ない。もっとクールになるべきなのだろうか。
271 :
cosmo:04/11/24 02:03:00 ID:M2M4LvbF
G5ほしいんですけど、どこで売ってますか?
ヤフオクにはでてますね。ヨドバシとか量販店には出てないような。
田舎のカメラやさんに行くしかないのでしょうか?
情報いただきたいです。
郊外のヤマダとかで普通に売れ残ってるぞ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 03:34:43 ID:LbYlWPC8
>>271 近所のノジマ電気で39,800円で売ってた。
>>260 思ってたのより綺麗だなぁ。
意外といいかも、G6
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 07:05:33 ID:+grQ48au
>>271 中部地方のヤマダだけどちょっと前のチラシで
19,800円で限定10個だったと思ったけど、、、。
いろいろなところで結構安売りしてるよ。
でもあれってそんなにいいと思う?
AFの遅さを気にしなければブラックボディがかっこいいからなぁ。
人に見せるのにいいカメラだ。
G3、G5の四角いボディはちょっとクラシック感にあふれていて好きだけどな。
購買層に訴求しているのかどうかはわからないけど。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 13:06:53 ID:ENu2NmUJ
>>277 >G3、G5の四角いボディはちょっとクラシック感にあふれていて好きだけどな。
と、前々から思ってた俺はG5新品在庫を先月29800円で買った。
しかしもう手放した。あれは使えん。
AF遅すぎる、伸びた鏡筒グラグラ
フィルターつけたいんでアダプター買おうとしたら銀色だけ、、、、
ちょっとカコ悪だけどS70考え中(黒いし・・・)
久々に上がってるかと思えば、死んだ子の年を数えるような話か・・・
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 15:10:22 ID:+udBmwTG
デジカメにM6みたいなノスタルジーを感じてG5なんだろうなあ
でも現物手にすると「こんなはずじゃあ・・・」と誰でも思うんだよな。
ただ黒くて四角いだけでどこを見てもコンデジそのもの
速写ケースを模した黒い専用ケースを見ると余計にもの悲しくなる
ストラップの取り付け部を見ると本当にガッカリ・・・
一言でいうとクラシックを気取ってるところが余計に貧乏臭い。
>一言でいうとクラシックを気取ってるところが余計に貧乏臭い。
G5使ってるが、漏れも同感だな。カメラの長ーい歴史と、今さっき出て
きたばかりのデジカメとは区別すべきだと思う。まだまだ技術革新の余地
がある分野なんだから、どんどん先へ進むべし。
G6も既に死に体、死んだも同然なんだけどな。
そりゃ持って無い奴の印象。
バリバリG6天下だよ。
AF速ぇ〜!
284 :
260:04/11/24 17:31:47 ID:o7s+YDhr
AFが早ければG5をかったのは事実。
でも、待ってたらG6が出たからよかったよ。
使ってみると結構いいよ。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 21:38:31 ID:jK/JLdc8
G6は操作がぎくしゃくしないので安心だな。他のメーカのハイクラスは、スムーズに動かない。
画像よりこれらの差が大きい。
286 :
cosmo:04/11/24 21:58:59 ID:+t30a47h
G6でもいいんですけど。いくらですかねー。
G5だとやすくない? びんぼーなんで、安い方が。
そんなにAF遅いですか。
ヤマダで安売りしてる噂は聞きますが、どこでしょう??
川崎なんですけど、多少遠くても出かけていきます。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:18:36 ID:5Mg5VNYN
>>286 たしかビクのOUTLETにもあったような・・・
14800円だったか、19800円だったか。。。?
でも、何でいまさらという気も汁。
288 :
cosmo:04/11/24 23:59:27 ID:+t30a47h
いまさらですが、G5で充分なんです。
そりゃG6が買えればその方がいいけど。
G6が3万円ぐらいだったらね。
いや、こだわるわけではないんだけど(こだわってる?)
CANONの色作りで明るいレンズがいいです。
1眼は高すぎるです。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 00:15:30 ID:N5+hofzU
>>288 そんなに貧乏な人はデジカメなんかにお金を使わずに
食費とか学費とか光熱費にまわした方がいいと思います。
それでもキヤノのG5が欲しくて買うつもりなら、
さっさと自分で量販店探して買っちゃえばいいと思いますが、、、。
G5ってどこでもワゴンセールとか売り出しで安売りになるよ。
品物も結構たくさん残ってるみたいだし。
ヤマダとか行くと積み上げてあるんじゃないかな。
G5俺もほしいけど
多分来年の初売りセールで19800円くらいでどこかで売られそうな気がするので
それまで我慢。
本当にあちこちでそんな値段見かけるか? >G5
実際にはそこらの量販店の店頭で見かけなくなって久しいよ
鈍足でもその値段なら欲しいよなと思うかもしれないけど
あちこち探し回ったり、夢幻を待ちわびたりしてても意味はねぇだろ
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 00:48:04 ID:N5+hofzU
G2をずっと使っていたけど、
そんな値段で売られているならG5に乗り換えようかなぁ。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 10:06:23 ID:nS13ilJE
G2のままでいいじゃん。
G5にしたって、黒く塗ってあるだけで
どうせそんなに大した差はないって。
年末にはG6が値崩れだろうし、
どうせ買うならデジだから新しい方がいいと思われ
>>280 G3今ももってるよ。
所詮10万程度のものにM6のノスタルジーを感じようとするのが土台無茶な話なのかも。
今ならエプソンのやつに行った方が良いかも。
フォーカスの遅いのはまあ、こういうもんだと思えば我慢できるし、
本当に機動性の必要なときは一眼を持ち出すからいいんだけど、
カメラメーカーが作ったにしてはカメラとしてえらい使いにくい。
なんで光学ファインダーの中に露出情報を表示できるようにしてくれなかったかなぁ、と。
(鏡筒で視野がケラれるのは別に問題じゃない)
フレーミング決めて、合焦の音聞いて、露出は????って時点で
ファインダーから目を離して上面か背面の液晶情報を見る。
おいおい、せっかくファインダー覗いてフレーミング決めたのに・・・。
MFに設定してもオートパワーオフで全部設定をやり直し。
いちいちカスタム登録しないとだめ。
写す気無くなるよな。せっかくこのクラスのカメラとしては良い画で撮れるのに。
デジカメであってカメラとしては作ってない気が。
でも専用速写ケースは悪くないぞ(w
295が、以前に憶えたやり方しかできないからそれに固執してて、
別の道具を持ってもそれに合わせられないアホだっつーことじゃん。
俺も光学ファインダーは使った試しがない。
動きのある被写体とかだと使わざるを得なくなるのかね。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 16:13:57 ID:MOiwTi8Q
新品在庫のG5を今日買いに言った、、、しかし
正面から見れば黒くてタテヨコ比率がM3に似てるけど
実際手に持つと妙に小さいくせに厚くて「あ〜やっぱコンデジ」だた。
これで32800円はないんじゃない、、、。
結局60800円のG6にしますた。
これはこれである意味安っぽ〜い。
(特にストラップと先細りの鏡筒ーやっぱカリが張ってなきゃあ)
でもデジだからガマンガマン。
V
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 17:54:50 ID:I63oMwci
銀塩歴何十年の俺は光学ファインダ一辺倒だ。両手を延ばして液晶見る姿は実にカッコ悪い。
G1とG2の光学ファインダはレンズの真上にあったので横方向のパララックスがなくてよかった。
さすがまともなカメラメーカだと思った。それがG3からずれてきた。それでもG6もS70オリの
5060やソニーのV1/V3みたいな無神経なずれかたでないのは感心だと思う。
光学ファインダー使って液晶OFFにすると
シャッターのレスポンス良かったG2の話・・・
この状態だとマニュアルの置きピン出来ないのがチョット鬱
>298
32800円でG5欲しいです
どこですか?
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 20:07:40 ID:jQRvQU9L
298じゃあないけど、多分山だ。
あそこならその店舗になくても
全店舗検索してくれる。
先月半ばだったが何十台と出てきたと思う。
でもG5欲しい人って案外いるんだね
あれのどこがいいの?
32800円ならSONYのV1売って乗り換えようかな。
305 :
G3使い:04/11/25 21:59:37 ID:MI+wLfaa
>>303 >でもG5欲しい人って案外いるんだね
>あれのどこがいいの?
インタフェースがイイ!
G6はちょっと変・・・と俺は思う。
G3、G5は良くできるだけに詰めが甘い部分もめだったよな。
ボタン配置はよく考えられていた。
反面、どうやってピント合わせろっていうんだ!っていうMF機能、
視度補正機構まで組み込んだ割には中途半端な光学ファインダー、
リモートレリーズが付けられなくて、セルフポートレートにしか使えない
赤外線リモコンが付属してたり、なんか詰めがいまいち甘い。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 22:21:08 ID:jQRvQU9L
G5、なんでフィルターのコンバーターが銀色だったんだろう。
308 :
sage:04/11/25 22:23:29 ID:83bzrdqZ
>>307 つや消しブラックで塗装すればすむことジャン。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 22:47:14 ID:jQRvQU9L
じゃあなぜ最初から黒くなかったか、
310 :
sage:04/11/25 23:15:08 ID:83bzrdqZ
小さくした分、ボタンの配置が前より悪くなってるよね。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:38:53 ID:RyPH220N
> セルフポートレートにしか使えない赤外線リモコン
そんなことないだろ? リモートレリース代わりにも使えるんじゃないか?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 00:36:51 ID:/6N9tmZP
G5のこと、いまさら何を言っても、
死んだ子の年を数える虚しさ。
もうやめなはれ。
G5がどうしても欲しい人は
そこら中探せば何とかなりますよ
でもボディ裏のシリアルナンバーが
70〜から始まる個体が最終ですから
そこらへんを探しましょう。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 00:37:57 ID:pJVpvZGB
G5って、中古でも4〜5万円はする?
G5のAFって、G2より遅いんですか?
昨日G2 Blackを売って、次のコンデジを物色してるんですが。
コンデジって何?
G6も既に死に体、死んだも同然なんだけどな。
G6いいよ。
うん、いい!
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 09:35:04 ID:1LVR9c2/
>>314 オクのG5を落札するんなら、Q&Aで確かめて
最終ロット(70****〜)にしろよ〜。
それならAFもトロくないよ〜。
>313=320 そんなデマで自分の出品を高値に釣りあげようとヒッシなんだね。
322 :
64:04/11/26 12:26:20 ID:4hBQHfTD
デジタルCAPA12月号、「700万画素機はポケットに入るA3マシンだ」
キャ・G6、ソニ・DSC−V3、フジ・F810、オリ・C−70、ペン・750Z
を比較する特集だが、A3プリントするユーザーがどれくらいいるんだろうか?
G5で十分じゃ。
G3じゃダメ?
324 :
313/320:04/11/26 13:41:32 ID:S0bRthVU
>>321 あっはっはっはっは〜、、。
分かったあ、ばれちゃたあ。
だったら早く入札してよ、釣りIDは使わないから安心していいよ。
もう完全に新品と言っても過言ではないよ。
しかしあくまでも中古品ですので、
くれぐれもカメラに関してシビアな見方をする方
そして神経質な方の入札はお控え下さい。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 14:23:27 ID:iQnpI/Uy
絶対、こんなやつから買わねーなー おれは。
完全に新品といいつつ、あくまでも中古品かよw
展示品かなんかじゃねーのか_?
どちらにしてもこいつの書き込みから
ろくな人間じゃないことだけはわかった。
326 :
313/320/325:04/11/26 14:41:28 ID:l5ky5jgM
>>325 まあまあ、そんなにカッカしなさんな。
まあさっきのはジョークっつうことで許してちょ。
でもさあ入札する前になんでみんな質問しないの?
お互いトラブルのはヤでしょ、
だたーら聞きたいことあったらちゃんと聞きなよ。
ちなみにG5の最終が70〜番台は本当だよ。
同梱されてるメディアの中に納められている、
Image Browserのバージョンが3.6.0になってれば最終ロットだよ。
最終のはAFも速くてG6と大差ないんじゃないかな。
327 :
313/320/324:04/11/26 14:42:39 ID:l5ky5jgM
325→324
> 最終のはAFも速くてG6と大差ないんじゃないかな。
なにが「かな」だ。こういう嘘をつくやつは、
他にもいろいろと不具合がある物を平気で騙して売りつける。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 14:57:26 ID:l5ky5jgM
ヨロスコ
ついにここも悪徳商法が蔓延するクソスレになったか。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 15:23:55 ID:SK1Nt+uX
よそでやって
>>322 A3はいないとしてもA4でプリントするユーザーならばそれなりにいると思うけど。
で、A4でプリントするのに700万画素が過剰なスペックかと言われると
必ずしもそうとは言えないわけで。別にいいんじゃないの。
G6とV3
どっちが使いやすいですか
使いやすさだけ?
それだけなら、V3。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 22:34:54 ID:Lx83RY7F
仮面ライダー
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 22:57:37 ID:1EmcuhZO
だいたいさぁ、G5出た時に屑だの何だの言って、
G3マンセーだったのに、なんでG6出たらG5がいいって言うのよ。
最初は買えない嫉妬から叩くけど、
安くなって買える様になり入手したら手の平を返すというのがパターン。
このままどうやってG7発表までつなぐの?
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 00:47:30 ID:K0FT8PLw
S70でもたたくか、、、
つーかお前らさ、もうこの機種への要望ってないの? プロ1に全部もってかれたか?w
何撮っても綺麗に撮れる分、面白みはない機種だしな。
後は動画機能の充実とDIGIC2搭載くらいしかないのでは?
Gでまで動画撮らなくてもいいと思う
要望なんてないよ
デジ一眼がまともに使えるようになったので、そっちも買ったよ。
完璧なカメラなんてつくれっこないんだから、目的に合わせて
使い分けるだけ
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 10:05:27 ID:Q0XQVs1G
銀塩にかつてあった高級コンパクトというカテゴリーがデジにデジにあれば、、、
「G」はそろそろディスコンだな。
スナップ撮る分には、既に十分な性能があるのでは。他のどの
機能を高めても、レンズが今のままでは解像力はしれてる。
かといって、Lレンズにしたらプロになっちゃう。反対に、
コンパクト化を進めると、IXYと競合してしまう。上下から
の板挟みで、あまり個性的な地位を得られそうにない。まあ、
年金生活者が喜ぶ「高級感のあるまともなコンデジ」になる
しかないのではなかろうか。
高級コンパクト、あったけど失敗して消えたじゃん。
たしか、ええと、Tvsデジタルとかいう・・・。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 11:49:31 ID:Q0XQVs1G
「デジ」と「高級」は共存できん。
高級と高額は別だし。
ほんの少し高級なつくりで高性能なデジカメを目指してるのではないか?
G6も悪くはないが、チョトデザインが軽く見える。
黒じゃなくてもいいから、重厚さを装った感じにして欲しい。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 14:54:33 ID:mUxUjUmI
所詮コンデジ、重厚もへったくれもないっしょ。
お前、コンパクトなめすぎ。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 15:27:13 ID:mUxUjUmI
メモ代わりなら携帯でいいし、
だれでも撮れるきれいなスナップなら実売2〜3万のコンデジで十分だし、
画質だ、作品だ、とかならデジ一眼だし
結局G6やPro1とかってカメラ通を気取りたいけど
デジ一眼はとても買えない貧乏人が買うんでしょ。
(でもPro1買えるんなら普通KissDを買うか)
ところがね、そうでもないのよ。
一眼レフを持ったこと無いと解らないと思うけど、
あんなデカイもんを常日頃持ち歩くというのは現実的にあり得ないわけで。
そこでこのクラスのデジカメが活きてくるのよさ。
うんちくだけではいい写真を撮れない罠。
357 :
354:04/11/27 16:26:28 ID:mUxUjUmI
>>355 銀塩の1VHSやRTS3(見たことぐらいあるよね)を毎日持ち歩くのはそりゃあ大変だよ。
でもさKissDとか20Dあたりのレンズセットってそりゃあ軽くて小さいもんだよ
一度量販店行って触らせてもらいなよ。
俺なんか毎日20D/17-85を通勤用のカバンに入れてるぜ。
>>357 どんなカバンだよ。アディダスのスポーツバッグで通勤してんのかよ。
サラリーマンなら薄いブリーフケースのようなもんで十分だろ。
Kissと20Dがコンパクトなのは認めるが、20Dをカバンに詰め込んで
通勤っつーのは気持ち悪いぜ。
何しに会社へ行ってるんだよw
お前のように鞄からっぽな奴はほとんど居ないからみんな悩んでるんだろw
20Dもコンデジに比べたらでかいわアホ
バイクのサイドバックに入れるけどパンパンになる。
G6くらいならパーカーのポケットに入るからねぇ。
散歩とかするのにはこの辺が限界。
20D+17-85なんてどうやってもポケットには入らない。
釣られた気がしなくなもい
釣りでもなんでもなく、マジでおかしいんだと思われ。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 17:33:38 ID:mumu2V0G
そーとー田舎で、車通勤してんじゃないの?
>>357は。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 17:50:32 ID:AHb0SYJK
なんか、みんな必死だな〜 プウッ〜〜〜〜〜〜〜〜!
366 :
もえたそ:04/11/27 18:24:19 ID:lfwc/bBs
サービス、サービスウ
367 :
改め354/357:04/11/27 18:29:10 ID:lfwc/bBs
必死、必死い〜。
やっぱオカシイ奴だったか。
通勤かばんにも入れるならGは選べない。
旅行なら1眼、携帯するならIXYを選ぶかな。
という意味で中途半端なG
好きな機種を好きに使えばいいやん
旅行に一眼なんて持っていけない。
荷物になりすぎる。
車で行くならまだしも。
ところが結局写りを重視するから汎用性のあるレンズを付けて、
持っていくことになるんだよ。
一眼を持ってなければわからないだろうがな。
一眼持ちまくりだけど、旅行は鞄で電車が多いから、
旅行へ一眼を持っていくことは皆無。
手段が目的になったらオシマイだよ?
オタクには理解できないかもしれないけどね。
どちらにしろIXYやPowerShotと出す画はたいして違わないGなんて・・・
旅行(写り重視)携帯(重さ大きさ重視)
他社のハコデスカより1ランク下(P600やFP810)のように
サクサク撮れればまだ使い道あるんだが
何言ってんだか。
写真が趣味なら旅行の目的に良い絵を残すことも含まれるだろ。
撮る気がないなら一眼なんて持っていくわけがないが、
そんな旅行は自分では企画しないし、その場合は手段にも目的にも撮影や写真はない。
とりあえず写っていれば良い程度の価値観なら一眼を持っていく必要はないね。
こりゃダメだ・・・。
一般市民には撮影が目的の旅行なんてありえないわけで、
そこまで人生写真に賭けてるようなオタクなら一眼を持って逝くというのもうなずけるが
その一般的ではない価値観をコンパクトクラスへ持ち込むのは場違いもいいとこ。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 23:39:47 ID:0/8bu2N0
カメ板だったが旅行へはKRを60本持ってく爺がいた。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 23:50:25 ID:x4bPDUyk
俺は20DとG6とIXY500をTPOで使い分けてる。たぶんこれが最強で、何の不満も無い。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 00:02:28 ID:Ny67dXjj
俺は、20DとD60とA1とG3とS30とIXYを使い分けている
たぶんこれは、最強ではない
不満は、少しある
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 00:12:40 ID:cc3Hw0BK
俺は今日1Ds-mark2を現金75マソで買ってきた。
たぶんこれが最強で、何の不満も無い。
所有欲を満足させられた。
でもLレンズをとっかえひっかえ付けてみて
部屋の中で空シャッター切ってるだけだと思う。
下取りに出した空シャッター用1Dsは半年前に100マソで買った
下取り値は26マソ。はっはっはっは。
外出には先月買ったS70が1台あればすべて事足りる。
コンデジって何?
しつこい!
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 00:43:38 ID:Ny67dXjj
コンパクトデジカメでしょ
つり?
聞いたことも無い奇妙な言葉だから質問したのに釣りはないだろ。
ちゃい栗みたいなものか。
>>386 あちこちのスレで、脊椎反射みたいに「何?」ってカキコしてるじゃん。
しつこ杉!
とんでもないいいがかりだなぁ。
聴いたのは今が初めてですが、何か?
くだらないことを聞く前に、ググル!これ基本。
コンデジ
「コン」パクト「デジ」タル(カメラ) の略。 主にデジタル一眼レフとの対比で用いられる用語。
ちうわけで以後は適切に誘導よろしく。
>390
確かにこのスレ『コンデジって何?』多すぎw
145 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/12 12:57:00 ID:ATkKl7IB
コンデジって何?
251 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/21 23:39:46 ID:Hw2hBjmx
コンデジって何?
316 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/26 03:05:55 ID:sfK/jZpi
コンデジって何?
383 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/28 00:39:35 ID:XvPjfO32
コンデジって何?
やはりケータイに期待しよう
>>377 こりゃ駄目だってか、意味不明。
いっぱん的な「カメラを持ち歩きたい」というニーズを満たすのがコンデジなわけで。
つかうために一眼を買う人の中には、いつでも良い絵を撮りたいというもいるし。
あんなデカイ一眼じゃなくても*istDのような小さいもので、旅行のついでに撮ろう、という気がある人は持っていく。
ほんとうに良い画質というより普通の画質を手にすると、コンデジだけ持っていくのは寂しくなるよ。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 09:30:15 ID:1NOyGVjr
いざという時にコンドーム
愛があるならコンドーム
入れポン、出しポン、コンドーム
世界平和にコンドーム
そんなコンドームみたいに便利なデジカメです
397 :
382:04/11/28 09:36:44 ID:rVz664rD
たまに凄い瞬間に立ち会ったりして、残った写真が並だったらやっぱり悔いが
残るので、可能な限りはデジ1でということになる。
一度、会社帰りに凄く綺麗な夕焼け(真っ赤ではなくピンクと空の紺)に出会い
その時に手元に持っていたのがU40だった。A80を持って来るべきだと思った。
でも、A80で撮していたら、KissDを持ってくればと思ったろう。
KissDで撮したなら、20Dを持って来るべきだったと思ったに違いない。
デジ1持ちが妥協出来る写真を手に入れられるかの微妙な問題で
サブ機の品質と、持ち運べる体積・重さとの天秤になるのだ。
スナップでは、A80でほぼ満足な事がかなり多い。G6ならば「ほとんどOK」に
なりそうな悪寒がする。2/3高倍率機に行くならデジ1持って行く。
そういう面からも、G6クラスのコンデジの存在意義は大きいと思う。
閑話休題
シャープが1/1.8,800万画素CCDを作りましたねぇ。Sonyも黙ってないだろうから
Canonに800万画素CCDを供給する日は近いんだろう。G7は半年程度で出てくる
可能性が高まってきたね。
コンデジって何?
今夜はデジカルビ
ボクはパクデジっていってるヨ
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 16:38:41 ID:fqa+iM1j
バ○チ。○デジが正式名称ニダ
最近結婚式の写真を撮りました。
その人に渡すときに他の人が撮ったやつも見ました。
F2フィルムやオリのけっこう上級デジカメなどの写真がありましたが、腕は別にして
解像度・色合いどれを取っても私のG6の写真が一番きれいだった。
少なくともA4伸ばしに十分耐えられるのはG6だけでした。
もちろん、一眼デジはなかったです。
プリントにするならキヤノンかフジがいいと思う。
特にキヤノンはAWBいいからね
お店プリントだとカラーいじるとすぐに画像崩れてしまう。
フォトショのカラーバランスいじるのとは別次元で
補正耐性が低い。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 12:25:16 ID:5hsq+aUP
実売8〜9万くらいで
1/1.8(2/3が良いけど)CCDで動画綺麗(VGA 30fps)で
レンズ明るくて手ブレ補正付き光学7〜10倍ズーム機って無理なの?
コニミノA200みたいなスペックのカメラ、キヤノンに出してほしんだけど。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 12:29:35 ID:5hsq+aUP
Gシリーズは中途半端なんだよなぁ。。
ちなみにG3ユーザーです。
なかなかこの機種から買い替えが出来なくて困ってます。
A200買おうと思ったけど画質が好みで無いし。。
一眼まではいらないし。。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 12:47:51 ID:aTehjBTf
PENTAX Optio 750Z を買うといいと思う。
>>408 うーん。。これならまだA200の方が良いです。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 14:07:29 ID:aTehjBTf
あら、そう。
てかA200の大きさでもいいならistDSでいいじゃん。
手動ズームを採用してるからでかさは一眼に対してそんなにアドバンテージが無い。
その大きさに耐えられない時にG6が活きてくるわけでね。
412 :
64:04/11/29 16:57:44 ID:J2LNzvah
PENTAX Optio 750Z はテレ側F値が4.6なので却下かな。
A200はワイドマクロ時:21-51センチ(レンズ先端から)
テレマクロ時:13-50センチ(レンズ先端から) なので、却下かな。
まだG5でいいじゃ。(笑)
>>411 istDSですかー・・
A200は手ブレ補正&28-200mmレンズ一体型で8万円台だから許せるんですよね。
キヤノンはA200みたいなカメラは出さないのかな?
それともPro1やS1 ISがあっちの方向に進化していくのかな?
Pro1の画質でS1 ISの機能付けて欲しいっす
A200は本体こそものすごくちっちゃく出来てるのに、
手動ズームレンズがデカくて異様な頭でっかちになってしまってる。
あれが手動ズームの限界ってやつなんだろうなぁ。
電動とどっちがいいのかは、謎。
アレを電動にしたらモーターの分もっとでかくなるんじゃね?
単にレンズそのものの大きさの分でかいんだよ。7倍ズームでテレ端でも2/3段しか遅くならないし。
なんでA200のスレになってるかな。コンセプトからして全然違うダロ。
せめてS1 ISかPro1スレでやれ。
そんなことしたらsageっ放しになっちまうかとw
Pro1はココで良いんじゃない?そもそもPro1スレって無かったと思うし。
そう言えば昨日、A80持ってるダチから「今買うならG6とPro1のどっちが良い?」と
聞かれたんで「広角から望遠まで幅広く使うならPro1、そこそこズームがあれば良い
ならG6。画質はどっちも大して変わらない。」と、てきとーに答えてしまったんだが、
果たしてこの答えで良かったんだろうか?
いくない。
>>421 ダチに言い訳しに行きたいので、正しい答えを教えてください。
激しく脳内フレンドな予感
ダチはどちらでも満足することでしょう。
>>423 確かにそいつとは社交辞令程度の付き合いしかしていないのは確かですが。w
そもそもG3しか持ってない俺に質問するヤツが悪い。
>>424 たぶんその通りだと思うんですが、話をしているうちに自分も両機の差が
気になってきてしまいまして。。。
正直、俺もPro1ユーザーだから今は詳しくいえないが、
G6にしておけば間違いないよ・・・。
もうちょっと気持ちの整理がついたらPro1について語りたいと思う。
元祖ハコデスカはダメデスカ?
>>426 レスありがとうございます。
うーん、聞きたいような聞きたくないような、、、つまりアレですね
ダチにPro1を買わせて、自分はG6を買うのが良いと。
>>429 あはは。スミマセン。
でも、
>>426=
>>428氏のコメントを読んで、「Pro1よりG6の方が無難そう」と
感じたのは事実だったりします。
取りあえず「店頭で実機を触って、あとはあちこちのサンプルを見て決めた方が
良いんじゃね?」とアドバイスしてありますけど、Lレンズとか画素数の多さで
Pro1に傾いてる模様です。(使いこなせるかは、、、)
ちなみに自分は性能云々の前にPro1は高くて買えないです。orz
432 :
64:04/12/01 20:23:53 ID:8D8NcaYS
Pro1の電動ズームはどうしても好きになれない・・・。^^;
Pro1人気無いみたいだね。
探したけど、スレ無いみいたいじゃん。
>>430 Pro1は絶対に止めとけ。
漏れはAFの激しい遅さとレリーズタイムラグの長さにorzするから。
AFは置きピン等で対処出来るけど、レリーズタイムラグが致命的。
明るい環境で静物と風景しか撮らないなら、満足出来るだろうけど。
面白いカメラだけど、絶対にストレス溜まるよ。
シャッターチャンスも逃し易い。
高感度ノイズも多いから、外付けストロボ必須だし。
漏れは3ヶ月ほど使い込んで、手放した。
今週末にはオリンパスのEー300に移行する予定。
それも高感度ノイズが酷いんだけどな(w
操作性でストレス溜まるし。
>>433 昔はあったんだよ。
必死に保守したんだけど、遂に陥落した。
色々あったし。
>>435 自分の主目的たる舞台撮影ではISO800までは要らんのよ。
Pro1でISO200が使えなかったのがキツかったから。
キヤノンの一眼デジに行っても明るいLレンズは高額で買えないから、感度上げるメリットがあまり感じられないし。
操作性は慣れだわ。
Pro1の電動ズームも使ってるうちに慣れる。
アレが嫌いとか言ってる人間もそこは何とかなるから。
そこだけを毛嫌いしてるなら、Pro1も良いものだよ。
>>437 ところが、一眼だとISO400までは使いたくなる。
(コンパクトがISO50だけだからその反動か)
そうなるとあのノイズだと他の一眼が羨ましくなるはずだよ。
すまん、すれ違いだ罠。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 21:42:12 ID:U5+xulHQ
Pro1のファームアップしたけど快適になったよ。
AFはしゃきっとすばやく、特に望遠側のトロさがなくなった。
ズームはリングの回転速度に応じて早さが変わるんで、幾分改善。
電源スイッチを入れながらズームすると高速になる機能を多用してたので、
これはまあいいかって感じだけど。
しかし、まさかファームアップなんてあると思わなかった。びっくり。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 22:00:53 ID:2czOmPHP
そっか〜、良かったですね〜。
私はpro1の購入は控えましたが、後継機が楽しみですね〜。
AFが速くなるうpがGシリーズにもあるといいね。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 22:51:16 ID:YzDxGhmt
ファームUPしたPro1とG6では、どっちがAF速いんでしょうか?
冬ボー出たらG6買おうと思っていたんだけど、Pro1も気になってきた。
もともとの速度があれだから速くなっても、おそらくは・・・?
445 :
440:04/12/01 23:20:36 ID:HPbsTBx/
今回のPro1は常識範囲の速度になれたと思うよ。G6がどれくらいかは??だけど。
これ以上早いと、精度はどうかなと疑わしいとかあるし。
あとこれは自分だけかも知れないけど、ホールド感がいいのでぶれにくい。
これらは展示やショールームで試してみるべし。人によるので。
高ISO値でのノイズは、絶対に気になるなら一眼にしとくほうがいいと思う。
コンパクト機でも幾分違うけど、中途半端にこだわるより一眼だろう。
自分はその分を考えても、Pro1の小ささをとったけど。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 23:24:37 ID:YzDxGhmt
>>444 う〜ん、快適性でG6、画角でPro1でしょうかね。
カメラ屋に展示されている機器は、ファームUPなんてしないだろうから
ショップで触って比べるのも無理だろうなぁ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 23:34:27 ID:YzDxGhmt
>>445 いま、Pro1に大きく傾きました。
新宿のショールームとかに、ファームUPしたPro1置いてないかなぁ?
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 23:42:29 ID:J4Um6zZY
ショールームのものはファームアップしてるよw
面白い人だな〜
野暮め
450 :
440:04/12/02 00:53:29 ID:b+BWXUDH
>>447 店頭はいくらか古いのが残っても、新宿のサービス・ショールームは今日にも
アップされていていると思う。その辺はぬかりないでしょう。
これ最新ファームですか?試したいんですけど、と確認してもいいと思う。
G6としっかり比べて、ショールームの人にもじっくり聞いて決めるのが
ベストだと思います。あとはあなたの感覚次第。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 01:11:39 ID:fFpo2Buj
大学1・2年の頃は、EOS1nとEOS5の2台体制でアジア方面行ってたけど、最後はEOS7を1台だったなぁ。
レンズも望遠標準広角と三本持って行ってたけど、最後は標準と広角の2本だけ。
機材はどんどん少量小型化していった。
そんなオレにはGやpro1などのハイエンドコンパクトはこれ以外考えられない機材。
たまにハイエンドコンパクトの存在意義を疑う人もいるけど、やめてくれ。
本当に発売されなくなったら、めちゃくちゃ困る。
いくらistやE-300が所詮一眼。
レンズのボコッと突き出ているのはどうしようもない。
街歩きようの小さめのカバンに入れるのには、一眼とコンパクトではけっこうな差なんだよね。
むぅ…ここにきてPro1が改善ですか かなりistDs+広角単焦点に傾きかけてたんだけどなぁ〜
携帯性&幅広い画角をとるか、高感度ノイズレス&単焦点画質をとるか…くぅあぁぁぁ
正直、一眼だと休日しか使えない。しかしISO200常用・ISO800が実用域。
Pro1なら毎日持ち歩けるギリギリの大きさ。しかしISO100を超えるとノイズ大盛り…
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 01:36:59 ID:fFpo2Buj
そう、結局仕様用途なんだよね。
オレはちらほら小旅行に行くことが多いので(もっとも現在もアジア在住ですが)、一眼はそもそもありえない。
画質と携行性だったら、間違いなく携行性優先。
もっとも画質にも最低限のものは要求するけど、今の機材なんて重箱の隅つつくように見ない限り普通にきれいだろ。
452さんへ
一眼とハイエンドコンパクトを比べているようでは、買ったあと後悔すると思いますよ。
残念ながら、ハイエンドコンパクト(小CCD)と一眼デジ(大CCD)では、おっしゃるとおり画質より感度の問題が大きいです。
この辺はどう割り切れるかの問題です。
比べているようでは、まだ自分の撮影スタイルが確立できていない、もしくは自分の撮影スタイルを理解できていないということではないでしょうか。
1年後くらいに、IS付きのpro1が発売されてくれれば、問題は解決なのですが。
まぁ…確立してないといえばそうかな。
現在はCaplio GX+ワイコンとPowerShotS1を毎日持ち歩いて、「22-380だぜ」とかやってますorz
そういう意味では、自分は携帯性重視なのでPro1向きっすね。
でもなぁ…漏れは一眼の経験がないから、そろそろ「一眼の画質」ってのも見てみたいなぁ、と。
現在はワザワザ撮影旅行をするほど写真にハマリ込んでる訳じゃないけど、一眼を買ったら逆に一眼を活かす為に色々な場所に出かけるキッカケにもなるかな、と。
なんというか。
Pro1を買えば毎日のスナップ撮影がさらにやりやすくなるだろうと思う。撮れる写真もいいものになる(かもしれない)。
しかし現状の二台体制と大きく変わることもないので、写真に対する興味はそう大きく変わらないかな、と。
それに対して、デジ一を買うと、今とは全然別の写真の撮り方をするハメになるわけで、より写真に対する興味が深まるかな、と。
日常のスナップの質を向上させるべきか、写真に対して新たなスタンスで挑んでみようか、そういう意味で一眼とハイエンドコンパクトを比べていたのです。
まぁ
両方買うのが一番良さそうですがハハハ…
スレ汚しスマソでした。
デジタル一眼に幻想抱きすぎなんちゃうんかとも思うけどねん。
けっこう重荷になるから写真に人生賭けてないと一眼は続かない。
Pro1のすごいとこってのはその重荷感を排除した凝縮形態にあるわけで、
そこらへんが理解できないと結局堂々巡りで後悔すると思うよん。
Pro1とかの形って、片側のストラップ穴にハンドストラップつけて、片手にとおして
プラプラと歩けないんだよね。首から下げるのって結構じゃまなんだよね。
望遠もあってもいいけど実際あんまり使わんし。旅行,散歩にはG6だな。
あれ? 知らぬ間にPro1のスレになってた。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 10:52:25 ID:fFpo2Buj
>>455 >>現在はワザワザ撮影旅行をするほど写真にハマリ込んでる訳じゃないけど、一眼を買ったら逆に一眼を活かす為に色々な場所に出かけるキッカケにもなるかな、と。
よっぽど写真が好きな人じゃない限りないね、それは。
>>それに対して、デジ一を買うと、今とは全然別の写真の撮り方をするハメになるわけで、より写真に対する興味が深まるかな、と。
気持ちは分かる。
誰しも機材に対しては幻想を抱いた経験がある。
しかし、何か新しい機材を買ったことで取れる写真が劇的に変わることがないということも、また誰もが通る道。
食うに困ってない程度の金があるのなら、一眼買ってもいいかもね。
そんで、半年後に売ると。少しもったいないかもしれんが、勉強代だ。
その後は、ハイエンドコンパクトをありがたく使えることでしょう。
画質もA3まで伸ばさないと大差ない。
問題は感度だ。撮像素子の大きさが違うからこればっかりはねぇ。
漏れ、もともとは銀塩の一眼使ってたが、現像が面倒で、
最近はG2からG5と、コンデジ使ってそれなりに満足して
いた。でも、一眼のレンズ資産があるので、今度、D70を買っ
た。で、紅葉を撮ったら、ひどい写真だったよ。何というか、
奥行きを無視した、色の配置のバランスだけがとれてる・・・
といったような。これ、どうやらコンデジで撮っていた癖が出て
いるせいのような気がする。コンデジだと、全体にピントが
合って、ペターっとした印象の絵になるから、色の配置だけ
気にしていればよかったのだが、一眼だと前後関係がよりは
っきりする絵になるから、モチーフと撮影意図をきっちり決
めないと、「いい写真」と思えなくなっちゃう。
そこで、コンデジにもどろうと思うか、デジ1で技術を磨こう
と思うか、道が分かれるのではなかろうか。漏れの場合は、もう
一度、写真の撮り方を勉強し直すことにした。もちろんG5は
手軽なスナップ用として使い続けることになろう。
コンデジって何?
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 21:14:07 ID:mdZLq+z7
G3にTCON-17付ける時
どのアダプターを使えばいいんですか?
普通の純正+ステップダウンリング。
レスどうもです
旅行に一眼を持っていかないってある意味「枯れた」人だよな。
もしくは、妄想で言っている人。
それは銀塩の論理ならそのとおり当てはまる場合もあるんだけど、
デジカメに限っては当てはまらないことが多い。
なぜなら、写りのレベル・次元が全く違うから。
一度体験すれば、最低でも2/3型以上の機種を持っていかないと許せなくなる。
今の2/3型未満のデジカメの写りはただ写したという記録以上になっていない。
使い捨てカメラの画質や使いやすさにすらある意味では負けているのだから。
旅行に行くにしても、全く良い風景やポートレートが望めないなら別だが、
可能性があれば持っていく。
また、良い風景の所に行きたくなるのがカメラ好き、写真好きの人情。
写真に興味が無い人が一眼を買ったのなら話は別だが、
10万円という現状の一眼の価格でも一眼を買う人で、写真に興味が無い人がどれだけいるか。
また、Gシリーズのような機種を買う人の中で、写真に興味が無い人がどれだけいるか。
ええと、価値観は人それぞれということが全く分からないほど想像力がないと自己紹介したいわけですね?
ま、Gシリーズ買ってきた人の中には「一眼は時期尚早だが、なるべくいい
写真を撮りたい」と考えていた人が結構な数いたであろうとは思う。
いいえ、価値観は人それぞれということが全く分からないほど想像力がない人が多々いたので、
価値観は人それぞれということが分かるように反対意見を紹介しただけです。
だみだこりゃあ
価値観は人それぞれだが、
旅行へわざわざデカイ重い一眼を抱えていくマニアは少ない。
圧倒的多数の一般市民は、旅行が目的で撮影は手段に過ぎない。
旅行を楽しむ普通の人なのか、
撮影を楽しむマニアのか。
撮影旅行(撮影するために他の土地へ行く)と
旅行ついでに撮影の違いだと思う
だからそれは銀塩の話。
デジカメは未だに、コンパクトと一眼の画質の差があまりに激しいのだから。
例えば、ディズニーランドに行くと、デジ一眼の人はかなり目にする。
移動する際も丸一日持ち歩くわけで、普通の人ならコンパクトを選ぶ。
自分も一緒にアトラクションに乗るわけだし。
でも、少しでも子供やキャラクタの良い写真を残そうと、
かなりの人が頑張っているのを見る。
価値観はそれぞれ、割合は別として双方存在する。
でも、銀塩ほど明確に「普通」と「写真好き」が分かれるわけではない。
また、「普通」であっても出来上がりの優劣を見たら、次も一眼を持っていって、と望むのが実情。
うちの嫁さんもその一人。
そして、Gシリーズを買う人に普通の人は少ない。
マニアかどうかは知らないが、少なくとも写真好きのはず。
Gシリーズを買い2ちゃんをチェックしている普通の人が多いか、
Gシリーズを買い2ちゃんをチェックしている写真好きが多いか。
将来は別として、現状で、銀塩の価値観を「そのまま」デジカメに持ち込まないでね、ということ。
同じ「写真」といカテゴリに属しながら、その差が激しい現在、
デジ一眼が重いから替わりにコンパクトを持っていこうと言う人が、銀塩の価値観のまま散在するか、
デジ一眼の写真の出来上がりを見て、それでもコンパクトを持っていくことに全く躊躇しない人がどれだけいるか。
価値観は人それぞれ、必ず大なり小なり反対の価値観を持つものはいる。
ただし、そういうことを考えず、ただ銀塩時代の古い価値観を持ち込み、
一眼を持っていくことを「マニア」と断定し、
何の注釈もなく「少ない」と表記したのであれば、その人の想像力を疑う。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 14:11:37 ID:FusfZ0ao
結局、Sシリーズがバツグンだね。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 14:30:47 ID:rsvyblas
G6の画質は最高だと思う。スティーブのサイトを念入りに見て確認した。
しかし、色、形、動作が年寄臭い。リタイアしたオヤジがモソモソと写す
カメラだ。そんなわけで、動作が早くて精かんなデザインのS70買った。
レンズが望遠で暗いのも承知。4隅の流れ以外はG6と同等画質。
>>475 S60が価格と写りのバランスがいいね。
まぁCaplio GXという強力なライバルがいるせいであまり注目されないけど…
478 :
451、453:04/12/03 15:59:35 ID:JZS5Ae3p
>>466 自分で言うのもなんだが、俺は比較的よく旅行する方だと思う。
連休は、ラオやカンボなど近隣諸国にも脚を伸ばす。えーと、今在タイね。
で、大学から始めた写真ももう6年目。
だが、反比例して機材はどんどん軽くなる一方。
オレの経験としては、旅行先では身軽な方が『絶対に』いい写真撮れる。
もっとも、風景とか三脚使うような写真は別だけど。
一度ガッチガチに機材揃えて、旅行したことあるけど、旅行としては、最低の旅行だったな。
おまけに疲れて、集中力も落ちていい写真撮れない。というか、撮る気力もなくなってくる。
撮影旅行としても最低だった。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 16:11:31 ID:G02DfaUw
人によると思う。
俺は小心者だから小さいカメラだとはずかしくて三脚が使えないんで
夜景や教会なんかが撮れなくなるから一眼を複数持って行く。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 16:13:30 ID:G02DfaUw
人によると思う。
俺は小心者だから小さいカメラだとはずかしくて三脚が使えないんで
夜景や教会なんかが撮れなくなるから一眼を複数持って行く。
なんか二重書き込みが流行してるみたいだな
なんか二重書き込みが流行してるみたいだな
なんか二重書き込みが流行してるみたいだな
二重書き込み以上の人もいるけどね
鯖が重い。カキコ失敗したと思っても慌てずリロ。
L版にしか焼かないならコンデジだろうと一眼だろうと何持っていっても同じ
ところで
コンデジって何?
>>486 いやいややはりPCの画面で見るだけでもコンデジと一眼の差は大きいですよ
ところで
コンデジって何?って何?
ところで
コンデジって何?って何?って何?
本当にクソスレになったな。
ところで
そう、L版プリントでも明らかにコンデジと違う。
ところで
コンデジって何?って何?って何?って何?
ところで
コンデジって何?って何?って何?って何?って何?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:32:47 ID:nRu6+OsR
Powershot G1って、レンズもよさそうだし色の感じも原色系に変わった後よりも
好ましく感じるので、安い中古を今度1〜2台買ってみようかと思うんですが、
このカメラって、何か問題がありますか?
遅い。いや、おっっそい。
あと割かし色ノイズ強め。
まぁ気にしなけりゃどうってことない点だけど
ノイズレ〜〜スなのが好きな人にはちょっと違うんだろうな。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:44:28 ID:nRu6+OsR
遅いってどれぐらい? 私が昔使っていたコダックのデジカメは、シャッターを
押してから写真が取れるまで1秒以上かかりましたが、G1もそんな感じ?
半押しからのレスポンスはG3/5と大差ない気がする。
ただ合焦時間や起動時間、撮影間隔なんかは大時代なかんじ。
まぁマターリカメラとの付き合い方を知ってる人なら問題は無いんじゃないかな。
そうと知って使うなら。
G1は起動が遅い。
シャッターはそんなに遅くない。
ノイズが気にならなければ画質は悪くはない、と思う。
赤が飽和しやすい。(転ぶ)
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:59:38 ID:nRu6+OsR
赤じゃなくて黄色ではないですか? 補色系でしょ?
あ、思い出した。シャッタースピードの上限がちょっと厳しい。1/640〜1000はF8のみ。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 08:59:17 ID:eGxewG5u
Pro1がファームアップされましたが、かなり良くなったそうで。
いろいろ速度あがった?
そんなちっこい絵でよければ十分使える。
ちっこい絵って何?
言うだけなら何とでも言える罠
1024*768くらいの画像=ちっこい絵。
1/1.8型程度のCCDで、でっかい絵で画質が満足できるわけがない。
でっかい絵って500万画素以上な。
でっかい絵、というのは例えばA4くらいに印刷した時の話。
700万画素あればインクジェット高品質A4くらいならけっこう満足できるよ。
画素数は良くても、画質の面では全然満足できないよ。
>>511 デジ1眼においで^^
サブでG6なら大満足。
デジカメ画像をPCで等倍鑑賞する趣味はありません。
A4に印刷する機会も必要性もありません。
等倍鑑賞なんてしたら20Dでも満足なんて出来ないでしょ。やるべきではない、というか無茶するなよ、と。
1DsMarkUのサンプルを等倍鑑賞した時は、さすがに「すげー モデルの産毛まで…」とか感じたけど。
1DsMK2のサンプルを等倍で見た時は、
こんな高いレンズでもこんな酷い色収差出るのか・・・、と感じた。
何でもかんでも見えてしまうのはよくないわな。
それでもラチチュードの広さや色のりの良さ、
近景〜遠景までの自然なつながり(不自然に処理されていない)等々、
画質を構成する要素の差は分かるだろ。
画質って解像度だけじゃないよ。
パンフォーカスが解像良くて最高と思う人は、コンデジを主機にすれば良いだけー
でも実際風景写真は遠くまでしっかり解像されてた方が見応えはある。
ところがコンデジは遠くの建物等の人工物はきっちり、葉等の自然物はまったく解像しない。
コンデジって何?の質問は却下。
岩壁も自然物だが、これはちゃんと解像するな。
人工物か自然物かという基準は間違ってると思われる。
ま、俺は風景見るときに葉の細かい模様とかに注目することはないからどうでもいいんだが。
(肉眼でもそんな遠くの葉がはっきり見えるような視力はないし、それが主体になるような絵は撮らない)
>>520 ちゃんと「等」で類例を出しているのだから察してくれよ。
例えば、遠景と近景の建物はくっきり、中景の芝生が綿毛、
ざわつく人物の肌、切れ切れの髪の毛等々。
細かい模様とか視力とか主体とかではなく、
銀塩やきちんとした光量が確保された画素をもつCCDからは出ない不自然な絵のことだ。
それがどうでも良いという奴はメモや記録を撮りたいだけで、
そもそも写真を撮る気がない、または写真を知らないだけだ。
銀塩コンパクトつかえよ
描写がハッキリしない事に関わってるのはCCDの性能ではなく、
ローパスの効き具合。
まったく的外れな事言ってるな。
そもそもベイヤーな絵を等倍鑑賞する意味はないしな。。
モニタで見る時は縦横50%以上縮小して鑑賞するもんだぞ、もともと。
まあ輪郭強調がウザいとかなら設定変えて撮ればいいわけだし。
Gは設定を突き詰めると、甘い描写を楽しむこともできる機種ですよ。
そんなに描写が欲しいなら分解してローパスフィルターを剥がせばいいんだよ。
びっくりするような絵が出てくるぞ。
>>526 赤外線フィルターまで外れちゃう訳かな? うふ♪
>>504って凄いキレイじゃん。ホントにG3?って感じ。
俺のG5でも同じくらいの撮れるかなぁ。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 08:43:50 ID:5pXjU5hW
>>528 面倒腐らずに三脚使って、シャッタースピードおそ〜くすれば
撮れると思われ。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 10:03:13 ID:weeE0JBh
プロ1のファームアップしました。
本当に快適になり俺的には大満足。今までが今までだったからかね?
ノイズは確かに問題だけど、RAWで撮って現像ソフトのノイズ軽減補正
使えば気持ち改善。それでも400は使えないけど。
まぁ、プロ1(ISO100まで)+小型三脚の1個小隊って、威力偵察にはいいと思うよ。
威力偵察=攻めの散歩と解釈してね。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 10:23:51 ID:5aK+dBDb
>>528 カメラ自体のポテンシャルは変わらないだろうけど
問題は撮る側でしょ。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 12:16:45 ID:gYa6JNxT
>>まぁ、プロ1(ISO100まで)+小型三脚の1個小隊って、威力偵察にはいいと思うよ。
ISが付いてればねぇ、、、2段違ったら、三脚不要もだったのになぁ。
素人みたいになんでもIS、IS言うんじゃないっての。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 12:45:08 ID:gYa6JNxT
>>533 いや、素人みたいにって、、、。
コンパクトはCCDが小っこくて、必然的に感度が低いわけだから、この手のカメラにこそISは必要じゃないんか。
望遠側も200mまであるんだし。
IS=素人っていう発想がわからんし、そもそもこのカメラは素人が使うもんだろ。
さらに、お前のさんの文章からはハイアマ特有の勘違い臭がぷーんと臭ってきます。
ところで、pro1がファームアップして、性能が向上したことそれ自体はいいけど、
このキヤノンの製品を発売してから作りこんでいく商売方法はなんとかならんのか。
とにかくなんでもISさえあれば、という発想が素人臭いんだよね。
無いものねだりというか、低画素信仰に似た短絡的発想が素人っぽい。
今ある中でどうにかしようというポジティブ志向じゃないんだな。
腕の悪さをISが無いからだとか低画素じゃないからだとかに転嫁してる。
>>535 >ところで、pro1がファームアップして、性能が向上したことそれ自体はいいけど、
>このキヤノンの製品を発売してから作りこんでいく商売方法はなんとかならんのか。
それはCanonを勘違いしてると思うぞ。どっちかって言うと売りっ放し商売。
発売後はバグフィックスやExifバージョンアップぐらいで、機能向上をするようなファームアップはかなり珍しいと思う。
普通だと機能向上は後継機種でってことが多かったから、今の時期にファームアップしたってことは、
Pro1があまりにも売れなすぎ、後継機種が当分なく発売し続けるってことのような、
ひょっとすると、Pro1の後継機種すらないのかも?
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:45:07 ID:gYa6JNxT
>>とにかくなんでもISさえあれば、という発想が素人臭いんだよね。
いやいや、だから論理的に説明してくれよ。ISが不要な理由を。
あれば、あったで困らないものなのに、何をそんなにムキになってISを嫌がるのか。
この質問に答えられる?
コンパクトなんて、ただでさえ低感度で撮影しなっきゃならんのに(論理的必要性)。
しかも望遠側が200ミリまで(論理的必要性)。
低画素信仰なんてあるんだ。初めて知ったよ。
画素なんて多けりゃ多いほど緻密に決まってる。
ただ、それを小CCDでやると、感度が下がるって話で、ようはそのジレンマが問題なわけだろ。
>>今ある中でどうにかしようというポジティブ志向じゃないんだな。
いや、、、別にこれって当たり前のことなんですけどw。
みんな当たり前のようにしてると思うぞw。
今ある中でどうにかする以外どんなことができるのか逆に聞きたい。
その上で、みんな要望を言ってるんじゃないの。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:49:29 ID:y2bcIL9x
Pro1て、
クローズアップレンズ500D58mmを付けるときにもコンバージョンレンズアダプターLA-DC58Cが必要と
キヤノンのサイトには書いてあるけど、
フィルターアダプターFA-DC58Aでクローズアップレンズは付けられないの?
FA-DC58Aで付けられるのは、58mm径以外にどんな条件を満たすフィルターなの?
取りあえず一般市民の需要として「IS付けてくれ〜!」ってのは
確かにあるんだし、メーカーさんには是非ともIS付きの上位機種を
出して欲しいと思う今日この頃。
まぁISついてても問題はない罠
その為に価格が10万とか跳ね上がるなら反対だが
それよりもやはり感度問題だな
istDsの大きさでAPS-Cが載せられるなら、レンズ専用設計の機体ならAPS-C載せてもっと小型に出来るんではないか。
液晶見ながらの撮影はなくなるわけで、そうしたら出来の良い光学ファインダー必須だけど
つか、ISは不要と言ってるわけでもなんでもなく、
腕が悪いからIS付けてくれだの低画素にしてくれだのが恥ずかしいって事だわな。
だいたいハコデスカにISが付いたところでブレ率は大して変わらない。
売れに売れてるFXなんたらは本当にIS効いてるのか疑問が出てるくらいだからな。
現時点でISなんて売り込みのためのコピーにすぎないよ。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 15:31:26 ID:gYa6JNxT
>>腕が悪いからIS付けてくれだの低画素にしてくれだのが恥ずかしいって事だわな。
こういうこと書くから、勘違いハイアマ臭がぷ〜んとするとか言われちゃうわけよ。
何を根拠に腕が悪いとか言われるのか知らんが、別にいいじゃんかよ、腕が悪くたって。
恥ずかしいとかって言われてもねぇw。
普段リーマンで、趣味で写真やってるだけだしw。
お前さんみたいに写真しか趣味のない根暗君じゃないからな、オレは(腕が悪いと決め付けるなら、オレも君のこと決をめつけるさ)。
それに、君は写真撮ることが下手だと恥ずかしいと思うわけ?
随分と稚拙なメンタリティーをお持ちのですね。
もっと楽にやろうや、写真でメシ食ってるわけでもあるまいし。
IS不要な人から見れば、重量UP&価格UPしてまで欲しく無いって事ですよ。
どうしてもISが欲しいならISの付いた機種から選べば良いのに
無い機種に付けてくれと言うのは"お子様思考"なんじゃないの?と。
でも個人的に200mm付近で手ブレ補正があると便利なんですよ。
不要な人は、余程写真の腕がいいんですね。尊敬します。
ISついてる機種とついてない機種で、他の性能が全く同じものがあったらそりゃISついた機種選びますよ。
ただ、同じ条件のものがないから文句垂れてるわけで
ごく最近からではありますが、やはりweb上で要望の高い意見は新製品に反映される確率も上がっているように思えます。
だから一見無駄とも思える「お子様的思考」を書き散らすわけで
そこら辺分かって欲しいナ
まぁこのスレでPro1のこと話すのは漏れもどうかと思いますが
>>544 いや、それ言ったらユーザニーズすべてを否定する事になるかと。
Pro1やG5で騒がれたAF速度の向上とか、KissDでのフォーカス機能とか、
そう言うのも「無い機種に付けてくれ」に当てはまると思われ。
まぁ、ISにせよ何にせよ、その機能を不要と思う人にとっては、値段や
重量UPに繋がるモデルチェンジはイヤ、、、って事になるのだろうけど。
そう言う事を踏まえて、IS付きモデルと無しモデルの2種類作ってくれー。>キヤノン
次のモデルはIS付きとIS無しの2機種を希望。
でOK?
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 15:57:26 ID:gYa6JNxT
>>IS不要な人から見れば、重量UP&価格UPしてまで欲しく無いって事ですよ。
ISが欲しい人は、その逆なわけ。
重量なんてさして変わらんし、価格だって、よっぽど貧乏じゃない限り問題ない範囲だろ。
>>無い機種に付けてくれと言うのは"お子様思考"なんじゃないの?
なぜ、無い機種に付けてくれというのがお子様思考なのかオレには分からない。
みんなあると思うよ。あの製品にあの機能がついていれば、ついていなければってこと。
そう思うのが、なぜお子様思考なのか分からん。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 16:03:11 ID:gYa6JNxT
>>IS不要な人から見れば、重量UP&価格UPしてまで欲しく無いって事ですよ。
重量はさして変わらんよ。
価格もよほど貧乏でない限り、問題ない範囲だろうよ。
>>無い機種に付けてくれと言うのは"お子様思考"なんじゃないの?と。
なんで無い機種に付けてくれということが、お子様思考なのか、オレには理解できない。
カメラに限らず、みんなあると思うよ。
あの製品にあの機能がついていれば、ついていなければってこと。
現実的には、後継機はIS搭載だろうな。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 16:30:37 ID:jFEKVhvN
このクラスにISがつくわけないじゃん。
Pro1でもついてないんだから。妄想もたいがいにしろ。あほらし。
S1 IS
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 17:10:28 ID:gYa6JNxT
>>550 いや、pro1の話してるんだけど、、、。
他メーカーがIS搭載機増やしてるから、キヤノンも今後は付けてくるだろうな。あほらし。
では多くの素人が買う IXY にこそ IS を付けるべきである。
なぜつけないのか!
坊やだからさ。
IXYにIS付けたら、倍くらいの厚みになるんじゃないか?(それはそれで見てみたい)
あのー、パナのFX7とかには付いてるんですが。あの大きさで。
単純にISを付けるより、高感度でもノイズの少ない画像を目指すのが
本来のカメラメーカーの取るべき姿勢であって欲しい、と言う願望もあるかな。
せっかくIS付けたのにS1が思ったほど売れてないのかも知れない。
無理に開発費を掛けてコニミノの二の舞にはなりたくないでしょ。
キヤノンは家電メーカーです。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 18:14:19 ID:gYa6JNxT
2重カキコ多いなぁ。
書き込みに失敗した模様、と出るが書き込みはできてたみたい。
とりあえずJaneStyle新しくしてみた。これでどーだ
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 22:25:18 ID:5aK+dBDb
G3は既に対応してるの?
読み込めるし現像できるし動作も正常だけど完全に検証はしてないってコトで対応リストに無いだけだろな。
普通に使えてるよ。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 00:41:18 ID:59CDZIY5
>>せっかくIS付けたのにS1が思ったほど売れてないのかも知れない。
S1はISどうのこうのが問題じゃなくて、あのデザインだろ、問題は。
どうやったら、あのデザインで発売ということになるのか責任者に小一時間、、、。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 00:44:01 ID:osOFZ9i0
えっ、S1だったの? ずっとISだからSIなんだと思ってた。w
S1ISはZ3等12倍組にやられちまったからなぁ・・・。
今度は18倍で巻き返すぜ。
IS無しで満足してる奴はその機種を使い続ければいいし、
ISが欲しいって奴に文句を言うのは筋違いに見えるけどねえ。
銀塩じゃないデジタルカメラだからこそ、簡単に高画質が撮影できる機能って必要だと思うよ。
それに、Pro1クラスに重量も価格もあまり関係ないと思うし。
俺的にはIS+高感度化のPro1があったら欲しい。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 09:08:43 ID:0foh6yE+
ISO50で撮ることがほとんどだけど(G5です)、
散歩の途中など三脚が無い時は、ISが欲しいとおもいます。
でもISが付いたとしても、F値2.0−3.0は維持してほしいなぁ。
ISが欲しいならA200なりE8800なり他にもう選択肢がある。
なのに、キャノンにも欲しいとかいう無い物ねだりがガキ臭い。
大人なら黙ってISが載るのを待てばいい。
載らなければ買わなければいい。
カメラはキャノンだけじゃないんだから。
独りごちたいならヤフ掲示板なりチラシの裏なり他にもう選択肢がある。
なのに、Gスレにも書きたいとかいう無い物ねだりがガキ臭い。
大人なら黙ってそういう時代になるのを待てばいい。
ならなければ死ねばいい。
掲示板は2chだけじゃないんだから。
朝から元気だね > 煽り厨
>>570 みんながお前の言う大人なら、メーカは苦労するよ。
作って売らなければユーザニーズが見えないのだから。
それにカメラはキヤノン以外にもあるが、キヤノンの画質や操作性等は他のメーカと異なる。
他メーカについても同様。
俺にはお前が見る目のないガキ、または、
上の言うままに与えられることになれた悪しき日本人の典型に見える。
574 :
569:04/12/07 12:29:19 ID:0foh6yE+
>>573 賛同!そうです、キャノンの画質が好きなんです。
ISが付いていたらうれしい、と言う事を書いて何が悪い?
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 12:33:12 ID:kEBklnUP
>>566 前から読んで後ろから読んでもSIIS、いいですね。
相手しても、釣り師(煽り厨)が喜ぶだけだよ。(´・ω・`)
ヴァカは無視汁。(`・ω・´)
しかし、既存のG6そのものに対する煽りが無いって事は、G6はなかなか
できたカメラだと言う事かな。
前までは結構あったよ。
言い飽きたんじゃないか?
G6が売れてないってか、見向きもされてないとか?
Pro1スレって、落ちちまったのか?
それにしても、Gシリーズの話題が全然ない。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 14:37:27 ID:59CDZIY5
>>570 『無いものねだり』と『メーカーに対する要望』が同じなわけだな、お前の中じゃ。
ガキ臭いって言葉をしきりに使ってるようだけど、この板の連中はみんな、お前が一番ガキ臭いと思っているよ。
>>577 そうだったんですか。(´・ω・`)
先月G6を買ったけど、レスポンスがちと不満なだけでおおむね満足して使ってます。
欲を言うと広角側がもう少し欲しかったかな。
さすが(自慰・爺・示威)シリーズ
夢語りと要望は別なんだがナ。
決して別ではない。
もし別なら夢が現実になることはあり得ない。
また、夢のレベルも人それぞれで、イヤに現実的な夢もあったりする(w
リアリティのない夢は空想だの想像だので片付けられてしまう。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 19:18:43 ID:59CDZIY5
IS搭載されること程度のことが夢ですかw。
お前の夢って、、、。
ちなみに同クラスのニコやコニミノはIS搭載済みです。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 19:36:31 ID:1b0ubuZ+
A200をキヤノンがDIGICUで作ればよかったんじゃね?
てゆか、A200買えばいんじゃね?
なんだかなぁ。
散々Pro1に夢願望抱いてきた要素が全てA200cで今この現実に存在してるじゃん。
そんでもって最後は写りときたか・・・。
こりゃあかんわ。
> ちなみに同クラスのニコやコニミノはIS搭載済みです。
そーゆー奴はニコなりコニミノなり買って赤字回復に貢献してやれば良い訳よ。
別にIS載せなくてもキヤノンは売れ行き好調なんだから、テメーラが心配しなくて良いよ。
どうせキャノンからA200っぽいのが出たところで
またなんだかんだ文句書きたいだけなんだよな。
いや実際、操作系統はA200で、Pro1のような写真が撮れれば何の文句もないんだがな。
デザインはS1IS系の丸っこいのがキヤノンらしくていいと思う。
あれで600万画素28相当の広角なら買う。
Pro1のような、って、
実際にA200と比べてみた事あんのかね?
何がどう違うのか具体的に説明してもらいたいもんだ。
>>595 メーカー違うんだから、絵作り違うの当然っしょ?(ここわかる?)
で、キヤノンの絵のほうが好きなだけ。
それのどこが具体的なんだ?
>>597 具体的に説明する気なんて無いよ。
見りゃわかるもん
ところで597はなんでいちいちこんなことでつっかかってくるの?
どっちかのメーカー絡みの人なん?
>>588 A200じゃ550EXもBP511も使えない
PS-G/Proの最大の利点はEOS-SYSTEMの一部として機能する事なんだよな
きっと煽り厨はPro1を買っちゃった香具師だよ。
自分の持ってる機種が最高だと思い込みたいから、
新機能がついた後継機種なんて必要ないって喚いてるだけ。
自分の持ってる中で最高なのはS3Proだな。
ぶっちゃけ、Pro1とG6はどっちが良いの?
やっぱ後発のG6?それともLレンズの意地でPro1?
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 00:31:51 ID:82LkUQpC
ポイントはレンズとccdだな。
800万画素2/3ccdと700万画素1/1.8ccdの差はどんなもんなんでしょう。
Lレンズと非Lレンズの差はどんなもんなんでしょう。
誰かレポートして。
まぁ、結果は想像に難くないが。
G6が勝ってるのは本体の大きさくらいか…
あと価格?
値段で考えると、頻繁に使うならPro1、たまに使うならG6、かと。
たまにでも結婚式とか子供の発表会に合わせて買うのならPro1かな。
そういう重要なシチュエーションでハコデスカなんか使えんの?
失敗を恐れてガンデジにするけどな、普通。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 04:39:34 ID:82LkUQpC
人前で一眼使いたくないと思うのオレだけ?
目立つのやだし、何あのキモイのって思われてもやだし。
実際、オレだったら結婚式に依頼されてもないのに(業者でもないのに)、一眼持ってくるやつ見ると、『こいつバカか』とか思っちゃうけどなぁ。
まともに結婚式撮ろうと思ったら、そりゃコンパクトデジじゃきついに決まってる。
何より感度が、、、。
>>608 普通の人は、他人がどんなカメラ持ってるかなんて気にしないのでは?
608が普通じゃないくらい察してやれよ。
むしろ普通の人ならガンデジの方に安心感を抱くだろうね。
ナニが普通なんでしょうかww
イケメンが一眼使ってたらカッコイイけどな
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 12:30:54 ID:82LkUQpC
いや、俺は608の気持ちが分かる。
前に知り合いの結婚式で1Ds持って、パシャパシャやってる男がいたんが、
その様がなんんつーか典型的なカメラ小僧であまりにもみっともなく、、、
それ見てたらこっちまで恥ずかしくなってきて、オレの10Dは出せずじまいだったなぁ。
>>普通の人は、他人がどんなカメラ持ってるかなんて気にしないのでは?
うん、そのとおり。他人がどんなカメラ持っていようと気にしない。
ただ、場の雰囲気わきまえず、パシャパシャやってる奴とか見ると、うざいだろ、やっぱ。
一眼使いなんてそういう人じゃない?
多少撮影にこだわって選んでるんだろうし
×一眼使いなんてそういう人じゃない?
○一眼使いはそういう人が(比較的)多いんじゃない?
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 12:42:28 ID:82LkUQpC
>>616 そう、その通り。
だから、一眼使いなんてのは、『そういう人(≒キモヲタ)』。
そして、君の意見が一般論だと思う。
608の言いたいのはそこなんじゃないの。
一眼持ってくる人間というのは、なんか変に力んでるやつが多いし、
一眼レフというカメラそれ自体、人を前に前に出す力があると思う。
要は、その辺の話だろうね。
619 :
569:04/12/08 13:05:21 ID:w6LmcjzO
えー、ここまで読んでみてなんか変。
つい先日友達の結婚式に出たが、デジ1眼で撮っている人を見て、
俺は「何使ってるかな?ストロボは?」と気になって見ていた。
決してキモイとかは思わなかったな。
結婚式場でバシャバシャ撮らずにどうすんの。
みんな正装しておしゃれしてんだから、撮られるの嫌がりませんよ普通。
写真が趣味なら、堂々としてデジ1眼だして撮ればいいじゃない。
そんなふうに人目ばっかり気にしてウジウジしてるおまえはすでに十分キモイから、
いまさらカメラくらい何使っても誤差範囲内だよ。
最近の披露宴などでもケータイカメラが主流になってるからなぁ。
質ではなく記録されてる事だけを重視してる中ではガンデジの存在は浮いてる。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 13:11:13 ID:76+sDIy3
亀なんかどうでもいいけど、
友人の毛コーン式に祝儀3マソって普通?
ちなみに花嫁はおいらのSF(今でも)だけど・・・
ある意味世話になってるんで、、、
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 13:35:03 ID:HxKtK8vk
File Viewer UtilityでRAW現像してみましたが、こりゃ駄目ですね。
もう少し微調整出来ると期待してましたが、これでは意味ないような・・・
そこで2点ほどお伺いしたいのですが
1.これで現像するメリット(JPEG撮影後にフォトショで加工と比較して)
2.皆さんはどのような現像ソフトをご愛用でしょうか。
G3使用です。よろしくお願いします。
スマートに撮ってるならデジ一眼はサマになるが、
デカいカメラを使って目に付くような撮り方をしていたら
誰でも「アイツ何様だよ?!」と思うのでは。
アイドルの撮影会に出没するような秋葉カンペーみたいな人。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 13:46:36 ID:82LkUQpC
>>俺は「何使ってるかな?ストロボは?」と気になって見ていた。
『俺は』って、、、だから、お前の視点で見てどうする。
一般人は『何使ってるか?ストロボは?』なんて考えねーよ。
621が言うように、みんながケータイで撮る中、1Dsみたいなごっついカメラ持ってても浮くって話だよ。
『何しに来てんのお前は?』って感じだよ。
祝福しに来てんだか、遊びに来てんだが、ガキじゃないんだから、わきまえてほしい。
別に、ウジウジしちゃいないが、人の目は気にするな。
人の目気にするってことに批判的なやつ多いけど、これって大事なことだと思うぞ。
>>622 SFかぁ、エグイ話ですなぁ。
きっとその旦那も変態で、そういう女だから結婚したのかもな。
>>622 SFってきっついなー。。。
旦那と一緒に・・(ry
スーパーファイン
新郎新婦に撮影を頼まれた可能性もあるわけで、
一眼で撮っているから変な目で見る人なんていない。
また、頼まれなくても撮ってお祝いとして渡す場合もある。
一生の記念なんだし、良い写真をもらうと嬉しいものなのだから。
プロに頼むとフィルムくれなかったり焼き増し高かったり等いろいろあるからな。
お前ら、自意識過剰で変な想像しすぎだよ。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 14:42:20 ID:82LkUQpC
自意識過剰とかそういう話ではなく、周りにいる写真趣味の奴にはうっとうしいのが多いってこと。
場をわきまえないというか、みんなでどっか行ったりするとオレや友人のことをパシャパシャ始める。
パパラッチって言葉があるけど、的を得てると思う。
オレも友人も何も言わないけど、うっとうしいことこの上ないと思ってる。
類は友を呼ぶって言う品
>>622 普通だよ>3マソ
学生とかで手持ち少なければ変則ワザとしては1マソと5千円二枚ってテもある。
まともな社会人なら3万くらいは普通に払え。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 15:43:04 ID:Es0kdZ8l
正直、プロが撮ってくれた奴でいいじゃん。
頼まれてもないのに、張り切っちゃうのは鬱陶しいだけよ。
二次会で妙に張り切るのもイタイけどなー
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 16:36:49 ID:Es0kdZ8l
オレもプロに任せりゃいいじゃんと思う。
安くはないが、結婚式のようなハレの場でケチるほどのもんでもないだろ。
たまにいない?式場フォトグラファーの脇で頑張っちゃってる素人(頼まれたんなら話は別だが)。
二次会だって、みんなで楽しく飲みゃいいのに、パシャパシャうっとうしいんだよ。
オネーチャン達がケータイやらイクシーで撮ってる中、一人で旗艦機振り回してんな。
女がみんな引いてんの気づけや。
よっぽどイタイ思い出があるようですね。w
もう誰もGの話、しなくなったのね。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 19:37:40 ID:Es0kdZ8l
お寒くなってまいりました。
639 :
623:04/12/08 20:32:22 ID:RKxgopMD
RAW現像やってる方いらっしゃいませんか?
>>623
友達に結婚式の写真頼まれて、安請け合いしたけどありゃ安請け合いするモンじゃないぞ。
式が近くなると、失敗したらやばいなぁ・・・とだんだん冷や汗がでてきて。
銀塩の頃だったけど、万が一を考えて、MFとAFの一眼を両方首から提げて、
教会じゃ親族押しのけて(そうせいって言われたから)神父の傍らでぱしゃぱしゃ。
「これで写ってませんでした〜」だと殺されるなと・・・。
それまでの作品をかわれ、友人の結婚式の公式カメラマンを勤めました。
AFなんて怖くて使えなかったです。MF銀塩1眼でばっちりでした。
フィルムはレンジが広いので、スポットライトによる白飛びでも階調が残って
いました。自動焼きで調度良く出てきます。
結婚式や披露宴のようなレンジの広いものでは、デジの露出は強烈に
難しいです。漏れに限っては、確実性ならまだまだMF銀塩1眼っすね。
素人なんだから、失敗することもある。
頼んだ側も承知の上だと思われ。
友人が撮ってくれた失敗写真も、良い思い出になるんだな(´ー`)
逆にあんな薄暗いところでMF銀塩なんて怖いよ
中級以上の銀塩ならAFの方が安心。
ピントに時間かけてるとシャッターチャンス逃すし
公式依頼ならコンデジなどは多分使わないだろうけど
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 22:35:41 ID:Es0kdZ8l
すっかり結婚式スレになったな。
プロでもAF多用するこの時代にMFとは、641はよっぽどの腕前なのだろう。
恐れ入る。もしくは、ただの銀爺か。
俺は以前、世界初AFの某一眼銀塩で姉貴の結婚式撮ったけど、何ら問題は無かったぞ。
結婚式なんて被写体が激しく動き回ることもないし。
キャンドルサービスとか、比較的暗いシチュが多いからMFだと逆に苦労しそう。
でもまあ置きピンでも通用しそうなシチュだからシャッターチャンス逃すほどでもないかも。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 22:37:55 ID:lqB1sEf3
結婚式の写真なんて、失敗してもどうってことないよ。
結婚そのものだって失敗するかもしれないんだし。w
まぁ、全面マットしか知らない厨には、AFしか無理だわな。
スプリット・マイクロ・マットは、暗い所でもアッと言う間に簡単にMF出来るってもんだ。笑
友達がプロで結婚式撮影やってたけど、
写真のテクよりも違和感を与えない動きがプロだった。
まだやってる・・・別スレたてろって
651 :
640:04/12/08 23:48:12 ID:wYaxnTVK
MF、AF両方持っていったんだって・・・
どっちかがどっちかの予備じゃなくて、両方を併用したよ。
デジ一眼なんて影も形も無い頃。MFはNF-1に全面マットSCを装着。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 23:48:43 ID:Es0kdZ8l
>>647 だからなんだよ。
別に写真でメシ食ってるわけでもねーし、MF出来ること自慢されてもなw。
写真趣味の人間のこの辺のこだわりみたいのが、周りにキショイって言われる要因だってことに早く気づいて欲しい。
キショイということになってもならなくてもかまわないけど、
どうしてこいつはここまでしつこくキショイことにしようとガンガッテいるのか
そのほうが興味あるな。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 00:05:12 ID:hJZg1T4S
暇で、、、。
転職が決まり、次の職場に勤め始めるまでなーんもすることない。
見たいビデオをもだいたい見たし、友人誘うにしてもみんな働いてるしなー。
で、2ちゃんw。
このスレに張り付いている理由は、みなさんが親切にも相手してくれるから。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 07:54:27 ID:RbKDLas8
友達のカメラ屋さんに聞いたんだけど、
結婚式場ではニコンF5を使っているそうで、
「デジカメは黒がうまくでない」と言っていましたね。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 09:36:01 ID:VBlhHTAm
G6買ったけどレンズキャップしたまま起動させて
鏡筒でキャップを押しのけるようにしてます。
別に不具合なんか生じないよな。
IXYみたいにレンズシャッターの方がいいと思う。
あとボディが小さすぎる。
どうせあの形状ではポケットなんかには入りきらないのだから、
いっそのこと20Dくらいの大きさにしてもらいたい。
さらにストロボはポップアップ式にしてもらいたい。
要するにGシリーズをレンズ一体型の20Dにすればいい。
20Dはでかすぎ
せいぜいistDS位が良い
妥当なセンかな。これ以上小さくするもんじゃないと思う。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 11:43:00 ID:hJZg1T4S
オレは今の大きさが丁度いいな。
一眼レフなみに大きいレンズ一体型カメラにどんなメリットが?
だったら最初から一眼使うわ。
レンズだって交換できるし。
バリアングルモニター、動画、その他一眼レフにはない手軽さがあるよ。
バリアングルいいよねぇ
あれに慣れたら固定モニター機種は使いにくくて仕方ない。
一眼レフにバリアングルはつかないのかね?
重すぎてそういう構え方をする場合が限られるから、
コストやら何やらとの兼ね合いで、敢えてつけないということかな?
>>662 一眼は、非常に優秀な光学ファインダーがあるから(優秀じゃないのも一部あるけどw)
あと構造上の関係から液晶見ながら撮影は出来ないからバリアングルでも意味ないし、無理矢理やっても大きいCCDの熱であぼーんかと。
S3Proでは短時間&白黒に限り出来るらしいけど
そのうち一眼は液晶モニター用に小さいCCDも載せるようになるかもね?
665 :
662:04/12/09 15:45:57 ID:2TFAW2gC
あ、チョト飛躍してるのに途中を書き忘れたんだけど、
CCDで撮像するのにそもそもミラーは要らないし、
いらないなら可動部はないほうがいいと思うんだよね。
それならプリズムもなしにして軽く小さくできるし。
そういう一眼「ノン」レフならバリアングルも便利かと。
またEVF厨か
APSサイズじゃフルフレーム読み出しはまだ困難なんだよ。
2/3型CCDで良ければ液晶モニターの一眼レフは現在でも実現可能。
今のサイズのままレンズ交換式にすればいいじゃない
>>668 そう言うの欲しいんだけど出ないんだよな。
DVみたいに3CCDとかにしたらノイズも少なくなって色解像度も上がりそうだと思うんだが。
かなり高価になりそうだが。
高解像度静止画で3CCDは難しいんだよ。
分光プリズムの色収差とか。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 13:37:59 ID:it1oirf5
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 16:38:50 ID:9zTv0XTy
話戻してすいませんが。
自分の結婚式の写真館に頼んでいったスナップ写真ができてきたが。
ネガフィルムの400なんて使っているせいか。
自分のG6で撮った写真のほうが遥かに自然できれいだったのでショックを受けた。
高い金払って頼んだのに!
まあ、写真の写し方も俺より下手だったので腕のせいもたぶんにあると思うが。
一番、違ったのは、金屏風の前で二人で写った写真。
俺のカメラで撮ってもらったのと、写真館のフィルムで撮った分を比べてみると、フ
ィルムの分は金屏風の反射を拾ったのか変な色。
G6のはきれいに自然な色だった。
外付けフラッシュのガイドナンバーがえらく違うから反射の量が違ったのだろうが、
それにしても、普通のコンパクトデジカメに普通のフィルムの一眼レフに勝るとは!
俺の中のフィルムの時代は終わった。
G6買っといて良かった。
結婚式場は、数名いる社員カメラマンの中で一番下手なヤツにレベルを
合わせているから、お客さんの中である程度カメラを知ってる人がいると
そっちの方が写真はうまいです。
>>674 >まあ、写真の写し方も俺より下手だったので腕のせいもたぶんにあると思うが。
自分の結婚式で写真なんか撮れんだろ。
677 :
674:04/12/10 17:46:56 ID:9zTv0XTy
高砂席の足元にカメラバック置いて撮ってました。
すいません。(^^;)
678 :
674:04/12/10 17:47:59 ID:9zTv0XTy
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 18:04:22 ID:it1oirf5
話を戻すといえば、672のリンク先の最後から二つ目の段落に一般的な感覚が書かれている。
カメヲタってのは、このことに気づかずどこにでも一眼持ってっちまうからなぁ。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 20:09:16 ID:8h6omF61
同窓会にG5持って行ったら、13人中4人デジカメ持って来ていて、
各人撮りまくりお互いプリントして交換。
フジ・ソニ・オリとの勝負でしたが、G5が一番きれいに撮れていた。
さすがに、合コン・飲み会にはG5持って行った事は無いけど(笑)
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 03:23:42 ID:55I7vZLz
だよな。
TPOをわきまえてれば、別にハイエンドコンパクトだろうが一眼だろうが
周囲に引かれることも無いだろう。
で、結婚式は堂々とデカいカメラを使える場所だと、俺は思ってるのだが、どうよ?
飲み会は広角レンズが必要。28〜
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 03:36:59 ID:99HtfJk6
デカいカメラ持ってくることそれ自体は直接問題ないんだろう。
が、眼レフ持ってくるようなカメヲタは往々にして式そっちのけで、パシャパシャやってるのが多いと思うんだけど、どうよ?
『はいはい、あんたが高いカメラ持ってて写真趣味なのは分かったから、ちょろちょろすんな。うっとうしい。』
と、オレは思てしまう。
素人は写真の腕どうのこうのより、フットワークが悪いから余計に目障り。
684 :
681:04/12/11 03:43:32 ID:55I7vZLz
ああ、つまりカメラ云々ではなくて、撮ってる人に問題ありってことね。
納得。
キモいカメヲタにちっこいカメラ持たせても、やっぱりみんな引くだろうしねw
>キモいカメヲタにちっこいカメラ持たせても、やっぱりみんな引くだろうしねw
禿同
花嫁の友達撮りも出来るし、将来その子達の誰かが嫁になるかもしれん。
俺のカミさん、似たようなコトでカミさんになったし・・・被写体の1人。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 08:45:23 ID:6uChHdGy
>>687 >花嫁の友達撮りも出来るし、将来その子達の誰かが嫁になるかもしれん。
まさしく俺はそれが狙いで披露宴に亀持ってく。
今まで友人の披露宴に7回行ったけど、2人ゲトできた。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 08:50:49 ID:KgplBh1G
>>688 ゲトできても、ゴールしてないんね...
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 09:08:12 ID:yyJFs/qj
披露宴に亀!・・・・・・助けた亀に連れられて♪ 竜宮城に行きました♪
空気読まずにカキコ。
お勧めの偏光フィルタ教えれ。
どれでもOK。特にケラレとか神経質じゃない。
693 :
691:04/12/11 16:43:20 ID:miaTS/9a
ありがd。とりあえずアダプタと安いフィルタ買ってくる
ぜひ次機種では高感度化に挑戦してもらいたい。
28-280mm F1.8-2.8 でよろ
そのスペックだと値段は18万円だな。
F値ってのがレンズの有効口径と焦点距離の比ってのを解って行ってるんだとしたら
随分カメラの大きさに寛容な人だなぁ。その意気だ。デカイデカイってばっかり能の無い。
まぁCanonにも大口径望遠のハイエンド機があってもいい気はするけど kissD辺りと被るからやらないのかな
やっぱNikonみたいに広角・望遠それぞれのハイエンドがあった方が分かりやすいし、使いやすいと思うんだけどナ
だからA200みたいなのを明るいレンズで・・・
まぁ要するにPro1に手ブレ補正付けてもうちょっと光学ズーム伸ばせばいいわけだ。
Pro1のスペックで手ブレ補正付いて28-280の光学10倍で15万。
感度上げてくれるだけでいいかな。
Pro1のAFを速くして手ぶれ補正付けて
動画をVGA60fpsでメモリいっぱいまで撮れるようにして
実売8万以下にしてくれるだけでいいかな。
>>702 Pro1の合焦速度、こないだのファームアップでだいぶ改善されましたよ。
ズームを40段階でするのではなく、無段階にして滑らかズームにして欲しいな。
>>704 ズームに関してもこのあいだのファームアップでだいぶ改善されましたです。
電動ズームとしては結構破格の細かいステップなんだけど
具体的な数値言っちゃうとどうしてもそう言う要望出るよな。
ファームアップでなんとか重量軽くして手ぶれ補正付けて欲しい
うちのG3もファームアップよろしく。。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 01:37:52 ID:vo1/3Q+U
なんかの雑誌で望遠側は素人ウケするって書いてあったけど、200ミリ以上なんて絶対にいらん。
135ミリあたりでもコンパクト(=スナップ)にゃ十分だ。
ところで、最近やたらデジックのCM見るのは何故?
それにPro1もファームアップされ、おまけにサイトの作例が2枚ほど追加されている。
当分ニューモデルは発表されないということなのか。
それとも、逆にニューモデルを控え、在庫を売り切るための宣伝なのか。
キヤノ社員の方いたら、教えてくれ。
>>707 それも、こないだのファームアップで解消されましたよ。
まー夜の盗撮目的でソニー買う需要もあることだし
Pro1は先天的な欠陥を抱えてるからなかなか売れないみたいだから
ここでちょっとテコ入れしてるんだろうなぁ。
って、何時からここはPro1スレになったんだ?
つーか誰かPro1スレ立ててくれよ・・・、マジで・・・。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 03:39:19 ID:vo1/3Q+U
ProもG系統も一緒のスレでいいじゃん。
単体スレ作っても、話続かないでしょ。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 05:03:46 ID:5VZmm9/Z
今更ながらPowerShotG2買いました。メディアのお勧めは何ですか?
CFカードの種類がたくさんあって相性とか対応スピードとかよくわかり
ません。ご教授お願いします。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 07:35:29 ID:k24M+HlG
今更ながら、G5にWCON−07付けました。
おもしろいです。
でかくて、重いけど^^;
>>712 Pro1の先天的な欠陥って何ですか?
冬ボーの使い道候補にあがってる機種なので気になる、、、
AF合焦がファームアップでマシになったので
レリーズのタイムラグと書き込み速度くらいなもんかな
リコー機に比べれば、の話
>>717 レンズの中にゴミ入りまくり 買った時点で既に入ってた、なんて報告も これはファームアップではどうしようもない
仮にも最高機種だ、ってんなら防滴とまでは言わないけれども、防塵仕様くらいにはして欲しいもんだな。
>>713 俺もそう思うわ。
このスレ見てりゃ分かるけど、ユーザー層が被ってるんだよね。
撮影のスタイル・求める写真のクオリティが近いんだと思う。
一緒の方が、より活発な比較・検討が出来ておもしろいんじゃないかな。
じゃあ次スレは統合スレにしようよ。
【クソデスカ】PowerShot G・Pシリーズ統合スレ★8
G5用のレンズアダプタとフィルタ買ってきた。
アダプタは黒く塗ってやった(#゚皿゚)
>>721 ツリデツカ。
しかも"P"じゃわからん。"Pro1"にしろ。
いいよもうGは無くても、Pro1専用スレにしろよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 02:26:02 ID:RdpGDpoz
>>715 ありがとうございました。1Gは私には容量が大きすぎるので
サンの512MBか256MBのCFカードを探してみます。
CFカードはサンの信頼性が高いことも知らなかったので大変
参考になりました。どうもです。
Gを広角高級機にして、Pro1を望遠高級機にすりゃよかったのにな。
Gの広角化には賛成できるが、Pro1の望遠化には同意しかねる。
Pro1にISつけて光学x12くらいだったらいいと思うんだが…
もちろん28mmからの光学12倍なら賛成だ。
38mmからとかの、極端な望遠機にはしてほしくない、ということ。
28mmからの12倍か。
バカバカしい価格になりそうだ。
そう。だから高倍率望遠機化は反対なのだ。
28mmの広角は絶対に外せない。そこを外したらただの凡百望遠機。
今時ハイエンドコンパクトデジなんてバカバカしい価格で買うもんだ。
デジ一眼が手軽になった今こそ20万ぐらいの線で開発して良いんじゃないかと思うよ。
数は捌けないが技術の限りを詰め込んだ鮮鋭機として。
×鮮鋭機
○先鋭機
スマン。
そういう方向で作ると某クオリアみたいに30万、50万とか平気でするからなぁ。
そうなるとマーク2をやめてまでコンパクト買うか?という選択になってしまう。
あークオリアはカメラじゃないもの。
所有する事が最終目的でしょ。あれは。アクセサリーとか置物の類いだよ。
デスクトップPCのが全然高性能だけどノート欲しがる人だって一杯居る。
そう言うこと。どっちが安いって言うまでもないしな。
ニコンの8x00を買ってやれよ
次のProは28-300の高倍率、次のGは35-140で相変わらず画質重視でいってほしいな。
ただし両方ともISはつけてくれ。
まあなんだ、Gのレンズはそろそろ刷新してほしいとこだよな。
焦点距離は文句言わないからさ、テレ端もすこし明るくしてくれや。
腕でカバーするんでこのままでいいや
IS搭載はIS専用機を別に用意して欲しい。
ProもGも画素数UPしながら熟成で十分。
時代の流れの中でIS化は避けられんだろ。
どうかな。
キャノンだけはその流れに乗っていないと思うんだけどね。
DIGICIIでノイズリダクションが強力になればISO400あたりが常用できるようになるかもしれない。
そしたらISなんか要らんな。
望遠こそISが効いてくると思うし、
販売する側もISが付いてて手ブレしにくいと売りやすいんじゃないかな?
望遠になれば、ISが付くだろうな。
でも、ProやGは望遠にならないでしょ、きっと。
IS付きのをちょっといじってたら今までISはぶれやすい素人向けの機能かと思ったけど
むしろスローシンクロやスローシャッターにおける映像効果を味わいたい
中上級者向けの機能だと思ったよ
100mm相当で1/60とかぶれるかぶれないかの境い目ではありがたい
俺はISいらんからその分いいレンズをがんばって作って欲しいね。
ISいらんって奴は、カメラやデジカメを知らないことを恥じた方がよい。
無風、無振動常態で、がっちりした三脚を使わない限り、
実は確実にブレは存在する。
ただ、拡大率によっては目に見えない、目立たないだけ。
これからのデジカメには標準装備となるだろう。
DIGICIIIあたりでNRが究極に良くなりISO400あたりが常用になるかもね。
そしたらISなんて要らなくなる。
最最終的にはどっちも実現するんだよ。きっと。
だってどっちも便利だけど今のところコストの兼ねあいで実現されて無いだけでさ。
昔もシャッター優先AEと絞り優先AEどちらが優れてるか論争とか有ったもんだけどさ
両者、それぞれの有利な点を上げて、各々正しい特徴を理解してモノを言ってるのに
お互いに「だから、こっちが偉い。そっちは要らん」て結論になってたのが今思い出せば滑稽なのよ。
便利なら、どっちも取り込まれる。時間の問題だあね。
G7はこうなってほしい(理想)
○ 1/1.8インチ800万画素CCD (Pro1と同じ高画素、なのにコンパクト)
○ レンズは40mm〜400mm (歪曲や収差はあってもいいからとにかく望遠10倍ズーム)
○ IS025〜400 (極小CCD採用なのでISO25も欲しいところ)
○ IS非搭載 (レンズ枚数が増えて光学的に画質に不利になるので不要)
○ デザインや色はG6のものを継承 (よけいなコストをかけずにすむ)
○ F値は3.2(W)〜5.6(T) (レンズの口径を小さくしてコンパクトにするため=IXY並みに)
○ マニュアル機能は不要 (どうせオートで撮るし使いこなせないため削除)
○ AF補助光をなくす (AF補助光があれば不便なときがあるため)
○ 電池は単三電池2本で動くようにする (どこでも手に入る単三キボン)
○ 動画は640×320の60fpsで音声なし (音声は不要だがきれいな動画を)
○ 光学ファインダは不要、かわりにS1ISと同じEVFを希望
○ SDカード採用 (CFは時代遅れ、いまはSDのほうが売れ線)
○ バリアングルは不要だが、液晶モニタを2.5型にしてほしい。
この条件をすべてクリアしたG7が出たら即買う!!!
751 :
G6ユーザー:04/12/15 17:49:38 ID:LJS+b1Lj
>>750 賛同するところもありますが、賛同できないところもありますね。
特に、F値はGシリーズの意味を消しかねないと思います。
やっぱ、F2.0は使っててありがたいですよ。
マニュアルもなくすのはちょっと。
バリアングルは私はいらないし、液晶モニターは大きいほうがいいですね。
単3だと、確かに手軽に手に入るけど、G6のバッテリーはめちゃ持ちがいいからいまのままでいいかな。
などですかね。
そうそう、色はやっぱ、ブラックで。
色なら、コストには影響しないでしょう。
Gシリーズをニッチ扱いか、メインラインと位置付けるかで考え方は変わるでしょうね。
私はニッチで良いかと思います。
>>750 明らかに釣りっぽいな。全く同意できない。つーかそれはもはや全くGじゃない。
IXYっつーか、S1ISの路線だな。
次のGはDIGICIIで28mm〜っぽい。
そしてPro1は消滅、っと・・・。
まあなんだ、1つだけつっこんどくか。
「640x320」の動画なんて、何に使うんだ? 16:9よりも横長だな?
インターレースなんだよ(笑
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 19:08:08 ID:mjikHN5m
望遠側が300ミリまで欲しいとか言ってるやつは、何撮るの?
オレは、200ミリでも十分なんですけど。
ズームなんて焦点距離のレンジを広げれば広げるほど、どうしたって画質は落ちる。
フィルムからデジタルになり、レンズ性能はよりシビアさを求められる。
あまりテレ側を広げないでほしい。
そんな初心者相手のようなズームレンズにして、画質を落とすなんてのは、コンパクトとは言えフラッグシップ機にはしないでほしい。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 19:12:26 ID:N6nRLgbw
>レンズは40mm〜400mm (歪曲や収差はあってもいいからとにかく望遠10倍ズーム)
そんなに望遠欲しいのか。盗撮でもする気?テレコンで十分。
>IS非搭載 (レンズ枚数が増えて光学的に画質に不利になるので不要)
ミノみたいな、アンチシェイクがいいのでは。
>デザインや色はG6のものを継承 (よけいなコストをかけずにすむ)
ブラックにしてくれ!
>F値は3.2(W)〜5.6(T) (レンズの口径を小さくしてコンパクトにするため=IXY並みに)
F値2.0−3.0は必須かと。
>マニュアル機能は不要 (どうせオートで撮るし使いこなせないため削除)
使いこなせないというより、知ろうとしない、やろうとしないんでしょ。
>AF補助光をなくす (AF補助光があれば不便なときがあるため)
解除できるの知らんの?
>電池は単三電池2本で動くようにする (どこでも手に入る単三キボン)
今のバッテリーで十分です。
>動画は640×320の60fpsで音声なし (音声は不要だがきれいな動画を)
ビデオ買ったら?
>SDカード採用 (CFは時代遅れ、いまはSDのほうが売れ線)
CFでヨカトヨ。
>バリアングルは不要だが、液晶モニタを2.5型にしてほしい。
バリアングルは必須。
とまあ、勝手に書いてみたが。
ちうかバカバカしすぎてお話になりませんww
いかにも初心者がにわかな知識で考えたって感じだな。
っと釣られてみる。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 20:56:55 ID:mjikHN5m
>>750 >>○ F値は3.2(W)〜5.6(T) (レンズの口径を小さくしてコンパクトにするため=IXY並みに)
>>○ 電池は単三電池2本で動くようにする (どこでも手に入る単三キボン)
コンパクトとはいえ、上位機種をIXY並みの大きさにしてどうするんだよ!?
ボディはIXY並にしろと言ってるくせに、単三電池仕様にしてどうするよ!?
ビギナーはビギナーらしく、エントリーモデルを買え!
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:09:01 ID:ljpiOBFi
では俺がG7への正しい要望をまとめよう!
○ CCDは3/4インチ 800万画素
○ 焦点距離 28〜140mmくらい(歪曲や収差は出来るだけ少なく)
○ IS0100〜800 (極少CCDによる低感度化はもう勘弁してくれ…)
○ IS非搭載 (ISO200〜400で実用できれば手ブレ補正などという子供だましな機能は不要!)
○ デザインや色は高級感漂う重厚なブラック、ついでにマグネシウム合金 (高級コンパクトらしく)
○ F値は2.0(W)〜3.0(T) (Gシリーズの良さをそのままに!)
○ 実用できるマニュアルフォーカスを搭載 (オートで撮るしか出来ない奴はIXYに逝け!)
○ 使いやすいバリアングルモニターがあれば高倍率ズーム機でもないのだからEVFにこだわる必要はない、
S1ISのような画素数の低く使い物にならないEVFなどもってのほか!
○ CFとSDのデュアルスロット採用
○ 横に開くタイプのバリアングルではなく、そのまま上にぐいっと持ち上げられるモニターが欲しい
理想はオリのC-5060WZ
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の夢日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:18:30 ID:mjikHN5m
>>763 藻前、完璧!
そういえば、オリンパスのインタビューで、
『コンパクトのハイエンド機の性能が一眼レフを勝ってもかまわないと当社は考えいている』というようなコメントがあった。
多少高くてもいいから、キヤノンにもそういうの出してほしいな。
Pro1に遠慮して、G6を銀にするとかそういうくだらないヒエラルキー付けや出し惜しみはやめてください。
大企業のくせに、せこいんだよ!
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:24:52 ID:GuEhZ7Ry
G7への俺の要望も書いておこう。
○CCDは2/3インチ400万画素または320万画素。
○焦点距離 50mm(ズームは不可)。
(焦点距離を変えたい奴は一眼に行け。)
○IS、AFは不要。
○デザインはG5みたいのかな。
○F値は1.4ぐらい。
○レンジファインダー。
(液晶なんかヒストグラム表示用だけでいいから白黒2階調でいいよ。)
○ストロボは不要。
○USB2による高速データ転送。
○ワイヤードリモコン端子。
○カメラの横幅6.5cm以内。
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
でも、高感度化がされない場合にはIS搭載は必須だろう。
なんでここまでアンチISがいるのかがわからんって。
どこにアンチISなんて面白い奴が居るんだ?
空想を公に書いちゃう面白い奴は居るようだけど。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:47:44 ID:mjikHN5m
533あたりから、しばらくアンチIS房がへばりついていた。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:57:45 ID:ljpiOBFi
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 22:06:36 ID:mjikHN5m
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 22:10:48 ID:mjikHN5m
いや、ID違うじゃん。
IDの自作自演なんて
普通にみんなやってるしね
IS論たけなわですが、ISにするとレンズ枚数が増えて逆光に弱くハレーションが
発生し易いと共に画質が落ちます。しかしブレ補正で良画率がアップします。
IS化された1眼レフ用交換レンズは、軒並み大きく重くなっているように、
画質を落とさないようにしようとすると、重く大きくなります。
パナが小型化出来ているのは暗いレンズで豆粒CCDだからであって、2段明るい
レンズは、被写体ブレも止める効果が見込めます。その方がカメラとして正しい。
他社F3.2〜ならばF1.8〜ってほうがあらゆる面に効果が大きいです。
F1.4や1.2でもCCDが小さいので、被写界深度が極端に浅くはならない
でしょうし、望遠域を140mmで留める限りは口径もしれた物のはず。
G7は、ここは一発、前代未聞のF1.2〜を期待したいもんです。
デジ1眼のサブ亀に、G7を欲しいと思う者のたわごとでした。
・・・「トライダーG7」ってアニメあったな。
夢の話はアニメにも似た非現実感。と。
>>767 >○USB2による高速データ転送。
カードリーダー使えば?
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 00:50:33 ID:vSiW/KIy
ってか素直にG2、G3の頃は良かった。なんであのまま進化
しなかったんだろう。デザインはG5好きだけど。正直G2位から
あまりカメラとして進歩してない気がする。
G3で十分ですよ わかってくださいよ
> あのまま進化
こんなこと逝ってるやつは「あのまま進化」したらどうなるか具体的にはいえない。
スペック上は画素数以外に何も変わってないように見えるんだが、
ハズレを撮る確率は大幅に下がってる。Gのそういうとこは素直に評価したいね。
使ってみると、G6いいよ!いい!
やっぱりG6が700万画素なんだからG7では800万画素になってほしい。
とするとシャープの1/1.8インチ800万画素のCCDかな。
広角なんてまっくいらないから35mm〜200mmにしてほしい。Lレンズで。
サイズはキスデジぐらいになってもいいからカラバリがほしい。
みんな黒やシルバーが好きだけど、俺はブルーが出たら買いたいな。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 12:14:49 ID:S8CacHW0
貧乏な俺からしてみると
1/1.8インチで800万画素なんて無駄にデータ容量がでかいだけな感じだけどね
そもそもこのクラスのカメラで撮ったものをA4以上で出すことってある?
無いね。Blogで800*600が関の山。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 12:30:58 ID:YBLtTzxS
オレは望遠側よか広角側を伸ばして欲しい。
望遠側を欲しがるのは比較的初心者が多いと思うんだが、どうよ。
レンズ性能がどうしても落ちる。
このクラスは、初心者相手のむちゃな望遠ズームは搭載しないで欲しい。
28〜135くらいがオレ的にはベストかな。
G3以降進歩していないレンズが、
そもそも500万画素までしか想定していないし。
発色の良い300万画素と発色の悪い800万画素のどちらかなら、
俺はL版印刷専用機として300万画素を選ぶ。
A4印刷でも1mも離れてみれば、解像度なんて分からないだろう。
むしろフルサイズCCDで画素数は300万画素、24mmの単焦点が良い。
もちろん非球面レンズ3枚、UDレンズ2枚以上使うべし。Lも忘れずに。
ISOは200〜3200でよい。露出制御はA、S、Mだけでよい。
オートやシーンセレクタなどいらん。カメラ重量は約2キロ。色は黒。
これなら買う。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 13:10:49 ID:YBLtTzxS
>>サイズはキスデジぐらいになってもいいからカラバリがほしい。
>>みんな黒やシルバーが好きだけど、俺はブルーが出たら買いたいな。
そんな一眼レフや普及コンパクトの特徴をごったまぜにした機種なんかいらねーし、売れねー。
色がブルーで、レンズ一体型のキスデジサイズのカメラ、、、。
あんた女だろ。
なんだかなぁ・・・。
750あたりからスレッドのレベルが急降下してる。
いよいよダメかもわからんね。
やっぱり望遠は必須だと思うよ。
S1ISと合体したようなG7キボンヌ。
38〜450mmのズーム。広角なんか不要。ただしレンズは明るく。望遠で2.8希望(FZ20並み)
CCDは1/3.2型で400万画素。カメラ本体は小さく。
やっぱりな。
嫌がらせで空想を書き散らして荒らすというバカ野郎か。
コイツの駆除は難しい。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 14:52:14 ID:eAXK1B/U
いまは反省している
正直購入するまでは500万画素でも俺にはオーバースペックと思っていたが、
いい写真がたまたま取れたのでA4に伸ばしてみたけど、実にきれい。
700万画素で良かったと思ってます。
普段のスナップは画素少なくして撮ってるんですが、いるときにあるなしでは違うと思った今日この頃です。
それにしても、色についても、以前のカメラより良くなっているな。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 15:34:27 ID:b47dGsry
>>795 合体させるならPro1とだろ!
Lレンズ搭載で広角側を28mmまで広げて望遠も200mm近くまで伸ばす、
Gシリーズは有実共にフラッグシップに返り咲くのだ!
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 15:53:34 ID:qjPX4DXI
>>789 賛同!
広角28mmは必須!望遠ほしけりゃテレコン付けてくれ。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 16:09:39 ID:eAXK1B/U
みんなどうして素直にPro1を買わないのだろうか。
Gのメリットってレンズが明るいこととコンパクトなことぐらいしか思い浮かばない。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 16:14:50 ID:eAXK1B/U
自己レスだがレンズが明るいことは大きなメリットだ。
レンズが明るくてコンパクトだから買うんだろ。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 16:27:25 ID:eAXK1B/U
そうですよ。
だからPro1と合体をのぞむ人がいるとは思わなかった。
Pro Gなんて名前になったらそれこそプロの爺みたいだ。
>>793 疫病神アニメ少女がここに降臨した時点で
このスレの末路は決まっていた。。。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 16:31:25 ID:YBLtTzxS
うむ。もうデジ一眼の代理、プアマンズ一眼じゃないんだって考えで作って欲しい。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 16:47:08 ID:S8CacHW0
安くてスペック高いデスクトップPCより
高くてスペック低くても(省スペースな)ノートPC選ぶ人結構いるしね
そうそう。そう言うこと。
もう1つ言うと、CPUスペックだけ高いPCより、
グラフィックや音響、HDD容量等の総合力が高いPCを選ぶ人もいる。
前者は高画素化、後者は画質全体が底上げされたデジカメのこと。
残念だが、そういう嗜好は既に時代遅れのニッチの中のニッチとしか言いようが無い。
そしてキャノンはそういうニッチを相手にする企業ではない。
信奉するメーカーを間違ったな。
高画素も悪くないんだけど、どうしてもバブル期のターボ車とイメージ被っちゃうんだよな。
とにかく馬力しか求めてないエンジンたちだった。踏めれば面白いんだけど。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 17:25:54 ID:YBLtTzxS
今の段階でかっこつけて知ったかするのもいかがなものかと。
現にオリンパが、上記のようなコメントを出してるわけだし。
一応各社とも800万画素2/3CCDのハイエンドコンパクト出してるわけだし。
>>高画素も悪くないんだけど、どうしてもバブル期のターボ車とイメージ被っちゃうんだよな。
車とは関係ねーべ。
それに、この上にはあくまで1Dsのような真のフラッグシップ機が存在するわけだし。
眼レフから写真に入って、機材がどんどん小型化する人ってけっこういると思うのよ。
オレがそうなんだけど。
できれば画質には妥協したくない。もともと眼レフから入ったので、写真に対してそれなりの情熱はある。
でも、旅行なので眼レフぶらさげるような無粋な真似はしたくない。
フィルム時代はTC−1やGR−1、HEXER、T3などが存在し画質は眼レフと同等だった。
なぜなら、同じフィルムを詰めれば、後はレンズだけで画質が決まるわけで、上記の機種はそのレンズ性能に特化したものだったから。
しかし、デジタルになりカメラのヒエラルキーがそのまま画質に反映するようになった。
コンパクトは所詮コンパクトっていうように。
つまり、フィルム時代の高級コンパクトを使っていた顧客は確実に存在するわけさ。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 17:27:27 ID:YBLtTzxS
×なので
○などで
>TC−1やGR−1、HEXER、T3
えーと、キャノン製のカメラは・・・、と。
816 :
G6ユーザー:04/12/16 17:36:50 ID:2hIXLqBJ
Gシリーズを肯定できない奴はGシリーズスレに来るな!お願いだ!っと言ってみたりして。
Gシリーズはちゃんとしたニッチです。
だから、私のように変なこだわりがある人が買うんです。
メジャーになりたきゃ、他のカメラをどうぞ。
メジャーとか良く解らんが、キャノンの社風にニッチに力を入れるというのが無いんだよ。
もしキャノンがこのクラスに心血を注ぐ可能性があるとしたら、
他社が爆発的に売れるものを出してきた時だね。
だからISが入る可能性があるのはIXYの方でGじゃない感じだ。
車に例えると反射的に関係無い言わないと気が済まない住人が居るな。
バブル期のターボ車ってのは一つのステロタイプとして解る奴には解るんだよ。
スペック信仰という意味では関係ないなんてとても言えない。
使わない、使えないある一要素だけ突出したカタログスペックのこと。
あくまで例えだが、
車の馬力(最大280PS)、回転数やトルクなんて誰も気にしない。(当時はしなかった。)
PCのCPU処理スピード、WEBとメール、年賀状印刷しかしないくせに拘る。
デジカメの高画素化、ノイズも色乗りもラチチュードも気にしない(良いものが分からない)。
銀塩の高級コンパクトもニッチだったんだが、
Gシリーズって既にその臭いがするんだよね。
この臭いは他メーカのどの機種にもないんだよ。
ソニーのV3とかG6と同じニッチな匂いプンプンだけどね。
ソニーという時点でダメなんだわ、カメラ臭くないから(w
なるほど、だいたいどういう世代がニッチを支えてるのか把握できた。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:19:26 ID:T9QgbSAt
ニチニチいってても一眼が普及するちょっと前までは
キヤノンの旗艦として存在感があったんだよな
当時のスレをみると称賛の嵐
昔はニッチなんかじゃなく、立派なハコデスカとして確固たるジャンルを築いてたからねぇ。
それを突き崩したのがキャノン自らのKissDだというのがまた。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:33:17 ID:1tEDL8Xo
やはりこのご時世に一眼レフよりも高いコンパクトデジを買う奴なんてほとんど居ないだろう・・
ブランドなどの特別なサプライズがあるならともかく、性能だけで
コンパクトデジに10万以上は出せないし、出すメリットがない。
今年各社が出した800万画素フラッグシップ機があまり売れてないことを見ても明白だ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:36:11 ID:YBLtTzxS
何を基準に売れてないと言うのかw。
まさかIXYとかと比べてなどと言うなよ。
だったら、1Dsも売れてない部類だな。
まっ、知ったような口きくのが2ちゃんだからな。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:39:00 ID:1tEDL8Xo
このクラスのカメラが生き残るには、
一眼にはないなにかを全面に出すしかない、
ひとつは価格を抑えること7〜8万くらいが妥当だろう、
もしくは10万以上でもいいからパナのDIGILUX 1 2のように
ブランドなどの付加価値をつけるか、どちらかしかない。
1Dsとかになると業務用としてある程度出るから、少なくともPro1よりは売れてる。
価格を抑えた結果が低性能につながってるんよ。
このクラスはとにかく小さく完結した高性能を追及しないとねー。
そういう点ではG6でもまだまだ大きすぎるが、
性能との限界点に着てるような気もするな。
Sシリーズになるとレンズが小さすぎて妥協点の方が大きくなりすぎる。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:46:10 ID:1tEDL8Xo
>>826 PowerShot Pro1 E8700 E8800 E8400 C-8080 DSC-F828
どれをとってもデジタル一眼の陰に隠れていまいち話題になってないし、実際、売れていないことは確かだ。
まあ極一部の広角マニアにはE8400がうけているようだが・・
いずれにしろ勢いに乗った低価格一眼の波に押されて土俵際で踏ん張っている感は歪めない・・
キヤノンが満を持して出したPro1があの様なのが全てを物語っている・・。
はっきり言って2/3 800万画素機は失敗だったんだよ・・
ところがA200が意外と売れてるんだよね。
小さくて28-200mm手ブレ補正付き手動ズーム、わりかし安価。
一眼レフはちょっと、という層に密かに受けている。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 20:03:56 ID:1tEDL8Xo
>>831 A200は価格設定が安いからね、800万画素手ブレ補正つきで8万前後で買えるのは魅力だ。
ただ、その地位もコニミノが廉価版一眼を出せば危うい・・
画質の差を比べれば勝てないのだから、画素数を抑えてでも
せめて基本感度80〜100は維持して、増感ノイズをもう少し減らされないと・・。
やはり2/3 800万画素機はピーカン屋外専用機というレッテルを貼られてしまうよ、
せっかくの速いAFも激しい動きが撮れないのでは意味がない。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 20:10:31 ID:YBLtTzxS
売れてる売れてないって、結局おまえら想像の範囲でしかないんだろ。
量販店やメーカーの社員でもないくせに、よくもまぁ、いい大人が知ったような口きくわ。
確かに社員じゃなくてバイトだけどねー。
個人的に、今だからハコデスカっていうのはあるなぁ。
どうもガンデジの大きさ、機動力、根性が長続きしそうも無い。
そういう観点から見ると今のハコデスカは個性的なモデルが目白押しだ。
ちょいと手に軽快なハコデスカをもって散歩にでも出かけよう。
CCD画素数競争なんてバカなことやってるのは
デジタルスチルカメラ業界だけ
>>836 健康的だ。まぁ俺も一眼デジと優劣を付けるのがそもそも違うと思う。
普段使いとハレの使い方の丁度中間て感じでその中庸さに価値があるこのクラス。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 21:07:30 ID:YBLtTzxS
>>837 画素競争がバカなことだと?
オレはそうは思わない。
確かに最近のデジカメはきれいだけど、緻密さに関しちゃやっぱ銀円には及んでない。
ローパスのせいでどうしてものっぺりする。
1Dsくらいでようやく、フィルムっぽくなる。
単純な話、35ミリをそこそこの解像度でスキャンすると40M以上になるが、20DでRAW撮影しても20Mくらい。
この差は何よ?って話だわな。
オレは、まだまだCCD(CMOS)の大型化と高画素化を望みますね。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 21:14:00 ID:YBLtTzxS
オレもすっかりデジタルに慣れ、普通にきれいだとは思うけど、
久しぶりにブローニーや4×5見ると、ハッとして目が覚めるような気持ちになる。
コンデジではCCD大型化なんてもう無理だろ
パクデジの場合、CCDの大型化はレンズの大型化を示す。
つまりもう全然パクデジではなくほとんどガンデジになってしまう。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 21:24:34 ID:YBLtTzxS
うん、まぁわかっちゃいるんだけどね。
ただ理想を書いてみただけ。
コンパクトのフラッグシップは、前述したように2ラインがいいね。
あくまでコンパクトのGシリーズと多少大きくなってもいいから眼デジと同等以上のPro1シリーズ。
コンデジでグラビアとかポスター用写真撮るわけじゃないのに無意味な画素数競争。
過去の製品や他社の製品との差別化が"画素数"だけじゃ破綻する。
デジタルカメラブーム、デジタルカメラ競争で進化した部分も多いけど、
その影で大きな被害を受けたのはCCDだな。
まったくバンピー市場に晒されるとロクなことがない。
以上、かつて映像業界をかじったことのある虫けらの戯言ですた。
現状、一番画質が理想とされるハコデスカの8080WZですらあのレンズの大きさ。
レンズの付いてない20Dより大きいなんて
もうハコデスカとは言えないくらいの大きさになってしまってる。
なのにフルサイズにしろだなんて無謀もいいとこだよ。
1DsMK2ですらそのフルサイズに耐えられるLレンズが無いのに。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 23:19:49 ID:YBLtTzxS
845の日本語の読解力がないのは、彼の責任ではありません。
ゆとり教育のせいです。
みなさん、845をせめないでやってください。
結局さ、金銭的に近いからってガンデジに走っちゃう奴ってのは素人なんだよね。
マニアはじっくりのんびりハコデスカでお散歩。
これが今流。
大丈夫。どのワードに掛かったか知らないが見えてないから。
G6はそういう散歩目的には最適のハコデスカだよな。
ISが欲しいとかバカな空想する前に街へ出よう!
つーか、ISよりも何よりもNDが入ってるという事がG6の性格を表してる。
ハコデスカの中でも異彩を放つ仕様だ。
しかし価格設定の難しいクラスだよなぁ
マジKiss-Dはボディ単体15万にすべきだった
その点クルマは排気量×1000倍が基本で単純明快
Pro1を望遠x10にしてISつけりゃいいんじゃね?
ついでにPLも内蔵してもらえれば・・・
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 10:12:36 ID:6mM4j/Qd
>>結局さ、金銭的に近いからってガンデジに走っちゃう奴ってのは素人なんだよね。
>>マニアはじっくりのんびりハコデスカでお散歩。
>>これが今流。
おおよそ賛成。
ただ今流ではなく、昔からだな。
一眼ぶら下げてる奴は、カメラマンごっこしたいだけのが多い(それが悪いとは言わない)。
気負い無くただ純粋に写真撮りたいと思ってる奴は、普段はだいたい小型のカメラ携帯してるな。
写真家に限らず、普段から写真撮るような職業の人って、普段はガンデジ触りもしたがらないよね。
知り合いの中堅プロ(自称)も仕事では1Dや10Dだけど、普段はフジのブローニー使ってたな。
PL内蔵は欲しいよなぁ。今までに無いだけ面白いと思う。
>>855 電動で回転して、なかなか思った位置で止まってくれません
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 10:19:22 ID:6mM4j/Qd
みんな、PLって使用期限あること知ってて言ってるの?
内蔵式にしたら、それが切れたときどうすんの?
誰か回答して。
PLの賞味期限が切れる頃には次のカメラに行くのさ。
>>856 90度を8bitで制御するとして0.3度刻みだぞ。
フォーカスほどシビアじゃないしダイジョブだー。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 10:28:37 ID:6mM4j/Qd
>>858 まぁ確かに、デジカメなんぞ3〜5年使えれば問題ないわな。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:11:19 ID:tFak9K2a
デジカメはこれからもどんどん進歩するのかな。いま5年前に作られたデジカ
メを使う人は珍しいと思うが、今の新製品は5年後には使われているかなあ?
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:27:18 ID:6mM4j/Qd
このスレ見る限り、G2とか3は使ってる人はけっこういるみたいだね。
あれっていつ発売されたんだっけ。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:30:10 ID:tFak9K2a
G2でも2001年じゃない?
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:32:45 ID:tFak9K2a
5年前(1999年)だと、USBじゃなくてRS232Cでパソコンに繋ぐ機種も
まだ多かったようだ。最近のノートPCにはつなげない。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:58:52 ID:XGD/LhDx
>>854 おおよそ、賛成。
デジタルは所詮銀塩には及ばないと思うので、
デジ一眼を買う気にイマイチなれないんだよね。
G5、壊れるまで使います。
それにしてもキャノンはなぜ52mm径のアダプターを出してくれないんだ?
58mm径もせめてアルミ合金で出してくれりゃいいのに・・・。
>>865 > デジタルは所詮銀塩には及ばないと思うので、
この段階でもう既に間違っている。
ガンデジって間抜けな呼び方しているが
ハコデスカにはネタ的に遠く及ばないし、誰も呼ばないことに早く気づけ
ガンデジ買ったら、G5まったく使わなくなった。サブ機として置いて
おいたのだが、まったく使わない。ウロ。
ガンデジがあるからこそハコデスカであるG6が生きてくるんだよな。
重い、でかい、かさばるというガンデジはそれだけで撮影意欲を殺ぎ落とす。
おまいら素敵すぎ
>>869 そいつは変だろ。Gシリーズは、ガンデジなんて必要としない、スナップ
を撮って楽しむ程度の写真ファンにおけるハイソ用コンデジという位置づ
けなのだから、ガンデジの存在とは根本的には関係ないだろう。そもそも
ガンデジで殺ぎ落とされるような撮影意欲なら、ガンデジによって初めて可
能となる多様な作画領域を必要としていないだけであって、そのことがガ
ンデジの存在意義を疑問視する理由にはならない。つまり、ガンデジには
ガンデジならではの、ガンデジらしい意味があるのであって、それをガン
デジ以外の領域に属するデジカメの属性によって否定も、肯定もできない
ということだ。
872 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :04/12/17 17:14:07 ID:vLE3nVap
こんなにハコデスカという言葉が世間一般に浸透して、ヨは嬉しいぞよ。
世間一般って、2ちゃんの、それもデジカメ板だけだろ(w
ググってみろよ。
ちうか、毒を持って毒を制す。
コンデジというバカ用語の抗体としてハコデスカが使われてるだけで
コンデジが消えればハコデスカも消える。
ただそれだけ。
ネタが出尽くして、子供の遊び場と化してしまった模様。
まあスレが落ちるよりはいいわな。ご苦労さん。
まー、Gの存在が、熱く議論を戦わせるような存在でなくなったのは
確かだな。
kissDより小さく簡単に、kissDより綺麗な写真が取れればそれでいい。
くさっても一眼。
機種スレでも作品スレでも、「これぞ一眼」っつー目が覚めるような画像は
めったに見たことない。
所詮パソコン上で見るだけなら
Gでも一眼でも大して変わらないのかな?
被写界深度とかラチチュードは大きく違うかな
被写界深度やラチチュードは「作品」か?
単に性能差じゃないか。
どっちも作風には凄く重要だが
釣りのレベルも落ちたもんだ。
ま、少なくともノイズなんかよか遥かに重要だわ。
いや、もっと重要なものを見て無いのが丸解り。
結局ベンチマーカーでしかないわけね。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 18:04:32 ID:4d9tE6sf
>>882 >被写界深度やラチチュードは「作品」か?
被写界深度の浅い一眼だからこそ、背景がきれいにボケる
写真が撮れるのだが・・・。
ただし、デジタルと銀塩では同じ一眼でもやっぱり差が出るよ。
あ、流れ上オレはKissD擁護になってるのか。
言っとくがG3しか持ってねぇ。
G1最強
そっかー、背景が綺麗にボケてるといい作品なのかー。
>>886 のいってることって
>>248 の裏返しなんだよ。
単に性質の違いであってどっちが良い悪いということはない。
そだね。大事なのは結局撮りたい気分になるかどうかで。
あと言っとくと
今の一眼は確かに感度は高いし色味もいいんだが、
ラチチュードはコンデジとそう大きな差はない。
人間の目が30、ネガフィルムが10としたらD70が4、G3が3くらい。
バカだなぁ・・・。
ラチチュードはノイズの割合で決まる。
だからガンデジのラチチュードを70としたらハコデスカのラチチュードは40くらい。
893の言ってるのって、どの機種だよ?w
コンデジは画像処理でムリしてラチ広げてるから、撮像素子のスペックだけで話しても意味ないぞ。
ハコデスカにしろガンデジにしろ、画像処理でラチチュードを生成してるのに。
ノイズリダクションが少なくて済むガンデジの方が広げやすいというだけの話。
ムリできるポイント
・レンズ一体型の分だけ輪郭処理とNRをチューニングできる
・ハイライト部の色再現を誇張気味にしてラチを稼ぐ
ほかにもあるかな?
GもCSでRAW現像するとハイライトの色転びお構いなしになるから、差はもっと縮まる。
ただしあきらかに赤や緑だけ飽和してるのが分かる絵も多くて、絵によって使えたり使えなかったりするけどね。
pro1が出ちゃってGシリーズも中途半端な存在になっちゃったね。
スペック厨がProシリーズに移ったおかげで、ここも平和になると思ったんだがなぁ。
うむ、静かになったな。Gマンセー
もうちょっとボディのデザインの質を上げてくれれば言う事ない。
ずっとG1使ってるんだけど、そろそろ新しいのが欲しい
電池なんかを流用するためにGシリーズを買うか、他のメーカー
のを買うか迷うなぁ
無理すれば KissDも買えないことはないけど、自分に使いこなせるか
自信がない・・・・・
>>903 G1使っていて新しいのが欲しいと言う理由なら
素直にG6に行くほうが良いと思います。
KissDは入門デジ1眼と言われますが1眼に違いなく
パンフォーカスに近いコンパクトデジの一見した解像力と同等に
するにはレンズにかなりの投資を必要とします。
その代わりKissDの画の奥行き感は、小さいCCDの物と
別格のものがあります。
何をカメラに求めるかでしょうね。
905 :
903:04/12/19 21:15:11 ID:IjMrQ9G2
>>904 なるほど・・・KissDは本体とレンズ1本買って、それですむ
というわけじゃないのなら、素直にG6を買うかG7(出るなら)を
待ったほうがよさそうかな
>>905 G6は35-140mm F2-F3 ISO50機と考えたほうが良いですよね。
これに相当するKissD用レンズは、22-87mm F2.8-F4.2 ISO100
または、F4-F6 ISO200となる訳です。
そうすると、そのレンジをカバーするものはEFS17-85ISしか無く
KissD+17-85で17万円になってしまいます。ISは魅力ですが。
それでも、パープルフリンジとか周辺流れとかのヤヤコシイ問題を抱える
事になります。
それらを解決すると共に、ちょっと望遠に拡大しようとすると
EF17-40F4L+EF50F1.4+70-200F4Lとかでレンズだけで軽く20万円コース
そこまでやったらG6圧倒の品質にはなりますけどね。デジ1眼は
後がとても高くつきます。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 04:56:46 ID:RKWmx1ZD
なんだかんだでGシリーズはトータルコストパフォーマンス高いよね。
ただ、もうちょっと広角が欲しい。ワイコンでかすぎ。結構な値段するし。
ところでGのオーバーホールはいくらぐらいするんだろ?経験者いる?
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 07:31:17 ID:P0ie0rj4
GをOHして使うヤツはいない。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 08:25:39 ID:gpq/GLlG
>>906 賛同!
>デジ1眼は後がとても高くつきます。
その通りですね。覚悟があれば買ってもいいのですが。
>>908 OHというか、年に一回、各部点検とCCD欠けの修理(光学ユニット交換)に出している。
2万円しなかった気がする。
一眼が高い、と思ってるのは購入前の話。
いったん一眼を手にすると20万円のレンズでも安く感じるようになってしまうから不思議だ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 12:47:17 ID:IBCcu8De
>>いったん一眼を手にすると20万円のレンズでも安く感じるようになってしまうから不思議だ。
いやいや、あんただけですよ。
このご時世に景気いいですね。羨ましい。
オレも20万のレンズなんて安いと言えるような身分になりたい。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 12:55:47 ID:mT90GrHt
>>906 G2から10Dに移行して、最低限G2以上って思って揃えたレンズがその3本だよ!
レンズだけじゃなく、縦位置グリップやら細々としたものもつい買っちゃうんだよなあ、、、。
>>911 んなことはない、いくらなんでも20万のレンズは安くは感じない。
5万以下のレンズは安いと思っちゃうようになっちゃったけど。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 12:55:49 ID:V4PyWjPk
20万のレンズで20万以上の利益出せばいいじゃない
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 13:04:53 ID:h4YChaxF
普通の写真愛好家は「利益出す」ために写真を撮っているわけではないんだが。
安く感じるようになるには
金持ちになるか、それなりの利益出せるようになるかどっちかでしょ
前者が無理なら後者しかない。
利益ちうか、お金で買えない価値があるんだよ。
だから20万円のレンズが安く感じる。
世知辛い会話だなあ。楽しいと思うキブンが手に入るならそれが100円でも20万でも価値あるよ。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 13:47:19 ID:1WZmmbAo
>>910 各部点検とCCD欠けの修理(光学ユニット交換)で2万しない
んですか。ありがとうございます。長く使いたいもんで。
新しいカメラ買うと出費以外にも操作やクセを覚えるのが面倒
なもんで。私もそのうち頼んでみます。
なんでGスレで20万のレンズの話なんだよ。(*TωT*)ゥヮァァァン
あれだね、Gシリーズはレンズが明るいからいいんだよ。
広角は弱くても望遠もそこそこいけるし。キヤノンでは元祖バリアングルだし。
G3は当時みんなの憧れの的で、DIGICの絵が好みならG3、
地味な絵が好みならDimage 7と人気を二分したね。そしてG3がセールスで買った。
あのころ、IXYはミーハーなイメージで、G3は男の中の男が持つ本物の
カメラだという世間の認識があった。それがいまやGシリーズも地に落ちたよ。
上にはKiss DやPro1がいるからね。価格帯ではIXYとかぶるし
IXYはおしゃれで若者に人気(オレモ若者ダガ)、Sシリーズは広角派に取られ、
貧乏人はAシリーズを買う。ちょっとお金を出せばPro1やKiss Dが買えるから
Gシリーズのユーザーはかなり減ったね。悲しいよ。
S30のCCD(=ISO800でもノイズ少)でPro1のレンズ(=28〜200mm)をつんだG7が出れば
爆発的ヒットしそうだ。もちろん色は黒。って妄想だよなぁ。出て欲しいんだけど。
Gシリーズは広角で損してるね。
ちょと写真に慣れてきて広角&マニュアルが欲しくなる層を、Sシリーズに丸取りされちゃってる。
Gシリーズの明るい大口径レンズで28mmからあれば、選択肢も広がるというのに。
まぁ無難な性能かつ比較的安価、という大事な役割を負ってるわけだけど。Gシリーズは。
>>918 麻薬に溺れたDQNみたいな事いいますね。
広角は画質への影響が大きいから、広角専用機を別に用意するのがスジだろ。
今のSシリーズがいい位置にいるからそれでいいじゃん。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 17:25:19 ID:IBCcu8De
>>917 お金で買えないって、、、だから20万で買ったんだろ。
G7はいつ出るですか?
因みにG6は外人しか買わね〜ってカメラ屋の店長が言ってました。
今日ちょっと用事があって上野行ってきたんだが、デジカメ持った外人の多いこと多いこと
kissデジを片手でひょいとつかんで、まるでコンデジのように扱う外人にはワロタ 手でか過ぎw
>>922 そりゃ道楽ってのはそう言うもんだよ。
このクラスのカメラなんて仕事するヒトをメインには狙ってないだろーし
とりあえず一台持っておきたいてなライトユーザをターゲットにもしてないだろ。
道楽者の為のクラスだよ。
例えばG6はだいたい7万円前後くらいの撮れる能力しかないわけで、
それ以上の何かを得たいのならもっと金をつぎ込まなきゃ行けないってことやね。
それが20万円のレンズなのかどうかは人次第。
被写体によっては100万円のレンズでも難しい場合だってある。
もちろん、そういう被写体はG6なんかには無縁のものであるわけで。
とにかくただ画質が良くて安いだけってのが欲しい人の為にようやくデジタル一眼が
廉価になってきたんだからそう言うのが欲しい人は戸惑う事無くそっちに逝ける。
このクラスに尚も興味が有るのは好き者だよね。常にカメラを持ち歩いて毎日写真を撮って
画をコントロールしてやろうって気概のあるような人たち。
好ましき写真道楽者。
そう言う人間が喜ぶカメラ作りになっていって欲しいもんだよ。
ただ安くなるだけ、ただ画素数が増える一方のサイクルなんて上と下に任せとけばいい。
別に釣りじゃないよ。そう思ってるだけ。
でもどの道これまでのプアマンズデジ一眼的ポジショニングでは居られないだろうと思うんだな。
簡単なことだと思うがな。
Gに求められるのはコンパクトデジタルカメラ
最善にして普遍性のある画質生成
ISも高倍率ズームも大図版用の画素数もいらない。
見た目上のスペック競争は下位機種に任せておけば良い。
なんちゃって。だがそうだと思うよ〜
追加して欲しいのはマニュアル測光時のメーターくらいかな〜
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 19:55:51 ID:IBCcu8De
オレもデジ一は持ち歩きたくない人の一人だな。
少し前の朝亀でRD-1の特集のとき、藤原新也が『一眼レフはレンズがでかすぎ』みたいなこと言ってたな。
オレも同意。
ある程度こだわりたいけど、ちょろスナ程度のオレには、このクラスのカメラがちょうどいい。
>>922 >最善にして普遍性のある画質生成
これってすんごく難しくない?
>>934 その時点の他社を含めた全機種のなかで、ということ。
時間が経過すれば見劣りがしてくるのは仕方ない。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 23:00:41 ID:ANN9NaFd
>>933 *istDiにパンケーキ。G6も真っ青。
*istDiって?
スマソ *istDsですた。
なるほど、それなら同意。
>>929 同意だな〜。
「中途半端」とか「一眼に比べると」みたいに安直な物言いが出てるけど、
撮影スタイル的にGシリーズが適したものってがあるよな。
一眼じゃ面倒、Gクラス以下じゃ物足りないってのが。
俺は、いつもG3だけど、この手のカメラの中ではインタフェースが
使いやすくて、絵作りをしてやろうって気になる所が気に入ってる。
EXILIM EX-P600も買ってみたけど、G3使った後だと、
インタフェースのサクサク感が物足りなくて、速攻で売ったよ。
でも、G6のインタフェースはイマイチだと思った。
なんか、凝縮しすぎて、有るべき所に有るはずの物がない感じ。
G3と同じように使ってると指がつりそう。
それは、なれだね。
G6から入ったからだろうけど、操作関係に違和感はないよ。
きのうは、結婚式の2次会の暗い中での撮影でしたが、思ったよりピント合わせが楽に来て、
ほーっと思いました。
形は・・・の部分もありますが、その他の部分は良くできてます。
G7がどんな形になるかは大いに興味ありますね。
そうか、でっかい外人さんにとってGシリーズは、ちっさい日本人にとってのIXYと同じなんだ。
がってん。
G3の中古価格は、相変わらず3万円台半ばくらいですか?
G1なら新品でも売ってる。7万くらい
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 19:28:50 ID:DZnXn7xj
Gシリーズに求められているのはハイエンドコンパクトデジの王道の王道だと思う、
手ブレ補正も高倍率ズームもいらないし、無理に高画素化や小型化する必要もない、
なにかに特化しない高画質の普通のカメラというのがひとつくらいあってもいいだろう。
ただ広角側は28mmに広げて欲しいと思うけど・・
あとやはり高級感を出すためにブラックのマグネシウム合金にするべきだろう。
Pro1がある今、ハイエンドは要らない
コンパクトデジの王道、でいいよ 28mmも要らない
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 20:15:24 ID:FuLygnHn
その辺の要望は人それぞれだな。
オレはISも28mも素子の大型化高画素化もあるに越したことは無い。
金には困ってねーでな。
金に困って無いなら一眼でも買いなと。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 21:15:21 ID:FuLygnHn
一眼はオレにはでかいしオーバースペックだし、カメラマンごっこにも興味ないので、オレには不要と。
ノイズレスDiGiCIIのG7待ちっす。
DIGICIIのIXY50はノイズレスじゃなかったけどね。
ところで、Gシリーズに使える外部バッテリーてありませんか?
G3を使ってるのですが、液晶をつけているとバッテリーの減りが早いです。
特にこの時期は寒いせいか、すぐに無くなります
画素数抜きにしてG3はG6よりいい画質と思う俺の目は
節穴?G3は塗り絵に見えないんだけど
G5もだめと思う。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 00:11:41 ID:ONXvC/nx
>>952 G2・G3もG5・G6もあんまり変わらないよ。
デジカメの定番としてマイナーチェンジの繰り返しでいいと思う。
> G3を使ってるのですが、液晶をつけているとバッテリーの減りが早いです。
絶対バッテリーがへたってるよ。そんなことはまずない。
やたらと長持ちするもんな。手放しで絶賛できる点。
ニッ水4本より軽いし^^
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 12:25:58 ID:N07QKIwI
>>951 あなたのバッテリー、おかしいあるよ!
もしかして1個のバッテリーを注ぎ足し充電しまくった?
958 :
951:04/12/22 17:57:19 ID:JCPbHkOI
それが、バッテリー3本持ってるのですが
全部同じ症状です
液晶をオフにすると半日でも持つのですが
液晶をつけると10分と持たずに電源が切れ
ます
だから、液晶を見ながら撮る場合は何度も
電源を入れ直すことになります
アチャー
どう考えても壊れてる
961 :
go!go!マッソー:04/12/22 20:32:02 ID:9WmRlIgb
G6を購入しようか迷っている初心者です。
純正のテレコンやワイコンを使用したいと思ってるのですが、
開放F値は、2倍位になるんですか?
963 :
go!go!マッソー:04/12/22 20:56:51 ID:9WmRlIgb
ってことはF2-F3のままなんですか?
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 21:10:27 ID:N07QKIwI
↑そのとおりです。F値は変りません。
しかし、純正でいいのかなぁ。
全域ズームのできる、オリンパスやレイノックスのほうが
良いと思うけどなぁ。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
G6に純正ワイコン付けると笑えそう
それでは外国人の方に質問です。G6はどうですか?
今日、部屋を掃除してたらG1買ったときの領収書が出てきた
76830円だと・・・・・そんなにしたんか
まぁ、まだ使えてるから良いが
968 :
go!go!マッソー:04/12/23 10:31:52 ID:9Ef7pFbj
>>964 F値変わらないんですか。フィルム式とは違うんですね。
しかも全域ズームできるのあるんですか。
かなり欲しくなってきましたよ。
969 :
go!go!マッソー:04/12/23 11:13:52 ID:9Ef7pFbj
でも、よく調べてみたらテレコンは、全域ズームできないんですね。
最望遠側しか使えないんですね。(´・ω・`)
なんだよそのキン肉マンみたいなハンドルネームはよ!!!
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 13:32:36 ID:NKmzM93o
G6がAF速くなって、広角端が24〜28mmになって、もう少し軽く(350g以下に)なったらなぁ。。
G6購入検討中なんだけど、電源スイッチが華奢で不安。
店の展示品も可動しないのあるし。
皆さんのはどうですか?
個人の使用頻度くらいでは問題ないのかな。
キンニクマン世代なモノで。
フィルムカメラでもフロントコンバータはF値変わらんよ・・・
逆に、ガンデジでリアコンバータ使えばフィルムと同じに暗くなる。
mata omae ka
G6で良く指摘さている「輪郭部のにじみ」ってそんなにひどいの?
誰一人そんなの指摘してなーい。
>>971 重量そのままで広角にしたら、
レンズが暗くなるんじゃないかい。
それはいやだなぁ。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 18:17:22 ID:J5aaR73e
広角24mm〜28mmは賛成!
F値が2.0〜3.0で変わりなければなお良いのだが。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 18:19:25 ID:dqgrOHvm
同意
広角がトレードオフなしに成立するなら文句は無いが、標準域で
設計が比較的楽で収差が少ないレンズの方がいいな。
20Dの販売訴求点がどうも純正広角レンズ(EF-S)ということになってきた
らしいが、ただでさえ解像度的にシビアな広角をGシリーズもメインに
据えてくるのはどうかと思う。デジタルで撮像素子はフィルムに比べて
ちいさいからなおさら条件は厳しいかもね。広角設計をしようとすると
実焦点距離はますます短くなる。
もともと一眼にはかなわないが、有る程度奥行き方向にぼけることで
立体感を出していたカメラのように思うので、広角特有のパンフォーカス
ぎみへの描写の転換はどうかね。
漏れの必要なレンジは、32-160mm程度なので今のレンジでも良いかな。
ただし、時々24mmクラスで撮りたいと言うか35mmじゃ引けない時があり
スマートコンパクトなワイコンを純正で出して欲しい。今のはデカ杉。
画質は良いんだけどどうにもでかいよな。
どうしてE8400じゃダメなのか?
オレはそれでも良いと思うけどね
>>985 ロング側が不足でつ。G6+E8400持ち歩きなら20D持って出ます。
E8400+E8800なら20D+28-300Lより安価で小さいぞ。
>>988 爆笑 確かにそうですね。
28-135カバーなら×1.6なのでEFS17-85IS 1本で足ります。
小さく軽い超望遠が欲しい時ならTam28-300(換算45-480mm)
ってナンのスレなんかと・・・
とにかく、いつも大きなデジ1なんて持って行けないし
パンフォーカスに近い表現は圧倒的にコンデジが便利。
コンデジって何?
990 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
991 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 00:11:30 ID:cKsq0Vl8
次スレってどこにあるの?
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 00:42:17 ID:1WP2jthC
キミの心の中さ
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 00:57:58 ID:s9Mh861c
>>972 キヤノのスイッチやモードダイヤルはとにかく安っぽい(実際取れやすい)
G6のモードダイヤルは質感、強度、節度あるクリック感で20Dより断然上
電源スイッチもまだマシな方。
そういう点ではニキョンに負ける。あっちの筐体は造りがいい。
そりゃ軍用と民間用だからな