【EPSON】R-D1 Part7【Rangefinder】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
■前スレ
【EPSON】R−D1 Part6【発売中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091979328/

■過去スレ
【EPSON】RD-1【COSINA】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089564810/
EPSON R-D1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087830918/
BESSA R−D1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1079010537/
【エプソン】BESSA RベースのRFデジカメ【コシナ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076652611/
【EPSON】R-D1 Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090846428/
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 02:34:31 ID:4d4RrX6a
製品情報
http://www.i-love-epson.co.jp/products/rd1/rd11.htm
PC Watchのレビュー記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0621/dcr016.htm
エプソン R-D1発表会レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/epson3.htm
エプソン、世界初のレンジファインダーデジカメ「R-D1」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/epson1.htm
写真で見る「エプソン R-D1」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/epson2.htm
エプソン R-D1 レンズ47本イッキ撮り
【広角レンズ編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0707/rd1.htm
【標準/望遠/特殊レンズ編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0707/rd2.htm
日経DigitalArena R-D1レビュー
「世界初のレンジファインダーデジカメが登場「R-D1」」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040715/109070/
コシナ、R-D1用外付けファインダー4種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0715/cosina.htm
ITmedia R-D1レビュー
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/26/news005.html
【不具合・トラブル】エプソン レンジファインダー・デジカメ「R-D1」にストラップが外れる不具合
http://www.i-love-epson.co.jp/information/040831rd1.htm
エプソン、8色顔料インクの高級機「カラリオプロセレクション」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/09/28/148.html

 こんなところでどうかな。
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 02:36:27 ID:4d4RrX6a
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 07:59:54 ID:Sm0oXbZH
場当たり的にいきたいもんだ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 09:40:35 ID:R12CMt6Z
>>1
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 09:54:34 ID:CGjmhKyI
>>1
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 20:21:42 ID:DSjy3eFd
スレタイにツッコミどころがないのは寂しいな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 00:18:03 ID:kmwhpvL7
AX風のAF機が、出ればねw
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 00:26:31 ID:sWsQnOGO
あんなに奥行きのあるカメラはいりません(w
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 01:21:31 ID:lQtcnker
M5と思えばいいw
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 14:50:03 ID:YXVIvOHo
もっこりといきたいもんだ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:17:23 ID:Hfkf0F9H
35一眼や中判使ってれば、大した大きさじゃないだろうけど、
M3とかから比べると、エプ機はw
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:27:27 ID:qZ0KUaN0
うん、びくりする大きさだ。値段もだけど。
14名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:19:34 ID:MJ4Agf3D
ライカM3、M2、M5、ヘキサーRF、ミノルタCLE等を使ってきた私は、カメラ好きの知り合いから
金持ちと思われたりする
でも本当は、R-D1も買えない貧乏人のレンズマニア
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 00:02:55 ID:eP9pHhAi
ノクトン 50mm F1.5 と Mヘキサノン 50mm F2 だったらどちらが
良いですか?
個人的にシャープな写りの方が好みです。
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 00:05:49 ID:dmUpYT8N
Mヘキ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 01:24:11 ID:hNcHWvm9
Mヘキ、ディスコンがどうの、と云っていたので、新品買うなら
迷わずそっちへ。
ちなみにこの前、Mヘキレモンで30kで委託品があったので、ゲトした。
新品価格もこなれているので、いろいろお店回ってね。
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 02:15:27 ID:Ju/SwVkr
前スレまだ残ってるからこのスレにレスするときに同時に埋めてね

【EPSON】R−D1 Part6【発売中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091979328/
19名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 23:29:08 ID:tcWpzoYl
朝亀診断室に登場ナリ
20名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 12:33:45 ID:THAeiw8+
しかしなー、どのレンズでも綺麗に写りすぎない。
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 22:53:22 ID:kZ86fe4G
まあ、一眼よりレンジのレンズが、高性能wなのだがw 
フランジバックの問題は別にしてw チョト惹かれるエプ機〜〜w
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 23:26:21 ID:yrrWzTjc
>>20
そこで40mmF1.4
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 10:51:55 ID:0tVgId83

うまいっ!
あんた天災
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 11:06:34 ID:2Gz1jTwv
価格comで語ってる奴がいますが。
関係者かな?。
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 05:36:57 ID:zakl2D+o
新宿淀のデモ機はラバー部分がべろっとはがれてた。
なんか見ていて切ないものを感じたよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 11:20:42 ID:CUI+G8GK
革に張り替えるサービスがやりやすいように、はがれやすくなっている。

とか、書くとユーザーは喜ぶんだろうか。(真実は知らん。)
造りをチェックするつもりで、いろいろ信じられないようないじり方をする人もいるからね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 14:24:53 ID:k7brRqQ8
>>26
関カメがやりそうだな
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:14:31 ID:UgXwYa8M
黒ペイントも簡単に剥げてくる。まだ買って1ヶ月なのにもう禿げ禿げ・・・
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:26:02 ID:k7brRqQ8
>>28
かこいいじゃん
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:56:38 ID:UgXwYa8M
>>29
地金が真鍮だったら渋いけど、ダイキャストだから白い地金がショボイ・・・w
31名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 21:26:38 ID:k7brRqQ8
>>30
F3/Tみたいじゃん
32名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 14:28:40 ID:tf/065B5
車用品のタッチペイントで補修するのはどうかな?
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:16:59 ID:aDx9w3Qn
>>32
う〜ん、どうせなら完全にオリジナルの塗装を剥がして、高橋塗りでツヤツヤにしたいなぁ・・
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 23:34:45 ID:Xlu1Xcmf
>>27
商売になるほど売れてるのかな R-D1...
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 23:41:57 ID:5VIOpZHz

あの8400が3台も買えるぞー、このレンズなしの拡大凶のおもちゃ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:20:02 ID:KL1L/j0n
秋田。
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:00:25 ID:8SiDIGnC
商い。
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:43:08 ID:ysV2reI8
>34

年間一万台では少なくとも製造元は、
それを達成しようがしまいが単体では全く商売になりません、多分.....

欲しいよーー貧乏だよーーーでも塗装はなんとかしてねーー(;;
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:06:53 ID:dPmbXKJc
>>38
> でも塗装はなんとかしてねーー
買えないやつには関係ない
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:37:01 ID:wLkBA7Z7
>買えないやつには関係ない
そりゃそうだ
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 18:40:00 ID:j+GJ1p7j
ところでライカのMデジはどうなったんだろう?
42名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 00:46:23 ID:4rrQtdIV
Rのデジバックも、まだ出てないが?w
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 12:58:05 ID:D1W8f8GM
二年後のフォトキナで出るんじゃないの、ライカ対ツァイスコシナ連合かな?
それまではR-D1しか選択が無いように思う。
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 13:04:19 ID:8y3JpzIT
2年後のフォトキナでEPSONの新製品とMデジが同じ形で登場なんて事もあり得るわけで。
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 15:10:01 ID:puSvDr0t
ツァイス=コシナ=エプソン連合でデジ出せばライカ=イマコン連盟に勝ち目はない気もする。
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 17:15:50 ID:hZQ5gZri
ライカはいやがるパナを説き伏せて....
でも、レンジには乗らないかもパナ
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 17:56:34 ID:XzaR5mCT
そこでコニカミノルタですよ! 奥さん。
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 18:10:27 ID:a6tSATog
ヘキサーCLE−D?
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 19:14:35 ID:8y3JpzIT
>48
それはそれで欲しいな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 23:11:43 ID:GyHxt3g8
蓑さんは其処まで、頭が柔らかくないねw 
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 23:47:23 ID:D1W8f8GM
今時、利益を無視した開発を行うメーカーなんて無いんじゃないの。
R-D1開発の美談もなんとなく胡散臭く感じているよ、
元々は50周年記念でライカ社に売りこもうと開発した、
コシナがツァイスと手を組んでいるのがリークしておかしくなったんじゃないの。
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 19:25:14 ID:db3ygm4f
>51

「ノートエグゼクティブ」(wとか、型番忘れたけどB5サイズの98互換機とか
常識はずれの企画を通すことのある企業風土なのかと

「開発美談」は確かにうさんくさい結果論だと思うが、知る限り
>元々は50周年記念でライカ社に売りこもうと開発した
は事実として「中傷」となるのではないかと思う
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 20:23:50 ID:el/dS8j4
美談だろうが胡散臭かろうが、こんな楽しいカメラを発売してくれたエプソンには感謝
しているよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 23:17:11 ID:MVizUr/J
粋だよな、エプw ヌコンや観音様と違ってw
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/01 00:16:17 ID:uxjZfmHQ
年間1万台じゃ商売にはならんよ。海外の金持ちにEPSONブランドを認知させる
広告塔みたいなもんじゃないの?こんな趣味性の高い企画にOKを出すところは
懐が深いといえるね。

ちなみにエプソンの決算報告の記事にはデジカメについて一言も触れられてない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041026/epson.htm
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/01 00:19:18 ID:D2OWFUVt
雑誌の広告かなんかで「このカメラは企業広告」とか言っていなかったっけ?
一応、売れてるみたいだし、効果はあったんじゃないかな。
俺のまわりでも買った奴多いよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/01 01:41:32 ID:FezsTrA8
ハイソ層には受ける機種だなw
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 07:55:21 ID:DIHKOj+j
広告塔ではあるけど、それは国内の一般人向けであって海外の金持ち向けのものではないな。
後発で普通のデジカメ出したって見向きもされないから、いきなり高級機を出しただけ。
こいつは企業イメージを作るためのフラッグシップで、これで儲けようなんて、全く考えてないだろうね。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 11:11:57 ID:VCXzg6IO
シャッター屋の意地もあったんだろうな。
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 13:11:36 ID:0X5ChFWe
時計のSEIKOと、シャッターのセイコーと、セイコーエプソンって
みんな関連会社なの?
昔、諏訪精工舎ってのがあったはずだが、これがEPSONの前身だったような。
だから信州同士の縁でコシナと組んだのかな??
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 15:42:10 ID:vJJks9+J
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 18:19:19 ID:VCXzg6IO
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 18:54:34 ID:L+n+L72J
>62
へえ〜、PENTAXブランドの眼鏡レンズってエプソンが作ってたんか。
意外というか、なんか、不思議な事実だね。
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 21:20:15 ID:zCJpQP19
セイコウの眼鏡レンズは前から有るけど、ホヤが圧倒的に強いw
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 22:18:00 ID:9OZ4FD3D
ちなみに「デジカメdeフォト工房」作ってるA.I.SoftはEPSONの子会社だっけ。
なんでハンドルしなかったんだろ?
あのソフト結構好きなんだけどな。
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 22:21:03 ID:RDOvCI2k
>>65
RAW現像とかできないだろう。
ちなみにR-D1のRAW現像はSILKYPIXが良い感じだぞ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/02 22:28:11 ID:DIHKOj+j
一部門の分離独立でなく他社の吸収合併じゃ、関連会社といっても金と役員だけの交流で技術的にはほとんど関係ない。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/03 22:18:10 ID:8fFly0Hx
>>63
メガネ部門は販売事業の統合。
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/04 16:23:50 ID:tkOnRbjg
エプソンは液晶部門でサンヨーと提携しているんだね。
最近出たPhoto Fine Player P-2000が入手困難なのは、
新潟三洋電子の中越地震の影響のためかな?
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/04 18:20:35 ID:9VBtv0lU
今日で40日たつけどまだ修理から帰ってこないよー。
どうなってんだいったい。
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/04 18:52:43 ID:hGlCq49w
こんな、ただの空っぽの箱だけの周辺トリム装置にむらがる奴って
気の毒だ・・・・

こんな物に30何万円も出して何が愉しいんだろうか??

あのF6買えるぞ。
あの傑作機の8400が3台も買えて、遙かに綺麗に撮れる。
72名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/04 18:53:57 ID:MMmPzqh0
秋田
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/04 19:00:14 ID:OxsVwCEO
>>70
なんというか・・ご愁傷様です。
電話して強く言ったほうがいいんじゃないかと。
漏れの場合、例のリコール+別の不具合処置でも2週間程度で戻ってきたよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/05 14:10:27 ID:iXfzxHOr
>>71
今何時?
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 00:58:23 ID:kkwi3E1H

>あの傑作機の8400が3台も買えて、遙かに綺麗に撮れる。

交換レンズであると言うことを無視した言動であること時点で
単なる無知蒙昧の域ですね

貴方の言動は所謂嵐の域でしかないよ
一眼系との比較などはなからリーグ違いでしょう?
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 01:13:10 ID:QQNvJdjT
あれだけ拡大鏡拡大鏡と必死だったのに、発売されたら何も反論できなくなってやんのw
77名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 01:25:37 ID:ioHAUCkZ
>76

発売一ヶ月で8400を「あの傑作機」と断言できることがすごいものだと。
R-D1ですら三ヶ月足らずなのにね(W
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 02:16:49 ID:EsPQfgqk
ま、R-D1買った人間は楽しく使ってるんだから、
何言われても気にならないもんね。
マジで楽しいよ。このカメラ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 10:53:08 ID:WhPwWaZy
8400も良いカメラなんだろうけど、2/3型センサとAPSセンサじゃ勝負にならないよ。
中判と35mmを比べるようなもんだ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/06 20:52:35 ID:hKD0J0Yb
R-D1がデジで、ライカマウントやレンジファインダも気にならねw
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 19:25:02 ID:8OIVrn92
NOKTON CLASSIC 40mm F1.4買ったよ。
これってR-D1ユーザーを目的にしたレンズだと思わない?
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 01:14:59 ID:69kUgDS6
>81
40mmはCLやCLEでもあったし、ローライからもでてるからR-D1に
特化させたわけではないと思うよ。
R-D1だとおいしい焦点距離でもあるけど。
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 10:48:31 ID:mgSw88nt
>>81
開放作例よろ
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 20:40:09 ID:Asou3Yd7
>>81
そのうち40ミリ視野枠付きの改良型”−D2”が出るとか。
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 21:37:33 ID:7AxZNZRp
40mm F1.4購入しました

F2か2.8くらい(だったと思う)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041108211148.jpg

開放
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041108211830.jpg


R-D1の代替機(ブライトフレーム右下がり)をもう二ヶ月くらい使ってます。
初期不良品に3回くらい当たって、店頭から修理センターへ

修理品に異常があって、店の判断で新品発送

距離計に異常でまた修理

エプソンサービスに問い合わせたら修理にあと一ヶ月くらいかかるらしい
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 21:52:44 ID:mgSw88nt
>>85
サンクス!
F2か2.8くらいのほう、ピントの合ったとこは結構シャープにもかかわらず、
前ボケも後ろボケもやわらかくて良い感じですね。
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 22:59:41 ID:JlsHRl4+
適正価格は7万円くらいだと思う。
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 23:59:12 ID:ozumnElU
>>87で、コシナから出して欲しいなw 蓑さんレンズで、遊べるしw
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 01:43:00 ID:axsr3vos
R-D1もD70と同じくらい売れればD70くらいの値段にできるだろう。
でも生産台数がD70の1/100くらいであることを考えるとすごく安いと思うよ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 07:25:18 ID:CkcxNd8/
ベッサーR3が75000していて、10万以上するデジタル一眼の
画像部と同等かそれよりやや良いくらいの性能を持つCCDを
組み込んでいるのだから、どうころんでもD70の価格帯が
限界だろうね。

いきらなんでも87はもの知らずの域だと
残念ながら君には生涯縁のないカテゴリなんだろう....
また、コシナ単体にデジカメの技術は皆無と言っていい
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 08:19:37 ID:oyzbIrny
買う前は 20 万ぐらいの値打ちじゃないのかなぁと思ってたけどね、おれは。
買って実際に使ってみると 30 万でも納得できた。

ただ、数が出ないだろうから大変だとは思うけど、やっぱり 20 万ぐらいで
売って欲しいような気がするけどね。それぐらいの値段にして、このカメラを
もっと多くの人に楽しんでもらいたいような気がする。
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 09:04:01 ID:27HrkuZQ
買う前は 12万ぐらいの値打ちじゃないのかなぁと思ってたけどね、おれは。
実際に買ってないから、いつまでもそう思ったままだな。(w
93名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 09:22:04 ID:oyzbIrny
>>92
まぁ、この機種に人気があるようだったら、そのうち安くなった機種が出てくるよ。
エプソンが出すのか他所が出すのかは知らないけど。

と、気休めを言ってみる。
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 15:57:15 ID:kx/ZgXiU
>>89
わかってると思うけど、量産効果って奴はある程度の数が出ると効果が出にくくなるよ。
生産数が倍になればコスト半減って訳にはいかない。
で、はっきり言ってR-D1は現状のスペックでも\10万で採算は取れるものは作れるはず。
構造から言えば、D70と同じ数なら\5万くらいでも利益は出ると思う。

ただ、出すまでは市場が不透明だったから冒険を避けて、高価格設定としたものと思われる。
それを可能にするために高級な雰囲気を付加価値として持たせたんだと思う。

ただ、ブランド商法はおいしいから、今後廉価版を出すかどうかは微妙。
勘違いブランド志向ユーザーからの反発もあるだろうし。
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:46:44 ID:tndtCAPD
>94
後はわけのわからないデジ廚対策かもしれん>価格
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 17:44:07 ID:F/tyzLCM
>>95
銀塩ベッサが5マソ以上するんだから、いくら何でも5マソは無理だろ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 18:49:49 ID:tndtCAPD
>96
お、俺?
98名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 19:01:36 ID:U171xB7F
>>94さん
タダでさえ高価なライツや新生ツアイスイコンのレンズを付けたいと思うユーザーさん達は、
あまり廉価なカメラは忌避してしまうかもしれません。
かなり安価に製造できるのかも知れないですが、上記ユーザーさん達は
有る程度以上の価格がするカメラを好むはずですしねえ。
そんな気がしませんか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 22:46:17 ID:pT5RrTrH
>94

あのさ、戯言もいい加減にしなさいな?
電子制御のフォーカルプレーンシャッター APSサイズのCCDの部品原価知ってる?

>わかってると思うけど、量産効果って奴はある程度の数が出ると効果が出にくくなるよ。
>生産数が倍になればコスト半減って訳にはいかない。

と、

>で、はっきり言ってR-D1は現状のスペックでも\10万で採算は取れるものは作れるはず。
>構造から言えば、D70と同じ数なら\5万くらいでも利益は出ると思う。

って全く無茶苦茶なんだがね(w 糞荒らし確定。

執拗に拡大鏡と連呼する「レンズの画角」と「フレーミング」の違いすら
理解できないか知ってて誤魔化す誰かさんか?
10099:04/11/09 22:54:08 ID:pT5RrTrH
ついでに述べておくと、等倍のレンジファインダーは工芸品に近い代物

だから初期ロットはずれ他の問題があったようだが 作業者の不慣れな上に
ストラップ固定部のはずれなど、締め付けトルク管理が不徹底だったとかだろうし
以下にて作業工芸レベルで組まれているかが伺える

日本国内で最も高くつくのは職人レベル作業者の人件費
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 23:38:12 ID:kx/ZgXiU
>>99
別に矛盾してないよ。
30万のものを10万まで下げるのは量産効果とはいえ困難。
現状で10万のものをコストダウンと量産効果を合わせて5万に下げるのは可能。
ってことを言いたかった。

フォーカルプレーンシャッターの原価はわからないけど、コシナの一眼レフが実売1万円強で利益が出る程度だよね。
CCDの価格は割と大きなウェイトを占めるかもしれないね。
でも、コンパクトデジカメと比較しても、それ以外にコストがかかる部分はないよね。
むしろ安くできる。
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 23:39:57 ID:kx/ZgXiU
>>100
幻想。
現代のもの作りを全くわかっていない。
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 23:48:08 ID:EjnASkjO
これって、本当の”電子レンジ”カメラだねw
10499:04/11/10 00:19:59 ID:ExJWnoY7
>101

>現状で10万
って何のことです?
>で、はっきり言ってR-D1は現状のスペックでも\10万で採算は取れるものは作れるはず。
の根拠が全く示されていないのだが?

>フォーカルプレーンシャッターの原価はわからないけど、
>コシナの一眼レフが実売1万円強で利益が出る程度だよね。

ええと、中古市場等はともかくどこの世界の話で?
ソースがなければ論外

>でも、コンパクトデジカメと比較しても、それ以外にコストがかかる部分はないよね。

CCDの大きさの違いが何を意味しているのか理解できない方は控えた方が良いよ?
むしろ安くできるとか少しでも関連を知るなら恥知らずの発言の域だ

>現代のもの作りを全くわかっていない。

あのね、貴方の知るプロセスの範疇外の事象もあるって理解できません?(w
レンジファインダーの組み立て調整は現状の構成のままなら
ロットが殖えようと容易には自動化できないし、
安い人件費のところに持ち込もうにも教育訓練に半端でない工数がかかる領域なんだが?
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 00:32:28 ID:rKZsDtbx
むかしは、オリンパス・ペンなんかでも、レンジ・ファインダーのなかったっけ?
安く作るのは不可能なの?
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 00:33:52 ID:wPHBrJx1
ペンは一眼レフなんだが
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 00:58:14 ID:kOZ1TJSi
kx/ZgXiU君は思い込み激しいからまともに相手しても無駄だよ。たぶん。
スルーが吉でしょう。
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:00:22 ID:rKZsDtbx
>>106
おいおい、ペンがすべて一眼レフだったと思っているのかい?
それは違うよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:02:41 ID:iGv3y93W
PEN Fは一眼レフだが、PENはEEカメラもあるよね。
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:08:40 ID:rKZsDtbx
でも、レンジファインダーのはなかったみたい。何かと間違えた。
111106:04/11/10 01:15:42 ID:wPHBrJx1
すまん変な思い込みをしてた
ズイコー100mmF2ユーザーなのにお恥ずかしい
112105:04/11/10 01:17:10 ID:rKZsDtbx
私も変なこと言ってたようだから、あいこだな。(笑)
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:36:18 ID:iGv3y93W
OLYMPUS 35DCかな。あれは良かった。
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:37:08 ID:NYCZBkhq
>>104
10万円の根拠ってわけじゃないが、
D70より単純な構造だから数が少ない分と相殺して同等の価格帯は可能だろうという予想。

コシナの一眼レフは「C1s」でググれ。
新品ボディを一万円台で売ってる店がゴロゴロしてる。

CCD周り(というか基板)だけはコストがかかるだろうな。
それでもスペースの都合で多分割を余儀なくされるデジタル一眼レフよりは安く作れる。
コンパクトデジカメと比較してもAF駆動モーターとその制御が不要で、電動ズームなどのレンズも無い。
トータルで見てコンパクトデジカメより安く作れるのは明らか。

職人作業以外は自動組立しか無いと思ってるの?
今は国内でもコンベア生産や自動組立による大量生産の時代じゃないよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:38:37 ID:iGv3y93W
>>114
>D70より単純な構造だから数が少ない分と相殺して同等の価格帯は可能だろうという予想。

へ?
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:49:51 ID:rKZsDtbx
>>113
あっ、それだ! ハーフサイズじゃなかったんだ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:51:05 ID:NYCZBkhq
>>115
「単純」といっても別に玩具と精密機械ほどの差があるって意味じゃない。
D70の量産効果によるコスト差を埋める程度の違いはあるということ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:59:52 ID:kOZ1TJSi
>>117
ねえよ
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 02:11:32 ID:NYCZBkhq
>>118
なんでそう思うの?
ミラーもペンタプリズムもフォーカシングスクリーンも無いんだよ。
自動絞りもAF駆動モーターもその制御回路も無いんだよ。
R-D1だって量産効果がそこそこ期待できる数字なんだよ。
R-D1は日本のどこにでもあるようなマスプロダクト製品なんだよ。
なんか希少なイメージにとらわれてない?
特別視しすぎだよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 02:37:19 ID:iGv3y93W
>119
おいおい、工作精度が比較的アバウトで済むAFデジカメと精度が必要なRFを一緒にするなよな(w。
それにユニット化して量産可能なミラー部分なんて対して影響は無い。
シャッターだって汎用品使えば済む。RD-1の物は汎用品に改造が加わっている分、コスト高なんだよ。
それにメーカーはもっともらしいこと言ってるけど、AF一眼なんて無限遠に遊びを持たせているのは熱よりも精度の問題なんだぞ?
AFだからその辺がごまかせるだけ。MFで使った場合もそうだ。ミラーとフォーカシングスクリーン、CCD面の距離だけ気を使えば多少フランジが狂っていても平気なカメラだ。
だが、RFの場合はフランジがちょっと狂ったってピントがおかしくなる。

それにあんたは人的コストや開発費諸々を無視しすぎ。EPSONなんてシャッターのノウハウ以外はなきに等しい会社だぞ?
ノウハウがある会社と同じ金額で開発できるか?
金型だって修正じゃなく新規で起こしてる部分もある。ファインダー部分だってコシナと折半しただろうが、新規起こしだ。
メーターやレバーなんかのパーツを減らせば少しはコストを抑えられるかもしれないが、そんなこだわりの無いカメラなら俺はいらない。

>>113
35DCはフルサイズだよ。良いカメラだったよね。実はつい最近まで現役で使ってたよ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 02:41:18 ID:ynFUIwZS
R−D1の価格を下げる方法として思いつくのはこんなところか。
・針式メーター表示をやめ、一般的な液晶パネルにする。
・等倍のファインダーをコシナのRシリーズ並に落とす。
・液晶モニターを廃止する。(外付け別売とか、画像出力端子をつけるとか)
・金属外装をプラにする。
ただ、新たにボディを起こしたりするとコストは上がるかもしれないなあ。
それでも、実売15万になるかならないか、では。

部品ユニットの組み上げで生産される製品には違いが無いんですが、レンジ
ファインダーの調整をはじめとして、人による調整工程が多いこともコスト高
の原因では、と思ったりします。
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 02:47:22 ID:iGv3y93W
>121
ファインダーは多分あまり変わらないと思うよ。コシナがR3a出すし。
あと、RFデジカメの市場規模の予測を考慮すると、20万くらいが
限度じゃないかなと思う。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 07:09:55 ID:HElJqhBU
>121
>・等倍のファインダーをコシナのRシリーズ並に落とす。
 >122もチョットだけ触れてるが、等倍のR3aと0.7倍のR2aが同一価格設定。戦略的な価格設定があったとしても、ユニットの値段に大差ないのでは?

124名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 11:22:19 ID:kOZ1TJSi
1年後くらいに21mm(32mm相当)フレームを備えた低倍率ファインダーモデルを
20万円くらいで出せば2台目需要も含めて売れるかも。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:09:29 ID:NYCZBkhq
>>120
要求される精度はRFも一眼もかわらないよ。
RFはユニット化が必要となる部品すらほとんど存在しないし。
シャッターだってR-D1のものは全然特別じゃない。
AF一眼の無限遠だってレンズを持たないR-D1との比較する上では全く関係ない。
ちなみにAFだから誤魔化せるというものでもない。
それに俺は人的コストや開発諸費用を無視なんかしていない。
シャッターはエプソンの内製なのか?多くのカメラメーカーでは普通は外注だろ。
メーカーがほとんどの部品を内製するような製品なんて、量産品においては昔からほとんど存在しないぞ。
やっぱりものづくりを知らないんだな。
ファインダーがコシナと折半?どういう契約だよ。そんなわけないだろw
コストダウンした製品をお前はいらないかもしれないが、そんなことは俺の知ったことではない。
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:17:10 ID:NYCZBkhq
そうそう、AF一眼レフのボディの精度はMF一眼レフの精度と全く変わらないよ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:19:39 ID:kOZ1TJSi
>>125
おまえの主張は説得力ないな
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:26:36 ID:U1VlJxBC
本体コストダウンしても、いちばーん使いたいライカの中古レンズは安くならんよ。
限られた資源だから欲しい人が増えれば高くなるだけ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:28:01 ID:Z4Yb7E/v
買うなっつってる香具師の真意はその辺かもな。
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:29:22 ID:U1VlJxBC
追加すると一番のコストダウンはレンズ交換式を止めることだと思うよ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:31:22 ID:Z4Yb7E/v
レンズ固定式RFデジカメか。R-D1よりさらにマニア度上がるな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:34:44 ID:U1VlJxBC
RFではないが、リコーがGRレンズ使用したデジカメだすとそれに近いマニア度じゃないの。
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:36:14 ID:NYCZBkhq
>>127
営業伝説や贋の技術神話に洗脳された高級ブランド志向の狂信的カメラオタクを説得できるとは思っていない。
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 12:37:04 ID:Z4Yb7E/v
そうだねぇ。でもRFの廉価機は出るだろうな。
R-D1も閑古鳥ってワケじゃないみたいだし、それなりに(カメラを好む人間の間程度には)認知されたと思うし。
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 13:44:04 ID:IXaQSUn/
>133
銀座の寿司屋と回る寿司を同じに考えるな。
職人技を必要としないものなら最初から安くなる
中身は代用魚になるのも価格のうち..鯛のようなナマズ トロのような赤身 ヒラメのようなカレイ
30万なんかパチンコ代1年分にも満たない。競馬場なら半年遊べない
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 13:50:04 ID:NYCZBkhq
R-D1の組立に職人技なんか必用とはしない。
パチンコや競馬など君の浪費癖とは関係ない。
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 13:54:20 ID:NYCZBkhq
やっぱR-D1を勘違いしてクラシックカメラと同列に考えている人がいるな。
そう思いたい気持ちはわからなくもないけど、全く別物だよ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 14:59:41 ID:Amn8Uktj
どっちでもいいじゃん
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 17:57:46 ID:AwL0WV9S
30万円も出して、R-D1を買ってるんだから、
それをワザワザ説得して「お前の買ったものの価値は大したことない。」というような、
そんなアレな行為は、人としてやめてあげなさい。
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 18:16:02 ID:NeuyJPnI
30万という価格の壁は、デジ厨のRF界への侵入をとめるためには絶対必要だ。
あいつらが、中古レンズ屋で買い漁るような事態にだけはなってほしくないな。
R-D2は、チタンボディや本革を貼るとかなんとかして、むしろ高くしてほしいぞ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 18:30:29 ID:NYCZBkhq
まあRFである必要性はまるで無いんだけどね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 20:15:57 ID:H2yEBXgU
確かに中古レンズの値段の高騰はこまる。
でもデジ厨は興味ないだろw
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 20:29:48 ID:3yejMt23
強気だな、ライカマウントレンズの中古価格w
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 20:40:51 ID:ESR+nHl5
>>142
デジ厨やデジヲタの恐ろしさを知らないな。
珍しいものに目がない上に、他の香具師が持ってないものだとわかると、
常識ハズレの値つけをしても平気だ。香具師ら、生活費なんてまるで頭
にないんだぞ。
道楽ができる金持ちと違って、ごく普通のRFファンでは勝負できんわ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 22:27:33 ID:4e6FiMsz
デジヲタとアニヲタは同種っぽいよね。色々な意味で、ちょっと、怖い。
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 22:54:31 ID:Wc1jepJp
>>145
キモメンばかりだしなw  

147名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 23:40:08 ID:gchglzXT
このカメラって、レンジファインダー・カメラとしての性能はどうなの?
パララックスの補正とか、そういうところはライカなんかと比べてどう?
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 23:58:41 ID:fQjHorG5
シャッターはエプソンの内製なのか?多くのカメラメーカーでは普通は外注だろ。

だとさ
14999:04/11/11 00:10:29 ID:BUvPXITU
>NYCZBkhq

C1S? 確かに一眼だが20年もののメカシャッター露出計のみ
外装総プラスチックの代物だね?
あれはあれで「発展途上国向けの一眼」で名機だと思うが、
胴体がダイキャストになっただけに近いニコンの機体は
優に一万以上高いのだが?
上下フレームをマグネシウムダイキャストにして、
AEつけてたらいくら?同等レベルの機種はいくらになる?

あと、コシナがウェブでC1sを特に宣伝していないのは何故だと思う?
あなたは経常利益と限界利益の違いもわからないのだろう?
また、一説によればコシナベッサの成り立ちがそうと言われるように
買ったユーザーが自社のレンズを買ってくれればそっちで儲けが取れる
ビジネスモデルもあるメーカーだよ?コシナは。

まあ語り口からしてkx/ZgXiUと同じ人だと思うが、
今の仕様のR-D1が実売10万と断言したのだからね?
量産で5万になると断言したのだからね(w
15099:04/11/11 00:43:59 ID:BUvPXITU
>131

>レンズ固定式RFデジカメか。R-D1よりさらにマニア度上がるな。

ただ、これだけでよいのなら誰かさんの主張のように5万以下で売れます
CCDは結局シリコンウェハで作る半導体なので、大きさ自体がコストファクターの
最重要因と言えるもの。
丸いシリコンのコストはプロセス含め安定すれば決まってしまうので
APSサイズという制限があれば画素は上げられてもコストはあまり下がらない
逆に言えばCCDサイズを下げて良いなら大幅にコストダウンが見込める

35mmフルサイズの撮像素子は必然的に技術の進歩にあまり関わらず
ハーフ相当のAPSサイズのそれに対し歩留まり含めて3倍以上の
価格となろうし、これはカメラ完成品の標準価格には寄与率として
素子単価の10倍程度以上のものとなるかと。
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 00:45:43 ID:4KzD0BK/
R-D1バラしたら、シャッターに精工舎の文字が…         あんのか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 00:51:54 ID:RptXIgEs
コパルだろ?w
15399:04/11/11 01:06:14 ID:ju//xsJ0
あとね、「職人芸」と一言でいってもいろいろある

常人では困難な微細な組み立てを行えることも「職人芸」なら、
普通の人が8時間(実稼働一日)でやっとの組み立てを一時間でこなすのも「職人芸」

>136 はR-D1を一人で一から組み立てるのにどのくらいかかると思う?
一日?二日? コンビニ時給で換算しても一台当たり6000円からその倍だが?
諸経費含めてその倍だが? 小売価格への寄与はその約倍だが???

ざっとみて普通は2万以上の組み立て費というのは容易に想像できるのだがね?
これをもう少し安く見積もる意味での職人芸という評価なんだが??

154名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 01:22:01 ID:UUsjnHUv
ま、5万円でできるって言うんだから、言い出しっぺの勤めている会社に
作ってもらおうぜ。ノウハウが何も無いという条件は同じだし。
どこかと提携するのもあり。とにかく5万円で作ってくれよ。そしたら買うよ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 02:42:23 ID:EiciXpW7
なんか以前のスレのような論調に成ってきたなあ。

c1s。ベッサL、Rの立ち上げの頃のカメラ誌を図書館で読み直す
と関係についてはわかるだろうねえ。でも、R−D1は新規にボディ
作ってるしなあ。

一時期、中古カメラバブルの頃があって、RFのレンズは高騰だった。
現在はかなり手頃なところまで落ちてきた。でも、おロシア以外は
それこそコシナの新品並の値段だよ。安いものでもメンテ費用を入れると
イイ値段になる。

とりあえず、値下げというか、レンズ1本付きで25万程度というのが
次の線かも、と思うよ。コシナのTの限定モデルあったでしょ。
沈胴のヘリア付きっての。あれの固定焦点付きのR−De、とか。
あ、レンジファインダーは付いているモデルで、だよ。

156名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 03:42:32 ID:vb3Oh1S9
>>99
おまえ、エプソン工作員だろ。
R-D1が適正価格ということにしないと困るみたいだからな。
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 03:58:17 ID:UUsjnHUv
>156
適正と思えないんなら買わなきゃ良いだけ。
俺は妥当な価格だと思ったから買った。それだけだ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 07:00:44 ID:7IermXFN
>156
俺は99でもエプソン工作員でもないが、R-D1が30万円でないと困る。
1万台だけ売れる値段でいいんだよ。100万台も売れる値段では困る。

RFのデジカメは、誰もが買えて、誰もが良い写りを得られるカメラで
あってほしくない。そんなカメラが欲しい香具師はお手頃価格になっ
てきたデジ一眼を買えばよろしい。

RFのデジカメは、洒落がわかる道楽者のためのカメラであり続けてほ
しい。そのためには、デジヲタやデジ厨が気軽に手を出せない価格で
いいんだよ。こんな単純な構造の、たかがデジカメに30万も出せる道
楽者だけが買えばいいんだ。

高いと思う香具師は、買うな!!

ただ、それだけ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 07:19:19 ID:NGfUGIMa
>158
 しかし、高額ライカに対し、低額ベッサが有るように何れは低額版出るだろうね。いつごろ、いくらになるのかは別として。
 現在は、これが世界唯一だからほしいと思う人が大いに購入して、次世代への商売意欲を失わないようにしてやってくれ(w
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 08:38:31 ID:7ldRmyg5
>>158
君個人が困るかどうかなんてどうでもいい。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 09:14:52 ID:0V1lwVxF
ベンツはカローラより高いのはおかしいと言いたいのだなキット
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 09:23:06 ID:tynLBgV9
呼びましたかマイケル
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 10:10:06 ID:vb3Oh1S9
>>161
カローラをベンツに見せかけて高く売るのはおかしい。
>>158のように高いことが大事だと考える奇特な人もいるがw
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 10:16:09 ID:u1TnrhU8
高いと喜ぶアホ相手なら、30万といわず、300万円ぐらいに価格設定する
のがいいな。270万円余計に儲かる。(w
165名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 13:43:11 ID:tlJpuFNs
みんな心が狭いな。漏れはR-D1買ったが、廉価版も出ればいいと思うよ。
15万くらいでファインダー低倍率機が出たら買い足してもいいな。
コシナが良いレンズいっぱい出せば、中古市場なんて妥当なとこに落ち着くよ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 17:19:02 ID:DmX8X6S2
>>163
買ったけど、クルマに例えたら言ったらマーチカブリオレみたいなもんだな。
大衆車に高級車では得難い付加価値が付いてる。

画質的には大衆機とは思わないけど
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 18:59:21 ID:ff0tsuX6
デジヲタのRF界への新規参入は俺もいやだけどさ、165の言うように、コシナが
新しいレンズをどんどん供給してくれそうだから、中古市場の高騰なんてそんな
に心配していない。だから、廉価版も歓迎。俺は買い足さないけど。

R-D2が、ツァイスイコン-D1という形でデビューするってのはどう?
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 19:16:35 ID:NGfUGIMa
>167

かえって高くなりそう < ZID2
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 21:58:14 ID:RJqolqLB
AXみたいなレンジ機が、出ないモノかと…w
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 23:39:03 ID:EiciXpW7
ツアイスイコン(っていうのか、あのRF)のデジ版、ってのは
有効基線長がR−D1よりも長いので、期待したいな。ゾナー85/2を
開放で使えるデジ。
バッファーの関係があるから一概にはいえないけど、ヘキサーRFの
デジ版ってのが、欲しいんだよ。連写の効くRFのデジ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:19:11 ID:AITgDkGG
一眼レフに対するレンジファインダーの優位の一つはバックフォーカスが短く
て済むということだと聞いていますが、デジカメの場合イメージセンサに入射
する光の角度の制限がきついので、この利点を活かせない、ということはない
ですか?
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:27:13 ID:0benbstU
だから、フル寸はキツイなw
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:28:21 ID:8Xao1qpr
だから、フル寸はキツイなw
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:30:14 ID:h/rbaV9Z
>>171
確かに銀塩に比べてバックフォーカスを短くすると不利なのは事実なんだろうね。
でも、コンパクトデジなんて(撮像素子サイズが違うけど)バックフォーカスは
10mm以下だろうからオリンパスなどが言うほど入射角問題は厳しく無いんじゃないかな?

って言うか、そもそもR-D1は既にバックフォーカスが決まって世の中に沢山有る
Mマウントレンズを使うために有る訳で、入射角の問題云々と言うのは二の次じゃないのかな。
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:32:29 ID:AITgDkGG
レンズ交換型じゃなければ、レンジファインダーとは言わないの?
そんなことないよね。コンパクトデジカメでも、AFなんか要らないから、
二重像合致式距離計とフォーカスを連動させたのを作って欲しいなあ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:44:31 ID:h/rbaV9Z
>>175
ズームレンズでレンジファインダーは難しいだろうから単焦点になるのかな?
だとすると需要は(レンズ交換式に比べて)かなり少ないんじゃないかな。
と言う訳で、多少大きいかも知れないけどレンズ交換式で妥協した方が良いと思うけど。
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 00:48:20 ID:6EiT4oxj
まあ、はっきり言って需要が無いだろ。>>175

R-D1はL&Mマウントのレンズをデジで使うっていう判り易いコンセプトがあったけど、
コニカのC35やオリンパ35DC、ミノのハイマチック等を愛用するオタが、
わざわざ、あの独特の写りが望めないデジを買うとは思えない。

てか、パナのアレでエエやん。
178名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 01:44:13 ID:UR6WKaHR
>>175
18mm以下の広角なら距離計はなくてもいい
「14mmレンズ固定、距離計なし」そんなのが欲しいね
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 07:30:37 ID:lo8A2gsj
>171

こんどでるZIようのツァイスレンズはその辺に考慮して設計してあるとか・・・で、でかいのか orz
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 08:50:46 ID:hrwLf8LZ
>>174
撮像素子サイズの違いで入射角はかなり変わると思う。
R-D1も35mmフルサイズだったら使えないレンズ続出だったかも。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 19:13:46 ID:1zu5dNEX
>>180
エプソンによれば、周辺光量不足、画質低下で今のサイズになったとのこと
SWH15mmなんかは12mmより周辺光量不足が起きる
それでも、30mmx20mmとか、出来るだけフルサイズに近付けて欲しかった
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 19:29:25 ID:ZPAPoyhM
入射角とか周辺光量不足は言い訳だな。
クリアしようと思ってできない問題じゃない。
価格を考えると手抜きと思っていいくらいだ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 20:05:03 ID:ZkmZg0+u
>>182
その自信はいったいどこから……?
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 20:05:49 ID:HCNUA+mh
脳だな
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 20:18:47 ID:oauox413
この変な自信口調は昔ここを荒らしていた二式とか呼ばれてた香具師に似てるよね
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 20:22:22 ID:ZPAPoyhM
だれそれ?
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 21:50:16 ID:6EiT4oxj
別に手抜きもなにも、イメージサークルのまん中しか使って無いんだから、
いいじゃんか。
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 23:37:57 ID:fPVtnJnM
アンケ御礼のケースが来た。
8月に出して音沙汰なしだったのでハズレと思っていたら
今頃になって届いた。
実物をみると、あまりにチャチな作りにガックリ・・・
でもこのケースに入れておけば30マソのカメラには見えない
から安全かも。
R-D1にMロッコール28mm+フードをつけてピッタリのサイズ
なので、実用上の問題はなさそう。
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 00:05:35 ID:l2v6gBcr
>181

エプソンのは全く嘘ではないにしてもやはり言い訳でしょうね。
ただ、35mmフルサイズの受光素子がどのくらい流通しているか。
デジタル一眼単体で35mmフルを実装しているのが
キヤノンのフラッグシップくらいしか無いですし、
それが競合エプソン関係に流れるとも思いにくいですし、
使えたとしても結局10万以上価格が上がりそうな悪寒
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 00:09:12 ID:l2v6gBcr
>188

アンケート、送った人入れ食い状態に近いみたいな。
抽選何名に相当する程度しか売れてないかも。

欲しいよー 金がないよーー(;;
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 01:34:29 ID:DN/zMAiD
>>188
ウチも今日届いたよ。(発売日購入)
たしかにちゃちい気もするけど、個人的には結構気に入った。
確か毎月100名当選だったよね。販売ペースが月100台を下回りはじめちゃって、
前月落選者を繰り上げているのかな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 10:38:13 ID:2hfTngGe
売れてないのか、製品を海外に回しているのか?
価格の最安値がまた値上がりし始めてるではありませんか。一時27万円を切ったのに。
それに在庫店も1店しかない・・・・・。
冬のボーナスで25万円台になったR-D1を買おうという皮算用がピンチだよう。
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 11:57:15 ID:+su2Z7bU
デジカメなのに、巻き上げレバーって何に使うの?
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:10:43 ID:vz4OeOLG
巻き上げるたびに、フィルムにあたる撮像素子がAPS-Cサイズとフルサイズに
切り替わります。切り替わるついでに撮像素子面のホコリも落としてくれます。

・・・・・そんなカメラがあればいいね。
きっと>>182の技術力なら可能でしょう。
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:30:29 ID:DN/zMAiD
>>193
マジレスするとシャッターのチャージ(要するにばねを巻くこと)に使っている。
最初スペックを見たときはデジカメなんだから電動でいいじゃん、と思ったが
手動にしたおかげでシャッター音が静かになってると思えばさほど苦にもならん。
ストロークも短いしね。(ライカM3ダブルストロークの一回分くらい)
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:52:21 ID:+su2Z7bU
>>195
なんだか全く意味が無い様に思えるけど、このカメラを買うような爺さん達には重要なんだろうか。。

197名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 13:05:55 ID:4DjJRSMm
>>196
微妙。巻き忘れる事はあるけど、写真撮ってるなていう感覚もあるし書き込み
時間の暇つぶしにもなってる。
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 13:11:35 ID:hKozxtd+
ヘキサーRFのモードラでも文句が出る顧客相手だもの。
余計なことはやりにくいでしょう。
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 14:46:55 ID:DN/zMAiD
>>196
君たち厨からみれば漏れも爺さんだが、さほど重要なことではないな。
思ったほど苦にもならないし、多少でも静音化に貢献しているならこれもいいかな
という感じだね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 17:32:36 ID:joxmzCIM
>>196
巻き上げ機能が必要というより諸般の事情によりコシナがモードラを付けることが
できなかった、というのが本音でしょう。

下手に安物を付けるとボロボロに叩かれる世界だし。
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 18:37:58 ID:WnYoETaz
アサルトライフルよりボルトアクションライフルの方がカコイイ
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 19:57:07 ID:m5BxAzLn
ダイレクトドライブよりベルトドライブの方が音イイ
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 22:11:01 ID:fjIQvzfF
>>196
車好きがあえてMTを選ぶようなものと言えよう。
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 22:32:01 ID:7a+DDoCj
MTからATに乗り換えてしばらくの間は加速時にクラッチが滑ってる感覚が気持ち悪かったけど
すぐに慣れちゃったね
あれ?ここ何のスレだったかな
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 22:37:39 ID:LsVzHoDF
あー、わかる。
アクセル踏んですぐ加速しなかったり、アクセルから足を離しても、ジリジリ前に進んだり、
なんか違和感あったけど、仕事帰りの渋滞なんかだと、「あー、やっぱ楽だな」って思うよ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 23:00:09 ID:iZJc7opV
>>204,205
漏れはそういうのが嫌でいまだにMT乗ってる。
ATだとシフトタイミングが自分の意図と合わなくって
イライラしちゃったりするし。
旅先のレンタカーなどでたまにAT乗ると、
停車寸前に左足がつい動いて両足ブレーキで急停車しちゃったり。
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 23:03:20 ID:gSH6EZJK
あの巻き上げレバーは道具の設計としては正しくないな。
まあ、雰囲気を出すのが主要な目的で、付随するメリットはオマケみたいなものだな。
208名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 23:33:02 ID:oQ3sxp+p
シャッターのチャージに使ってるのがいかす。
ただの電気スイッチにしてもよかったろうに、
やはり単なる飾りにするのは忍びなかったんだろう。
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 00:24:57 ID:SmuHMi6l
>>206
無段変速のCVTが気にならなくていいかもです
しかし将来燃料電池車が主流になったらクラッチなんて概念自体なくなるんでしょうね

R-D1の巻上げはシャッターチャージ用ってことだけど
せっかくだから巻上げ毎にCCDを拭いちゃうとかできなかったのかな
USなんかより安価にダストクリーニングできそうなのに
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 01:55:55 ID:7fNhhFSN
>209

物の汚れ防止は結局汚れの要因より隔離しておくが一番のような。
太古のレコードとか、銀塩レンズ系でかなり痛感した口です。
「汚れてしまってからは100%復帰は不可能なので、出来る限りの予防措置」が、
現時点の持論です
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 02:02:29 ID:7vN6Utzg
モーター積んでもシャッターチャージにしか
使わないんで何か無駄な希ガス
212名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 04:34:24 ID:6yPi7Eiq
なんでもかんでも余分(人によって尺度が違うので厄介な言葉なんだが)な
機能を付け足して肥大巨大化してしまった一眼と、現代ではそのシンプルさが
重宝されているRFが、わざわざ同じ拡張肥大化の道を歩む事もあるまいよ。
(ちなみにわしはMT/ATどちらも愛用中。どっちも好き。)
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 06:13:45 ID:mTw7jTUO
そういう話じゃないと思う
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 11:03:52 ID:RB8pIge+
一眼とRFではミラーボックスの有無が一番大きな差だよね
広角レンズの大きさが劇的に違う
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 11:10:20 ID:F5wnaVfy
この前女の子がカメラ構えててかっこいいなーと思ってよく見たらこのカメラだった。
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 11:47:00 ID:pEQ7ikrK
こんな、おもちゃを買ってしまった悔しさを事をどこにぶつければいいのだろう。
ちゃちなストラップ金具、傾き歪んだファインダー、醜い周辺強制トリム機能、
あちこちからつまみ食いした醜いデザイン。

カメラの命となる物が何一つ無い!!!
売りに出しても二束三文、ああっ、売り払っても手にしてしまった恥は一生消す
ことが出来ない。一刻も早く世の中から消えてくれ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 11:48:02 ID:LE8UvNU/
>>216
自己責任
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 12:29:15 ID:G1NbL3sB
>>216
俺が買ってやるよ。二束三文よりはるかに高い値段で買ってやる。
確かにあんたがR-D1を買ったという証拠があるんならな。

もし、本当に買ったとしたら、買わないでおこうと固く決意しながら、誘惑に
負けて買ってしまった自分の意志の弱さを一番先に恥じなければならないな。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 12:45:34 ID:taBYe8Tp
>>216
今ならオクで20はつくと思うが
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:19:44 ID:yrFlFY2M
やはり、あんまり売れてないようですな

それなりに大企業で投資が終わった以上利益乗せて売ればいいエプソンはともかく
生産体制を維持しなければならない」コシナの方はどうなんだろう?
株式会社なんだけど、資本金とか債務状況とかwwwレベルでは
何故か全く判らない

既にR-D1を所有できた方々はあまり馬鹿はみないだろうと
「下手物扱い」としても後世のカメラの歴史に必ず残る代物だろうし
どう考えてもバッタ物扱いにされるほど作られ=作れてはいないようだし

欲しい! とりあえずは欲しいのだがっ!
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:36:51 ID:FRBcaq0U
売れてないなら、在庫が余って、値段が下がるはずなのだが。
値下がりしたら買おうと思っているのに、価格コム見てもあんまり下がってない。
どこか、安い店の情報は、ないの?在庫抱えて困っているとか・・・・。
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 14:54:36 ID:mTw7jTUO
>>220
当初の計画よりは売れているだろ。

あと、製品の開発費は利益から回収されるものだから「エプソンはともかく」ってことは無いよ。
小さなプロジェクトでも売れなければ当然赤字になる。
あと、コシナは業界トップクラスのシェアを誇るレンズメーカー。
心配ない。
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 16:06:21 ID:taBYe8Tp
売れてないとはいえ欲しい人はなんとしても欲しいタイプのカメラだし、
正確に需要分と出荷を管理しているのかも… あと初期不良の代替機分
に盗られているとか。
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 19:06:32 ID:U0Zuyzv8
>>221
値段が値段だから複数の在庫を持つ店は少ないと思う。
1台売れたら1台注文って感じなんじゃない?
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 20:00:49 ID:mTw7jTUO
販売計画数より多く売れていれば強気でいられる。
226名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:11:43 ID:2syfLGRN
>>216

こんな、おもちゃを買ってしまった悔しさを事をどこにぶつければいいのだろう。
こんな、おもちゃを買ってしまった悔しさを事をどこにぶつければいいのだろう。
こんな、おもちゃを買ってしまった悔しさを事をどこにぶつければいいのだろう。

227名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:13:58 ID:2syfLGRN
マジレスしてやると、今の中古買取価格が二束三文なんだろ?
新品も対して変わらないから、\300,000もおまえにとっちゃ二束三文だな。

たかが二束三文の安物買って、一生消すことができない恥を受けた。
それは、おまえの人生立派に二束三文だから。

ところで、一生消すことができない恥とは↓のことかなw

『こんな、おもちゃを買ってしまった悔しさを事をどこにぶつければいいのだろう。 』
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:33:42 ID:mTw7jTUO
>>227
とりあえず推敲してから書き込みボタンを押してくれ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:45:52 ID:ofR+Bv4Y
確かに値段、下がってないねえ。銀座檸檬斜でも、現金特価で三〇マソ越えだ。
オープン価格の悪い面かな。
と、いって、この冬のボーナスをターゲットとしたセールがあるとも思えないし
だいたい最近このカメラの雑誌広告、ないよねえ。
ボーナス商戦だと旧高千穂のE-300が8Mとダストリダクションを売りにCMを
打ってるけどな。
地味に売っていくつもりなのかな。プリンターは年2回は新製品が出るけど、
そういう考えとは違うのだろうか。
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:51:29 ID:MH2xbdZ0
ハリヤーのハイブリットって、幾ら?w
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 18:31:39 ID:WdSaUi40
中野のフジヤへ行け。
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 19:15:16 ID:gWQk1HGZ
確か何かの記事で「年間1万台を目標」とか言ってたような・・・

正直、予約分だけでこのぐらいは逝ってそうな気もするが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 19:33:34 ID:NGadW8EB
全世界で一万台、な。
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 19:40:40 ID:byOn2pD4
日本1万、海外5000じゃなかった?
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 19:42:37 ID:NGadW8EB
あ、だっけ?
236名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 20:39:30 ID:+qHxq97w
同社では、R-D1の予定年間生産台数を、全世界で1万台としている

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/epson3.htm
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 20:41:55 ID:NGadW8EB
ありがd
238名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 20:47:40 ID:6N19WMH8
プロの作例ある? デブオタとかの、ライタ系じゃなくてw
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:20:40 ID:xefsIEKA
厨に見せるようなサンプル画像は発表されてない
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:23:26 ID:xefsIEKA
しかし、R-D1ユーザーも意外にコンデジからのステップアップ組が多くて、そのマヌケさに驚かされるな
241名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:27:04 ID:Hgdyoxd5
>>232
まだシリアル2000番台くらいじゃない。
最近買った奴、シリアル番号の上のほうさらしてくれない?
ちなみにおいらは発売日に買って300番台だった。
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:33:56 ID:ty11FEQ1
>>240
大判でもあるまいし、それほど特殊技術は必要ないだろう
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:40:01 ID:NGadW8EB
特殊技術どころか露出も決定できないのが多そうだな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 22:55:09 ID:JlCTZ004
>>241
最近アイレット対策品買って200番台…
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:09:38 ID:MGH4zgPk
世界中で年間1万台だろ。そのうち日本向けを6000台とすれば、
1ヶ月に500台。まだ発売して4ヶ月だから、多くて3000台
ぐらいじゃないの。
1万台という数は、世界中のライカファンのうち、これぐらいは、
買ってくれるだろうという希望的観測で弾き出した数字らしいが、
ライカ親父以外にも意外と厨やヲタの新規購入が多いみたいで予想
よりかは売れているみたいだな。
俺の周りにも、はじめはエプのデジカメなんてと馬鹿にしていたく
せに、世間の評判の良さにおされて節操なく買って、いまや、やっ
ぱりレンジファインダーが一番だねーとか、昔のレンズはいいねー
とかほざいている厨が約2名いる。もちろん、撮った写真は糞ばか
りで、露出もピントも全く駄目。しかし俺よりレンズ持ちになりそ
うな悪寒。生活を考えずに金を使えるだけに困った奴らだ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:31:05 ID:byOn2pD4
>245の周りのような奴だけにはかってほしくなかったんだよな。
245がそいつらから奪い取るしかない。
247名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:37:54 ID:T/xBroDu
R-D1使ってて思うのだけど、いまだに付属のソフトがRAW現像しかない点。
RAWファイルを表示できるアルバムソフトやSDカードからデータ取り込んで
日時フォルダーに分類するソフトって普通ならデジカメについているように思うが。
248名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:39:50 ID:byOn2pD4
>247
付属のPhotoshop Elementsで充分じゃない?
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:41:21 ID:c/eqY24o
>238

20日で旧聞となってしまうが、今月号のこれの表紙はR-D1撮影だそうだが
http://www.sbpnet.jp/digitalphoto/
この撮影者がデブオタかどうかは寡聞にして知らないが

あと、アサヒカメラの今月号にも
>Mechanism
>ニューフェース診断室
>[エプソンR-D1+フォクトレンダーNOKTON35ミリF1.2アスフェリカル]
に何枚か作例が。
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/camera/
こっちの方は資料としてR-D1に興味がある人はもっておいて損はないだろうかと
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 00:46:44 ID:3C5/1H9Y
>>245
そいつらが楽しんでるならべつにいいじゃん。おまいも早く買え。
正直、おれもピンボケ量産することあるけど、それでも楽しいのがR-D1だよ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 19:53:35 ID:r59QtCOI
>>250
どうせ、そういう奴らは、すぐに飽きて、また次の目新しいものに飛びつくって。
そのときに安く買い叩くのさ。来年早々には、手に入っているだろう。
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 20:04:24 ID:B7J9jbpl
自分は特別でありたい閉鎖的なRF厨の意見が今後のR-D1に反映されないことを祈る。
253名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 21:33:21 ID:1kam874C
欲しいな、エプ機w
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 22:13:36 ID:m+9G4R5r
カカクコムでの最安価格が、発売当時の価格まで戻ってるではないか。
一時、結構なところまで値下がりしてたのに、なぜなんだ。
値下がりしたところをボーナスで買う計画が遠のいていく・・・・・。
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 22:14:31 ID:yMN0wBYQ
みんなボーナス狙いだからな。
在庫が捌けてきてるんだろう。
256蒸し返し(w:04/11/17 00:29:17 ID:HpbbJIP1
>216 はただの煽り荒らしだったんだろうが、

>醜い周辺強制トリム機能、

この辺が救いようのない阿呆だな
レンズの画角変化と作品に対してのフレーミングは全く次元の違う話だ(w
周辺光量不足やら収差歪みが好みなら、いくらでもレタッチで再現できる
劣悪化させるのはデジカメならば実に簡単
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 21:28:48 ID:ZGzOco4V
>>254
安く売ってた店がR-D1の取り扱いやめたのかな
258名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:12:30 ID:YiEkIo35
最低感度が200は、痛いなw
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:29:35 ID:9j4Fkd3E
デジフォト11月号の京都は暗く撮ったやつをガンマで持ち上げ過ぎですよね?
なんか粉っぽくてコンデジみたい。

カメラは嫌いじゃないが撮り方良くないとおもふ
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:50:46 ID:X0nDdKXe
最低感度がISO200でも、シャッターが1/2000まであるから条件的にはあまり変わらない。
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 07:32:27 ID:5SS/tKAC
レンジファインダーは絞って目測が基本だから、最低感度はISO400
で十分。というか、いつもこれに固定している。
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 13:53:27 ID:WaPeXdOB
どうやったら最低感度を変更できますか?
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 14:15:42 ID:93KBSH3R
カメラの最低感度を変更したいの?

261が言ってるのは、そういうことじゃないと思うけど
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 17:00:48 ID:AR0nR/0f
ISO200まではツライな、D70もそうなんだっけ?

>>261
トライX、35mm、F8固定で育った人ですか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 20:42:55 ID:uP20x2p9
>>264
> ISO200まではツライな、D70もそうなんだっけ?

なんで?
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 22:38:30 ID:HkejVj8o
>259

どこで聞いたのかソース不明で申し訳ないですが、
メーカー側のチューニングとしては「白飛びよりも暗めがマシ」という
ポリシーらしいです。

銀塩は無知ですがそこにおいてもカメラの機種差によって、
ISO感度を一致させても結果は異なるのではないですか?
ましてや、デジカメの領域で本当のISOが規定されたとの話など。
あくまでも「メーカーの主観による、銀塩フィルム感度のISO準拠」程度では

銀塩感度の感覚で撮って結果を補正しすぎたという可能性もありそうな
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 23:01:04 ID:IDov7c88
はぁ?
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 23:11:57 ID:5bSpoAwL
>>266
とりあえずあなたが銀塩について無知なことはわかったから、
自分の知らないことにまで話を広げようとせず、もう一度誰が見てもわかるように
書き直してください。
269266:04/11/18 23:37:51 ID:542Cg3kM
はい、すいません>268

「銀塩高級一眼とローエンドコンパクトカメラで、
 同じフィルムを装填し、同じF値・シャッター速度で撮った場合に、
 結果の 明度 は本当に一致するのか」

という疑問でありました。
昨今の一般用ネガフィルムは感度幅がとても広いですから
おそらくプリント目視での差異判別は出来ないでしょうが
リバーサルのISO二桁感度フィルムで撮った場合にどうなのかと

要するに
「フィルム感度のISOは本当に実用上絶対と言えるのか知りたい
 また、デジタルカメラのISO感度表記はそれ以前にメーカー主観なのでは」
という疑問なのです
結果としてデジタルフォトの作例がああなった可能性がないかと
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 23:46:18 ID:IDov7c88
「感度」の意味をわかってないみたいね。
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 00:01:21 ID:99M/Pf15
デジフォトの話と最低感度の話は別の話題だったということに気がついてほしいものだ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 00:04:36 ID:rdtF1h8e
273266:04/11/19 00:14:16 ID:p0ycKHF+
>272

納得できました、感謝します。

>271

申し訳ないですが、私はあくまで>259さんのみへのレスのつもりだったのでして
最低感度の事は問題にしておりませんが
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 00:32:00 ID:/E9v/xFj
いや、これは実効感度以前の話だろ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 21:49:10 ID:MyAL2huY
感度はともかく、内蔵露出計の表示や、それに伴うAE露出は機種によって異なるな。
メーカーによる好みもあるみたいだし、測光方法の違いもある。
>>266が言いたかったのはそう言うことじゃないのか?
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:44:06 ID:il0N1LlU
「内臓露出」に見えた
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:16:25 ID:kxFlUJeB
R-D1とLC1
買うならどっちがいいですか?
ちなみにMマウントレンズは手持ちなし。
用途はスナップです。
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:18:27 ID:yoaAi+OT
LC1にしといたら?
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:33:42 ID:kxFlUJeB
その方がいいですかね。
満足できるならLC-1は安くて
いいんだけど。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:37:09 ID:yoaAi+OT
だから、LC1にしとけって。
で、もし満足出来なかったら、売ってR-D1買えばいいじゃん。
使ってみないと満足できるか、出来ないかわからんだろ?
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:45:08 ID:TBi27rzO
>277
Lマウントのレンズも無いのか?
ならLC-1の方が良い。特にスナップ程度なら。
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:53:40 ID:eT7vtYza
今月も叛瓶が出た。R-D1のレポート、忌斑センセでした。
読むと判るけど、中途半端な切り口なんだわ。厚狭瓶が先月だったので
同じ内容になるのを避けたか、とも思われるけど。
文中「R−D1をベースにベッサR2が開発された」とかあるけど、事実
誤認だろう。
また、別の特集の「ベストバイ2004」で涜肇が「今欲しい機材」でR-D1を
上げているのはワラタよ。さんざんテスト機使い倒して置いて。
某社のカプを持ち上げた関係なのか、これは。
宣伝して、
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 03:11:04 ID:+cOrxlhv
>>282
無意味に変な当て字使うなよ。
読みづらいから。
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 04:53:10 ID:F14d+kl0
俺は読まないからいい。
でも、ちょっと邪魔だな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 09:54:10 ID:Ne/vM5ff
>277
 ボディサイズは煮たようなもの・・・ってことは、LC1の方がレンズは大きくなる(殆どの場合)
 ただし、LC1はズームレンズ、R-D1は別売りで全て単焦点。
 ただな〜LC1やってると、どうにも本物のRF機が欲しくなって、フィルムにはまり込んでしまった俺だが・・・
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 09:55:11 ID:Ne/vM5ff
285に追加・・・
 LC1はEVFだから、それをOVFがよければR-D1しか選択しないな。
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 10:32:24 ID:5mKO4fJA
両方買って合わないほうを売っぱらうって手もあるな。
でも、かなり性格の違う2機種だから結局両方欲しくなるかもね。
R-D1ユーザでもデジ一眼との両刀使いは漏れも含めて多いだろうし。
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 15:31:18 ID:OpG9BQdH
>>282
叛瓶
忌斑センセ
厚狭瓶
涜肇

訳せ!
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 16:06:33 ID:+A00DnaE
282は日本語が不自由なのです。
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 01:29:45 ID:0YHPIdhI
>>282は当て字がかっこいいと勘違いしてる2ch初心者でしょ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:02:53 ID:6HwsIlWP
2chでは当て字つかわないといけないと思い込んでんだろ。
ほっとけ誰も読まねえから
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:17:02 ID:fgInzvXL
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:01:32 ID:hyBEaUnf
R-D1、予備に何台かほしくなってきた。
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:12:07 ID:8Y0SadJ0
ファインダー倍率を下げて、21-28-35にしてくれないかなぁ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:27:44 ID:42hXbL0P
>>294
既にR-D1持ってるので15-21-(25)-28希望。出たら追加で買うよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:12:36 ID:8Y0SadJ0
294です。

>>295

いや、俺も持っているんだが、15mmってHologonとかSuper Wide Heliar
くらいしかないじゃん。一応、両方あるけどさ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:24:43 ID:K5R6GcgC
AF化したら買うよ
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:33:00 ID:Pa25cH7M
濃いページを発見。頑張って欲しい。

ttp://www.kani.com/r-d1/
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:33:43 ID:Pa25cH7M
>>297

CONTAX AX見たいな方式でCCDを前後させればいいのかな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:34:41 ID:42hXbL0P
>>296
ディスタゴンも出るよね。おいらはSWHだけど。
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:38:34 ID:42hXbL0P
>>299
ミラーが無いからAFセンサをどうするかが問題だな。
Fuji S3 Proみたいなライブビュー可能なセンサ載せてコントラスト検出という手もあるが
そこまでやると別ジャンルのEVF機になるような気がする。
(まぁAF載せた時点で別ジャンルかもしれんが)
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:51:12 ID:T39FRbWu
面白いね将来CCDを動かすギミックが全部入るかも知れないね
手ぶれ補正、ダストリダクション、AF
これにCCD移動式のアオリとかシフトとかでたらブッとぶね
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 22:52:40 ID:J0JKzuoQ
勢いで昨日買ってきて、ジュピター8とルサールで
いくつか撮影してみました。
         あ〜ぁ。
やっぱり・・・やっぱりレンジファインダーっていいよな。

とりあえずルサールの写真。橋と山と遠い月。

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041121223955.jpg
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:01:00 ID:Pa25cH7M
>>301

E-10みたいなハーフミラーは反則?

ttp://olympus-imaging.jp/jp/imsg/topics/camedia/e10/main.html
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:21:11 ID:42hXbL0P
>>304
Mマウントレンズはバックフォーカス短いから難しいと思う。
E-10はセンサが小さいから小さいミラーで済んでるわけだね。
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:24:23 ID:qBmimTAP
それをいうならフランジバックだ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:25:21 ID:qBmimTAP
あ、レンズか。306はスルーして(^_^;
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:30:45 ID:Pa25cH7M
>>305

一眼レフみたいにファインダー像を見るためのミラーじゃないから、
真ん中だけあればいい。また、縦横比を1:1にする必要もないのだ
から45°のハーフミラーでなくてもいい。

と、いうことで解決はできませんか?

実際、AF一眼レフってミラーがハーフミラーになっていて、中央部だ
けを別のミラーで底部のセンサーに送っていたりするわけだが。
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:30:47 ID:v3RYwTzP
AF化なんかしたら折角のRFのメリットが無くなっちゃうと思うんだが...。
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:37:40 ID:K5R6GcgC
RFのメリットってなに?
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:50:07 ID:35xu3ise
取り付け角度が45度でなくてよいとしても、ミラーを跳ね上げるときの稼動スペースが
必要だったりしませんか?
大きさも測距点をカバーできる大きさが必要なような。真ん中1点だけならいいけど、
キャノン並に45点とかになったら(w

ていうか、そんなミラー動作が入っちゃったら、一眼レフ並みに音がうるさいカメラになってしまう。嫌すぎる(w
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:54:44 ID:Pa25cH7M
>>311

だからー、E-10と同じような固定式ハーフミラーだったら
ミラー動作は不必要だよ。ちゃんと読んでください。

>E-10みたいなハーフミラーは反則?
>
>http://olympus-imaging.jp/jp/imsg/topics/camedia/e10/main.html
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 00:02:47 ID:rZHim4uw
>>308
>>312
固定式ハーフミラーが真ん中だけだったら撮った写真のまんなかだけ暗くなっちゃうじゃん。
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 00:07:56 ID:Qrx/TbO7
ってか、素直にRFを自動化したっていいんじゃない?
315名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 00:18:09 ID:DXKf/fLz
>310
AFよりピント合わせが早いよ。
316303:04/11/22 01:09:34 ID:tjDq87cB
鯖メンテ中みたいなので、他のとこにあげてみました。
303と同じものです。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20041122003227.jpg
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 22:58:08 ID:+8eSUiNy
価格.comで距離計の調整の話題が進んでいるが、精密ドライバーも
持たないど素人が手を出そうとしているのが怖い。

エプソンでのサービス納期があまりに悪すぎるからかとも思うが、や
めてほしいところだな。

写真工業の今月号にHexarRFの開発者が出ている記事があったが、
あちらも距離計では苦労した様子。俺が持っていた個体は無問題
だったが、2台持っている友人の一台は机の上にコトッと置くだけで
上下がずれると言っていた。

ライカでもずれやすい癖のある個体は直しても直しても駄目なようだ。

せめて、調整しやすい構造にして、調整方法もマニュアル化して
くれないものか。
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:12:52 ID:tjDq87cB
>>317
別にちょっとくらいズレててもいいんぢゃないですか?
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:26:49 ID:rZHim4uw
>>318
ピント合わせらんないじゃん
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:31:35 ID:Qrx/TbO7
RFをサーボ化すればいいのに。
そしてAFも・・・
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 03:04:14 ID:Et9QITqR
お断りだ…そんなの有象無象の一眼にお任せで結構よ
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 17:52:10 ID:kSopL5i7
オートマRFはコンタックスの仕事
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 21:05:06 ID:Vt8Qx/iP
Gデジタルは出ないのか?
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 21:30:01 ID:M9HAgPad
京セラはやる気なさそう・・・。
やる気無いなら、とっとソニーにZiessのネームやっちまえばいいのに。
325名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:14:34 ID:OXndIiM2
京セラやる気ないなら CONTAX の商標権を本家CZに返してあげてほしい。
イコンカメラに Contax 銘を付けてあげたい。スレ違いすまん。
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:20:23 ID:U8VawgsP
ブランド狂いばっかだなw
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 01:58:59 ID:IFZJrkQH
ブランド狂だったらEPSON買ってないよ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:23:57 ID:23l2sY/U
>>324
ツィエス?
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 15:38:13 ID:IjgHbMPr
うんちぶりぶり
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 18:25:18 ID:4SfGdvLw
2.5インチ液晶を搭載したEPSONとコダックのデジカメを試してみましたが、どちらも十字ボタン系が操作しずらく、T3には及びませんでした。T3の選択はどうやら正解だった様です。
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:05:43 ID:lG6bBHZp
はぁ。 誤爆ですか?
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 23:21:23 ID:jXDCthhp
液晶の保護シート貼った。
これで無敵じゃ〜。
わはははは!
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 12:08:34 ID:/ihwvA+w
ライカマウントのレンズを結構持ってるんで、このカメラ
に興味持ったけど、焦点距離が1.5倍っていうのがな・・・
tri-elmar をつけても、42ー75ミリになってしまう。
28と50は明らかに違うけど、42と75は微妙。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 12:35:07 ID:Y5qVSgKx
じゃやめとけ
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 13:28:32 ID:P/x59Y8u
28mmレンズとしてしか使えなかったレンズが
ボディを選択する事によって28mmと42mmどちらかを選べる
コンバーチブルレンズになる。
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 13:34:49 ID:/ihwvA+w
>>335
なるほど!
ところで、biogon28mmライカマウント(改)は本当に
R-D1につくのかな? 例のpc.watch のレンズ47本
イッキ撮りに入っているから、つくんだろうけど。
ベッサRにはつかなかったので、その点が不可解。
シャッター幕の位置が少し遠いのかな。
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 13:44:44 ID:P/x59Y8u
マウントが微妙に前方向にオフセットしてる。
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 14:01:39 ID:VokbdXTM
測光素子の位置を変えるなどして、後玉が当たらないようになったのでは?
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 14:56:49 ID:/ihwvA+w
そうですか。レス感謝。
あれが使えるのなら買おうかな
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 20:32:52 ID:6zXY6wEM
もう少し待つと、ZMマウントのビオゴン28が買えるという罠。
たぶんGマウントからの改造(改造用レンズを中古で用意した場合でも)
と比べても、同じくらいの価格ではと思われる。
もちろん、それらの描写の差にこだわるなら、全部買う。
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 21:30:59 ID:M8crG7ch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/rf/2004/09/22/100.html

これ、ほんとでしょうか? 誰か、ご存知ありませんか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 23:47:54 ID:tFcafBjd
>>336
マウントフランジから20.5mm以内の突き出し量なら取り付けは可能。
測光とか周辺の落ち込みはまた別の話だけど。
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 00:09:22 ID:wTRgKlGq
>336
透明プラスチックス製の取り付け確認治具みたいな物が
ショウルームなどには置かれているみたいですから、
持ち込み確認も出来ると思いますよー
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 00:09:39 ID:auxr98d6
>>341
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/rf/ でも出るな。
日付がデジカメウォッチ創刊前だし、テスト用の嘘記事じゃないの?
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 01:34:15 ID:PS3waQ0Y
>>344
コダクロとかベルビアモードってRAW現像ソフトの方じゃなかったっけ?
全部JPEGでインスコもしてないから分からん…
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 02:08:11 ID:4v0SxSOr
結構チカラ入れて宣伝してた三次元ナンタラってRAW現像時のみでしょ。
てことはJpegてとりあえず、のオマケ品質なんだろな。
アンプについてるヘッドホン端子ぐらいの。
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 02:10:26 ID:4v0SxSOr
あ、「エプソンにしてみれば」ってハナシね。
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 02:16:07 ID:DFXy3Q/j
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/11/26/531.html
RAWがらみだとこっちかな。プリンター買えと。
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 12:39:37 ID:+G2977KM
R-D1本体のモード設定に書き込めるんじゃない、パラメーター設定例がでていないから。
コダクロモードあたりは欲しいな。
フォトリエもそれに対応して、改良しなければならないだろうが。
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 16:40:25 ID:auxr98d6
どうせRAWで撮ってSILKYPIXで現像してる漏れには関係ないでつ
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 00:08:44 ID:nH+nSUVs
>346

JPEG圧縮はどうしてもメーカーの色、特徴、ポリシーが出ますからね
低ノイズ重視描写潰れ傾向のC社とか、描写優先ノイズ多め色化けのP社とか
エプソンのプリンタは「結果に作者の主観主張を込めやすい」ということで
米国のプロ・セミプロに支持されているという話もありますから
352こせき ◆HEXARRBY82 :04/11/30 00:40:28 ID:VHy4FuI8
EPSONのデジカメって伝統的に発色がいいと言われてなかったっけ?
デザインが致命的に野暮なんでいまいち受けは悪かったけど。

R-D1はちょこっといじらせてもらったことしかないけれど、
撮りっぱなしのいい加減なjpegでも結構いい上がりになってくれて、
「これならjpegでもいいかなー」と思った。
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 01:02:57 ID:rpyZfb0W
すごく幸せ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 11:30:21 ID:NQmA1VBL
>>336
> biogon28mmライカマウント(改)は本当にR-D1につくのかな? 

付く。MS 改造のものを使った。

>>350
R-D1 で撮って SILKYPIX での RAW 現像も悪くはないけど、それだとデジタル臭さが
より鮮明になるように思えたので俺は使うのをやめた。
そういう目的にはいいんだけど。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 13:51:43 ID:hi4Bqrx6
2台目買っちゃった。それぞれに12mmと50mmつけて楽しんでます。
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 18:25:46 ID:8mInF4ch
>>355
2台目素直にうらやましい。オメ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 21:06:53 ID:aLN4AssL
2台目ねえ。1台目もまだ買えない情けない俺・・・・はぁ〜。
最近の高値安定ぶりは、なんなんだよぉ。予定では、今頃25万以下に
値下がりしていて、ボーナスでレンズ込み30万で買うはずだったのに。
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 21:22:14 ID:In99JdHr
hexanon dual lens 21-35mm F3.4-4.0 買いました。
ライカにつければ風景用の21ミリと常用の35ミリが
一本で揃う。R=D1につければ、31ー52ミリと、
これまたおいしい焦点域。トリエルマーより実用的。
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 21:28:55 ID:4S6ARfl/
やたらと現代的な焦点域だな。(・∀・)イイ!!
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 01:33:15 ID:b6ryOmId
>>357
地図写真機の広告で、なぜか中古の機体が出てるが、それにおろしやレンズの
組み合わせ、っていう価格だな。
予備バッテリーも買うとどうも30マソは越えるようだし。

>>359
で、価格もやっぱり現代的な値段なんだな、これが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 03:33:55 ID:wVvRBIYl
>356
ありがとん。

>357
情けないけど、2台目はリボ払いです。でも、後悔はしてないです。
マジな話、デジ一とかで画質云々の話で喧嘩してる光景をみるけど、
R-D1には無縁です。
受け入れやすい画質と言うか、最近のレンズを使えばめちゃシャープで、
古い柔らかめのレンズを使えば大抵は思いどおりの画質が得られますだ。
使っていて楽しいよ。ローンでも何でも帰るなら買っちゃった方がいい。
マジで楽しいよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 03:35:26 ID:wVvRBIYl
そうそう、1台目は8月前半に手に入れたけど、飽きがこないんだよ。
同じカメラを2台現役で買ったのはじめてってくらいだから。
ロシア物だっていい感じで写るよ。
363277:04/12/02 17:16:58 ID:YfNJe1lo
以前こちらでLC1とどちらがいいかお聞きした者です。
LC1のEVFはどうにも耐え難いものであれだと普通の
デジカメのように液晶ディスプレイを見ながらになってしまいます。
それじゃ意味ないのでやはりR-D1を買うことにしました。
ところで最初のレンズは広角系にしようと思うのですが
Mマウントは1本も持っていないのでどれがいいかまったくわかりません。
画角が28mmくらいになるのがいいのですが、18〜19mmの
レンズってないですよね。アドバイスいただければ幸いです。
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 18:07:58 ID:p4PvgBm9
>>363
カラスコでいいじゃーん。
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 22:40:09 ID:oX7f/4PU
>357

ボーナス時期に価格反発する商品の典型でしょうなあ R-D1

(ちょっと独り言)
(実際の製造元のコシナの経営状況が全く判らないぞ)
(月数百台の生産では管理費用がとんでもない値になる計算だが)
(本当に生産が続くのか?これって?)
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 23:13:27 ID:mEx5YzQk
>>363
その画角はみんな21mmで我慢してるんじゃないかなぁ。
デジ専で18mmくらいのコンパクトなレンズは欲しい。
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 01:05:52 ID:JUkOq2JC
>>363
コシナのカラスコ21/4ってのが現時点で新品中古にかかわらず一押しです。
MLリング必要です。ちなみにR−D1は28までしか枠がありませんのでD
タイプの外付けファインダーを買ってつけてだいたいの画角のあたりをつけると
いうところです。それでもだいたい35ミリ換算で32ミリってとこなんです。
スナスコで25ミリってのがあるんですが距離計非連動なのが残念。SCマウント
の方は距離計連動タイプが出てるので、スナスコ25も距離計連動で出して欲しい。
ビオゴンを待てってことかなあ。これだと35ミリ換算で38ミリ。コンパクト
カメラにありがちな画角ですけどね。R−D1の28ミリ枠で使うのは無理っぽい
かな、やっぱり。
368363:04/12/03 05:14:34 ID:QSxQC/r7
>>364,366,367
レスありがとうございます。
やはり28mmの画角に適切なレンズがないようですね。
慣れ親しんでる画角なのでもし買うならこの画角は
やはり必要です。かなり以前、ライカやG2を所有していた
ことがあるのですが、R-D1ではなくベッサで銀塩に
戻った方がいいのかな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 07:01:02 ID:INOJKTdK
>>368
> R-D1ではなくベッサで銀塩に
> 戻った方がいいのかな。

コレに一票。
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 07:44:36 ID:ZBJ8Odq3
>>368,363

28mmにこだわるなら、ちょっと不便だがこんな方法もある。
一眼用の17-18mmレンズにライカマウントアダプターを併用して装着、
28mmの外付けファインダーを使用する。
レンズはOMの18mmかタムロンの17mならかなりコンパクトで違和感なく
使えると思う。
ただし距離計は連動しないしレンズはレトロな一眼用なのでレンジ
ファインダーを使う意味はなくなるが。
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 09:40:52 ID:WFrtFJAj
BESSAがデジになったら値段が5倍とは詐欺もいいところ。
一眼はフラグシップ以外は妥当な値段になってきた。
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 12:46:09 ID:QmNL+dVB
>371
 とりあえず、これしか無いんだから、フラグシップ気どりだろ? < R−D1@RFデジ機
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 14:28:07 ID:sLFR3tLa
と言うか安いだけの一眼デジタルはまるで物欲をそそらない。
安いだけやん。

そう感じる人間も居るのよ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 15:52:25 ID:S0Sp45N4
銀塩からの移行を考えてるんだけど、
俺の場合、どれだけ撮影目的に適ってるかだなぁ。
銀塩28mmと50mmの画角に慣れきってるからズームとか全然いらないし、
常用感度がISO100だから高感度対応や高速シャッターも必要ないし。
むしろあると邪魔。
ラチチュードが広くて小型軽量であればOKなんだけど。

R-D1はかなりイイ!とは思うんだけど、広角と標準を頻繁に交換する俺としては、
オリンパスのダストリダクションは非常に魅力的だしな〜。
オリの単焦点が出るのを待って、R-D1とE-300で検討しようと思ってる。
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 16:06:20 ID:C6gIpagv
>>374
おいらはR-D1ユーザだが、デジ一眼を使ったこと無いならとりあえずE-300でも買って
みるのがいいんじゃない。R-D1に比べれば只みたいな値段なんだし。w
デジ一眼をずっと使って飽きてきた身としてはR-D1は使っていてとても楽しい。
でも、失敗の許されない撮影のときはデジ一眼を使うよ。
まぁ車とバイクの違いのようなもんかな。
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 17:44:16 ID:4+MYyml9
>>375
>まぁ車とバイクの違いのようなもんかな。
何となくわかる。でも、オリンパスは本当に単焦点を充実させられるのかが疑問。
善くも悪くも一眼レフはズームが全盛だし。単焦点は売れないそうだ。
それ故、R-D1は貴重なんだよね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 17:56:03 ID:YO0oZAx/
>>374
迷っているならやめておいたほうがいいね。
このカメラは迷いながら買うカメラじゃないと思うし。
これはRFであること、そのことにメリットを感じる人が買うカメラ。
一眼レフで代わりができるというのなら一眼レフのほうがいいに決まってる。
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 19:56:08 ID:AADL+iud
>>375
間違ってもE-300は進めない

焦点距離2倍になるんじゃ、どのレンズも楽しく使うには程遠いわけで
デジ専用レンズなんてかっても、今度はフィルムで使えないし
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 20:09:26 ID:P+4cZeVD
R-D1は糞カメラだよ。
糞大好きの蛆虫しか使わない。
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 20:12:08 ID:AADL+iud
>>379
なかなか可哀想な人ですね
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 20:52:15 ID:2Lk7uxng
>>379
なんで、ノコノコそんな事言いにココに、来てるんだよ(笑)
好きなんだろ?はっきり  言 え よコノ!
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 22:04:32 ID:C6gIpagv
>>379 はスルーでお願いします
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 22:08:25 ID:C6gIpagv
>>378
意味不明
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 23:57:04 ID:INOJKTdK
漏れは>>379より>>378がうんこに見えるのだが・・・。
まあ、>>379も馬鹿っぽいけど。
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:39:07 ID:C5cd/1h8
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/12/03/466.html
の下の方にR-D1に関して色々書いてあるけど、実際使っている方々いかがですか?
このスレでは話題になっていない苦言なども書いてありますけど。
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:42:18 ID:CKhRNIGE
>'50〜60年代のレンズの味を再現するため、6群7枚構成の中にあえて非球面を使用しなかったとある
こう言う心意気(・∀・)イイ!!
粋だなぁ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 01:12:50 ID:lLpaG4KA
>>385
言われてみれば当たってるなぁという感じだね。慣れちゃったけど。
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 01:28:41 ID:wfhUrwEb
>385
ま、あまり気にならないよ。
最近は無意識に構える時にチャッターボタンに触れるし。
慣れだね。価格も30万は妥当だと思うし。
389385:04/12/04 01:59:33 ID:C5cd/1h8
>>387,388
レスサンクスです。慣れの問題ですか。
ちなみに節電モードから撮影可能な状態に
復帰するのに何秒くらいかかるのでせうか?

私はユーザーじゃないけどR-D1に関しては
ボディが若干大きいのが不満。
特にもう少し高さが低くならないかなぁ。
ライカMPくらいの大きさならイイんだけど。
価格は経済的に買えない値段じゃないけど、
嫁を説得させられる値段でもないんだよねぇ。
Mレンズ1本も持っていないし。
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 10:13:31 ID:wfhUrwEb
>389
1秒ないと思うよ。復帰まで。だらだらって感じはないし。
俺の場合、撮影間際に電源入れて、書き込み終わったら電源切っちゃうから。
M6と同じで、バッグの中で半押し状態になってバッテリー上げちゃったこと
あるんで(笑)。

ボディの大きさは購入する前は気になったけど、それを上回る面白さと、
一眼レフにくらべりゃコンパクトなんで今じゃ全然気にならない。
391385:04/12/05 00:10:35 ID:k3+b8l3Y
>>390
1秒程度だったらピント合わせてる間に復帰するだろうから
慣れれば無問題ですね。
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 01:44:43 ID:Mn1lKiY/
うん。全然気にならないですよ>391
マジで、私的にはこのカメラがあれば他のデジカメはいらないかな。
ホント、買って良かったです。
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 04:25:44 ID:XgJeSdQa
R-D1ユーザーってキモイ奴が多いな。
ユーザーが製品を育てるってことがまるでわかっていない。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 04:39:13 ID:A/i8FKjV
2chでカメラ貶す事は育てる事には繋がらんとも思うけどね。
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 18:52:53 ID:Ul9v/oU4
R-D1ユーザーってライカとかベッサをすでに
持っていてレンズ資産がある人がほとんどですか。
レンズないんだけど、猛烈に欲しい。
この気持ちなんとかしてくれ
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 19:15:05 ID:IHj5ugab
>395 ならば、レンズと一緒に飼えばいいじゃん。。
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 20:16:10 ID:NuINDhHx
>395
>レンズないんだけど、猛烈に欲しい。

ロシアンレンズのジュピター8 50ミリF2なら数千円、
コシナのカラスコ35ならよりグー
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 20:29:38 ID:Yyk+9BFx
>385

この記事、苦言に関しては「我が儘」の域のような。
バッテリーの持続時間と省エネモードは当然相反する物だろうが
「液晶はボタンを押さないと表示されないのがいらいら」で
「表示しているとバッテリーが持たない」で
「シャッター切れるまでタイムラグ」とか

>それを価格設定の問題だけで、写真愛好家の関心を失わせてしまったのは実に残念と言わざるを得ない。

ベッサ初期のように廉価な一眼の要素を転用できて
オールプラスチック外装の液晶固定なら価格は抑えられたと思うけれど
「では初期のベッサがどのくらい売れた?」と考えるとね

ソースは出せないけれど、廉価版が検討できるほど売れていません実際
399385:04/12/05 22:38:36 ID:k3+b8l3Y
ま、最初からそんなに売れることを期待して売ってないでしょうな。
でも乙eiss 乙Mレンズが発売されたら、凶セラに愛想を尽かした
お金持ちの乙eissヲタ爺あたりが購入するかもね。
今の所唯一のMマウントデジなんで、他に選択枝がないからね。
ライカMデジやイコンのデジが発売されればまた市場に変化が
出てくるかな?
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 23:05:42 ID:Mn1lKiY/
でも、Zeiss Ikon Digital 日本名EPSON R-D2って可能性も無きにしもあらずじゃ?
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 00:36:53 ID:i77EItgG
>>400
出たとしても、Zeissってだけで高くなりそうだな。
少なくとも R-D1 よりは高いだろう……。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 00:40:34 ID:lhOKqaox
>401
だろうね>価格
でもまぁ、技術の進歩とCCDのコストダウンでなんとか+5万程度に
収まってくれれば買っちゃうな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 01:34:35 ID:atOhM+OY
ペンタックス、一眼レフ用ステレオアダプターを参考出品
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/12/06/586.html

これって、フィルター径さえ合わせれば、R-D1で利用できるのかな?
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 01:51:07 ID:lhOKqaox
>>403
>これって、フィルター径さえ合わせれば、R-D1で利用できるのかな?
理論的には使えると思うけど。
52mm径のレンズってなかなかないんじゃ?
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 02:47:44 ID:XZ9ilwts
>>403
縦長ファインダーがないとフレーミングできないわな
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 15:39:55 ID:8OjaC/8C
>>405
アフォですか?
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 17:36:22 ID:XZ9ilwts
>>406
おまえ、ステレオアダプターってどういうものか知ってるのか?
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 18:53:03 ID:8OjaC/8C
知ってるよ
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 22:05:37 ID:atOhM+OY
>>404
ノクトン50ミリ1.5がフィルター径52ミリですね。
これで撮ってエプソンのフォトビュアーにアダプター付けて立体視できんかな?
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 22:36:28 ID:JUnHifBR
>>403
そのリンクの記事には「すでに発売しているコンパクト機用のアダプターを一
眼レフに対応させたもの……」とあるが、ペンタクスがコンパクト機用のステ
レオアダプターを発売しているなんて言う話は聞いたことがない。いい加減な
ことを書くものだ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:01:35 ID:7XDDy2es
>>410
昔銀塩用に出していたから、そのリバイバル版のような気がする。外形も殆ど変わらないし。
いずれにしても、インプレスの記事はいい加減だが。
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:04:34 ID:7XDDy2es
>>405
昔、ライカもLマウントの時代に純正のステレオアダプターを出していて、ステレオアダプター用の
外付けファインダーてのもあったよ。でも、アメ横の骨董カメラ屋で法外な値段がついていたな。
連書きスマソ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:05:34 ID:JUnHifBR
>>411
それですね。ただ、ヴュアーの方はペンタクスのコンパクトデジカメに
ついているペラペラのL判プリントのヴュアーで、むかしステレオアダ
プタとセットになっていた一枚のスライドの左右を左右の眼に見せるや
つではないようですね。何かもうちょっと工夫して欲しい>ペンタクス
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:07:43 ID:atOhM+OY
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582719_1589290/25278982.html
3D写真はどうやって撮影するのですか?
液晶モニタを使って1つの被写体をカメラの位置を変えて2回撮影します。
・・・・
この画像をプリントして3Dイメージビューワー(別売)で見ると立体的に見えます。
とかいてあるね。
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:09:43 ID:atOhM+OY
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 00:12:41 ID:KlJYeJpe
>409
Nokton 50が52mmだったのね。う〜む。駄目モトで買ってみようかな。
面白そうだよね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 12:40:09 ID:0EBZrz9o
SDカード買い足そうと思ってるけど、P製の超高速タイプと
他のメーカーの普通の速度のやつとで比べると、
バッテリーの消費量って同じなんですかね?
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 13:54:27 ID:KlJYeJpe
僅かなさじゃないの? 試したことないからわからない。
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 18:46:19 ID:dNmjvrxV
20MbpsのSDが出て10MbpsのSDは安くなったね。松下1Gが15000円切ってたよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 18:48:07 ID:dNmjvrxV
>>419
おっと、bpsだとビット毎秒みたいだな。Mbyte/secの間違いね。
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 19:07:39 ID:DhMbU2Kq
bはbitを、Bはbyteを  と使い分けするのが一般的なような
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 01:16:28 ID:698zZQDS
いま書店に並んでいる小学館の「らぴた」の特集にR−D1のこと
出てくるよ。元CAPAの某が使っている機体を紹介。
絵に描いたように古いレンズをつけて使っている様子。
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 11:26:50 ID:re+cN8LO
>>422
あんな気持ち悪いくだらん雑誌立ち読みでも読む気にならん
いまどき俗物主義的内容のお笑い雑誌
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 11:54:10 ID:oPI1rsrh
>>423
禿同
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 17:32:21 ID:QHJ63Xe+
>>395
そんなことはない
コンデジあがりの知識のない馬鹿が買って、このスレとか他のBBSで恥をさらしてる
金を出せば誰でも店で買えるもんだ
とりあえず買ってから勉強
本を読んで分からないことがあったら聞け
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 04:05:06 ID:65sRUfPW
12月になったら24〜25万になるだろうと思って待ってたけど、甘かったか
map、フジヤで\281kか
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 05:26:35 ID:uzaVSmsG
この業界、右肩下がりの安売りに明け暮れる状況を脱しないともう生き残れない。
そう言う意味で意義ある前例だと思う。
428名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 09:42:56 ID:Zr3mSrlt
>>426
発売時からほとんど値段が変ってないなぁ。一万ぐらいは下ったか。
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 10:11:42 ID:GA0yN/O+
値段が下がるような機種じゃないからな
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 10:11:48 ID:h4vYEVCV
値段さげたところで買わない奴は買わないからね。
そのままでも買う奴は買うし。
2台目検討してる奴がまわりりに増えたよ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 12:35:24 ID:cCRzRSQe
高いかもと思いつつ発売日にヨドで買ったが、価格的にも正解だったな。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 12:42:05 ID:R+1XxGVV
金銭感覚麻痺してないかい?
安くならないのは元々ぼったくりだから。
少々安くしても賢い消費者は手を出さない。
高値で少しずつ売っていく計画。
マニア商法の定石。
それはそれで結構なことだとは思うけど。
商売にはいろいろなやり方があるからね。
ただし業界としての前例にはならないな。
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 12:44:53 ID:uzaVSmsG
17歳
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 15:40:21 ID:omRj+5jE
>>432
このカメラがマニア向けなことくらい見れば直ぐ解るだろう。
君には一生縁の無い世界の話だよ。そんな君が何故このスレに?
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 17:58:12 ID:Ryl4KMFD
ライカやツァイスのブランドネームをつけて高値で売るというのならマニア
商法とも言えるだろうけど、コシナとEPSONが作って、なんとEPSONブランド
で売ってるんだぜ。普通、買うか?エプソンが作ったデジカメを。
このカメラを買うのは、納得づくで買う香具師ばかりだよ。
金銭感覚のレベルが違うってだけのこと。
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:01:42 ID:IMX/dZte
>>435
値段にだけはものすごく悩んだけどな、買って良かった。
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:02:56 ID:bFkDXugl
買っておかないとなくなっちゃうかも値。1つは新品のままとっておこう。
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:07:30 ID:8N8oWqY7
ふーん、30万くらいのカメラでぶつぶつ言うやつがいるのか。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:09:16 ID:mORoDJBF
そういやデジカメヲッチのレンズ比較の記事でも
値段の高さを批判していたな
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:12:21 ID:AxCEDLfi
たしかにちょっと高すぎる。10万円ぐらいなら買おうかと検討するかも
しれない。
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:48:41 ID:e4jCAcdi
カメラが10万で買えたとしても、
レンズが高くて揃えられない罠。素人が買うカメラじゃないな。
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:57:14 ID:i3CJSxls
10万って・・・それじゃ廉価一眼なんかと被るじゃん。 ありゃ趣味性無しの安物。
20万でいいかな、ってくらいでは?

まぁ腕時計やなんか見てても、しばらくはボッタクリ路線で行く方針みたいだね>SEIKO
漏れは悪いとは思わない。
大人のオモチャならこれくらい妥当でそ 腕時計なんて機能からしたらもっとボッタクリ率高いよ
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 20:59:29 ID:w3q393+a
10万って・・・カメラとしては安物のカテゴリだろ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:12:34 ID:+WrlEo59
帰ったらEPSONから簡易書留が・・・
当たったらしい。
ちょっとうれしいナリ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:30:46 ID:e4jCAcdi
>>442
あまり売れないだろうから値段を高くしてるのでは?
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:28:04 ID:ME/cYjo+
全世界で1万台しか売る気がないんだぜ。開発費を考えたら、30万円っ
てのもぎりぎりの価格のような気がするな。エプソンは、これで儲けよう
とは思ってないだろ。
この値段がボッタクリっていうのなら、海外の抜け目がないメーカーが、
安く作って安く売り、客を掻っ攫っているはずだよ。

ちなみに俺はRFにもライカレンズにもこだわりがないから買わないけど
もし、こだわりがあったら、30万ぐらいどうってことないだろな。そ
れが趣味の世界だ。高いって言う香具師はデジ一眼買えばすむことなの
に、何を文句言ってんだろうね。といいつつ俺もついついここを覗いて
しまうわけだが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:33:40 ID:lqiFDKK0
SEIKOも300万円くらいの高級デジカメ作ってくれないかな。限定50台とか

1000万近い腕時計作っちゃう企業なんだから、そういう暴挙に出ても(ry
448名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:34:28 ID:AxCEDLfi
あともう一つの欠点は、デカすぎるということだろうな。
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:35:36 ID:AxCEDLfi
>>447
だれが買うんだ? その300万円のカメラ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:35:37 ID:uzaVSmsG
IXY使ってろよ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:36:11 ID:uzaVSmsG
まー50台ならあっちゅーまに売れるだろな。
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:38:07 ID:lqiFDKK0
生涯無償修理対応付きね>300万円

まぁ妄想ですが
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:41:39 ID:uzaVSmsG
生涯補償なんてオレの使ってる一桁万円のドライバにだって付いてる品。
454名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 22:49:50 ID:lqiFDKK0
腕時計とは製品寿命が違うから無理かな

デジカメは将来的に安価で物凄く良い画質のものが出る可能性があるから、極端に高価でも意味は無いか。
時計は何時までたっても一日は24時間に変わりはないんだから付加価値も付けやすいんか

300万円は言い過ぎかも知らんが、でも100万くらいでそういうコンセプトの製品があってもいいかな、と。「所有する悦び」系
…デジ製品にゃ無理か
出るとしたら銀塩の方か

でもR-D1はいい線行ってると思います。所有する悦び系として
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:05:33 ID:uzaVSmsG
クオリアとは対照的にな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:08:37 ID:UAzq3E2T
35mmフルサイズCCDなら100万でも買う人間がいるだろうね
それこそ本当に昔のレンズが周辺まで完全に使える訳だし
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:17:08 ID:Y/ukW9Eq
フルサイズで100万円が可能なら欲しいネ。
周辺画質がどうなるかわからんけど。
でもあのフランジバックでデジは無理ポって言われてたのに
いざ発売されて入射角の問題って話題にならないね。
エプが云うように「以外に問題にならない」っていうことでFA?
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:31:26 ID:2nEkWEe8
搭載可能で実用的な画質の得られるCCDが登場すれば、フルサイズ機出してくるんじゃない?
今のR-D1の分解図みると、CCDモジュールに余裕はあるみたいだから。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:32:39 ID:RMAS/b2j
周辺使ってないからね〜。
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 00:55:54 ID:kOCfyGYP
古い対称型のレンズ無理して使ってるけど、周辺落ちはともかくさすがにCCDとの
位置が近すぎて画質も落ちるみたい。入射角急過ぎるんだろうな。
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 01:01:16 ID:CE4QxWER
そんなわけないだろw
462名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 03:00:36 ID:HpNvzzpW
>>460
単なる光量不足ならいいんだけど、画質の低下は予想以上だった
コシナのレトロフォーカスでもキツイからね
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 03:19:58 ID:BcC+vtZj
レンズが壊れてるんじゃないの?
ちゃんと撮れるよ?
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 03:29:26 ID:HpNvzzpW
脳内厨は無視でいきますか
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 08:04:54 ID:CE4QxWER
ここの住人、思い込みが激しすぎw
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 14:14:22 ID:9apo4ttX
ニッコールの2.1cmとかスーパーアンギュロンの話な。付け足しとくけど
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 00:10:58 ID:8+3Z4T3B
>466
あ。納得。仕方ないだろうね。
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 01:01:42 ID:LS5OZu0Y
質問です。ファインダー内の距離計部分とフレーム
とが並行でない(どうやら距離計部分が曲がっている
)ように見えるのですが、これは仕様でしょうか。
距離はきちんと測れるので、使用上の不都合はないの
ですが、気分的には良くない。
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 01:10:19 ID:8+3Z4T3B
レンジファインダーのカメラなんてそんなもんです。気にしない。
470悪いことは言わん:04/12/11 01:32:22 ID:jcLG4Tb1
>>468
こんなスレをウロウロしてないで、R-D1ユーザーの集まるBBSに行きなさい
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 05:12:37 ID:JNQNsenH
>>468
高級機じゃないんだから仕方ない。
価格が高いのは単に量産効果が見込めないから。
作りは3万円台のコンパクトデジカメと同等。
諦めろ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 05:54:35 ID:MdlgSFDX
R-D1と同等の3万円で買えるコンパクト機を教えて下さい。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 09:04:30 ID:yyJFs/qj
重さから言って、3万円台とは違うだろ。3万円台のカメラはふつうもっと軽い。
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 10:16:49 ID:9ASBbOSH
開口率100%に限りなく近い素子が出来ないとフルサイズは難しいだろうね。
1Ds(mark2)のように素子の中心部と周辺部でのマイクロレンズの位置調整による対応にも限界があるだろうし。
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 11:49:34 ID:wEgYQmJT
468ですが、コシナのベッサR系では、フレームが
曲がっていることなどありますかね?それから、
フレームだけがパララックス補正されて、距離計
部分は残る(補正されない)というのもベッサと
違う点です。ファインダーはコシナがつくったの
ではないのかな。何でベッサと仕様を変えたのかが
疑問です。
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 12:05:30 ID:EOjAWJjf
>>468
程度がわからないから不良品の可能性もあるし君が異様に神経質だという可能性もある。
漏れのはそんなに気にならないけど、気になるならエプソンに相談するよろし。
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 14:10:05 ID:3fL0DrLk
>>471
今の価格が高すぎというのは置いておくとして、
ボディの感触だけでも3万円で作れるものではない感じがする。

とはいえ、プラボディにして価格下げられるのは嫌だが。
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 16:12:26 ID:2lS41Rp3
>475
R3Aとほぼ同じものだよ。仕様を変えたの。コシナが。
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 16:45:24 ID:+mEz0MLZ
>>475
距離計部分とフレームは平行ではないもの固体は結構あるみたい。
というかまずフレームは水平が出てない固体は結構あるようだね。
朝亀の診断室の固体もそうだったみたいだし、おれのもそう。
フレームに頼ると水平は出せないね。
おれはフレームには頼らないからどうでもいいんだけど。
おれはこれがコシナ基準だと思ってた w

レンズはともかくとしても、ボディに関してはコシナには何も期待してないけどね。
ボディは安物を作らせたらうまいと思うけど、レンズのように安いけどイイ!というの
をボディには期待できないと思うけど。
(で、さらに悪いことにR-D1は安くはないわけだが。)

そういうわけでそれは驚くには値しない、というのが結論。
細かいことに気にせずにデジタルの利点で欠点を補うヨロシ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 18:09:41 ID:Ra4Itx8R
コニミノでヘキサーCLE-Digitalでも出してくれたら面白いんだが…
ヘキサーRF、CLEは持ってたけど、ベッサは使ったことないからなあ    あ、BESSA-L持ってたのを思い出した
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 18:54:16 ID:+rrAArf6
今日初めて実機を触ってきました。
ずっしりとしたボディは質感が
高くて、かなり物欲を刺激してくれました。
特にメーターの針の動きはもうたまらん、の一言。
銀塩をほとんど撮らなくなったものとしては
デジ一眼を含めても唯一満足できるのはR-D1だけ
なんですが、やはり30万は高い。でも買った人は
高くても満足してるようだし。おおいに悩むところです。

どなたかこんな私の背中を押して下さい。
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 19:19:09 ID:2lS41Rp3
>481
買えよ。さっさと。そして一緒に幸せになろう。
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:08:42 ID:+rrAArf6
そんな買えよって言われても
レンズ資産ゼロなんだけど
最初の1本すすめて下さいな。
広角系、できれば35mm換算で
28〜35mm近辺希望です。
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:33:46 ID:1sy6Bv5s
>>483
換算 35 mm 近辺だと Elmarit 24mm ASPH。 Black がいいね。
換算 28 mm 近辺だと RICOH 21mm F3.5。
別に Elmarit 21mm でもいいし、スーパーアンギュロンでもいいが。

(゚Д゚)カエ!
485名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:48:57 ID:2lS41Rp3
>483
18mm前後の焦点距離のレンズがほぼ皆無だから
15mm買うか21mm買うかだね。484の選択に
俺も同意する。

だから買いに行けっての。
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:51:03 ID:2lS41Rp3
>483
因に50mmも結構使い出があるよ。比較的安いし。
おいらは15mmと50mmを持ち歩く事が多い。
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 22:39:55 ID:wEgYQmJT
僕はM-Hexanon Dual lens 21-35 を愛用。
これだと35mm換算で、広角と標準なので
使い勝手よし。
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:27:34 ID:v1THb9al
>>483

気軽にカラスコの35ってのもいいよね
やっぱり初期投資にちょっと気が引けるならさ
凡庸だけど当座はしのいでってことで

さあ、買いに逝きなはれ
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:33:54 ID:dm7DqirB
やっぱ最低でも換算後20mm台前半の広角じゃないと、「全景を余すところなく」みたいな写真は難しいなぁ
まぁこのカメラはそういう用途メインに使うモンでもないが
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:41:10 ID:p5Z3OaI7
>>479
コシナのボディは期待できないということは、今度コシナが製造することに
なったツァイスイコンも、期待できないっちゅうわけか。
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 00:05:47 ID:/sL0tgD4
>>489
>やっぱ最低でも換算後20mm台前半の広角じゃないと、
12mmがある。
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 01:22:43 ID:IbP/JuMJ
普通にスーパーワイドヘリアーいいよ。安いし。
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 01:36:34 ID:kshanpCA
R-D1の羅針盤部のガラスって高級腕時計と同じくサファイアガラスなのだろうか。傷つかないので。
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 04:08:13 ID:FwW6DmX3
>>481
新品ライカの方が安く買えるぞ
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 04:33:30 ID:lKHhpIcO
広角が苦手なRFってのは致命的な欠点だと思う。
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 09:54:14 ID:/29Cv2Xn
>>490
Zeiss 規準だから大丈夫かも知れん、ととりあえずは書いておこう。
ヤシカ第一号 RTS は故障が多いカメラだったというのは内緒。

ただ、コシナの技術者は昔「ベッサのシャッター音は機構上(二重に膜を使ってるからね)
これより小さくはできません!」と自信満々で断言してたが、 Zeiss Ikon は
シャッター音の静音化にあっさりと成功してるらしい。これは Zeiss のブンランド名を
背負うことをコシナの中の人が重く受けとめてるということなのだろう。

まぁ、これは、やればできる、という典型的な見本だけど、これを教訓にコシナは今まで
やらずに放置していた部分に手をつけていってくれると嬉しい。
安くて良いものをよろしく>コシナさん
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 10:02:15 ID:kOs3oV76
>>496

> まぁ、これは、やればできる、という典型的な見本だけど、これを教訓にコシナは今まで
> やらずに放置していた部分に手をつけていってくれると嬉しい。
> 安くて良いものをよろしく>コシナさん

だから、それをやったから高くなったんじゃないの?
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 14:20:45 ID:k02tQQTR
>>488
とりあえず写れば、っていうことなら、キヤノンのLマウントの中古、
それもf値の暗いやつを捜すといい値段である。カメラのきむらの中古とか。
コシレンなら、ノクトン35/1.2やカラスコ35/2.8pU?以外なら
こなれた価格で中古もあるはず。あ、老婆心ながらLマウント買うときは
コシナのM−Lリングの新品を1個買うこと。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 22:02:23 ID:9tja+5SX
気軽にって言うけど、実はカラスコ相当の銘レンズだと思うよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 22:15:15 ID:3EYD6K0+
銘、か・・・。
501481:04/12/12 22:48:12 ID:jalHHddR
みなさんレスありがとうございます。
私が一歩踏み出せないのは>>495さんが
おっしゃる理由なんです。

買ってしまえばそんなことどうでも
よくなるのでしょうか・・・悩む
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 23:00:55 ID:5YRfmcv/
広角レンズのラインナップが分かれば無問題なんだけどね。知らないレンズがあったりして驚くorz
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 00:25:31 ID:5fBJeO+P
>>501
別にレンズ持ってるわけじゃないんだから、12mm買えば?
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 10:43:25 ID:p2Z6bDVc
>>503
焦点距離の問題じゃないでしょ。
RFの魅力には短いフランジバックから来る広角域の優れた描写がある。
その特性が小さな写像素子を用いることによりスポイルされているわけ。
もちろん同じCCD同士で比べたらデジタル一眼レフよりも優れているだろうけど、
35mmフルサイズCCD搭載の一眼レフや銀塩一眼レフと比較すると、
同等かそれ以下の描写にならざるを得ない。
既にレンズを所有している人やRF機構そのものに魅力を感じる人でなければ、
積極的にこのモデルを選ぶ理由そのものが少ないんだよね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 10:46:35 ID:tnuHLVJK
キタ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 11:31:28 ID:H4CNGsb4
スルー デ オネガイシマス
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 11:59:07 ID:GxPsRrmG
>>501
その「広角が苦手」というところをもうちょっと具体的に書いてみて?
例えばどういう使いかたをしたいか、とか。
とういうところをものたりなく思うか、とか。
場合によっては無問題かも知れないし、場合によっては致命的かも知れない。

他の人が書いてくれたように、>>501 さんが使いたいと書いた焦点域の
レンズはあるんだよ(まぁ、換算して 28 mm なるものはないかも知れないけど(もしかしたら
あるかも知れないけど)21mm で十分だろうし)。
その上で何が不満?

もちろん別に無理して買うこともないと思うけどね。
一眼レフでいいと思ってるなら、一眼レフで十分。無理して RF を使う必要はないし。
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 15:59:56 ID:EXsjpR3W
CANON 19mm F3.5ってLマウントがあるけど、これはかなり希少だから手に入れにくいと思う。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 22:05:13 ID:QjZfaLcv
ファインダーをどうするのよ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 22:41:17 ID:EXsjpR3W
28mmのファインダーなんでそれこそいくらでも売ってるじゃん。
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 23:19:48 ID:GjubcS9b

>35mmフルサイズCCD搭載の一眼レフ

比較する対象がほぼ皆無なんですが(w
キヤノンのフラッグは倍以上するし、半導体の製造コスト特性上
ミドルレンジまで降りてくる可能性はかなりというか絶望的に近いし

神とあがめる(wライカのパックだってフルサイズじゃないよん
デジカメ=35mmの撮像素子が理想絶対って固定観念自体が変だと
512こせき ◆HEXARRBY82 :04/12/13 23:45:43 ID:cfyylww8
35mmフルサイズCCDってフィルムに比べてピントが猛烈にシビアになるから
あんまりスナップ系の機材に使うのは向いてないんじゃないかと思う昨今。
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 00:39:07 ID:92JwyRta
>>511
価格はあんまり関係ないよ。
製品の特性から想定される機能の期待値と現実の差の話だから。

35mmが理想になるのは、レンズとマウントが35mm用に設計されているものだから仕方ない。
もしAPSが普及してて、専用レンズとマウントが開発されていれば今の欠点は無かっただろうとは思う。
その製品を今のR-D1ユーザーが受け入れたとも思えないけど。
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 00:43:15 ID:sdL6SkcO
カメラマニアは超保守的だから仕方ないよ。
まあ、あれこれ理由をつけて正当化するより、
「俺はコレがすきなんだ!」
と、宣言した方が潔いと思うけどね。
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 01:34:06 ID:ivsg9Wuw
おいらはライカと併用してるけどR-D1は楽しいよ。
素子サイズなんて気にならないといったら嘘になるけど、
それ以上に魅力あるよ.やっぱ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 03:55:59 ID:t8Y3T+42
R-D1には魅力無いかもしれんが、付けられるレンズに魅力があるんだと思うよ。
お気に入りのクセ玉みつけると手放せなくなるよ。
どんなレンズが面白いかは自分で判断してね。
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 12:06:39 ID:ivsg9Wuw
カメラの魅力は行き着く所レンズの魅力だからね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 22:15:03 ID:OM82h2F8
>>516
そうそう。あのレンズをデジタルで使う、というところに面白さがあるんだよね。
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 22:30:10 ID:sdL6SkcO
それこそ撮像素子の大きさが問題にならないか?
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:26:55 ID:t8Y3T+42
R-D1を35oフィルムのシミュレーションと考えるからおかしいんじゃないの?
銀塩とは異なる環境、画角やCCDだし、その中で気に入った写りをすればそれで良いと思うよ。
今まで年に数十回しか光を通さなかったレンズが、その十倍は出番があるという
デジの利点を考えたほうが良いように思うよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:45:26 ID:sdL6SkcO
イメージサークルの中央部分しか使わないってことは無難にまとまって面白みが無くなるんじゃないかと。
レンズの持ち味が無くなるわけじゃないけど、物によっては薄くなっちゃうよな。
そこまでしてただ「使える」ということにどれだけの意味があるかと。
別にR-D1の存在そのものを否定するわけじゃないけど、今後の要望としてCCDのフルサイズ化はかなり重要な位置にあると思う。
フルサイズCCDになるなら価格が50万になってもいいよ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:59:55 ID:sUYAAN4o
悪いがこの手の話題は過去スレで嫌と云うほど繰り返されてきたんだわ。
「そんな拡大鏡が」ってことで。
話をしたい気持ちはわかるが、すまん、ほかでやってくれ。頼む。
523名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:15:34 ID:E+W+Py09
それで何の要望も無く馬鹿みたいにただマンセーし続けるスレになったのですか?
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:16:16 ID:E+W+Py09
>>514に激しく同意ですな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:18:06 ID:RupcPXWh
R-D1を買ってから思わぬレンズが常用となったよ。古い25mmレンズだけど
ライカ判では全然放っておいたやつ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:56:42 ID:74kpAOf0
>>521
典型的なもってないヒトのご意見ですね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:59:00 ID:Zm3qGilV
ズミクロン35mmASPHの描写・相性ってどうですか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 01:06:26 ID:wvnBgT5s
>>523
このカメラが理解出来ない人と、好きで使ってる人ととでは、
どうしても対話の糸口も見つかりませんでしたので、仕方ない事なのですが。
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 01:28:11 ID:ccCMBQ2s
なんつーか操作体系がド素人な感じだから>オリスタ。
一枚一枚ぽつりぽつりと現像するような使い方しか想定してないんか知らん。
一応パラメータの保存は出来るけど、各画像毎じゃなくてタダの全パラ保存で
しかもバッチの時は一つしか読めないので意味無さ過ぎ。
作り手が「欲しい」と思ってない機能、意味を理解してない機能は搭載されないってことだろうな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 01:28:54 ID:pBI9VjAE
>>523
ズミクロン35mmASPHは相性は悪くない、ボケも綺麗でR-D1で安心して使えるレンズ。
ただ、そのうちにズミルクス球面が欲しくなることは間違い無い。
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 01:33:58 ID:ccCMBQ2s
あ、でもE-1だとパラメータの上書き保存(NikonCapのNEFと同じ)コトが出来るので
OrfのVer上の問題かもね。
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 01:34:31 ID:ccCMBQ2s
あ、連続で誤爆した。大変スマソ逝ってくる_| ̄|○
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 02:22:09 ID:qfakUw6c
理論的な事はわからないけど、APS-Cでもそれなりにレンズの味は出る。
新たな発見もあるし、面白いカメラだと思うよ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 02:43:30 ID:WAzMkXgf
>>521
> フルサイズCCDになるなら価格が50万になってもいいよ。

そりゃそうだ。みんな買うだろう。だが絶対に無理。

フルサイズ機なんてEOS 1Dsがmark IIになるまで2年もかけてほとんど値段が変わら
ない。あの値段でもキヤノンはほとんど儲からんそうだ。

つまりよほどの画期的な技術革新がない限りフルサイズ機なんて絶対に主流には
ならないんだよ。

そろそろあきらめてAPS機を使え。レンズメーカは専用レンズを開発汁。
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 06:02:28 ID:ieyU4Y5+
フルサイズCCD実現のクリティカルな問題は既にクリアされているぞ。
技術革新は既にあった。
今はまだ初物価格が続いているだけ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 06:10:41 ID:ccCMBQ2s
そうなの?!
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 07:28:38 ID:dPWD1DeI
>>529

> なんつーか操作体系がド素人な感じだから>オリスタ。

他社の製品のことを変な略語で上げないでください。
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 08:27:38 ID:ieyU4Y5+
初物価格が続いているというのも多少語弊があるかな?
銀塩カメラのシステムを流用することを前提にすると35mmサイズの撮像素子の方が理想的ではある。
しかし、35mmフィルム由来のレンズ・マウントシステムをいつまで使いつづけるかという問題がある。
デジタル撮像素子の評価を基35mmサイズCCDを普及させるメリットは過去のレンズ資産を使用できる以上のものは無い。
製造上の問題は既にほぼクリアされているものの、35mmサイズCCDそのものが本命ではないという見方がある。
今後実際にどのサイズの撮像素子が主流になるかはわからない。
しかし、現在の35mm用レンズマウント+APS-Cサイズ撮像素子という構成は過渡期の製品にありがちな歪さがあることは間違いない。
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 08:34:44 ID:oGgpT4Ep
>>537
3/4原理主義者の誤爆ですよ
他社でもなんでもないです
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 09:39:23 ID:UBFORnxk
おれにとっては CCD の 35mm サイズ化よりも R-D1 のボディーの作り込みを良くして
くれるほうがいいな。

はじめからずれてる距離計・かん高いシャッター音・ボディーをつつむ皮の材質と接着方法・
すぐはげる塗装・etc

それにファインダー倍率をせめて 0.72 ぐらいに下げて、代わりに距離計の基線長を
伸ばして欲しいし、今の技術でもできることは沢山あるぞ>主にコシナ

エプソンのほうは、まぁ、これでいいかな、と思ってるけど。

と、勝手にエプソンとコシナの仕事分担を予想して書いてみますた。
あの糞ボディの R-D1 を二台も買う気にはならないので、上記改良を施して 50 マソぐらいでも
いいから R-D2 を出せ、ごらぁ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 16:15:09 ID:pBI9VjAE
ツァイス・イコンのボディの流用になるんじゃない?来年の夏ごろの話題かな。
こちらのほうも、やっぱりコシナで終わらんといいけど…
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 18:27:43 ID:JBg4Ke7y
>512
等倍鑑賞虫ですか? 最終的な仕上がりサイズがおなじならフィルムだろうがCCDだろうがおなじでしょ
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 18:39:31 ID:xxUFKu6x
R-D2=ツァイス・イコンD

まずはツァイス・イコンの出来を見るとしましょう。コシナがどれだけ
高級感を出すことができるのか・・・・。
544名無CCDさん@厨房いっぱい:04/12/15 19:06:58 ID:74kpAOf0
>>538
一分の隙もない御説明。眼から鱗の落ちる思いです。
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 20:31:53 ID:T8hGHsBE
もしかして、レンズメーカーにとっては、
35mmよりもAPS程度の大きさの方が
レンズの設計が楽なんだろうか?
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:17:34 ID:CZq42Gft
このカメラ10万なら買いなんですけど。
どの部品に20万も掛かってるんですかねえ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 21:20:42 ID:aNC+oA9o
君が造ってみると理解できるだろう。

1年に100万台売れるなら、5万円でも儲けが出るだろうな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 22:51:02 ID:4ewXCGqU
>>545
> レンズの設計が楽なんだろうか?

設計の労力は変わらんだろうが、コストダウンはしやすいな。
なんでも小さく済むんだから。
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 22:52:12 ID:hgpWlnGd
>535

ソースは? 学術レベルでもWWWにないわけ無いはず
ウェハーサイズって言って意味判る人かな?
ちなみにキャノンのはCMOS類似ではなかった?

>547

>1年に100万台売れるなら、5万円でも儲けが出るだろうな。

このネタはもう止めてくださいって
総プラスチック液晶なしとかにしても
今の画質、というか話題の渦中である画像素子サイズを維持して5万は
おそらく三〜四年以上は採算上不可能
画素数を上げるだけならそう困難ではないのですが
550こせき ◆HEXARRBY82 :04/12/15 22:54:34 ID:2+NAUcYQ
>542
平面性の問題だかボケに対するCCDの許容具合の問題だか分からないけど、
フィルムの方がピント精度に対してゆるい印象はあるよ。
というか、フィルムは多少ピンが甘くてもそれなりに見えると書く方がいいか。
フィルムは懐広くていいよねえ。

AF精度の問題がデジ一眼になってやかましく言われてるのって、
単に等倍観賞する機会ができたからっていうところで
終わらない問題を含んでるように思う。
前はCCDはとにかくでかい方が正義とか思ってたけど、
普段使いの場合ある程度の落としどころがあるんじゃないかなーっていう気がするな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 22:59:39 ID:ieyU4Y5+
>>547
いい線だね。
他社デジタル一眼レフの計画数や価格と構造の差を考えると妥当なところだと思う。
まあ、この製品が年間100万台売れることなど有り得ないけど。
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 00:13:18 ID:htAoOhIV
ここは現実に売っているR-D1というカメラのスレだ。現実性のない話は他でやってくれ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 00:38:04 ID:4LuwmiVi
現実のR-D1はボッタクリ
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 00:52:18 ID:HsMZtEQI
いや、儲けはほとんど出て無いはず。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 01:01:55 ID:PhhMuBo7
ところで、R-D1で写してみて、あれ?っと思ったレンズある?
銀塩と写りが異なるとか、イメージと異なったとかで。
アタシはノクチなのだが・・
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 01:08:24 ID:EWyNZIc1
確かにノクチはちょっと違う感じがするね。でもそれくらいかな。
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 01:29:11 ID:9gZLYrNr
なかなか以前のスレを読むことは難しいと思うのだが、コストダウンに
ついてもいくつか言及されていたりする。
あの時計の針による表示を液晶パネルにするとか、ガワをプラにするとか
液晶モニターをやめるとか、そんなところだ。モニターの回転を止めるのも
手かも知れない。しかしながらそれでも実売20万円は難しい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 01:33:07 ID:SzWFG+6Q
これに使える非レトロフォーカス広角レンズてあります?
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 02:11:11 ID:htAoOhIV
非レトロフォーカスなんて程度の問題。どこかで線が引けるわけじゃない。
つまり一眼用に比べりゃみんな非レトロだ。
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 02:33:20 ID:9gZLYrNr
どれがレトロでどれが非レトロなのか即答しかねるが、逆に使えないレンズ
ってのは、わかってる。
広角でいくと・HOLOGON15/8 ・SUPERANGULON21/3.4 ・同21/4
・ELMARIT28/2.8のうちの最初期対象型 ってところだ。
561 ◆KALI69/Ts. :04/12/16 02:58:08 ID:pAMZDOjg
ルサールも使えないだろ
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 03:48:27 ID:EWyNZIc1
ルサールは使えてるみたいだよ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 12:33:20 ID:8mjRtQRQ
>559
レトロフォーカスか否かなんて主点の位置で線をひけばいいだけじゃない
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 13:58:23 ID:S6YXQ2ws
もうじき実売15万のRD-100が出るんだが・・・
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 14:54:36 ID:PhhMuBo7
海外でも販売するになったようでレビューがでてきたね。
http://www.luminous-landscape.com/reviews/cameras/epson-rd1.shtml
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 17:11:15 ID:9gZLYrNr
ざーっと見ていくと、モノクロ撮影についてとか、最後に
「ツアイスイコン・バージョン」とか出てきておもしろい。
価格$3000ってことで、国内よりも1割高くらいなの?
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 18:54:16 ID:bdcnqjX2
なかなか値段が下がらないのは、海外にも出荷するようになったからか。
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:58:15 ID:pW455FD3
国内外での価格差を指摘されないための措置かな。
海外で人気が出て売れたりすると、国内でも売値が下がらない悪寒。

国内ではちょっと大きいという評価だけど、外人の手にはちょうどよかったりして。
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 21:13:02 ID:LNAZuodl
地図カメラで26万円くらいになってるけど
安くなったの?  欲しいぞ
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 22:22:38 ID:htAoOhIV
>>569
安いな。みんな買え。
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 23:56:29 ID:mQYQdRTH
>>569
その値段だと発売直後から 2-3万 ぐらいやすくなったってことだね。
地図の net 販売では 28-9 万だったから。
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 23:59:40 ID:KivruN1n
>>569
その値段だと発売直後から 2-3万 ぐらいやすくなったってことだね。
地図の net 販売では 28-9 万だったから。
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 00:30:19 ID:aOrB4Gja
>>560
使えないっていうか、付けてマニュアルで写すだけならSAの21/3.4、ニッコール2.1cm
ホロゴン16mmM改、エルマリート28mm1st. ルサール20mm
全部使えるぞ。周辺落ちるけどね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 05:24:01 ID:HkfGmGqJ
>>569
安くなってた
25万切ってたね(税別)
フジヤは、どうでてくるか!?
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 12:46:48 ID:7jexJVzr
フジヤの店員がカメラを整理中棚から落っことしそうになった
それを見た他の店員が

「おおーい、大丈夫か?」

さて、件の落としそうになった店員はなんと答えたでしょうか?

(この話はフィクションです)
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 13:41:14 ID:Kk/LB4IK
無事や。
577名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 22:01:55 ID:/PpJt2my
>>575
もういいから、書けよ
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 22:37:48 ID:PtNcbGEf
落っことしたってR-D1なんか原価タダみたいなもんだし問題ないでしょ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 22:48:52 ID:DaDdrvuP
>>575-576

スマン、一人で肩震わせて笑てしもた。
逝って良し?>>漏れ
580名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 23:40:55 ID:CWGs5mTL
別にR-D1じゃないけど…

購入手続中のカメラを目の前で落としそうになったフジヤカメラの店員
おいそれ30万の希少品だぞ涼しい顔すんなボケ!
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 00:18:48 ID:2YDxxqNw
そんな希少だったんだ。知らんかった。
582名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 03:12:57 ID:R6PQkiFi
教えてちょんまげ。

コシナのサイドグリップって付くの?

もしかして、M型ライカ用のも付いたりしないかな? ムリ?
583575:04/12/18 10:39:50 ID:m+NXQjxK
>>577
ごめん、バタバタしてて続き書き忘れてた。

件の落としそうになった店員:「この瞬間、伝説がはじまる…」
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 17:49:32 ID:kWZ1XIDT
サイドグリップ、コシナのものも、ライカのもの(14405)も
R−D1の三脚取り付け穴の位置が、グリップのそれとあわないので
ダメです。
ライカのそれは、グリップの底の三脚穴をドリルで姦通、いや貫通させ
止めねじを買ってきて止めればなんとか使えるかも。
コシナのも、同様の加工で付きそうですが、グリップの一部が
SDカードスロットの蓋の蝶番に当たるのでだめそうですね。
かつてマイネッテの製品で、かの涜懲がかいている話の中に出てくる
グリップなら付きますが、これはグリップ自体が過剰に大きく
おすすめしません。
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 20:27:42 ID:4GugjxBm
某淀で、現物見てきた。
グリップの皮(?)が激しく剥がれていた。


高い割は、安っぽい作り?
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 23:24:26 ID:slblbFcL
>>585
むう。皮がはがれるのか。
うちのR-D1は、ときどき使うくらいだがまだはがれてない。
角の塗装は剥げたけど…。
587名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 23:42:04 ID:ihbx413E
どうせ、常識のないバカマニアが接着方法の確認とかで店員の目を盗んで剥がしたんだろ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 01:14:58 ID:Wsbo98Yj
>>564
ネタでつか。
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 02:18:23 ID:JbptPFPt
知る限り廉価版の企画はまだ無い
よって出るとしても一年ぐらい先の話だろう

全く採算度外視の企画だからなーー 結果論として
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 02:50:10 ID:ekMJoSQR
>>581
R-D1の話じゃなくてニコンS3オリジナルの黒だった。
代わりがあるもんじゃないってのに…
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 02:51:16 ID:ekMJoSQR
このスレにも出た画像掲示板でも剥がれが紹介されてた。
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 04:22:21 ID:BYPy7jdB
これだけボッタクっておいて採算度外視のわけないだろw
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 07:51:41 ID:HzgdUnZe
>>585

普通に使っていてはがれることはないと思う。

どうも、各店を回って新しいカメラサンプルにいたずらして回る
やつがいるみたい。
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 10:24:20 ID:yXGt7ypx
凶セラのSL300Rのときにもはがし事件があったな。自分でワニ皮か
なんかに貼り変えようと思ったんじゃないの。
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 10:52:32 ID:65zHaeIK
メーカーに所属していれば判るのだけれども
消耗品商売がない高額商品の出し値は標準小売価格の大体半額
但し小ロット商品の場合一台当たりへの開発費の負荷が大きくなるから
製造原価レベルが小売価格の三分の一以下でないと利益は出ない

思いこみの激しい方々は別としてR-D1が十万以下で買えてると思う?(w
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 11:26:38 ID:nS7iG9zG
>>592
給料の安いサービス業を一生やってろw
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 12:17:04 ID:6flA5kMl
>>592
商品価格=材料費でないとぼったくりと言いたいようです
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 12:53:39 ID:BYPy7jdB
>>595
あんたホントに製造業に携わっているのか?
どう見てもR-D1の製造原価なんか小売価格の1/5以下だろ。
開発費の負担が大きいことを考えたってR-D1はボッタクリなんだよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 13:06:22 ID:QbiC4kG/
>598
そう思うなら買わなければいいだけ。
現状、唯一無二のデジカメだし、変に安くしてわけのわからんデジ廚に
買われてもかわいそう。
納得できる奴だけが金払って買えばいいカメラだ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 13:17:25 ID:xlHKFk0j
最近はそういう多くを売らないプロダクトが多いからなぁ。
価格だけで比較しても始まらんわな。
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 13:26:09 ID:BYPy7jdB
>>599
自分は違いのわかる人間だとでも言いたげですなw
まあ、それをあえて否定はしないけどね。
同時に金銭感覚が麻痺してることも自覚した方がいいよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:11:31 ID:6flA5kMl
金銭感覚がマヒしててなんか問題有るのか?不思議だ。

603名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:14:48 ID:riByvdO/
1/5 6万以下で作れていたらなんと幸せな事だろう(w

コシナはそれなりの利益を上げているかも知れない
それにしたって年一万では利益六万としたって600万にしかならないよ
間接部門の人一人養えないよ

まあ信じるかは任せるがコシナの出し値は十数万だと思うが
製造ラインの維持費を考えたらぼったくりとは到底思えない
10年以上も売れる高級機械時計に類する製造を
日進月歩のデジカメに当てはめることがはなから歪んでいる
私は維持困難による製造中止を本気で恐れるよ
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:15:37 ID:XhK78a6j
このカメラはやはり高い。この値段じゃたいして売れないだろうから、今後も
値段は下がらないだろう。また、これがレンジファインダーのデジカメは儲か
らないという前例になって、他のメーカーも含めてレンジファインダーのデジ
カメはもう作られなくなるんだろう。ひとより高いカメラを使っているとか、
めずらしいカメラを使っているとかいうことに自己満足を見出す人は、大満足
だろうけれど・・・・・・。
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:38:36 ID:qJWzmNVQ
RD-1が高いだとかぼったくりとかほざく椰子は材料費という言葉は知っていても開発費、人件費という言葉を知らない厨ばかりか?
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:46:27 ID:XhK78a6j
既存のレンジファインダーカメラの機構に既存のデジカメの機構を組み
合わせただけに見えるんだけど、こういうカメラの開発って大変なの?
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:54:00 ID:QbiC4kG/
>601
>>自分は違いのわかる人間だとでも言いたげですなw
はぁ? どこで俺がそんな事言ってる?
俺が言いたいのは、現時点で他に選択肢がないということだよ。
それに納得できなければ金を払わなければいいだけのことだろ?
おれは納得したから払っただけ。
確かに作りは??の部分もあるが、概ね満足してるし高いとも思わない。
金銭感覚に関しても、ど素人がEOS-1DsやLレンズに金をかけるのに
比べたら些細なもんだ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:59:13 ID:QbiC4kG/
>606
その事自体の大変さが理解できないなら何言ってもわからないだろうね。
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:05:09 ID:Wsbo98Yj
ちなみに、国内で「現在」35ミリRFカメラを作っているメーカーは
いくつある?京セラのGシリーズは入れないから。
3社だよね。フジ、コニミノ、コシナ。フジはTXで、あれはいわゆる
独自フォーマットだ。2社で十分な市場だよね。つまり、爆発的に売れる
商品ではないわけだ。そのデジタル版ともいえるR-D1だから無理に価格を
下げても売るつもりはないのでは。不良在庫を抱えるよりは生産分を
きちんと掃いていきたいのでは、とおもうよ。
イメージスキャナの延長線で、3Dなものを画像としてパソコンに取り込
むことにデジカメを使う層には確かに高いしろものだろうね。
ただRFでマニュアルでピントを合わせる作業が好きな人が、手持ちの
レンズの使えるデジカメが、ライカMPとよく似た価格で買えるなら
買ってみてもいいかも、と思わせる製品だとおもうんだがな。
カメラはもはや嗜好品だとおもうよ。時間を知るためならケータイの
時計でも十分だよね。それでも腕時計を買う人がいるのは、すでに
腕時計は嗜好品なんだとおもうがな。同様に、写すだけならレンズ付き
フィルムでも、ケータイの内蔵カメラでも出来る時代だ。
だから、次に同様のカメラが発売される可能性は、ツアイスイコンの
ボディ形状をしたR-D1ってのが実現性が高く、その次にはライカMの
デジではないか、というところだろうね。
ただAPSのレンズ交換1眼レフよりは長く生き残るとおもうよ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:19:00 ID:XhK78a6j
> それにしたって年一万では利益六万としたって600万にしかならないよ

どういう計算だ?
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:24:40 ID:QbiC4kG/
年間生産台数が1万台だからでしょ?
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:31:21 ID:BYPy7jdB
コシナはもちろん利益はキッチリ出してる筈だけど、ボッタクリという程は儲けてないだろうな。
実際の設計開発はコシナが行ってるだろうが、常識的に見てエプソンから開発費の回収保証を取り付けているはず。
そのかわり、製造委託での利益も数が少ない分は多用上乗せする程度の常識的な範囲だろう。
でなければエプソン・コシナの双方とも合意できるはずが無い。

コシナの組立ラインの設備投資は治具交換レベルで微々たる物だな。
どれだけ多く見積もっても一千万円はかかっていない。
ちなみに型費は開発費に組み込まれて回収保証の対象だな。
組立人件費は一台当たり1000円以内に間違いなく収まる。

エプソンがボッタクる最大の理由はもちろん開発費の回収のためだな。
リスクを背負ってるからある意味では仕方ないが、年間1万台売れればボロ儲けであることは間違い無い。
何せ業界初のプロダクトで市場の規模などまるで不透明な状態からのスタートだからな。
逆にそれくらいのビジネスプランでないと経営陣が最初からGOサインなんか出すわけがない。

まあ実際に出してみて、そこそこ売れているおかげでボッタクリが実現できたとも言えるが。
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:40:08 ID:paokVjVE
価格も含めてR-D1に満足してると言う割には「ボッタクリ」という言葉に対して異常なまでの過敏な反応を示すのは何故ですか?
614名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:44:18 ID:XhK78a6j
>>611
一台あたりの利益を600円として計算してるのか?
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:51:11 ID:7B3zNRUe
価格で文句言ってるのは転売しか考えていない人達なのだろう。値段を決めるのは
メーカーの特権なのだよ。造っても売れなければ安くなっていくだろうし、売れていれ
ば高くなっていくのは必然。

商売というものを知らない人間が騒いで何してるんだ。エプソンはいい所突いてきて
いるじゃないのかな。キヤノンのように餌ばら撒いたような釣り商売じゃないことは確
かだ。今度はニコンのボディで出して欲しいぞよ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:52:54 ID:7B3zNRUe
ニコンの一眼ボディでな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:55:19 ID:XhK78a6j
> レンズの使えるデジカメが、ライカMPとよく似た価格で買えるなら

ライカMPはその気になればきっと50年でも使えるでしょ?
R−D1は、10年後でも実用的に使う気になるかどうか疑わしくない?

618名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 15:58:12 ID:SKWpUmWR
>612

>組立人件費は一台当たり1000円以内に間違いなく収まる。

勘弁してくれ
実機の全体構造をみれば調整含めて延べ組み立て時間が数時間レベルで収まるとは
到底思えないが?

コンビニのバイトの兄ちゃんだって時給は600円以上だし
製造企業の場合実際に計上される人件費はその倍以上だよ
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:09:07 ID:QbiC4kG/
>615
あ。ホントだ(笑)。言われるまで気がつかなかったよ(笑)。
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:10:38 ID:QbiC4kG/
ごめん。↑は614あてだったよ。or........z
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:26:53 ID:BYPy7jdB
>>618
コシナ社内での組立工数で考えた場合だよ。これでも相当多目に見積もってる。
このとき二次サプライヤの工数は部品単価に反映されて、小売価格の1/5程度の製造原価に含まれる。
それに二次三次サプライヤも含めた全ての工数を含めて考えたって、
家内制手工業じゃないんだから、数時間レベルなんてことはありえない。
いくらなんでもメーカーの生産能力の高さを知らなすぎる。
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:34:11 ID:7B3zNRUe
>>617
50年後のフィルムの値段が24枚撮で1万円くらいしてるだろうな。R-D1は間違いなく使えてると思うよ。
623618:04/12/19 16:34:53 ID:SKWpUmWR
>621

全くしろうとさんではないようだが業界が違う人ではないかな?
年一万(...)単純平均で月産800強の数なら十二分に家内制手工業の域

本機の内蔵図解でもみれば一人で組めばどのくらい時間がかかるかは
容易に想像できると思うし、この数ではラインは成り立たないからね
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:44:27 ID:QeR7IvBF
まあ、M型ライカに比べればぼったくりとは
言えないだろ。
MPなんて、使い回しの技術だけであの値段
だからね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:44:47 ID:BYPy7jdB
>>623
コシナは既存のラインを持ってるんだから治具類の追加レベルで充分成り立つでしょ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:53:23 ID:6flA5kMl
しかし、ここ最近のレス見ていると、ぼったくり価格で良かったなぁ、としみじみ思うよ(w
スペック最強厨も容易に近づけないカメラだしね。
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:54:14 ID:BYPy7jdB
っていうか、ほとんどR-D1=デジタル版Bessa R2だし。
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:54:37 ID:6flA5kMl
ま、結局

買える人間と買えない人間の2種類に分類できると言うことだな(w
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:57:44 ID:QbiC4kG/
興味のない奴は元々このスレに来ないしね。
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:02:45 ID:paokVjVE
>>627
あ、似てるような気がしてたけどやっぱそうだったんだ。
って確認してみたら、そのまんまじゃん。
実売8万円のプアマンズRFをデジタル化しただけで30万円か・・・
仕方ないのかもしれないけど、ぼったくり感は拭えないね。
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:12:26 ID:3B71egmi
気に入ったものにお金を払う
それだけの価値があるかどうかは貧乏人の考えること
金持ちは気に入ったものが手に入れば満足
はぁ 金持ちになりたい
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:13:56 ID:zbtpyU2Q
なんかぼったくりって言ってる奴って、
「もうちょっと安かったらぼくちゃんでもかえたのに〜〜〜」と、
ひがんでるようにしか見えないんだけど。
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:16:15 ID:QbiC4kG/
このカメラの場合、欲しい奴なら50万でも買うだろうし、
いらない奴は5万でも買わないだろう。
価格の事を言うのは無意味だよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:18:06 ID:paokVjVE
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:19:05 ID:XhK78a6j
そう? 500万や5000万でも買う?
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:20:48 ID:paokVjVE
>>633
それはおかしい
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:21:52 ID:QbiC4kG/
>635
そういう非現実的な値段だしても意味ないでしょ?
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:23:13 ID:paokVjVE
やっぱ5万というのは現実的な価格なんだなw
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:24:50 ID:QbiC4kG/
なんか今日は頭悪い奴が紛れ込んでるな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:26:21 ID:3B71egmi
>>635
たぶん、一人や二人は買うやつがいるだろう
このままでは無理だろうけど、純チタン製とか純金製とか
すべて手作りとか 世の中自分の価値観だけで判断してはいけない
復刻版SPとか何周年記念モデルとかで高い金払うやつの気が知れない
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:26:52 ID:I96QFd81
>>630
それ言ったら20万円台の一眼レフをデジタル化して60万とか70万で売ってるのもぼったくりだな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:28:45 ID:XhK78a6j
> 実売8万円のプアマンズRFをデジタル化しただけで30万円か・・・

最高級のRFのカメラをデジタル化するとしたら、イメージセンサや電
気回路の部分はすぐに時代遅れになって実用に耐えなくなってしまうの
だから、交換可能にした方がいいかもしれないね。
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:30:38 ID:XhK78a6j
>>641
だから、そういうぼったくりカメラはあまり売れなくなり、10万円程度
のデジタル一眼レフが主流になっていくだろう。
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 17:30:55 ID:OohPNxYR
20万だったら、サクッと買っていますよたぶん、来年位か、、
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:03:13 ID:clMqTdq6
いつ出るかわからんけどライカMデジが発売されたら
激しく値崩れするような気がする

今は良くも悪くもこれしかないから高いとも安いとも言いようがない

もっとも俺はこれ買うくらいだったらベッサを2個買うけど。
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:19:43 ID:SKWpUmWR
>645

大丈夫だ 値崩れるほど在庫がないから
ライカのCEOの人は次のフォトキナには発表できるだろうと述べていたから
まあ現実には3〜4年先なんだろうけれどもね
確かにそのころになれば画素数はさちっている可能性も高いから
ただ画像素子自体のサイズの問題は正直分からない
歩留まり無視して大きくできても入光角の問題をクリアできるかどうか
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:26:25 ID:QbiC4kG/
でも、本家、そんな悠長な事言ってていいのかなぁ。とも思う。
本家が出たらでたで、買うのは間違いないんだけどね。
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:28:04 ID:I96QFd81
>>643
プロはみんなそういうデジ一眼レフを使ってますが?
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:43:17 ID:BYPy7jdB
>>648
それは君の妄想だろ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:54:01 ID:I96QFd81
>>649
少なくともデジタルで10万程度のカメラだけを使ってるようなプロは知らない。
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 18:54:36 ID:OohPNxYR
>>649
そうかな、最近見た新規開店店舗の撮影に、D70持って来てたぞ一応プロスト付けてた(w
カメラマン一人とアシスタント一人だけ

ぼったくりとか、そういう問題ではないと思うが、、
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:09:12 ID:paokVjVE
>>650
その前に20万円台の一眼レフをデジタル化して60万とか70万で売ってるのって何よ?
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:13:29 ID:BYPy7jdB
>>651
ちゃんと話の流れ読んでる?
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:15:22 ID:Uga+AvKd
プロが未だにフィルムに拘り続けるのが分かる気がするよ。

デジタルにするメリットって、コスト削減や写真の扱いやすさからだろうけど、デジタルのハイエンド機からはその良さは感じられないよね。
フィルムに抵抗ないプロは今も普通に銀塩使ってるんだろうね。
その方がハイエンド一眼使うより、安くていい写真撮れる。

デジタル化が嬉しいのはフィルム代ケチらなきゃいけない素人だろう。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:21:49 ID:XhK78a6j
>>648
プロの写真屋が何を使ってようが、一般人には関係ないんですが。
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:25:36 ID:I96QFd81
>>652
1Ds/1Ds-mark2やD2X辺りのフラグシップデジタル一眼レフ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:33:07 ID:QlNjCtOJ
欲しくて欲しくてしょうがないのに買えずにこのスレに来て文句をぶつぶつ
言ってるやつらって客観的に見てみじめだね 笑
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:34:41 ID:XhK78a6j
そのあたりのカメラは、デジタルということは差し引いて比べても一眼
レフとして最高に近い性能を持ってるんじゃないの? RD-1が高いと言
われるのは、唯一のレンジファインダー式デジタルカメラということを
別にして、レンジファインダーカメラ一般と比べたとき、はたして最高
ランクの製品と言えるのかどうか疑問を持つ人が多いからじゃないかな?
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:36:49 ID:XhK78a6j
>>657
自分が持っているものを、他の人は欲しくて欲しくてしょうがないんだと
信じ込めるあなたは幸せな人ですね。w
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:43:44 ID:paokVjVE
>>656
え?で、そのベースになった20万円の一眼レフって何?
もしかしてF100とか言い出すの?
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:51:11 ID:BYPy7jdB
>>660
D1じゃなくて1Dでしょ。
ニコンじゃなくてキャノン。
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:51:52 ID:I96QFd81
>>660
1Dsなら1vがベースだし、D2XならF5ベースでしょ。
それと、20万円じゃなくて20万円台と書いてるので良く読んでね。
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 19:57:30 ID:Wsbo98Yj
>>652
ニコンのF6が30万でD2Xが60万だから、コシナのR3Aが7万5千円なら
R−D1は15万円が適正価格、という考え方ですかねえ。
R−D1、買いましたけど、40万だったらやめていたと思います。
レンズは新規に買いませんでしたし、SDカードと予備バッテリーは本体のポイント
で買いました。
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:01:11 ID:BYPy7jdB
一言で言うと、フルサイズの付加価値で実現したボッタクリだね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:04:12 ID:paokVjVE
あ、間違えたよ。
でもプロがみんな1D使ってるか?
これは特殊な例で、>>648の補強にはならないだろ。
要はこいつもぼったくりなんじゃないかな?
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:07:06 ID:BYPy7jdB
しかし、何かというとプロを持ち出して反論しようとする人が多いな。
プロは本質的には特殊な事例なのに。
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:10:21 ID:Dh9gTqJC
えー、これなら結構いいと思うんだが。
Tvsデジとかもっとキワドイのも持ってるぞ
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:13:46 ID:pJ0Q63Zn
大体プロって括りが釣りなんだよ。
受け手によってメチャクチャ幅が有るので反応するヤツは全部厨房ってのを解って使ってるからな。

どの世界だってプロは居るし幅も広い。タクシーの運ちゃんからF1レーサーまで運転のプロだろ。
カメラだって同じだ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:16:18 ID:Wsbo98Yj
>>664
あの。R−D1、いわゆるフルサイズじゃないよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:19:52 ID:I96QFd81
それ言ったらこのカメラも十分特殊だし・・・まぁ、何にしてもスレ違いだからもうやめよ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:25:46 ID:BYPy7jdB
>>669
知ってるよ。>>664は1Dの評価。まあ、勢いで書いたものだからあんまり気にしなくていい。

R-D1のCCDはD70と同じソニー製。
D70のときにニコンの依頼で開発されて価格を抑えるために他社への供給が許可されたもの。
これまでの同クラスのCCDと比較しても非常に安価なものとなっている。

CCDもそうだけど、その構造やベースとなったカメラのことを考えると本来はR-D1はD70と同じ価格帯が適正な価格と言えるだろうね。
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 20:35:58 ID:uXc661dK
>671

製造数 ロットアロワンスを考えなければ正しいね
測距関連は機械としての精度としてRFが一眼より安くなると言う根拠もないし
外装総プラのD70とマグネシウムダイカストの違いは末端では万円単位の差になるだろうし

少なくとも異様に五万円に拘っている人よりは現実的(w
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 22:08:30 ID:rRfZSSwE
購入を検討してるんだけど、
カメラ年鑑だっけ?あそこに載ってたパリの写真見たら萎えた〜。
あんなもんならちょっと考え直すなあ・・・。
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 23:11:59 ID:7Qn47ewm
高いとは思うけど、ぼったくりとか5万で作れるってのはないだろうな。
もし、そうなら、抜け目がなくて小回りがきく海外のメーカーがもっと
安く作って、ボロ儲けしそうなものだが。

こんな購買層がしれてるマニアックなというかニッチなカメラでは儲ける
ことはできんだろう。しかもライカとかツァイスならいざ知らず、EPSON
というブランドつけて売るんだからぼったくりの値段なんてつけられんぞ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 23:53:06 ID:9Tqu9Udu
R-D1は、IBMのThinkPadと同じような運命を辿るような気がするな。
エプソンからの二番煎じはないように思うよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 23:56:55 ID:iJzgjwBg
>>671
> 本来はR-D1はD70と同じ価格帯が適正な価格と言えるだろうね。

バカじゃねえの?D70とじゃ見込める販売台数が全然違うだろ。

確かに30マソは漏れには高いと思うけど、カメラの性格からしてしょうが無いと
思える値段だな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 23:59:46 ID:7Qn47ewm
>>675
それって多くのR-D1ユーザーが望んでいることじゃないの?
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 00:03:25 ID:pJ0Q63Zn
ThinkPadは良いね。走行中のクルマから落っことしたバカが友人に居るんだが外装キズだらけでも完動無故障だった。
そいつ度々転落落下蹴ったくりなんかやらかしてるが未だに故障してないらしい。
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 00:06:08 ID:I96QFd81
>>671はD70を使ったことないのかね。
それにD70だって海外生産でやっとあの価格だった訳だし。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 00:17:53 ID:9Tqu9Udu
>>678
ThinkPadと違うところは、落とすと距離計がずれる点かな、あっ、落とさなくてもかも。
俺のところでも2度の無償修理でR-D1の箱3つある、もっとあるところあるんじゃない。
こんなサービスではエプも継続できないだろう。
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 01:08:59 ID:BYPy7jdB
>>676>>679
適正価格って言うのは生産者の都合で決まるものじゃないんだよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 01:16:12 ID:pJ0Q63Zn
どう考えたって生産者の都合で決まるだろ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 01:21:56 ID:BYPy7jdB
>>682
おいおい、それじゃ全ての価格設定は適正価格ということになってしまうぞw
ぼったくろうが赤字放出しようが適正価格だな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 01:32:04 ID:pJ0Q63Zn
そだよ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 02:24:27 ID:Qo5w9Zuj
久々にスレが伸びてると思ったら、つまらん話だな。
ぼったくり話をやりたい貧乏人は別スレでも立ててやってくれ。
はっきりいって迷惑。
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 17:43:55 ID:rgPZyrjy
安く作ったところでズームもオートフォーカスも
ファインダによる被写界深度の確認もできないカメラが売れるとは思えないがな
漏れは廉価版あればそれはそれで欲しいが

AEも画像確認の液晶もイラネ
メーターも銀塩一眼みたいな小さい液晶で

それで作っても20万切れるかどうか
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 19:25:20 ID:Sm2sCFts
デジ一眼のミラー外して、宮崎製品のピントチェッカーを固定すれば20万以下でできるよ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 22:32:37 ID:32uhZYD6
>>687
CCD をつきぬいてピントチェッカーを仕込むわけだな。ごくろうさん。
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 00:56:32 ID:BtpRRdj6
ペリフレックスってカメラあったなあ。。。
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 14:16:23 ID:8lHds0sA
この前知り合いのヘアスタイリストさんが買ったのを触らせて貰ったのですが
手に持った感じが凄くいいですねー
なんか男心をくすぐられる感じです。一眼レフカメラだと何かカメラ小僧って
感じでカッコ悪いし、手軽に街に持って出かけてスナップを取るという訳にも
いかないのでとっても欲しいです。
でも価格が。。。まあちょっと高いNotePCを買うと思えば安いもんか?
うーん 悩みます
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 00:56:16 ID:JER3/lti
「ライカ通信」にインプレ載ってたね。
ポルシェの写真見たら、激しく萌えだ。
ボーナス少ないが、買う気が出ちまった。
しかし、カミサン説得する自信が無い俺が情けない・・・。
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 11:27:53 ID:KS+OFdo8
貧乏人は麦を食え。
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 12:16:06 ID:XAvQpgVb
>>692
名言だな
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 13:27:24 ID:K+KMF6Xv
パンが食べられないならケーキを食べればいいのに
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 13:46:19 ID:ZeZP5L0C

R-D1が買えなければライカぼったくり日本限定モデルを買えばいいのに
696名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 14:22:05 ID:YXDILFQ/
パンがなければお菓子を食べればいーじゃない
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 17:57:29 ID:TmP5leXt
速報・・・名古屋の某店で13時ごろに20万強で未使用中古がでてた。今もあるかは不明。
 私は、買っても使うかどうか自信が無かったので、見るだけで帰ってきたが。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 19:25:09 ID:00huvY/h
>>692-696
わーゴーマーン やっぱライカ爺だー
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 20:40:53 ID:ifL6WBti
>>697
楽天のブラインドオークションで新品20万税込みで落札されてたよ
1台持ってるとはいえへこんだ
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 20:41:55 ID:vrKXGJ12
>>691
仕事していればR-D1なんて普通に買える金額だと思うが。
ただレンズ沼に落込むのに気をつけてね、カミサンが愛想尽くから。

701名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 20:53:30 ID:IQxUaOY+
>>692の台詞は愛に溢れてると思うがな。
ビンボー人に贅沢奨励するよりよっぽど。
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 21:07:58 ID:Dqg2yztO
へそくりで買って、嫁さんには、中古で5,6万で買ったと言ってる。
素人が見たら、とても30万のカメラとは思えないから、こういうとき
チープな外観が得をする。
レンズも骨董屋で買う1万円以下のものばかりと言ってるが、いつまで
誤魔化せるやら。
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 21:22:47 ID:K+KMF6Xv
>>702
ぼちぼちばれていると思うよ・・・

704名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 00:00:06 ID:XAvQpgVb
>>702
あの立派な箱は捨てないとばれるぜよ。
705692:04/12/24 00:01:24 ID:IBW4bt57
モノの価値は金と交換するものではない。
だから、貧乏人は麦を食え。麦を食って価値を生め。
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 00:03:18 ID:M2xxplWJ
麦は健康にもいいんだよ。R-D1持ってるけど、麦飯も食ってるよ。俺は結構好き。
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 00:03:29 ID:IQxUaOY+
うん。愛だな。それは。
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 01:53:23 ID:fd4kA+7W
愛をください うぉうぉう 愛をください みゅうみゅう〜
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 02:35:28 ID:tZkAIPQj
今だと麦飯って高くねぇか?どっかで安く売ってんのかな?
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 03:43:07 ID:M2xxplWJ
>709
麦飯、高いの?
知り合いの農家からわけてもらってるんでその辺の事情はわからない。
ごめんね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 09:07:43 ID:QibB1Z3h
EPSONは太っ腹。こんなマニアックなカメラ作ってくれてヒデキ感激!
レンズも作れるんだから面白いの作ってくれー
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 11:44:40 ID:B/spYJPy
705さんは池田内閣時代の人?M3をお持ちなのかな?
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 16:37:50 ID:rdW/2sUe
貧乏人は小麦粉食ってろ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 17:05:03 ID:B/spYJPy
ほい、ホームベーカリーお勧めです。
ttp://homepage3.nifty.com/marimari/bakery/
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 17:56:04 ID:M2xxplWJ
無農薬の小麦もおいしいよ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 19:01:10 ID:cV57lddA
うちはパンが無いのでケーキでも食べるとするか。
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 19:06:30 ID:M2xxplWJ
パンもケーキもないので、パンケーキレンズ売ってきます。
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 19:18:33 ID:fd4kA+7W
パンが食べられないならステーキ食えばよかろ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 23:05:22 ID:QibB1Z3h
サンタさんP-2000ください!
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 12:00:59 ID:NCp7nCa/
しかし、しょーもないけどこの流れは何か楽しい
みんな「愛」があるんだよねーうん.....。

>719
今は簡単に手に入れられないとは思うけど
PSPはなかなかの物があるぞ
ぽっかり買えて大満足の私.....
ただなー、メディアの我が儘は勘弁して欲しいけど 本当に
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 12:59:37 ID:sGj41eI3
エプサイトで藤原新也がR-D1を使った写真展をやってるみたいだな。
R-D1の生プリント見たこと無いから行ってみるか。
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 21:37:59 ID:OxBE6Mfz
>>720
PSPはお買い得な感じだけど、メモステってベータの匂いがする。
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 01:05:04 ID:7GkMNwl/
マップとの価格競争に負けたフジヤ
このクリスマス期間に何台売れたのかな
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 01:27:25 ID:SLr/fPJt
みんなアキバ逝ったときに「ねぎし」で麦とろ食べないかなあ。

さて、R-D1の箱、メーカーへ修理出す時には便利なので、どこかへ1個は
とっておくといいかも。
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 12:07:53 ID:3gevM6Vt
R-D1の箱、リコール帰りで2つになっちゃった。一つはオクにでも出すか。w
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 06:18:31 ID:WTlvubw4
二重像が上下にずれてる・・・(TOT)
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 06:27:03 ID:BiLOxvSy
>>726
では、年明けにサービスに電話してどのくらいの日数がかかるか、
確認してから、あの箱に入れて送りましょうね。
保証期間中で何よりです。
コシナの距離計、一度は調整に出す定めみたいです。
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 07:01:28 ID:WTlvubw4
>>727
そうします。
でもR-D1って楽しいカメラですね。
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 18:55:50 ID:Qia+VVvs
>>723
マップの20台限定だって
まだ残ってるからね。
売れる台数なんてしれてるでしょ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 19:34:49 ID:qkANKO7I
>>711
EPSONのレンズ。。。要らんなぁぁぁ。
R-D1の存在価値はライカM、Lマウントが使えるの一点。
それ以外に無い。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 19:44:44 ID:reWK8hBc
>>730
出るまえからブランドで判断するブランド馬鹿みっけ
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 21:19:04 ID:8nHo6vTy
ライカM、Lマウントが欠点でもあるんだけどね。
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 22:53:48 ID:umiy6+kz
>>732
コンタックスマウントにでもすればいいのか?
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 23:55:24 ID:5I1rZdwQ
まあ、いくら関連でペンタブランドの眼鏡レンズを作っているにしろ
水晶単結晶育成技術があるので高性能光学ガラスの生成の可能性が幾分にしろあるにしろ
EPSONブランドのレンズなら京セラからのOEMとかになるだろうね

ああ、そう悪くないかも
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 00:00:19 ID:8nHo6vTy
>>733
必用なのはAPS-Cサイズに特化したマウントだな。
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 02:23:41 ID:gR9n0qVa
EPSONがレンズ出すとは思えないが、どうせ出すならステナー?のようなステレオ
レンズとか、タンバールもどきのソフトレンズだして欲しい、いわゆる写るレンズは
ツァイスイコンを選べばよいのだし。
ニコンの、おもしろレンズ工房のような遊びで充分だが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 05:08:39 ID:UESPPQ2i
Sマウント…
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 17:59:58 ID:7Ny8FYHL
>>735
これは欲しいな。10mmくらいの奴。コシナが出すかな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 23:37:44 ID:OPUsRX7i
R-D1とM7並行が同じくらいの値段だけど
どっちにしようか迷ってる。激しく。
レンジファインダーは以前M6を短い期間ですが
使ってたことがあるんだけどレンズはないです。
悩める子羊に救いの手を!


740名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 23:52:40 ID:nIbDnQtc
>739

M7並行がよいと思うよ レンズ無しなら
どうせステイタス重視なんだろうからね
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:03:54 ID:/J843reh
俺はMPを進める。その上で、次に小金が出来たときにR-D1を買う。
(その頃には例のZeissブランドレンズも出ているだろうし。)
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:05:45 ID:aIlx95ti
>>740
ステイタス重視ではないです。
別にライカに思い入れがあるわけでもなく
単純にレンジファインダーでスナップを
撮りたいと思ってます。
最近、銀塩をほとんど使わなくなって
コンデジでのスナップが中心だったので
そんな自分がまた銀塩に戻れるほどの
魅力がM7にあるかどうか。
以前にM6を所有していたときは銀塩一眼で
ポートレートを撮っていて、M6を加えたものの
やはり一眼の方が使いやすいのでM6の出番が
なくなって売ってしまいました。

こんな感じです。
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:08:31 ID:aIlx95ti
>>741
MPもいいですね。
MPのブラックペイントは物欲を刺激します。
でもMPならM6の中古でもいいかな、とか
思ってしまう。
R-D1の場合は焦点距離が1.5倍になるので
レンズ選びが難しそうになりますね。
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:10:53 ID:NK+8Q08F
>>739
まず店頭でさわってみたら?

R-D1とM7では使った感じが違うと思う。
R-D1の等倍ファインダーは覗いてて気持ちいいけど、人によっては狭く感じるかもしれないし。
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:20:35 ID:aIlx95ti
>>743
R-D1は店頭で触りました。
特に狭いと感じたことはなかったです。
M7は触れる店が近くにないのでわかりません。
このスレにいらっしゃる方はやっぱりライカとR-D1
両方所有してる人が多いんでしょうか。
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 00:45:31 ID:ePGtibqV
>>742
どうでしょ。
また一眼レフを使いたくなるんじゃない?

と、まぁ、おいらは迷ってる人には R-D1 は勧めないことにしてるんですけど、

>>745
今までの書きこみを見る限り実際に RF も使ったことがあるんだったらまぁどういう
ものかわかってられるでしょうし R-D1 特有の問題として

・R-D1 のファインダーの広角側は 28mm (換算 43mm)
・ボディーの重さも気にならず
・ボディーの厚みも気にならず
・R-D1 のボディーのいろんなところの質はベッサ相当
・焦点距離が 1.5 倍相当の画角になる(従ってレンズ選びを気にしなければならない)

あたりをクリアしてるみたいですから、選択肢の一つとして考えられてもいいんじゃ
ないかと思いますよ。(それが良いことか悪いことかは別にして)手軽さという点では
やはりデジタルは便利ですし。

フィルムを使用することが苦にならないのであれば M7 がいいと思いますけど。

おいらはライカと R-D1 の使用率は半々ぐらいかな。やっぱりライカの使用感はいいし。
35mm 判で画質を云々言う気はないけど、やっぱりフィルムもいいな、と思いますし。
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 01:16:11 ID:aIlx95ti
>>746
一眼レフシステムはメインで使ってたEOSシステムは
すべて売却してしまいました。
デジの便利さはD60を持っていたときに思い知りました。
でもそれも画質に満足できずに売ってしまったんですけどね。
そのうち被写体への興味がスナップへと代わり、いまはコンデジで
スナップしてるわけです。
R-D1を買って、レンズも揃ってきたところでフィルムで
撮りたいと思えばライカを追加するのが、いまの自分には
よさそうな気がしてきました。
最初にライカ買ってまたフィルムめんどくさくなってコンデジに
戻ったりしたらもったいないですもんね。
R-D1にしたならレンズは15mm + 25mm + 35mm or 40mmか
15mm + 28mm + 50mm のどちらかの組合せがいいかなと
思ってますがどうでしょうか。
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 02:32:02 ID:G6+BFpA4
>>747
迷っているときには買わない、という選択肢もあり、です。
ベッサのR2ならMマウントなので、ボディは中古で、という手も
あり、R−D1と併用しても負担は少ないですね。
なお、15ミリは現在距離計に連動するレンズがないので、
21ミリ+28ミリor35ミリ+50ミリという線を私は提案させて
いただきます。
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 10:32:44 ID:+vC80ZkI
大人買いも結構かとは思いますが、少しずつ全部買い揃える手もあり、です。
で、いずれはここの住人に・・・

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103593640/l50
750名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 11:16:00 ID:ldjyjWSR
>>747
とりあえずR-D1と28mm(めがねくんなら35mm)でも買ってしばらく使ってみる。
その後の展開はそれから考えればいいんでない?
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 14:12:50 ID:169KQwef
R-D1触ってきました。
レンジファインダー機は初めてだったから新鮮。
でも、ピント合わせ用のスクリーン。小さすぎないですか?
もっと大きくは出来ないものでしょうか。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 14:48:42 ID:jeBxoz9F
そういう事言う奴は買わないでいいよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 15:24:18 ID:29LbQ8gh
また無条件崇拝者か・・・
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/30 15:45:01 ID:bnX3/Uy3
R-D1には何の文句もないんだけど、フルサイズ35mm F2相当のレンズが無
いのは少し困ったな。

APSサイズの24mm F2だけは専用レンズが欲しいかも。
755747:04/12/30 21:38:43 ID:v1PpKsAr
>>748
15mmは距離計非連動ということですが
やはりそのあたりの広角はぜひ使ってみたいんです。
一眼レフの時には必要がなかったので使わなかった
画角でもあるので非常に興味あります。
さきほどは15mmを候補にあげていましたが
35mm換算が18mmになる12mmもいいかなと。
おすすめの21mm + 28 or 35mm + 50mm も
いい組合せだと思いますが、ノクトン40mmにすごく
ひかれるものがあるので12mm + 21mm + 40mmの
組合せも候補にあげました。
50mmの画角はツァイスに残しておきます。

>>749,750
私の場合、大人買いが多いですね(^^;
合わなければヤフオクで売ってしまうので
手元にたくさんのカメラがあるわけではありません。
とりあえずレンズ1本から始めるなら28mm1本ですね。
検討してみます。が、難しいかも。

756名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 03:37:58 ID:oBDvtO8g
>>755
そんなあなたには、ぜひディスタゴン2.8/15ZMにいっていただきたい。
来月から月2万円ずつ貯金すればたぶん大丈夫です。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 09:42:45 ID:DfvkjyGZ
>>756
おいくらですか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 16:37:45 ID:Qk4StJMw
過去スレ読んでると、デジタルカメラはすぐに
陳腐化するのでR-D1に30万円出すような香具師は
ばかだ、みたいなレスがあった。
果たしてそうだろうか。
1995年に発売されたQV-10を今使いたいとは
思わないし、その画質は実用になるものではない。
でも600〜800万画素が普通になったデジカメに
これから先、どれほどの進化があるのだろう。
画質はもうフィルムとほとんど変わらないところまで
来ている。これ以上の高画素化は無駄にデータサイズが
肥大するだけで、大幅に画素数が増えることはないと
考えます。600〜800万画素くらいが民生機にはちょうど
いいバランスではないでしょうか。あとはラティチュードとか
階調をフィルムに近づけるような改良が行われるでしょう。
R-D1もレビュー等でも指摘されている改善点がいくつか
あるようなので、もしR-D2があるならそれはR-D1の
マイナーチェンジ版のような気がします。
そしてそういった小改良を続けていってこのカメラが
進化していくのがいちばんいい形ではないかと思います。
今R-D1を買っても2年後に過去の遺物になっていることは
ないと思うし、使おうと思えば5年でも10年でも使い続ける
ことはできるんじゃないかな。まあそれまでにじゅうぶん
元をとれるのでR-D1や後継機やライカMデジが発売されていれば
買い換えたり、買い足すことになるでしょう。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 16:51:30 ID:Qk4StJMw
こういうのとか笑ってしまう

>CDさん@画素いっぱい 04/07/30 19:46 ID:vpJyK/4F
> ここは本物のレンジファインダーカメラをさわったことも、使ったことも無い人が「レ
> ンジ」という言葉にまるで踊らされ、このおもちゃでは本来の持ち味のレンズ画角
> を全く活かすことができない紛い物であること、マクロ撮影も出来ないという本筋
> と現実を見る目を失って、何か「今までの不具合が全部解決できるんだ」といわん
> ばかりに勘違いしている気の毒な勘違いさん達のお集まり場所と化しそうですね。
>
>
> 手にして数分後にくる、思い描いていたことと現実の違いの後ろめたさを、「デジタル
> だから」という慰めで一生覆い隠し続けて行かねばならない宿命を背負ってしまう訳だ。
>
> 画角固定したければちまたにゴロゴロしているデジカメのズームボタンを触らなければ
> いい訳だし、28ミリから100ミリ前後までレンズ交換もしなくて済むという物。おまけに
> そちらの方が解像度も画質も上で マクロも思う存分撮れるしフラッシュも付いている。
>
> 何故に本物のレンジファインダーカメラを手にすることもなく、わざわざこの紛い物の
> おもちゃでお茶を濁そうとするのだろうか? 紛い物で雰囲気だけ少し味わいたいのか?
>
> まさか、ただ単に、誰かが書いていたがすぐにプリントアウト出来るからか?
> そうじゃないだろ? それならちまたのゴロゴロ転がっているすごい一体型デジで十分
> かなう訳だ。
>
> きっと、ここの連中は本当に勘違いしているのだろう。いや、だろうじゃなく勘違いしている。
> 良い機会なのでもう少し観察してみることとするか
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 17:17:12 ID:yL6a53aa
ISO50モードくらいは付けて貰えんかのう? ノクチが開放で使えんのや
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 20:48:13 ID:+UnEEswI
>Qk4StJMw
ウザ
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 21:28:03 ID:chtRdpAr
>>760
ND4使えば?

という冗談はさておき、最低ISO感度は下げてほしいというのには同意。

この前R-D1にNikonの一眼レフ用のシートフィルタホルダ(3inch)付けたら
距離計窓が蹴られて測距できなかった。
レンジファインダーって、フィルタホルダとは相性よくないのね。

それとも距離計が蹴られないようなメーカある?
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 22:22:04 ID:Qk4StJMw
>>761
何がウザイんじゃ、ゴルァ
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 22:34:13 ID:vod5x2Ud
>>763
>>758と人格が変わりすぎw
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/31 23:12:32 ID:Qk4StJMw
人が真面目に書いてるのに
ウザイとか書くヤツは許せない性分なもので。
ああいうレスをつけるヤツの
私生活をぜひ見てみたいもんだ。
スレ汚しスマソ
766名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 00:59:22 ID:myEuzoo2
>>765
あのね、>>759で引用した奴ね、このスレに昔からいた者は、散々読まさ
れて辟易してるの。だから、そんなものをまたひっぱりだしてきてわざわざ
引用したの読まされるのがかなわんのよ。
>>761がウザいと書いたのも気持ちはわかるよ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 10:24:21 ID:XsAvj/HR
だっだらそういうふうに書いてくれれば
わかることだろ。すまんかったな。
768名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 01:12:16 ID:tP+2H6D7
あげときますね
769名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 23:52:23 ID:ih9/+6T0
>>758
デジカメ版のレンジファインダー機の熟成はやはりまだまだ時間がかかると思います。
R-D1の最高の旨みはMマウントのレンズ群が使用可能というところにあると思うのですが
そのレンズを使用するために撮影素子に関してはフルスクリーンにする事ができずAPS-C。
結局CCDをはじめとするデジカメ用の撮影素子がフィルムの性能にまだまだ追いつく
事ができていないのが最大の問題なわけです。
勿論専用レンズを作ればフルサイズでもいけるのでしょうけれどもそれではR-D1はの旨み
は消えてしまう。
実用上の不満は無いのですが発展途上のものに対して30万近いお金を支払う価値があるの
かと考えるといかがなものかと思います。
実用上の不満が無いのであればいいじゃないかと思ってしまいますが、CCDの改良により
更に薄型で斜めからの光もしっかり感光できるようにフィルムに近い性能のものが開発
されれば本当の意味でのレンジファインダーカメラの旨みが発揮できるのではと思います。
そこら辺のことを次に発売されるMマウントデジにどうしても期待してしまいます。
フィルムカメラの時には全く相手にされなかったAPS規格をデジカメだからといって
カメラ好きが納得して使っているとはぼくにはどうしても思えないのです。

>今R-D1を買っても2年後に過去の遺物になっていることは
>ないと思うし、使おうと思えば5年でも10年でも使い続ける
>ことはできるんじゃないかな。

これはまだまだ夢物語ですよ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:08:05 ID:sCP/uHy0
135判フルサイズがRD-1の存在を脅かす様な値段で出る
と言う事がまず夢物語だろ

ライカ自身Rのデジバックは135判フルサイズ諦めたろ
しかもM用のは売り出すのも2、3年先だし

来年の話をすると鬼が笑うって1月に言う事じゃないけどね
771名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:23:33 ID:OWQJZYS8
>>770
そこらへんの技術の進歩具合が怖いんですよ。
ニコンのLBCASTみたいな例もあるしどんな新しい技術が135判フルのデジバックを
容易に作り出してしまうかは予測もつかないわけでして・・・

772名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:32:33 ID:Ut3ip59o
「30万円も払ったんだからすぐ陳腐化しちゃ嫌だ」って人はもっと安いデジ一眼でも買った
ほうがいいと思うよ。単純に金持ちか貧乏かってことじゃなく、30万円払うことで精神的余裕
を失うような人はやめたほうがいいってこと。
773名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:57:51 ID:A/5oSjhY
>770
LBCASTは、時期尚早だったんじゃないの?色々問題出たみたいだし。
ベイヤー型が何時まで続くかは気になるけど、だからと言って新しいのが出たらすぐさま使えなくなる訳じゃないし。
買えない(買わない)人は、なんだかんだ理由をつけて買わないし、買う人は理由なんか考えずに、(使えると思えば)買ってしまう。

しかし、昨年中にどれだけ売れたんだろう!?
自分は12月末に買ったんだけど、SN1400番代。店に眠ってた在庫だったのかな?
774名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:58:52 ID:A/5oSjhY
すんません。
771氏へのレスでした。
775名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 03:26:15 ID:KwWwsTkx
>>769
おまえは、新一万円札30枚束ねてほっぺにすりすりしてろ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 06:26:37 ID:RjauxAQv
漏れも年末飲み屋のカウンターで同好の人から小一時間いろいろ云われたけどさ。
買っちゃったもんは仕方ないんだわ。
買った人はがんがん撮ってみよう。買ってない人は。ま、いいや。
「オールドレンズつけて撮らんのか」とか云われたけど、なんで撮ってもいいんだし。
使えることと、使うこととは別なわけだ。
目下問題はおうちプリントをどうするか、なんだけど。
777名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 07:58:06 ID:GHmckhmL
>>769
>実用上の不満は無いのですが発展途上のものに対して30万近いお金を支払う価値があるの
>かと考えるといかがなものかと思います。

それを言い出したら、コンパクトデジ以外デジは買えないことになる。

>フィルムカメラの時には全く相手にされなかったAPS規格をデジカメだからといって
>カメラ好きが納得して使っているとはぼくにはどうしても思えないのです。

デジカメではAPS-Cがもうすでに標準になるつつあると思うが
フルサイズが必要なのはプロだけ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 08:04:52 ID:ulJj50Oa
普段クラカメの黄色や緑のレンジファインダーで苦労してピント合わせしてると、
店でR-D1のファインダー覗いたときに凄いなと思ってしまう
でも、ファインダーいらないんだよな12mmと15mm使うつもりだから
779名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 12:23:37 ID:4kLMhSj9
>773
元旦に買ったんだが2500番台後半だったよ
780名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 12:47:19 ID:bj34wk4U
そろそろ10万円台で出して欲しいなぁ・・・
781名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 12:50:59 ID:pj/CH/u0
いまさらかもしれんが、年末にエプのプリンタ4000PX手に入れてR-D1で撮った写真を
数十枚プリントしてみた。黒ベタ潰れも無く、暗所の表現もモニタより良く出て相性良く思う。
意外なレンズの表現がわかり、ズマリットがお気に入りになってしまった。
782名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 13:27:45 ID:IjneFkyg
2500番台いってるのか、でも半年売ってソレだけってのもある意味すごいな。
ちなみにウチの番号は百番台。
783名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 17:51:21 ID:3OLQuwIF
全世界で1万台しか作る気がないんだろ。
そのうち半分が日本として国内向けは5000台。
1年で5000台だから、半年たった今は半分の2500台。
ちゃんと計算あってるじゃん。
784名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 18:53:50 ID:9F7jCHtZ
R-D1を30マソ出して買うヤツは大馬鹿者、
おれは大馬鹿者だから買うつもりだ。
1D-MK2がようやく売れた。
へっへっへ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 20:15:18 ID:y4TiB+uD
>784
オメ。1D MkIIよりも使いであるよ。マジな話。
786名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 20:53:03 ID:KIkt00Lp
>>784
1D-MK2って買ってすぐじゃないの?
あんなもんプロしかいらないですよ。
787784:05/01/04 21:03:06 ID:DNBHuonw
暮れからもうレンズをどうするかで迷いのループ状態
まっ、これも楽しみの一部だしな、、、
788名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 23:39:00 ID:KIkt00Lp
デジ一眼レフからR-D1にくる人と
ライカやらいかからR-D1にくる人。
やっぱり後者の方が多いんだろうな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 23:45:02 ID:CtAvC+4O
まじに買おうと思ったけど手にしたらあんまり安っぽいのでやめちゃった
これで撮った作例ってどこかにある? 特に古い癖玉で撮ったやつが見たいな
それによっては買うかも
790名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:30:33 ID:A4wXajYt
>>789

> これで撮った作例ってどこかにある?

ありますよ。プ
791名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:48:03 ID:kdCJ5Vr9
>>789
..........このスレだけでも良いから過去ログ読めよ............
792名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 01:00:23 ID:6e4eVLax
>>789
本当に興味があるなら自分でそのくらい探せ。このスレは冷やかしお断りだよ。
どうせおまえは自分では買えない腹いせに「安っぽい」って書き込みたかっただけだろ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 01:13:14 ID:Uv2eHYh6
あーすまんすまん、2にいっぱいあったな
普段M3使いなもんでな、それにくらべると
やっぱり安っぽい感じだったけどなぁ
コシナのMマウントのツアイスが出たら買おうと思っていたんだが
なかなかでないのでな、デジもいいかなぁと思ったのさ
794名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 03:06:41 ID:kdCJ5Vr9
2だけじゃないけどね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 06:23:29 ID:Wo9UwUOg
>>788
このスレを見るかぎりでは、コンデジからR-D1てのが目立つね
なんか頭の悪そうな書き込みしてんだよなあ
796名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 19:31:43 ID:A4wXajYt
>>795
おいらはロシアからきたよ〜ヽ(´ー`)ノ  (もっと頭悪そう)
797名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 19:36:55 ID:A4wXajYt
>>792
>このスレは冷やかしお断りだよ。

・・・・ちょっとカコイイ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 20:17:36 ID:kh9mXHwd
>>796
ロモ、スメナを高値で買わされてたらアウト
799名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 22:24:42 ID:A4wXajYt
>>798
> ロモ、スメナを高値で買わされてたらアウト

変な本といっしょに買いました。orz=3
800名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 23:15:26 ID:i8kOWQKh
廉価版のR-D2を出してくれ。
クォーツのメーターなんかいらねぇからサ。

定価で150000円くらいで。
きっとバカ売れ&レンズ不足になるけど。
801名無しさん:05/01/05 23:55:27 ID:l4GWKmvL
実際レンジファインダーなくてもいいから
安いのだしたら売れそう。
液晶モニターだけでピントは目測。

802名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 23:59:12 ID:6t5PgLEC
要するにみんな、APS-CサイズのCCDが載ったコンパクトなデジカメが欲しいんだよね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 00:12:22 ID:wxs7WSpB
>>801
APSサイズでライブビューできるのってFinePix S3 Proくらいか。フジに期待だな。w
804名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 01:31:58 ID:ej33QDXb
>>789
このスレの>>2のリンクでまだ生きてるのがあるかも。
それと、デジカメでないカメラ誌のバックナンバーを図書館で読むのはどうかな。
お屠蘇気分はぼちぼちおしまいだな。
805名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 01:38:27 ID:9/7Kk9Z5
>>802
あまりコンパクトでもなくていいから欲しい
806789:05/01/06 10:45:07 ID:GmHyMJw+
>>804
うん、見た、どれも綺麗に写っている、それだけの感想
やっぱりオールドレンズにはあわないかもね
807名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 11:27:15 ID:MajpL64z
廉価版が出るとしても正直ライブビューはあまり興味ない。
ファインダーがいい。
それよりも渋いデザインでたのむ。変にカワイクして欲しくない。
808名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 12:45:26 ID:OYspTbdR
つーか、ライブビューもファインダーもいらね。
レンジファインダーだけ付けてくれれば。いやそれもなくてもいいけど。
809名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 13:39:18 ID:aEcPJsxw
ライカA型時代に逆戻りして単体距離計でも使うか
810名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 16:38:41 ID:7qzCUbq5
ちょっと安くなってきたので2台目買ってきた。
新しい方の距離計の方がちゃんとしてるんで、古いのは広角専用にしようと思う。
811名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 17:31:10 ID:FN5Z+2GO
ベッサTデジタルを13万でよろ
812名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 18:00:36 ID:KyXKG0X7
>>810
どこで? 地図?
813名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 23:23:59 ID:pPL/UiPG
コシナ性のレンジファインダーの距離系は
ずれ易いんでつか?
814名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 23:41:30 ID:9/7Kk9Z5
>>813
カメラ板のコシナスレで聞いた方がいいんじゃないか?
815名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 00:24:06 ID:Ih2u4sw/
距離計のズレ、知り合いのカメラ修理屋さんでやってもらった。
ライカと同じ感覚でコリメーター?見ながらその場でやってくれた。
帰って撮ると、やっぱり合わないというより症状悪化。
でも、無限の位置ではぴったり合わさっている・・・
もう一度修理屋さんにいったら、どうやらライカのように無限遠で調整
するとダメみたい。
ちょっと行き足りないくらいで、途中何度も試行錯誤しながらようやく
調整できたよ・・・とほほ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 00:37:58 ID:DByXSodG
>>815
無限で調整して終わりにしたら、だめだよ。

無限で調整→最短で調整→無限で調整→・・・

これを繰り返すと運が良ければ収束する。
それで適当な距離をいくつか設定して試し撮りしてピンがきてればオーケー。

運が良くないと真中でピンがこないから、「適当」に二本のねじをいじってから、
上のプロセスをやりなおし。そのうちピンの調整が終わる 笑
817名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 01:07:13 ID:rSWoEOpq
エプソンに修理に出すと無限遠が少しいき足りない状態で戻ってくるように思う。
問題なのは最短と1メートルくらいだから、無限遠は被写体深度で気にしないことにしたよ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 01:08:47 ID:TOaQQcpf
>>781
>エプのプリンタ4000PX手に入れてR-D1で撮った写真を数十枚プリントしてみた。
>黒ベタ潰れも無く、暗所の表現もモニタより良く出て相性良く思う。
ちょっとプリンタ選択の参考として気になったので、パンフもらってきた。
表紙なんだが、誰が誰なのかわからなかった。鬱。
さて、4000PX、使用するインクの関係か黒のしまりがいいみたいですね。
購入検討してみようかなあ。でも置き場所無いぞ。
他に黒がきっちり出るプリンターってあるんでしょうか。
なんかプリンタースレっぽくなってしまった。スマソ
819名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 06:22:51 ID:1sueIsZR
被写体深度って久しぶりに聞いたな。。
820名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 10:50:58 ID:nARq9e7G
ヤパーリ距離系の信頼性はライカなんですね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 11:07:27 ID:rzjQgaxA
なんでなんだ? どう考えても、ライカMの時代よりも現代の方が計測
技術も精密加工技術も進歩しているだろうに。
822名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 11:19:39 ID:mVfVJko8
進歩していても手抜きをしたら無意味だが?
823名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 13:16:31 ID:4s1TJvSr
進歩はしてないんじゃないかな。どちらかというとM3に追いつこうと
してるんだよ。コシナはもとよりライカ社ですら。
824名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 14:48:29 ID:2zYgDBBv
カメラや機械式の時計はそうなのかもしれないが、一般的な加工技術だったら
確実に進歩しているはず。M3の時代にVTRの回転ヘッドなんかきっと作れ
なかったに違いない。結局、カメラの値段が下がって、最高級の技術を使って
いては利潤がでなくなってしまったからかな?
825名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 17:11:29 ID:4s1TJvSr
工作技術の進歩と職人技に伴う人件費が反比例してるってことだろうなあ
826名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 23:48:14 ID:0bMM39WA
き、奇跡だ。瞬間風速かも知れんが 28位...

ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/pc/110110.html
827名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:08:36 ID:ncm3MAZz
マップが随分安くしたんだねぇ
828名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:49:37 ID:akM/Ag92
>>826
数量ベースでなく売り上げベースなのかな
829名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 01:05:12 ID:akM/Ag92
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/rf/2005/01/07/728.html

「ベルベットファイン」良さそうだね。
830名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 05:57:44 ID:ctTynLzF
>>826
1位のほうが遥かに奇跡だと思うのは俺だけかい?
831名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 17:47:46 ID:YXiEvIH3
>830
いま投げ売りしてるからじゃない?>1位
832名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 21:40:48 ID:ctTynLzF
あ、なるほどね。でも4万円でもアレはちょっとなぁ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 22:58:56 ID:YXiEvIH3
だね。
834名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 23:28:25 ID:iI/5cn/w
あれってEPSON L-500Vと中身が一緒のやつじゃないですか?

L-500V持ってるんですよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 23:31:15 ID:iI/5cn/w
ぜんぜん違いました
836名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 12:23:26 ID:cGUyDzoL
今、中野のFで中古14マンで売ってるんだけど、どう?
837名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:01:46 ID:xNTZAPvB
初期不良の補修は済んでいるのだろうか?
未補修なら迷わず買って、エプで直してもらったらどう?
ほかに不具合があれば気持ちよく直してくれるからさ
838名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 15:04:47 ID:h7P5xsRI
買取価格が18万だから落下品じゃないの。
839名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 16:28:29 ID:Jz7rfh2v
>>836
店保証が付いてるなら格安
840名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 17:34:21 ID:4Gkfn3lK
ナンバーとかわかる? 俺の友人、盗まれたらしいんだわ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 19:18:15 ID:D6xOC+U5
>>840
だったらFに直接問い合わせたら
842名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 20:27:56 ID:j5eHzf1l
盗難の届出品を中古屋に売ると一発で足がつくはずだが。
古物販売商の中古屋に許可がいるのは伊達じゃないのだ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 20:36:19 ID:4Gkfn3lK
>841-842
なるほど。ありがと。ちょっとした隙に盗まれたらしいんだわ。
皆さんも気をつけてね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 05:41:15 ID:wQW1HFrI
>>836
新品だったら適正価格だな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:36:36 ID:eoN/GZGt
>844

諄いよ粘着 あんたの適正価格は五万じゃなかったのか?
基本的にこんな僻地まで来て文句たれるのはおかしい奴に限定されるからな(w

「貧乏人は麦を食え」(w
846名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 06:31:29 ID:MGD9oyiH
ん?どういうこと?
適正価格は五万なのか?
847名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 07:05:12 ID:brA8WlTl
適正価格は5万だとほざいていた
アホがいたんだよ。
過去スレ参照
848名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 21:33:11 ID:Y2X+2kPx
あげときますね
849名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 01:38:31 ID:0ycvW5o1
さげときますね
850名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 13:17:44 ID:SJaEVghU
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/01/12/749.html

R-D1販売でライカの中古レンズの市場の変化がでてきたみたいだね。
851名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 13:44:50 ID:H2Ixd0DA
そうかね? 売れなくて困ってるよ
852名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 15:08:46 ID:aNSeMHIF
NIKON SPの復刻版が70〜80万円で発売されるらしい。
853名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 15:43:15 ID:pk55/j8B

SPか、ニコ爺が群がって年金はたいて買うわけだ。

でもその年金は俺らが払ってるんだぞ、、、

SPなんぞ買うのにつかわれたかあねえんだよ、

年金は食費と紙おむつ代につかえよな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 16:04:26 ID:gdZDkC1u
いいじゃないか。年金を何に使おうが爺の勝手だろ。それに、その爺た
ちの努力の結果として、ちょっと働いただけでデジカメが買える今の日
本の豊かさがあるんだし。
855名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:31:38 ID:I+LVVhD9
>>854
日本経済の成長に努力した爺は許せるが、ろくすっぽ大学にも行かずに
ブサヨクに扇動されて反日活動で世間を騒がせた団塊の世代は許せない。
856名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:33:57 ID:9KnynS3m
お前の政治信条などどうでもいい
857名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:50:49 ID:vBsOALtx
日和見のプチブルめが、、、
858名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 01:32:03 ID:qNKkl9Pp
黙って日和ってた官僚や経営者の無様な姿は見飽きた。
ガンガレ次世代
859名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 01:33:35 ID:qNKkl9Pp
黙って日和ってた官僚や経営者の無様な姿は見飽きた。
ガンガレ次世代
860名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 10:44:50 ID:wFo3FUap
R-D1ってどれくらい売れてるの?
地図でけっこう安く売ってるけど。
結局L/Mマウントのレンズをたくさん
もっている人のためのカメラなんでしょうか。
まあ価格を考えればデジ一眼が10万円で
買える世の中だからね。
でもデジ一眼は買う気にならんなあ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:30:34 ID:qNKkl9Pp
Nikonのただの復刻版が78万(当時10万くらい)だから
R−D1は超お買い得?
862名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 00:34:20 ID:4ttg0mx4
SPは中古で80万だ100万だってあるから
新品で78ならまぁまぁだろ
どんなに安い中古でも20万は下らんし

それより当時の10万の価値は
今の価値ならどれぐらいかの方が興味ある
863名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 01:38:00 ID:uN7P/gLz
>>860
売れてるから買うのか?自分の個性や価値観は無いの?
人がなんと言おうと自分がいいと思ったら買うのでは
http://ferix.cocolog-nifty.com/range/
864名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 07:02:19 ID:VJLbiscc
売れているものを買うというのが自分の価値観って考え方もある。
865名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 11:56:19 ID:lQS7OrQM
>>864
そゆ人はデジ一眼買えばいい。R-D1の100倍くらいは売れてるんだから。
866名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 19:56:59 ID:JF3t5+VV,
OLYMPUS PRN F(FT)用レンズの使用についてお伺いしたいのですが……

最近のAPS-CサイズのCCD等は、ほぼPENのサイズと同じように思うのですが、
その為、入射角度による周辺光量低減は発生すると思うのですが
画角の差等は軽減するのかもと、甘い考えを持っています。

しかし、その為には距離計連動のアダプター(ハンザ製等)を利用する
事が考えられるのですが、OM用はあるみたいなのですが、
PEN F用は見つけられませんでした。

どなたか、情報、アドバスがございましたらお聞かせ頂けますでしょうか。
867名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 20:31:51 ID:aAoTSQmr
フランジバック

ライカMマウント 27.80mm
オリンパスペンマウント 28.95mm

付けるだけが関の山だな
868名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 09:59:59 ID:yLT+CuY4
>>865
もっと前向きに生きろ
869名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 20:24:29 ID:DUDIMfi0
同じEPSONのL-500Vのスレってナイですか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:40:20 ID:RS0zZ21P
http://www.i-love-epson.co.jp/enquete/

L-500Vの先着500人アンケートって、まだ、終わっていないみたいです。

先日、入手した友人のカメラを見せてもらったけど、シリアル番号も500
行っていなかった。

正直なところ、R-D1より売れていないんじゃないか?

俺も、

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html

の13日のところを読んで興味あるんだけど。

価格.com

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500610743

へ行けばどうでしょうか。
871869:05/01/18 23:01:17 ID:DUDIMfi0
>>870 thx
おかげさまで、1000円分の商品券ゲット。ウマー
kakaku.comはチェックしましたぜよ。フツーの意見でした。
スレお借りして、モウシワケナイでした。
872名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 23:31:22 ID:Xghjrjqn
購入を考えているのですが、レンズ取り替え式って
CCDへの埃の付着が有名ですが、
R-D1には一応機械式シャッターが有るのですが、
これは、埃対策としては多少なりとも有効ですか?

また、CCDについた埃のメンテをされた方がいたら教えてください。
873名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 00:12:29 ID:cn7TTZzp
>>872
この方にはネガティブな回答をしてあげるのが良いかと思います。>ALL
874名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 00:16:50 ID:f5FNpBot
>>872
>R-D1には一応機械式シャッターが有るのですが、
>これは、埃対策としては多少なりとも有効ですか?

隙間がある以上、ホコリは入るよ。一眼レフと同じ位ね。
ブロワーで吹き飛ばすだけでも結構きれいになるので、今のところ
困ってはいない。
875名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 00:59:31 ID:o6P1UDTz
>873
いや、ほんまネガティブな解答でも大歓迎ですよ。
正直、R-D1は匡体にまず惚れたんで。
その後、暗部の深さに惚れたミーハー者なんで。

>874
ありがとおです。
CCDという特性状、静電気の起き易さがあるそうなんで
(受け売りでスンマセン)覚悟はしてます。
なんせ、仕事以外でデジ欲しいなと思ったんがR-D1やったんで。

仕事で使こおた事があるデジは、初期のバック型やったんで
神経質に扱っても埃がトラブルやったんで、トラウマになってます。

早う買えるように、気張って仕事をせなあかんな……
876名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:12:20 ID:ChQ4zNz5
本亀(でわかるかな)の今月出た分をぱらぱらめくっていたら、エプが
デジタル出力コンテストの巡回展をやるようで、その中でも東京では
JPS会員によるR-D1作品展もあるんだと。全会場でやれよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/04junkai/
877名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:18:39 ID:f5FNpBot
>875
自分の場合、R-D1で思いっきり絞り込むなんてシチュエーションは
少ないから、気にならないってのも事実。
15mmや21mmつけてノーファインダーのスナップの時に、F8程度に
絞る位だし。
たまにF11くらいに絞って撮った時に、掃除していないと空に
ぽつぽつと見える程度かな。今のところ。
因に、アイレットのリコールのときに一度CCDの清掃はしても
らったけどね。念のために。

撮ってて楽しいカメラだよ。気になるなら買った方が良い。
878名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 03:51:48 ID:l8RfQjwg
CCDの埃と絞りは関係ないだろ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 10:57:38 ID:blTyuH43
>>878
絞るとCCDについた埃や塵が目立つのを知らんのか?
880名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 13:19:50 ID:4Dqnq15Y
878みたいな奴がこの板にいたとは........
881名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 14:48:27 ID:E8mRjNvN
というか>>878さんみたいな人はこのスレだからいるんでしょ。
多分今までデジタルを使ってなかったんじゃないの?
デジタル一眼レフを使ってなかったら知らないことだし。
882名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 18:25:39 ID:l8RfQjwg
>>879-881
馬鹿め。外部のいいかげんな情報に踊らされてやがる。
一度自分の目で確認してからものを言いやがれ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 18:28:34 ID:blTyuH43
>>882
自分の世界に閉じこもってちゃ駄目だよっ!
もっと外の世界に目を向けないと。
884名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 18:47:29 ID:l8RfQjwg
もしかして埃がシャープに写らなければ目立たないし気にならないと思ってるレベルの人?
885名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 19:14:22 ID:FbDnEiit
銀塩時代にはフィルムに鼻糞がくっ付いてても平気だったヤシなんだろうw
886名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 19:44:17 ID:blTyuH43
>CCDの埃と絞りは関係ないだろ。
>もしかして埃がシャープに写らなければ目立たないし気にならないと思ってるレベルの人?

自分の馬鹿さ加減をまず直そうな。
気になるならないの話じゃなく誇りと絞りは関係あるということだよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 19:57:06 ID:l8RfQjwg
アフォか?
埃による悪影響の大きさは絞り値とは関係ないだろ。
もしCCDの埃がその程度の影響しかないなら、レンズの埃など何の影響も出ないだろ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:08:05 ID:q96Dn5ft
馬鹿が紛れ込んでいるので放置プレーをお願いします。
889名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 21:41:38 ID:oKMKTZKu
レンズの埃とCCDの埃では位置がまったく違うだろ
890名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 22:13:38 ID:j3XZurm+
明日RD-1を買いに行きます。レンズも1本も持ってないので
合わせて買うつもりですが、お薦めのレンズを教えて下さい。
好みは広角なのですが・・・。
891名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 22:54:52 ID:mpKZvZWb
>>882
フォローしてやったのにこれか・・・orz
892名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 23:03:01 ID:igO+A+cf
>>872
最初のうちは気になるかもしれないけど、しばらく経つとべつにホコリの一つや二つ気にならなくなります、、

メンテナンス面では、殆どがブロアで取れますし、
それでとれなくともNikonのCCDクリーニングキットのトレーニングビデオを
見ながらちょいと練習すれば、難しい作業ではなくなります。
893名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 23:11:49 ID:6IMvadS7
>>890

ご予算次第でカラスコあたりからという手もあります

まあどうせレンズ沼と割り切れば、初めからライカに
逝っておくのも、結局はお値打ちになるかも

35mmなら重くてバランスは悪いですが、
NOKTON 35mm 1.2F
が私の今の一番のお気に入りです
それ以上の広角にはまだ手を出していないので
894名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 23:31:13 ID:3CjS8HKj
>>890
せっかくの等倍ファインダーを堪能するという意味で、最初の一本は28mm(眼鏡利用者
なら35mm)をお勧めする。コストパフォーマンス最高のカラースコパーが良いでしょう。
895名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 00:54:22 ID:0yzqFooG
>>890
カラスコ35/2.5PUという選択が普通だと思うのですけど、
操作性からはカラスコ35/2.5Cもあり、かなと。
M−Lリングが必要なこととフードは別売のものも買っておくといいかな、
とも思います。
まったく初めてなら28ミリでもいいでしょうね。
896名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 00:54:41 ID:PTpxshkd
>>890
広角という点にこだわるなら
スーパーワイドへリアー15mm
F8で3mに合わせてノーファインダー

いちいちファインダー覗くとか、のろのろとカッコ悪いことしてないでサッと撮ってくれ
写る範囲の感覚は養っておく
897名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 02:43:21 ID:Q+sayyxA
今持っているレンズが、
・アベノン28/3.5
・トプコール50/3.5
・セレナー85/2
・エルマー50/3.5(父親の物)
しかないのですが、
このレンズ達でも良い写りをしてくれますでしょうか?
(エプソン R-D1 レンズ47本イッキ撮りでも作例が無かったので)

良い写りとは、別に高解像度、ぬけの良さを求めてはいません。
上手い言葉が見つからないのですが、
このレンズの何かが表現されればうれしいのですが。

「そんな事で悩まずさっさと買っちゃえ!」て言われそうですね。
値段が値段なんで、ふんぎりがつきません。
898名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 04:22:14 ID:AQu+N2/f
>897
その4本なら使えるよ。写りはレンズなりに写る。
セレナー85mmは結構お気に入りだよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 07:11:51 ID:AlPgmkei
カラースコパーとウルトロンってどう違うの?明るさだけ?
900名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 07:40:02 ID:CuMAHhv+
コシナのウルトロンは35mm、28mmと持っていますが、どちらも
ハイライトの滲みが大きいように思います。特に35mm。

今、一番のお気に入りはHEXAR RF用の28mmです。もう新品は
市場に残ってい分だけみたいだけど、中身はエルマリートと実質
的に同じだから買って損はないと思う。

それからだけど、わざわざ一眼レフにしないという心意気なんだか
らできるだけ薄型でコンパクトなレンズを選ぶというのがいいのでは。
機動力が上がるよ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:42:51 ID:yyht1xpi
リコーのGR28も良いよ。コンパクトだし、HEXAR RF用の28mmよりも発色が豊かかな。
ただ開放は少しあまいような感じをうけるね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:22:22 ID:AQu+N2/f
>900
俺も薄型コンパクトに一票だな。
でかいレンズつけちゃうと結局一眼レフとあまり変わらないスペース喰っちゃうし。
俺は中望遠が好きなんで、現行の沈胴エルマーをいつもくっつけてる。
903名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:50:46 ID:bJG/qo9T
>>902
沈させても大丈夫?
904名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:55:00 ID:AQu+N2/f
現行のエルマー-M 50mmなら平気だよ。LマウントのエルマーはNG。
905名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 14:23:37 ID:bJG/qo9T
>>904
なるほど。ありがとうございます。
906名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:05:25 ID:xLCXmebG
デジ初めてですが、これ買っていいですか?
なんかピンときたもんで。

はい、レンズも何も持ってません。
907名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:10:09 ID:CuMAHhv+
お金があるならすぐに行け! お勧め!
908名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:26:13 ID:Q+sayyxA
明日、ショールームに実機を触りに行きます。
一応手持ちのレンズを持って試写をさせてもらうのですが
「気をつけてよく見とけ!触っとけ!試してみろ!」
というのがあれば教えてください。
909名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:51:52 ID:ni2e1eoy
>>890,906
レンズ交換してると埃つくので
トリ・エルマーM28-35-50mm/f4.0 ASPH
買いなさい。すべての焦点距離にR-D1のフレーム
が対応しているしいいぞ、きっと。
漏れ自身はR-D1もMマウント銀塩ボディもレンズも
何も持ってないけどな。
910名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:55:36 ID:AQu+N2/f
でも、トリエルマー、短焦点に比べてちょっとだけ歪むからなぁ。
最初に買うなら、おれは35mm前後の単焦点をお勧めする。
911名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 23:06:53 ID:IDEl4hUr
なんでデジカメマガジンとかってR-D1のことあまり取り上げないんだろう。
912名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 23:17:05 ID:Dx0ao5tB
EPSONが広告枠を買ってくれないから。
913名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 23:30:36 ID:g8gCStZx
R-D1を誉めようとするとBESSAを誉める必要が出てくるから記事にしにくい。
914名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 00:00:42 ID:53uvMIHy
UC-Hexanon 35/2を買ったが、単焦点でも結構歪曲が大きいですね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 01:08:36 ID:YUzS0d7J
>>914
たのむからパースがつくのと歪曲収差の区別がつかない初心者は書き込まんでくれ
916名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 01:15:14 ID:VoPuuStc
>911
単に面白く書ける人間が少ないとか?
917名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 01:16:50 ID:VoPuuStc
>915
同意。UC-Hexanonは歪みは殆どわからないよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 07:44:13 ID:53uvMIHy
>>915、917

あのね、ズームと比べれば少ないけど、球面ズミルクスみたいに歪曲だけは
ほとんどゼロみたいなレンズと比べると確かにあるのよ。

アサヒカメラの診断室の記事などを見返したが、2%くらいの樽型歪曲が指摘
されている。

R−D1みたいに、パソコンの真四角なディスプレーで拡大画像を見るとはっきり
とわかるはず。

それとも、あんたら、目が節穴?
919名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 07:49:27 ID:+NUbdgwY
真四角なディスプレー……。
正方形なのか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:27:14 ID:kReynENV
歪みは煉瓦等を撮った写真を全体表示で見て
判断することが多いのだが。中心部しかつかわないR−D1の
拡大画像でわかるならそれは相当な歪みのはず。
もしかしてそのディスプレイ自体が樽型に歪んでいるのではないかね?
921名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 09:49:57 ID:VoPuuStc
わかるはずって、お前さんR-D1持ってて言ってる?
922名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 10:15:25 ID:8JQr8ASP
なんかこのスレって、少しでも否定的な意見が出ると徹底して叩かれるね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 11:29:59 ID:3AgRQT/t
>>922
そんなこたぁない。
おれはさんざんR-D1の欠点を書いたけど、叩かれたことない。
論理的ではないことを書くから叩かれるだけ。
UC-Hexanon 35mm の歪曲がきつい、というならその画像を出せばいい。
ただ、それだけの話。

おれは UC-Hexanon 35mm 使ったことないからわからないけどさ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 12:12:55 ID:JisRyhLS
モニターがフラットどころか、トリニトロンでもないやつなんじゃないかな?
925名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 13:32:08 ID:lLAygh96
おいらのモニタ、IEの画面も樽型になるが…

年末に調整から帰ってきたR-D1、半月利用したら無限がずれてきた。
926名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:21:50 ID:bZDrUzNd
R-D1買おうと思ってたけど
やっぱりデジ一眼にいきます。
R-D2が出たら必ず買うから
みんなR-D1をいっぱい買ってね。
927名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 21:51:59 ID:rGZ963bN
> R-D2が出たら必ず買うから

出るわけがない。
最後のデジタルかも、というあきらめの心境のおれ。
ライカのやつが出てくれたらいいんだけど。
928名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 21:54:57 ID:5efY3QNH
R-D2はないですかねえ、やっぱり。
ライカのデジは出ても絶対買えない
値段になるのは間違いないので
考えないことにしています。

来年まで待てば、R-D1が実売20万円になっているか
生産終了になっているかは神のみぞ知る、か。
929金八:05/01/21 22:00:11 ID:eeKYB3MA
R-D1でノクトンクラシック40mmだけ使ってます。
もう一つレンズを買おうかと思ってるんだけどお薦め教えてちょ。
他で使っているのはEOS20D
レンズは以下の通りです。
R-D1で新たな楽しみ方をしたいす。

EF-S 10-22mm
EF-S 17-85mm
EF 17-40mmF4
EF 35mmF1.4
EF 50mmF1.8
EF 70-200mmF2.8IS
EF 400F5.6

930名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:19:57 ID:53uvMIHy
これ以上、丁寧に撮りなおして付き合う余裕はないが、

UC-Hexanonで撮った画像
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050121221053.jpg

それを撮ったカメラとレンズ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050121221248.jpg

UCじゃないけど、HexarとLマウントのHexanonの収差図
(アサヒカメラニューフェース診断室NO.534)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050121221402.jpg

じゃ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:35:01 ID:5SM8Ro7b
丁寧にありがとう、キミの事は忘れないよ
932名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:55:39 ID:XL4vWxR6
>>930
乙。これだと確かに気になるだろうね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:59:26 ID:rkNP9VxN
>>930
アサカメ見て気になってた

レンズ買って歪曲が出てるか試写

んん〜?
おー、よくみると曲がってるじゃないか
あぁ、やっぱり歪曲収差の多いレンズだなぁ

普段の撮影で気になるんだったら、精神科へ行くのもいいかもしれない
新聞の複写が趣味っていうんだったら、他人が口出しすることじゃないね
(精神科には行った方がいいのかもしれないけど)
934名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:07:58 ID:DnWNG/hA
>>933
沸点が低いなぁ。そんなにかっかしなくてもいいと思うぞ。

まぁ、例えば、ネコ写真を撮ってる人と建物を撮る人とでは
歪曲に対する感じかたが全然違うだろうけどね。

935名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:38:25 ID:lLAygh96
936名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:39:23 ID:kReynENV
この例を見ると確かに歪みが気になるレベルである。
素直に脱帽。

UCは持っていないが、初代Lマウントヘキサノンと
Mヘキサノンの35mmで今度試してみます。
銀塩で。
937名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 01:14:10 ID:6gzG0GrD
ちょいと息抜きのような話を。
新宿のエプサイト逝ってみたんだな。藤原センセのアレ。で、やっぱり
ジャギーが気になる1枚があったんで、係の兄ちゃんに「やっぱりなん
とかならんの」と確認したら「フルサイズ機種なら云々」とかいってた。
で、もうひとり受付のモニターのところにいた兄ちゃんは熱心にモニター
を見ていた様子で、声をかけづらかったんだが、よく見たらカメラ誌を
熱心にめくっていた。おいおい。
938名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 03:19:34 ID:lO4YXxRU
>>934
アンカー間違いかな
カッカしてるのは>>930だと思うが
人の意見を聞けないとか、自分の狭い範囲でしか物事を考えられない馬鹿とか、見苦しい
けど許容範囲だな

人を騙して商売してるような中古ライカ屋の妨害とかよりマシかと思う
あと、コンデジ上がりユーザーが間抜けなこと書いたり、画像上げたりするのは勘弁な
939名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 08:14:26 ID:FtFca2vw
940名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 08:43:17 ID:FtFca2vw
スマソ つまらん記事だたよ
941名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 12:24:41 ID:LH625+9m
>>938を見てチンピラがインネンつけてるところを想像してしまったw
コニカに義理立てしないといけない人は大変だねぇ。
942金八:05/01/24 12:30:12 ID:A+JbxonE
次スレ
買ってよかったR-D1 8機目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1106537339/
943名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 01:24:06 ID:436IkCZd
>>942
ちょい早いけど、乙です。ありがとう。
944名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 01:30:10 ID:nqTPDxbe
35mmで歪曲っていうとビオゴンZM35/2ってメーカー発表のデータだと
すごく歪曲少ないね。
945質問:05/01/25 11:13:24 ID:lfBAJaZu
15mmのレンズが欲しいのですが
ウルトラワイドヘリアー15mmってどんなもんでしょうか?
ディスタゴン15mmを待つのが吉ですか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 11:37:57 ID:L0QONBPc
ディスタゴン15mmが出るまで、スーパーワイドヘリアーで遊んでおくのが吉。
安いんだし。
ビューファインダーも付いてるし。
947名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 11:49:30 ID:DUUva03C
>>946
付属のファインダはフルサイズ用。R-D1用は別売りだよ。
948945:05/01/25 12:39:41 ID:2NW/8BLN
ありがとございます。
撮れるときに撮った方が良いですもんね。
早速これから買ってきます。
949名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 13:38:19 ID:cZ/+hoyV
スーパーワイドヘリアーって性能は文句ないけど、R-D1で独特な感じで
周辺光量落ちるような。フルサイズと違う感覚で落ちてるからやっぱCCD
への入射角ですかねえ。

でファインダーは12の場合15用、15の場合21用をつかってます。
専用は高いんで…
950名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 20:24:13 ID:bLcRgJ3A
>>949
おお、R-D1ユーザーが来ている珍しい

SWH15mmの周辺光量落ちって、絞ってもあんまり改善されないの?
951名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 23:35:14 ID:+tHEMbKN
>>950

いや改善というか、銀塩とR-D1では落ち方が違う感じです。銀塩では正直
周辺光量を気にした事が無かった=感じなかったんですわ
952名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 13:00:35 ID:Chv2HohK
ノクトンクラシック使ってる人いる?
これ気に入ってるんだけど、ライカの古いレンズとかと比べてどうすか?

953名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 13:12:35 ID:3Eu/S9Eh
>952
比べるってどういう点で?
954952=929:05/01/26 15:57:40 ID:uaL8Op+W
>>953
コンデジ使ってスポーツ、スナップを撮ってましたが満足できず、EOS20Dでカメラにはまった初心者っす。
Lレンズを買い漁り満足してました。
が、新宿三井ビルのキヤノンのサービスセンター行ったときふと見つけたエプサイト。
例の藤原しんやのR-D1写真展に入ってみたところ、「ムムムムム…」
こういう人多いんじゃないっすかね。意図的に同じビルに入ってるんでしょうか?
てなわけで翌日ノクトンクラシックとともにR-D1をゲットしたわけです。
「クラシックレンズの空気までも写る」というコピーに轢かれました
デジ一だと「スナップには大げさ過ぎてちょっときついなー」思ってたところだでした。
さらに出来上がった写真はLレンズに比べればボヤボヤしてますがこっちの方が良い感じ。
すっかりEOS20Dの出番が減りました。
ライカのレンズって味(雰囲気?)云々と言われてますが、
ノクトンクラシックってそういうものの再現を目指したものなんですかね。
ライカ自体使ったこと無いし、初心者なんで基準が曖昧で漠然としてますが、
「ライカとかのようにいい味してんの?」っていうことです。
955名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 16:05:30 ID:C3rW0nQG
>>954
ライカレンズも時代や焦点距離で味もいろいろだから
一概には言えんが、ノクトンクラシックはまぁ、標準的な
切れのいいライカレンズの味はあるらしい
(俺は持っておらん)
一番いいのは各種レンズが使えると言うことではないかな?
ズミルックス35ミリあたりだと、まぁ、光や絞りによって出てくる写真が
全部違うから、それはそれで面白い
956名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 16:33:34 ID:3Eu/S9Eh
>954
う〜ん、あまりにも抽象的すぎてなんて言ったらいいかわからないんだけど、
俺はS.C.の方使ってるけど、確かに今のレンズとは違った柔らかさと、絞り
込んだ時のシャープさはあるよ。
EFのLレンズに比べぼやぼやって感じはしないけどなぁ。
ただそれがライカ的かと言うとちょっと違う気もする。やっぱり今風の部分も
少なからずとも残ってるし。やっぱりライカの描写はライカでないと出ないし。
ただ、開放は60〜70年代のレンズ的な雰囲気はでてると思うよ。
955も言ってるけど、とにかく新旧沢山のレンズが使えるってのが、R-D1の
魅力なんで、これからどんどん沼にハマって行くしかないと思う。
最近はR-D1の画像をアップしてるサイトも増えたんで、色々見てみるのが
一番良いと思うよ。
必ずしもフィルムと同じ再現ができていないレンズもあるけど、それはそれで
良かったりするし。
957952=929:05/01/26 16:59:11 ID:uaL8Op+W
>>955-956
ありがとございます。
ここ良い人多いね
958名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 17:29:16 ID:f86NPbyR
ベッサでUWH15使うと結構周辺減光すると思う
959名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 18:12:19 ID:3Eu/S9Eh
>>958
>ベッサでUWH15使うと結構周辺減光すると思う
するね。12mmより激しいね。
ただ、個体差があるようで、最近のだと、初期のものより減光が少ないみたい。
うちのは初期のなんで、結構激しいよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 22:35:07 ID:hs/7SXm+
>>952
ニコンの50mm、ゾナー50mmF1.5が好みなら買うべし
961952=929:05/01/26 23:24:31 ID:uaL8Op+W
エルマリート28mmを買おうかとおもひます。
962名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 09:56:53 ID:QcXc1k2o
おまいらどんなカメラバッグ使ってる?
963名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 11:27:16 ID:f2qu8wPx
>>962
どんけ
964名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 12:01:40 ID:SihclqER
NOKTON35mmつけたら適当なのがなくて、
キルティングの袋に入れて持ち歩いてまつ
たくさんレンズ持ち歩くつもりはないので、
レンズつけたままスッキリ入るケースがあれば
ご教示ください
965名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 12:30:13 ID:f2qu8wPx
>>964
ノクトン35mmでかいよね。店頭で見てびっくりした。w
標準ズーム付き小型一眼用ケースでちょうどいいんじゃないかな。
966名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 18:56:11 ID:jXepXYfR
ハードケースではないウレタンのものですが、米国zing社のものが
たぶん銀一の取り扱いであるので、それのサイズのあるものがお手軽では。
フードは最初からついているものですよね、たぶん。
レンズキャップはタムロンのスナップキャップに変えると楽だよ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 19:03:03 ID:jXepXYfR
そういえば某所の魚篭で販売しているの見たけど、312900っていう価格だったな。
10%ポイント還元ある様子。買い換えだと10000off。せめてポイントでレン
ズが買えないとなあ、と思う。SDは1Gでも10000を切る価格のものがあるので
相性が悪くならない限りはいいんだろうけど。f3.5の明るさで、近距離は1m
でいいので安いレンズを出さないとなあ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 20:40:49 ID:iJGcY3Dc
ロシアのがあるよ
969名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 11:51:07 ID:LVabA3IS
>>965-966
dくす
銀一は次に上京したときに覗いています

>>967
カラスコ35mm、F2.5でどうですか?
ポイント使って、ほぼ予算内かと
970名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 13:43:08 ID:lOzBfMH3
おいおまえら、L500Vってどうよ? いいデジカメか?23700円で売ってんだけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 13:57:20 ID:/81OXXCM
>>970
メーカー同じでも客層は激しく違う。従ってスレ違いと思われる。
972:05/01/29 14:00:27 ID:lOzBfMH3
そうか。L500Vのレス立てたからみんな来てくれや!
973名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 14:09:08 ID:AO1i9XC9
名前がR2D2なら買ってた
974名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 16:14:40 ID:5kvGyrWq
975名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 16:29:56 ID:t0qunje4
L-500V、初めてレビュー読んだけどなんかダサいデジカメね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 22:42:22 ID:BULt2JiY
>>969
カラスコって、MのPU?スクリューのC?
でもそのくらいの価格なんだ、今。
977名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 23:10:54 ID:8LNpugBF
>>976

Cは淀で3マソ台前半 
978名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 22:45:21 ID:ktdKePPc
8枚玉買ったぜ!
979名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 23:22:07 ID:ZSfucITm
はい梅
980名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 23:22:58 ID:ZSfucITm
梅の時期ですぞ
981名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:00:19 ID:yEUTz7vG
この板って簡単に埋めるけど残しておいた方がDAT落ちしなくて
資料として後で見るのに便利なんだが
982名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:09:16 ID:bEPKNnBy
>>981

ほかにもいいツールあるかもしれないけど、ギコナビ使ったらどう?
うpローダーの画像見たりするにも便利だし、ログのダウソだけして
おけば、後でゆっくり見られるけどね
983名無CCDさん@画素いっぱい
このスレに資料的価値は皆無なので無問題