CONTAX N Digitalの未来は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
935フルサイズCCDさん@妄想いっぱい:2005/06/02(木) 22:24:17 ID:AnHIb4+9
ちくしょう香典がわりに俺様の妄想(またはチラシの裏)をくれてやる!
凶セラのバカバカ・・・

RTS DIGITAL model16/8
価格 50万円(model16) 25万円(model8)
■35mmフルサイズセンサー搭載
16MピクセルフルサイズCCD(model16)/8MピクセルフルサイズCCD(model8)
■リアルタイム思想を継承-フルサイズで世界最高レベルの高速・連続撮影を実現
16メガピクセル記録を秒5コマでメモリいっぱいまで連射可能-タンデムメモリス
ロット※
メモリインターリーブ機構により、高速メモリーカードを2枚装着時メモリ容量まで
16メガピクセルで連射可能(jpeg/fine時・RAWデータの場合最大**コマ)
firewire800に対応、pcモードの場合も秒5コマで16M連射可能(連続撮影枚数は
PC側性能に依存)
■デジタルが可能にしたミラーアップ専用レンズ
マウント部に新たにミラーアップ専用レンズ(ホロゴン)用のキーを追加
レンズ装着時に自動的にミラーアップし、背面の液晶でイメージを確認(シャッター
半押しまたは測光/フォーカスONで1分間作動)
高度なレンズ品質管理とデジタル補正によりグラデーションフィルター不要
■ローパスフィルターのゴミを一発追放-クリーニング機構
ボタンオンで内部静電ワイパーが自動クリーニング(クリーナー部はユーザで取替え可能)
■超低消費電力設計-単3ニッケル水素バッテリー4本で1000枚撮影
■将来の機能拡張-デジタル記録処理モジュール分離設計
■モニタ付Bluetoothコントローラ
背面液晶部が分離、ワイヤレスレリーズとして使用可能
■Bluetoothワイヤレスプリント
対応プリンタとワイヤレスで接続・印刷可能
■USB2.0インタフェース(pictbridge対応)
■防塵・防滴設計
■既存Nシステムオプションが使用可能
936名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/02(木) 22:40:26 ID:7WgK6wV1
もしRTS-DIGITALが出てたら定価150万くらいだっただろうがな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/02(木) 22:51:05 ID:l1Gcf8+t
>>935
そのアイディア、いただきます。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 04:42:37 ID:MdC+QZoL
背面液晶がBluetooth接続ってありえない。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 10:37:49 ID:YhX+s7p5
CONTAX G DIGITAL
価格 20万円
■CONTAX G マウント
■APS-C 8Mピクセル CCD

面倒なので以下(ry
940名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 12:27:52 ID:NXyxGKqc
>>935
50マンてことは、最低2割引で40マンか…
そのスペックなら、2台買うよ!
941名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 17:38:36 ID:gjtN00gS
>>935
>■ローパスフィルターのゴミを一発追放-クリーニング機構
>ボタンオンで内部静電ワイパーが自動クリーニング(クリーナー部はユーザで取替え可能)
これマジでキヤノンが考え・開発してそう。キヤノンは複写機の分野で静電技術の類は得意
だし、自動クリーニング機構に関しても複写機やプリンタなど各種OA機器からのノウハウが
活かせそう。いずれ登場するだろうEOS-1系の次期モデルから採用され、いずれKissD系まで
すべてのデジ一眼に搭載されそう。もちろん、門外不出の特許とし、ライバルを圧倒する計画
として。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/03(金) 23:54:51 ID:8X2OBssD
>>941
え?オリンパスかなんかで付いてなかった毛?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 07:47:32 ID:ajhYL5Gb
age
944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 11:38:47 ID:Z9DSMglq
>>942
檻のは「ブルブル型」でしょ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 12:04:28 ID:obNwnXG6
京セラよ、Contaxのブランド名をツァイス財団に返しておくれよ。
このまま塩漬けなのは悲しい。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 16:05:48 ID:NU0wLaOa
財団に戻っても今さらカメラ本体の製造なんてしないだろ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 18:01:57 ID:obNwnXG6
コシナのZEISS IKONがContax IVとしてリリースされるといいなと思っているんだ。
せめて財団に戻ればコシナに権利を委譲するチャンスもあるかなと思うんだけど。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 21:35:50 ID:q57y+xvH
http://zeiss.whitesnow.jp/
このサイトにNデジ画像いっぱいのってるよ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 21:41:51 ID:yy6HR4WM
モデル撮影会マニアか…
別に否定はせんが、どうにも受け入れ難いな
950名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 23:21:23 ID:bfxa7Gr7
12才でRTSか・・・・
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 02:23:59 ID:0+ulxeAu
生粋のヲタ臭がプンプンするでつ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 05:58:28 ID:yvEz1oBl
>>948
そこのねーちゃんは時々見られる娘がいるから、作例としてだけでなく案外喜んで見てる
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 23:47:14 ID:tcPulw4Q
>948
モデル撮影会でNデジというのも珍しいな。
よっぽどのコンタマニアとおもわれ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 12:06:52 ID:3VHFVynd
Nデジ使ってるだけで、十分お宅だよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 23:23:02 ID:GnKEOlvD
Zeissマンセーの檻でもNデジは猫またぎ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 23:27:36 ID:zOURaWzL
他のメーカのレンズをまともに使った事もないクセにツァイスが好きとか言う奴は・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 02:26:00 ID:1iUGPoUD
幸せである
958名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 09:00:51 ID:5/VMShIN
もうだめか
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/21(火) 13:46:57 ID:Y9D3+57T
写真工業7月号見た?
なんとN1は裏蓋交換式デジバック(ライカのRみたいな)の装着を前提として
設計されていたらしい。
おそらく1.3〜1.5のAPSサイズと思われ。
Nデジのフルサイズと2本立ての計画だったんだろうな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/21(火) 18:30:08 ID:/gRjT1J0
う〜ん
確かに、N1とNレンズの組合せならライカよりうまくいきそうだ。
今となっては、遠い夢だね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 23:08:55 ID:4BoktlJF
age
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 01:01:14 ID:ZYIToEbF0
オクで中古が50万超えたけど。やっぱ今となってはそれくらいの値打ちあると思うわ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 08:55:30 ID:42qUFAcT0
まあ、なんと言っても良いものは良いわけだし、
ごちゃごちゃ言ってるヤツは、使った事無いか、使いこなせないって
ことだし…
今さら、欲しくなっても中古で良い固体はなかなか無いよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/14(木) 20:49:15 ID:K8yefQWM0
中古で50万超えですか。。。高いですね!

1年くらい前にレンズ&ストロボ&現像ソウフト付を中古で買ったが
その時期って、もしかすると底値だったのかも。今思うにラッキー!
965名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 09:09:28 ID:QSG5cRb20
中古で26万で売ってるのに。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:13:29 ID:KOPeIX630
>>962
金をドブに捨てるようなものだ。奇特なヒトもいるものだ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:25:53 ID:tvu3WT9i0
いまどきNdigiに50万円???? 金銭感覚が普通ではないな。

酔狂なドーラクとしか思えん
968名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:31:49 ID:LtUGB0mR0
>>963
本当に「良いも」であったならナゼ生産中止や撤退するハメになったの?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 10:10:03 ID:QptSEEro0
50万で落札した人は、その前にも25万でN Digital落札してるし、やたらトプコン関連も落札している
不思議な人だ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 12:18:46 ID:vNTkZ5hz0
↑そんな椰子は世の中に一人か二人しかいないだろう。ヘンジン?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 12:23:13 ID:GnhJ07wP0
どこかのメーカーがコンタックスの権利を買い取って、Nシリーズを改良して売り続けることはしないのかな
972名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 16:16:11 ID:oH86gFyL0
>>969
ドーラク コレクターだろ?
カメラ以外にも車とか単車とか楽器とか・・・ 結構いるよ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 16:28:38 ID:gv7m7set0
RAWじゃないとツァイス色を表現するのは無理なんでしょ?
しかも、防塵防滴じゃないし(プラスチックボディ?)、ファインダー視野率も100%じゃない。
他社のフラッグシップ機はこれくらいは余裕でクリアしてるでしょ。
究極のボッタクリ機種だな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 17:07:11 ID:WhcOWxxC0
JpegでもTiffでも
http://www.kpsnet.co.jp/body/origi/origib/qpcard/colorkit.html
これ使えば可能、
RawならMac版純正現像ソフトでOK
WinならPhotoShopの方がいいだろう。
Nデジが高価なのはローパスに金がかかりすぎているからだ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 22:22:23 ID:M5aniAK60
次スレ どうする? 要る?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:13:44 ID:UbEH1AWn0
ドイツ・ライカが経営危機 デジカメ市場進出遅れで
http://www.sankei.co.jp/news/050717/kei005.htm

DPA通信などによると、ドイツの高級カメラメーカー、ライカは16日、フランスのエルメスグループなど最大株主2社が会社再建策への支援を拒否したため、再建計画実施が困難になったとの声明を発表。
経営危機に陥っていることを認めた。
ライカは世界各地に支店を持ち、従業員数は約1050人。
デジタルカメラ市場への進出の遅れから経営が悪化し、昨年度は1550万ユーロ(約21億円)の赤字を計上した。
今年、リストラなどを含む再建策を打ち出したが、新株発行案などに不満を持つ株主が訴訟を起こして進められず、エルメスグループなどに支援を要請していた。
ライカは高性能の小型カメラ製造で知られ、昨年死去したフランスのカルティエブレッソン氏ら多くの写真家が愛好、日本にもファンが多い。


コンタの仲間が増えそうだなw

>>975
未来が無くなったのに何で次ぎスレ要るんだよw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:39:28 ID:7bHvoxEI0
【現役】CONTAX N DIGITAL【バリバリ】

無理があるな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 01:11:49 ID:9lDp3fAl0
【希少絶滅】CONTAX N Digital【保護保存】
979名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 01:25:12 ID:sLojFlwiO
【歴史的価値】CONTAX N Digital【断末魔】
980名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 01:55:23 ID:qZ+KA9q30
【世界遺産】CONTAX N Digital【秘境】

981名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 06:32:40 ID:sVq/YLUU0
【奇特】CONTAX N Digitalユーザー【変人ではない】
982名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 10:15:48 ID:0gAuP6Qo0
【孤高】CONTAX N Digital【フルサイズ】
983名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:20:01 ID:MDZ7OjfL0
【残党狩り】CONTAX N Digital【ティターンズ】
984名無CCDさん@画素いっぱい
そろそろレンズの在庫がなくなってきたようだが、マクロ・ゾナーT*100mm F2.8はまだ、たくさん
残っているようだ、アポ・マクロ・プラナーT*120mm F4とどっちが良いのだろう。