*ist Dの電圧管理が微妙ですし、ニッスイは冬無理だし・・・
昨年チャージャー2セット、ニッスイ16本という体制を整えた
私ですがよく考えたら全部リチウム代に廻せば良かった。
そしたら手間なし不安なしw
カメラを使わない時に単3電池を他の用途に使いたいという
人は駄目ですけど。
>>947 ありがとうございました。
帰ってから電圧測ってみます。
>>952-953 CH-RCR-V3ってのが有るんですね。知らずにサンヨーの2500買ってしまった。
RCR-V3にすればよかったカモ。
サンヨーの2500は別に悪い選択肢じゃないよ。RCRはまだ未知な部分が多いし。
つーか前日充電でもかなり持つでしょ>2500
■istD重さ/撮影可能枚数表
istD(550g)+CR-V3(76g)=626gで1300〜1600枚
istD(550g)+RCR-V3(84g)=634gで1000〜1300枚
istD(550g)+Ni-MH2500(120g)=670gで1000〜1300枚
istD(550g)+単3アルカリ(92g)=642gで400〜700枚
istD(550g)+単3リチウム(58g)=608gで1200〜1600枚
※撮影可能枚数はかなり個人差/環境差あります
■寒さ耐性
CR-V3=-40℃
RCR-V3=-20℃
Ni-MH2500=知らん
アルカリ=知らん
単3リチウム=-20℃
■結論
寒さに強いCR-V3
高いけど軽い単3リチウム
基本中の基本Ni-MH
新定番RCR-V3
世界中で買える単3アルカリ
★★おまけ★★
■istDs重さ表
istDs(505g)+CR-V3(76g)=581g
istDs(505g)+RCR-V3(84g)=589g
istDs(505g)+Ni-MH2500(120g)=625g
istDs(505g)+単3アルカリ(92g)=597g
istDs(505g)+単3リチウム(58g)=558g
単3リチウム&istD(608g)ならNi-MH&istDs(625g)より軽くなる。
単3リチウム&istDs(558g)は電池の入っていないistD(550g)と8gしか違わない。そう考えたらDsが欲しくなってきた。
957 :
940:04/10/18 18:03:19 ID:D/d6rBP4
あくまでも自己責任ですが...
クリーニングモードでシュポシュポやってもゴミが取れないときは
画材屋で買ってきた極柔らかの絵筆でフィルター面をかる〜くなぞって
またシュポシュポ、PCで確認しながら繰り返し。
ゴミはきれいさっぱりなくなります。
うーん、ちょっと怖い。
>>946 どの問題かはわからんが、フジの2100は話題の三洋OEM。
あと、三洋のも糞なのは2100であって2300以降のはいいよ。
ニッスイは両極をきれいにするようにしたらすごく安定してきた。
手持ちのSETTENという接点導通剤を付けて磨いています。
金メッキ端子のニッスイでないかな。。。
RCR-V3、確かパッケージにエコリーフがついてるヤツは改善後の証、とかいう書き込みをどっかで見た。
とりあえず漏れの経験では千石とネクセルのウェブ販売(楽天)のブツは問題無い。
本運用に投入後、ニッスイはすべてクリップオンその他の電源に回したyo
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 01:00:47 ID:Sdn2rtoM
RCR-V3って軽いんだなあ
充電器込みでイクラですか?
966 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :04/10/19 04:07:29 ID:ieOdj64k
どうして旭はいつもカメラメーカーの中で最下位なんでつか???
>>996のオナニーショーを公衆の面前でおっぴろげる為です。
おっぴろげを期待されているところ恐縮ですが、電池の話の続きです。
昨日買ってきた2500mAhを充電完了して使おうと思うと、やっぱり内蔵フラッシュが
使えません。
ちなみに、手元のCR-V3 (すでに300枚ほどフラッシュ無しで撮影したもの) でも
だめだったので、
>>946 の段階で本体を疑っていましたが、やはり本体なのでしょうか‥
ちなみに電圧も測ってみましたが、特に低い物も無さそうですが、全部内蔵フラッシュNGです。
(最後のオキシライドは高すぎるためか、起動しませんでした。)
FUJIFULM Min:2150mAh
1.3270V
1.3296V
1.3262V
1.3262V
SANYO HR-3UF(L) Typ:2500mAh Min:2300mAh
1.3817V
1.3818V
1.3764V
1.3845V
Panasonic CR-V3 Litium
3.0511V
3.0513V
Panasonic ZR6(Y) オキシライド
1.5827V
1.5766V
1.5777V
1.5860V
アンカー先を同じ様に未来へ誤爆してるのを見ると、
ああ、ID変えながら自演してるヤシがいるんだなぁと実感するw
>内蔵フラッシュNG
折れのは購入直後になった。
内蔵フラッシュなんてめったにというかまず使わないんでしばらくほたっらかしてたが、
そのうち起動できなくなるトラブルが出て修理に出した。
電池換えても全部ダメなら、「これはダメかもわからんね」
>>972 同じ症状の方がおられたので安心しました。
持ち込みで見てもらうことにします。
「これはダメかもわからんね」 は、飛行機好きには少し突き刺さります。
>>973 単にボディの故障ですねきっと
私も沢山使ってますがリチウムや2100〜2300のニッスイで
発光しなかった事、一度もありませんから。
っすね。
おれはリチウムと2300ニッスイだけど、
発光しないなんてトラブルは未経験。
寒い時期、ニッスイは冬眠させてリチウムと1セット予備で撮影に
出かけましょう!
ほんとあてになりませんよ、リチウム。連射したりストロボ
炊こうもんならいちいちカメラの電源落ちます。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 16:12:52 ID:Qv3TbPxI
質問です。
知人の古い銀塩のファインダーを覗いてびっくりしました。
「スプリットマイクロ式スクリーン」というのを使ってたんですね。
衝撃的なほどにすごくMFしやすかったんです。MFしてて楽しかったし。
Dsと一緒に出る「AF分割マット」「AFスケールマット」というのは「マット式」ですよね。
これのことがよく分からないんですが「スプリットマイクロ式」と比べて、
どんな違いがあるんでしょうか? 同じくらいMFしやすいものですか?
昔はスプリットマイクロばっかりだったな〜
スプリットマイクロは中央でピントを合わせるマット。
コサイン誤差(だっけ?)が出るのが欠点。
あと、どうしてもファインダーが暗くなる。
>>977 スプリットマイクロ以外のスクリーンは、普通のマットじゃない?
方眼とかの。
980 :
977:04/10/19 17:53:40 ID:Qv3TbPxI
>>978-979 どうもですー。
やっぱり今回のスクリーンは、いま使っているものとそれほど違いはないんですよね、同じマット式ということで。
無性にあの手のMF機のファインダーが気になってきてしまいました。
カメ板逝ってきます!
マットで困らない人はスプリットは作画の邪魔という人も多いんだけどね。
まぁ最終的には好みだな。
>>983 漏れその口。
>>980 すげえ楽しそうでいいね。カメ板のペンタスレ住人としては、その勢いナイス!って感じw
あれば便利だと思う局面もままあるんだけど、ヲレはスプリットマイクロプリズムだと
逆に神経質になりすぎちゃっていやんな感じがする。
次スレ 誰か立てて
【*は発音しない】*ist D Part32 【*はケツメドではない】
そんな下品なんいややわ
フツウによろしく
では立ててみます。
989 :
986:04/10/19 20:47:45 ID:I09g5HLu
一生懸命考えたのに・・・
991 :
988:04/10/19 20:48:12 ID:ytPUHIP1
>>991 そんなことより削除依頼よろしくお願いします。
>>992 削除依頼してきました。
皆様申し訳ないです。
>>993 よくあることです。ε≡≡ヘ( *´Д`)ノドンマイ
梅干、梅干♪
. 入
(_)
(___)
ウンコ (。・ー・) ヤター ウンコ様が1000000ゲト ウンコ ンコォ〜
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ 久々のウンコ様。
キコキコキコ
999
999999999999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。