デジタル一眼レフで使う単焦点レンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 07:45:02 ID:sA1Nf3xY
ものがものだけにな
953名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 09:56:12 ID:7x0En9mg
そらそうよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 22:25:25 ID:9CVil+77
そんなはずじゃ
955名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/14 22:34:14 ID:ynvQpmpd
安いレンズ次々買うくらいなら。
956名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 23:23:17 ID:lJf0xsxB
それはそれで...それですから。残念。
957名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 01:13:17 ID:UVVVzsCv
それはそれ、これはこれ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 03:53:42 ID:2V907Hzf
俺は逆にデジでは35mmF1.4は使えねーなぁと思った。
広角でボケ表現を使えるから良かったのに、換算約50mmじゃ広角表現にならない。
といって24mmF1.4なんてないし…orz
959名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/15 08:54:56 ID:FesQPL5c
CANONだと24mmF1.4あるよ。
1Dmark2だと1.3倍だし、レンズの美味しいところをつかうから24mmF1.4と35mmF1.4もええかんじ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 09:54:14 ID:OozKoOaW
F1.4にこだわらなければ、sig20,24,28/1.8もあるでよ

しかし、広角になればなるほどパンフォーカスになるから
35/1.4より24/1.4さらに20/1.8のほうがボケは少ないと思われ
961名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 20:38:40 ID:wbQanf/9
>>958
そこで28mm f1.4ですよ。と荒れるレスをしてみるテスト(w
962名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:28:32 ID:xZ740zfv
これからの単焦点がやや心配
ズーム全盛で設計も行き詰ってるみたいだ
963名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:40:58 ID:1PvfJhU4
>>962
そこでノクトニッコール復刻ですよ。と荒れるレスをしてみるテスト(w
964名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 14:16:06 ID:qtiJgHMk
50 f1.2 復活
965名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 01:26:23 ID:SST2TWXN
>>963
の意見が実現したら凄く嬉しいけど、








そりゃ無理だね。
非球面レンズを磨ける職人さんの退職と共に世を去ったレンズだからねえ。
キヤノンみたいに、レーザー技術で計測しながら研削非球面を作り出す事を早い時期から
確立していれば可能だったかもしれないけどさ。
けど、こういう機械的な作り方をしたレンズは粒がそろうけれど、画像はせいぜい70点程度なのも事実。
最終的に、神様クラスの職人が調整した研削非球面のノクトの敵ではなかったね。

そういう意味では、ライバルが居なくなった分、キヤノンには往年のNFD50mmF1.2L クラスの物を出せって
言いたいね。あんな EF50mmF1.0L なんて奇形的な奴じゃなくて、往年のNFD50mmF1.2L クラスでいいからさ。
キヤノンって会社は客寄せパンダと安物しか作らないのが頭に来る。
そんななかでは、EF Compact Macro 50mmF2.5 あたりはとても良心的なレンズ。
MFしずらいのを棚上げしての発言だけどね。
966 ◆KALI69/Ts. :05/01/22 01:37:16 ID:??? BE:19709928-
http://www2.alice-novell.cc/asia/nora/xmas026.jpg

ノクト開放。
実際、凄いよ。おいら50/1.2でも似たような被写体撮ってるが、比較にならない。
これは本当に神のレンズ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 05:18:23 ID:y7GLa1Bu
10Dだったら・・・

ツグマ20/1.8 EF50/1.8U EF100/2

この三本セット結構強力かも。

968名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 06:03:25 ID:G6D2zmKd
969名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 08:27:04 ID:gFmKvRbX
>>966
縮小したら、色目意外は判らないですね。

是非、等倍でうpキボンぬ
970名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 09:35:22 ID:CNFWXPLx
>>965
光学研磨は何故だか、どんなにコンピュータによる精密制御の機械製造より、熟練した
人間が作ったものの方が優れている。昔反射式天体望遠鏡の主鏡を研磨したことが
ある(反射式望遠鏡の主鏡は方物面だから、立派な非球面だよ)が、5、6枚くらい経験
積んだら、メーカ製を超える精度のものが出来たよ。何か、3枚目くらい作った頃から、
ロンキーテンストしているときに、理屈じゃないんだが、どこをどう修正研磨するといい
か、勘でつかめるようになって来るんだよな。その代わり、仕上がり精度の均質性は
ないが。漏れでもそこまで出来たから、もっと器用で根気のある熟練職人の技には、
機械生産品ではまず追いつけないだろう。
971名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 10:55:41 ID:YGwvaEdA
>>958
自分が移動して、引いていくと換算50mmで十分広角表現も可能かと、移動できないのなら仕方ないが。

>>969
等倍でみて云々するようなものでもないような、
等倍で見れば細かい部分で難があるかもしれんが、像の皮膚の質感が十分である事が凄いのだと思われ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 10:58:50 ID:zlHGYnUj
>>971
いくら引いても50mmは50mmですよ。
50mmで広角っぽい表現が出来ないわけじゃないけど、
50mmで35mmの表現はできません。
973名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 11:24:29 ID:YGwvaEdA
>>972
35mmになるとは書いておりませぬ、あくまでも十分な広角表現が可能という書き込みでつよ。
974 ◆KALI69/Ts. :05/01/22 11:38:23 ID:??? BE:22173236-
http://www2.alice-novell.cc/sample/gin-man/ginga/noct.html
50/1.2と一緒にテストしてみた。画像をクリックすると大きくなります。
意外なことにノクトの方が色も良いのだ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 11:39:32 ID:D6EeZUyR
>>973
奥行きのあるモノ撮らないの?
「広角表現」というなら寄ったほうがパースが強調される訳なのだが...
976名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 12:05:23 ID:YGwvaEdA
>>975
わかった、ならば広角的表現でどうですか (´∀`;)

そりゃパース云々あるんだろうけど、実際やってみると広角的にも写せるし、
そんな事気にして写真とってないもので
977名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 12:32:16 ID:zlHGYnUj
>>976
てゆーか、俺958なんですが。
パース云々というか、まさにそこを問題にしてるわけでして。
35mmF1.4の画角と明るさのオイシサがなくなったな、という話。
たとえば狭い屋内の人物撮影で、背景の雰囲気を立体的に残しつつ
溶けるようにボケる35mmF1.4が好きなんです。
50mmで同じシチュエーションでは、どっちかっつーと望遠的になります。
978名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 12:56:55 ID:YGwvaEdA
>>977
部屋のなかじゃしょうがないでつね、ボケもフルサイズで無い以上仕方ないし、手が無いっすね orz
979名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 14:00:58 ID:zGqDKQ2y
フルサイズ買えば解決。
金が無いというわがままな君は銀塩買えば解決。
無理してデジだけ使う必要も無いのでは。
980名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 14:26:55 ID:5WULeo7G
フルサイズももう少し選択肢が増えてほしいものですねえ。うむう。
981名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 14:34:22 ID:6CVKQ48X
フルサイズになったらなったで、レンズ周辺の画質がどうとかで
レンズ選択肢が少なくなりそうな悪寒・・・
982e:05/01/22 17:43:07 ID:WgJKOekm
1Dmark2だと1.3倍というけれど、
19.1 X 28.7 は、どう計算しても、X1.25 倍
で、
17mm が 21mm
24mm が 30mm
28mm が 35mm
85mm が 106mm
になるんで、どちらかというと、(わりときりがよく)フルサイズに近い感じでそう違和感ない、
20Dだと、
17mm が 27mm
24mm が 38mm
28mm が 45mm
85mm が 136mm
になるんで、だいぶ違う。というか、広角は使えない(専用レンズということになるが、単焦点はない)
素子がもう少し安くなれば、他社もX1.25(表示はX1.3ww)でるね。
983名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:03:34 ID:9WroEOwW
フルサイズ厨またかよw
いいかげんあきらめれww
984名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:08:28 ID:5WULeo7G
>>981
そこは、ほらNデジとかで……あ、もっとレンズの選択肢が少ないですか、そうですかw
985名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:51:45 ID:Ru0cyy3T
またw厨かよ
986名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 22:18:21 ID:D6EeZUyR
そういえば、今年は中版も現行135判以上の解像度で100万円以下になるな。
デジになってマミヤのレンズラインナップはどうなっていくんだろな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 23:43:48 ID:mAam98cI
>>982
1Dは1.25倍だね。ちなみに1.5xは1.52or1.53で、
canon1.6xは10Dまでは1.58倍、20Dは1.60倍だった気が、

ついでに、1.4xってのを昔から希望してんだが、ステッパー的に中途半端なのか採用されないな。
14mm、17mm、20mm、24mm、28mm、35mm、50mm、
 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓          
20mm、24mm、28mm、34mm、39mm、49mm、70mm、
と、20mm以下の広角側は辛いが、20mm以上はいい感じだと、
望遠側は、1.4xテレコンを付けっぱなしとおもれば、違和感を抱く人は少ないだろうし。
988名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 23:54:40 ID:YrW6aW5f
広角は銀塩で良いじゃん
989名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 00:33:12 ID:GqJlq+XG
そうだね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 08:27:28 ID:S8X3/m7e
ランニングコストと持ち運びと現像のマンドクせと写真整理と
スキャニングを考えると、超広角を1本買ったほうがお得。
991名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 10:18:59 ID:natOSD6h
EF50/1.0Lだろ
992名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:00:00 ID:RkBFXjul
1000GET?
993名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:31:19 ID:w227SXyM
994名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:33:03 ID:w227SXyM
995名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:33:45 ID:w227SXyM
996名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:34:25 ID:w227SXyM
997名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:35:16 ID:vNiEmmkX
1000
998名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:35:40 ID:k/jS3b8E
997
999名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:35:50 ID:w227SXyM
1000名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 18:36:12 ID:RkBFXjul
1000のヤシがスレ立てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。