デジタル鉄道写真[4レ]      

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 14:22 ID:HsfS823J
>>937
よりシャープ弱め、マーチよりもっと邪魔なのを消してみた
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040523141756.jpg
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 18:30 ID:j6gA4L46
個人的には最悪になったと思う
954EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/05/23 19:30 ID:BE4BRDsJ
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 22:06 ID:3pxU1qZG
>>954
すてきなスナップ写真をありがとうございました。

次回は素晴らしい鉄道写真を期待してます。
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 22:32 ID:imIbBGNw
LEDの方向幕ってどれくらいのシャッタースピードなら全て写る?
50Hzだから、1/50秒以下?
でもそれだと被写体自身がブレちゃうね。
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 22:34 ID:YaqLq4oD
なぜ50Hz・・・
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 22:45 ID:imIbBGNw
直流で発電機回して、交流発電し、50hzにしているんじゃないの?
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 22:47 ID:imIbBGNw
直流で発電機回して、交流発電し、50hzにしているんじゃないの?
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 00:15 ID:KmYU/cfx
>>956-959
JRの車両の補助電源は60Hz
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 00:25 ID:tMxhKhNE
>>960
60Hzだったんだ!勉強になった。
つーと、理論的には1/60以下のシャッタースピードかな。
でもこれじゃあ、まともに写らないよな・・・・。
962957:04/05/24 00:32 ID:RTV9lTuI
>>960
補助電源が何Hzだろうと、デジタル回路はそれを整流したDC電源で動いてると思われる。
表示の走査周波数も、家電製品などと同じく内部で水晶発振子で生成する方が自然。

というわけで、走査周波数は方向幕のメーカーが決めている可能性が高く、
何Hzとは言えないのではないかな。
963962:04/05/24 00:33 ID:RTV9lTuI
>>961
ちがーう^^;
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 00:45 ID:tMxhKhNE
詰まる所、LEDの方向幕を写す事は不可能なんですね。
あれ、上半分しか写ってなかったり、横縞が入っていたりするとちょっとガッカリ(*_*)
以前のように本当の「幕」の方が良いなぁ。
終点でクルクル回るのも面白いし、視覚的にも見やすい感じがするし。

いろいろ教えていただき、ありがとうでした。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 01:13 ID:lDFrtU0x
>964
まあ時代の流れというやつだね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 01:14 ID:ni+GqS6r
125くらいなら写るんじゃないか?
今度は被写体がぶれないように工夫しなきゃならないが
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 01:16 ID:1YKvcvWQ
1/60以下でちゃんと写るから心配すな
ただ、動いてる列車写すと絶対ブレる
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 01:36 ID:DnheNW0M
トンネル出口正面アップの構図で撮ったらちゃんと写ってたよ。
シャッターは1/320で切った。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 16:15 ID:vjjlhzgC
お前ら! そろそろ次スレの季節ですよ!
ちうわけで立ててきた

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085382763/l50

無視ワード設定しておくと 1が見えない罠 (;´Д`) 、まいいかw
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:41 ID:RTV9lTuI
この隙にイマイチ写真連発

いすみ鉄道
http://akio.zive.net/bbs/attach/040524213730098.jpg
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:41 ID:RTV9lTuI
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:43 ID:RTV9lTuI
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:44 ID:RTV9lTuI
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:45 ID:RTV9lTuI
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:46 ID:RTV9lTuI
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:56 ID:RTV9lTuI
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:57 ID:RTV9lTuI
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:58 ID:RTV9lTuI
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:59 ID:RTV9lTuI
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:04 ID:RTV9lTuI
ネタ切れ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:07 ID:nQUVhOZP
LEDの方向幕は1/125以上だと切れてしまうというのは、鉄道ピクトリアルに
載っていたと思った。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:19 ID:74IKHaQW
>>970>>980
連張り機動力に感動しましたw
確かに個々ではイマイチな感じもしますけど、撮り鉄好きということが伝わって
きますよ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:38 ID:RTV9lTuI
方向幕ネタが続いてるのに連貼りしてまった。反省。

方向幕じゃないけど、E351はなぜか大抵ちゃんと写る(1/800)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040524223056.jpg

箱根登山鉄道のこの車両も、高速シャッターでも大丈夫。(1/500)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040524223436.jpg

やっぱり形式によりけりってことに。
984名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:46 ID:qM73ayhw
>>RTV9lTuI
(・∀・)イイ!!

秀作揃い!
どれもいい感じ
985名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 22:57 ID:ABI+upbM
>>RTV9lTuI
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
986名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:02 ID:RTV9lTuI
とんくす埋め
987名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:22 ID:cs/neQqz
牧歌的な感じがイイね梅
988名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:25 ID:RTV9lTuI
早く埋まらないと恥ずかしいウメ
989名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:28 ID:RTV9lTuI
990名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:48 ID:u9yAhGgo
>>989
そういう埋め立て方(・∀・)イイ!!
991名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:50 ID:u9yAhGgo
ageて埋め立てよう
992名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:53 ID:u9yAhGgo
>>1-1001 全部(・∀・)イイ!!
993名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:54 ID:u9yAhGgo
>>1001
もうだめぽ
994名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:54 ID:u9yAhGgo


埋め
995名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:56 ID:u9yAhGgo
そこで1000ゲトですよ
996名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:58 ID:u9yAhGgo
>>1000000000000000000 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
997名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:58 ID:RTV9lTuI
>>992
いや、1001は良くない(w

既出ですが
http://akio.zive.net/bbs/attach/021016025304044.jpg
998名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:58 ID:u9yAhGgo
誰かに割り込まれそうだなw
999名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:58 ID:u9yAhGgo
あまりスレタイ(・A・)評価イクナイ! けど次スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085382763/l50
1000名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 23:59 ID:ABI+upbM
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。