【速い・安い・うまい】DiMAGE Xt/Xg/X20/X21 Pt.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 23:28 ID:QEPx3cfz
>>837
多分正常。Xtは電池残量の表示マークがわかりづらいから。
説明書読めば解決すると思うよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 23:36 ID:OJbE6GqR
>839
確認してみた。
な、なんだってー!(AA略)
半分のように見えるマークがフル充電なのか・・・お騒がせしました。ありがとう。
起動後一瞬消えることのある液晶とか、マークとか、見づらいぜ・・・ほかは最高なのに。
841名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 23:39 ID:+JwNCxTd
>>840
> 起動後一瞬消えることのある液晶とか

これも仕様じゃなかったけ。
電池が減ったときにフラッシュの充電を優先させるためとか。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/29 23:53 ID:CUIXvTkW
>>827
これって、レッドだけ特価なの?
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 00:00 ID:UsmNOBR+
>>842
レッドのみ。それ以外の色は35000円くらいだった。
もちろん3000円キャッシュバックもあり。
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 00:03 ID:JbFFk2xH
>>843
どうもです。
キャッシュバックありと、お得ですね〜。
あした、行ってみます。
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 00:07 ID:BVAeSLF5
・・・しかし、Xgのこの安さはいくらなんでも大丈夫なのか?3万切ってると
ころも多いし。
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 00:21 ID:i2sAMW/y
>>833 (・・)ノ
まったく同じ症状です
落としてもないのに、いつなったのかわからない。
847757=788:04/03/01 00:26 ID:9P42Fl8x
>70
kakoii!
848757=788:04/03/01 00:27 ID:9P42Fl8x
>all

ryousure age
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 00:43 ID:AUfctHRE
スナップカメラとしてはXtで満足だけど、デジ一眼や800万画素モデルも気になる・・・
850802:04/03/01 01:03 ID:rpD74eXO
>>803
明記されてなかったので分からんです。
>>809
そうですか。X20と同じですね。
>>836
商品に同梱されている紙に載ってる。
L版10枚まで1回の注文に限り無料(X20は2月29日まで)。以降は通常価格。
851名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 01:46 ID:UmwIXmyl
尼で初めてXt買おうかと思っているのだが、
WEBメールアドレスで十分?

何か本当のアドレスを使った場合、
色々な広告とか入ってきてうざくなるのが不安だが、
その辺のところは大丈夫???

尼使った事のある人いかがですか?
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 01:51 ID:ZAmsvsgZ
思うにXシリーズはXtで完結しているんだよ。しかしまだまだ売れる余地があると
見込んだミノがX20、Xg、X21と少しずつ趣きを変えて発売しているんだ。どうだろうか?
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 07:53 ID:r/RmhpoZ
>>851
アマゾンからはあんまりメール来ないよ。
たまにCDのセールやら話題の新刊ニュースが来るくらい。
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 10:23 ID:o3NZel2f
Xtのチャージスタンド BC-300って
ACアダプタ的な使い方はできるんですか?
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 11:41 ID:JbFFk2xH
>>843
電話してみたら、昨日、今日もすべての色31500円とのことでした。
しかもレッドは置いていないとか
残念…
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 11:57 ID:t/K1GWW1
Xg発売日に手に入れたが
初期不良にあたっちまった・・・鬱
再生は問題なく出来るんだが、撮影しようとすると
液晶の画像が流れたようになって全然見えん。
最初は暗いとこで一瞬なってたんだが
昨日からずーっとこの症状。
は〜〜。交換に出すか・・・

わかりにくいうえに長文スマソ
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 12:15 ID:dv5Hn4Eb
>>855
xtと勘違いして値札付けてしまったんでないの?

釣りかもしれんけど。
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 12:59 ID:vsO7nOJc
>>816
雲が怖い…というか、街が暗いというか…。
>>825
昼寝のノラ氏、気持ちよさそうだなぇ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 14:36 ID:X+i+9msQ
夕方5時の写真なので今の時期なら暗くもなるでしょう。
860843:04/03/01 14:39 ID:UsmNOBR+
>>855 >>857
いや、でも昨日その価格で購入したよ。ちゃんとキャッシュバックの説明も受けたし。
「他店対抗価格で3月5日までの期間限定」って確かに書いてあった。
うろ覚えだけど「他店では24000円なのでうちではこの価格にします」みたいなこと
書いてあった。
その時には「へー、他にも安い店があるんだー」と思ってあんまり深く考えなかったけど
ひょっとして本当に店員が値札つけ間違えてたのかな???
861855、857:04/03/01 14:44 ID:JbFFk2xH
>>860
そうですか…
電話の出た店員が使えないやつだったのか。
とりあえず、もう一度聞いてみます。
862843:04/03/01 14:53 ID:UsmNOBR+
一応レシートうpしときます。
ここに名前のある店員さんにつないでもらえれば分かると思う。
http://dment.no-ip.com/uploader/src/up0183.jpg
863861:04/03/01 14:53 ID:JbFFk2xH
>>860
また先ほど電話してみたら、どうもxtが期間限定値段だったようで
完売とのことでした。
xgは変わりない値段でした。
店員が間違えたみたいですね。
ラッキーでしたね。
864861:04/03/01 15:23 ID:JbFFk2xH
>>862
ありがとうございました。
何だか、食い下がらず特価値段で店員に最初聞いた所
やはり、レシートの値段でした。
どうも、レッドは品切れで特価札をはずしてしまった感じで、
しつこく言ってみたらレッドだけ特価値段なりました。
とりあえず入荷1週間くらいとの事でしたので注文しました。
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 15:32 ID:EPlkgV6y
丸井系下位未満ばっか
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 18:58 ID:cLS3XJFX
で買ったのはxtか
867864:04/03/01 21:09 ID:JbFFk2xH
>>866
xg
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 23:42 ID:hwRXqU9U
DimageXなんであんなに購入相談スレで叩かれるんだようヽ(`Д´)ノウワァァァァン
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 23:53 ID:/Fag/ANp
>>868
そういえば誰だっけ?にいふねとか言ったかな??あの人えらい迷惑だよね。あの人が
原因の可能性大。
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/01 23:58 ID:+xw2gUoe
ミノルタ中心に勧めるやつに切れて暴れる奴がいる→戦場に、って図式だな。
ま、ほっとけば。どっちも電池が切れるまで暴れつづけるしかないんだから。
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 00:01 ID:F1mXdjW6
>>868
薄型のデジカメは、そもそも買う機種を自分で決められないような初心者向けではないと思うけどね。
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 00:33 ID:Pi8yDydG
>871
え?なんで?薄型こそ初心者が買っちゃうような機種だと思うんだけど。
#買ってから手ぶれで駄目駄目写真撮るというのは別問題として。
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 01:08 ID:GjsA6DYm
>>872
駄目写真を量産するからこそ、購入相談スレで薦めちゃだめなんじゃないの?
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 01:12 ID:9tr6fjk9
「シャキーン、カシャ」っていうまで動かないように持ってりゃいいだけだろ。
盗撮じゃあるまいし、初心者なら音出しとけ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 01:16 ID:kUdCppAj
今アマゾンでXtの赤を注文してしまった。
届くまで(*´д`*)ハァハァしとく。

ところで最初にこれだけはやっとけことってある?
(初期不良のチェック以外で)
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 02:03 ID:VK8p7CBy
三脚の用意
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 03:06 ID:XyX75lLU
>>875
指立てふせ50回×3セット
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 03:36 ID:aQq9o1ud
>>877
そぅくるなら、あとはマネキンの格好や、次元だいすけが壁に
もたれる格好の真似を5分×7セットぐらいかな

日付以外の、初期設定を始めから分っておくとイイかも
画像の大きさ、ISO値など。初心者ならとにかく始めから
説明書をよく読んでおいて吉
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 03:37 ID:ro7DEHCN
amazonで注文ってよく聞くけどamazonは安いの?
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 03:40 ID:QZdShDSb
>>871
そういうもんなんですか(´・ω・`)

型落ちで安かったX20を初デジカメとして注文しちゃったんですが
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 03:46 ID:ro7DEHCN
Amazon見てみた。
X20は15000円Xtは23000円
室内で撮ることが多いんだけどどっちを買うのがいいかな・・・
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 06:33 ID:aQq9o1ud
>>880
大丈夫だよ、きっと。x20でも。
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 07:33 ID:yA8h5CDD
>>875
電源入れたらMENU押してオートリセットOFFにする。
それ以外は>>878で。大概の事は説明書に書いてある。
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 10:35 ID:7HXAlBzl
>>883
はっ、これってOFFにできたのか!!サンキュー偉い人!!
テニスの試合中(フラッシュ禁止)電源入れるたびに面倒で面倒で…
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 11:46 ID:m4W37Ppu
>>875
> (初期不良のチェック以外で)
だったら質問する必要すらない。
あ、そうそう、こんな事を質問しないように自分を改善しておけ。

>>884
説明書読め、エロい人
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 11:54 ID:SYNTRSmJ
パンチラハアハア
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 12:00 ID:zOPBjiNR
コニカミノルタネットショップにCS-DG800が追加されたか覗きに行ったら(画像が見たかった)
CS-DG800は追加されてなかったけど、カメラケース CS-DG500の画像が更新されていた
http://image.www.rakuten.co.jp/konicaminolta/img1053851380.jpeg
888名無CCDさん@画素いっぱい
初期Xの地獄を知らない新規うざがうらやますぃ・・(´・ω・`)