1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 04:13 ID:HOIH20IL
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 04:13 ID:j0WNsQar
2ゲットを笑う者は、2ゲットに泣く。
ナゲット。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 05:16 ID:DlSOuu/i
おはようございます。
今日は買ったばかりのデジカメを持って早朝から散歩にでかけました。
残念ながらイイ画は一枚も撮れませんでしたがちょっと健康になりました。
プロの方なら同じルートで何枚もイイ画を撮れたんだろうな、と思うと
悔しい限りです。精進しなければ。
6
広告写真撮ったら悪いのか・・・?
それ以外にもメガヒットCDのジャケ写とか、
有力商業誌の表紙など露出度の高い写真ってあるだろ?
何度も書くけど「夕日/空・お花・夜景・鳥」に思いを馳せて、
日々カメラを磨いたり研究したりする奴の方が気持ち悪い。
調子に乗って粘着してるバカも結構気持ち悪いけどな。
つかおまえ誰よ。吊してやるから名前名乗れや。
本当にそんな香具師がここに常駐してたらおか(ry
夕日/空・お花・夜景・鳥に思いを馳せて今日もカメラを磨いたり研究したりするか
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 13:55 ID:tf5/cvaW
>>12 毎日そこを通る度に写真とってみそ。朝昼晩いろんな角度から、引いたり寄ったり寝転がったり…
そしてそれをPC上で並べて見る。いらないものはどんどん捨てる記念写真じゃないのだから。
そうすれば突然一皮むけるはず。
うpした写真は完全に日の丸、前の街灯が邪魔。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 14:42 ID:JJeFEEUp
>>1 スレ立て乙です。
>>14 斎藤交通バスの側面に描いてある触手が気持ち悪い。
>>11 自分のための実用向け写真だったのね。
どうぞ使いやすいように撮影してね。
>>12 「何気なく撮った」は一種の詭弁だ。
「無意味に撮った」と書くべきだろう。
何気なく吹いた口笛などCD化され買ってしまったら怒るぞ。
>>14 やはり撮りたいのは夜景?
違う会社のバスが停まるまで粘れ!
17 :
14:04/02/05 16:59 ID:JJeFEEUp
>>15>>16 ご指摘ありがとうございます。
夜の光の具合いが好きなもんで夜の写真が多いです。
確かに触手みたいで気持ち悪いですね。。。東都観光だったらもっと引き締まってたかも。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 17:12 ID:oNRA2/Ri
>>18 一枚目はおっちゃん達が下向いてる。
二枚目は向こうを向いてる。
心理的に考えるとねぇ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 18:34 ID:CP4pfKos
>>18 写真が弱い。
気が付かれないように撮影するのがテーマだったんだね?
盗撮の練習はその後役に立っているかな?
>>20 コレは珍しい。
鳥が口からウンコしてるとは驚嘆!!
>>21 ちがうだろ! 尻にくちばしがついてるんだYO!
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 21:33 ID:sHLPzFIG
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 21:34 ID:MYIzkcvB
>>23 水面がテーマなら、もちっと待つ
白波がテーマなら、もちっと早めに
あと露出プラス補正と色温度低めに
>>24 陸橋の階段を入れると変化が出てぼく好み
あるいは階段を外して、水平垂直線のみで構成してもよいかも
にしても暗いw
何度も書くけど「夕日/空・お花・夜景・鳥」に思いを馳せて、
日々カメラを磨いたり研究したりする奴の方が気持ち悪い。
最近、この調子の自称
「都市部なら誰でも見たことある広告を撮影したことがある」
カメラマンが鬱陶しい。
スルーがいいようだね。
スノレ−
31 :
20:04/02/05 23:55 ID:Z+QhkiZr
スルーが4人
男のロマン シースルーだね。
>>32 あまりにもバカバカしすぎて不覚にも笑ってしまった。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:04 ID:BF1f3BDG
>>26 気持ち悪いと思う人もいるけど、気持ち悪いと思わない人もいる。
主観の問題。
写真家には「夕日/空・お花・夜景・鳥」を主題として
撮影し続けている人がいるよ。
何度も何度も、このレスで自分の主観を強調しすぎるよ。
貴君の主観からすると一体どんな作品が出てくるのだろう。
自信作を1枚くらいこの場で発表してちよ。
>>7 前スレではそれなりに説得力のあることを言って高慢ながらも実力はあるよ
うに思われたが、なんだその「広告写真撮ったら悪いのか・・・?」って。
誰もそんなことは言っていないわけだが。嫌味や当てつけにしたってひがみ
っぽさ全開でセンスのないセリフだなあおい。反論は「おれはコピーライタ
ーじゃない」か?おれらの多くはプロカメラマンじゃあないんだよ。
まあそもそも、「夕日/空・お花・夜景・鳥」に思いを馳せて、日々カメラ
を磨いたり研究したりすることを忘れてしまった人間にしか職業カメラマン
が務まらないとしたら、そんなものにゃあなりたかないねえ。
「被写体にダメ出し」と「お前の写真見せろ」はスレがあれる原因になるからね。
投稿者も批評者も他人に対しておおらかにいきましょう。
素人でも2万枚くらい撮ればダメな被写体は自然にわかるようになるでしょう。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:24 ID:BF1f3BDG
>>7 >>26 まるで花等の写真とって発表していけないような雰囲気だね。
おれ懐が寂しけど高い金出して買ったマクロレンズ100mm
もってるけど。じゃ何に使えばええのかな。
初心者では、「夕日/空・お花・夜景・鳥」をとる人多いよ。
自分はそれらの対象があきているのかも知れんが、夕日、花等を対象と
したい人もいて良いじゃないか。
ちょっと言い過ぎではないか。まぁ、そんな人なんだなと思っておこう。
プロで2chを目の敵にしてると言えば、真っ先に思いつくのはアイツだな。
言っても言ってもそればかり撮るんだよ・・・。
「カメラ」と「写真」って別の件だと思うのにな。
カメラの語源は「カメラ・オブスキュラ(薄暗い箱)」。
基本的にはレンズとフィルム(CCD)のつっかえ棒。
カメラに思い入れがあるのは理解できるけどさ・・・。
ハードの研究より映画や読書の方が写真のコヤシになる。
デザイナーや小説家などイキナリ面白い写真を撮るよ。
凡夫の暇つぶし(リクリエーション)が「お写真」だよ。
フォークダンスみたいな写真撮って面白いか?
金がかかって奥さんがイヤな顔していると思うんだけどな。
撮る物を無理して作っているのが見え見えなんだけど・・・。
>・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
> 出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
コソーリこういう文句が足されているわけだが。
今度から「自分の価値観を押し付けすぎるのは(・A・)イクナイ」とでも足しておくか。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:45 ID:/v1dq5kH
>>40 いいから何か写真見せろよ。商売に使っている写真じゃなくても
お前ほどの腕なら、部屋にあるものでも面白い写真を撮れるだろ?
口だけじゃフリーターが写真家気取っているみたいに思われるよ。
>>40 だーからお写真教室でゲージツ論ブチ上げちゃカコワルイって言ってるだろ。
おまえが何撮ってるかはしらんけども、誰かもわからん椰子がのこのこ出てきて
能書きたれるのがいかにさぶいか、客観的に冷静になって考えてみれ。
金払って講義でも聞きに行ってその言葉を聞くなら納得も出来るだろうけど、
リアルでおまえが何様だろうがここでは名無しの一人だろうが。アタマおかしいんじゃないか?
っていうかさぁ。おまえ友達イナイだろ。相当汚い性格してるぞ。きーつけれやな。
>>45 写真ゲージツ論など打ってはいない。
「カメラ仲間」以外の一般人が君らの作品を見て、
私と殆ど同じことを感じるはずだ。
お花の写真を撮って奥さんを楽しませてから吼えろ。
カッコ悪いのはお花や夕日に向かって、
さも満足そうにカメラを向ける姿なのだがな。
昨今、高校あたりで写真部ってモテモテなのか?
アイドル・ヲタクとお花・夜景・夕日ヲタク、
まあ世間的に見て互角だよ。
>>47 >「カメラ仲間」以外の一般人が君らの作品を見て、
>私と殆ど同じことを感じるはずだ。
はァ?ここまでズレたやつが「一般人」の感覚を代弁するとは…。
ひょっとして、自分の作品は世の中の誰からでも支持されてるとか
思ってない?
おいらが撮った「お花の写真」、見せると喜んでくれる人ちゃんと
いるよ。それを機にデジカメを持つことを考え、今では同志の一人。
あんたは、たいそうな物を撮り続けるうちに身近な人たちとささや
かな共感を寄せ合うことを忘れてしまったのか?
>カッコ悪いのはお花や夕日に向かって、
>さも満足そうにカメラを向ける姿なのだがな。
ここまで来るとなんだか自分があからさまなネタにつられているかのような
気がしてきて恥ずかしいが…。そうやって人を小ばかにしている姿は、写真
のネタとして意味を持つくらいにかっこ悪い。あんたの顔を、写してやりた
い。
最後の三行に関してはもう、コメントの付けようもない。
釣りだろう?ネタなんだろう?まさか、本気で言ってないんだろう?
釣られてやるから、釣れた釣れたって言って喜んでくれよ、頼む。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:36 ID:KN/+5pdT
40のいうこともわかる。わかりすぎるくらい。俺も同意見だから。
でも、そんな事をいちいち楽しんでとってる人たちにむかって言うのは
精神がおかしいヤツでしょ。おそよまっとうな社会生活を遅れてる人には思えない。
ボクがすきなのは、街、町かど等の写真。ばしばし往来の人とかを一番とりたいんだけど
いまの時代そうもいかないのかな、意気地ないだけかもしらんけど。
お城、廃虚も好き。
>>47 頭悪いみたいなのでもう一回書くね。
おまえが何撮ってるかはしらんけども、誰かもわからん椰子がのこのこ出てきて
能書きたれるのがいかにさぶいか、客観的に冷静になって考えてみれ。
金払って講義でも聞きに行ってその言葉を聞くなら納得も出来るだろうけど、
リアルでおまえが何様だろうがここでは名無しの一人だろうが。アタマおかしいんじゃないか?
っていうかさぁ。おまえ友達イナイだろ。相当汚い性格してるぞ。きーつけれやな。
わ か っ た か ?
>>50 取り込み中悪いが一つだけ言っておきたいことがある。
おまいのIDすごいぞGggg
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:41 ID:BF1f3BDG
>>52 「日の丸写真」って言ってもらいたかったのかw?
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:44 ID:KN/+5pdT
ま、このスレタイ通り、何いわれても屁でもないヤツが作品アプしてきて、
それを歯に頃も記せぬヤツが、バシバシ発現するってな主旨でいいんだったら、
40みたいなのでもいいんじゃないの。
おれの絵もアプしたいけど、サイズ小さくする方法しらないんだよなあ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:48 ID:KN/+5pdT
>>55 写真を批判するならいい。人が自由に感じていいはずの部分まで、さも
馬鹿にしたように批判することは、少なくとも正しくない。そもそもが
挑発することのみを目的にしているとしか思えない。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:51 ID:KN/+5pdT
たしかに、「〜さも馬鹿にしたように批判する」ってな所は醜いね、コイツの。
そこがかっこわるいね。たしかに。
60 :
56:04/02/06 01:53 ID:KN/+5pdT
パナのLC-33です。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:56 ID:/v1dq5kH
>>47 被写体選びを聞きたいわけじゃないだろ?お前が幾等夕日、お花、夜景の
写真を撮るなと言ってもそれを素直に聞くような人間が、良い写真を
撮れるのか?
そう。言っていることは間違いじゃないよ。
でも勘違いしているのは表現としての写真と、ただの趣味としての写真を混同していること。
余暇に誰に見せる目的でもなくただ撮りたいときもあるじゃない。そういう時間を知らないこと。
仮にプロだとしても、こいつは何となく苦労することもなくそういう環境にいて気がついたらプロになってて
しかも自分はそれなりにうまいと思いこんでいて、他人の価値観なんて斟酌する心の余裕もない
人間だよね。自分の撮っている物に自信があるなら他人を目の敵になんかしないですよ。
ところでおまえ、最近雑誌をクビになってないか?
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:03 ID:AbxHRtPt
>>57 同意
しかしながら
頭のおかしいヤツの釣りだとも思える
ヤツ自身が釣りのつもりでなかったら
まじで隔離されてしかるべき人物
人の興味・感動を否定してよい人間は存在しない
人の存在を否定するのと同義
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:04 ID:KN/+5pdT
被写体選びをもって、撮影者の近辺、直接本人を嘲笑まがいに言葉であげつらうのは
みていて、クールじゃない。
言いたいのなら、もっと大人な言い方もあると思う。馬鹿、基地外、下手くそと
ののしるのは芸がなさすぎ。
花の写真をみせられても、このスレ上では「その花の構図はぜんぜんダメ、露出も悪い」等
をクソみそにでもいって、もうちょっと言動を押さえるべき。
素人なんだからさあ。
プロの目からしたら、イライラするのかもしれないけどさあ。
>>63 んー。自信ないから言わない。根拠もないし。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:08 ID:KN/+5pdT
>58 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 01:51 ID:LsffPxeH
>>56 マリオを思い出しますた。
??? マリオってなんですか?
あ、ほんとだ。マリオだ。w
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:10 ID:KN/+5pdT
ま、どんどんアプしていきましょう。
別に何いわれても屁でもないでしょ?
おれなんて、ホント無神経だからなんでもない。デジカメかったのでこれから
とりまくるつもり。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:12 ID:KN/+5pdT
ああ、任天堂のマリオでよかったのね、そのまんまで。
なるほど、似てる似てる。いま気付いた。
TITTLE「マリオ」にします。
おまいらスルーしろよ。変に進んでるなと思ったら…。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 08:28 ID:6aq+LqGG
自称
都市部なら誰もが見たことある広告を撮影した
カメラマンって、本業はなんなんだろうね。
プロ野球選手は草野球やっている人に対してやめろなんて言わないだろ。
ダメ写真を撮るから排除するのではなくもっとおおらかに指導すれば良いんだよ。
「本当にそれに感動しましたか?」とか「部屋の壁に飾れますか?」とかさ。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 12:37 ID:74Vwd60F
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 12:48 ID:Bf7NEYIL
>75
中途半端な塗装いくない!
写真的には評価不能。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 12:50 ID:74Vwd60F
買った時から塗装済…
ちなみにこれはBトレです。
そういえば素人ってプロ野球選手に酷いヤジを飛ばすよね。
政局批判が好きなオヤジも凄い数だし。
ここにアップする奴らは罪がない。
常駐の「審査員」に鈍い奴がいるのが鼻につくんだよな〜。
>>75 装甲のプラスチッキーな質感がイマイチ。
サスペンションのモールドも甘いね。
転輪は金属製なんだろうか?
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:01 ID:BF1f3BDG
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:20 ID:MBxGVO5W
>>80 正直ウマイ感じ露出もグー
光がほしいけど植物園じゃこんなものか。
>>81 釣りざおがしっかり見えていれば良かったと感じた。
ちょっと明度いじりすぎたかも。
85 :
81:04/02/06 19:03 ID:g55VDx0d
>>83 ご意見有難うございますナリ。
あんまり弄らないほうが良いんですね、反省します。
>>75 高尾山口はオイラの心の故郷だ。
>>80 心に秘めた情熱まで写ったじゃん。
>>81 平凡の一言に尽きる。
>>82 頼むからもう少し絞ってくれ。
そういえば「カメラ好きてっちゃん」というのも、
写真産業を支える一大勢力だったね〜。
お花・夜景・鳥・夕日派、鉄道派を笑う。
あのー。ちょっとイイですか?
おたくさんとは友達になれそうにないのでそろそろ出てってもらえます?
にしてもF700の画像ってみんな高彩度だよなぁ。セッティングなんとか汁。
>>88 シャープネスかけすぎ
光の柔らかさや重なりが死んでる。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:36 ID:lRIpBqPJ
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:40 ID:GUzri86c
>>92 ゴーストがあまりに汚すぎ。
出るものはしょうがないけど、もうちょっとゴーストの出る向きを考えるとかさー。
>>93 電線いらん、看板いらん。
暖色系に傾きすぎ。
>>88 これって順光側?
イマイチみずみずしさに欠けるのと、
中央部後ろの暗黒部がイタイ。
>>92 これって観光案内とかに載っちゃうような「カメラマンの木」でしょ。
五角形のゴーストが出るレンズって昔懐かしいかも。
悪くも無いが良くもない・・・。
両者ともにこの画像を何に使うの?
自己満足は充分に得られたんだろうか・・・。
次回作こそは楽しませてくれ〜。
>>87 キミの時代はとうに終わった。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:45 ID:lRIpBqPJ
>
>>93 電線いらん、看板いらん。
暖色系に傾きすぎ。
伝染も看板も、どかせられないんだから仕方ねーだろー。
そんなのは批評でもなんでもない。事実の指摘だ!
・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
>>96 確かに「仕方ねーだろー」なんだけど、要するに「絵にならない」ってこと。
場所を変えよう。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:53 ID:lRIpBqPJ
ちがうちがう、看板と伝染がはいってもいい構図だと思ったの。
だからとったの。しかし、伝染、看板がはいってるだけで
評価がさがるとかってのはつまらない写真の感じ取りかただとおもうんだけど。
時代劇みててさ、役者の歯に銀のつめものがしてたからって、おもしろい映画じゃなくなる?
>>93 光が良く描写そのものは面白いと思うよ。
夏の夕方だったのかな?
うるうるするような光だったでしょ?
面白いんだけど何かが惜しい・・・。
仕方ない要素には居直っちゃって、
もう少し下と左右を増やすと同時に道路にプラスワンを・・・。
道でレディースの暴走族が記念写真撮影してたりしたら凄いと思う。
>>95 > 次回作こそは楽しませてくれ〜。
ここはおまえを楽しませる為にあるスレじゃねえぞ。
勘違いスンナ。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:59 ID:lRIpBqPJ
「オレを楽しませろ」って書いてないぞ。
見る者を広く魅了して欲しいんだよ。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:02 ID:MT/jd8tv
>102
道でレディースの暴走族が記念写真撮影してたりしたら凄いと思う。
そ、そんなシチュエーションがおこるわけないだろうがっ! このヤロウ!
あ、やべ。ID:GgggpdQAの時代は7分前に終わってますた。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:07 ID:MT/jd8tv
>>104 電車が2編成で踏切の部分が空くタイミングを狙い、
あちら側にいるのがレディースの暴走族だったら面白かった。
光の綺麗な日だったんだね。
写っているのが近鉄だとしたら暗部に引っ張られて、
陽のあたっているところは少しオーバー気味かな?
現状では車輌に落ちた木の陰が微妙に面白いのかな?
何か核になるプラスワンが欲しかった。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:09 ID:MT/jd8tv
九段下ビル乙
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:12 ID:MT/jd8tv
そう近鉄電車。
この日の天気はよかったし、西日の時間帯だけど
パナソニクのビーナスエンジンを最高状態のウオームモードセットで
とってるからこんな色になっています。
>>109 シャープで美しい描写の画像が続くな〜。
露出はもう1/2ぐらいくらい方が力があるかも?
手前の横断歩道の真ん中で、
レディースの暴走族がすき焼きパーティーをやってると良かったのに・・・。
これもプラスワンが無いと成立しにくいと思うよ。
縁石からこっちを無しにして、
あっち側に「核」があっても良いかも〜。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:14 ID:MT/jd8tv
>
>>109 シャープで美しい描写の画像が続くな〜。
でしょでしょ。みんもパナソニクのlc33を買うといいとおもうよ。
シャープで美しい描写ねえ・・、このサイズまで縮小したら
わかんないよ。なんか面白くないなあ。
104のはもっとシャッタースピードを遅くして
もっと流しても面白かったかもな。
>>111 これは明らかにプラスワンを狙っている。
一種のテクニックとは感じるのだが、
往々にして添景人物って自分より弱そうな奴になりがち。
ここで右翼団体が朝礼をしていたりすると良いと思う。
意外に上方向へパースがつかなかったんだね。
建築物の形が中途半端。
PCのライズが効果的だったかも?
建物がもっとペラっと見える光も欲しいかな〜。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:19 ID:MT/jd8tv
確かにいちいち、語る語彙も豊富だね↑ クノヤロ↑
やっぱり一応はプロなのかね?
縮小ではコクとか質感って向上しないよ。
「出口」は明らかに発色に力がある。
オレのカメラではRAWとJPGで画像の力がかなり違う。
パナソニックのウォーム・モードって面白いのでは?
彩度を保ったままセピアをかけたような情感があるよ。
コクってなんやねん!
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:24 ID:MT/jd8tv
「出口」は明らかに発色に力がある。
???? 意味不明です・・・・
>>99 自称
「都市部にすんでいる人なら誰でも見たことのある広告写真を撮った人」
ですか?
ほう、最近では、お婆ちゃんが、誘拐事件起こすんですね。
あの一見誘拐事件に見える歩行者用道路の標識のモデルとなった親子連れを思い出しました。
あれって、本当に誘拐事件だったんですよね。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:27 ID:MT/jd8tv
「出口」ってのは93の画像のことだよ〜。
>>123 ここで道路に一発味付けの何かを。
レディースが無理なら幼稚園児の集団下校とかでもいい。
爺さんが縁台で囲碁やっててもいいし、
フェラーリが走ってててもいいから〜。
スマン。幼稚園生は下校しないや。
降園っていうんだっけ?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:06 ID:EBLXPJPE
>126 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 00:49 ID:1W6gl6UK
>>123 ここで道路に一発味付けの何かを。
レディースが無理なら幼稚園児の集団下校とかでもいい。
実はこの直後も直後、背後の道から関東弁の私服高校修学旅行製が
やってきたんだよね〜。「すっげすっげ、あれすごくない」とか、こしょばくなるような
方言をあげてました。
迂闊な高校生がピースしてたりすると辛い。
超ミニスカートの可愛い女子高生集団だったら金賞かな〜?
穏やかな日の撮影が羨ましい〜。
>>125 なんだそのシャープネス強すぎ、レタッチしすぎの汚い絵は。
切り取り方が中途半端だしおもいっきり口だけ大将やん。
みなさん、ソフトの修正の時間のほうがよっぽど長いような写真ライフ送ってるんですねぇ。
別にいいですけど
レタッチ禁止ね。レタッチ是非論とはぜんぜん違うレベルで
いや、禁止はないだろ。w
撮った絵を最終的にどう仕上げるかもデジの楽しみ方だと思うぞ。
レタッチは反省しながらしてるなぁ。
なんかぐだぐだになってきたなぁw
わけわからん雲模様のレタッチもでてきたし。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 03:06 ID:XSR16MeM
>>125 皆さん、レタッチについて語っておるが、矢張りやり過ぎると
油絵になるよ。これ、一瞬油絵と思ったよ。
>>132さんの気持も分る。
アブラ?ぬり絵だよぬりえ。まぁ誉め殺してるんでしょうが
あぁ、アブラも自由度が高いから勘違いも増幅される
(そいつの絵の姿勢が露骨に出てくる)点では共通項ありだねぇ
勝負スレの某氏とタッチが似てんだよなぁ。。。
>>125 ありゃま、墓穴を掘っちゃったねぇ。。。
口だけ番長で収まってりゃ良かったのに。
チャンチャン!
>>140 悪くはないけど、撮らせてもらったって感じ?
批評の対象となる写真では無いと思うけど。。。
>>140 撮影名所なんだよな。
同じ場所から撮った写真がストック・フォトに大量にある。
そちらは4×5がメイン。
レンズの長短から光のバリエーションまで大量にある。
さ〜てプラスワンの実例に、
塔の「後ろの山火事(野焼き)をレスポンスがトンチンカンだな。
みんな視覚的刺激に鈍いようだ。
さらに描写を批判する書き込みに驚いたが、
ここの標準画像はTVやディスプレイからの影響が大きい。
130は銀塩未経験者なんだろう。
「切り取り方が中途半端」?
半端な写真が続くから、
逆の例を引いてみたんだけどな。
ハンパなのは数多あった写真の方だ。
もういいよ。口だけ君なのはよく分かったよ。
>>146 無念。頭が悪い奴には何を言っても無駄だった。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:53 ID:FmVgHdbu
>>145 なんか一生懸命に語ってるけど、日本語になっていないからさっぱり判らん。
だれか、頭の悪い俺に
>塔の「後ろの山火事(野焼き)をレスポンスがトンチンカンだな。
を、訳してくれないか?
>>150 その上に知能の働きが無く補完能力に欠ける。
以後、このスレでは誤字・誤変換・ミスタイプが厳禁となった。
オレが言いたいのは画像から刺激を受けられず、
さらに想像も脹らまず「あぁ雲模様」って思う貧しさだよ。
>>148 画面が妙に縦長だけど、これは1眼レフ?
コレぐらいに縦横比が違うと画作りも影響を受けるよね。
デジカメの6×6(正方形)がでたら面白い。
団地の写真はカメラテスト?
しかし暇な「プロ」だねぇw
>151
あぁ〜、レスポンスってレス(返信)の意味だったのか。 レスポンスwww
誤字とか、そういうレヴェルじゃ無いな。。。おまい、実はコンピュータ苦手だろ
小銭稼ぎのプロじゃなくて悪かったな。
写真屋さんとか写真館とか想像しないでくれよ。
レスポンスは「反応」って意味だよ。
クロマコム・システムと争ったわけでもない。
PCが苦手と言うよりも、
このスレに来るときの俺はテキトーなんだよ。
では1W6gl6UKさん、レスポンスをどうぞ ↓
レ〜スポンス、レス〜ポンス♪
レスポ〜ンス、レスポン〜ス、レスポンス〜♪
これでいいか?
>>143-145 ありがとう。
>>144 なるほどっす。
>>151(=>145)
>以後、このスレでは誤字・誤変換・ミスタイプが厳禁となった。
それはどうでもいいけど、本当はどう書きたかったの?
>塔の「後ろの山火事(野焼き)をレスポンスがトンチンカンだな。
「閉じ括弧はどこ?」とか「”を”の後に何か入るのか?」とかマジわからん。
横ヤリですまんが、
>>154 こらこら。
レスってのが省略用語だよ。
自分の無知差をそこまでさらけださなくてもいいんじゃない?
ただいまネ申「レスポンス」が光臨しております。
>>161 2説あるからどっちも正解。逆を知らない双方がバカ。
>>159 上が開きすぎ。室内だから光にめりはりがないのはいいとして背景がシロっぽいのに白いものを
撮るっていう神経が激しく 「?」 なんだが
>>159 コレは排便を見掛けてパニック状態で撮ったんだろう。
地下道は地下道で画作りをしっかりして、
排便を適宜配置すると良いアクセントになったと思う。
組写真として考えるのなら、
便のアップや後片付けをする人の画像も撮るチャンスだった。
オレは両方のレスポンスを理解しているが何か?
レスはReplyもしくはResponseの略。意味わかってねーじゃん。
昨日の「奈良シリーズ」の描写に関しても変な反応があった。
「視覚と異なる描写の楽しみ」って写真で重要なポイント。
「前ボケ」、「後ボケ」ってその代表格でしょ。
粘着君Aは写真に「美」を求めるタイプらしいが、
「典型的な状況」にしか美を感じられない。
職業は公務員であろうと推測した。
「前例がない」ってのが口癖だろう。
レスポンスって元々「応答」って意味があるだろうが。ゴラァ!
>>159 違うだろ。民族楽器をへんなポーズで弾いてるだけだろ?黒いのは帯で。違うの?
>>168 そういう状況があるって事は誰だって良く知っている。
どうしたら面白くなるのかな・・・。
対象の回りにイントレで真俯瞰ピットを組んで、
完全複写スタイルにしたら面白いかもよ。
それとも血糊でもワンポイントぶちまけてみるか?
>>167 バカ。
Reply がどうやってレスになるんだよ!
せめてラテン語がどうちゃらと言ってくれるのかと思ってたのだが。
その程度で↓ですか。ヤレヤレ。
>163 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 12:45 ID:mU+vFDbj
>
>>161 > 2説あるからどっちも正解。逆を知らない双方がバカ。
>>171 そういえばウンコが妙に壁際に寄っている。
放屁の風圧で吹き飛ばされたのか?
腹痛からの緊急回避と考えると、
下痢便でなくモリモリうんちなのも微妙な点。
膝を閉じた排便ポーズって、
陰茎や睾丸の露出を避けたって考える方が自然だが・・・。
これって新宿のメトロプロムナードだよね?
脇道まで我慢できなかったんだろうか・・・?
レスという言葉が使われ始めたのは
(1)Re: というのは良くメール等で使われる。
(2)これを レスポンス の略だと思った人がいた。
(3)略してレスと言うようになった。
ということであろうというのが一般的。
176 :
168:04/02/07 13:22 ID:sWvqrjeb
>>172 ありがとうございました。
ただ「対象の回りにイントレで真俯瞰ピットを組んで、完全複写スタイルにしたら」
という部分がちょっとわからなかったんですが・・
真上から撮れってことですかね?
演出的な部分については帰宅途中のスナップだったので考えつきませんでした。
メールの「Re:」ってReturnだと思ってたど。
言葉って難しいっぺさ。
おらえらじゃ訛ってっから。
>>177 Re: は Responce の略でもなければ、Reply の略でもなければ
Return の略でもない。
よく知っている物、よく見掛ける場面などは、
撮り方に一ひねりするしか考えつかない。
オープンで照明屋やロケサービスを依頼すると、
スタジオより遙かに予算がかかる。
美術さんに発注して、
同じ物を溶けない素材でつくってもらってスタジオで撮るか?
ああ、ドレミの「レ」だったんだっぺか?
群馬県民もビックらこいた。
Re:はREで独立したラテン語らしいが、俺はRegardingの意味で使ってたなぁ。
182 :
168:04/02/07 13:31 ID:sWvqrjeb
>>179 しつこいかもしれませんが、スナップでの撮影で気を付ける点などあったら教えたもらえませんか?
現状コンパクトデジカメのスナップという撮影スタイルしか考えていませんので。
本当は良いカメラで完璧な演出をして「作品」を撮りたいですけど・・
>>180 re って一つの単語なんだよねぇ。辞書にも乗ってるYO。
発音は「れ」ではないんだけど。
英文手紙でも使われる。
「〜に関して」という意味。
>>173 Relpyがレスになるんだよ。バカ。意味の話をしてるんだろうが。
まぁ激しくスレ違いなわけだが。。。
Re: 【コンピュータ】リプライ (reply) ((電子メールの返信)).
さて、単語として認知されているのか?
resコマンドが起源という人もいる
ここは、ここがダメだよお前の写真パート9だと、思っていたが、
どうも、レスポンスについて語るスレみたいだなw
いい加減止めれ
>>185 中途半端な用語集を調べずに、英和辞典を引けって。
「re」 だ 「re」。
コンピューターが発達する以前の昔から手紙で普通に使われてるんだよ。
語源はラテン語らしい。
イントレ:支柱を用い、やぐらのように組んだ、足場、とっかかりのことを言います。
完全複写は被写体とレンズ面、受光面の平行が条件ですな。
誤爆?
よし、今から夕日とreを絡めた写真を撮りに行ってくる!
KRで撮るから現像に1週間かかるな・・・。
イマジカ、HCL、ローヤルに出せと言うツッコミは厳禁。
KRは堀にきまってんだろ
>>192 誰が決めたの?
ホリケンが決めたのか?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:06 ID:XSR16MeM
>>193 KRは堀って俺が決めたんだけど、それはさておきここ最近KR使ってないだろ。
レスないみたいね。
イマジカはとっくの昔にK14から撤退してるよ。だからKRの窓口は実質堀とローヤルのみ。
もちろん下請けは別だけどね。
脳内度が高まってきたぞ。w
>>196 おお! そんな時代だったのか。
オレの口座はHCLなんでイマジカへは随分行ってないや。
以前は夜中に尻手の工場まで現像入れに行ったのが昔話だな。
そもそも現像は集配だし。
>>194 何かの証拠写真に見えてしまった。
船籍番号が確認できる写真をアップするのはマナー違反だ。
事によってはオーナーさんのプライバシーを侵害する。
この画像は削除しておこうな。
>>125 受け狙いすぎ。奇抜と前衛は全く違う。あんたのは奇抜なだけ。
色の仕上がりも気色悪い。まるで新興宗教の寺のような安っぽい印象。
プロ云々を語る前に、あんたの芸術センスを疑う。
仁王様でそれ(アップで斜め)をやったらまた違った効果になるかも。
>>200 キミのセンスはどこでも通用しなかったでしょ?
気色悪かろうが新興宗教風に見えてもいいよ。
毒にも薬にもならない写真を集めるなという好例だ。
芸術って「お写真」とは根本的に違うんだ。
多分アンタには「ゲルニカ」の価値が分かるまい。
ゲルニカの価値がわかる人が世の中にどれだけいるんですか?
そんな漏れはわからない方のひとり。少数派なのかな。
みなさんはどうなんでしょう?
>>201 川〜土手の暗部に影響されて、他が少し明るくなっているんでしょ。
操作としてマイナスが必要だったと思う。
この程度のズレなら充分に補正可能だ。
この画面構成だと何となくプラスかけちゃいそうな気がしたよ。
あと「一様」じゃなくって「一応」なんだろうけど、
明確に意図を持って正確に操作したのにそんな書き方するなよ。
このシーンに撮影動機があったのは頷ける。
カメラをもう少し上に向けちゃって、
ダイナミックな雲とか来たらけっこう良さそう。
でもパースが付きそうだから、
これもライズの方がクールかな。
>>203 キミが画を描くときってまた無難な物を書くんだろ?
花瓶に生けた花、夕日、夜景・・・。
多分、写真より酷いことになるはずだ。
写真ファン諸君、
オリジナルプリントって買ったことがあるか?
アンセル・アダムスとかエドワード・スタイケンとかどうだ?
おまえ、ちょー初心者相手にそういう事いうのそろそろやめろや。
いつまで憂さ晴らしにつきあわせれば気が済むのさ。
しういうことがわかる椰子とわからない椰子は持ってるものが決定的に違うんだよ。
それでも楽しんでるならいいじゃないか。おまえがとやかく言ったって変わりもしないし
写真をやめもしないよ。もういい加減やめろ。
ところでアンセルアダムスのオリジナルプリントは欲しいぞ。いくら位するん?
ツァイトってまだあるのかな・・・?
IPGもどうなったんだろ。
実はシリアスから離れてしまって随分経つんだ。
さあみんな! 自信作を理髪店さんに飾って貰おうぜ〜!!
漏れが行く店は(自称)カリスマの自信作が飾られてるよん!
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:53 ID:XSR16MeM
>>207 ツァイトって八重洲口か。今度行ってみるわ。
>>210 う〜ん。微妙。
写真の解像感だけ、、、という感じが。
平凡かね。
あと、水平取れてなくて不安感がある。
>>210 主眼はどこだったのだろう。
船の写り込みかな?
船の後ろ姿が笑顔風なところだあろうか・・・?
残念ながら現状では通りがかりの1ショットに見える。
天候や波の状態も取捨選択した結果なのか疑問。
海の写真と分かるが、
水面にカッパとか出現していないとコレでは辛い。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 20:22 ID:DufIh2jv
会議で
地声が大きいだけで根本的に分かってない人が
地声が大きいって事だけで会議の主役になってしまい
参加者は無為な時間を過ごしてしまう
その再現ですね
最近のこのスレって
無意味な講釈が多すぎ
>>214 お前のは講釈にすらなっていない。
負け犬の遠吠えにも聞こえない。
無能な平社員は大人しくしているのが一番って自明だが。
>>215 勝ってるつもりか。
自称プロが、どシロート相手に何ムキになっとるん?
やめとけよ。
付ける薬はないんだから。
どうせ証明もできんのだし適当にやらせといたらええのんちゃう?
やってることは亀ライフとかボンソレとかわらん基地外やし
ほうっとくとたまにおもしろいこと言ってくれるしな。
>>216〜218
存在感の無い人が3連チャン。
撮影能力、鑑賞能力、批評能力に欠ける。
東映映画を見ただけで強くなった気になる人達だ。
自己のプレゼン能力のない人間に言われてもな。
おもしろいことを言えるのに国語力がない上に性格悪い。
あんたは人間としてアカンよ。写真がどうこう以前の問題。
俺はロッキーかジャッキー・チェンだな
おれチャックノリスでいいや。
>>220 それってキミがいつも他人から言われてることじゃん。
盗作はいかんよ。
オレはマレニミール・アナルスキーが気になる。
一寸前に他のスレに粘着してた椰子に絡み方が似とるな
じゃこのスレ
ハートマン軍曹風で信仰しようか?
うほっ!
とか言って欲しいの?
うほほっ!!
ってオレが言ってみたが?
暇なのね
自称プロ ID:1W6gl6UK
本日のこのスレのみで、書き込み40突破
よし! 50突破を目指してみようかな。
丁寧に勘定してくれて有り難うね。
だめだこりゃ
だから何言ってもダメだって言ってるじゃないかw
>>232 こりゃまた随分と重い描写だね〜。
確かに湾岸部の工業地帯ってあからさまに空気が悪い。
陽が低い時間でそれが強調されたかな?
船も水も遠景も良く見えない。
淀んだ色調しか目に飛び込んでこない・・・。
さて、何を写した写真なんだろうか?
まさか「都会の憂鬱」とか撮ったんではないだろうな?
せめてタイトルを教えてくれ。
でも1点ずつタイトル付けるのもヘンだけど。
>>235 複写なら完璧に。
味付けがあるのなら効果的にどうぞ。
>>201 手前(右下)の手すりをなくして、もう少し空を広くとってもいいのでは。
あくまで鉄橋が全部入る範囲で。
>>232 水平線と言うか水辺と岸の境界線がゆがんでいるように見えますが、
ワイドレンズで撮ったからゆがんだのでしょうか、それとも他の原因?
色はこのくすんだ感じが独特だから悪くないと思いますよ。
でも船が岸辺の影に溶け込んでいるのは見づらいかも。
そうなるともう1段明るくても良かったのでは。
>>202 1W6gl6UK
芸術論を振りかざしてあげくのはてに自分の作品とピカソを同列に並べると来たか。
ゲルニカは単に反戦の精神だけで書いた作品ではなく共産主義者でスターリン礼賛者でもあった
ピカソの政治主張が込められて・・・なんてことをここでグダグダ書いてもしょうがないのでやめておくが。
それとその斜めの寺とどういう関係があるのか、なぜ芸術のたとえがピカソのゲルニカなのか.
確固とした芸術論を持った自称プロの写真家なのなら説明してみろよ。
だいたい、人がやらないことをやれば芸術だと勘違いしていないか?
創造芸術に携わる人はどんな分野であれ、
アイデアがあってもテクニックが無ければ良い創造物は生まれないし、
その逆もまた然り。
それにこのスレは芸術論を背負って写真を撮っている人ばかりじゃないだろ?
アマチュアだってテクニックが無ければ何も上達しないわけであって、
まずは正道としての花や夕日を撮ったところでそれは撮る人の自由。
ただし撮り方にはテクニックが必要だから、例えば花を撮るときの光の加減とか
夕日を撮るときの構図とか、そういうものに対して適切なアドバイスを出すことは
撮った人に対してテクニックの上達につなげられる。
闇雲に花や夕日がよくないと吼えるだけでは、議論を引っ掻き回すだけで
得るものは何も無い。
音楽だって、ピアノを好きで弾いているアマチュアに
「ジャズやポピュラー音楽は芸術的ではないからクラシックをやれ」とか
「ベートーヴェンやシューベルトなんてみんな弾いているから面白くない、
もっと現代的なリゲティやラッヘンマンをやれ」とは言わないわけで。
それよりもジャズやポピュラー、あるいはベートーヴェンやシューベルトという
その人が持ってきた題材に対して、弾き方のテクニックや解釈のコメントを
出すほうが先決。
バイエルは大切でつからね
>>240 そうだね。
でも写真にはピアノのバイエルのような正道のメソードというのがないし
教室や塾に通うわけでもないから、上達の指針を図るのが一人では辛い。
それを皆がコメントを出し合うことによって補えればいい、というのが
漏れのこのスレの意義の解釈。(別に他の解釈があってももちろん良いし)
もっとも例えに出したピアノのレッスンでは、
バイエルだけが基礎メソードではないから、他の教則本を使う先生も多くいる。
写真だって十人十色の考えがあってもいいしそれが当たり前。
だけどそれを他人に押し付けすぎるのは良くない。
>>242 確かに間に合ってないけど、だからって慌てるな。
呼吸が乱れたままでシャッター切ったでしょ。
そう言う悔しい思いは、自分も何度も経験有るよ。
といいつつ、このスレに上がってくる写真で極端な物は「常人」のレベルに達していない。
ちょっと気が利いた人間ならカメラを買ったその日にユニークな作品をあげてくるのは先に書いたとおり。
「何気なく撮った」と何度も書かれているが、それならばピアノで何気なく」作曲してくれ。
VDQ0PXUFはこそロクな写真を撮らない論客だ。
ここは批評家を批評するスレか?
ここへの書き込みは押入の中で呟くべき内容だ。
家族に対して話しても陳腐だぞ。
>>242 って、間に合わんかったんなら、失敗写真じゃんか酔うw
>>242 長く続けていればまた機会がある。
今回の失敗は次回のコヤシにしてくれ。
それにしてもレンズの発色悪くないか?
レタッチの是非も語られるが、
画像を整える必要はあるな・・・。
写真撮影ってカメラ操作の技量コンテストじゃないんだし。
確かに慌ててました。撮らなきゃ撮らなきゃとパニック(w
レンズの発色は・・・いんちき650mmなので。。。
レタッチはこういう場合、何から手を付けたものでしょうか。
>>248 フォトショップなら自動レベル調整、自動コントラストをかけてみると、
修正すべき方向性が見えてくる・・・。
でも、コレには反論多いだろうなあ。
川に行くと簡易な長焦点レンズで鳥を撮っている人多いよね。
あれは望遠構成になっているの?
CCDのサイズにもよるけど三脚を使ったカメラワークって大変。
三脚を「荷物」でなく「武器」と思えるようになるのは経験の積み重ね。
まぁ、参考程度にやる分には自動レベル/コントラストも悪くはないと思われ。
いつでもそれを最終結果とするのはあまり感心しないけど。
いずれにしても自動レベル/コントラストはハイライトを結構飛ばしてしまうから、
設定でちょっといじっておくほうがいいかもね。
>>250 まあそんなところだ。
自動コントラストを一度かけてみて取り消し。
その後適度にってパターンはお馴染みだよね。
そもそも「自動」ってのが何に対して適正化するのかが難しい。
プリンタやモニタにはそれぞれ癖があるし、
印刷原稿として考えるとまた色々な問題が出てくる。
>>125 B級忍者映画のワンシーンを切り取ったような画ですね。
>>253 どんなでもイメージ働かせるとヤシの思うつぼですよ。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 01:02 ID:s+qdT3NK
東映の時代映画か <<253
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 01:15 ID:s+qdT3NK
>>256 中途半端によその家族?が入っているね。入れないほうがよかったのでは?
あと主役の子供たちがちょっと小さすぎ。もう少し寄ってもよかったのでは?
背景も入れたければ広角側を使って。
247は239,241の釣り針に244がかかったと言いたいんだが・・・
って244以外は判ってるか。
ちなみに俺は241氏ではないので念のため
>>256 上高地って美しいところですね。
人が大勢集まりますので、独占状態での撮影は難しいかも知れません。
アップした写真はプライバシーの問題からか顔が見えないですけど、
もっと素晴らしいショットがきっとあったんだと思います。
デジカメが安物っぽい描写なのと、
画面のかたむきがきになる点。
普通の観光の中で何も考えずに撮った写真と言うことでしょう。
このスレッドでは人物の写真を扱いにくいですね。
広角を使うと撮影者も水に入ることになりそうな状況。
単に家族サービスなら、
わざわざ靴を脱ぐ必要は全くないでしょう。
この画像で全く充分だと思います。
>>256 たしかに横の人たちは少し気になりますな。
切ってしまった方が良いけど、もしこの人たちが親戚か何かで
これも画面に納めたい、と言うのであれば、もう少し内側に持ってくるとか。
(でもお嬢さん二人だけのほうが写真の物語性は良くなるでしょう。)
お嬢さんたちが水面に揺らいで映っているのが(・∀・)イイ!!ので、
それを全部映るようにするともっとよかったのでは。
あとは出来る限り降格側で画核を広くして取るのが良いのでしょうが、
この状況だとどこまで近づけるかもわからないので、
その辺は必要に応じて若干望遠にするなどの妥協が必要でしょう。
次回はシャッターを押す前に、画面の隅に「うるさい背景」が入っていないか
ちょっと気にしてみませう。
ところで、
妹たんのツインテールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
おねえたんの腕とフトももキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
お嬢さんたちを僕に下さい(;´Д`)ハァハァ
>>261 どちらのお嬢さんも、まだ性の対象として見るには幼すぎませんか?
一瞬おねえたんの乳房の発育度など確認しましたが、
よく見たらころも水鳥の写真であることに驚愕しました。
さらに観察すると霊のような物が五カ所ほど写っているんですね。
写真って恐いですね。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:18 ID:3qMXKNGI
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:19 ID:3qMXKNGI
↑あー、リサイズ忘れた(汗
320万画素フルサイズ、1Mbytes以上あるんでご注意。
>>263-264 ぽかぽか気持ちよさそうなんだけど、髭周り一寸飛び過ぎかな・・
その方が暖かそうで狙ったんなら良いけど、そうなら額に掛かった陰が惜しい。
耳の切れ方が微妙過ぎ
新聞は片付けてね。
266 :
パナソニク野郎:04/02/10 02:05 ID:t+2Ox0pE
>>266 (・・・全体的に薄暗いのに、看板だけケバイのはカメラの特性?)
268 :
?p?i?\?j?N?i`?Y:04/02/10 02:15 ID:t+2Ox0pE
>267
そうです。これこそがライカ&パナのビーナスエンジンの威力、真骨頂。
たまりまへん。
plフィルタかましてアンダーでとったみたいでしょ。
270 :
:04/02/10 06:43 ID:S+zbOvNi
>>266 道路とかグレーに弱いのかな?グレー部分のノイズが多いね。
>>270 そういうスレではないと思うんだがw
ちなみに、ISO400になってると思うから、そんなもんでないか?
>>263 好きなだけ愛猫の撮影をして下さい。
猫の表情は良いけど、毛布・新聞紙・フレーミング・描写と問題が多いですね。
これは自分のアルバム用の写真ですよね?
>>266 これはシリアスでコンポラ傾向にある作品ですか?
「これこそがライカ&パナのビーナスエンジンの威力、真骨頂」?
技術解説用の作例なんですか?
作品で使用機自慢するのってレベルが低いと思います。
>>269 これってホテルなど高級商業施設の便所に見えますよ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:48 ID:aAG+sVCX
うるせえ馬鹿
274 :
263:04/02/10 12:15 ID:jLRpIMwU
「お、寝てる〜」っていう感じで勢いで撮ったもんで、
新聞紙まで気がつかんかった(汗
しかも耳切れてるし。後ろに毛布あるし。
日ごろから部屋は整理整頓しましょう、っていう典型例だなこりゃ。
ちなみにこれもパナLC-33。
静かなバカ
>>275 いいんじゃないですか。
頑張って下さい。
夕景は添景人物ががっかりオヤジなのが残念。
フレアやゴーストをどう押さえるか、
どのように効果的に使うかは研究して下さい。
夜景の方ですが、
コレは数多くのカメラ好きが何万カットも撮ったでしょう。
もはやとくに珍しくもなく何にも感じませんでした。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:58 ID:Ft0VljfU
>>278 この場所で何回の夕日を見るのかが勝負の分かれ目。
写っている具合からすると「中の上」ぐらいの夕暮れって感じます。
贅沢を言うようですが「赤の要素」がもっと欲しかったし、
雲に下側から当たる光の美しさも取り込める日があるって感じます。
左側の木は変なメッセージ性がある枝振りですね。
この場所に行くのなら車なんでしょうから、
三脚を常時積み込んでおいたらどうでしょう。
全日本夕日夜景連盟の会員は、
もっと高いレベルの写真を要求されますよ。
>>282 あれあれ?
これって現場写真に見えないですね。
フリードランナーとかウィノグランド的スナップ・ショットの要素を感じました。
デジカメと言うこともあってか、
この手の写真としては「スキャンダラスな事件性」のイメージがないんですね。
2点目はもう少し寄せると更に力が出たはず・・・。
絞りが浅いようなのが残念ですが、
これの彩度をもう少し上げると鮮烈な画像に仕上がる感じがしました。
撮影者が明らかに「興奮していない」のが伝わってきて面白かったです。
284 :
282:04/02/11 13:22 ID:k6xu1k0p
>>283 ありがとうございました。
写真ではどうも引いた感じになってしまいました。
もっと図々しく撮ればよかったかも。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:37 ID:J3klhTy+
>>285 何とも散漫かつ凡庸な写真ですな。
「実力は及んでいないけど、こんな感じに撮りたかったんだろうな」
と感じさせるものすらない。
だからと言って、とりわけ風景に特別な趣があるのかというと、
そういうわけでもない。
平凡な空模様、平凡な海の色、平凡な岬、平凡な枯草が
平凡な視点で撮られているに過ぎない。
画面から感じ取られるのは、「動的なものが見当たらない」という
消極的な「静」のみ。
つまり、何を見せたかったのかは知らんが、訴えかけるものがない点が
ダメなんだろうなぁ。
こんなの、構図がどうの、露出がどうのという以前の問題だ。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:59 ID:Vf/0Zx6z
>>285 まあ、そのまま100枚ぐらい自分なりの写真を撮りためて、
中から一番好きな写真を1枚選んで見て下さい。
次の100枚からまた1枚。
また次の100枚からもまた1枚。
1/100の写真が100枚集まったら、
そのベスト・コレクションからまた1枚を選んでみては?
1/10000の写真ともなれば何かが見えてくると思います。
1/1の写真でどうかと尋ねられるとツライ場合が多いようですよ。
>>288 何とも散漫かつ凡庸な写真ですな。
「実力は及んでいないけど、こんな感じに撮りたかったんだろうな」
と感じさせるものすらない。
だからと言って、とりわけ風景に特別な趣があるのかというと、
そういうわけでもない。
平凡な空模様、平凡な海の色、平凡な岬、平凡な枯草が
平凡な視点で撮られているに過ぎない。
画面から感じ取られるのは、「動的なものが見当たらない」という
消極的な「静」のみ。
つまり、何を見せたかったのかは知らんが、訴えかけるものがない点が
ダメなんだろうなぁ。
こんなの、構図がどうの、露出がどうのという以前の問題だ。
>>288 シリアスの写真として見ると、
60点ぐらいの写真展にだされていても違和感はないでしょう。
フレーミングに理想的とは思えない点もありますけど、
これは作者の空間認識や表現の一部だと理解しておきます。
何物かの気配が写っている気がします。
物質の表面を記録した画像が、
それ以外の印象を発散すると「作品」という領域が意識されます。
これは、ある程度まとまった量で見たい写真だと感じました。
指南しろよ
評論はいいから・・・
してるじゃん。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:17 ID:QcTeYGOq
>これは、ある程度まとまった量で見たい写真だと感じました。
でしょでしょ、でしょ〜。ね。
あなた見る目あるyo。尾中浩二みたいでしょ。youも好き?
>>290 コピペは構わんが、せめて写真に合わせて
文面を修正するぐらいしようぜ。
なんか…急速に駄スレのかほりが…
いや!ここは伝統ある良スレのはずだ!
粘着厨うざいYO。
誰でも撮る写真は芸術的でないからいかん、とか
それを叩くとお前は一生どこにでもある写真でも撮ってろとか
どんな写真を撮ろうと撮影者の勝手だろ、それがアマチュア(≠初心者、=好事家)だ。
お前一人のためにこのスレの雰囲気そのものがここんとこ急速に悪化した。ひっこめ
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:18 ID:Ph47kym7
1W6gl6UKと同一人物と思われる香具師は以後無視で。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:37 ID:KyjoiHqS
>>296 最近厨臭い奴が出入りしてる理由を考えてみる。
カメラの高性能化、低額化。敷居がいっきに低くなった。
いるよね?クサイよね?>1W6gl6UK
この際先日の1W6gl6UK専用スレを立ち上げて差し上げたらどうだろう。
「芸術お写真専用-批評スレ」。そのスレが盛り上がればそれでいいし、
全く人が寄り付かなければ1W6gl6UKも現実を目にして少しはおとなしく
なるんじゃない?
なんか携帯板みたいになっちゃったな。青臭さというか。
ちょっと前まで鉄板並におっさん臭がしてたのに。
あと半年もすればDTV板並になります。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:56 ID:jTDihsVi
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:59 ID:jTDihsVi
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:02 ID:jTDihsVi
カッパの写真だけど、背後に車ニ台がきたなくカブルので
この場合はカッパの左方向からとって公園(が後ろだよね?)がバックに
したほうがよかったね。後ろの白いマンションも別段みせる程のものでない
退屈な姿の代物だからもっとズームでとると良かった。もっとカッパに
視線を引き込むようにね。カッパの緑と唇の黄色がいきるようにもちっと
露出アンダーがよかったろうね。
311 :
302:04/02/12 01:03 ID:KyjoiHqS
>>308 ありがとーございます。精進しますです。しかし暑かった…。
>>302 おおー、インド映画!いいですね
某欧州首都のインド人街で3本10ユーロのDVDを買って、あの歌と踊りにハマリました。
アイシュワリャ・ラーイ(*´д`*)モエー
http://www.aishwaryarai.com/ 写真のほうは、自分の意見としては別段特に「悪い」所も無いような気もしますが・・・
交差点がうまく込んだ瞬間を狙ったことで、車や三輪自転車の流れ、道路の配置など
画面の動きとして目線を誘導させられるし、車の先には空間の余裕があるので
これから車が移動していくという様子もよくわかる。人の流れも同様。
その動きのあるものたちに対して英語の道路標識、その左の道路上の
インド文字の広告、そしてなんと言っても目立つ映画の看板(ぴったり中心じゃないというのも
適度に目障りじゃなくて良い)などが、静止した風景としてよく挟み込まれている。
トタン屋根のボロさも映画館の庶民的な雰囲気にマッチしていていい。
まあ、悪いところはこのさい他の住人の意見に任せることにしましょう。
313 :
299:04/02/12 01:20 ID:Ph47kym7
>>309 なるほど、勉強になります。。。
自分でも何かつまらない写真だなと思っていたので、、、
アドバイス有難うございました。
珍しいカッパ、お上手な夜景、貴重な旅行の写真が続きました。
どんどんとコレクションを続けて下さいね。
このスレが「素人系」なのは理解できていますよ。
素人歴の長い人がアドバイザーを気取りたい欲求に支配されていますね。
写真では撮影と同じぐらいに「セレクト」が重要です。
余裕がある場合は「バリエーション」を撮影し、
露出・色・コントラストをばらしてみるのも手でしょうね・・・。
思ってもいなかった効果が出てくる場合があります。
思った通りに写った、綺麗に写った、
見たとおりに写ったばかりが写真じゃありません。
>>294 先だってのISO400っていうのと今回のでは凄くレベルが違うんです。
この2点で見せられると信用度が上がらないんですね〜。
「写真行為」って99%を捨てる作業だと思います。
気配を写す時って対象が見えてこないから大変ですよ〜。
何を写しても「プラスα」が写る可能性ってアリですし・・・。
かんぜんにおもしろくなくなっちまった
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 20:23 ID:DuillH2X
>>317 「自分にとって」というのが抜けていますよ。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:20 ID:YHIQl6wj
色を変えても普通の雲は普通の雲だからな。
>>319 写真って悪いところが先に目に飛び込んで来やすいです。
工事現場とクレーンはマイナスなんでしょうね・・・。
教会がモルタル吹きのような安っぽい質感なのも気になる点でしょう。
光や雲も含め状況が整った上で、
何が写ってくるかが写真だと思います。
最後の一葉が落ちて「どうなのか」という肝心な点が見えて来ません。
>>320 スティーグリッツのイクイヴァレントがなければ・・・。
いや、違いますね。
これは私も良く見てよく知っている雲の複製です。
この雲に撮影者が何を感じたのか是非教えて下さい。
325 :
320:04/02/12 21:58 ID:6oEi3lLi
>>322 どういうダメ出しをされているのかさっぱりわかりませんが・・
勉強不足ですみません。
撮ったときの気持ちは「ああ、いいかも」ぐらいです。
あとで見て他人に見せるにはあまりにもインパクトがないと思い色変えました。
雲写真を見てイクイヴァレントを連想する人とベルビアと聞いてケケ内のバンダナを
連想する人の違いを端的に説明してくれんかね。>DuillH2X
>>323 画像はアレだが、それはスープにするとウマーだ。上野か。
>>326 その両者の関係は「呉越同舟」または「二階から目薬」です。
いまごろ雲の写真に走る人を見ると、
それほどにまで撮る対象に事欠くのかと不思議な気がしてきます。
ケケ内氏をヒロイックに捉えている人って果たしているのか疑問ですが・・・。
アルマジロングって仮面ライダースナックの新カードで何番でしたっけ?
>>320 「ああ、いいかも」って思って撮られた雲の写真は何千万とあるはずです。
それを全部見る気になりますか?
せめて「これはイイ!」って思う雲が望ましく思います。
>>323 動物園ではお昼ご飯に何を食べましたか?
>>328 呉越同舟と二階から目薬では意味が全くことなるYO!
っていうか、なんだかうざいYO?>328
>>319 一瞬、禿しくカビの生えたレンズかと思たよ。
しかし今宵も、DuillH2Xのキャラは立ってるな。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:07 ID:Qt6uEO50
どのデジカメでとったかも記載してくれ。
>>328 ロールシャッハだよ。イクイヴァレント>ケケ内なのかな?
オレからみるとどっちもステロタイプなんだけど。
なんつって。
>>329 誰がどう考えたって、
あなたが一番ウザイと祖母が申しております。
祖母は「雲の写真」を「霊の写真」と読み間違い、
思わず電話帳で祈祷師を探しておりました。
クルマで「粗塩」を買ってくるように、
私が申しつけられています。
祖母には全く頭が上がらない私です。はい。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:58 ID:Qt6uEO50
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:12 ID:xydDjtnw
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 03:54 ID:sC6knIoy
>>334 大変に面白い看板だと思います。
これを写してさらに面白い画を作るか、
即物的にあっけらかんとした様子に写すなど考えられますが、
きっと撮影に適したポイントが非常に限られてきそうな状況ですね。
看板は西向きですか?
強い光が当たるとカラフルさが増して馬鹿らしさが強調される気がしました。
>>335 この人と会話ができるほどの積極性が欲しいところです。
話しかけられる方は多分ウザイと感じるでしょうけれども、
そこまで含めて撮影者の腕だと思います。
作品は撮影者の個性が反映されがちです。
現状では気の弱い人が撮った盗撮に見えますよ。
>>337 この手の写真としては、
彩度の低さ、ノイズの多さが致命的。
みずみずしさがなく魅力が半減しています。
やはりカラーで楽しみたい対象ですよね。
カラー写真の成立要素をもう一度検討してみて下さい。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 12:40 ID:xydDjtnw
>>341 「夜のとばり」って感じしませんでしたよ。
遠くに都会らしい夜景があるから撮ってみたというのが正直なところでは?
この手のカメラって夜景撮影時に、
自動的に絞り解放になるんですか?
またコンパクトカメラなどでは無限遠のピントに無理がある機種ってお馴染みです。
レタッチと言っても合成や修正をするのではないでしょうから、
カメラやプリンタを買ったときのオマケのソフトでまずは概要を掴み、
自分に必要な機能が分かってから投資した方が有効だと思います。
初めての交換レンズは何がよいですかと訊かれた場合、
標準ズームが短いと感じた人は望遠を買えばよいし、
標準で狭いと感じた人にはワイドを勧めるのと同じです。
総じて言えることですが、
ハードもソフトも人間の個人差ほどの違いはありません。
うpする作品レベルもアレだが批評も負けじと(ry
>>338-339 まさにそれをイメージして撮りました。
>>340 >ノイズの多さが致命的。
暗かったのでiso200を使ったのですが、やっぱりノイズが気になりますね。
>彩度の低さ
被写体がアレなので、これ以上彩度を上げたらヤバイでしょう(ニガワラ
皆さんサンクスでした。
>>344 エロを狙ったのなら失敗ですね・・・。
からかわれているだけですよ。
ISO200でこんなに崩れるとは・・・。
その感度って機種によっては「標準」ですよ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:35 ID:oP56jYfD
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:52 ID:Sk9bh83x
>>334 そこに、そんな看板付いたんだ
今日見てこよう
>>346 手前の花にピント持ってこようとして失敗したのか?
男性が花の脇を通り過ぎる前に撮ろうとして遅れたのか?
(そんなトロいカメらでは無いと思うが・・)
>>349 オッチャンが進むのを待って、少し右に振るといい感じになるのでは
あと、下1/4〜1/5程をカット
・・・・346ね
>>346 このシチュエーションには万に一つの可能性もないと思います。
全画面にダメが満ちあふれていますよ。
気をとりなおして他の状況を撮影して下さい。
それが洒落た画作りとかまさか思っていませんよね・・・?
森羅万象、全ての事象に意味などない。
意味を持たせるのは人間、つまり撮影者と鑑賞者。
撮影者が感じた事って気のせいみたいですね。
これはどんな鑑賞者であろうとも意味を引き出すのが難しいと思われます。
意味のないところを撮って意味がなかった例に過ぎません。
これは「セレクト」で真っ先に落とすべき写真でしょう。
1yUqtYM8 の存在も気のせい
>>354 おいおい、存在はしているよ
本人と漏れ等が、その存在に意味を見出せないだけ
もちろん、意味のない被写体に意味を持たせる撮影テクニックも持っていないわけだが
・・・・またやっちまった、357
ストラップで吊ってくる
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 00:05 ID:HU64xkw+
∧ ∧
(,,゚Д゚) ここを こう
━━⊃⊃━━━━━━━━━
〜( (
U~U
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 01:24 ID:7oO2EHx3
>>361 とも散漫かつ凡庸な写真ですな。
「実力は及んでいないけど、こんな感じに撮りたかったんだろうな」
と感じさせるものすらない。
だからと言って、とりわけ風景に特別な趣があるのかというと、
そういうわけでもない。
平凡な空模様、平凡な窓の色、平凡なビル、平凡なアンテナが
平凡な視点で撮られているに過ぎない。
画面から感じ取られるのは、「動的なものが見当たらない」という
消極的な「静」のみ。
つまり、何を見せたかったのかは知らんが、訴えかけるものがない点が
ダメなんだろうなぁ。
こんなの、構図がどうの、露出がどうのという以前の問題だ。
>>362 そのコピペは、そのテの写真批評のテンプレにでもするつもりでしょうか?
>>367 ワロタ
「とも」お前のその批評にならん批評がどうのと言う以前の問題かと。
>>362 オマエ、感性鈍いジャン。
361は下側がもう少しあったらそれなりに面白いぞ。
カメラポジションの的確さから、
撮影者のアクティビティが充分に見えるよ。
>>363 初めて撮ったようなブツ撮り写真で、
イメージが引き出せていないというより不快感がある。
砂場に残された幼児の作品に近い。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 18:15 ID:7oO2EHx3
>>369 建物と花別々にした方が良いような、
それか建物の端っこにあまり目立たないように花を
>>369 どうせなら、もう5度ほど上むけて、ビルの頂上入れて空を増やしたら?
それと、手前の葉っぱ邪魔やね。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:01 ID:UWbWXz/F
>>369 他の方も書いておられますが、
ビルのてっぺんが切れてしまったのは惜しいですね。
やはり頂上まで入れたほうが綺麗です。
それと花ですが、花壇に同じ花が一杯植わっていたのなら
もう少し開いた花を探したほうが良かったのでは。特に左のほう。
それと花びらにレフ板(自作も可)をあてるか日中シンクロで
陰の部分をもう少し明るくしたほうがいいですね。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:04 ID:UWbWXz/F
付け足し。
あと、思い切ってソフトフィルターを着けてみても面白い効果が出たかも。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:46 ID:r2kRf/bY
>>374 ぼけちんたらめ!!
田舎か臭かソフトなんてかけらんもじゃが。
361、369は批評者よりキャリア長からもんぴれ。
じゃこば、れすしれりんどうさ。
372さイメージらいるせんだろった。
あらさ視覚効果ありめねんさ。
全部同じゅうもんの仕業だかしも?
なに弁なんだ、、、
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:32 ID:r2kRf/bY
>>377 そこら中に散りばめられたのは、
家畜の糞が乾燥して粉末化した物ですね?
絶対にそうです。
あなたはそれを肺まで深く吸い込みました。
380 :
372:04/02/15 22:42 ID:2qwFHvPP
>372さイメージらいるせんだろった。
>あらさ視覚効果ありめねんさ。
うーむ、言葉の意味はよくわからんがとにかくダメだというわけですね。
せめてアドバイスを頂きたいのだが。
いや〜ユーモアが分からない人ってかなすぃよね★
古い映画のワンシーンを狙ったのであれば、
ノイズは理解できる。
ただそうすると、上部の団地の明るい光は不要なんだよね。
皆さん釣りですか?ドラマは生まれてるのに。
明日の昼間のプロ写真家さん待ちかぁ〜、はぁ〜
あーあー。まーたおかしなのが増えてるよ。
>>377 俺は面白いと思ったけどな
BRK+セルフ大麻(その機能があれば、無理なら合成でも良いんじゃないの?)
で影の部分をトリミングすればもっと面白い。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:57 ID:Kghc7w3p
>>389 撮影者の影を画面に入れ込むのは「セルフポートレート」的な表現の定番。
長時間露光の間に3ポーズぐらい決めたみたいだが意図が明確ではない。
私だったら本郷猛→変身ポーズ→仮面ライダー1号と変化する。
肉体に性的な魅力が顕著な彼女と愛のポーズを決めるのも微笑ましい。
第1作は団体での撮影中にも見えたんだよね。
パイナップルも意図不明。
第2作「グリコ」と第3作「チョコレート」に期待する。
>>389 オマイに意図を伝えるだけの技量がなかっただけなんだけどね。
>>389 お前が何を語ろうが興味ないが、あぷろだの無駄使いはやめろよ。ホント無駄。勿体ない。
377の意図は汲み取ったが、389の書き込みは余計
一気に評価がマイナスへ転落した
悪のりしすぎたな・・・
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:07 ID:Kghc7w3p
377は最初から見識の浅い人の悪ふざけでしょ。
次は夕日で多重露光とかチャレンジしてホントに感動させて下さいね。
夜景を撮りに行って、
自分の影をフレームに発見したのはあなたが最初ではないです。
大人が寄ってたかっていじめるなよ。
377って明らかに中高生ぐらいだろ。大目に見てやれ。
オレなんか小学生な訳だが。
俺なんかそろそろ還暦な訳だが。
パパの中からカキコしてまちゅ
結局文句しか出ないと、
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 01:09 ID:Ieh8qxeA
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 10:55 ID:2bqWwtcF
>>377 画面の中へ参加するパフォーマンス系の画像は過去に数多ある。
高尾山に登って登山を極めたような発言に多くの物が辟易してしまった。
>>401 冬と言うよりは秋に見えないかな?
針葉樹の緑が入っているのはマイナス・ファクター。
透過光で紅葉を撮るのは定番の手法だけど、
意外と彩度が上がらなかったね。
全体にトーンが凡庸な感じがする、
彩度が高いか低いかどちらかに振った方が見栄えが良さそうだ。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:15 ID:2bqWwtcF
>>403 梅と神社・・・これも大量に撮影されてきたモチーフですね・・・。
デジカメの時代になって「ボケの写真」が減った気がします。
このレンズはまあまあのボケ味ですよね。
ピントの合ってないところや、
技術的な一般論へ話が飛んでしまうのが作品の難点。
「結構なお手前ですね」以外に何もありません。
次作は仏閣と桜でしょうか?
>403
梅の花の後ろに枝がかかってしまってるのが
ちょっとうるさい印象。
立ち位置をずらしてみるだけで
もう少し印象が良くなるのではないでしょうか?
>401
画面左の枝をもう少し減らしてもいいような。
あと右下の枝は先端まで見えてた方がすっきり。
今の構図だとちょっと中途半端な感じがするんで、
少しカメラ振って見せたい枝をはっきりさせたらどうでしょーか。
また、冬っぽく見せるならちょっとだけ寒色方向に振って、
あと少しだけコントラスト上げてヌケを良くするといいんでは。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:04 ID:2bqWwtcF
>>405 建物の庇が作った暗部に抜いても、
カメラ位置を下げて空に抜いても大差ないですよ。
403は厳然と「神社と梅」の写真です。
「だからどうした?」を語る部分が極端に弱いんです。
春の訪れを告げる紅梅が何となく哀れっぽい。
リストラされた春とか、
浪人が決まった春がテーマではないだろうし。
>>403です。
>>404 >>405 >>407さんレスありがと。
季語はわかったが肝心の伝えたい事は?って感じですか?
あるいはもっとよってこの数ある中からこの花びらを選んだ理由がさっぱりわからん。
物体が接写モードで写され、後ろの神社がボケてるという物理的状況説明以外何も
伝わらない。
こんな感じで理解しました。
>>408 単に後ろに気がとわられすぎてたって感じ?
バックに対して前が貧弱、前を強調すれば後ろがわけわかめ。
ほんとシャッターチャンスはそう転がってないものです。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:49 ID:2bqWwtcF
403の画像は良く撮れていますよ。
でそこから先は「似顔絵描き」と「画家・作家」の差になって来るんです。
例えば山藤章二さんの画は写実的ではないのに、
人物の雰囲気を倍増して発散しますよね?
写真は記録やレプリカ(複製)方面には当たり前に強い手段です。
音楽って瑕疵を別にすれば記録・複製の役には殆ど立ちません。
ところが「それがどうした?」の部分には異常な威力を発揮します。
写真の機能、音楽の作用を同じ次元で考えてみると、
写真を撮る楽しみや意味が深みを帯びてくるはずだと思います。
191 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 13:43 ID:1W6gl6UK
よし、今から夕日とreを絡めた写真を撮りに行ってくる!
KRで撮るから現像に1週間かかるな・・・。
イマジカ、HCL、ローヤルに出せと言うツッコミは厳禁。
1W6gl6UKよ、そろそろ作例うpしなさい。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:25 ID:2bqWwtcF
>>411 夕日に照らされた「re」を発見できなかったんじゃないですか?
「re」をイメージさせるような夕日を待っているのかも知れないですよ。
もうそのネタ飽きた。むしろ絡んでもいないのに粘着するおまえがうざいよ。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:33 ID:Ieh8qxeA
かわいい
>>413 粘着するつもりはないんだ。一連のカキコには参加していないし。
ただプロの作例が見たいだけ。
412はたぶん本人だと思うが気長に待つことにする。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:29 ID:2bqWwtcF
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:43 ID:2bqWwtcF
>>414 なかなかダイナミックなフレーミングですね。
無難な撮り方より力はあるのかも知れません。
でもこの画像のポイントは「カラスの目の回り」だけに思えます。
鳥の目と違う形に写っていますよね。
するとレンズは35ミリ換算で3000ミリぐらいが良かったのでしょうか?
天体望遠鏡にカメラを付けるアダプタってありましたよね?
スポットスコープにもカメラが付くんでしたっけ?
我が家の周辺ではカラスの害で困っています。
こんどカメラを持って番しに来て下さい。
弁当や交通費はご自身の負担でお願いいたします。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:51 ID:2bqWwtcF
>>417 いいんだけどさ、文字のreの面白さがこのスレでしか通用しないだろ。
まあ俺にはこれで十分だけど。
>>419 もうちょっと待っていればオレがつっこんでやったものを。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 00:02 ID:kOm+ePS6
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 17:08 ID:Mra3GBLY
>>123 風景撮影を真剣にやるのであれば、三脚は必帯です。
同じが画角で複数の露出条件に変えた写真をばらして撮影し、
その後の画像処理で部分的に銀塩で言うところの「覆い焼き」や
「焼き込み」に相当するレーヤー上の合成作業でつぶれる部分はあげ、
飛ぶ部分はアンダー気味に撮影した素材を元に少し露出を押さえ気味に
します。
カメラは評価測光でも「適宜と判断された」露出ポイントに測光値を
もって行ってしまうので、肉眼の様には凝視した部分に露出をその都度
あわせてはくれません。
なんちゃって〜カクカクカク〜
それよりこの写真で問題なのは、画面の中に入っている定常的な縦じまで
これはなかなかアナログレタッチでは救済の方法がありません。
で、現実的には自分が訴求したい部分意外はつぶれてしまっても
飛んでしまっても良いんじゃないかというのが個人的見解です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040218182827.jpg
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 20:30 ID:kOm+ePS6
>>423 この画像が基本的に「半逆光」の条件なのが判りますか?
逆光の写真に順光の描写を求めると無理が生じます。
太平洋側で撮影すると逆光の写真が増えるんですよね・・・。
レタッチで緑(葉)の透過光によるみずみずしさも出ましたね。
潰れてしまいそうな部分、飛んでしまいそうな部分の扱いって、
それが占める面積でも変わってきます。
>>427 素人なんで指導はできないけど、後ろの神社はボカしたほうがいいと思った。
あるいはバックを壁にするか。
目線がどっち見ていいか迷うんだよね。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 22:49 ID:kOm+ePS6
>>427 これについて語るのは難しいです。
そもそも真剣に撮っていないですよね。
ベビーカーをどける手だては無かったのですか?
結びの松が欠けること無く、
画面一杯に大きく写せても何ということありません。
証明写真とポートレートの違いについて考えてみてください。
430 :
ドンキー ◆p9pFcZJ7Dw :04/02/18 22:57 ID:RF5dn4NO
427は携帯みたいじゃん
携帯で指導っつーのもありなんか?
なんか舐めてない?w
でも、キョービの携帯は綺麗なもんだねえ
SO505i
これが携帯なのか!! はー・・・びっくり。
427です。
批評ありがとうございます。
撮影したときは松にばかり目がいって後ろのぺビーカーのことに気が回らなかったです。
この日は20枚以上、神社の色々な場所を撮影をしました。
以前、賽銭箱とか投稿したこともあったので、ご覧いただいた方もいるかと思います。
自分では真剣に撮影したつもりだったのですが、しかし携帯電話のカメラではやはりダメでしょうか。
背景とか暈すことはこのカメラでは無理ですしね。とほほ。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 00:50 ID:Sw4DevVi
>>427 >>433 携帯とは、とほほ。これ俺達を舐め丸にしてらー。
その割りには、慇懃無礼な言葉並べるな。あきれたよ。
いよいよ携帯もここまで来たか。薄型小型単焦点は、いよいよ居場所がなくなる
かなあ。カメラとしての使い勝手では携帯はまだまだ及ばないけど、ここまで撮れ
るの持ってたらあえてお手軽カメラを買うって選択をする人は少ないだろう。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 01:11 ID:XgQgs/QP
しかししょせんは携帯の絵だね。
シャープさは確かに200万の絵だけど、色が出ないねえ、やっぱり。
つんでるエンジンがしょぼいからかな。
>>436 この板を興味津々の眼差しで徘徊するような人じゃなきゃ恐らく気にしない。
少なくても言葉で話しただけじゃ絶対通じない。カメラ好きとしてはチョト
残念だ。
我が家のミニコン見たらオーディオマニアは鼻で笑うのかな…
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 01:18 ID:VxClWRRQ
>>427 もっと松を画面いっぱいはみ出してもかまわないから、ぐっと寄って
フレーミングするといいよ。横位置の方がよかったかも。
記録写真を狙ってないのなら、根元の看板は気にするな。
439 :
423:04/02/19 01:32 ID:NTzuYDTs
>>424さん
>>426さん
ありがとうございます。かなり勉強になりました!
レーヤーを使うとは。。。そんなテクがあったんですね!?
まだまだ勉強不足です。縦じまですか・・・あまり気が付きませんでした。。。
半逆光って言うのですね!?天気が良くてあまり気にしてませんでした。
今度からはもっと気をつけてみたいと思います。
ありがとうございました。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 03:02 ID:13lA+tjJ
>>423 レイヤーって呼んだ方がそれっぽいですよ。
442 :
427:04/02/19 03:31 ID:cUmimURl
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 10:58 ID:13lA+tjJ
>>436 所詮デジカメの絵ってツッコミが待っている。
風景を小型カメラで撮影するメリットって利便性以外は数少ない。
真面目に撮るなら普通4×5銀塩でしょ。
考えて撮れば、ケータイでも恐ろしくいい画になるよ
(SO505iは、暗いところに弱いけど)
ホワイトバランスをAUTOまかせにしないとか、テーマに合わせて露出補正するとか
とは言え、スナップ向けかねぇ
あ、427のWBは屋外モードなのねん
曇りモードにしてみては?
って、SO505iにはないや・・・
(´・ω・`) 所詮、ケータイカメラか
>>445=携帯写真に気づかず途中まで真面目に批評してた奴。悔しかったんだろうねw
447 :
427:04/02/19 16:58 ID:cUmimURl
うーん。そんなに機種が大事なんでしょうか。
どんなによく写っても携帯電話のカメラではダメってことでしょうか?
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 17:13 ID:13lA+tjJ
オレは携帯電話のカメラ機能を悪いと思わないよ。
逆に電話機能付きニコンD3に出て欲しいぐらいだ。
常時カメラを携帯する向こうに何かが見えてきそうだよ・・・。
日本国民総カメラマン化の時代が本格化しそうだね。
カメラなんかニノツギDAYO!
>>447 携帯だと指摘されるまでぜんぜん気づかないような香具師が
あれがダメ、これがダメって言ってるスレなんだから気にするなよ。
ってゆーか普通は、まず先にEXIF見るだろう?
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 23:21 ID:13lA+tjJ
やっぱ後藤真希でしょ。
それだ!
454 :
427:04/02/19 23:46 ID:cUmimURl
サンクス。
気にしないことにします。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:02 ID:hZ8TACcZ
剃れたの?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 00:36 ID:mMz2uz+j
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:01 ID:hZ8TACcZ
こりゃ、ボギーだろ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:23 ID:hZ8TACcZ
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 12:23 ID:hZ8TACcZ
>>456 この作例に、ご自身は「何か」を感じている気配があるんですよね・・・。
「花がある寂寥感」とか言葉にすると陳腐になってしまいますが。
これは撮影が終了し最初の鑑賞者として生じる「感想」を、
次回の撮影に反映させ拡大していくのが「写真体験」だと思います。
目の前にある物を「こう撮りたい!!」ってなるのが次のステップでしょう。
もう僅かに引いた画面にしたり、
雲にムラがあったりすると見違えるように効果が上がる気がします。
♪あ〜か〜い あか〜い〜 赤い仮面の 陽気なサザ〜エさん〜♪
メロディーや音が「見えてくる」ような写真が撮れればシメたものです。
>>463 あんたはじめは嫌いだったけど面白いよ
なんとなく前半当たってるような気もするし(私は撮影者じゃないけど)
このあたりから同じ30代のような臭いもする。
>♪あ〜か〜い あか〜い〜 赤い仮面の
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:39 ID:hZ8TACcZ
>>464 ♪えいぁ〜ぁ〜 キミから貰い泣き〜 ひとり〜 二人〜 三人のインディアン♪
最新のヒットです(ありえない)。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:55 ID:hZ8TACcZ
♪アンアンアン とっても大好〜き アン・ジョンファ〜ン♪
妻は元ミス・コリアです。
好きな食べ物:キムチチゲ、カルビチム
>>467 おお、いいですねー
でも主役の花の上の方が、他の花と被ってるのをどけた方がよかったかもー。
>>468 レス、どうもです。
ホントだ、他の花がかぶっていることには、全然気付きませんでした。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 20:43 ID:hZ8TACcZ
>>467 メインの花だけ見つめているとなかなか良い感じですね・・・。
ノイズは多目ですが描写も発色も味わい深いと思います。
私は右上の花が壊れているのと、右下の暗部が気になりました。
やはり花壇の花、通りがかりの場所の花って撮影条件が厳しくなります。
スタイリストが買ってきた花のようには上手く行かないですよね。
時には花を買ってきて撮影するのも一興かもしれません。
>>469 これは仏閣型の近代建築ですね。
どことなく重みに賭ける印象があります。
フレーミグの都合でカメラが上を向いたのが原因で、
パースペクティブが付いたことが逆効果になっているようです。
ここはワイド系のPCレンズでライズを使いたいところでしょう。
静謐な感じを出す時って垂直線のパースって気になりますよ。
歪みはアクティブとかスキャンダラス方面に利用しやすい癖があります。
♪ Red red,red masked cheerful Mrs.Fuguta〜 ♪
>>471 レス、どうもです。
花が壊れていることに撮っている時は気が付きませんでした。
これはイタイですよね。
今度は買ってきた花を撮ってみます。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 00:16 ID:sZm2Fjno
(゚д゚)ウメー
>>473 一番下の梅と枝との重なりが、もう少し少ない方が折れの好み。
光琳に引っかけたんなら徹底的に模写してみればおもしろいのにねぇ。
もし単なる遊びなのだとすればセンスがない。雅号のつもりならかっこわるすぎ。
切手ヲタの気持ち悪さを感じます。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 02:50 ID:bckea8CI
>>473 それはそれで良いと思います。
さて次は何を取りますか?
巨大な「花アルバム」のを作成中でしょうか?
カメラ好きの方って植物学が好きとは思えないのに・・・。
やはり2ちゃんでは、もう一方の雄「ポートレイト」が出せないのが難点ですね。
>>473って何歳なんですか?
私は40代ですがロック系の音楽が好みです。
ご自身は演歌系に受け取れてしまいました。
花を撮る方って演歌、童謡系になっていきますよね。
ロックやR&B、ヒップポップな花の写真を撮ってみませんか?
♪ 買い物しようと街まで出掛けたが ハダカで駆けてく 陽気なサザ〜エさん〜 ♪
♪ みんなが笑ってる〜 お日様も笑ってる〜 今日も脳天気♪
ヒップポップ
あかん・・・まだ笑いが止まらん・・・死にそう。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 11:03 ID:bckea8CI
ケツが人気者なんですよ。
>>481 理解できないんですがどうすればいいんでしょうか
>>481 2枚目は構図が良くて動きが感じられるので、おもろい。
一瞬水溜りでも撮ったのかなっと錯覚すした。
1,3枚目は独りよがりで、折れにはわからん。
484 :
481:04/02/21 20:58 ID:KsdCxNYi
壁って時間の経過が刻まれて面白い表情しているなと今日感じて撮ってみたんですよ。
独りよがりというのは100パーセント正しくて自分でも撮れていないなと思います。
どうやれば人の表情を撮るように壁を撮れるか・・そのあたりのテクが知りたいです。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 21:11 ID:PyXin8Qu
>>481 壁と比較対照できるような何かを一緒に入れたらどうでしょうか?
気が済むまで壁だけ撮ってりゃなにか見えてくるんじゃね?
>>484 もう少し周りの他の要素も入れてみては。
ホントに「壁だけ」じゃ独りよがりと云われても他に説明のしようが無い。
488 :
デスラー総統:04/02/21 21:21 ID:4aeQBnP/
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/21 23:43 ID:zfVbWAQ4
ヒキコモリばかりだな。
もっと外へでてバシバシきにせずカメラかまえろ
写真を撮らない香具師には言われたくないよなー?w > ALL
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 00:26 ID:p1S3SqBZ
>>481 ファイン・アートとしての流れにある写真を意識していますか?
一時期、東京綜合写真専門学校系の人たちがこんなのばかり撮っていました。
いずれにせよデジカメ向きな素材でないところがツライです。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 00:30 ID:p1S3SqBZ
>>488 直リンなんですね。
多分ホンモノの昆虫なんだろうけど、
模型っぽく見えるところが面白いですね〜。
栗林彗さんのような、
独自の世界まで持っていけるように頑張って下さい。
>481
2枚目の写真がいいかも。
もしまとめて撮っていくなら色の似た壁を撮りためていくと
何か見えてくるんじゃないかなあ。
純粋に模様だけに集中するような感じで。
>492の人も書いてるけどこれはどっちかというと銀塩大判で撮るモチーフかも。
デジで撮るなら高画素のもので標準〜望遠域を使って極力歪ませない工夫を。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 00:35 ID:p1S3SqBZ
>>489 冒険的な写真だと感じました。
でも、この手ってストックフォト・エージェンシーに行くと沢山ありそうです。
私が使うとしたら、
一時期流行った葬式会葬御礼のテレフォンカードですね・・・。
次は「葬送行進曲」ではなくビップボップな感じを狙ってみては?
(ビップ=VIP ボップ=友情の証・・・超人バロム1参照)
>>495 オサーンハケーン。オレモナー(ノ∀`)タハー
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 13:03 ID:upI4cW5d
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 18:13 ID:7Cqo5UY/
>>498 まさかオートのままで撮っているとか。ISO100以下に固定していますか?
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 18:42 ID:7Cqo5UY/
いえマニュアルで撮っています。
ISO感度は400に設定。
シャッタースピードは、確か1だったよな気がします(いろいろ変えていたもので忘れました)
501 :
498:04/02/22 18:43 ID:7Cqo5UY/
exifないとよーわからんけど、
動くものがない夜景ならISO下げて三脚で長時間シャッターしたほうがいいかもね。
あとノイズはNeatImageデモ版(非商用フリー)使って逃げる手があるよ。
>>500 じゃ、ノイズが出るのは、お前の腕のせいだw
ISO感度を400に設定すればそりゃノイズも出る。
シャッタースピード1秒なら、三脚使って撮ったんだよね?
だったら、ISOは100とかの出来るだけ低いのを選択するべきだった
exifみるとシャッタースピードは1/2ですね。
>>498 どういう状況かわからないけど、
もっと寄ってもいいんじゃないか?
507 :
498:04/02/22 19:01 ID:7Cqo5UY/
>>502-504の方
ありがとうございます。
初めての夜景撮影だったもので腕が無いのは当たり前でして・・・・。
三脚使って撮影しました。
夜景ならISO感度を下げて、シャッタースピードを遅くした方が良いのですね。
勉強になりました!来週、都合がよければ再チャレンジに行ってきます。
>>498 ついでに、絞りも開放でなくてちょっと絞れ
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 19:58 ID:p1S3SqBZ
>>497も498も腕って言えますよね。
足や首や胴の問題では無さそうです。
あとは頭かな・・・?
すみませんがボクはIQ80ぐらいなんで・・・。
あ、8時に跳ねなくちゃ・・・。
>8時に跳ねなくちゃ・・・。
もう、跳び終わったかな?
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 21:58 ID:upI4cW5d
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 22:06 ID:p1S3SqBZ
>>510 「8時には寝なくちゃ」の連文節変換がおかしかったです。
コーヒーを飲んでしまったのでピョーンと跳ねて、
未だに眠れず過ごしております。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/22 22:10 ID:p1S3SqBZ
>>511 その画像で一番目を引く部分って、
もはや私にとっては「ボケの中の絞り羽根形状」です。
尾崎紅葉だったら「え〜い、この売女!!」だったのに・・・。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 23:29 ID:LW9vHgfN
ビーナスエンジンウオムモードデ、アユのおまむこ激写 !!!!
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 10:32 ID:tRmdiBAK
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 12:47 ID:hD3AV4DD
>>516 コンテストだったら落選は確実な画像です。
しかし、ご自身は水面(波)にマテリアル(質感)を感じましたね?
多分それは「鑑賞中」の出来事だと思いますが、
この体験は必ず自作に生かされるはずです。
全般に写っている物の「形」、「色」、「意味」には敏感なのですが、
「マテリアル」から来る「フォトジェニック」を理解している人は少ない気がします。
切り取り方の問題かな
モノクロにすれば想像力もわいてくるが
カラーだから普通にひいた絵が見たいと思う。
太陽入れれば波の色が犠牲になるというのもわかるけど…
単純な写真ほどアクセントは欲しいなー
>516
波の形に興味を持ったのだとしたら、
波そのものにもっと寄ってみるといいかも。
520 :
素人です:04/02/24 14:28 ID:Ca2R/k+D
明日近くの海で朝日を撮りに行こうと思うのですが、NDフィルターとか必要になってきますか?あとWBはどうしたら?
522 :
素人です:04/02/24 15:47 ID:Ca2R/k+D
>>520 ありがとうございます!ちなみにカメラはD100です。これから何回も足
を運んで鍛えます☆
523 :
521:04/02/24 16:49 ID:Ek8lVodP
_| ̄|○ 一眼ユーザに講釈垂れるつもりはなかった・・・
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:12 ID:gxAqjbF2
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:30 ID:hD3AV4DD
>>524 2枚目3枚目のレベルと、
1枚目4枚目の水準差に気が付いていることを祈ります。
カメラを買った勢いでガンガン撮れる今がレベルアップのチャンス!!!
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 23:30 ID:Rjro4m9I
/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
527 :
524:04/02/24 23:45 ID:gxAqjbF2
>>525 御指摘ありがとうございます。
う〜ん、でも撮影の基本が全く分かっていない馬鹿者なんで、
もう少し具体的に御教示願えるとありがたいのですが・・・。
わがままな超初心者で申し訳ありません(T_T)
>>527 1枚目 夜景で薄暮をねらったのは良いとしても、もう少し橋のライトアップが効果的に見える
時間帯があったんじゃないかな?
2枚目 全部見渡せる位置から一歩踏み込んで、いろんなアングルを探ってみた方が良いと思う。
これだとぽんと撮っただけで何も伝わってないと思いますよ。
3枚目 晴天のお花。開放感があって良いと思います。背景に目がいくようになるともっと良いかと。
4枚目 アングルがどうとかは言いません。デジカメのDレンジをはかる良いサンプルなんで、このときの
明るさを覚えておいて、晴天下で飛ぶところ、つぶれるところを意識すると破綻しない絵が撮れるように
なると思います。
>524
1枚目…橋を見せるならもうちょい上下切ってもいいかなあ。
あとは時間帯をもう少し早めるか遅くするかどちらかで
かなり印象が変わりそう。
2枚目…被写体自体はいいと思います。ちょっと右の木がうるさい感じなんで
撮る前に動いて建物が良く見えるところを探す努力を。
3枚目…すっきりさっぱり。背景に写ってる階段状のものと花の後ろの枝が
もう少しうまく片付くと印象が変わると思います。
4枚目…上の建物はいらないかなあ。しかし光線が面白いですね。
数を撮っていくと少しずつ「何が写したいか」とか「どう見せるか」というのが
見えてくると思います。まずはたくさん撮ってその後撮った写真をじっくり
眺めてみましょう。
あ、あと撮ってから少し時間を置いて写真を見直すというのもいいです。
「どこが写したかったか」「どう被写体を表わしたいか」というのを考える努力を
していくと(゚д゚)ウマー。
被りまくってますが。
>>524 とりたい主体ははっきりしているけど、その他の物(周囲や背景)の
処理が甘いのと、いわゆる日の丸構図ぎみである所に注意すれば、もっと
良くなると思う。
いい写真は隅々まで美しい・・・・物らしい。そんなのなかなか撮れない。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 11:31 ID:hjYgZcfG
具体的にいうと、
1枚目と4枚目では恥ずかしいんですね・・・。
2枚目と3枚目は検討の対象になり得ます。
残念ながら前者は私には失敗例に見えました。
533 :
524:04/02/25 21:25 ID:bNdYrtr6
皆様の厳しくも暖かいアドバイス誠に感謝致しております。
これらを糧にもっと勉強して、出直してまいります。
今回はどうもありがとうございましたm(__)m
>>528様へ
4枚目の写真は誰が見ても明らかに失敗作なのですが、
この状況でどうすれば破綻せずにすむのか、皆様の知恵を
お借りできれば、と思い、アップロードしました。
逆光ってほんとムズカシイです・・・。
>>529様へ
今の自分って、おそらく本能的に「あっ、これいいなぁ!!」って
思った場面で慌ててカメラ構えてぱっと撮影しているだけ、
って感じなんですよね。
たからそのような場面に遭遇したとき、まず伝えたいものは何か、
次にそれをどう伝えていくのか、ということを考えながら撮影するのが
上達へのステップなのかな?と思いました。
それと3枚目の写真の背景、仰るとおり階段です。
>>531様へ
隅々まで美しい写真・・・それが最高の理想であり、
一番の難題ですね・・・。
でもそれが出来るようになったら、ものすごい説得力のある
写真が撮れそうですね。
よ〜し、頑張るぞ〜(^^♪
>>532(=525)様へ
このような駄作を4枚もアップロードして、貴重なスペースを
割いてしまい、誠にお恥ずかしい限りです・・・。
でも独り善がりな写真から脱却したいと思い、ダメ出し覚悟で
御指導お願い申し上げた所存です。はっきりと申し上げていただき
誠にありがとうございました。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 21:36 ID:hjYgZcfG
>>533 駄作を越えた向こう側に傑作が必ずある!!
なんかよーわからんが、何が恥ずかしいのか説明して味噌。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 21:57 ID:IJ6j8yyr
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:01 ID:IJ6j8yyr
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:03 ID:IJ6j8yyr
↑
初めての写真です^^
きびしいおことばを★
センサーを掃除した方が良いと思う。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 22:35 ID:IJ6j8yyr
とりあえず絞りすぎ。f22で1/25ならf11で1/125とかでも良いんでない?
デジの場合は絞りすぎると回折でぼけてくるから要注意です。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 23:05 ID:IJ6j8yyr
>>542 なるほど。たしかにそれは実感しましたね。おもっきりしぼっちゃいましたw
で、何が言いたかったかというと絞るとセンサーのゴミもよく見えるのよね。
ゴミを見つけたらレタッチで消すくらいの手間はかけましょう。
っていうか初めてでD100かよ!ってツッコミはしないでおこう。w
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 23:27 ID:IJ6j8yyr
なんでD100ってわかった?
わかったも何もExifに書いてあるし。。。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 23:40 ID:IJ6j8yyr
店員さんが初心者にはD100っていってますぃた。何でセンサーにごみはいったんだろ。。。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 23:52 ID:hjYgZcfG
35ミリ判でも回折を考えるとF5.6ぐらいが一番解像度が高いんだよね・・・。
これは50ミリのF1.4位でだけど。もちろん被写界深度は別問題。
ISO200基本のデジだといい気になって絞っちゃう時がある。
逆にプログラムが浅い絞りを表示しているときって妙に不安だ。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 00:36 ID:qcn7LgdN
>>547 初めの内はシャッター関係からゴミが出てくっつくよん。
撮影に行く前と帰った後はせっせとブロアすべし。
ある程度撮影するとそういうのがなくなって、
後は比較的落ち付く。
そのころを見計らってセンサー掃除に一度行くといいかもね。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 08:34 ID:ly/jQ8By
>>549 それならば貴婦人のように写してあげて下さい。
公共の場に適当に咲いていた花でしょ?
適当な花を適当に撮ったように見えました。
>>553 何かを待っているという感じは受けないですね…
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 00:14 ID:Avbh4i/A
>>553 犬の目線まで降りるとか、犬の目線の先に空間入れるとかするだけで、
情景が出る。もっともっと動き回れ。
>>553 まずは空間の持たせ方だな
へんなトリミングするな
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 12:14 ID:29BBE5Th
>>553 犬猫牛馬等の獣を対象として写真を撮るのが趣味かい?
獣を人間より可愛がり、ワンシーン1000枚撮ればそのうち必ず
よい感動的な写真が取れるよ。頑張れよ。
黙れ
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/02 22:25 ID:GwZkCZOB
だから?
>>559 けーさつにもってって自慢汁。
それはともかく、3500rpmでメーター不利切れですか。よいお車のようで。
>>559 ふと思ったけど、スレタイに従うのであれば、撮ること自体がダメって事?
そうだよ。今気が付いたのか?
ってゆーか、マルチポストなおまえがダメ
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/03 22:20 ID:2gi4x0i5
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/04 22:30 ID:NlYmJX0/
>>567 誰も反応なし。静かな夜が続くーーーーーー。
>>567 僭越ながら、私目が。
特に評価はできない。です。悪くも無いがよくも無い。
ただそこにあった梅を撮った。
という感じがする。
>>567 この手の写真は評価しようにも難しいですね
>>567 1枚目 どの梅の花を見せたいのかが伝わってこないので、散漫な印象です
2枚目 真ん中を上から下に横切る枝がなければ、右から左への流れができてすごくよい感じになると思います。
3枚目 右隅の枝の先が入らないようにフレーミングするれば、よくなると思います。
4枚目 枝の先に花があるので、安定感に欠けるともいます。日の丸構図か、それより少し下に花を置くとよくなるともいます。
あぁ?
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/05 21:00 ID:S7luwZvV
ボケが甘いでつね
576 :
567:04/03/06 01:18 ID:9W5rl0pJ
どもです。ただの梅ですか。_| ̄|○
次からは背景の枝にも気をつけて撮ってみます。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/06 08:08 ID:U1FQL8Gk
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/06 08:28 ID:KATs4R+h
>>577 1)顔にピントを合わせよう。
今の画だと、首筋とヒゲにピントが合ってるけど、猫の首筋フェチって
あまりいないと思われる。
2)モグラを狙っているなら、狙われているモグラも一緒に写して、
状況が分かるように写してみれば良かったのに。
3)猫のハンターとしての姿を写したいなら、左側に回り込んで
ローアングルから獲物を見つめる爛々と光る眼を入れるとか、工夫
すれば良かった。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/06 10:30 ID:7Q5cu8K/
>>577 確かに、動物って難しいんですよね。
こういうのはシャッターチャンスも少ないし
でも、578にあるような、写真として基本的なことを
押さえて初めて良いshotになると思うのでがんばってください。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 00:12 ID:YoDNEiq0
題名に季節が入ってる割には季節を表すものが目立たないね。
秋雲かと・・
どのへんが秋の雲なんだよ
建設中のマンションへ秋に入居予定、なんでしょ。
だからといって絵から題意を掴めるかというと、そんなことは
全く無いがw
マンション購入オメ! って云って欲しかっただけでは?
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 23:42 ID:jjsA7Iko
>>588 セオリー通りの写真だと思うけど、折れならこの構図の場合もう一段絞って葉っぱまで
ピントを合わせます。もしくはセオリー通りに菜の花の後ぼけを少し下げて
下1/3にしておくかですね。でそれだとあまりにセオリー通りだし・・・・。
花の写真つーよりも植物写真て感じだな。いまいち生気に欠ける。
Exifは?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/14 14:11 ID:Ty1tFZjt
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/14 17:36 ID:Ty1tFZjt
>>593の先輩様。
おれのカメラ、クローズアップレンズ付けて被写体30cm(説明書)から撮っても
全然ピントが甘いのです。説明書にも若干画像が甘くなるようなこと書いてあった。
28CMでもだめ、32Cmでもダメだから、30Cmで撮ったのをアップロードしたのだが。
しべにピントは合わないと写真としては評価の対象にはならないですか。
(あぁ、写真全体の雰囲気でダメ写だったのでしたね。残念。)
どうすれば、ピントが合うように近接撮影ができるのですか。
>>594の先輩殿
2発目もぶれてますか。
先輩諸兄どの、1発、2発目の「だめ写真」のよい構図、うまい撮り方を教えて頂戴(・_・)。
>>592 1枚目は、左に偏っている。と同時に、花の重なりが汚い。
2枚目は、背景が黒で、被写体が白。
あまり面白くない。
風の強い日かな?手ブレか被写体ブレだと思うよ。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/15 21:02 ID:N3NKEB0j
あー、横浜逝ってきたのね。よかったねー。
としかいえんわ。まぁまぁよく撮れたって?そりゃ良かったね。
構図に何の工夫も無い夜景ほど救いようが無いものは無い。
夜景なんて天候に左右されず誰でもそこへ行って設置してシャッター切れば
普通に撮れてしまう分野だけに構図など基本的なものが平凡になりがちだ。
レンズのひずみテストでつか?
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/16 05:33 ID:InEdwo4T
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森驫驫驫森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森驫驫森森森森品品森姦轟卉森森森森森森森森森森
森森森森森森森品森森森森林卉森森森森森森森森森森
森森森森森森森森品森森森林卉卉森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森林林卉森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森林卉森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森卉卉卉森森森森森森森森
林林林林森森林林林林森森森卉林林森森林森森森森森
林林林林林林林林林林林森林卉森森森森森森森森森林
林林林林林森森森林林林林卉卉桑桑桑森森林林林林林
林林林林森森森林林林林卉卉林林桑森森林林林林林林
林林林林林林林林林卉卉卉林林林林林林林林林林林林
林林林林林林林林林卉木木林林林林林林林林林林林林
木木木木林林林木木卉木木林木木木林林木木木木木木
卉卉卉卉卉驫驫馬卉卉卉木木木木卉卉卉卉卉卉卉卉卉
卉卉卉卉驫驫馬卉木木木木木木木木卉卉卉卉卉卉卉卉
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 23:45 ID:IbrbQ4ic
>>598 夜景は綺麗だが、写真としては凡庸。
まあ、中では1枚目のがまだましだと思う。
これらの写真がそこそこ良いのは、自分の腕前ではなく
被写体の良さに救われているおかげであるに過ぎない。
ガンダムの性能のおかげで、ランバラルのグフを撃退した
アムロみたいなもんだ。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 23:53 ID:fw66WA5M
>>598 でも、この被写体の場合、構図に工夫も限界があるしね。
○○に行ってきた記録としては、これでいいんじゃないか。
真ん中に女の子なり犬なりでも入れて、何かアクセントをつければ、カレンダーの写真みたいになるかも。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 00:15 ID:plwgt7v/
デジカメ板アップローダ2号に上海の写真を2枚ほどうpしました。
ご教示願います。
まずはその時点でダメ出しを行いたいのだが・・・。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 08:29 ID:7rwyvJLf
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 18:58 ID:+W35EciC
>>608 無理して太陽入れなくてもいい。それは一眼の得意分野。
>>608 どうせ逆光背負わすんだったら、もっとゴーストとフレアに気を遣わ
ないとだめ。花の上のゴーストはいいけど、花に重なってるフレアっぽ
いゴーストっちゅーかフレアがじゃま。
知ったかカッコ悪い┐(´〜`;)┌
>614
ふんとだ。なんまんだぶ、なんまんだぶ。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 10:51 ID:bzkV5xNH
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 21:36 ID:Ac8YSgwP
安いスキャナー買った方が早い。
つーかスレ違いだyp
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 00:48 ID:K2Ok/idi
>>619 オークションにかけるより、自分の蔵に入れて保管しなよ。
100年くらい保管すれば、骨董物だよ。
>622
ちと露出がオーバー気味。
あと、あれもこれも入れたい気持ちは分からないでもないけど
もう少し撮りたいものを整理する余裕を。
社を撮りたいならもっと前に寄っていいし、石段を入れたいなら
木が入ってももっと右から撮っていい。
左の空間は勿体ない感じ。
624 :
256兄さん ◆mM256OOOO6 :04/03/23 00:01 ID:fms49Hl5
>>624 この写真見て、何かを感じとることは、できなかった。
>>624 ピントをどこに、どこまであわせたいのかという意図が感じられないです。
個人的には、もっと絞った方が良いと思います。せっかくおしべあたりにピン
トが合ってるのに、ストロボ光でとび気味になってるのがもったいない。
また、ティッシュやコンビニ袋で良いから、ストロボにディフューザーを掛
けないと、花に出来たストロボによる影が不自然になります。
この構図の場合、花びらを切っているフレーミングがただ撮っただけ感を増して
いると思います。
花は激しく動くような被写体じゃないから、もっと時間を掛けて色っぽくなるよ
う撮ってみるとよいのでは。
629 :
片栗の里から:04/03/24 01:07 ID:LoMS51lR
>>628 +テスク
じゃないか。
最近このスレおとなしいな。どんどん悪口いえよ。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 23:24 ID:MrfxU2HW
>>624 それより兄さん、髪の毛は切りました?
眉毛はカットしました?
>>630 花の重なりが、言葉悪いが、汚い。
花が過剰に重なっているために、重苦しい。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 01:05 ID:BgY6TbyD
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 02:14 ID:GNJQtiEJ
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 02:30 ID:caSjIHKy
>>635 そういったのを「シャキッ!っとした画」といいたいのかよくわからないが
画像自体は悪くないと思うよ
ただ、構図のとり方がかなり下手糞
>こういうアンバーっぽい画は青っぽい画に比べてシャキっとしにくいわな。
色補正で青みを強くしたらよろし。それから電球などのように自ら発光してる
ものはレンズの収差で見た目ほどくっきり写らないよ。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 11:40 ID:GNJQtiEJ
>>636 >>637 サンクス。
色と色の境や下の壁がもっとはっきり写ればと思ったんですがコンデジじゃ無理っぽいですね。
マニュアルのカメラが欲しい。
構図は.....勉強します。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 22:52 ID:GNJQtiEJ
>>639 そうです。 こういう画を望んでいたんです。
IXYだと何も出来ないですからね。
現在、F700・F710・PS S50を検討中。
もしくはFZ10なんかもいいなとか思ってるんですけど。
ただ、一眼だけは....良いと分かっていながら購入に踏み切れないです。
ただ、カメラも重要ですがその後のレタッチ技術も必要ですね。
参考になりました。
641 :
896:04/03/26 20:07 ID:+SkQGV/n
ひめおどりこそう、と言うらしいです。
ダメだしお願いします。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040326200455.jpg 機種,DiMAGE 7
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
シャッタースピード(秒),1/256
レンズ絞り値(F),3.36
露出補正量(EV),0.3
最小F値,3.36
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),49.56
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 20:08 ID:+SkQGV/n
↑名前は消し忘れです。
>641
このままでも悪くないと思うけどちょっと左の葉っぱがうるさいかな。
あと、花をメインにしてもっと寄った絵が見たい感じ。
>643
花の重なりをもうちょい処理したい。
後ろの人を入れたかったのかもしれないけど、もう一歩寄った方がいい絵になりそう。
>>643 なせ、人物を入れたのか説明がほしい。もっと花が集まっているアングルを
ねらうべきだと思う。
>>645 人はたまたま歩いていたからなんですよ。人が入っておらずアングルが違うの
も撮ったんですが、upしたものの方が構図が良いかと思いまして。説明とは?
うーん確かに花を撮るならとことん最後まで、という気はします。次注意して
みます。
>>644さんもそういうことだと思います。どうもありがとう。
>>647 あ、確かにこっちの構図の方がいいですね。このカットは人を意図しました。
どのくらいぼけるかと思って。DMC-LC33で絞るとかできるんでしょうか?
649 :
641:04/03/28 12:48 ID:YIcPSXYa
>>644 コメントありがとうございます。
HPやってても反応がほとんどないので
たまにこういうところに出して反応が欲しくなります。
まあ、ここでもスルーされたりするわけですが・・・。
この花は小さいので、この大きさが精一杯でした。
試しに逆光をねらってみたら綺麗にとれたので、UPしてみました。
もうちょっと構図を考えればよかったですね。
公園の脇でほとんど地面に寝たような状態で撮ったので
恥ずかしくて充分追求出来ませんでした。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 23:05 ID:L4hUV1RB
>>650 雲を撮りたいのか、菜の花を撮りたいのかがわからない。菜の花も中途半端。右下は余分。
もっと画面を整理汁!
>>650 651と同じ意見。
だけど、これを撮りたいと思った気持ちは伝わってくる。
個人のホームページにアップされてたらそれなりの感想を書くと思う。
654 :
653:04/03/30 00:27 ID:tghIlGzf
>>653 なかなか難しいけど、シャッターを押した瞬間、湖面を風が走ってて、
山の写り込みがぶれてしまってる。写真を撮るつもりなら、チャンスを
待つべきだったでしょう。
あと、露出を1/2〜1段程度マイナス補正した方が、空が青く写ってよ
かったかもしれません。
もしズームのテレ側が残っているのであれば、もうすこし中央の山だけ
切り取るようにフレーミングしたほうが、なおよかったかもしれません。
>>656 なら、リサイズした写真を改めてうpしてよ。
658 :
656:04/03/30 18:17 ID:czOuBagl
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 18:35 ID:l8kE56fQ
>>658 この写真は単にデジカメで大木を下から撮っただけに過ぎない。
撮影者ご本人は、大木の姿の美しさに惚れて撮ったのではなく、
写真構図の練習のために撮ったのでしょうか。
山の中だから撮影できるポジションは多くないと思うけど、もう少し構図を考えてもよかったかもね。
今だと日の丸構図で周囲に視線が誘導されないんで、
すみずみまで眺める人(たいてい撮影者だけだ)だけ面白い写真になってしまってる。
661 :
656:04/03/30 21:20 ID:/07wvG36
>>659 ずばりです。樹齢700年だったと思うのですが、正直そんなに迫力はないな・・と思いながらも、初めてデジカメを買ったばかりで、いろいろ試したかったのです。
>>660 なるほどです。どういう構図でとればよかったでしょう?
難しいですよね。ここの皆さんの写真を見て、すごいな〜と思うものであってもいろいろ指摘されていて。学んでいきたいです。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/31 00:41 ID:5l9L0lm1
>>658 もっと幹に近づいて、ズームをワイド側にしてぐっと見上げると迫力がでる。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/31 03:01 ID:NTNWKCcd
↑↑<663>↑↑
このスレでは、桜の花1000枚撮っても評価されないから、
タンポポの方に力点をおいても、人それぞれの考えで撮影して
それでいいじゃないか。
おれには、何か小さいメルヘンチックの世界を感じるよ。
ただし、おれが同じ場面を撮るなら、
タンポポの上にウンコしてクリネックス・テシューを置いておくけど。
>>664 そもそもあなたはこういう場面に眼が止まらないと思われ
写真だけ見ると、
たまたま、たんぽぽが写っていた
というように見えるな〜
>>663 正直撮影した時に何も感動しなかったし、何かを表現しようという意思はなかったでしょう?
表現技法に個人差はあるけれど、そこにテーマが見いだせ無いと作品を見る人の心も動かないです。
>>663 >あえてタンポポを。
いや、タンポポにピント合ってないし。
タンポポをクローズアップしたいのなら、まずはピントを合わせるくらいのことはしないと。
669 :
663:04/03/31 12:21 ID:GQrVpQ3g
>>666 たまたま写っていたなら、いったい何を撮ったのでしょう?
桜の根本?
>>667 いや、表現しようという「意志」はありました。
「感動」というほどのものではないですが。
「あ、ほほえましいな」、ぐらいの気持ちで。
>>668 一応、タンポポにAFでピントは合わせました。(作業はした)
絞りを開けて撮ったので微妙に前後にずれたのかもしれません。
まあ、意志に追従する腕がなかったということで。
↑
ダメなのは撮影者のメンタリティだったと判明しますた。
671 :
656:04/03/31 13:48 ID:I2wkyCWH
>>662 どうもありがとうございます。今後に生かします。
672 :
256兄さん ◆mM256OOOO6 :04/03/31 23:55 ID:E3mrfTGb
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 00:04 ID:pgHf3oKL
1眼レフでこの程度なら、3万円のデジカメで撮ったほうが良く撮れるよ。
>>672 撮った花が汚い。せっかく撮るんだったら、もっと綺麗な花を選べ。
特に2枚目以降は、中心の花以外に目が届いていない。一朝一夕には
出来ないし、折れも当然完全に出来ては無いけど、画面の隅々まで気
を使って汚い物が入らない用に心がけろ。心がけるだけで全然違うぞ。
>>672 この使ったレンズのことは詳しく知らないが、
もうちょっと寄るとか、引くとか。下から撮るとか…
工夫の跡が、全く見られないのが、残念。
次回に期待。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 22:53 ID:PWVpt/fy
アリではあるが、もちょっと考えて撮るよろし。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 16:27 ID:/g7SkaEj
>678
画面下の手すりはもっと切っていいでしょう。
あと画面左ももうちょい詰めていい。
撮るときにもう一歩前出ても良かったんじゃないかなあ。
>>678 近所の桜って、引きで撮るとどうやってもいらない物が入り込んで難しいよね〜。
アップばっかもおもしろくないし、難しい。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/03 02:11 ID:tnwmqEhu
>>678 カシオと近所の川原じゃ、この程度でしょ。
キャノンかニコンの一眼デジカメもって、桜の名所に行けば
おのずと写真は良く出来上がるよ。あぁ、それからどでかい
重い三脚持ってね。
まぁ、写真技術というより前にお金と暇をかけることだな。
良い機材を持ってりゃよく撮れるってほど簡単なモンじゃないとは思うけど
桜前線と共に北上するような暇なおさーんとかにはかなわんな、とは思うね。
それぐらい、桜にかける気概があれば確かに違った写真が撮れそだな。
プロじゃあるまいし
そんなに手間暇かけてどーすんだろこの人は?と思う事ある。
それこそ他人の趣味だから、それ以上は何も思わんけど。
>682
手間と金をかけることだけに目がいって肝心の写真を向上させる努力を
怠ってるようなおさーんはたくさんいるよ。
プロじゃないからこそ手間も暇もかけれられるという罠。
かける手間や使う道具に楽しみを見出すのも趣味なんだから決して悪いことじゃない。
かかった手間や使った機材の価格が作品の質とイコールだと信じてる奴はアフォだと思うが。
YES、趣味だからこそ手間隙をかけるんじゃねーか。
プロなんてもっとも手抜きを心得た趣味と真逆の存在。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/03 20:09 ID:Yfc9jI9C
>>689 俺なら、ちょい引いて、顔をもう少し左に持ってきて、視線の先に空間を作る。
もしくは、顔を右半分に持ってきて、画面から出て行こうとしているような動きを
作る。
692 :
691:04/04/04 00:13 ID:Yho6ACSQ
あ、ごめん左右が逆だ。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/04 02:05 ID:3h+pVShz
668より、トリミング689の方が精悍に見えるよ。
しかし、元の現場を想像するとライオンがお客さんの食べている煎餅でも見てるのか、
暇つぶししてるのかくらいのことでしょう。
獲物を襲う場面とか、交尾の前のメス探しといった動物の本能を
写真に表現しようとするようなものではないよね。
新発売の待望の大衆一眼レフの試し撮りでしょうから、今回のアップ689は
「新発売記念写真」として良しとしましょう。
ところで、688は「D70」何ぼで買ったのかな。お金もちだね。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/04 03:16 ID:cFuIbl8S
>>694 歩道橋とか屋上に上がると電線はかわせますよ。
>>694 買ったばかりで楽しげな感じは伝わってくるな。なんでだろ。
街灯なんかも下の方、ナニにケラレてるのかわかんないけど、
それが結構いい感じにも思えるし。
電線は本気で撮りたくないなら、695の言うとおり自分で電線写らない場所を探すんだよ。
電線を写したくないと思ってるうまいヒトは、多分この場所では撮らない。
でも個人的にはこういう雑多な町の風景っての、ありだと思うけど。
まあ空のキレイさを撮りたかったんだろうから、的外れな感想だろうけど。
たくさん撮ってるうちにうまくなりそうな気がするよ。
アマイかな俺。
>>697 どっちもなんかピントを合わせる所が違っているんじゃないか?
撮りたいテーマを決める→構図を決める→ピントを合わせる。
そこから次のステップに進むものだと思う。
>>699 すごく良いと思うけど、左下の木の足らしきものが玉に傷。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:16 ID:KRXl9Xuf
>>697 俺は、この鳥居の写真好きなんだけど、写真屋は前ボケ、後ろボケとかを要求するよ。
くだらんことだね。ボケばかり騒いでいるよ。後ろも前もピントあっててきれいに見えて
何故悪いんだか写真屋の気持ちがわからねーよ。多分、高いレンズを持っていると
いいたいのだろうな。
>701
ラジコンは折れ撮ったこと無いけど、カメラ誌でプロがF1よりラジコンの方が難しい
と述べていた。
被写体のどっかに測距点をあわせて、動態予測かけつつ被写体の動きにあわせて
カメラを振りながらシャッターを切る。または、シャッターを切るポイントに置き
ピンして、被写体にあわせてカメラを振りながら、置きピンしたポイントでシャッ
ターを切る。シャッター速度は、〜1/60程度というのが、教科書の撮り方だったと思
う。
>702
前ボケ後ボケを上手に付けると立体感が出るそうです。俺はケースバイケースだと思うし、
逆に開放で、前後ぼけぼの写真で趣味良く撮るのは苦手です。なんか、どっかで見ただれかの
写真見たくなってしまって、個性を付けるのが難しい。
ついでに、697の鳥居の写真は望遠の圧縮効果が面白くて俺も好きです。きちんと水平出した
方が俺は好き。あと、残念だけど手ぶれが出てる。
>>704 エクトプラズムが.......
>>703 動体物はやっぱり難しいですね。
今のカメラじゃこれ以上SSが上げられないし。
置きピンで撮っても限界かな?
なにかいいカメラは無いでしょうか?
>701
流し撮りは>703も書いてるけどシャッタースピードを遅くして撮るもの。
シャッタースピード上げたら背景流れないので流し撮りにならないよ。
つー訳でカメラを変える必要はまったくなし。
とりあえずシャッター切らずに動体を追いかける練習をしたらどうかなあ。
対象はラジコンより大きいサイズの動体の方がキープさせやすいよ。
あと少し遠めの動体の方が楽。
#走ってくる遠くの電車よりも近くに歩いてくる子供の方が撮りにくいって奴ね。
流し撮りは、1/30〜1/60で被写界深度がある程度深くなるように(絞る、焦点距離を短くする、
被写体までの距離を長くする)して、練習すると良いのではないかと思う。
最初からアップで撮るのはむずいよ。
道路を走る車で練習してみてはどう?
皆さんアドバイス有難うございます。
屋外&晴天だと問題無いと思うんですが、室内ですと今のカメラでは絞れないんですよ。
SSor絞りの優先モードしかないのでSSがどうしても遅くなります。
本当はf4からf5位で撮りたいんですが、SSが1/10になってしまいます。
多少暗くなってもいいから設定できればいいんですけどね。
Mモードが欲しくなりますよね。
光学ズームもある程度欲しいし、連射も聞かないと追っかけれないからFZ10か一眼になるのかな。
その前に車を追っかけれるようにならなきゃ。
>>710 1/10以下の間違い。
正確には限りなくSS1秒近くに自動で設定されてしまう。
712 :
709:04/04/05 04:06 ID:FvIAFmQv
>>710 ISOをあげてもだめ?(ってできないか、画質の劣化がはげしいとか?)
713 :
697:04/04/05 08:18 ID:WNpwezDW
皆さん、アドバイス有難う御座います。
ボケの出し方・使い方に関してはまだよく理解していないので、これから勉強していこうかと思っています。
本当に基本的な課題として、手ぶれをなくすこともあるのでしょうね…
私の使っているカメラには一応手ぶれ防止機能というものが付いているのですが、あまりこの機能に依存すると他のカメラを使ったときに手ブレしまくりなんてことになりかねないので自主規制をしているのです。
ただ6倍、7倍…とズームをしていくと、やはり手持ちではこういった機能がないと辛いものがありますよね…
まぁ…何はともあれ、暇な時間を作っては撮影をして精進していきたいと思います。
またご教授のほうよろしくお願いします。
714 :
699:04/04/05 08:41 ID:12PbxP8f
>>700 アドバイス、またお褒めいただきありがとうございます。
715 :
森の人 ◆dhUDBcc4QA :04/04/05 10:49 ID:DzqPGj5M
流し鳥であればISO200迄は許容範囲です。
400はノイズがきついですけどね。
ただ、それでもSS優先だとf2.8にカメラが勝手に設定しちゃいます。
SS&絞りを先に決めて後はISO&露出+トリミングで明るさを調整できればいいんでしょうけど。
>715
これでも十分いいけどちょっと味気ない感じ。
もうちょいアングルを下げると空と花のバランスが良くなりそう。
>716
それは元々撮影しようとする場所が暗いってこと?
撮ろうとする場所が暗かったら絞り優先にしようがシャッタースピード優先にしようが
絞り開放で撮れるぎりぎりの速度にシャッタースピードが設定されるので、
やはり対策としてはISO設定を上げるしかないような。
もしくは撮影場所を明るくしてもらう、とか(えー)。
もう少し移動速度が遅い物体なら30分の1以下でも流し撮りできないこともないんだけど、
どうしても室内のラジコンを撮りたいとなると腕を鍛えるか
デジ一眼+明るいレンズ+ISO800以上の設定みたいな選択肢しかないんじゃないかなあ。
718 :
716:04/04/05 12:42 ID:pDK/w77e
>>717 撮影場所はお店の中なので明るくしてもらうことは.....無理です。
まずは腕を鍛えます。
>>697 1/15手持ちで止まる人の方が珍しいんだから、気にせず手ぶれ補正使った方が
良いと思います。良い写真を得るための手ぶれ補正だから。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 22:42 ID:HDaui6Tb
>>718 数千円で買える安い一脚でも買ってみれば?
縦のブレは抑えることが出来ると思いますよ。そして左右にだけ振って撮る。
それでも上手くいかなくても、一脚は持っておけば後々役に立ちますよ。
722 :
716:04/04/06 00:24 ID:fd3n7Y5B
長い玉でこういうのを撮るとなんか無許可撮影っぽくなるよね。
背景とのバランスとか考えたのかもしらんけどもうちょっと広角の
レンズの方が良かったんでない?
725 :
733:04/04/06 18:34 ID:aCsgxYuR
広角だと圧縮効果が出ないので・・・
じゃ言い方を変えましょう。もっと短い玉で空も入れ込んだ方が
午後のヒトトキ的開放感がでて良かったんじゃない?
圧縮効果っていうか背景とのバランスはうまいとは言えないかな。
727 :
733:04/04/06 21:28 ID:aCsgxYuR
なるほど、空か・・・
85〜100mm位でもうチョイローアンで撮ったら良い感じかな
>723
収まりがよすぎて絵が平べったくなってる印象。
もうちょい寄って上半身だけの絵も見てみたいかも。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 22:52 ID:KFQpWlrM
>>723 これは渋谷区NHK隣の代々木公園の潮吹き噴水の前だな。
この辺には、大威張りしてる異邦人がおおいよ。
おれ、こんな姿の女見るのは嫌いだな。
あめ公かドイツ公か知らんけど、あっちへ蹴っ飛ばせ。
>731
着眼点は悪くないと思うけど思いつきをうまく消化できてない感じがするなあ。
踏切の切れ方が半端なんでどうにかしてもう少し下を入れてみるといいんじゃない?
あと画面右が空いてしまって勿体ないので少し左側にカメラを振ると
絵が落ち着きそう。
734 :
731:04/04/07 00:27 ID:i0e+SsGA
>>732 ご批評ありがとうございます。
>踏切の切れ方が半端なんでどうにかしてもう少し下を入れてみるといいんじゃない?
あと画面右が空いてしまって勿体ないので少し左側にカメラを振ると
絵が落ち着きそう。
なるほど、指摘されないと分からないもんですね。
左側はあまり入れたくないものがあったんで・・・。
下を入れて右の空間をなくすとすると、縦位置でということかなぁ。
735 :
732:04/04/07 00:58 ID:+KV8QtP0
>731
左側をあまり入れたくない場合、立ち位置を1〜2歩左後にして
心持ち右にカメラを振るという手もあり。
縦横迷ったら両方撮っておくと(゚д゚)ウマー。
737 :
678:04/04/07 16:19 ID:XwbQKtfl
>>737 いいと思います。
あとはプラスアルファを狙って、立ち位置を細かく変えて撮って見るとか(前の写真と
あわせて見ると、歩道の真ん中から、ローアングルで撮っても面白そう)少し露出をマイ
ナス補正して、空を青めにするとか、細部を詰める程度でしょう。
731みたいに目線の位置を買えると違った世界が見えますよ。
739 :
733:04/04/07 18:16 ID:GuHcUZsi
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 00:42 ID:oY+k5ObX
>>739 この桜の大枝の先にあるベンチに
>>723でアップした女性がいますよ。
因みにこの画面の右手に花見用に臨時簡易トイレ数台が設置してありますよ。
さて本題ですが、広角レンズを使用したということは桜の枝ぶりを強調したかったのでしょう。
しかし、季節柄何といっても桜の花そのものが強調されないといまいちじゃないでしょうか。
この角度では桜の花は強調されないと思います。
この場所で多くのカメラーメン、ーウイメンが高級カメラで撮影しているのを拝見しました。
ほとんどこの枝ぶりと桜の花を左横後方から撮影してましたよ。私も確かにそのほうが枝ぶりと桜の花を
強調できると思いましたがどうでしょうか。
このアップの角度での空の色は、PLフイルターが架かっていて良くそのブルーが出ていると思います。
しかし「桜と青い空」(上部)と池と花見客等(下部)とのバランス(2:1)がなんとなく気にかかります。
<花を見ていて、その先に雑多の人間に眼が飛んでしまう(被写体深度が大きい)>→広角では後者(:1)をボカスのも難しいでしょうし。
それで俺の結論は、人間の目いわゆる標準レンズ1本、絞らず一発発射といきたいところだがいかがであろうか。
(尤も貴殿が桜と池の両方をひっくるめて広角でどうしても撮りたかったのであれば話は別ですが。。。。)
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 00:51 ID:oY+k5ObX
訂正>740
誤:その先に雑多の人間に眼が飛んでしまう
正:それから後方、下方の池と雑多の人間に眼が飛び散ってしまう
誤:それで俺の結論は、人間の目
正:それで俺の結論は、貴殿のアングルを尊重すると人間の目
742 :
733:04/04/08 01:08 ID:twsbv6qA
なるほどー
コンセプトとしては、桜の枝とその下に集まる人々・・・遊ぶ子ども達・家族だったんです。
その場合はねらい通り・・・になるのかな?
ちなみに、PLフィルターは使用してません。フォトショップにてシアン・レッドの色域を彩度あげてます。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 01:11 ID:AIbTR9y6
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 01:29 ID:oY+k5ObX
>>742 [コンセプトとしては、桜の枝とその下に集まる人々・・・遊ぶ子ども達・家族]
うん、分かるよ。
しかし、遠方の家族連れはいざ知らず、桜の下には誰も集まっていないし、
近くの子供達は桜見とは全然別の行動をしてるから、もう少し待って桜見物をしてるような
家族連れを近くに入れ込んで撮ったらどうかな。シャッターチャンスは、いつ来るか分からんから
待ちきれんか。思いの通りにいい写真を撮るのは難しいよなー。
>>743 左の花と下の花どっちを主役にしたいのかな?
主役の画面比率がちょっと少ない気がする。
右端に余計な桜も写っているし。
EXIFが見れないのでなんですが、夕景ならぼかしても良いけど、
昼なら望遠で絞って橋にもピントが合うようにした方が良いかと
私は思う。
>>743 背景をぼかし主体を浮き出させようとしたのでしょうけど、
何を撮るつもりだったのでしょう。
主体が解りませぬ。
747 :
743:04/04/08 02:27 ID:AIbTR9y6
>>745 >>746 投稿した後に後悔しました。おっしゃるとおりだと客観的にみてうなづかされました。出直してきまつ。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 03:40 ID:HwijBNhv
>>743 これは、いいカメラ使ったからといって良い写真が撮れるとは限らない
いい証明写真ですね
あげときます
>>743 何となくおもしろいぞ。こんなとこにひょっこりサクラが。
>>743 748みたいなのは気にしない方がいいよ。
そういう意見も気にした方がいいだろ。ここダメすれだしな。
>752
あー、こういうの自分も好きでよく撮るから撮りたい気持ちはよく分かる。
けど左半分の空きがあまり意味ない感じなんで、いっそ縦で撮るか
窓枠メインで撮ってもいいんじゃなかろうか。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 12:10 ID:oY+k5ObX
>>752思い出すよ。新潟の少女長期間監禁事件。
写真の被写体としては何を選ぼうが勝手だが、こんなものを絶えず被写体として
好んで、選んでいると写真家といてはええだろうが、社会人としては根暗にみられちょっと
気になる存在だろうな。要するにかっこういい女にもてるタイプの男にはなれないのだよ。
女にもてなけりゃ、写真家として偉くなってもだめだっべー。女にもててうはうはぁー
うひひーがよかっぺーよ。こんど裸体に挑戦してみてよ。下半身も落ち着くし。
>>755 気持ちは判るが、まったく消化できていない。たぶん人生の経験不足カモ。
芸風を模索するより、様々な状況に身を置くほうが大きくなれるぞ。
758 :
753:04/04/08 17:01 ID:BccctCl+
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 20:37 ID:zYCFJWQm
>>759 そのタイトルにしちゃ賑やかな写真だわなw
761 :
731:04/04/08 23:51 ID:cMCDisHH
>>761 本当に見て欲しいなら、まずはリサイズするべきじゃないか?
画質チェックして欲しいわけじゃないんだろ?
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/09 01:02 ID:YIxLiKAI
>761
一枚目、構図の考え方は結構いいんじゃないかな。
もっと花が落ちた状態で下が一面の花びらというパターンもいいと思うので、
あと何日かしてから同じように撮ってみることを勧めてみる。
で、撮るときに手前の枝にピントがきてる状態でもうちょい絞りを開けたパターンも
撮ってみたらいいかも。下に散った花びらがぼけて背景になるような感じで。
二枚目はもう少し低い位置から撮った方がいい。
ただ見下ろしてる感じになってて今のままだとちと半端。
>763
一枚目はちょっとごちゃごちゃし過ぎかなあ。
これという主題が見当たらないのがきつい。
写ってるもののどれでもいいけど、「これを見せたい!」というものが
ないとちょっときつい。
二枚目は左下切って右上の枝だけに集中していいんじゃない?
もしくはもっと寄ってセンターの二又になってるあたりだけで
絵を作ってみるというのもアリ。
飛ばさず潰さずに撮るにはコントラスト設定を弱くするかRAWで現像パラメータいじるか。
偏光フィルタは基本的に順光で使うものだよー。あとは反射のあるものを撮るときとか。
>>765 人の写真をダメ出しするほど俺は上手くないけど
10DのAWBは室内または夜間だと少し高めになる傾向があると思ってたが
君のもそんなカンジだなぁ。
>>765 こういう蛍光灯っぽい緑色は好きだけど、構図に関しては
もっと引き算すべきかも。対比にしては弱すぎ。
>>761 764さんと同じかな?
1枚目は個人的にいいと思う。
2枚目は華やかさと寂れた感じが対比されているけど、もう一歩まとめきれていない。
上半分はいらないんじゃないかな。
廃屋と散った花びらだけの方が意図しやすい。
当然、あなたの表現したいものが第一だけど。
770 :
761:04/04/09 08:56 ID:4Sokk5do
皆さんご批評ありがとうございました。
>>762さん、次からはリサイズしてうpします。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/09 21:31 ID:BjLE7Zwh
>>763 (ここダメスレよ。)
写真学校に入学して、4,5月に撮った写真みたいだね。
カメラの練習ですか。全然、駄目でしょう。
まず、この写真と批評する前に、被写体がまずい。
趣味で写真をやるならOK。将来、写真で食べてゆくなら
この辺で写真やめておいたほうがええじゃんか。
>3.ファイルサイズ、解像度は上限で300k[Bytes]、1024*768[pixel] を目安にすること。
ということでよろしくしく
773 :
761:04/04/09 23:18 ID:/BdFRbcE
いんでない。
でもナナメってる。
残念
>>763 デジカメのダイナミックレンジは狭いから、輝度差が大きい場合、捨てるところ
を決めなくてはいけない。
>>775 だからRAWで撮って現像→編集すればOK
もちろん限界はあるが。
779 :
773:04/04/10 08:41 ID:9VuRQeY1
781 :
773:04/04/11 11:17 ID:kOqmf9Qe
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 12:26 ID:5oQUNUqN
相合傘というより二人を区切ってしまっているように見えてしまう
おばちゃんの腕は串刺しだし
もっと左から撮って、街灯?を右側におけばよかったような・・・
相合傘はちょっと無理矢理かなぁ
こっちのほうがイイと私は思います
>>787 まずなによりもピンを合わせましょう。
話はそれからです。
>789
これ以上シャドーを明るくすると雰囲気がなくなってしまうので
このままでいいんじゃないでしょーか。十分いい写真ですよ。
もし無理矢理改善点を探すとすると、下をこころもち切ってもいいかな?
というくらい。あと気持ちかがんだ位置から上向きにすると船を大きく入れたまま
空をきっちり確保できてウマー、かも。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 01:55 ID:htboXISL
>>789 こんな場面は、見飽きて解説する気にもなれない。
誰が撮っても、これくらいの場面は皆同じに撮れる。
バカチョンでも撮れる。
練習だから、撮ったのだろう。写真がくだらんよ。面白くない。
>>788 一応、しべにあわせたつもりでしたが、ダメですか・・・
全部あってないですか?自分の目が信頼できない・・・
3枚目は確かに甘いような気がするのですが。
図々しいですがもうちょっと詳しく言ってもらえれば嬉しいです。
>>789 いや、皆が誉めるから期待したら…
_| ̄|○ なぜ初心者は光源にレンズ向けて周りをアンダーにするの好きなのだ??!?
>>797 プロでもやることでしょうが、、
自称中級者さん。
>>792の「こんな場面は、見飽きて解説する気にもなれない。」って
すごくたいせつなことだと気づいた。いまさらだけど・・・。
おれも、がんばっていい写真とってやる。(`・ω・´)シャキーン
>>789 これは船を撮りたかったのか夕日を撮りたかったのか人を撮りたかったのか良く解らない。
792は、分け判らんモンを撮っては独り悦にいってる香具師なのだろうな
802 :
789:04/04/13 23:14 ID:oXZv0Wxe
みなさん、ありがとうございます。
>790
ありがとうございます
>791
空を大きく入れたのも撮ってみたんですが、船がうまく入れられ
なかったので、こっちを選びました。
>791
>こんな場面は、見飽きて解説する気にもなれない。
そうですか。
仕事柄、あまり夕日を見る機会がしばらくなかったので、夕日が
すごくきれいに思えてしまいました。
見飽きている方にとっては見飽きた風景なんでしょうね。
「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
>797
>なぜ初心者は光源にレンズ向けて周りをアンダーにするの好きなのだ??!?
おっしゃるとおり初心者です。
どういう風にすればいい感じに撮れるんでしょうか?
>800
たしかに。あとから写真を見て自分でもそう思いました。
一応夕日が主役のつもりです。
最初はみんな初心者なんだがなぁ…
>>802 ほめたいのでこの糞画像のいいところをおっしゃってください。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 15:36 ID:ln+4F+yc
どうせなら自分より上手い人の意見が聞きたいな。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 16:30 ID:f3JNtPBy
テンプレみれ
>>808 「動作確認レベルの写真貼り付けはご遠慮ください」
1はちゃんと読んでねъ( ゚ー^)
下手に撮りなれてる奴のどーでもいい薀蓄受けの絵を撮る事より
その辺の何も知らん多くの一般市民に受ける方が100億倍難しい。
音楽は音符記号の集合だから無秩序に並べていれば確率論的には
名曲が生まれることになります
>>811 綺麗な花を日の丸で撮るだけで一般市民に受けますが
これのどこが100億倍難しいのでしょ?
おい、おまいらっ
誰のために撮っているのだ?
漏れは己のためじゃ
気に入ったものに仕上がるよう、日々是精進
もちろん、人に見せて喜ばれりゃ嬉しいが
それも己のためじゃ
>>815 あんまり気張るとンコ漏らすよ。
気をつけなよ。
(ノ∀`)アチャー
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 01:05 ID:ITlCdOCL
こんなどぎついカラーであきれたよ。
写真を撮ったと思ってるのか。
>>819。この写真は、レタッチして真っ黒けにしたほうがいいでしょう。
>819 光の扱いがヘタだね。まるで理科の教科書みたい。
>>819 右上の白い箱のようなモノ、ものすごーく邪魔だな。
撮る時に気づかないほどの鈍感なのか、気づいたけど
そのまま撮るような不精者なのか・・・どっちなんだ?
>>820 >>822 >>823 「エサだ」と書いてやったのに食らいついてきてくれてご苦労さんw
ダメだという批判だけならアホでもできる。
こうしたらイイという具体的な指摘ができる能力を身につけましょう。
昔はいいスレだったけど今はデブとひきこもりと病気持ちの眼鏡野郎しかいないのか。
819=824は、実はマジだった
批評が怖いから、前もって保険をはる小心者
なるほど、昔はいいスレだったけど
今は819=824みたいな奴しか残っていないわけだな。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/18 00:47 ID:jIlXezKI
昔は、このスレとてもよかったが、最近質の低下が激しく、
見る気にならなくなったよ。
よう、もっといい写真をアップして長大な。
写真機は高価だが、アップ写真は愚作ばかりで批判する気にもなれない。
>>828 其の1 見る気にならなくなったよ
見てるじゃねぇかよ
其の2 批判する気にもなれない
批判しているじゃねぇかよ
其の3 ?
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/18 13:57 ID:1s0c6CoN
いやうp作は確実に向上していて
批判者のスキルがついていけてない
というか低下している。
というか自分のスキルで批判できないから
無理に批判しようとして破綻してる。
批評する人は
>1
>・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
> 出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
をよく読んで欲しい。ただ単に「ダメ」とか「ヘタ」とだけしか書けない人多すぎ。
upする人が知りたいのは、どこが良くないかということなのだから。
マゾの中上級者が中学生に罵倒されに来るスレになってしまったな・・・。
それというのもダメ評価者に「おまえの評価全然ダメだよ。何見ていってんの?」という香具師が居ないからそうなるのだよ。
まず、
>>819の批判の仕方だが、
>>820はもう話しにも何にもならないな。おまえホントに写真とってんの?
どぎついカラーがダメなのか? 彩度の順位がダメなんじゃないのか?
漏れの言ってる意味、お前にわかる?
わからなかったら、ヘタで良いからここじゃないどこかに写真うpして、お前自身が一回見てもらってこい。
>>822は「光の扱いがヘタ」という部分は言ってることは正しいが、
「理科の教科書」の下りでお前が解って言ったのかどうかを怪しくしたな。
せめて「一番美味しい光を机に当てない方が良かったな」位は言えないとな。
>>823はこの3人の中では一番ましな指摘をしているが、
箱を指摘するなら、先に机のヘリの事を指摘しなよ。それとも気づかなかった?
その程度でその口調?
>>825、826、おい、中学生、見てやるから写真出せよ。
>>827、スレの趣旨を勘違いしてる。イタくて見てらんないから出直して。
てなコト言うテキ屋が必要とされている!
つまり、832も違いの判らない中学生って事でつね
>>830-832 このスレにもまともな人がいらっしゃったんですね。少しホッとしました。
どのスレでもそうですが、煽りやあらしをする厨房はいるものです。
アドバイスをもらいたい人は、全てのレスを真に受けるのではなく
そのへんをふるいにかけるようにしましょう。
言葉使いや文章で分かるはずです。
専用ブラウザを使っている人は、「バカ」、「アホ」、「w」、などの単語をNGワードにしてみると板がスッキリします。
モナーも言ってますが、煽りや荒らしはスルーしましょうw
って俺もか
一番後からゴチャゴチャ言ってる
>>832は、一番の卑怯者だわな。
後からなら何とでも言える。人に写真出せって言う前に、自分の写真を
Upすればいいじゃん。批判者してる3人への意見だって、結局批判の
批判にしかなってない。前向きな意見を何も言ってないってことに、
本人は気づいてないんだろ。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 10:46 ID:DiD4XI3C
>>838 =
>>832 ジサクジエンご苦労
ここ数ヶ月見てたのなら、
>>832のような意見は(もっときちんとした文章で)
何度も出てたのは知ってるはず。
>>819のような「ほれエサだ喰らえ」という投稿にまで、真摯に対応しなくちゃ
いけないのか?だったらおまいが、作例つけて丁寧に指導してやれよ。
まあ、もちつけ >8J0Rxj8x
ところで、
藻舞は820〜827のうちのダレ?w
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 15:47 ID:DbG2Ruig
このスレ、ダメだね。
いい写真がアップされていない。
南無阿弥陀仏。
↑
いい写真とやらをUPしてもらおうか。げら
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 16:54 ID:gpZsgNU8
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 16:55 ID:gpZsgNU8
↑スマ、間違えた
>>39 今旬なのは郡山某?
だったw
つうかプロじゃないだろ。
ここ、いい写真じゃないとダメなんですか?
むしろどこかしら駄目なところがないといかんだろ。
レスつかないしな。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/20 00:16 ID:df1sOURM
・使ったデジカメの機種
・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ
・フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
・ネタはネタとわかるように!
>>841 まず、構図がおかしいネ。
この場合の主題は、「いい写真がアップされていない。」なんだろうけど、
「南無阿弥陀仏」が前面に出すぎてちょっとこれがウルサイね。
というのも、君がホントに言いたかったのは多分この「南無阿弥陀仏」という
ギャグじゃないのか?
この場合、思い切って「南無阿弥陀仏」を主題にライティングと構図をとるべきだったね。
でも、ギャグとしてはちょっと弱い気がする。被写体を選ぼう。
それと、全体にピンが甘い。
ここは、「ここがダメだよお前の写真」だから良い写真に期待しすぎてしまったのが原因で、
言ってることがピンボケになってしまったね。 さらにウデを磨こう!
>>849 頑張って推敲したつもりなんだろうけどつまらん。
このスレは・・・、
嫌いな香具師が写した自慢の写真を、さも自分が写した写真のようにうpして楽しむスレ。w
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/20 21:46 ID:df1sOURM
>>849 おっちゃん、少しいらだちすぎじゃ。
もっと○生活を充実してね。
むしろ楽しんでいるように見えるんだが。
aaa
111
222
>>789みたいな動作写真をうpして釣るのが流行ってるのかい?
動作→動作確認
ね
>>859 なにが「ね」だよカス
「すみません、動作確認と書こうとして動作写真と書いてしまいました」
だろ。
つーか頭と手がばらばらなおっさんは「ね」とか使うなキモイから。
つーか死ね。
バーカバーカ
>>858=859
てか、藻まいの知能指数低そうなカキコには、もうウンザリなんだよっ!
【ここ】 【だめ】
865 :
858:04/04/22 01:23 ID:yIwMTcKk
>>863=862=861=860=857=849=842=840=838=834=832=831=824=819=789
回線きりかえてまでジサクジエンごろうさん
866 :
858:04/04/22 01:25 ID:yIwMTcKk
ごろうさん
↓
ご苦労さん だ
866≠865=863=862=861=860=857=849=842=840=838=834=832=831=824=819=789 だろ?
腹イテ-じゃねーかwww
870 :
861:04/04/22 13:57 ID:YiU/ZHCJ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/22 21:02 ID:7fIC+UrU
誰も、アップしていないな。桜の花咲いてるのにーーー。
権現堂堤も身延山も高遠も三春も弘前も吉野山も八重岳も
いい桜咲いてるよ。
カメラ持ってても、金なくて、暇なくて、撮影に行けないのかよ。
そんなに休暇取れないの。出かけるのが嫌のか。それとも寝床で
むにゃ、むにゃしてるのがいいのか。
残念だな。近くの電柱を被写体にするようじゃ、いいデジ一眼レフカメラ要らんよ。
>>871 たまには他のスレ見てこい。
たくさんUPしてあるから。
まともな人はこのスレにUPしないだけ。
>>871 私らの辺りでは桜の花はもう終わってしまい、葉っぱに毛虫がわき始めています。
よかったら撮ってきた桜、拝見させていただけませんか?
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 23:50 ID:EhTdiT1C
俺だったら、もっと視点を下げ、川に近付いて撮ったかも。
俺にとって桜は背景だから、主役にならないもので。
>>875 個人的には好きな絵ですが、
細かいことを言うと、写真右の一番手前にあるパイプ(?)が気になります。
あと、ド素人なんで聞き流してもらって構わないんですが、
もうちょい下から構えて(しゃがんで)撮るとどうでしょう。
「こうなると良くなる」というアドバイスじゃなくて、
「こうしたらどうなる?(良くなるか悪くなるか)」という質問の意味で。
こういう写真を撮るとき、少し下のほうからしゃがんで撮りたくなるんですよ。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/25 09:51 ID:nIHy4Ffy
879 :
875:04/04/25 09:52 ID:nIHy4Ffy
名前が消えてました。875=878
もう一歩前でとれば手前の幹は消えると思うんだが・・・
もっとよく見てから撮ったほうがいいね。
特にファインダーではなく肉眼で。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/26 00:56 ID:XFUdO4Dz
不得手なら撮らなければいいかとも思うけど、確かにちょと散漫だね。
でも、3枚目の雰囲気は好きだよ。できれば視点をもう少し考えてみたらどうでしょうか。
2枚目も、黄色い花が胞子だけになったものと対比出来ているといいかも。
1枚目は、もっと光が回り込んで、構図が決まると良かったですね。
不得意なら撮るなっていわれたら何にも撮れなくなる。
>>884 同意。
つーか
>>883は自分が何でも得手だと信じてるおめでたい野郎だから
気にしなくて吉。
はい次の方。
>>882 よけいなものが写り込みすぎている感じがします。
写真は、足し算じゃなくて引き算だと言うことを覚えておいた方がいいでしょう。
もう3歩寄ってみるとインパクトのある画になると思いますよ。
あと、逆光で花弁の美しさを強調してみるのもいいですよ。
リサイズしろや・・
889 :
882:04/04/26 21:02 ID:XFUdO4Dz
>883,886
ありがとうございます。
カメラの都合で残念ながら1枚目、2枚目はこれ以上よれないんです。
もう少し大きい花で光の向きに注意して撮って見ます。
>887
1枚目は正しい日の丸構図だねえ。とりあえず頭上をもっと切った方がいい。
2枚目は左右に写り込んでる物はいらない。あと上も余白大きすぎる感じ。
あと猫の表情があまり出てないんでもう少し待つか数撮るかしてみるのがいいかも。
目がせめてもう少し開いてればそれでかなり印象変わるんだけども。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/27 00:20 ID:sutMOF1c
>>891 夜の神社でなく、この写真、夜の駄洒落でしょ。
撮った意図がわからない。闇夜に明かりがーーーという漢字仮名。
最近の写真学校は、コノ程度の授業しかしてないのだな。
先生が悪いのだろう。技術ばかりを教えて、飯炊き、便所掃除をさせないからな。
技術じゃ、いい写真は撮れない。世の中、CANONとNIKONの鴨ばかりではないか。
>>892 けなすだけじゃなく、ちゃんと指南してやれよ
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/27 00:29 ID:+HCWTH8T
>>891 夜景で、手前の桶と塔を広角でカバーして対比させようとしたら、照
明で思いっきりゴースト出るんで、ちょっと屋根で切ってみたんじゃな
いでしょうか。桶が積んである所の屋根で、塔を一部隠しててしまった
のが、やむ終えないとはいえまずいと思います。
29.2mmということは、ズームレンズのはずだから、ちょいと焦点距離を
前後に変えてみるとか、もっと絞り込むとかしたらましになるかもしれま
せん。ただ、こればっかりはレンズ次第なので、絶対大丈夫とは言えない
ですけどね。
>>891 桶と外灯の光が表現したいんだと思うけど、なってない。
てっとりばやいのは、フレーミングで光が入りつつ右の塔をぎりぎりまでフレームアウトすることかな。
三脚を使って、メインの桶を半段きざみでいいから露出補正しながら何枚も切る。
その中から一番自分がステキだと「感じる」写真を選べばいいと思う。
>>887 二枚目。個人的にはかなり好きです。
日の光を浴びながら、老猫(と思ってw)が日向ぼっこ。
うとうとしてる表情も(・∀・)イイ!! 座布団代わりの土嚢も
いい味出してるし。
ただ、
>>890氏も言ってますが、余計なものが写ってるのが残念。
>>898 字春→春
変な文字が入ってしまいました。
物悲しい親子だに・・・。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/27 02:21 ID:sutMOF1c
>>898 俺この子供知ってるよ。親はこんな写真を承諾しないから、
これ盗撮だな。子供には権利主張できんけど、親には肖像権の侵害として
訴える事ができるよな。もっとも民事事件であろうが。
↑ヴァカ?
>>898の悪意をどうやって立証するよ?
>>898 画がぼやけてる。木漏れ日が綺麗なだけに惜しい。
もっと親子に寄って撮った方が主題がはっきりしていい。
左下のベンチいらんし。
>>898 春っぽくってイイカンジですよ。木漏れ日が綺麗です。
左手前のベンチの一部が邪魔ですが、イイ!と思った瞬間に
シャターを切る判断も大切ですから、これはこれでいいですよ。
じっくり絵作りをしたものを、もう一枚撮っておくといいですね。
同じ景色でも構図や画角を変えて何枚も撮ってみて、
比較してみるのも向上の為の方法です。
905 :
898:04/04/27 17:03 ID:hNqdoy9c
>>904 ありがとうございます。がんばって勉強します。
コンパクトデジカメですが、もうちょっとこれで勉強してからいいカメラ買ったほうがいいでしょうか?
>>905 これでも十分だと思いますよ。
たくさん撮ることが向上への近道だと思います。
使い込めば体に馴染みますし、馴染んだ上での使い方もあります。
ひとつのカメラで飽きるほど撮ればカメラも本望でしょうし、
そこまでいければ技術も上るのではないでしょうか?
カメラが腕について来てないなと思ったら、その時が買い替え時です(w
909 :
898:04/04/27 20:29 ID:FJ4r1+IB
>>906 がんばります。
また投稿しますんでその時はよろしくお願いします。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/27 21:47 ID:sutMOF1c
>>902 民事事件に悪意の証明は要らんよ。
承諾なくして写真を公開した事実の証明で足りる。
なお、刑事事件でも悪意がなくても処罰されることがあるよ。
ヴァカか。うはは。
>承諾なくして写真を公開した事実の証明で足りる。
・・・で、勝てるとでもw
912 :
887:04/04/28 19:53 ID:yVTkE7KS
>>888 すんません。横着してそのままuploadしちまった。
>>890,897
ありがとうございました。
2枚目の猫の表情はねらい通りのものがとれたと思っています。
前景に壁とプロパンガスのボンベを入れたのは、路地裏感を出したい
と思ってのことですが、まさに蛇足だったようです。
もう少しストレートな写真を撮るように心がけてみます。
撮影禁止マークにワロタ
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/02 19:48 ID:72n7Cux7
>>915 だめな理由を左に書いた→ こっちは右だ馬鹿
↓
左って言ってんだろうが、ボケ
918 :
妻夫木聡:04/05/02 23:03 ID:yWZn0P9Y
キャプションは必要だろ。
むしろない方が変。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 20:15 ID:2Mr2Tngw
>>920 素人なんで技術的なことは言えないが、もっと夕日が綺麗な日はいくらでもあると思うぞ。
こんな光景めったに見られないと思わせるような写真希望。
>920
左端の船状のものは切るか全部入れるかした方がいいかもねえ。
あと、露出をもうちょっと切り詰めて(1/2段くらい)
もうちょい暗めに仕上げたらどうか。
もしくはあと15分か20分待ってから撮るとか。
924 :
920:04/05/03 21:04 ID:tzArQ0f6
>>920 厚い雲間から太陽が顔を覗かせる一瞬を上手く捉えてますね。
雲の薄い部分が光って光の帯の様になっていますが、
こういう場面は待っていればお目に掛れるという訳にはいきませんから、
良くこの一瞬を捉えたなと思います。暗くどんよりして色の無い景色に、
日の黄色が色を添えて面白い写真になっていると思います。
夕景は時間と共に変わってしまいますので、1分後にこれと同じ景色は
撮れないでしょうし、15分待ったら日没でしょうね(w
構図としては、
手前に岩を配して、単調な色と画面にメリハリを付けようと工夫をしていますね。
船は仕方がないですよね(w 待ってシャタータイミングを逃す必要はありません。
別段、船があっても無くても写真の評価としては変わりませんよ。
景色全体がどうなっていたのか分からないのでなんとも言えませんが、
もう少し広い絵で、雲の様子が見えても面白い絵になったかもしれませんね。
広い絵にすることでもっと暗いトーンの絵になると、太陽と雲の切れ間が
際立つ効果が出たかも知れません。
色々と画角を変えて撮ってみるといいですよ。
(機材の問題もありますから、できればということで。)
>>924 書いてる間に追加がきましたね。 やはり10分経つと別の景色ですね(w
イイ!と思った瞬間にシャターを切る。これが写真の基本です。
考えるな、感じるんだ。はクンフーだけのものではありません(w
920は良く撮れている写真なのか・・
やっぱ写真はよくわからん。
夕日がねぇ・・
良くないと思うよ。
風景(特に夕陽・朝日)は、通いに通ってナンボ。
めったに行かないところでいい写真が撮れたら奇跡。
929 :
920:04/05/03 23:13 ID:tzArQ0f6
920は、旅行先での部屋の中からなんだよね。
偶然ああいう写真になった。
928は、どうしたらよくなると思う?
930 :
923:04/05/03 23:19 ID:BnBxLakq
931 :
920:04/05/03 23:53 ID:tzArQ0f6
>>930 こういう仕上げ方も面白そうですね〜
ありがとうございました。
932 :
928:04/05/03 23:55 ID:OxFXYUDa
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 00:30 ID:J4zGgtzT
>>932 通っても、自分がとりたいイメージが無ければすべて無駄足だと思う。
構図を決めて、夕日の位置を決めて・・・・etc.etc.。
写真はじめたばかりの人と、そうでない人の大きな違いは、自分の撮
りたい絵をイメージできているか否かだ。
935 :
928:04/05/04 00:58 ID:KlvpCrPI
>>934 そりゃそうなのさ。それを否定してるわけじゃない。俺が言いたかったのは
天気の悪い日の写真は、どうやったって「いい写真」にはならないってこと。
「雲には雲の良さがある」ってのも否定しないよ。逆にピーカンはつまらない。
たとえ、空一面のどんよりした雲でも「日本海らしさ」が出るかもしれない。
でも俺には
>>920や
>>924の絵が「いい雲だ」とか「綺麗な空だ」とは思えない。
繰り返すけど、それは腕のせいじゃなく、その日はそういう日だったってこと。
>>932 うーん、でもこの天候、この時間、このロケーション、この場所にいれば
こーゆー写真を撮れるというのを知っている(?)、という知識。
それは風景写真における技術と言っても良いような気がする。
素人がただたんに綺麗な風景写真を撮りたいな〜って思っていても
例えその場所を知っていても同じようには撮れないんじゃないかな・・・。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 01:47 ID:OrgOrFsF
>>928 の写真が、独学で写真を撮ってるヤシの作品だとはすぐ判る。
べつにそれが悪いってわけじゃないけど、基本技術って大事だぞ。
>>928は、同じ場所・同じ時刻で、もっと良い写真を撮りたいって気持ちは
さほど無いのかな。
>>937 IDがおもしろい。
>>939 独学ってわかるんだ、すごいね。それくらい見る目を養わなきゃな。
みなさんはどこで知識を得たんでしょう。
技術は撮ってなんぼでしょうが。
941 :
928:04/05/04 04:50 ID:KlvpCrPI
>>939 「誰にでも撮れる」って発言がそんなに引っかかるかな。
誰も技術を否定してないだろ。何回言ったらわかってくれるの。
どんなに上手い写真家だって雨の日に夕陽の写真は撮れないでしょ?
それを言ってるだけなのに、なんで俺の技術にまで話が及ぶんだ?
そりゃ独学だし技術もないさ。銀塩含め一眼なんか触ったことないしさ。
だから
>>920に限らず、ここで技術的なアドバイスはしたことないよ。
もっといい写真を撮りたいから、その手の本は時々読んでるけどさ。
つか、いい機会だから、どれか一枚でもいいから
>>932のどこをどうすればいいか
アドバイスください。基本技術を身につけた人ならどう撮るか、でもいいです。
煽りでも神経逆撫でられたわけでもなく、素直に興味がある。
俺、そういうスクールとか講習会とかも行ったことないしさ。向上心はあるっす。
「なら行けよ」ってのはナシで。w
>>941 手短に。1,3枚目は太陽の位置から、シャッターチャンスはここしかない事情は
理解していること前提で。
その写真も構図はばっちり押さえている。基本的に地元の爺さん的視線で。
1枚目は湖面の波がもう少し小さくて山頂部の写り込みがちょっとだけはっき
りしたほうがよい。ちょっとワイドだとよけいな物が写り込んでしまうのかな?
画角が窮屈な気がする。2枚目は、画面左上に雲が流れてた方がいい。個人的
に漁火らしき明かりはいらないと思う。遠景がぼけぼけなのはアップ用のjpeg
だからだよね。3枚目は画面水平方向の中心線上に物が集まりすぎて少し窮屈。
もうすこし長焦点距離で撮った方がいいかな。あと、柵(?)に太陽の写り込みが
ない方が好き。
と、読めば風景写真は一期一会であることをわかってもらえるつっこみでした。
943 :
942:04/05/04 10:48 ID:J4zGgtzT
誤)ちょっとワイドだと
正)ちょっとワイド側の画角にした方がいいと思うけど
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 12:16 ID:NUXkgUr6
>>937 写真機のシャッター押したら、写ってたということ。
写真技術なんぞ いらねーー。
>>932と同じだよ。
写真学校が写真技術を叫ばないと経営が成り立たないことを考えてみてよ。
写真関係者が、カメラのよしあしとか、技術とかを騒いでいるのは、そうすることによって
生計が成り立つからさ。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 13:02 ID:7iVvgfso
>>944 同感
ちょっとずつずらして、パカパカ撮ればいいのよ、気に入らなければ消せばよい
それがデジカメのいいとこ。
937は技術以前の着眼点がクソなんだ。
そんなところに何かを感じて残そうとしてしまう精神がクソ。
クソがクソ言うても、説得力ねぇなぁ
>>946 じゃあそういうことで、ハイさよなら。
ゴボォ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・(←クソがトイレに流れていく音)
>>945 確かにバカバカ撮れるのがデジカメのいいところだが、
まず1枚目に自分の狙った(こう撮るんだとイメージして露出などを設定した)写真を撮ると
いうことを忘れずに書いて欲しい。
惰性で撮るだけなら、構図をつかむ技術は向上しても、写真機材を扱う技術は向上しない。
>>925 DOAスレからの出張ご苦労様です。w
>>912 私は路地裏間を出したいのかなと感じました。なので、逆に広角を使って、もっと上を大きく
取り入れたほうがよいのではと思いました。
951 :
928:04/05/04 14:02 ID:KlvpCrPI
>>942 一枚目はワイド端撮影なんだけど、この場所で富士山を撮るなら、ワイコンを買うか
もっと広角カメラに換えるぐらいのことが必要かもしれない。
二枚目は恐ろしく風の強い日で10秒露光だから雲は流れてるけど、撮ってて「今日は
このぐらいにしてやろう」(日を改めるしかない)と思った。確かに船は邪魔だし。
三枚目はちょっと異論があって個人的には窮屈に感じない。右を切ると、せっかくの
船の波紋がなくなっちゃうのが惜しい気がする。左を気持ち切り取るのは同意。
柵(琵琶湖だから海苔じゃないと思うけど、なんだろう)への太陽の写りこみは、自分は
「どっちが好き」という主張がないところがまだまだだと思った。アドバイスありがとう。
952 :
939:04/05/04 15:46 ID:2ffW6ZKr
>>941 まず、色表現が稚拙で不自然。 撮影場所では、こんな色では無かったはず。
基本をふまえた上での遊びなら良いが、これを撮影技法だと思ってるなら大きな間違い。
本当に「通い詰める」という経験が無いのが、これで判る。
構図も、先人の手垢にまみれた、旧態依然としたもの。要するに表現力不足。
ただ、これは誰でも最初に通る道なので、これが悪いとは言わない。悪いのは、
こういう構図に安心してしまい、自分の中で未消化だって事に気づいてない事。
実は、こういうヤシは「自称中級者」に非常に多い。
別に写真学校に通えなんて言わん。向上心が本当にあるなら、いくらでも勉強できる。
こんな事は言いたくないが、昔に比べて現在は情報量が圧倒的に多いからな。
けど、
>>932のカキコを読む限り、向上心があるようには思えないのだが・・・
薄っぺらいヤシが同じ場所に50年通っても、薄っぺらい写真しか撮れないよ。
昨日撮った写真か、10年前に撮った写真か、それすらも判らないだろうな。
言葉はキツイがマジレスだ。
953 :
928:04/05/04 16:33 ID:KlvpCrPI
>>952 マジレスありがとう。
定番スポットで旧態依然とした構図から脱却するにはどうすればいいのか
まだ見えてないけど、精進します。
>>952 基本はわかってやっているんじゃないの?
色表現は、WBの設定を変えているようだから。(フィルターもつかっているのかな?)
1枚目は、構図としてはこれでいいと思うよ。
(実際に、現地で周りを見ていないわけだが)
ただ、2,3枚目を見ると中央に配置する傾向が強いか。
言ってる事はまあ間違っちゃいないが、本当にきついな。
(ここはそういうスレだが)
955 :
928:04/05/04 17:17 ID:KlvpCrPI
956 :
954:04/05/04 19:11 ID:B0HdRt3F
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 23:05 ID:9bp0OtFn
名スレの予感・
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 23:41 ID:NUXkgUr6
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 00:10 ID:We8dFcwo
age
>>958 オヤジの頭のハイライトがもう少し後にある方が良かったかな?
あとはオヤジの頭の間接光を使ったライティングを工夫して欲しかった。
そのためにも全体の露出をもう少しアンダーにしたほうが良かったかも・・
冗談はさておき、後ろを向いている二人の人物(おそらく夫婦?)、
顔はわからないが、二人の間からみえるおばさん人形の笑顔が、
この二人の歩んできたイイ人生を物語っているようでほのぼのしてるよね。
そういう掛かり受けの密度が写真の下半分で濃くて、上半分で空疎になってる。
そう言う意味でもオヤジさんとおふくろさんの頭上の空間に何かが欲しくなりますね。
それは必ずしもモノじゃなくても、何かの「力」の及びがそこにあればと。
それがオヤジの頭の光沢パワーでも、それなりの力があればOKですが・・・・
平面的構図だけじゃなくて空間の中のモノや「力」の構成とバランスを考えるようにすると、
写真はまた一段と楽しいよ。
名スレが一瞬にしてダメスレに、
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 12:04 ID:HXiyi+kI
1
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 12:08 ID:aB5Rv3XP
2
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 12:26 ID:P9rncGIZ
3
965 :
939:04/05/05 13:37 ID:MFtEI4nB
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 15:20 ID:GC4h/9Lp
やはり名スレの予感・
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 11:25 ID:B1d4+Wlv
969 :
968:04/05/06 11:35 ID:B1d4+Wlv
失礼
ないたい(誤)→なりたい(正)
>968=969
名レスの間違いじゃ・・・
しかもそれにしたって通常「レス」というのは書き込みの本文およびメ欄を指すので、
この場合は「名レス」としても変。
968が何を意図していたのか理解しかねるが、リンク先の写真が盛大な手ブレをしているので、
これはひょっとして釣りなのだろうかと疑う余地すらある。
>968
この手ブレは意図したものですか?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 13:16 ID:a8znLwGS
>>972 左上の格子窓があることによって尚更「ハトを漠然と撮影しただけ」に見える。
仮にバックが壁でないとしても上下左右のバランスが悪い。
右の空間のハトよりなにか他のもの木の枝とか山とかがあったほうが美しい。
と勝手な意見。
手ぶれも無く綺麗にとれてるな〜しか思わない
974 :
972:04/05/06 18:06 ID:nBkrJoq3
うう・・・手ぶれがないのは完全にカメラのおかげなわけでありまして・・・
修行してまいります。ご意見ありがとうございました
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 18:48 ID:EOSAYw+e
>>972 なんだか収まりが良過ぎて、かえってバランスが悪いかな(w
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 21:44 ID:lhbXr4Wb
>>977 何が撮りたかったのかわからないよ。
もっと羊に寄るか、牧草を入れるか、山なのか空なのか、焦点を
決めたら潔くなったと思います、
逆に、離れてみてもいいかもね
いい立体写真になりそうな配置だ。
>>977 木と家畜の並びが面白いから、写真的にはもっと寄って広角レンズで撮る
と雰囲気出ると思うけど、牧場の柵があるからこれ以上近寄れんのだろうな。
982 :
968:04/05/06 23:48 ID:B1d4+Wlv
>>971 弘前公園天守閣の枝垂れ桜です。霙(みぞれ)と突風の厳しい日の撮影でしたので、
三脚を使いました。他に全オートとプラグラムオートで同じ場面を10枚位撮りましたが面白みが無いので、この
しぼり優先f2.8、シャッタースピードを落としたこの写真をアップしました。
自分では「朦朧気味のあわいピンクの桜」が撮れたと思っています。ぶれは気にせず、
全体で桜の爛漫さが味わえればよい、濃霧の湿っぽさが表現されていればよいと思いこの愚作を敢えて
選んでアップしてみました。(釣りでは無かったです。
>>970先輩殿 すんまへんな)
もっとスローシャッターにしてみるとか、
自分でカメラを振っちゃうとかしてみると面白くなるかも。
芯が無くなるが嫌なら、ストロボ併用でダブらせるとかね。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:51 ID:rvqcWa2k
>>984 シャッターチャンス+シチュエーションだけに目がいってしまった
好例だと思います。撮った自分は上記のポイントが気に入って
いるんでしょうが、見る人には逆にそこしか伝わらない。
もっとそぎ落としていかないと、モチーフの面白みが膨らんでこない。
例えばもっと寄って、どっちかが動いたところをスローシャッターで
流すとか、動きを撮るところまでいけば面白くなったかもしれませんね。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 02:31 ID:+RgFjJR3
>>986 良く言われることだけど、左右どちらかに振った方が収まりが良いと思うよ。
光線の具合も微妙だしテーマ(この動物)をもっと主役にしてあげたくなりますね。
個人的には左の幹を少し削ってあおり気味に緑を多めにしてやりたい。もう少し望遠使っても良いと思う。
>>984 シャッターチャンスで焦ったのが垂直が出てないのが気になる。
(そこに目が奪われるから)
右のよくわからんものが無ければ(もしくは垂直ならば)最高なんだけど仕方ない罠
でも全体的にいいと思ふ。
>>988 公園より外に気を配っていないことが感じられる。
成長しきった深緑の木+縦目なので窮屈な感じがして
春テーマからずれてきてしっている。これはバックの建物や人、赤い橋からくるものでしょう。
思い切って高いところ(滑り台等)から開放で横目にすると公園のなかで寛ぐ家族の印象が伝わってくるでしょう。
俺は素人さ。でもいつもカメラマンに指示するだけの嫌なデザイナー
思ったことを書いただけです。