∴∵ 雪景色を撮ってうpすれ 第二景 ∵∴

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:12:52 ID:dF15g6Ws0
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:58:13 ID:KimHT3Ww0
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 21:30:07 ID:bUT3a3IH0
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:43:20 ID:z6KlQME90
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:21:21 ID:PW0+76sc0
撮ってる間に 風呂上りの髪がバリバリに
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060202021854.jpg
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:58:08 ID:8BWlQ17Z0
>>956
手前だけ随分明るいね
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 05:55:16 ID:PW0+76sc0
どもども 風呂屋の駐車場の明かりなんだけど AFは暗くて働かないし 風はあるし 雪がちらつくし の労作なんですう
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 06:42:44 ID:CdlbOeDN0
>>958
なるほど。
冬の撮影の大変さはよくわかります
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:42:01 ID:LpN4/tb30
>>956
この背面にあるであろう風呂屋の写真もみてみたい。後ろに風呂屋があるとは想像もつかないわw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 21:14:45 ID:HvNCZLbn0
>>956
いい雰囲気ですね。気に入った。

>>953
面白いー。

>>950
柔らかい感じがいいっすー。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 21:28:12 ID:x6iuzpnA0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 10:36:57 ID:CNJahYOo0
964Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/02/04(土) 12:22:55 ID:y+2sXlCW0
>>963
う〜ん、随分高いところから撮ってますね〜。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:26:25 ID:QSZAF1mx0
>>963
2枚目に、漏れの住んでるトコが写ってる
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:03:33 ID:3E1Jhf/S0
雪化粧した茶畑
奥に見えるのは伊勢湾と某コンビナート
簡単に場所が特定されそうだな

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060204210150.jpg
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:43:32 ID:FtUvlnEQ0
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:50:29 ID:Cp1LLQUf0
>>967
どういう現象なんだろ?
水中モグラでも棲んでいるのかなぁ?w
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:55:15 ID:j/zUq8Ny0
岡山県上蒜山
気温高くて雪べちょべちょ、道が川のようになってた

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060204215218.jpg
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:07:51 ID:WFuGwcKk0
>>968
しかも 出てる部分と 左奥には出てない広い領域がある。 謎だねぇ 神秘だねぇ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:09:04 ID:WFuGwcKk0
>>966
にょきにょき出てるのは、電柱の他はなんだろう?畑の真ん中に?!? 照明かな?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:10:20 ID:WFuGwcKk0
>>962
北海道かな。懐かしいな 木彫り熊 右向きの熊は高いんだっけ?左利きの人が作製とか?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:17:31 ID:zVkJh6Cc0
>>971
966さんじゃないけど、にょきにょきした先に、扇風機みたいなもんが付いているのだと思う。
早朝とかに畑に溜まった冷気で茶葉を痛めないようにぶんぶん回るのだと聞いたことがある。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:21:12 ID:WFuGwcKk0
>>973
ふむ、なるほど。ありがとうです。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:26:13 ID:UUEPdS9i0
>>967
これはいい水中モグラですね
976966:2006/02/04(土) 22:45:09 ID:3E1Jhf/S0
>>971
>>973
あれは茶葉を霜から守る防霜ファンです
風力発電だと信じてた友人がいましたが・・・
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:39:08 ID:wfyrCvy80
>>967
諏訪湖の御水渡り?と同じ現象かな
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:39:18 ID:t2xiV4Hz0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060205143756.jpg

会津西街道沿いの田島町にて。
澄み切った雪晴れと言うのはいつ見てもいいものです。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 15:09:57 ID:QkIbcydl0
>>978 素晴らしい。

会津田島は10年くらい前、夏のさかりに一度行ったことがあります。
夜、扇風機いらずの過ごしやすさに感激したことをよく憶えています。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:23:05 ID:mg40ZB7H0
ちょっと前のですが…
1月9日高山市山口町にて
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060205232225.jpg
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 16:46:19 ID:jTxkZ3Al0
なあ、おまえらの地方、今雪降ってる?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 17:00:56 ID:qIanINjP0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 17:26:17 ID:h91TwJ+/0
関東雪降れ!
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 18:47:52 ID:N6NSqNY00
( ´ヮ`)わーい、新スレだよ

∴∵ 雪景色を撮ってうpすれ 第三景 ∵∴
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139219125/l50
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 18:48:34 ID:viTh0Njc0
お寺めぐりしちゃったよ なむー
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 18:48:46 ID:v+4SvtkK0
>>925
カムパネルラ 「さようなら、ジョバンニ・・・」
           ∧,,∧
ジョバンニ  「 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 20:34:58 ID:PKW0Y5kC0
>>983
明日の朝は雪の予報
988銀ちゃん:2006/02/06(月) 20:59:32 ID:zxTyRrII0
こんな、雪景色とりましたよ。
http://papageno1.blog.ocn.ne.jp/t/
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 07:41:38 ID:aUIszj/R0
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:03:57 ID:aGuqnkCp0
>>987
うち練馬区だけど歩道脇の植物に雪がこびりついてる程度
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:04:40 ID:qXuMp+Mv0
>>987
うち練馬区だけど歩道脇の植物に雪がこびりついてる程度
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 11:58:33 ID:lKUA/KdZ0
>>989 右端のバケツと洗剤が素晴らしい。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:35:55 ID:ttEeCxWR0
水槽が思わせぶりね
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:25:40 ID:QbuQt3Hc0
銀河鉄道の夜といえば猫のアニメなのはみんな同じ?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:02:56 ID:JJDRX8bA0
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:20:11 ID:slXLxkr/0
( ´ヮ`)梅
997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:20:44 ID:slXLxkr/0
( ´ヮ`)生め
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:21:35 ID:slXLxkr/0
( ´ヮ`)産め
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:22:18 ID:slXLxkr/0
∴∵ 雪景色を撮ってうpすれ 第三景 ∵∴
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139219125/l50
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:22:49 ID:slXLxkr/0
( ´ヮ`)千!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。