SONY CyberShot DSC-Uシリーズ その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:30 ID:QNh6R0fS
>>862
U40が裸液晶なのはT1のデザインに引きずられたからだと思われ。
T1の当て馬なのが納得行かん。
864名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 01:09 ID:+01d6DBT
まーソニンにしてみりゃ儲かるのはあっちだし・・・
こっちはマターリと楽しむより他ないから
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:13 ID:h6xhrsL4
U40の液晶はそれまでとは違って、屋外でも見やすいハイブリッド。
従来の機種は、黒い樹脂でカバーされてたけど、それに塗られたコーティング剤がくせもの。
少し使ってると、そのコーティングが汚く剥がれてくる。
見る角度によっては気にならないけど、漏れはソニータイマーかと思ったよ。

つーことでU40は裸液晶になって良かったと。
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:17 ID:QNh6R0fS
>>865
あえて突っ込むと、U30/U60以降は全部ハイブリッド液晶。
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:27 ID:pmmtqFsh
U40、来週には 16000円台に突入しそうな予感・・・(ウフ

ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410437#ShopRanking
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:38 ID:tOphvOXW
U40、使いすぎで調子が悪すぎ・・・。
その値段ならもう一個買っとくかな。
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:47 ID:xfSOWvZt
どんな使い方してるんだよw
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:50 ID:tOphvOXW
もんのすごい酷使。
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:56 ID:NiqApGq7
ぎりぎり見えるぐらいの暗さの時はホワイトバランスは
何にすればいいんですか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:12 ID:+01d6DBT
光源によるんでない?
薄暮の外なら曇天とか
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:26 ID:iNEMWbVY
ボイスレコーダー機能つかないかな?日常を切り取るってのがコンセプトなら音声メモ
くらいできてもいいはずだ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:34 ID:hMh/gBra
>>873
Dsapへどうぞ
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 02:51 ID:fUmuCa0v
>>871
よく分からないときはとりあえず「オート」もしくは「太陽光」
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 03:53 ID:KlKD5WWz
>>874
ディーサップ?
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 14:03 ID:VJ2b2XEF
>>806
うわすげえ同感。
U20もってるけど、オヤジがT1買ったので使ってみたら・・・
いやまあ、晴天の屋外じゃいいけど、それ以外がメタメタだし
実際そんな気軽でもない。液晶保護シートないから、あれは
傷ついたらアウトだ。とてもじゃないがUシリーズほど
気軽には使えないよ。Uシリーズって、最悪でもぶっこわれたら
もう一台くらいって感じだけど、あれ壊れたらなくよマジで。
液晶破損したら交換な訳だが、2万かそこらとられるし。
Uシリーズの液晶はせいぜい表面のカバーが割れるくらいだが、
T1のはモロに。
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:02 ID:SVyP8xql
u10, u50を持ってます。u10の方が使いやすいためu50は
ほとんど使いません。画質は50ぽ100ぽです。u50は
女の子と遊ぶときしか活躍しません。
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:28 ID:DU0REjFY
↑を見て思い出したが…

U50を実際に使ってみて、本当にコソーリ向けってのがよくわかった。
まず、レンズカバーが無いので、起動しているかどうか判断しにくい。
さらに、普段撮るときはレンズを回転させるのが基本なので、
レンズが上を向いているときは撮影中とは気づきにくい。
喫茶店で、向かいあって座るときなんかさりげなく撮れてしまう。

……危険だがU50にして正解だったよ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:33 ID:oGE0BpG/
>879
正解だったのかよ(笑)
捕まらないように気をつけろ〜。
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:26 ID:MOQduXXY
気づかれてないと思ってるのはおまえだけだぞ
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:08 ID:K7uHOMt9
そんなことから人生の転落が始まることもある・・
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 21:29 ID:PIk8jEnl
なんだ、喫茶店とかで手軽に自分撮りできるってことかと思ったらちがうのかよw
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:48 ID:itKRQbMG
U50をちょっぴり小さくして、レンズカバー内蔵されたら即買い。
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:05 ID:+01d6DBT
じゃあやっぱり専用電池しかないな
あるいはフラッシュレス
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:21 ID:I+RxfE8p
U40を128MBメモステで使っています。
起動時間も付属の8MBとほとんど同じで快適なんですが、
今度旅行に行くのでメモステの買い足しをしようと思ってます。

256MBはProのみですが、起動時間は遅くなりますか?速くなりますか?
あと撮影直後の書込み時間はProだと短縮されますか?

実際使っている人、教えてください。
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 06:39 ID:XDRkLtDz
>>886
その128MBのやつもProなんじゃないの?
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 07:12 ID:xQicuYaa
256MB以上がPro。
とてもU40に必要なメモリとは思えないが。
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:28 ID:HuMwI/LW
俺U30だけど、64Mで充分(w
そんなにたくさん何撮るの?
旅行かな?
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:14 ID:EOC+aSEA
>>888-889
十分か十分じゃないかではなくて、起動時間を聞いているんだろ?
しかも旅行って書いてるじゃん。
ちなみに俺は使ったことないから知らんよ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:39 ID:L7Jh4DFz
旅行でそんなに撮る人は、普通Uは使わないよなぁ・・・
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:46 ID:+ow318Jn
>>886
U40は、128Mでも早いんだね・・俺は30なのでちと遅い。
U30のページだけど、参考までに。
ttp://www.adachi.ne.jp/users/x86/u30/peripheral.html
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:10 ID:hRK6h8aH
>889
サイバーショットとCLIEで併用するんだよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:22 ID:1OAhBZu/
去年、5泊だかで旅行に行ったときは400枚くらい、64Mでは足らんかった。
しかもメインは銀塩で、あくまでもサブだったけどね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:30 ID:tINyCEWE
世の中にはおかしな人がいるね
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:51 ID:k9ZtiEH+
まあUシリーズなら
それぐらい撮っても不思議ではないな
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:26 ID:sVoErusG
これって音でないよね?
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:07 ID:ItbfPjnC
へ へ
の の
 も
 へ
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:18 ID:I+RxfE8p
>>892
教えてもらったサイト、参考になりました。
やはりUでPro使ってる人って少なそうですね。

Uはレンズカバーをスライドするだけで撮影できるので
以前使っていたレンズ沈動式のPより撮影枚数が増えました。
Pだと「ちょっと面倒だから撮らなくてもいいか」という
一瞬面倒に感じる瞬間で撮り逃すことってあったんだけど
Uだとバンバン撮ります。無駄に撮ってあとで整理するという使い方ですね。

自分の場合は、旅行だと1日あたり2Mモードで128MBは使い切ります。
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 17:06 ID:K9lXZolW
そんなに何撮ってるんだ!?
ものすごい枚数になってると思うし電池も持たないだろ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 17:44 ID:Dgk8Rowi
>>900
パンチラ撮るために大阪、京都、神戸に旅行してるとしか思えない。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:22 ID:w81OSfEf
128MBで245枚撮れるとして 24時間徹夜で 6分弱に一枚撮ってる計算になりますね。
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:27 ID:mkTDq08p
動画かな
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:29 ID:b6+RR3dn
U50 Black買って1ヶ月たつわけだが

こんなに良いカメラ
うまれて初めて。マジで!何より
かって良いしね。
いつも持ち歩くには最適だね。
しらない土地でパシャパシャ。
てがるな上に、画質も携帯とは比べもんにならんし。毎日
るんるん気分だヨ♪
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:31 ID:w81OSfEf
>旅行だと1日あたり2Mモードで128MBは使い切ります。

って書いてあるから動画って事はぁ・・・。   あるのかな?
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:04 ID:hRK6h8aH
>904
社員さん乙♪
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:40 ID:Yt22NRZF
>>906
縦読みだと思いますよ?
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:50 ID:qfjoj1C4
ま、こんなして2ちゃんで遊んでられるのも今のうちだからな
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 20:23 ID:cdWVpQls
>>906
勇み足で大恥だな
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:37 ID:4lgkH0E1
>>906
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:56 ID:vxHrnfXX
>>902
同じ写真何枚も撮るんじゃないかね。
おいらは旅行とかいって風景撮るとき、アングル変えずに2、3枚撮るときがある。失敗しているかもしれないけど、
その場じゃきちんと確認できないし…。人物を撮るときは必ず複数枚。
だから二泊三日の旅行でも500枚以上撮ってる場合がある。
912名無CCDさん@画素いっぱい
>886
遅レスですが、U40に256と書いた白いカードを入れて使っている者です
ズバリお答えしましょう
起動時間は8と書いた青いカードと差は感じません
記録中時間は8と書いた青いカードの3分の2になっています
2Mモードで残372まで撮ってみましたがスピードは変わってません