◇◆このサンプル画像を見て購入を決めました◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 06:53 ID:ankpoho9
>>16
あなたの書き込み、いいように利用されてあちこちのスレにコピペされているね。
しかも見事なまでに曲解されてますな(意図的かもしれないが)。困ったものです。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 07:18 ID:oZf5WZ5t
蛇足ながら書いておくと
「ISO800で撮った画とISO100で取った画が『大差無く見える』ってのは、厳然たる差」
だからな。
…漏れホントにDiMAGE7シリーズ、A1とも好きなんだけどさ、
わざわざ誤解を招く誇大プロパガンダ的な喧伝を行うことでむしろ
現実以上にダメカメラのレッテルが貼られてることが悲しくてしょうがないよ。
不愉快だよ。

にいふねに反論、対峙するのにカメラを貶さなきゃならない理屈はホントは無いんだが
面白いから、と、そのような反応する人も多いしな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 15:16 ID:4OW7yOOc
理屈はどうでもいいので、画像を貼ってくらさい。
写真だけを見て判断しますので。
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 14:36 ID:LJhAZiOk
>>15

フロントガラスまわりのワイパーやリベットを見比べれば、10Dの
画像の方がシャープであることは明らかである。
もっとも、D7の方はレンズよりもAFが原因でシャープネスを損ねて
いる可能性はあるが。

それから、比較の際に忘れてならないことが2点。
1点目は撮影時のISOの違い。
D7がISO100なのに対して、10DがISO800である。
10Dの方が圧倒的に不利な条件である。

2点目は画像の大きさ。
D7の画像が1918ピクセル*2553ピクセルであるのに対して、
10Dの画像は2048ピクセル*3072ピクセルである。
大きさ(対角線の長さ)を揃えて比較しなければ、
10Dの方が不利である。

以上の2点において、10Dの方が不利な条件での比較であったにも
かかわらず、10Dの方が画質が上回っている(電車のフロントガラス)。

**************************************************************

ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031112002635.jpg
EOS-10D T社のMFレンズ・SP70-210mm/3.5(19AH)の135mm域、絞り約f4.5
撮影感度ISO800 フリーソフト『源蔵』にてRAW処理

ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031112003113.jpg
D7
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 14:47 ID:AY5ILsxp
電線を吊ってる縦線が10Dはことごとく潰れてるけど。きやのんのNR技術のおかげ?
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 19:10 ID:bcOpUDGp
>>13,14
犬かよ!
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:25 ID:QjCyqBF9
>>18 >>20
物事の道理は冷静に見つめてみなければ結論が出せない。
この企図をでっち上げた撮影者810について、私なりに素直に評価したいところは
あえてISO800という条件を「選んで」来た事である。
写真は、元来粒子とノイズによって画像形成されており
この二つの要素が引き立て合って「立体感」「質感」といったものを形成している事は常識である。
さて810の作例を振り返ると、この写真は
「あえて800で撮影」し
「外部ソフトの扶助を借りる」ことで、キヤノンの手抜き画像処理エンジンDIGICの呪縛を逃れることによって
ようやく「僅差」の評価を得ていることに気付かねばならない。
ここで同じ感度ISO100を選んで来たらどうなっていたのか?
結論から言えば、「僅差」などという生易しい評価では済まされていないのである。
無意味にノイズを嘗めたような、のっぺりとした「あの」画像を引き合いに出して来たのでは
質感・ノイズ・色彩の総合バランスに優れたDimageの画像に惨敗すること必至であったろう。
810は幸せ者と言おうか、はたまた勇敢な挑戦者というべきなのか。
皮肉にも、キヤノンの大いなる勘違いをエンドユーザーレベルで是正するという怪我の功名に行き着いているのだ。
奇妙な企図をぶち上げていながらも、根は理解出来ているのかもしれない。
この者にいまひとたびA1を所有するチャンスを与えたら、どのような作品が出来ようか?
その意味においては、興味を感じずにはいられない。

http://dimagex.hp.infoseek.co.jp
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:30 ID:br6j9wLl
にいふね登場?
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:32 ID:br6j9wLl
フォビオンの画像に慣れきった俺からするとドングリだな
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:34 ID:e8yY7d2o
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30988673
たかくねー?
にいふね登場?
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:36 ID:vlJ5RQDN
フォビオンの画像をほとんど知らない俺からしてもドングリだな。
ってゆーか、デジ一のISO800とコンデジのISO100が同じたぐいだとは、な。
10DのISO800って、糞いじゃん。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:37 ID:U+RG53Sp
>>27
お前、にいふねより頭悪いかもしれないぞ・・・。
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:38 ID:vlJ5RQDN
>>28
でも、あんたよか眼は良いよ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:40 ID:AFTMrEeb
にいふねのデジカメ歴って3台だけ?
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:44 ID:/qB3ABC6
>>28
むしろ自作自演じゃねえ?
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:45 ID:vlJ5RQDN
自作自演じゃねえ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:59 ID:JDZ/V1M1
いいように曲解されておつまみにされてる810や811(=>>16氏)の心痛が偲ばれるよ。
あんなのにマジレスしたってしょうがないじゃん・・・。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 01:17 ID:6fum6oTK
( ゚д゚)ノ ・・・● ストライクネライ!!
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 01:31 ID:ZB8TvSdY
>>23
でA1買ったの?

なんやかや言っても、自分じゃ買わないくせに・・・
3616:03/11/15 02:45 ID:7S8oVHni
>>23
御託はいいから、まず詫びよう。
人の言い分を理解しないまま引用し、散々コピペし
挙句の果てにアンタのフォロワとも取れるような言い分を繰り広げたことに
さぁ、詫びなさい。
3720:03/11/15 05:07 ID:C+ZKvpZz
>>23

あんたの評価基準では、D7のISO100よりも、同じD7のISO400の方が
高画質であるようだね。
おたくのD7は常時ISO400ですか?
そんな人間と語っても平行線なので、これ以上語る気はありません。


ちなみに、事情を知らない皆さんのために補足しますが、D7のISO400
は”相当な砂絵”です。
38大野:03/11/15 07:49 ID:KV1vxYjA
にいふねくん、どうしたの。最近カメラ持って歩いてるのを見掛けないけど。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1068385718&LAST=50
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 07:58 ID:7S8oVHni

なんかヤツの主張で良く登場する
「写真=粒子の集合」論だけどさ
塩化銀が塗布されたフィルム内のフラクタルな配列の粒子の科学変化のバラツキと
規則正しく格子状に配列されたフォトダイオードの個々のバラツキやら純然たるデジタル現象たる
累積量子化誤差なんかの確定的な要素なんかも含めた「デジタルゆえのノイズ」を一緒くたにするってなぁ


<定理1>
味噌汁は美味しい

味噌汁は茶色い液体だ

茶色いは美味しい

だから

ウンコは茶色い

ウンコを水に溶いた物はやっぱり茶色い液体

<定理1>により、ウンコの水溶液は美味しい

と言う論理と同じだなぁ、と思った.
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 08:23 ID:WmPF5Inx
物事の道理は冷静に見つめてみなければ結論が出せない。
この企図をでっち上げた松屋について、私なりに素直に評価したいところは
あえてネギだくという条件を「選んで」来た事である。
牛丼は、元来肉と玉ネギによって具材形成されており
この二つの要素が引き立て合って「立体感」「質感」といったものを形成している事は常識である。
さて松屋の作例を振り返ると、この牛丼は
「あえてネギだくで給仕」し
「七味や紅ショウガの扶助を借りる」ことで、松屋の薄味調味処理エンジンセントラルキッチンの呪縛を逃れることによって
ようやく「僅差」の評価を得ていることに気付かねばならない。
ここで同じネギの量を選んで来たらどうなっていたのか?
結論から言えば、「僅差」などという生易しい評価では済まされていないのである。
無意味に玉ネギの風味を嘗めたような、のっぺりとした「あの」味を引き合いに出して来たのでは
食感・風味・色彩の総合バランスに優れた吉野家の牛丼に惨敗すること必至であったろう。
810は幸せ者と言おうか、はたまた勇敢な挑戦者というべきなのか。
皮肉にも、松屋の大いなる勘違いをエンドユーザーレベルで是正するという怪我の功名に行き着いているのだ。
奇妙な企図をぶち上げていながらも、根は理解出来ているのかもしれない。
この者にいまひとたび吉野家の牛丼を試食するチャンスを与えたら、どのような感想が出来ようか?
その意味においては、興味を感じずにはいられない。

http://dimagex.hp.infoseek.co.jp
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 08:24 ID:BPJjhAju
ネタスレはここでつか?
それとも総合失調症の症例紹介スレなんでしょうか。
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 12:36 ID:BsiDm8H3
にいふねが動かないから無職がナリキリやってるんだろ。
みんな楽しんでるみたいだし、いいんでね?
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:23 ID:9nkoMT8B
以前IXY400のところで「中田のギャラより、開発者のほうが安いのは納得行かない。」
と説明したが、まさにそれを地でいくかのような出来事。500億円近い利益を生んだ社員
へのボーナスがたった85万円では、開発者もやりきれまい。
キヤノンデジカメが業界屈指(笑)の劣る性能だったり、またそれを直そうというプライドも無いのは、
けして開発者が無能だからではない。トップと営業があまりにもケチだからである。

http://dimagex.hp.infoseek.co.jp/
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:24 ID:9nkoMT8B
デジカメのノイズは印象派絵画と同じ
印刷に適する絵作りとは

デジカメの画質を判断する基準の一つに、ノイズという概念がある。
ノイズの少なさとディテールの豊富さは取り合いで、両方を満足させる事は出来ない。
モニターで全画面で見たり、印刷する分にはそのノイズが目立つ事はほとんど無いので、
実際ほとんどの場合において、後者を選んだほうが良い。
なぜなら、銀塩フィルムもデジタルフィルムスキャナで撮って拡大すれば、同じように
ノイズのかたまりに過ぎないからだ。

印象派の名作「モネの睡蓮」も、近くで虫眼鏡で見ると筆致が粗く、色ノイズだらけである。
しかし、離れてみるとそのばらばらの色が互いに補色し合い、印象派絵画ならではの豊か
な色に変わるのだ。

今月の特選街は、そのノイズをN〜Dというグラフに現していて非常に好感が持てた。
N(ノイズは少ないが、絵の情報量が少ない)
D(ノイズは多いが、絵の情報量は多い)

http://dimagex.hp.infoseek.co.jp/
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:44 ID:PQ658eG5
補色し合い、ねぇ…
なぁ、ホントさ、言葉の意味も知らず言葉を繰るのはちょっと無謀じゃない?

あ、あと主張もさ間違ってるよ。
存在するノイズを暈して潰したら、そりゃ情報量は減ってるさ。
測定的な目で見るなら、うん、それは間違いないよ。

でも元々電子部品てのはノイズ(雑電流)を潰すことが高品位化の大きな柱なワケで
なんでノイズを減らす努力をするかと言うと、元々の信号を極力変質させない為なワケでっそ?
情報を生かす為に、ノイズを乗せないように気を使うわけよね?

あと、スキャナで読んだら銀塩もノイズの塊と言う言い分はわかる。
うん。その通りだ。
けどね、人間は測定器でも理屈の生き物でもなく、感覚の生き物なのよ。
程度の差がモノを言う。物事には閾値があるわけよ。
本質的には同じモノでも、程度が違うと別なものになる。

似たようなもので例えればテレビな。
粒子が充分に小さければ、それは画になる。
でも大きければ、それはモザイクでしょ。
そう言う感じ。閾値が重要なわけで。

んで、デジカメ画像程粒子が大きければ、その一つ一つのばらつきってのは
画を構成する要素ではなく、見る者の目を阻害するのは明らかだね。
それについてはどう思ってる?聞かせて欲しい。

まぁ昨今のデジカメに乗るノイズで上記の例程の開きは無いんで
好き好きなんでそれはそれでいいけどさ。
まぁ好き好きなんで、キミの攻撃の論拠にもまたならんわな。

キミが程度の差を無視したゼロかイチかみたいな詭弁まで弄したくなる理由ってなんなんだろう…
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 22:16 ID:SfuxSPMb
>>45
お疲れさまですが、ヤシの目であなたの文章を読むと

「ノイズを潰したら、情報量は減ってる」

しか残りません。
つまり、ヤシに解説しようとしても、無駄です。
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 22:23 ID:PQ658eG5
三行目までですかい…(^_^;
まぁそうか…
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 22:29 ID:SfuxSPMb
いや、何行めまでじゃなくて、自分に都合のいい部分だけってこと。
ヤシの文章がどこを取っても目茶苦茶なのは、そうやって
都合のいい文章を切り貼りしてるだけで、中身を理解はしていないから。
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 23:32 ID:/WMEojOI
>>4 素晴らすい・・・・。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 00:24 ID:Kx4LkiAb
キャノで撮った画にフォトショでノイズを載せればイイってこと?
(ノイズはあくまでもなんの情報もないからノイズだよな?)
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 01:34 ID:+RYFvNxU
sage
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 04:27 ID:wYJvKEFo
sage
5313 ◆2SAsBzH6wg :04/01/22 05:17 ID:MgN5oxW9
>>16
禿同

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんな事書いてすまそ‥‥
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェア以外で)
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 17:33 ID:1haxgDyg
画像貼ってください
S5000とFZ、KDシリーズで購入迷ってます
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 17:39 ID:yGGa0tpI
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 18:29 ID:v87Ahbpg
kusosure
57グリーン:04/04/15 06:49 ID:5o5rGz3j
自分が撮った写真でしか・・ハードウエアが信じられない(笑)
少しハードウエア依存症・・じゃないの?
白内障写真でも黄疸写真でも・・・何を訴求したいかが大切ですネ♪
58別のグリーン♪:04/04/17 20:56 ID:ONq7Pxmt
大昔・・可聴周波数20〜20Kサイクル(Hz・・と言わないのが味噌・・笑)
のスイープ曲線がフラットになったって喜んでいたオーディオマニア人がいた!

ハードの画素数やガンマ曲線の帯域S/N比でしかカメラを評価できないって一寸寂しいネ
ハード指向も良いけど・・ソフト指向(貴方は何を撮りたいの?)
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 03:44 ID:XMFw0rwg
カシオのEX-Z30、↓サンプル左のモデルの水着、白パンティっぽいのが海水で濡れた部分とまだ乾いてる部分がクッキリしてて買いに行ったけど、店員も乗り気じゃないから買わなかった。
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/images/gallery/CIMG0873.JPG
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/31 03:11 ID:rCnSvYcd
>>59
なかなかイイじゃないか。
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:54 ID:2b5s73I8
>>7の画像の三番目ぐらいの色合いを出せるコンパクトカメラなんてないですかね?
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 21:51 ID:qXNse8Vn
あるよ。>>7のカメラ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 17:44 ID:0Dnt+d12
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 17:56 ID:4Mtw+ren
>>59
程度の低いエロ本よりも、良し。
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 07:34:55 ID:ht6Ai4k+
テスト
66名無CCDさん@画素いっぱい
おお、このスレまだあったんだ
以前に5400の写真がいいと書き込んだ者です。
その後KODAKやFOVEONなんかがいいかなと思ってたんですが
なかなか感動するほどの写真を見かけませんでした。
NIKONから新しくでた8400は、5400の後継だしCCDも大きくなってるので
期待したんですが、なぜか画像はいまいちピンと来ませんでした。
5400のほうがいいんじゃない?

そんな中、たまたま見てみたD70の画像は素晴らしい!
このドキッとするような空気感がたまんないですね。

http://www.pbase.com/billmcintyre/image/32631838
http://www.pbase.com/billmcintyre/image/34951990
http://www.pbase.com/image/31687441
http://www.pbase.com/image/31694277