【D-snap】動画デジカメSV-AVシリーズ 2 【WILL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 23:23 ID:W5A/zdPL
SV-AS10を買おうと思うんですが
SDカードって何MB付いてくるんですか?
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 23:43 ID:WTSOwK2W
>>934
SDは別売りだよ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:03 ID:Je/+AACw
SDがついてくると思っている人もいるのに・・・
音楽転送ソフトがついてこないのは、どう考えてもなぁ
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:16 ID:XN/mVr6h
ああもう暗い
携帯より暗くてどうするよ
綺麗には撮れてるのに!
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:25 ID:mgyh3GI+
光あれ
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 06:00 ID:HK02l1uf
パナ、いつの間にかSDカードの開発計画のグラフを変更してるぞ。
1GBのが2003年を跨いでたのに2003年以降に書直されてる!

この分じゃ2005年に予定している4GBは夢のまた夢になってしまう。
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 06:16 ID:60eaOBYa
大容量SDカードは高杉るからいらねぇ
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 21:08 ID:X855u8ca
それに衝撃で逝ってしまったときのショックがきつすぎると思う。

だって、あの薄さじゃ…
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:46 ID:hKsOsZzG
AS10を買って遊んでみた感想!

カワ(・∀・)イイ!ちっちゃ(・∀・)イイ!
薄(・∀・)イイ!

でも撮った写真をみたら・・・



この機械がデジカメ売り場に並んでるのはひどいと思った
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 04:00 ID:drUHIZCs
>>942
D-snapの静止画に期待しなさんな。
元々、超小型DVCみたいなモンだったんだし。

接写と遠景に弱いのが特徴です。
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 05:24 ID:rNPVRBzZ
まぁ画質が悪いのはしょうがないね
このサイズで画質がよければ他のデジカメの立場が(w
自分は音楽再生機能と回転レンズがなければ絶対に買ってなかったな
この2つのおかげで携帯する気がおきてるようなものだ
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 08:29 ID:9cGvwLNH
煽りもこなくなったこのスレはもうおしまいだな。
カメラとしてはすでに終わってるわけだが。
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 15:10 ID:YLTIaJon
じゃそろそろ次スレたてちゃう?
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 18:09 ID:yIEKQgvn
AS10と値崩れしたEXILIM M1/2とで悩んでいます(M20は高いからパス)
ユーザーの方にお聞きしたいのですが、この機種のリモコンには液晶は無いのでしょうか。
パナのHPの写真を見ると無さそうな感じなのですが…。
もう一つ、本体液晶側でMP3のファイル名を見ることが可能かどうか、
可能だとするとひらがな・カタカナのみなのかある程度の漢字表示が可能かを知りたいです。
よろしくお願いします。
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 19:05 ID:IVPw4Aac
音楽ならEXLIMのほうがいいよ。
とくにMP3で聞きたいなら。
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 21:01 ID:drUHIZCs
>>947
覗き要素が高いのはAS10
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 23:15 ID:drUHIZCs
AV100をお使いの方に質問です。

10分で足りていますか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 23:24 ID:3Nqg4nen
常に最高画質で撮るわけじゃないしね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 23:52 ID:0UXuYvKt
>>947
リモコンには液晶がありませんよ
本体の方では曲名・アーティスト名・ジャケット写真(添付していれば)が表示されます
EXILIMと悩んでいるようですがMP3のみで、曲情報の表示にこだわらないならEXILIMがいいかも?
ただ、MP3オンリーなのでその辺は注意した方がいいですね
WMAも聞くならAS10が良いと思いますよ まぁソフトを買わないといけませんが
あと、AS10はランダムに演奏する機能がありません
さらに、マックだと無理です(w

ほんと、売りにくい機種だと思うよ

953名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 02:00 ID:mBm/U7rg
時代がずれてるが2シリーズともあるので

・AV-30の不満
別売りソフト
電源が本体
リモコンに液晶が無い
早送り巻き戻しがやたら遅い(→AS10は知らん)
表示がカタカナ英数字のみ(→AS10は知らん)
本体で曲消せない

・EX-M1の不満
プレイリストが作れない
EQが無い
表示が英数字のみ
なんかいつもサーーーって鳴ってる
本体で曲消せない

思いつくのはこんなの
D-snapは本体のみで聞けたり(AS10は無い)、ジャケットの写真取り込んだりできるが
EXILIMで不満に思うほどじゃない。
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 15:08 ID:g9DmdwGO
>>950
4GのSDカードの発売を心待ちしている次第であります。
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 16:51 ID:Mh6cJGjm
EXILIMだともしかして低音ブースト機能がないの?
小さいヘッドフォンで聞くことを考えると結構痛いなぁ
あまり音質にはこだわらないけど、これがあるとやっぱ良いね
個人的にはWMA再生機能が必須だからその時点でEXILIMはパスしたけど
まぁブースト機能は人によっては必要ないかもしれん
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 23:23 ID:SzV1dOY7
ちゅうかさ、HDD内臓のやつ出せよ
勿論、HDD交換も出来るやつな
957947:04/01/05 23:39 ID:t+3nstKL
みなさん、レスありがとうございます。

>>948
うちはマンドクサイのでファイルは未だにMP3で作ってるから
EXILIM向きなのかな・・・。

>>949
Σ(゚Д゚)

>>952
やっぱりリモコンに液晶が無いのはちょっと痛いかも・・・。
AS10のマクロ機能と10時間再生は魅力なんだけどなぁ。

>>953
うーん、これをみるとどっこいどっこいかな。
カメラ機能を重視するか液晶リモコンをとるか・・・。
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 00:29 ID:Fc85YPUp
MP3の方が面倒じゃない?
自分はWMAにしてる
エンコーダーはLAMEで、うんたらかんたら・・・つうのが面倒
好きな人には良いんだろうけどなぁ
あと、EXILIMは本当に低音ブースト機能がないの?
自分はAS10でS-XBS1にして聴いている
普段は密閉式のヘッドフォン使ってるからかもしれないけど、ノーマルよりこっちの方がいいな
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 05:50 ID:CYnBx78s
>>956
マイクロドライブ仕様デツネ?
4GBまで出てマツし。
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 15:56 ID:/zdthiGP
待ちくたびれたので買チャイマシタ
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 17:18 ID:HYsACdqL
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/nor1?id=24568260
これpcと連携できたら買うのになぁ・・
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 19:11 ID:/zdthiGP
らおっくすで、この値段で売ってたよ
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 19:30 ID:gBVgZXLK
液晶がでかい割に画素数少ないのでチューイせよ
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 20:58 ID:6G8X4upI
>>958
> あと、EXILIMは本当に低音ブースト機能がないの?
M1M2、両方できるよ。(M20は最初から可能)
ファームウェア・バージョンアップさせると、隠し機能で付いてくる。

詳しくはEXILIMスレの過去ログ参照…と言いたいけど、
かなり古い話題なので、どこにあるのか忘れた。すまん。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 23:05 ID:n6jbTktH
>>964
情報サンクス
まぁ必須機能といっても良いでしょうね
あとはWMAか・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 02:32 ID:yIp5ctje
Fine Pix 30iも音楽聴くのにはいいよ
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 07:44 ID:pbmYTM7e
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 11:03 ID:wtvN+BFb
>>967
俺のav30の購入価格こえとる
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 12:14 ID:ztWADBEE
エクシリムのファームアップで追加できるMP3プレイヤ関連の機能は、
M1/M2共に隠しの「全曲消去」のみ
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 16:20 ID:ztWADBEE
[のみ」じゃなかったね、ごめん
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:15 ID:dKmKoEhJ
d-snapのファームウェア・バージョンアップはあるんかな?
とりあえず電源OFFは1秒押しにしてもらいたい
あと、時計とアラームも欲しいなぁ
音楽聴いてても音声で教えてくれるとかさ
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 21:12 ID:nZtT4mkr
なぜデジカメ板の香具師ってファームウェアを「新機能搭載」と勘違いしてるんだろ・・・
どこ見てもこんな発言多いし。。。
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 23:16 ID:JWo3TFhf
>>972
ユーザーの要望のある機能を取り込むのも大事だと思うけどな
ただの不具合対策じゃなくて
それこそメーカー側の慢心だ
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 02:21 ID:YnVCckxW
現行の30万画素クラス最強はAV100だと思いたい!(総画素数40万画素未満)
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 17:04 ID:YnVCckxW
>>974
()内、「有効画素数40万画素未満」に変更。
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 20:41 ID:A/+pCTZC
>>973
気持ちはわからんでもないが、おまえの言ってることは505iを持ってるユーザが
505iSの機能をほしがってるのと大差ない。
メーカは売った製品に対して、スペック通りに動作させる義務はあっても新機能を
取り込む義務はない。しなくても慢心ではない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 20:42 ID:uifYfjxu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000202-kyodo-bus_all
MD録音、最大45時間に ソニー、新規格で6月発売
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 22:41 ID:kLncCQEl
>>967
CSを考えるとそれが慢心なんだって
それに新機能ってほどのものじゃないし
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 01:50 ID:QYyWQ/cN
もう落ち着いたね。
dsnapはどんな境地を開いた?
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 01:54 ID:oMUvLgV4
テレビ番組を録画できるデジカメ
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 14:58 ID:HenrB1qj
21世紀のおもちゃ
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 03:24 ID:EI/6abc3
結局のところ

高画質

必要だった?
983名無CCDさん@画素いっぱい
次はxvdがいいなぁ・・