【800万画素】SONY DSC-F828【4色カラーフィルタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 02:18 ID:dmPKkhTJ
クローズアップレンズつけると
マクロ撮影の倍率が上がるの?
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 02:28 ID:yr0Gu6ox
アガールと思うが画質はサガールかもしれん。
95410D使いでつが:03/12/24 05:19 ID:FFEhYKE+
このソニーのやつ、サブで仕事用に使えれば
明るい高倍率ズームが便利かも、って思って店頭で触ってみたら、
シャッターチャンスがぜんぜんつかめなかったよ。

チェック方法は簡単。レンズ前で左手を上から下にふり下ろす。
画面真ん中くらいでシャッターを押すつもりで撮影してみる。

EOSなら100回中、100回確実に撮影成功するけど、
このソニーのやつでは、100人中、100人ともほとんど撮影できないだろう。


まあ、家庭用デジカメのすべてがそうかもしれないが、
そもそも電子ビューファインダーで写る映像が0.1秒以上遅れている。

瞬間を切り取るはずの写真機として、根本的なところが弱い。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:26 ID:X8l8AzDj
現状、両目を駆使して何とかするのがEVF機の基本じゃないでしょうか。
...私は今のところ何とかなってませんけど。
(F828ユーザーじゃないですけどね。)
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 12:39 ID:5VqjFTx0
>>954

なにを撮影するつもりでこんな極端な例を挙げるわけ?
モータースポーツで流し撮りするとしてもこんな撮影方法は撮らないぞ。

写真機として根本的なところが弱いと言うより、
写真を撮る人間として根本的なところが弱いと言うべきだね(藁

カメラによって得手不得手があるのは当然で---たとえば、いくら高画質だ
としても6×9みたいなカメラでレースの流し撮りするヤツは(あまり)い
ないだろ?---10DとF828じゃ求めるものが違うんだよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 13:35 ID:sgO0ru/W
つーか828の場合回転レンズに何言ってんだかって感じ
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 13:35 ID:6Ms6RtG5
10DとF828を併用してるが、出撃回数はF828の方が圧倒的に多い。
所詮一眼レフは極端な被写体、簡単な例で言うとレンズ前で左手を上から下にふり下ろす。
画面真ん中くらいでシャッターを押すつもりで撮影するようなシーン以外出番が無い。
そのへんにちょっと、という時に一眼レフを下げていくカメラバカ一代ならどうか解らんが。
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 13:59 ID:5VqjFTx0
>>958

激ワラタ

>>954 さんにはぜひ、自慢の『自分の左手が画面のど真ん中に写った写真』を
アップしてもらいたいものだ罠(^_^;;
100枚連写したのがわかるExifデータ入りでキボンヌ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 14:11 ID:CK6odKFv
なんか色が薄いような感じがするんだけど
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 14:17 ID:3yeDuhW2
ノイズが多いから色を濃く出来ないんだよね。
KD500あたりと同じく、彩度を落とす事でノイズ感を減らしている。
色もそうだけど、F707/717とF828は併用すべきかもしれないな。
パープルフリンジ等、F717の方が良い場合も多い。
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 16:54 ID:jchWQQ0H
スタンダードモードで彩度を上げても薄く感じる?
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 19:39 ID:F61zDJuf
F828は色のりいいと思うけど。
最近ので色が薄いと言ったら5060でしょ。
すっきり爽やかすぎてなんとなく物足りない。
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 19:58 ID:kMETXKyr
。 。  o     。 。   o  。☆。o 。  o 。
。  o  。 。 o。   。 。。w    。 。o   o 。
 。 。  o  。  。 。 。 从v 。 o。  o。 。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。  o
 |   今日すげえ暇!   |。*从  。   o 。。
 |__ へ   _____|ii从゚*w  。  。 o
o 。  oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 。(*iдi)...||。  o 。_|..:;;|_  。 。  o 。
 o。 。 / づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。  o。
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:12 ID:xZWVt37U
暇な奴がうらやましい・・・。
独身時代、学生時代に戻りてぇなぁ・・・。
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:13 ID:75W2rNzU
>>964
禿同。(´・ω・`)
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:22 ID:xqhGtWiC
>>965
漏れも禿胴。
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:32 ID:PT9vW5CG
今日は朝から15時間労働でした。
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:43 ID:enhyJdV2
明日も朝から9時間勤務だよ。
イブなんて関係なくそろそろ風呂はいって寝なきゃ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:54 ID:ZXjwhNC5
>956
(あまり)いないだろ?にワラタ。
確かに少数の馬鹿は居るからねぇ。
スピグラに400mmくっつけて富士で流し撮りしてる馬鹿とか。
ちゃんと撮れてるからスゲーんだが・・・。
971858:03/12/24 23:36 ID:MwoQejV8
前アップしたときに散々だったので、リサイズソフトを変えて再チャレンジ!!
フリーだけど、よさげなの見つけたんです。でも、リサイズしたらExif情報消えちゃった(:;)
設定は、500M、スタンダードモード、ファイン、WB太陽光、
彩度コントラストシャープネスは全部0です。
↓は、どっちも450kB程度です。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031224232809.jpg
秋の葉っぱ

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031224233057.jpg
黄色い花

これでどうでしょうか!??
972858:03/12/24 23:43 ID:MwoQejV8
前アップしたときに散々だったので、リサイズソフトを変えて再チャレンジ!!
フリーだけど、よさげなの見つけたんです。でも、リサイズしたらExif情報消えちゃった(:;)
設定は、500M、スタンダードモード、ファイン、WB太陽光、
彩度コントラストシャープネスは全部0です。
↓は、どっちも450kB程度です。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031224232809.jpg
秋の葉っぱ

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031224233057.jpg
黄色い花

これでどうでしょうか!??
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 23:52 ID:gtu+OEPV
いや、二回もどうでしょうと言われてもな・・・。
974858:03/12/24 23:56 ID:MwoQejV8
す、すみません。
よくわからんのですが、画面をいったりきたりしてたら、
いつの間にか2回目を書き込んでしまっていたみたいです・・
申し訳ありません。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:14 ID:OE2gRYsV
綺麗だと思いますよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:19 ID:dTz1YVRP
綺麗かもしれないが、退屈な絵だ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:30 ID:CzAQNgwG
>>858
またうpして下さい。待ってます。
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:34 ID:XucGR4vk
とりあえずきれいにリサイズできたみたいでよかったです。
次はもっとおもしろい?写真をアップできるようがんばりますね。
97910D使いだけど:03/12/25 01:02 ID:6Gq+WmMi
>>954

なにを、って0.1秒を問わない撮影ばかりなのかな、あなたは・・・。

一瞬の表情を狙う、という撮り方をしないあなたには、
確かに家庭用コンパクトデジカメがあってるんだね。

それではすまされない仕事(業務用途)の人間の話だったので、
それは確かに「極端な例」だったかもな。価格からして少し楽しみに
していたのでがっかりしてカキコしてしまったよ。

いやしかしオレからすれば、このF828のようなカメラでうまく撮る
って、それはホントに尊敬するわ。(オレにはできん。。。)
98010D使いだけど:03/12/25 01:03 ID:6Gq+WmMi
しまった。
>>956 だった。。。
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 01:26 ID:Ra4ek6SW
おい、知ってる奴いるかい。
F828では、写した画像を再生ズームで2倍に拡大して見ることが出来るが、
もっと拡大はできないのか。(参考:従前の機種では、5倍拡大できたのだがーー)
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 01:27 ID:ZNugk26K
F828をプロ用途で使おうなんて考えるカメラマンならそもそも10Dなんか使ってねーだろ。
業務用途って言っても民間企業でしょうがなくカメラ持たされた広報担当とか町役場の
写真担当とかもいるからな。えせプロに何を言われてもねぇ。。。ワラ
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 01:28 ID:ZNugk26K
>>981
5倍で見れますが、何か?
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:00 ID:PVyrHnCF
今日F828で真剣に撮影している人を見かけた。
おっ、と思ってよくよく見たら、撮影しているのが動画だったのでなんとなくしらけた。
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:06 ID:Ra4ek6SW
>>983
え、本当かい?5倍拡大ができますか。
私は、どうしても再生画像は、2倍にしかならないのだが。

F828の説明書「基本編」か「応用編」の
どのページに書いてあるのですか。
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:10 ID:ZNugk26K
ダイヤル回してみ。取説なんか読まんでも気が付けよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:41 ID:diLaEWc6
サンプル画像で四角が流れているのがあるんですけど
何ミリ位から流れ出しますか ?
988名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:42 ID:PVyrHnCF
お金持ちうらやますぃ
F828が帰るなんて
989名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:45 ID:eVE376Cy
性能比からすると破格の値段だと思うが。
990名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 02:58 ID:kfmleB+S
新スレどぇす

【800万画素】SONY DSC-F828 part4【RGBE】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1072288634/
99110D使いだけど:03/12/25 04:08 ID:6Gq+WmMi
>>982
なはは。そうだね。でもさ、今企業の広報とか町役場で10Dって、
無理だろ。不景気のせいなのか、ショボイ機材のプロが多いよね。

正直、10Dですら「なかなかやるな」くらいの勢いの現場ってまだ
まだたくさんありますよ。(でもどの機種使おうが、最後は
写真の出来映えが勝負であり、あまりプロセスは関係ない。
F828が良い写真を生むなら、それでもよし。)

オレが注目したのはF2.8での28−200のズームレンズ。
カールツアイスで確かに広角端のゆがみも少ない。それを
使っていたからこそ撮れた、っていう積極的な選択理由があれば、
それでいいんだと思うよ。でも、断言すれば、あのF828ですら、
本気で仕事に使うプロカメラマンはいない、っていうか、相手にさ
れてないだろうね。価格がEOSキスに近いから期待するところ
あったのにねぇ。それだけです。
99210D使いだけど:03/12/25 04:16 ID:6Gq+WmMi
F828は、記者カメラとか、そこそこ撮る人向けには
人気出るかもね。そんな人には手ぶれ補正みたいな機能が
入っているかどうかがアガリを左右するかもしれない。
(そしたらミノルタなのかな?よくわかんないや。)
993名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 05:34 ID:cfHxPSwy
>>979

一瞬の表情、充分撮れてますがなにか?(たとえば PowerShot G1 で)

それより『左手ど真ん中に捉えた写真』はまだでつか?(藁
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 06:49 ID:S+IRdjzB
>>992
で、お前何撮ってんのよ?
まさかダムとか橋とかいうなよな・・・
995名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 08:18 ID:ZNugk26K
実は現場監督つかいだったというオチはいかが。
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 08:20 ID:uAIE1SRC
なんか必死だけど「適材適所」なんじゃないの?
ソニンもプロ向けじゃないだろうし。
これは「大人のおもちゃ」ですよ。


といいつつ、つまらん商品撮影(予算ないチラシ)はこれですませるけどw
997名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 10:07 ID:Ra4ek6SW
いよいよ、この欄も終了か。
さよならだね。
F828の画像いっぱい発表せよ。
持っているやからは、
おれ、持ってないから、眺めるだけよ。
じゃ,onegaine.
998名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 10:08 ID:A6isBRm+
1000!
999名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 10:10 ID:B0PPIzw8
1000
1000名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 10:10 ID:A6isBRm+
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。