【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】 Part14
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 14:55 ID:r1lbrDRx
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 15:02 ID:r1lbrDRx
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 15:33 ID:A+Z8+jDX
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) あの・・・お茶ですけど
|梅| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) 置いとくんで、飲んでね。
|桜| o ヽコト
| ̄|―u' 旦~
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 17:38 ID:VRsnfMRr
もっちーのBBSに感想が・・・
なんか中途半端な感じ
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:04 ID:UDSzbVSw
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:06 ID:UDSzbVSw
>>10 オリがE1をプロ用だとか言うからこんな評価になるんだよ。まったく。
ケンタッキーフライドチキン
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:08 ID:UDSzbVSw
黄色いタックトップの女の子好き
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:10 ID:0RPqnJwp
>>10 もっちーのBBSってどこ?
検索したけどわかんなかったよ
っていうか、今地震がきた。<北関東
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:11 ID:UDSzbVSw
18 :
16:03/10/08 18:14 ID:0RPqnJwp
>>17 サンクス、
さっき上のディレクトリー行って見えなかったんだけど
今見れた。
DIGICも吃驚の塗り絵やね〜
この赤旗のフルフラットぶりってどうよ?
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:16 ID:UDSzbVSw
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:18 ID:UDSzbVSw
空はばっちり白飛びしてるな。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 18:56 ID:yuzg8fGE
まああれだ。
日本の車がトヨタしかないなんていう世界はオレは望まん。
それと同じでカメラメーカーがキャノニコだけの世界なんてつまらん。
・・・という事だ。
煽っても無駄。好きなんだから。以上。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 19:12 ID:UDSzbVSw
肯徳基。これでケンタッキーと読むのか。
>>25 いくら何でもそれは無いだろ?
ポジでは何使ってたの?
トビマストビマストビマストビマストビマストビマストビマス・・・
こんなんとんであたりまえでつ。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 20:01 ID:r1lbrDRx
もっちーの感想微妙だね。良い部分を拾ってくれるんだけど普通。
画質も何だか迫力に欠けるね。力が入ってないと言うか・・・・
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 20:14 ID:UDSzbVSw
もっちー氏曰く、「プロ用」と銘打ってるので、ついシビアに見てしまいます。ここまでプロプロ言わなければ、もう少し暖かい目で見てあげられるのですが。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 20:16 ID:UDSzbVSw
なんでギャラリー工事中なの?*istDまであるのに。
マクロで32まで絞って、本当にゴミが出ないんだろうか?
そうだとすれば、現状の課題に対して真っ正面から対応した技術開発力を認めちゃう。
>32
大丈夫でつ。 F22までしか絞れないから。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 21:36 ID:r1lbrDRx
被写界深度がかせげるので32は必要ないのですかね。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 21:42 ID:r1lbrDRx
>>31 カメラの発表前に作例を大々的に発表しないのが、もっちーの通例ですからね。
場合によっては、雑誌などに関係して出版前には発表しないですよ。
>>35 CCDとか小さいので32まで絞ると回折現象で性能低下するから
わざと22までしかないんでしょ
APS-Cサイズは平気なんだろか。
もっちーのサンプル見たよ。
確かにA1やFZ10を上回る画像だ。
コンパクトクラスのハイエンドとはこうあるべきだ。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 22:49 ID:r1lbrDRx
もっちーも4/3に馴れてないから苦労してるって感じだね。
被写界深度よかは、やはりもっちーでも慣れが必要なんだね。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:02 ID:UDSzbVSw
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:04 ID:UDSzbVSw
ごめん、ピリオド入れ忘れ
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:04 ID:r1lbrDRx
>>42 本人が発表してないのに貼るのはやめれ!!
失礼だし、違反だよ。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:06 ID:UDSzbVSw
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:07 ID:UDSzbVSw
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:11 ID:r1lbrDRx
>>46 解ってくれたみたいだね。
もっちーさんは、モデルとの契約もあるし、非常に微妙な問題絡んでるから、
以後情報アップしなくなっちゃうよ。
>>44 もっちーともあろう者が、テスト画像をネット上に、しかも
パスワードもかけずに意味もなく置いておくというのは少々考えづらいのだが…?
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:21 ID:yuzg8fGE
ごめん、購入予定だった(予約はしてない)けど、
PSX買う事に決めちゃいました・・・w
余った予算は5060に回しそうです。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:21 ID:myEm/h6r
誰もが自由に参照できるURL。
問題になったとしても自業自得である。
アフォか
もっち〜、サーバーと回線の速度を出来れば上げておくれ。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:25 ID:hdnya6K6
>39 49
PhotoShopでレタッチした実験中画像?を不用意に置きざりにしてしまったということでしょうか?
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/08 23:26 ID:hdnya6K6
失礼しました
>39 45 の間違いでした
昨日、予約をいれた店から連絡があった。
レンズの入荷数が揃わず、受け渡しが遅れるそうな・・・
「ボディだけでも、お渡ししましょうか?」とか言ってきやがったが、レンズなしで
どないせいっちゅうんじゃ!
まぁ、予約するのが遅かったし、そもそも安いからってだけで『電気屋』に予約した
おいらが悪いわけだが・・・・・
最悪、月末になるとか・・・・
するつもり (^^A
某カメラ屋に問い合わせたら、10日に受け取れるそうなので鞍替えします。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 00:09 ID:XVnRhMrR
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 01:07 ID:6JnSFTcP
パワーバッテリーホルダーセット6万2500円びっくり!!
電池も本体と別
充電器も本体充電器と別
荷物が増えちゃう。車中充電するのにインバーター必要だね。
60 :
983:03/10/09 04:53 ID:KIOjjxKx
>>59 いきなり本格的実践投入ですか、試作機の段階で相当の信頼を得たんだね。
なんだこの昔のデジカメみたいな画像は・・・
いくらなんでも酷すぎないか?結構期待してたのに・・・
betaだからとか、変なレタッチしたとかか?
シャギーも凄いし、ボケもガサガサだぞ。
62 :
↑:03/10/09 06:14 ID:xy26Ypcj
煽りご苦労。
とりあえず、明日発売だ。
焦る気は分かる。
>>59 旅先ではハードディスクに保存しているんだけど、
いつも思うのは「このHDDが壊れたら全データ死むな・・・」という不安。
シロウトの漏れでさえ思うのだからプロなら尚更だろう。
やっぱDVDなどのメディアを使って、複数の円盤に焼くのが安全だと思う。
HDDも複数に分散する方法もあるけどね。
落雷とかシャレにならんしね
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 07:48 ID:GYYt1HHC
これは
とりあえず人柱を待ちます
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 08:25 ID:Tw1bgM6N
>>64 1.5MBのファイルサイズが高圧縮とも思えないし、
ISOは100。
撮影者はプロで技術的な問題とは思えない。
露出時間4秒はそこまで長時間とは言えない。
F22はかなり絞り込んでいると言えるが、
絞り過ぎで画像が甘くなるなら理解できるが、
ブロックが出るのは解せない。
考えられる理由は
・ノイズリダクションの影響
・シャープのかけ過ぎ
・再保存を繰り返すなど、耐久力をテストしたものである
・E-1の能力が低い
・実は建物がギザギザに出来ている
さぁどれだ?
これまでのいろんなサイトのサンプル画も参考にして判断するなら、
> ・E-1の能力が低い
ではなさそうだって思うけど。
> ・シャープのかけ過ぎ
> ・再保存を繰り返すなど、耐久力をテストしたものである
のどれかだと思うな。
どっちにしても、ここの(非公開?)サンプルのいくつかは、
http://www.i-inc.jp/photo/E1_TESTxx.jpg パッと見でおやっと思わせるものが多いのは確かだね。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 11:34 ID:XVnRhMrR
フォトショップで10回JPEG再保存を繰り返すとあんな感じになる。ブロックノイズの出方が最圧縮を表している。
もっちーの場合、ただ撮るだけじゃなくてその後のレタッチや印刷適正までテストするらしい。
そのための結果画像だろう。これを見て、酷評しているんじゃないか?
>>どっちにしても、ここの(非公開?)サンプルのいくつかは、
>>
http://www.i-inc.jp/photo/E1_TESTxx.jpg >>パッと見でおやっと思わせるものが多いのは確かだね。
未公開なのはそのせいだろうね。
そもそも500万画素では絶対的に解像力不足。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 11:50 ID:XVnRhMrR
>>71 500万画素で絶対的に解像力不足?
うーん、630万画素じゃドングリの背比べだろうし、1000万画素はないとだめってことかな?
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:13 ID:XVnRhMrR
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:20 ID:p8pIlszE
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:26 ID:cc2oa9oy
【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】 Part14
1 :名無CCDさん@画素いっぱい
オリンパスは 6月24日 「フォー サーズシステム規格」を採用した
初のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「E-1」を発表。
・4/3型500万画素フルフレームCCD、KODAK KAF-5101CEカスタムを搭載、
従来のインターライン型CCDの約3倍の感度を実現 ?
・マニュアルフォーカスにパワーフォーカスを採用。
・電動バイブでCCD前面のホコリを落とすダストリダクションシステム。
・防塵防滴構造、但しJIS等級は不明。防塵防滴があるらしい程度 ?
・APS-C規格の*istDに勝る重量感(= *istDより重い !)。
・社内試験条件で15万回のシャッターユニット。低振動モード有り。
・実売価格は標準ズームレンズ込みで20万円台後半。
・ファームウェアの公開予定は不明。サービス持ち込みで有料か ?
・10月上旬発売予定。らしい。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:30 ID:XVnRhMrR
>>75 EXIF見るとOLYMPUS STUDIOになってるから展開したオリジナルファイルだ。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:37 ID:CDZGMBFX
夜景に強くない事はわかった
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:50 ID:YSzfa45q
>>77 オリジナルならカメラ名が入るんじゃないの?
ソフト名って事はレタッチしたって証拠なんでは。
やはりこれ一台ですべて済ませるのは難しいカメラのようだね。
かと言って銀塩を併用するにしてもレンズ共用できないしなあ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 12:56 ID:jNC6zUOJ
結局どう考えても画質に関してはダメダメってことか・・・(鬱
82 :
79:03/10/09 13:01 ID:YSzfa45q
そういや漏れ店頭で撮った画像持ってた。
ソフトウェア名が "OLYMPUS STUDIO" って事だったら、漏れが撮影した
物は "Version 1.0"ってなってる。
素のデータで無いのは確かそうだね。 他の非公開画像はExifすら入っていないし。
これらは見なかった事にしておくのが良さそう。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 13:12 ID:qtlTmTYe
>>72 ここまで処理を加えるとさすがにダメですね。
ってコメントってことは、そこまではなんとかOKってことじゃないかな。
意外と踏ん張ったみたいな文章の感じから結構やるなっていうことでは?
なにを処理したかはわからんけど…
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 13:24 ID:LEgcTnop
この画像ってシャープネス強めに掛けたら接吻Dのようになるね。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 13:29 ID:XVnRhMrR
>>79その他
だからRAWから展開したオリジナルファイルだって言ってるの
なにがなんでもJPEGじゃないといけないのかよ
そんなこと言ってるからヲリヲタとかいわれるんだよ
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 13:55 ID:6JnSFTcP
もっちーの技術知らない人オリには多いらしいね。
ギャラリー公開したらおどろくよ。
長所をのばした作品きっと公開してくれるよ。
>>85 何逆ギレしてんだよ?
>なにがなんでもJPEGじゃないといけないのかよ
意味不明。 訳わかんね。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 14:33 ID:XVnRhMrR
>>ID:XVnRhMrR
>EXIF見るとOLYMPUS STUDIOになってるから展開したオリジナルファイルだ。
>だからRAWから展開したオリジナルファイルだって言ってるの
よくわからんが「OLYMPUS STUDIO」ってRAW現像専用のソフトなわけ?
>>88 つか、あんたのカキコ自体意味不明なんだが...
何が逝いたいわけ?
>>90 現像+レタッチソフトでしょ。
現像「専用」じゃあない。
ただのシッタカじゃないかと・・・
なーる。
ID:XVnRhMrRのアフォはOLYMPUS STUDIOがRAW展開しかできないと思い込んでいる訳だ。
んな訳ないだろ...
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 15:29 ID:czEOIB8I
明日発売でしたっけ?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 15:30 ID:6JnSFTcP
今日は、オールスター登場ですかね。
予定だと明日発売ですね。
XVnRhMrR
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 16:11 ID:XVnRhMrR
おいおい、RAW現像がレタッチかよ?ヲリヲタのアフォどもめ。
ちっとは興味もってやったが、こんなバカどものマンセーカメラなんていらんわ。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 16:30 ID:Hob+0LYw
>98
もちついて>92みれ
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 16:38 ID:Hob+0LYw
XVnRhMrR なんだ厨房か いまどきこんな↓恥ずかしい捨てぜりふ言えないよな
>ちっとは興味もってやったが、こんなバカどものマンセーカメラなんていらんわ。
可哀相にお年玉貯まらなかったんだね。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 16:43 ID:a4hMyYST
予約してたフジヤカメラから連絡あり。明日、開店時から引渡し可だって。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 17:07 ID:YSzfa45q
ID:XVnRhMrR って気の毒な程にイタいな。
自分がどれだけ度外れた勘違いをしているかが未だに自覚できていないとは。
さらし上げ
しかしあれだぞ、もっちーが良かれと思うように調整した,
RAW現像結果これではちょっとね。
わざわざ粗が目立つようなレタッチはせんだろ。
#つかオリンパスってこういう人に直接お金とか機材あげてないのかな。
なんか、田中のページでも5060酷評されていたり。広報担当者下手杉。
>>102 個人サイトの非公開画像を直リンで見てどうこう言ってる奴は相当痛いね。
>>104 おいおい、もっちーってただの素人ではないだろ?
それと、非公開だろうと、素人のサンプルだろうと、このカメラで
撮れた画像である事には変わりない。
良いサンプルだけ見せられてもあまり参考には出来ないよ。
>>105 どう加工されたか書いてない画像も参考にならんが。
107 :
へっぽこカメコ:03/10/09 19:39 ID:0QOo4Ay5
今日夕方キタムラに行ったら
E-1キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 19:44 ID:ZjaIOPxh
漏れも電話有った・・・仕事でとりに行けないよ〜
ついに商品として出荷されたわけですね。
しかし正式発売日のアナウンスがないまま出荷って珍しいですね。一気に全国
に回せるだけの台数がないんだろうか??
まだ電話こない(´・ω・`)ショボーン
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 19:57 ID:bBBBOa3f
キタムラで予約したけどまだ連絡なし・・・
今夜はカタログを枕に良い夢見れそう
RAW云々で思い出したが・・・
にいふねの奴が、生データを出せるRAWは邪道って言ってたなぁ・・・(;´Д`)
げとー!
充電中!
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 20:50 ID:Onw0O6DL
マジ?いいなぁ〜オメデd
115 :
113:03/10/09 20:57 ID:9PZlHsgB
さすがプロ用、取説のストラップの付け方が
いわゆる、「プロスト結び」になってる。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:08 ID:FxwWgJp+
>>116 117
フェラーリ時代の教授は泣かず飛ばずだったワケですが....
イモラのアクアミネラーリでスピンした教授に今宮さん
「・・・なにやってんだ(ぼそ)」
E-1の実力やいかに(わくわく)
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:16 ID:jNC6zUOJ
俺も電話あったんで無理やりさっき強奪してきたよ(笑
今すりすりして感動してるところ。
やっぱいいよね自宅でマターリ愛機を撫でるのは。
120 :
へっぽこカメコ107:03/10/09 21:16 ID:0QOo4Ay5
>>113 オメデd
漏れの場合、被写体がなくて(´・ω・`)ショボーン
月でも撮ってくれ。 室内だと、マクロで何か。
122 :
113:03/10/09 21:20 ID:9PZlHsgB
ファインダー倍率って、
視度補正でかなり変わって見えますね。
どうやらこのスレでは3人のユーザーの手に渡ったようでつね、おめ
>>109 発売開始のアナウンスが明日あるんじゃない?
でないと店舗側に発売日指定する意味もないし・・・
・・・あ、そういえば予約キャンペーン(B賞)の締め切りって今日までなのかな?
たった今、入荷の電話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
明日とりにいってくる。
125 :
113:03/10/09 21:29 ID:9PZlHsgB
>>119 夕方5時頃外回りから帰社途中に寄ったら、
明日朝一で出せる様に、今日の7時頃迄に入荷予定との事。
さっさと仕事終わらして7時過ぎに行ったら、運送便は持ち出し済みだが未着。
諦めて帰ろうと車に乗りかけたら、軽四貨物が入ってきて段ボール降ろし始めた。
店長が店から飛び出して来て、「今来ました!」
店員が段ボール開いて検品している横でレジ打って貰った。
標準セットのみの予約だったが、検品中の店員の「50−200が6個」の声に
「それも下さい」と言いそうになるのを必死で我慢した。。。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:31 ID:fwoqj4uD
>>118 なんかそのレース憶えてるな。
オープニングラップで同じくフェラーリのアレジがスピンして消えた
あとだったせいか、あの温厚な今宮さんですら「藻前らええ加減にせい」
て感じのトホホ全開で漏らした一言だったよね(w
おいらも携帯に連絡あり、まだ仕事中なんで明日昼休みに引き取りに行きます
うひょーぃ!!
127 :
126:03/10/09 21:33 ID:fwoqj4uD
しかも入手後は連休〜(何事もなければ)
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:36 ID:XVnRhMrR
糞カメラを『プロ用』と呼ぶ
↑コストダウンに失敗した三流会社の常套手段
お金持ちのアフォ諸君、まあせいぜいがんばってボケボケ写真を撮ってくれたまえ。
最初からKissDや*istDにさえも負けている「プロ用カメラ」E1。
今時、スーパーインポーズも付かない3点測距だって?(ぷっ
>>104=ID:XVnRhMrR
何とか一矢報いてやりたいと涙目でウルウルになってキーボード打ってる姿が
目に浮かぶ様だ。 お約束だが
必 死 だ な
自分の馬鹿さ加減に気が付いた様だし、許してやるよ。(ゲラ
ここの皆さんOMとE−10/20利用者が多いので、スーパーインポーズや
測距点増えても中央しか使いませんので、意味無いんじゃないの?
>>129 放っておけ、テクを機能でカバーする香具師だろう (藁
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:41 ID:XVnRhMrR
KissDより少しでもまともな画質が出せたなら写真うpしろよな
まずお前らにはムリだと思うが
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:42 ID:XVnRhMrR
「晒すバカ、煽る自由」
ひひひ
>>129 >104=ID:XVnRhMrR
おいおい、ID違うし言ってることも逆だぞ。別人だろ。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:44 ID:bBBBOa3f
>129
もう何言われても腹立たないですw
だって明日には御神体が来るんだもん
137 :
113:03/10/09 21:47 ID:9PZlHsgB
痛くも痒くもない (*^_^*)
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:47 ID:pk8Wiepu
いいな〜、うち等の御神体20日やら28日やらまだ判らん。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:50 ID:ZXv7yPi8
>>132 じゃあまずお手本のKissD作例をうpしてくれ。
ま ず お 前 に は ム リ だ と 思 う が w
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 21:59 ID:Onw0O6DL
>>140 ほっときなさい・・・・ど〜せkissD持ってないんだから
142 :
113:03/10/09 22:00 ID:9PZlHsgB
>>139 出てきた画にスーパーインポーズ入ってたりして。
あ、充電終了!!
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 22:06 ID:pk8Wiepu
出てこなくなったね。
他で暴れてるんじゃ?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 22:15 ID:VTrmGHQ9
明日、発売でしたっけ?
TELキタよ。心配していた50-200,EC-14も入荷したとのこと
オリのレンズ工場よく頑張った(゚∀゚)
それなのに、それなのに・・・・・・・・
予備電池が入荷していないんだって(´・ω・`)
電池の中の人が惨幼か真似舌か知らないけどさ
まさか電池がボトルネックだったとは
あり得ん
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 22:34 ID:pk8Wiepu
ミスターRはコイズレスではありませんでした。
本物は今、D2スレに颯爽と登場しました。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 22:37 ID:pk8Wiepu
違いました。上の発言取り消します。
149 :
113:03/10/09 22:37 ID:9PZlHsgB
>>146 自分も、望遠はさすがに予算不足だが
予備電池くらいは買おうと思い訊いたら、明日以降になるとの事。
あさっての運動会、1本で大丈夫かなあ。
150 :
へっぽこカメコ107:03/10/09 22:41 ID:0QOo4Ay5
>>146 >>149 私も電池は明日になると言われました。
FL-50も同時に入手できたのになぁ。
とりあえず撮ってみたのをうpしてみようかな・・
151 :
へっぽこカメコ107:03/10/09 23:03 ID:0QOo4Ay5
せっかくの初アップの好意にスマソだが、これじゃアンチの燃料‥‥。
>>151 できれば、しばらく使った後で、22まで絞った空とかの画像がいいんでは。
ダストリダクションの効果が見たいよ。
>>151 マニュアル撮影なら視度調節がずれてるんじゃ?
暗く黒い被写体だから難しいですがね。
汽車の右端部に、一応ピントは来てる様だけど。
もう消えちゃってるの?
祭りかと思ったが、ぜんぜんダメだったな。
まぁ本番は明晩という事で
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 00:47 ID:V1nN8EhN
>>128 わからんでもないなあ、151を見れば。
淀に予約して連絡来た人いる?
予約票に携帯番号書かなかった。
自宅にいない場合職場に電話かかってくるのかな?
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 01:48 ID:V1nN8EhN
E1のレンズって開放は使い物にならずで、さらにf11以上に絞るとボヤボヤだって聞いたんだけど。
誰か絞り変えてテストしてみちくり。頼む。f5.6から8までしか使えないカメラじゃいやだ。
162 :
113:03/10/10 01:49 ID:HHUF/CXh
163 :
113:03/10/10 02:02 ID:HHUF/CXh
アプしたのを再度落として見ると違って見える。
評価対象には不適かも。
>>113 深夜にさんくす
1600のNR Onはもっちーの所に書いてあったけど
やっぱり書き込み終わるまでだんまりなの?
NR OFF +RAWで撮ってSoftでNR掛けるのじゃどうなんだろう?
Studioまだ買ってないよね(笑)
にしても総じてベータ機のサンプルよりノイズが
減ってるように感じるのは気のせいだろうか
製品版は随分良くなってるように感じます。
800が実用になるかが非常に気になります。
暇な時にでもお願いします。
(個人的に1600+NRでも十分OKなんだけど 笑)
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 02:10 ID:V1nN8EhN
>>164 もっちー氏の書いてたNR-On時にすぐ次が撮れないのは本当ですか?
とっても気になるでし。夜景撮るので。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 02:12 ID:V1nN8EhN
8秒ぐらいの露光でNR-Onしてみてくれないかな?
お願いしまつ。
167 :
113:03/10/10 02:17 ID:HHUF/CXh
ノイズリダクションをONにすると、
通常12のバッファ表示(これすごく便利)が1になります。
撮影すると速度・絞りの表示部が ”busy”
露出補正インジケータで処理の進捗を表します。
E−10のバッファ開放待ちに比べれば、我慢できます。
カタログには、時間が2倍掛かると書いてある。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 02:19 ID:V1nN8EhN
>>167 つうことは、8秒きるとさらに8秒かかってノイズリダクションして書き込むということでしか?
書き込み4秒だとすると全部で20秒かかると。
170 :
113:03/10/10 02:30 ID:HHUF/CXh
>>167 補足、ノイズリダクションON時の処理待ちは、
長時間露光で無ければ気になりません。
それとは別にノイズフィルターという機能があり、
こちらは書き込みが遅くなる(バッファは12枚可)
ノイズリダクションとノイズフィルタを同時にONすると
1コマ毎に待たされる様になります。
>>164 ノイズリダクションというのは真っ黒な画面(ダークフレーム)を本撮影と同時間露光して
減算するわけだから、撮影時間は当然本撮影の2倍掛かりますよ。
>NR OFF +RAWで撮ってSoftでNR掛けるのじゃどうなんだろう?
これはノイズフィルターの方ですね。
172 :
113:03/10/10 02:49 ID:HHUF/CXh
>>168 >>169 まだ手持ちレベルの速度しか試してません。
1/15くらいまでなら、イライラする様な待たされ方は無いです。
長時間露光は明日以降トライします。
各モード毎にメイン・サブダイヤルの機能割り当てが出来るので、
ちょっと設定してやれば、露出補正とかすごく楽になります。
補正量もファインダ内で解ります。
E−10/20より、ファインダ内の情報量がすごく増えました。
転送も早くなったし、モードダイヤルの転送モードが無くなり、
ケーブルさしてから起動すれば即転送モードで、これは非常に便利です。
本体は微妙に大きくなったように感じますが、
ボタン類の配置が吟味されて自然に指が運べるようになってます。
今日はこの辺にして寝ます。また明日。>皆様。
>>151 JR西日本管内の方と分かりました。今年のオマケも色違いを準備
してくれたらよかったのにな。EF58ならアオダイショウとかね。
さておき、良い機械だから良い画をウプしなくちゃならん訳では無い。
しかしこのカメラでなくても撮れる画像ではあった。複雑ッス。
日経新聞全面広告ですね
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 09:30 ID:qphkIpoA
>>174 朝日にもF1といっしょに全面でてた。
”プロ”の言葉も控えめな文章でカタログの悪文に比べ数段好印象。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 09:55 ID:1EQYxS2A
そういえばF1の撮影会って今日からだよね?
報告が無いって事は誰も参加していないのかな?
177 :
160:03/10/10 10:58 ID:IwbFhlcN
淀から連絡来たよ。
OLYMPUS STUDIO注文したんだけどなんと発売が10月末だそうだ。
それまでRAWはおあずけってことだね。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 11:03 ID:GHh7IUVz
>>177 同梱の30日間体験版でRAW現像できないのでしょうか?
お祭りにもならんとは…
180 :
177:03/10/10 11:13 ID:IwbFhlcN
>>178 あー、出来るかも。
体験版の存在わすれてた(´・ω・`)
体験版あるからってぎりぎりまで発売を伸ばすつもりだな(´・ω・`)
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 11:32 ID:krjWksZ4
>>182 そのページにあるPDFにはほんの少しだけ詳しく書いてある
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 11:36 ID:GHh7IUVz
2004年予定の大口径単焦点望遠て150mmF2なのかな?そうであって欲しいそ
E-1期待していたけど、広角の短焦点がでるのが2005年じゃな・・・
2005年…
PDFを見る限り、当たらずとも遠からず。
2004年 11-22mm F2.8-3.5
2004年 150mm F2.0
2004年 8-14mm F4
2004年 17-40mm F3.5-4.5
2004年 42-120mm F2.8
2005年 14mm F2.0
2005年 25mm F1.4マクロ
2005年 45mm F1.4
2005年 75mm F2.0マクロ
2005年 28-48mm F2.0
2005年 42-135mm F3.5-5.6
2005年 110-220mm F2.8
ちょいと2005年のF1.4コンビはきついかもしれんが、
45mmだと50mmF2マクロとかぶりまくるもんね。
昨日、ヨドバシでE-1触ってきたけど、AFの動作がどうもぎこちない。
シュッ、シュッって感じで合焦までの間にレンズ駆動が途中で止まる。
至近距離なんかだともっとひどくてシュッ、シュッ、シュッ、シュッって感じ。
非常にストレスに感じた。(NikonやCanonだとシュッって一発で合焦するのに)
測距→レンズ駆動→レンズ駆動停止→測距・・・となっているのだろうか?
速度自体は遅くないだけに残念です。
実際に手に入れた方、その辺どうですか?
改善されているといいんですがね。それともそのE-1が調子悪いだけ?
>>190 E-1は基本的に2回で合焦だからそのE-1が調子悪いんだと思う。
鳥鳥には、このラインナップだと・・・・
まさか再来年まで持ち越すとは思わなんだ。 せめて来年上半期だろ。
キャンセルしよーかなー。 そんなに待てねーよ。
28-280mmは特許取っただけか…。
と思った矢先に入荷の電話がっ!
しゃーねーな。 気長に付き合うとするか。
まあとにかくこのロ−ドマップ通り進むことを期待するよ。
400mmF5くらいの単焦点出ないかな・・
OLYMPUS STUDIOは10/Eに延期らしいよ。
単焦点待ちには悪魔の予定ですね。
マクロファンにも・・・・(75mm前後のマクロ)
10mm以下の超広角ズームより魚眼出してよ。不思議な企画ですね。
ショボーン♪
∧∧ ∧∧
(´・ω・) (´・ω・)
⊂ ⊃⊂ ⊃
〜( ノ〜( ノ
ι\) ι\)
ショボボーンショボーン♪
∧∧ ∧∧
(・ω・`) (・ω・`)
⊂ ⊃⊂ ⊃
> )〜 > )〜
(,/J (,/J
ショボボ〜ン ショホボ゙ボ〜ン
∧∧ ∧∧
(´・ω・) (・ω・`)
ノつ と つ とヽ
〜( ) ) ( ( )〜
ι'し' と `J
ミンナデ ショボーン♪
∧∧ ∧∧
(´・ω・`) (´・ω・`)
/ つつ / つつ
〜/ ノ 〜/ ノ
し'し' し'し'
で、Four Thirds System参入企業の発表は無いのか?
3倍クラスの標準,望遠ズームが来年とあるが、14-54,50-200がそれぞれ標準、
望遠に相当すると思っていたよ。
何を出すつもりなんだろう?
>>201 今後出るはずのコンシューマ向けボディにあわせたレンズかも
203 :
189:03/10/10 12:44 ID:EihO3hXW
>>189 ミス。
誤 2005年 28-48mm F2.0
正 2005年 14-48mm F2.0
>>201 軽量廉価ズームと大口径F値固定ズームでしょう。
2004年 17-40mm F3.5-4.5
2004年 42-120mm F2.8
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 12:58 ID:cmh1tb+S
レンズがタコだって噂なんだけど。どうよ。
回折ひどいんだって?だれかf22で撮ってうPしてよ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 13:01 ID:IwbFhlcN
デジタル専用のはずなんですが…
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 13:06 ID:IwbFhlcN
209 :
190:03/10/10 13:10 ID:/TJ71Th0
>>191 >E-1は基本的に2回で合焦
なんで一発合焦できないんでしょうか。
みなさん気にならないんですか?
個人的にはこれだけで購入対象からはずれる位の重要ポイントです。
10D,D100は一発合焦なのに・・・ おまけにKissDでさえも一発合焦・・・
残念。
211 :
210:03/10/10 13:11 ID:svzyP0/c
212 :
momo:03/10/10 13:33 ID:Cq4N/8zv
2004年 11-22mm F2.8-3.5
2004年 150mm F2.0
2004年 8-18mm F4
2004年 17-70mm F3.5-4.5
2004年 35-100mm F2.8
2005年 14mm F2.0
2005年 25mm F1.4マクロ
2005年 35mm F1.4
2005年 75mm F2.0マクロ
2005年 12-48mm F2.8
2005年 42-150mm F2.8
2005年 100-300mm F4
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 13:34 ID:6I/spy4x
>>206 MFズイコー持ってればね。 でも触った事すらないんだな。
>>205 これこれ、勝手に話を膨らますでない。
出元はもっちーとこのフォーラムだと思うけど、タコなんて一言も書いて
いなしし、ZUIKOに限らずどのレンズでも起きるとも書いてある。
>>209 漏れが触った展示機では一発合焦だったけど。 試作機が二段構えで
合わせるというのは聞いた事があるんで、191の情報は古いと思う。
ついでに君が触った個体は多分絶対どっかが異常だと思う。
>>198 >単焦点待ちには悪魔の予定
むう。
単焦点こそ、レンズメーカーは期待できないだろうし、ここまで
ズーム優先のラインナップというのは、他メーカーの参入をほぼ
諦めてるってことなんだろうか・・・って、そりゃそうか。
こうも「プロ用」でズームレンズばかり、ってのは釈然としない
けど、まぁこれも時代なんだろうなー。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 13:45 ID:GTR/rL7a
サードパーティ発表はなしか……。
216 :
189:03/10/10 14:12 ID:EihO3hXW
若干修正。
2003年 50mm F2.0マクロ
2003年 300mm F2.8
2003年 14-54mm F2.8-3.5
2003年 50-200mm F2.8-3.5
2004年 11-22mm F2.8-3.5
2004年 150mm F2.0
2004年 8-14mm F4
2004年 17-40mm F3.5-4.5
2004年 42-120mm F2.0
2005年 14mm F2.0
2005年 25mm F1.4マクロ
2005年 45mm F1.4
2005年 75mm F2.0マクロ
2005年 14-48mm F2.0
2005年 42-135mm F3.5-5.6
2005年 110-220mm F2.8
ところで、E-1にCF同梱されてます?カタログには明記されていないようだけど
218 :
189:03/10/10 14:25 ID:EihO3hXW
まとめるときれいなラインナップになる。
単焦点・マクロ
2005年 14mm F2.0
2005年 25mm F1.4マクロ
2005年 45mm F1.4
2003年 50mm F2.0マクロ
2005年 75mm F2.0マクロ
2004年 150mm F2.0
2003年 300mm F2.8
ズーム
(軽量)
2004年 17-40mm F3.5-4.5
2005年 42-135mm F3.5-5.6
(メイン)
2004年 8-14mm F4
2003年 14-54mm F2.8-3.5
2003年 50-200mm F2.8-3.5
(大口径)
2005年 14-48mm F2.0
2004年 42-120mm F2.0
2005年 110-220mm F2.0
>>217 同梱はナシです。
これはそれぞれで速さ、容量選びたいから無い方がいいでしょう。
E−1欲しい さん 2003年 10月 9日 木曜日 20:47
本日購入しました。
とりあえず、CFのスピード比較をしてみました。
使用したもの
1)トランセンド 512MB 45倍速
2)ハギワラVシリーズ 512MB
■計測方法■
連射モードで12枚撮影し、1枚目のシャッターを切ってから、アクセスランプ点滅が消えるまでの時間。
SHQモード
1)28秒
2)45秒
RAW+SHQモード
1)61秒
2)133秒
といった感じです。
※しょぼいレポートですが・・・(^^;
221 :
219:03/10/10 14:28 ID:8mL6XWlp
だれか出来ないと書いてましたが、いまオンライン登録できました。
アンケートは悩むなぁ。ご意見・ご感想欄に「単焦点前倒しを希望」と
書きました。
>>219 サンクス、
CF使ったことがないので付属ならそれをとりあえず使えばいいかと
思ってたのです。
ちょっと価格.comでも見てこよう。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 14:55 ID:cmh1tb+S
プロ用かあ。プロ用ねえ。プロ用かよ。
>>221 >だれか出来ないと書いてましたが
もれでつ。
E-1選択してからずっと砂時計出っ放しで登録出来なかったのでつが
やっと昼過ぎにできますた (^_^;
ご意見・ご感想欄には小型機ホスイと掻いた
>>218 >2005年 75mm F2.0マクロ
なんとなく90mmのような気もする。
35mm換算で150mmって中途半端なような。
2倍テレコンも欲しい。。。
鳥用に使うには。
レンズ計画よりボディ計画が知りたい脳
結局発売までに参入メーカーの発表もなく...
魚眼は予定すらない‥。海野さんのプッシュも効かなかったのかなあ。
(´・ω・`)ショボーン
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 18:05 ID:e+ioyObG
50mm相当の単焦点は...、2005年か。
祭りは無しかよ...
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
しかしヤマダ電器にしらE-1が並ぶ時代になったんだなぁ。
KissDの影響なのか知らんが一眼レフが家電屋で売られるとはすげーな。
アフターサービスとかどうなってるんだ?
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 19:19 ID:IwbFhlcN
>>230 職場の近所のヤマダ電機は前から一眼レフ売ってるぞ。D100とかE-20とか。
でもE-1はまだ来てない。
ぜんぜん売れてる気配はないけどね。
>>231 E-20は置いといて、D100なんて売ってるヤマダあるんだ?
レンズとかどうしてるんだ?
レンズ開発計画発表したけど、これって逆効果だな。
鳥撮り・飛行機撮り・マクロファン・単焦点ファンは、これじゃ買わなくなっちゃう。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 19:38 ID:TuLWpFVs
GETしました。
特典のCFがサンディスク製で萎え〜
ねーねー。サンプル画像まだー。
237 :
113:03/10/10 20:20 ID:HHUF/CXh
>>236 アプ出来ませんが子供追いかけ回すにはイイですよん。
通報しました。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 20:45 ID:f3ZuhemJ
ヨドバシ新宿西口のマルチメディア館で
「今日発売でーす!!」と一生懸命派遣の
オネーサンがアピールしてたけど
誰一人として手に取る人は居ず
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 20:48 ID:TuLWpFVs
いよいよ発売でみなさん盛り上がってますね
うらやましいなあ
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 21:08 ID:0GHxWUjY
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 21:30 ID:aNmBCN6L
欲しいけど、金が無い。
245 :
発売記念age:03/10/10 21:30 ID:aal0KSrX
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(/【◎] (/【◎] (/【◎] 【◎]ヘ) 【◎]ヘ) 【◎]ヘ)
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
今日受け取ってきたんですが、みなさんどこのうpろーだ使ってるんでしょう?
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 21:42 ID:NMeFi7Lo
>239
そんな時にはこう言え
「オパーイ揉ませてくれたら1台こうたる!どやどや?」
もともと買うつもりなら一石二鳥 W
がんがれ!!
ズーム中心はやむをえないとしても、どうして標準ズームと望遠ズームは
限られた本数の中で3系統も出すんだろ? 当面は大口径と普及の2系統
くらいにして単焦点に振り分ければいいのに。
249 :
231:03/10/10 21:45 ID:98ZM0Cts
>>233 レンズはね、標準ズームがとなりに置いてあったような気がする。
レンズ付きとボディのみの値段がついていたような。
レンズは何だったか忘れたけど値段は6万円だったかな?
う、出張いってる間に発売されちゃったのね…
特典ハガキ出し損ねた…のだが。
よどで予約したんだけど、ハガキに店スタンプ押してない
&なんか予約した時にカーボンコピーとって店員が持ってってた。
これって申し込み済みって事???
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 21:58 ID:0BszZj5/
おいらも充電中。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 22:14 ID:9t8GMzcC
レンズ開発アナウンスもいいが、
本体の廉価機種のアナウンスをして欲しいのに
発売してくれないなら待ちきれず他社へ流れちゃいそう〜
ねこー
>>254 アップおつ〜
これ広角側にしてはボケはいい感じですね
ピンもきてるし・・・
あとAFはどうですか?動くものは苦手そうですか?
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 22:58 ID:WlsjJFe8
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 23:11 ID:0GHxWUjY
発色は地味目だが今期のベストバイぽいな。
欲しくなった。いくらだっけ?
背景はカーテンと窓だけで暗いのでうまくボケているようです。
AFの反応は、私がカメラ屋で触ったNやCのフラッグシップ級にはさすがに及びませんね。
レンズは3本あるんで、明日昼間にいろいろ試してみるつもりです。
昨日1名本日2名か?アップは
261 :
254:03/10/10 23:13 ID:txAQ6wIR
>>258 某Kむらでは交渉によりレンズ込み24.5万だそうな。
俺のヨド予約票によると28.7万、ポイントは10%分らしい。
しかし、みんな写真上手いな…
263 :
256:03/10/10 23:24 ID:eN8OwPqI
>背景はカーテンと窓だけで暗いのでうまくボケているようです
なるほどー
>AFの反応は、私がカメラ屋で触ったNやCのフラッグシップ級にはさすがに及びませんね。
ふむふむ
やはりそうですか・
今日少し触った時に感じたのと同じですね
いくらにしてくれる?って聞いたらレンズ込みで25くらいに
してくれそうだったので買いそうになったけど・
264 :
254:03/10/10 23:31 ID:txAQ6wIR
>>257 スマソ。ちょっと感動した。
俺の目にはきれいに見えてしまった。
カメラより腕なのだ、と自分を納得させる漏れ。
266 :
257:03/10/10 23:41 ID:WlsjJFe8
>>265 39〜
2ndPCなのでID違ってますが・・・w
明日ぼーえんも届きそうなので撮れたらまたうpしまつ。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 23:42 ID:xphc+0M+
すみません。新参者です。
画像のリンクが見れません。どうすれば、いいのでしょうか?
画像がアップされてキヤノ厨とニコ爺は
煽れなくなったね。
ああ、彼らがかわいそうだよ
E-1が良くて
>>264 アップ乙です。
猫たん、綺麗に写ってますねー
しかしこの猫たん、何か表情の訓練でもしこんでるですか?(w
あと、上の写真の後ろのレスポールも是非(w
>267
専用ブラウザつかへばいい
>>267 リンクをコピーしてブラウザのアドレス欄に突っ込むと良いです。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/10 23:50 ID:WD0KE/KK
>>254氏
すげー!
シャドー部が潰れてないし、ノイズも無いし、夜景として凄過ぎ。
車の中のシートとかもよく出てるのは驚き。
猫の目の血管まで見えてコワ (w
OM-3Tiに21mm F2とはこれまた渋い (w
まじでイイよこれ・・・・
望遠ってレンズくらだっけ?
>>269 うちもレスポールをぜひ!!
標準レンズ+エクステンションチューブ買った人いません?
値段とレンズの数で 10D にしようと思っていたのだが,E-20 使ってる漏れとしては
E-1 に転んでしまいそうなヤカン・・・.(´д`;
# メモリ書き込み速度の関係上買い換え検討中です.
みなさまのうpしてる写真見てみるとなかなか良いですねぇ・・・.
277 :
257:03/10/11 00:01 ID:cG38Dbph
その組み合わせだと・・
54mm側でしかつかえません(ほかの域はピントあいません)
しかもMFでのみ・;;(HPのどこにも書いてないじょ!)
ぼーえんずむだとつかますが・・しかしMFでつかえと・・汗
エクステンションチューブでMFは当り前じゃないか?(一部機種ではAF使えるが)
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 00:08 ID:JmnHgYks
>275
俺が買ったぞ!
あまり良い組み合わせじゃあないな、超至近距離でしかフォーカスが合わんな。
考えているのは同じことだろうが、巧くない、な・・・
もう少し薄いエクステンションチューブ希望って事ですかね?
281 :
182:03/10/11 00:11 ID:5m0NVCdb
>>275 その組み合わせで買った。
で、装着したらピント無限遠で5cm位のディスタンス(レンズ先端から)
近づいて行ってレンズに当たる位置が最大倍率になるようでつ
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 00:26 ID:+8cblxn8
発売されったってのに、やけに静かっすね。
もともとE-1の絵がかなり好みなオレは皆様の作例が非常にありがたいです。
やっぱシャドウ部の表現はいいですね。
ヤシコン使いとしてはツアイスレンズで使ってみたい気分ですわ。
EOSならアダプター使えますが、全くそっちには逝きたくないですから・・・
レンズのロードマップに単焦点が少ないのは残念だけど、
OMのアダプターがでそうな感じもしますよね。
でも中古OMレンズ相場って結構高いのが辛い・・・
E-1発売日。
実際に購入した香具師は全国で何人いるんだろう。
そのうちプロは何人?
標準レンズ以外のレンズっていくらするの?
>>283 何人なんだろうね・・・少ないとは思うけど
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 00:49 ID:cTMfEJwi
プロはいないだろ。プロで使ってるのはオリンパスから機材の提供が
あった香具師だけだよ。
キャノン派だけど、サンプル見てちょっと欲しくなった・・
10DやD100に比べてCCD(10DはCMOSだけど)が小さいからノイズが・・
って気になったけど、暗部の再現もばっちりだし空気感もいい感じ。
強いてあげれば、初期投資がつらいことと、
シャッター音が軽すぎるところと、
デザインがもうちょっと洗練されていればな。
ってところでしょうか。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 00:59 ID:Dqq0Jhxq
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 01:37 ID:BF8Cuqh3
わたしゃプロだけど、だめだねこりゃ。もうちょっと解像度があればいいと思うのだが。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 01:46 ID:k3cJ3Bzt
デジタル専用って言うわりに周辺ヒドイね。
レンズも2005年まで待ってもロクなの出ないみたいだし。。。
結局飛びつくのはAFデジ一眼デビューの時代遅れ厨だけか。
もう少し現在のAFデジ一眼って物を勉強してくれよ。
アオリキター
292 :
276:03/10/11 01:50 ID:Vddd03zU
>>290 そのせいで E-1 買うのをためらってます.
初物なので仕方がないといえば仕方がないのですが,欲しいレンズが 2005年なのはちょっと・・・.
あと周辺機器高杉.
皆が寝静まるのを待ってコソコソと(w
>わたしゃプロだけど
ワロタ
煽りのプロではないな、ヘタだし・・・・・・・。
296 :
113:03/10/11 02:25 ID:20Vdrd0U
大口径標準ズームは’05年か。
まぁ、それくらい引っ張らないと、我が家の平和が脅かされるから、良しとするか。。。
自分はともかく、もう少しペース上げないと市場的には???
いろいろ吟味してみました。
やっぱり11-22mmの立場は微妙。
単焦点・マクロ
2005年 14mm F2.0
2005年 25mm F1.4マクロ
2005年 42mm F1.4
2003年 50mm F2.0マクロ
2005年 85mm F2.0マクロ
2004年 150mm F2.0
2003年 300mm F2.8
ズーム
(軽量)
2004年 17-40mm F3.5-4.5
2005年 42-135mm F3.5-5.6
(メイン)
2004年 8-14mm F4
2003年 14-54mm F2.8-3.5
2003年 50-200mm F2.8-3.5
(大口径)
2005年 14-48mm F2.0
2004年 42-120mm F2.0
2005年 110-220mm F2.0
(?)
2004年 11-22mm F2.8-3.5
>257
城を撮らんかいっ!
おまいら、バッテリーの持ち具合もリポートして下さい。
>>297 えーと、それって、デジタルに最適化したテレセントリックな設計にこだわると
25mmでF2.0より速いレンズは作るのがきわめて難しいって聞いたんだけど。
>るのがきわめて難しいって聞いたんだけど
もっと前には、E−1発売自体がきわめて難しいって
言ってた香具師いたんじゃなかったっけ?
>F2.0より速いレンズ 確かに難しいな
>>303 ちょっとE-1に興味あって見させてもらったけど
なんか微妙。
どこに合焦させたいのかわからん
つーか 合唱しないのか?
開放でAFのみ微調整しなかったんじゃないの?
レンズも14mmだし、風で花も揺れてたのかな?
まーアップした勇気にめんじて・・・・
うーん、明るい単焦点先に欲しかったんだけど…
なんか、このレンズラインナップ見ると、
2004年廉価機+暗めのズーム
2005年高画質機+高めのレンズ
ってスケジュールなのかな?
とか言いつつ、これからE-1取り行ってくるざんす!
KissDの影響で安いズームが必要になった感じ。
おそるべし、キヤノンですね。2台目の普及機に影響甚大だったのかな?
kissD関係なく廉価機とセットの廉価ズームは必須だろ。
14-54なんてEDも未使用だし十分に廉価なレンズとと思っていた自分に反省。
来年販売のレンズは、防塵防滴を無くしたレンズで5万以下ってところですかね?
実売25K〜30Kってところですかね?
全面広告打ってるね。
戦る気満々だな、オリ。
それとも背水の陣てところか。
ともかく、健闘を祈る。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 12:50 ID:woCyvPV8
kiisDのお陰で影が薄くなってしまった。 残念。
早く廉価機と登場させ規格普及を狙っておくれ。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 12:50 ID:7kbPJozU
オリのやる気と消費者の買う気は現在のところ全く一致してないと思われ
これぞ究極の片思い W
果たして奇跡は起こるのかぁー?
>>297 自分の推測を入れるとこうなりました。
単焦点・マクロ
2005年 15mm F2.0
2005年 28mm F2.0マクロ
2005年 42mm F1.4
2003年 50mm F2.0マクロ
2005年 85mm F2.0マクロ
2004年 150mm F2.0
2003年 300mm F2.8
ズーム
(廉価軽量)
2004年 16-48mm F4-5
2005年 42-135mm F4-5
(メイン)
2004年 11-22mm F2.8-3.5
2003年 14-54mm F2.8-3.5
2003年 50-200mm F2.8-3.5
(F値固定)
2004年 8-14mm F4
2005年 14-42mm F2.0
2004年 42-110mm F2.0
2005年 110-220mm F2.8
2005年の大口径標準ズームが3倍以上なのはPDFが間違っていると推測。
テレ端220mmクラスの望遠ズームをF2.0通しは無理でしょう。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 13:20 ID:fo0IVgdr
レンズの発売計画ってのは遅れることが多いからなぁ。
早目に発表した場合、半年から一年遅れるのはどこでもざらだろ。
この計画見て「とりあえずレンズがある程度出揃ってからでいいや」、と客が
流れていかないことを祈る。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 13:26 ID:F7gCb0KV
この計画見るとCやNって開発力すごいんだね。
専業レンズメーカー使って委託生産しても良いんじゃないの?
自社生産じゃ遅れ必至でしょ?実際11−22遅れてるし。
KissDもそうだけど、既存の一眼レフはタムロンや
シグマも含めた純正以外のレンズで使えるのが大きいんだよねぇ。
まぁ「プロ用」だからそんなのどーでもいいというところなんだろうけど、
そういうカメラならヤマダとかに置かないで欲しいなぁ。
ターゲットが違うじゃん、っていう。
つーか、コダックやフジがいい加減ボディとレンズ発表してもいいと思うんだが。
特にフジノンは定番だからね、期待してるんだけどな。
322 :
113:03/10/11 14:03 ID:20Vdrd0U
>>317 > 単焦点・マクロ
> 2005年 15mm F2.0
画角30mm相当の広角ってペンタのFA31mm F1.8 Limitedかぁ。
じゃ15mmならF1.8だな。しかし、これは作画の難しいレンズだよ。
なんでこんな難しいレンズを作ろうとするかな〜。
> 2005年 42mm F1.4
これは意地でも出しそうなスペックだね(藁
> 2005年 28mm F2.0マクロ
> 2003年 50mm F2.0マクロ
> 2005年 85mm F2.0マクロ
こんなマクロばっかり・・・
> 2004年 150mm F2.0
> 2003年 300mm F2.8
150mmもF1.8は欲しいね。
キヤノンの唯一の銘玉EF200mm F1.8Lがディスコンになっちゃたから、チャンス!
> ズーム
> (廉価軽量)
> 2004年 16-48mm F4-5
> 2005年 42-135mm F4-5
これは図の通り、2005年じゃないの?
次は高精細機を出すと言っているんだから、2004年がF値固定ズームで
廉価機は2005年だね〜。ぬるぽ・・・
(
>>323の続き)
> (メイン)
> 2004年 11-22mm F2.8-3.5
はなから中途半端なスペックなんだが、もはや買うヤシはおるまい(藁
> (F値固定)
> 2004年 8-14mm F4
やっぱこの規格で超広角は厳しそうやね〜。
> 2005年 14-42mm F2.0
やっぱ最近のトレンドを踏まえるなら、最低限12mmスタートでしょう・・・
ということは12-36mmだね。でも図を見る限り14-42mmらしいんだが(藁
> 2004年 42-110mm F2.0
これも長すぎ。でも図はそうだね〜。
オリってやっぱブランクが長すぎて、商品企画がピンぼけなんじゃない?
> 2005年 110-220mm F2.8
これにニコン見たくVRが付かなきゃ終わりぽ・・・
>>319 >この計画見るとCやNって開発力すごいんだね。
Cは確かに金は持ってるだろうけど、ホントに凄いのは、
性能面で折り合い付けて発売させてしまう、営業サイドの決断力では?
そして、これがオリの弱い所。
私はそれで良いと思っているけど、市場は?
328 :
326:03/10/11 14:45 ID:2otgPNJs
113さん、うぷさんくす。
800はちょっとしんどいけど400までは使えそうですね。
しかしモデルの才能あるなー、このねこ。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 15:05 ID:F7gCb0KV
デジ一眼よりコンパクト作った方が儲かるんじゃないかな?
E−1シリーズも頑張ってるけど、コンパクトの開発大丈夫か?
コンパクトの開発でヤバイのはキヤノソじゃねーか?
売れ筋の高倍率コンパクトで出遅れ?てるし。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 15:17 ID:F7gCb0KV
キヤノンは、その部門制覇したら次のターゲットを攻撃だから。
一眼がある程度終わったら、またはじめるんじゃないの?
統一規格っつっても参加メーカーなく、
仕方なくオリだけが細々と続けていくも売れず、
茶番で終わって会社ごとあぼーん
なんてな。
>>333 医療機器が有る限り会社は無くならないだろうね。
しかしシェアはあるけど魅力的な製品が出てこない
コンパクト部門はこのままだと衰退だろうな。
E-1?壮大な実験ですよ
335 :
_:03/10/11 16:06 ID:LTr27scJ
>>268氏の言うとおりだね。作例が上がり始めたとたんスパッと画質の話がなくなって、
レンズの本数だのキャノンはでかいだのというわかりきった話が今更のようにクドクド
始まった。
他メーカーからでるアナウンスは結局なかったんだ。
出荷時には言うとか言っていなかったっけ。
ちょっと寂しい。。。
交換レンズもいいけどマルチアングルモニターの機種は
いつ頃になるかなぁ。
自分はどうしても必要なので、出るまではE-10で我慢です。
ただアブされた画像を見ると今すぐにでもホスイw
>>334 えぇっ?オリンパって安普請のチョチョイのチョイで作ったコンパクト機を
シロート騙して売りつけて巻き上げたカネで4/3道楽やってんでしょ?
釣れるといいネ♥
マクロレンズが多いのは、E-1が医療関係で大量に導入されるという話と関係あるんだろうな。
一般でそんなに売れなくても、そっちでかなり需要があるらしい。
ちゃんと利益出ると算段されて発売されたんだよ。
それにしても、軽量コンパクトで高い視野率のファインダーって、まんまM-1のコンセプトだな。
素子サイズはペンFと同等のハーフサイズだし、オリンパスイズムの塊みたなカメラだよ。
メーカー的には、かなり思い入れのあるカメラなんだろうね。
メーカーの思い入れのあるカメラ いいね こういう感じ
>>331 たぶん、その部分はビデオカメラでやるつもりの様な気が、
最近のキャノンのビデオカメラの動きを見ているとするよ。
>>341 ジジック搭載だもんな、記念写真のL判ならスチル要らんかもな。
F-1中継でオリンパのロゴを見ると、
「やっとるな〜」という気になるねぇ。
344 :
へっぽこカメコ107:03/10/11 17:53 ID:qzp0IFZ2
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 17:55 ID:BF8Cuqh3
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 18:00 ID:nCg6zUL2
高いカメラ使って、クソみたいな写真ばっかだな。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 18:03 ID:rcFOi12i
10万でこの写りだったら大満足なのだが。
早く廉価機を欲しいです。
348 :
_:03/10/11 18:05 ID:LTr27scJ
>>335で指摘された瞬間、一言吐き捨ての画質貶し開始。うーん、わかりやすいなあ。
ところで。
OMマウントのレンズをあてがってみた勇者はいないのでつか?
テスト段階だからな
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 18:21 ID:WfhPMuKp
>343
264のレスポールでしょうか。
オリもコースに看板出して頑張ってるね。
だが予選終了後のCMは、KissDだったな。
コースのCMもインパクトあるけど、E−1の名前出てないし
何かキヤノンにスッポットCMされちゃうと何だかインパクトが、
弱く感じるね。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 18:35 ID:wAugdgKI
>>317 それじゃ2段暗すぎ。
135じゃあるまいし、ボケが足りないだろう。
パンフォーカスのポートレート量産かい。
>>354 フォーサーズは35mmより被写界深度が4段深くなると信じてる人でしょ。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 18:47 ID:IdIr1qwx
実際 何段暗いの??
>>353 2段も明るくしたら解像度下がっちゃうでしょ。実際使える絞りって明るいレンズ
でも2〜3段絞った状態だし、銀塩だったら85mmとか明るいレンズが銘レンズと
して人気あったけど、デジタルになると性能的に使う人少なくなってるが。
359 :
焼けCCD:03/10/11 19:51 ID:hYjdomDs
激しく誤爆スマソ
逝ってきます…
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 19:59 ID:8ajbIvNd
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 20:01 ID:5TIFlAM8
太陽を撮ってると CCDって焼けるのでしょうか?
画素サイズが、他のデジ一眼より若干小さいE−1は焼けやすいのでしょうか?
>362
一眼レフで有る限り、余程アホな露出かけないかぎり問題ない。
EVFとは違うのだよ。
>363
右下の影が〜。 男、女?
366 :
_:03/10/11 21:49 ID:LTr27scJ
>>361 アップ乙です。
どの作例もかなり好みだなあ。銀塩風味で癇に障らない。欲しいな・・・。
手持ちのカメラ売り払って冬ボで買うかな・・・
>>345にマジレスするけど、大判ならF45とかで撮るけど35mmでは絞り
すぎると回折で画質が低下するのは常識。4/3ではさらにシビアになる、
というのはべつに問題でも意外でもない。35mmでもレンズの性能を引き
出すにはF5.6とか8の「美味しい」ポイントを使うように意識するのは、特
にクラカメ使いなら普通のこと。別に何でもありゃしない。
絞りを変えても露光量と被写界深度が機械的に変わるだけで他は何も
変わらない、なんてありえない。あったとしたら後処理のやりすぎ。
まあ、そういうのが好きな人もいるんだろうけど。
俺なら絞りの変化に伴う描写の違いがわかるくらいにナチュラルだって
評価をするね。
>>大判ならF45とかで撮るけど35mmでは絞り
すぎると回折で画質が低下するのは常識。4/3ではさらにシビアになる、
というのはべつに問題でも意外でもない。
そうですな。
フィルムサイズが小さくなれば、その分鑑賞時に拡大率が大きくなるから
回折の影響が大きくなるのはあたりまえ。
ただ小さいほうが被写界深度が深くなる(35mmでは大判ほど絞りこむ必要はない。)
よって問題にならない。
発売直後に連休が入ってるというのになかなか盛り上がらなかったけど、いい感じになってきましたね。
実写データは三々五々アップされてきましたが、使用しての感想はどうですか?
実際に使用して長所・短所、要改善点、電池の持ちなどの感想を書き込んでくださると嬉しいのですが…
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 22:31 ID:8ajbIvNd
>368
では、シャッターボタンについての感想を。
深く押し込むと硬く感じるけど、レリーズするために深く押し込む必要はないです。
軽く押すと半押し状態となるんだけど、そこから少し力を入れるだけでシャッターが切れる。
シャッターを押すことによってぶれることは少ないと思います。
回析は、どんなレンズにも発生するし高度な技術で回避できるものでも無いからね。
ただ、CCDサイズによる回析の影響がわからないのでもっちー氏も悩んでるみたい、
APS−Cは、多数販売されてるし実績も有るので感覚的に身に付いてるんだろうけど
4/3初めての機種だから最初は戸惑うんだろうね。
ただ、マクロ撮影に関しては、大きな問題だろうね。実際にAPS−Cサイズとの
差が大きいと利用方法の検討が必要かも?
APSと同じ被写界深度を得るのにAPS程絞る必要はない。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 22:53 ID:lnxlEpkb
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:07 ID:tNvyff5+
まぁ、このくらいの腕の初心者にはもってこいのカメラですね。
バカちょんかめらの延長といった感じで
>367
被写界深度と焦点深度について復習したほうがいいな。
>370
絞り形状によっても回折効果の現われ方が違う。ただ、同一の光学系で
絞り機構だけを変更するのは困難だから、検証は非常に厄介だね。
>CCDサイズによる回析の影響
原版サイズによる有意な変化を見出そうとするのはナンセンス。
そのレンズ固有のイメージサークルの大きさ、絞り値による収差や焦点面の
変化、さらには像面の歪曲などのパラメータがダイナミックに変化する状況で、
精密なピント合わせが不可能となれば、もはや個体ごとの大まかな印象を
伝えるのが精一杯だろう。工作精度の維持という面でも、個体ごとのバラつき
は、思いのほか拡大していくのが今のデジカメの現状でもあるし。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:11 ID:RYGjMjkQ
>>372 アップおつかれ
やはり、ボケ味期待するのは無理みたいね
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:12 ID:/YMuglCR
kissDとどっちが買い?
377 :
_:03/10/11 23:15 ID:LTr27scJ
なぜか犬とか猫の写りが良いですな・・・。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:17 ID:GQRrog+X
>>356 明るさは同じだが、
実際に同じボケを得るには2段明るく無ければならない。
もう、使えないシステムって事は明白ですね。
で、写りもこんなもん(最近アップされてる奴な)なんだからもうクソですよ。
E-1を買う人はどういう理由で選びました?
自分が思うには
まずCCDのサイズが今ある一般の一眼デジより小さい
既存のレンズがなくレンズメーカーの物も使えない(今ある数本の専用レンズのみ)
機能的に他の一眼デジより優れてる物が特別にない(クリーン機能?のみ)
多ければ良いとは言い切れないけど500万画素
本体も結構でかい(個人的に本体のデザインも.....)
致命的なのは価格が高い(この値段なら10D,istDのほうが全ての面において)
一応候補に入っていたんだけ(だいぶ前にはずしたけど)
ちなみに煽りじゃないんで
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:22 ID:DyQGp/V0
・・・必死ですな〜
記念パピコ
381 :
113:03/10/11 23:23 ID:20Vdrd0U
>>368 ボディの使い勝手は、E−10/20で指摘されていた箇所は
確実に(重点的に)改良されて来ていると思います。
バッファ周り等特に著しく改善されています。
操作系のカスタマイズ設定が細かく設定出来るのも○。
唯一不満なのはファインダ倍率でした。
今日、OMと一緒に出動させましたが、持ち替えた瞬間、
視野の小ささにかなりとまどいました。
標準ズームの28−108相当の画角は、E−10/20+ワイコンの
レンジと合うのですが、「あの」巨大な前玉が無くなり、尚かつ
レンズ先端間近まで迫れるので非常に使い勝手が良いです。
電池は、今日一日使って(300枚+プリビュー+転送)経る気配なしです。
>>375 > やはり、ボケ味期待するのは無理みたいね
? どれのどこを見ての話?
年重ねれば十分ボケるよ(^^;
意味違うか。
384 :
_:03/10/11 23:45 ID:LTr27scJ
逆に
>>379氏は何を買うつもりなんですか?
E-1はダメだってのを聞いてもしょうがないんで、じゃあどの機種がいいと思った
のか聞きたい。そしたら、その機種をクソミソに言ってあげますよ。・・・ウソウソ。
なんでそう思うかというと、言ってることが全部一般論だから。
既存のレンズを流用できるのが重要なら、「10D,istDのほうが」じゃないでしょ。
俺はLX使ってるからistDとか、EF24mmF1.4Lが使いたいけどオリにはそういうレ
ンズがないとか、なんか具体的にあるでしょ?あるいはあなたの持ってる
既存のレンズはないの?
E-1が特に優れているところが何もないなら、どの一眼は何が特に優れていると
思ったの?
自分の旗幟を明らかにしないで漠然とE-1はダメとしかいえないなら、煽りとしか
思われないでしょうね。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 23:47 ID:X+vz5q7b
電池、かなり”もち”がいいですなー。うちも300枚、減る気配無し。
普段は EOS-1Ds 使ってますが、撮影目的によっては E-1 で十二分ですな。
少なくとも APS-C サイズのデジカメよりは、私は使いやすいですわ。
以後、煽りに反応するやつは負け組。
おまえがしきるな
一番辛いのは、オープン規格なのに採用するメーカーが無い事だな。
速く発表してくれよ。
おおーサンプルもボチボチあがってきていい感じですなー
使ってる人に質問ー
露出の傾向はどんな感じですか?
あとゴミ取り試しました?
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 00:25 ID:jQbahRyG
漏れからも1枚
RAWで撮ってしまったのでオリンパソスタヂオでJPEG変換しますた
サイズの関係で標準画質にした以外はいじってません
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031012002901.jpg
393 :
392:03/10/12 00:36 ID:I4427BGd
経験が浅いゆえのストレートな疑問と解釈してください。
貶めるつもりはありません。
>>391の紅葉の背景にある枝の描写(というかボケ具合?)って
こんなものなのですか? 汚い気がするんだけど。
>>390 ゴミ取りを試すとは?
わざとゴミを付けてゴミが取れるか確認するの?
いやだよ
>>395 F22まで絞って、全面青空とか撮ってくれると有り難いよ。
>>390 もしダストリダクションとやらが役に立たなかったら
そのうち表面化するんじゃない?(笑)
398 :
_:03/10/12 00:44 ID:phGIG4kc
>>394 確かに汚いと思うけど、これはレンズの問題でしょうね。高倍率ズームでボケ味に期待するのは
酷だと思うんですけど。そのへんは単焦点に期待かな。
>>351 遅レスですが、そのレスポールです。
使用感ですが、ホールドはかなりし易いですね。私の手だと軽く添えるだけで安定します。
店で触ったときとなんとなく違うんですよ。(勘違いでしょうけど)
400 :
momo:03/10/12 00:57 ID:KvIaZMzv
電池、けっこう”もち”がいいですねー。うちは600枚、減る気配無し。
明日、1000枚に挑戦してみます!
>>394 いわゆる「後ボケの二線ボケ傾向」ですね。exifが開けないので確認できないですが、「この
レンズのこの焦点距離のこの絞りでこの距離関係」で出るもののはずです。
> こんなものなのですか?
レンズによって全然違いますし、同じレンズでも、絞りとか、写っているものの距離関係とか、
ズームなら焦点距離によってもガラッと変わるので、「特定のレンズは常にそうなる」と思い
込んだら間違いの元です、念のため。
んだ。
403 :
_:03/10/12 01:22 ID:phGIG4kc
そうですね。たとえば、有名なヤシコンのプラナー85mmF1.4でも
条件によっては汚いボケになることがありますし。
枯れ枝が、きれいにボケるとは思えないのだが。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:51 ID:x545+rY9
モノは(いろんな意味で)ほぼ思ってた通りだけど、
Olympus ViewerとStudioの違いに唸っとります。
Viewerの現像って、わざとウェイトかけてない?
Studioを売るため?
ViewerだとStudioの4倍ほど(体感で)時間かかるんだけど。
>>379 見た、もしくは触ってみて、「欲しい!」と思うかどうかだろ。
自分で使う道具なんだから、好みで良いと思うぞ。
皆がスペック重視で同じカメラを買ったら、面白くないじゃん。
それにスペック重視だと、新型が出るたびに不満が発生するから、次
から次へと欲しくなる。
そういうのって、幸せなのかね?
CCDのサイズは、気にする人は気にするだろうが、E-1を選ぶ人間は、
大きな問題ではないと思う。
あと、元オリンパスユーザーをデジ一眼に導くカメラとしても、これ
はこれで良いだろう。
キヤノンやニコンとは違うアプローチのカメラで、引け目を感じない。
デジの一眼は、まだまだ成熟してない新しいジャンルのカメラなんだ
から、色々あってよいだろう。
フォーサーズの可能性を買ってみるのも、悪くないと思う。
あと、他に美点を上げるとしたら、それはホールド性の良さだろう。
デジタルの一眼は、銀塩と比べるとブレが凄く目立つので、これは大
きな優位点だと思う。
イストやキスと比べたら、手ぶれの発生をかなり押さえられるだろう。
でもまあ、最後は好みの問題だろうな。
実際に見て触ってみて、マイベストを探してきな。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 02:02 ID:AcIn+FFx
>>406 ↑
こういう奴に限って毎月雑誌見たりしてる。
愛機は1D
ん〜、スペックというか、一眼レフはレンズが全てだからなぁ・・・。
そのレンズが無いE-1は今のところ選択肢に入らないという感じで。
ズイコーマウントアダプターが出たら化けるよ、E-1は。
そしたら俺もぜひ買いたいね。
>390
ごみ取りは機能として裏方だから、
日常こちらが意識せず働いていてくれれば良いもの。
だからインプレとして特に何もないというのが最高の評価でしょう。
このカメラの利点は人と違ったもの持って注目浴びることかな?
>>410 「同じ絞り値ならボケにくい」というのも状況次第では強力な武器になる。
もっちーなんかもデジタルでの撮影における重要事項として
「目的に合わせた機材の選択と使いこなし」って言ってるし、
その辺も考えていけばいいんでないの?
そうでなくとも、趣味の世界であればそれこそ「好み次第」なんだし。
誰かISO400〜800くらいで2〜3分bulbして
お星様撮ってくれない。
自分も正直E-1にはがっかりしましたね。
CCDは35ミリに比べて全然小さいし、カメラもその小さいCCDに合わせて
専用設計されたはずなのに、35ミリベースデジと比べてボデーもレンズも
全然小さくないし、重いし、おまけに高い。
今のところはオリの言う4/3のメリットってほとんど感じられない。
不満はあれど、それでもE-1買ったよ。
防塵防滴やダストリダクション、連写性能は魅力的だし、オリの挑戦を
応援したい気持ちもあるしね。フォーサーズの可能性に賭けて(心中?)
みるのもいいかなと。レンズも今のラインナップにあと11-22が加われば
自分的には十分なんで。(でも魚眼はちょっと欲しいかも)
>>372 3番目の紅葉は萎えた。DIGIC以下かも。
415 :
momo:03/10/12 05:04 ID:KvIaZMzv
35mmフルで、200mmの望遠で、F5.6の深度で撮りたい場合、1/30のシャタースピードになるとした場合、
10Dなどでは、135mmの望遠で、F3.5で、1/80になります。
これでも、かなり楽ですが、
E−1では、100mmの望遠で、F2.8、1/125になります。
という感じで、シャタースピードの点で、かなり有利になります。
実際に、夕方や、夜、室内などで、実際に撮影して、実感できます。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 06:56 ID:gHnRsIjz
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 07:40 ID:7YWS4iHf
>>377 はげどう
お金が無いのでkissD買ったけど
犬の写真見たらE-1が羨ましくなった
発色が好みだなぁ。(・∀・)イイ!!
>>418 ぶれにシビアなのはデジカメの使用でしょう。
35mmのポジで出来上がるのと違って、パソコン上一杯に画像を表示
するんだから少しのブレが拡大されて見つかってしまうからね。
確かにブレ問題は重要だよね、
ぜひともブレ防止機構欲しいね。
ブレ防止機構の開発失敗したらOMの繰り返しの予感。
ファインダーもう少し大きくしてくれると良いんだけど、光学拡大で良いから。
MagPや遠視用アイピースで大きくできないし苦しい。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 10:26 ID:29xU7szG
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 10:33 ID:ZZWwSD+v
風景とかにしてくれませんか?
あまり鼻や動物に興味ないんで
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 10:39 ID:p3W2VP3H
お願いする立場のくせに、今まで他人が好意あげてくれてる画像を
「興味ない」の一言で片付けてしまう図々しさ....何なんだこの馬鹿わ
メーカーサンプルでも眺めてろ
では何か?
ピンアマな鼻写真で「ほぅ〜」と言うだけのスレか?(ハチは発色も良いと思った)
俺としては、解体から風景写真がどうか気になる訳よ。特に広角側。
>ZZWwSD+v
「風景のうpお願いできませんか?」
と言うだけでOK
んーやっぱこれ買う人ってほかにもデジ一眼持っててサブで
買う人が多いのかな
やっぱボケとかほしい時は違う機種使ってって感じで
なんか、フラッシュ使ったら色被る傾向あるみたいなんだけどどうです?
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:30 ID:FAolGVg3
D100より解像感ないように見えるのだがどうよ。
煽りととられても仕方ないが、マジレス求む。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:34 ID:FAolGVg3
>>424 たいへん申し訳ないが、接写で後ボケ写真は評価対象にならないのですよ。
誰が何を使って撮っても同じにあがるから。
425の書いた事もごもっとも。うPしてくれる気持ちは有難いのだが。
電柱でいいから風景キボンヌ
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:36 ID:FAolGVg3
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:38 ID:FAolGVg3
D100やKissD(10D同等画質)に比べて、解像力が明確に落ちる。
画質的な観点でどこがプロ用と言えるの?
煽りではないのでマジレスしてくれ。
同じ物を同じ条件で撮らないと、機種ごとの客観的な比較にゃならんよ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:51 ID:HioYJ+MC
素人だけど、視野率100%のデジ一眼が欲しいな。
視野率95%って見えてないものも入るってことなんでしょ?
フィルムカメラだったらプリント時にいくらかカットされるけど...
95%を使ってる人ってどうしてるのかな。
さりげなくカメラに視野外の画像をカットする設定でもついてるの?
毎回フォトショでトリミング?
できるだけ視野外も考えながら撮影?
気にしない?
見えてるのと撮れてるのが違うということを知らない?
100%と95%ってコスト的にはどれぐらい違うんだろう?
誰か教えて?
E-1はいろいろな点で魅力的でいいね。ほしい。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 13:56 ID:fQfGPPCK
>405
viewerのRAW現像エンジン?はcamedia master proと
同じじゃないのかなー、多分。
>435
何となく「この辺まで入るだろう」で考えてる。
で、無理に100目指すと、巨大化するか、倍率下げるかどっちかになる。
ファインダーも1絞り近く暗くなるかも。
ちょうどいい感じで天気悪いので
雨の中でも撮影できるというサンプルきぼん〜。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 15:27 ID:FAolGVg3
43 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/08 23:04 ID:UDSzbVSw
ごめん、ピリオド入れ忘れ
>>439 >D100やKissD(10D同等画質)に比べて、解像力が明確に落ちる。
ソフト処理で解像感を上げる事をしていないだけ。
プロなら、そんな事はあとで自分の好きなように出来るから。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 16:13 ID:x/36bJcV
シューマッハおめでとう。ちょっとあぶなかったけど。
フェラーリもコンストラクターズタイトル取れてよかったね。
F1ツアーに逝った皆さん、(モシいれば)
早速だが、写真などウpして見せてくだされ。
昨日の雨中での防滴性、レンズ交換や、F1Car撮影時のタイムラグ感などもお願い。
>>425=427はなぜ自分が馬鹿よばわりされたかさえ解らん大馬鹿
>では何か?
>ピンアマな鼻写真で「ほぅ〜」と言うだけのスレか?
無作法を窘められてこういう返答になる思考回路が俺には理解不能だ....
442>>
禿同
この種のカメラで未だに「シャープでない」なんて言ってるのがいるなんて信じられない。
あのね、CCDの性能は確かに上がってきてるのね。
CCD自体のノイズはどっちもどっち。
CCDからの情報をどう絵作りするかが各社選択の分かれ目。
アマっぽく「くっきりはっきり、階調少なく、情報を減らす」
のか
「情報のこしクリエイティブな余地を残す」
のか。
ちなみに、CのレンズのMTFとオリのMTF曲線、意味わかる?
オリのレンズは、2倍厳しい解像度(周波数)でこのグラフ作ってるの。
だから、レンズの問題ではなく、ましてやCCDの問題でもない。
「クリエイトしやすい最適な画像」の作り込みをしたの。わかる?
プロは「シャープ+」「彩度+」の画像は使いにくいのよ。
例えば、雑誌に5cm×5cmの写真を入れるとして、
画像を8分の1くらいにトリミングするとするでしょ、
そしたらCのシャープの「溝」が使い物にならなくなる可能性があるの。
その点、オリの素直な絵作りは印刷時の違和感はないし、好感度あるよ。
>>445-446 そんな面倒なことじゃなくてデジ眼が「パッと撮ったらほらキレイ」な
自動カメラじゃないと気が済まない人が多いのですよ
たぶん(w
好みとしては、Nと同じくらい好感度
オリ=N>C
ただし、カメラの機動性、信頼性、コストパフォーマンスは
オリ>>>C>N
Nだってデジタル専用レンズを投入してくるし、
今はレンズ資産なんて意味無いのでは?とおもうよー
階調性についても、プロは大切。
あとから「明暗の差を減らす」処理をトーンカーブでした場合。
例えばくるまで普通に露出するとタイヤは黒くしずむけど、
タイヤの溝の質感を出すために暗い部分だけを少し明るくした場合、
勝手に階調を減らされたくっきりカメラでは、ノイズしか出てこない。
だけど、階調のあるカメラなら、質感も後から出せる。データがきちんと残ってるから。
自称プロさんが集うスレはここですか?
俺は素人だから買わないけどw
買った人はアップしてよ
脱・くっきりカメラ。
これはアマちゃんには理解不能かもしれません。
ではでは。ヾ ^_^ バイバーイ!!
でも、取ってハイおしまい、の設定もできるみたいね。
突っ込まないで、もう出ないから r。。;)
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 17:37 ID:FAolGVg3
>>449 百も承知。悪いが、E-1はそうなっていないと思うのだが
16bit/channelに変換の後でトーン触ってる?
8bitのままじゃ狂うよ?(基本なので、「百も承知」なら、わりー)
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 17:48 ID:sRvUehKp
皆さんの感想を伺いたいのです。
>>416の背景の花のボケ方、私にはあまり気持ちのいいものに感じられません。
以前ズームレンズでボケ味を求めるのは酷とのお話がありましたが、
これは単焦点でのもの。
気持ちいい悪いはあくまで主観の問題ですが、
こんな感じのボケ方は一般にきれいなボケとして
受け入れられているのでしょうか?
普通になだらかにボケてると思うが
フォトショップ4でずいぶんレタッチしているようですね。
この写真については階調に不自然さがあります。
・もう少しjpegの圧縮率を下げる様にしましょう。
・明部データを落とし過ぎているので、トーンカーブの両端は動かさず、中央値で下げるようにしましょう。
あまりレタッチしたデータより、皆さんはRAW撮影jpeg最高画質のアップした画像を見たがっているようです。
同じく。
鑑賞うpでは無く、検討材料を求められる時期でしょう。
アンダー目でとっても、銀塩と違い彩度は高くならないところが慣れが必要かもしれません。
むしろ、機械任せが良いのかも。
ポジ慣れしていると、かえって階調を失う補正をしてしまいますね。
>>456 デジタル処理でボカシたような感じですね
>>457-464 いろいろありがとうございます。
私にはボケた花の輪郭が二重になっているように感じられます。
それゆえ背景として溶け込まず、ピントが来ているものが引き立たない、と。
あくまでも写真経験の浅い初心者(私がね)の発言なのですが、
E−1での作例(雑誌や公式サンプルなどなど)に共通して
そういった感想を持っています。
ひょっとしたらないものねだりの要求なのかもしれませんが、
どうしても違和感を拭い去れないので疑問を投げかけた次第です。
お邪魔しました。では。
>>456 まぁ、中判やミノの銀塩で花マクロを撮っていた人には不自然に映るかもな〜
これが典型的な2線ボケでつ。
いや、もっと典型的なのは
>>264の上のギターの輪郭なんだけど・・・
斜光対策に拘るあまり、328も含めてどのレンズも極端な2線ボケに苦しんでいまつ。
過剰補正の副作用で後ボケ(デフォーカス)にくっきりと輪郭が生じていて、
例えば
>>264の上の例のように
デジタル処理で輪郭強調したときに生じるオーバーシュート
(俗にリンギングと誤解されている堀のことでつな)が出ていまつ。
まさに別の写真から切り取って貼り付けたような不自然さでつね・・・
>>416は確かにデフォーカスしているんだけど、ボケに芯(つ〜か輪郭)があるので
浮いているんでつね。やっぱ切って貼った不自然さがありまつなぁ・・・
467 :
416:03/10/12 19:08 ID:gHnRsIjz
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 19:09 ID:sRvUehKp
あら〜? 充電、1時間で終わっちゃいました。
469 :
へっぽこカメコ107:03/10/12 19:13 ID:5p9saUyW
2線ボケも1段絞ると、画質が「立ち上がる」ように改善すると聞きます。
いかがでしょ?
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 20:04 ID:jYdGapRS
なんか・・・いいなーと思ったのが
いつの同じ人の猫のやつだったり・・・
猫専門・・デジに26万か、きついな
>>448 これだからオリ信者は困る
広角域を補う為の3本のDX Nikkorのみに注目して
レンズ資産の意味は無いと言う君の思考は理解出来ない
実社会でそんな発言続けていると孤立するな
唐突に実社会がどうのいう方向にもってくやつが実社会の住人だったためしがない(w
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 20:13 ID:JOpdosjT
E-1 、アップされている画が以外といいね。
まあ、それなりの腕を持った人しか買わないからかもしれんが。
レンズの相性問題でメーカーに誠意のない対応をされると、レンズ資産ってのが全然資産に見えなくなってくるんだな、これが。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 20:20 ID:gHnRsIjz
>>456 416、467の画像、モニタによってはグラデーションが不自然になるかも。
できれば、階調の豊かなモニタで見てね。
このカメラは階調は豊富だよ。
なにせ画質にはコストかけていますんで。
どこかの手抜き一眼みたいに10bitしかないデータを12bitに見せかけるような姑息なことはしていません。
>>478 ご忠告ありがとうございます。なお、言うまでもありませんが、
私の疑問は撮影者の技量とはなんら関係ありません。
作例アップに感謝しています。
>>471の指摘が正しいならば、50mmマクロをお持ちで、絞りを変えた作例を
アップしてくださることができる方がいらっしゃると大変参考になります。
>>479 他スレのもめ事を持ち込むのはやめてくれまいか。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 21:11 ID:QVEckQmb
>>479 376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/12 21:08 ID:6MKWwL91
10bitを遥かに上回る12bit処理の癖に
出て来る画像は10D、kiss-D以下の画のデジ眼のアレの立場は・・・ w
479はにいふねか?
486 :
416:03/10/12 21:41 ID:gHnRsIjz
あう、50mm欲しくなってきた…
頑丈なボディ、明るいレンズ、割とコンパクトなサイズ
プロレス用にはぴったりかも。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 22:32 ID:NEKLkMCB
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 22:42 ID:3Wbk0nn8
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 22:47 ID:3Wbk0nn8
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 23:30 ID:Km7MeaoD
今日、ヨドバシでカタログをもらってきたけど、
ずいぶん、金かけてるね。
でも、会社案内なのか、写真集なのか、商品カタログなのか曖昧。
文章がこなれてないし、26ページには「追及」というイタイ誤字もある。
印刷(製版)もよくない。特に製品写真。
10Dを持ってるが、カタログを読むかぎりはE-1の方がはるかにいい。
3万円くらいの差だから、買い得のような気もする。
でも、本体のデザインがよくない。E-1のロゴもあまりにチープすぎる。
意気込みは買うが、詰めが甘い。
他社も含めて最近のカタログの中ではまあまあいいと思うが
OM時代の知的好奇心が湧くような優れたカタログにもう一歩及ばないな。
俺は昨日今日で1000枚撮ったよ!
新しい道具に慣れるのには、時間が必要・・・。
でも、撮っていて気持ちの良いカメラだね。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 00:54 ID:kX4M2lSS
なんつーか、コンパクトデジカメでも撮れる画ばっか。
釣れるといいネ♥
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:10 ID:UBUuVqZd
499 :
497:03/10/13 01:33 ID:UBUuVqZd
E-1 1/250 F7.1
E-10 1/500 F4 です。
どちらもデジタルESP測光でカメラ任せで撮りました。
>>497 ホワイトバランスもちがうっぽいな。
感想としては、雲は白飛び気味だけど右の方がきれいに見えてしまう。
でも、実際の見た目に近いのは左なんだと思う。
こんなわたしはkissでも買ってりゃいいんでしょうか...。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:57 ID:6jKytesZ
メガネな俺には視野率100%が+激しく+うらやましい。
あと、超音波CCD掃除機の効果のほどは?
455さんとか489さんの風景写真は悪くはないんだけど、やっぱり遠くの木の葉
とかの解像はいまひとつだね。正直このへんは600万画素クラスに劣るところ
だと思う。
>501
眼鏡は関係無い様な・・・
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:07 ID:ZLCj76vN
オリンパススタジオについてなんだが
「ここまで高度な?各種の補正機能を持たせたのに、「どれも遅過ぎて使えない」点です。フルサイズプレビューの書き換えならまだしも、設定をONにするだけで待たされる。
プロ用を標榜するなら、現実的なスピードで処理が行われないとダメでしょう。RAWの現像時間そのものは早いのですが、操作感が最低です。」
だってさ。反論ある?
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:22 ID:ZLCj76vN
では、もっと省略して、『操作感が最低』らしいがどうよ?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:29 ID:kkETZW3X
でも、もっちーAFはいい感じとかいってるな・
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:38 ID:ZLCj76vN
オリもバカだよな。
もっちーとかを金でねじ伏せればもっと評判良くなるのに。
F1に無駄な金使い杉。
>>502 確かに実際100万画素分のハンデはあるけど、
ちゃんと比べるなら、同じ距離の木の葉を比べないとダメだよね。
もし縦横10x10pxになった木の葉同士を比べているとしたら、
それは画素じゃなくてレンズの解像力やシャープネス設定の問題だと思う。
で、レンズの解像力でオリがウソをついていないとすれば、
結局E-1のシャープネスの問題に帰結するのではないかと。
http://www.olympus-esystem.jp/news/031010.html シャープネス設定を上げたサンプルどなたか上げてくださいませんか。
まあそれでも他社に比べるとソフトなのかもしれないけど。
もっちーのとこ読むと操作感の問題より、自分もろともOSも壊すという
自爆テロぶりの方が重大じゃねえのか?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:40 ID:ZLCj76vN
サーキット上に出した看板代はみんなが負担してるんだよ。
だからE1高い。レンズもなかなか出てこない。
あんなのに金出すより開発費上げろよ。
色が良いな。結構好みかも。
今は様子見だが、もうちょい小型のボディが出たら買ってしまうかも。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:43 ID:ZLCj76vN
>>511 オリンパススタジオ=自爆テロ
ワラタよ
>>512 そうやってブランド力を付けて販売を伸ばして、
得られた利益で4/3システムを拡充していくのですよ。(w
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:49 ID:ZLCj76vN
評価の高いニコンのNC3でも当初のMac版は遅かったのだから、その
くらいはしょうがないんじゃないの? しかし自爆テロは怖いな。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 03:21 ID:ZLCj76vN
特徴をまとめると
被写界深度は深くてよい
シャッターのレスポンスやゴミ取り装置はとってもいい
プロにとってはインパクトに欠ける
ファインダーは小さく見にくい
高感度はISO400まで
基本的にシャープが弱め
階調や色はよい
長時間はまあまあ
AFはいい、MFのリングもいい
絞り過ぎると回折が目立つ
RAWはソフトがタコだから使えない/自爆テロの恐れあり(Mac)
買おうかどうしようか迷ってるよ
実は明日受け取りなんだよな(キャンセル可能)
>518
出来れば買って人柱になってくだされ
動くものとか晴れの日画像少ない気するので
そこらへんよろ
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 03:53 ID:UBUuVqZd
>>518 人柱きぼーん。
でもあなたがマカーでRAWを使うつもりだったら…
うかつに背中押せないなあ。
リモートケーブルRM-CB1繋いだけど作動しない。なんでだろう?
なんでだろ〜 ってなんか懐かしい。
もう完全に過去のものになっちゃって、一世を風靡したのが今年だって気がしない。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 08:08 ID:9ClxJYLx
RAW現像のスピードそのものは、そんなに遅くない。
ウチのマシン(Pen4-2533)だと、1枚あたり約6秒。
一台目だから実験機と考えてよいんでないの?
ソフトもバージョン上がれば良くなるよ。
レンズだってまだ少ないし、来年は普及機のレンズ開発みたいだし
2005年に発表されるカメラ買えば良いって感じてきた。
その頃までには、4/3の方向性も決まってるだろうし。
とりあえず、なるべく早く「アマ向け機種」を出して欲しいな。
>>526 発売日の新聞広告では「プロおよびすべてのユーザへ」という表現でしたので
とりあえずE-1でおながいします
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 12:07 ID:5IWm5BzD
>>527 「プロおよびすべてのユーザへ」
それは、「プロの人と既にE−1を差し上げた方へ」という意味です。
出てくる画像がキャノンのようなアニメ絵だったらどうしようかと思いましたが
しっかりと階調も保たれているし色具合も自然なので安心しました。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 16:20 ID:nCTs/TwY
初挑戦でいきなり実績あるメーカーと対抗できるモノが作れるなら、
キャノ、ニコの開発は糞、という事になるが、
4/3を叩いている香具師はその辺を理解しているのだろうか・・・w
>>530 デジタル一眼レフと銀塩レンズ交換式一眼レフの実績があるから
いきなりキヤノ、ニコと対抗できるのを作れるはず。
オリンパスの技術力は凄いと思うよ。ただ、企画がだめなだけ
あのう...20何万がとこの値札ブラ下げて店頭に並べる以上は他社同価格帯のものと
対抗できてなきゃダメだと思うが?
「いやあ、なにぶん初めてなもんじゃからのう」が通用するとでも思ってんの?
初挑戦かどうかというのはメーカー側の都合。
ユーザーは他より劣るものをわざわざ買う理由はない。
まともな判断ができない信者なら別だが。
↑
に反応するやつはまともな判断ができない信者。
なんかアンチさんも必死だなぁ。
536 :
532:03/10/13 16:52 ID:3asXl+Ke
あ、ちなみに俺は買うのよ。
D100やら10Dやら*istDやらさんざん迷ったあげく実機を触りながら
一番しっくりきたのがE-1....おそらくE-10歴が長いせいなんだが(w
>>532 あまり売れないと思うよ。
ここでもプロユースで編集できないと使いこなせない、などと言い訳しているし。
実際UPされている参考写真もピントがアマアマで、スナップ写真にもなっていないから参考にならない。
ていうか、一つくらい実力をかいま見れる写真がアップされても良さそうなのにねw
最初は買うつもりでコノ板見てましたが、素人がカメラ設定任せにとるだけなら他機種の方が優秀だと感じるようになってきました。
アンチ厨房がデマを流そうとする度に現実にカウンターパンチを喰らうスレは此処ですか?
>>538 良いですね。
img20031013164748.jpg が素晴らしいです。
シャッター速度がかなり遅いのに全くブレてないですが、手持ちですか?
いや… ↑がカウンターパンチだと思っているなら何も言うことはないよ。
>>541 ポイント稼ぎのへなちょこパンチも空振りしてしまいますた。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 17:59 ID:nCTs/TwY
E-1の画像は、なんか銀塩写真ぽく見えて、オレは好きなんだが・・・。
レタッチなしできれいに写るカメラは素人向きらしいな、この板では。
フォトショでいじってやっとまともに見える写真を撮れるのがいいカメラらしい。
俺は素人だから、最初からきれいにうつるカメラでいいや。
>>543 好きならそれで良いんじゃない?
要修正ってのが、ここの住人の人では常識みたいだが。
空の写真は、あえて建物をつぶしたのですか?
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 18:24 ID:Nn//WEr3
>>538 48の鳥さんの首の右がわに三つ、埃のようなものと、
その斜め右下にもう少し大きな白い点が見えます。
これなんでしょう?素朴な疑問。
>>540 全て手持ちで撮っています。
E-1+バッテリーホルダー+50-200の組み合わせはかなりバランスが良いと感じますね。
>>545 雲の白飛びをできるだけ抑えようとはしましたが、正直、建物はあまり気にしませんでした。
>>546 ドット落ちかな〜(n‘∀‘)ηワクワク
ローパスのゴミかな〜(n‘∀‘)ηワクワク
所有されてる方に質問。
今日ヨドでE-1見て触ってきたんですけどね、
MFが激しく重いっつーか硬いんですよ
なので微妙な調整できないんですが、これは仕様?それとも壊れてるだけ?
ちなみにist*DのMFリングは壊れて空回りしてメチャ軽でした(w
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 18:42 ID:Nn//WEr3
>>550 そうなんですかー。
E-1のうp見ていて、凄く自然な画で、そろそろフィルムから
乗り換えても良いかな、とオモタんです。
、フィルムで気になるのがこういうゴミ?なので伺いました。
んー、大分自分的には盛り上がってたんですが。何だか残念。
>>549 何店のどこにおいてある、どのレンズだか分からんと検証しようがないな。
>>529 のカキコ見てるとにいふね思い出すな・・・。多分違うだろうけど。
アニメ絵だとか階調だとか言ってる香具師の中で、
それをしっかり説明できる香具師はどの位いるのだろう。
アニメ絵云々言ってたら、最近のミノなんかアニメ絵+ノイズってことになるし。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 18:49 ID:Nn//WEr3
>>549 今日、僕が某店頭で触ったときには、指の腹の摩擦で軽く
回るくらいでしたよ。壊れているのかな。
ズームと間違えてるだけだったりして…
リングの回転とレンズの移動に機械的な連結が無いパワーフォーカスで、操作が固いなんて事あるのかな?
連動がうまくいかず空回りってのはあるかもしれんけど。
>>544 フォトショでいじるのすら嫌な人はRAWデータを扱うのなんて悪夢なんだろうなあ
で、このクラスのカメでもJPEGでしか撮らないんだろ。
だったらそこらへんのコンパクト機でいいんじゃないの?煽りじゃなくて。
>>549 壊れてるんでしょう。少なくとも標準ズームのMFリングはズームリングよりずっと
軽いです。
>>558 あ、ども。気が付きませんでした(鬱。ありがとう。
安心しました。ってスレ汚しでしたね、ごめんなさい。
>>486=416
激しく遅レスですが、お手数おかけしました。ありがとうございました。
E−1は見送って、来年?のコンパクト機まで待つつもりでしたが
あんまり待つのも面白くないので今日レンズ3本とボディをまとめて買いました。
週末に時間がとれるので自分なりにいいのが撮れたら
ここにアップさせてもらおうと考えています。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 19:40 ID:jZ+UqfLz
レタッチするのが面倒だったらほんとコンパクト機で十分ですね
個人的にはRAWでもすでに味付けがされているとうわさがあるカメラはゴメンですね。
レタッチを前提に作られた絵を見てピンぼけと称しているやからの目が信じられン...
E-1は様子見を決め込んでる俺だが、何で
>>544みたいな志向の奴が一眼に興味もってんのかね。
価格が高ければ「シャッター押すだけの自動カメラ」な度合いが高くなると思ってんのかも(w
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 19:50 ID:jZ+UqfLz
>546 550
水しぶきでしょー羽の後ろにも出てるし
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 19:57 ID:I39DvNPP
E-1でFL-40使ってる人いますか?
FL-50との違いは最大光量と照射角、スーパーFP発光機能とやらだけっすか?
俺は別にレタッチする事を目的に写真を撮りたいわけじゃないしな。
実際にはそれでもレタッチするわけだが、いじればいじるほど劣化するだろうし、
できれば最小限に済ませたい。
そういう感覚って変なのか?
だからといって空が塗り絵になったり最初からシャープネスききまくりを
賞賛してるわけじゃないぞ。
いじらなくて済むのと、いじれないのは別問題だ。
>>565 FL-40使ってるけどFL-50持ってないから良く判んないやスマソ
もうディスコンでしたよね
前スレのテンプレに一覧表が有ったから抜粋して貼っとく
定価 サイズ 重量 対応画角(35mm換算)/ガイドナンバー
FL-50 5.6万円 133×78×102mm 380g 85mm(GN50)/24mm(GN28) 16mm(付属ワイドパネル使用時)
FL-40 5. .万円 133×77×117mm 350g 80mm(GN40)/28mm(GN26) 21mm(GN18 付属ワイドパネル使用時)
FL-20 1.5万円 . 96×56×. 28mm . 74g 35mm(GN20) 24mm(GN14 付属ワイドパネル使用時)
TTL R-TTL FP-TTL FP
AUTO AUTO MANUAL AUTO AUTO MANUAL
FL-50 ○ ○ ○ × ○ ○ 赤目軽減発光、スローシンクロ、後幕シンクロ
FL-40 ○ ○ ○ ○ × ×
FL-20 ○ ○ △ × × ×
>>566 >>548のメール欄みれ
論旨的には
「いじらなくて済むのと、いじれないのは別問題だ。」
ではなく
「いじらなくて済むのと、いじらなければならないのは別問題だ。」
だと思うのですが意識混濁中ですか?
>>568 あ、ありがとうございます。
E-1検討中の理由にニコンやキヤノンの純正は持ってないけど
FL-40なら持ってる、というのが(ほんの少しだけ)ありまして...
>>566 その通り、水しぶきですね。
E-1の的確な描写を物語ってますね。
煽った人ごくろーさんw
に書いた者ですが、煽りのつもりは全くなくってホントに素朴な疑問でした。
ちなみに
>>554も僕。
今日お店で通りがかりに手に取ってみて、何だかいい感触だったので
色々調べている最中です。決してケチ付けに来た訳じゃないです。
で、結論は水滴ってことで。スレの皆様荒らしてごめんなさい。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 20:33 ID:fUn+kaAB
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 20:33 ID:LB9x8UuK
シャープネスや彩度のパラメータを弄ると別のカメラの画の印象になります。
今の所個人的な好みはシャープネス+1のCS1(彩度やや抑えめ)ってとこです。
後でレタッチがイヤだったらカメラでパラメータ弄ってから撮ればいいわけで。
わかってしまえばそんなに大きく外さないと思いますよ。(まだ、私もちゃんと
把握するところまではいってませんけど)
また、心配だったらRAW+jpegで撮る手もありますし。
(もっともRAW+jpegだと1GBのMDで90枚しか撮れませんが)
>569
ごめん、言ってる事がよくわかんないや。
たとえばシャープネスをかける必要が無いほどきれいな絵を吐き出すのと、
最初からシャープネスかけまくりで、いじる余地がないような絵を吐き出すのは
イコールではないだろってこと。
俺が勘違いしてたら申し訳ないのだが、
シャープネスをかける必要な無いような絵を吐き出したら
一眼デジカメとしてはまずいのか?
キミはE-1がヒリ出す絵が「いじらなければならない」、そしてそのことを善しとする人たちに
ことに異議を申し立てているんだろう?
であれば「いじらなくて済む」に対する言葉は「いじらなければならない」でないとオカシイことにならんか?
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 20:43 ID:9ClxJYLx
>>561 486=416です。
ご購入おめでとうございます。
このカメラは、楽しんだ者勝ちですね。
作品アップ楽しみにしてます。
578 :
_:03/10/13 20:44 ID:xUVFvIVG
>>575 たとえば、プリントするサイズによって、シャープネスの強さを加減するでしょう?
コンパクトデジみたいにどうせL判しか伸ばさないならL判向けのにシャープネス
かけぱなしでいいけど、一眼ではいろんなサイズに伸ばすし、出力媒体もいろい
ろだから、最初からそういう後処理をかけられると用途が限定されちゃいます。
E-1がダメだとも思わないけど、
>>575のいうことはよくわかる。
ただまぁ、
>>574のように自分で設定すればある程度解消できるんでないのかな。
E-1のシャープネスって+1が最大値?
まったくシャープかけてないのと、最大にかけたのを、
同じ場面で比較できるのが見てみたいなぁ。
ん?マイナス設定もできたりするのかしら。
>>576 ID:88F5xSnZ氏は、「そのままで使える絵が欲しい」という主張に
「ただ、それはレタッチ不能なほど加工された絵が良いという意味ではない」
という注釈をつけているのでは?
で、修正
キミはE-1がヒリ出す絵が「いじらなければならない」、そのことを善しとする人たちに
異議を申し立てているんだろう?
>>544と
>>575で言ってることはおかしくない?
>>575 >シャープネスをかける必要な無いような絵を吐き出したら
>一眼デジカメとしてはまずいのか?
まずいかどうかは知らんが「かけられない」とニアリイコールだからイヤだ
>>582 おかしいのはオマエ
584 :
571:03/10/13 21:04 ID:xQOHqO8m
>>546=551
軽率に煽りと判断してしまってごめんなさい。
色々研究して、悔いのない買い物をしてください。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 21:06 ID:pOi+Xb0q
本気撮り、作品撮り以外は私はRAWは使わないですな。
枚数稼ぎたいし、吐き出したJPGの絵で満足してます。
シャープネスかけてもAPSサイズ機には解像度では、
やはり負けてますが、
私は大伸ばしもあまりしないし、そんなにデメリットではありません。
解像度ほしい人はAPSやフルサイズに逝ったほうがいいでしょう。
各々の目的と好みを合わせればいいんじゃないでしょうか。
私は素直にE-1の画を見て自分の好みと一致したので決めました。
銀塩はコンタつかってますので、資産も関係ないですし・・・
でも一番ツアイスレンズに似合いそうな絵作りなんだけどな〜・・・
アダプターがあれば・・・・・・・・・・
586 :
582:03/10/13 21:06 ID:I39DvNPP
ん〜と、そうですね、購入候補のE-1に期待してるレタッチで弄くる面白さという
要素を否定されたようでよく読まずに書き込んでた鴨。すまんかったでした。
回線切ってE-1買いに行きます
ミンナイイヤシ
なんだか素直に謝る好青年が多いスレですね
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 21:13 ID:FcDuKHtS
>579
シャープネスは-3〜+3で設定できる。
よりシャープな画像をお望みなら、ISO400でノイズフィルターONがお勧め。
ボケてるところまでシャープになる。
さらに、書き込み速度がE-10並になるというオマケつき。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 21:20 ID:kX4M2lSS
kissDスレにアップされてる写真と比較すると・・・。
4/3は完敗ですね。
それともkissDスレの人たちのほうが腕がいいのか?
>>590 釣り?
こういうこと言ってる人、他のスレにも居た気が。
正直デジタル臭い画だなーと思うんだけど、
他の人はどう思ってる?
レンズによるのかな?
>>592 これまでのところ、銀遠ぽいっていうひと画圧倒的に多かったと思うけど、
見るひとによってはまったく逆に感じるものなんだねぇ。
そうか?KissDなんてまるでコンパクトかと思うような画像ばかりだぞ?
唯一ボケだけが違うが、その他は同じ画像エンジンのG5とそっくり。
595 :
_:03/10/13 21:32 ID:xUVFvIVG
>>585 >でも一番ツアイスレンズに似合いそうな絵作りなんだけどな〜・・・
ここは同意。元ヤシコン使いですが、他のデジカメと比べて一番ピンとくるというか
肌に合う画だと感じます。俺も大伸ばしはあまりしませんし、E-1にかなり惹かれます。
解像度は自分には十分かな。35mmでも六切くらいまでが多いし。
KissD買って2年使い潰して、2年後にレンズもそろったEシステムをじっくり
検討してから買うって選択も良いかも。
現状の一台目で良い点悪い点も出るし、改良もされるのだから。
>>593 実際自分で撮ってみると発売前に出回ってたwebのサンプルの印象と随分違うんですよね。
ポジをスキャナーで取り込んだ感じに近いですね。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 21:47 ID:kX4M2lSS
>ポジをスキャナーで取り込んだ感じに近いですね。
4/3がそれだとすると、kissDは高性能ビュワーと高性能ルーペで生ポジを見る感じかな。
銀塩に近い色見は、同意できるような気がする。実際導入しなかったからはっきりは言えないが。
販売機はずいぶんとチュンナップされてるみたいですね。
ただ、今までの作例見てるとピントのずれた反射が非常に目だつように感じるんだが。
以前あった皿の食べ物とか特に感じた。その辺が銀塩と違う感じがする自分。
>>596 2年間も使ってるとシステムが出来上がってなかなか移行できないと思われ
2年後の乗り換え検討が前提なら、今E-1買って2年間レンズを揃えながら試すのが良いかと。
駄目なら乗り換えればいい訳だし
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 21:52 ID:rWKUg90I
>>597 その画はとくに光線状態が特殊だからいちがいには言えないかな。
総じて絵的にはフジっぽく感じる。
最近のオリは以前に比べて鮮やかしてる傾向がありますね。
F700のハニカムSRを高性能化したように感じましたね。
そう思うと、S2proの後継も気になるんだよなぁ。。。
>>596 KissDの耐久性が2年もあるとでも?
触ってきたけどあれはどう見てもオモチャだぞ。
無駄金をオモチャに投じるより投資だと思ってズイコーデジタルをもう一本買ったほうがよい。
なんでどこにでもKissDマンセーが出入りしているんだろうね。
605 :
566:03/10/13 22:00 ID:wI7GMpNW
>>601 596へのレスだったんで書いてなかったけど、
1行目の先頭に「KissD買って」って入れて読んで下さい
>>604 予算考えると
>無駄金をオモチャに投じるより投資だと思ってズイコーデジタルをもう一本買ったほうがよい。
ボディーも入れるとずいぶん差がでるが?
俺デジ一眼システム導入済みだからKissDは必要無いが、新規導入だったら、
あの値段は魅力感じると思うぞ。初めての一眼としては。どーせ飽きる可能性多いし。
>>607 使いこなすほどに良さがわかるのと、その逆との差額があの値段だと思われ。
>>590 >それともkissDスレの人たちのほうが腕がいいのか?
目が悪い。
逆にKissDなら他に乗り換える時も被害総額が少ないって思ったからKissD
を出しただけ。
残念だが飛行機や鳥用には、2年待ってもレンズの予定無いし、300/2.8の値段
見てそれ以上のレンズの値段想像すると導入できなくなってしまった。
2倍の35mm換算は有利だが・・・・
E1買えば幸せなカメラ生活を営めて、KissDを買うと欲求不満の日々が
続くというわけですか。人それぞれでしょうに。あほくさ。
最近流行の標準ズームにブレ防止機能付きをオリンパスにもぜひ導入してもらいたい。
もちろん望遠系レンズにも導入して欲しいが。
>ビーナスエンジンはDIGICよりもはるかに高性能だからね。
>作っているのはあのニューコア。
>DIGICの設計思想は2年前のものだから正直時代遅れ。
らしいですね。いつまでごまかしのシステムが通用しますかね?
ネタが寝たになってしまった。反省
オリンパスって、手ぶれ防止の技術開発ってやってるのかなぁ。
開発力のうんぬんとかいう話でなく、買ってきた方がリスクが少ないという判断じゃないかなぁ。
この前の10倍ズームって、キャノンからレンズ供給受けたという話だし。
できれば、買ってきてでもやって欲しいなぁ。
>>615 それを言っちゃキヤノンは1998年ごろだよ。
5年前の設計思想だね。
あのころはA/D変換のbit数も少なかったしデジカメ画像に階調性など求められなかったし・・・
>>617 シグマがそのうちやると思われ。
>>604 新発売の他社製品を貶しにくるのはキャノ社印の大切なお仕事なのはこの板の常識。
シグマでもタムロンでも良いからレンズの生産委託すればシステム完成早くなるのに。
って言うか、4/3の参入企業が出れば一番良いんだけどね。
かなり昔のスレで、CCDの手前に稼働する板を一枚挟んで
どんなレンズでも手ぶれ防止になるボディが期待できる…
という特許かなんかがあった気がするんだけど。
パナの参入でビーナスエンジン導入の10万円以下の普及クラスが早くほしいね。
時代遅れのDIGIC積んだKissにいつまでも市場荒らしをさせておくのもいかがかと。
それと同時に15万円程度の他社製でもいいから中堅クラス。
こちらはあんなごまかしアニメエンジンは要らないw
>>622 パナは,最初参加予定だったがCCDをコダックに決まったら降りたみたいだから、
今後参入するかな?4/3サイズでバックフォーカス変えて新規格作ったりするかも?
>>623 A1のはCCDそのものを動かす方式・・・だったよね
>>623 それはCCD自体を動かすやつでしょ。
28-280mmとか、そのへんの話題の前後だったような気もする。
2chブラウザ使ってるひと、過去ログ手ぶれで検索したら出てくると思う。
コレ↓だね。
【4/3CCD】Four Thirds Systemデジタル一眼 Part7
19 名前:Shoot_the_future_with_E-System 投稿日:03/07/11 14:30 ID:bRO0iCS4
Tremble correction camera (手ブレ補正一眼レフカメラ)
United States Patent 6,526,231
Sato , et al. Filed on February 25, 2003
次の US Patent Number Search で,6,526,231 を指定し検索。
http://patft.uspto.gov/netahtml/srchnum.htm ※レンズマウント面とリフレックスミラーの間に「手ブレ補正光学系
(a tremble correction optical system)」を搭載。
ひょっとして,E-2TC (?)に搭載か!?
まさか,オリンパスは E-System の大半のレンズを,この機構で
「手ブレ補正レンズ」に変身させることを考えているのか!!
ますます目が離せないぞ > E-System
>590
腕じゃなくて使えるレンズが多いだけですよ。
再来年くらいには追いつきますって。
アダプタがいっぱい出るといいな。
OMとかKとかM42とかNikon-FとかFDとかMDとかTopconとか
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 23:51 ID:PIWzkqvR
ここまで妄想だらけのスレも、ある意味微笑ましいな。
でもいくら願ってもこんな負け組規格どこも参入しないよ。
ズイコー350mmF2.8+テレコン1.4X-Aが付いたら980mm相当の画角で開放F4か。どんな写りになるだろね(w
オリが自力でヒットさせんと、正直他社は参入しないと思う。
ってか様子見もせんでホイホイ参入する奇特なメーカーなんてないっしょ。
しかしDIGICだのヴィーナスだの言ってるような香具師には、写真撮れといいたいな。
画質云々言う前に、良い写真撮れないと話にならんと思うのだが。
DIGICなんかの子供だましエンジンに感化された初心者のなんと多いことか・・・
嘆かわしいよ。
被写体と構図が第一。画質はその次。
通気取りしてる香具師の方が痛く見えるが。
にいふねみたいにね。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 00:39 ID:pKpqQcZB
結構良さそうだね
ほしくなってきましたー
>>636 んだね。
>>257 構図がいいよね。
kissのスレも出入りしてるんだけど
作例が少なくて、参考にならん。
E-1は想像以上にコクのある絵を出すんで
びくーり
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 01:35 ID:0H3fd1Fu
>>630 なんかそれくらいのアダプアなら、
近代インターナショナルとかで作ってくれ
そうな気もするが・・・。
昨日の首都圏は突然すごい大雨が降ったけど、防滴性能テストを行ってしまった人います?
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 10:05 ID:VXsesPcv
>>644 E-1持って外出してましたが問題ありませんでした。ばっちりです。
人間は防滴じゃなかったので最悪でした。
人間は防滴仕様だろ。
でないと死ぬぞ。
オリンパスさん、おめでとうございます。
何より、ユーザーからの作例が全てを物語っていますね。
発売前からの攻撃が、すっかり止みました。
そして、フォーサーズシステムは、当面オリンパスシステムでしょうが、
「他社いつでも参入してこい、勝負うけてたつ」という気合いが感じられて
会社の姿勢にも好感を持っています。
仕事柄、35mm銀塩をカラーでは凌駕している現実を考えると、(白黒では超えていないにしても)
じっくり確実に足を伸ばしていく製品でしょう。今後とも新OMシステムの充実期待しています。
↑
>>647 仕事柄写真を扱っているので、作り込みの良いものを見るとつい興奮して日本語がおかしくなりました。
当面買えませんが、喉から手が、本当に久しぶりに、ニョロニョロと出てきてます。
月2万貯金で1.5年。はぁ、せつないぞ!
>発売前からの攻撃が、すっかり止みました。
最高の釣り餌。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 12:52 ID:KmMe/Pk8
持っている方に質問です。AFイルミネーターって、どういうものなんでしょうか?スーパーインポーズとは違う物なのですか?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 12:55 ID:TGAT56uW
>>640のOMアダプターってなにもんなんですか?
英語はわからんので、
だれかおしえてくさいませ<(_ _)>
>>651 低照度時に光るいわゆるAF補助光です。
ちょっとだけスナイパー気分になれるかも
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 13:41 ID:1zTjA/Md
>>647 よし、釣られてあげよう。
工作員ごくろう。消え行く規格の延命に必死だな(w
まぁ、釣りでもしないとなかなかスレが進まないからね。発売直後にもかかわらず
この閑散ぶりはどうよ。KissDはもちろん、istDの盛り上がりとは大違いだ。
別に無理して盛り上がる必要もなかろ?
マターリ逝くべ
平日の日中から祭りに興じるような連中はいないってことでしょ。
ユーザーはちゃんとした社会生活を送ってるという事で良いのでは(w
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 15:08 ID:ZaqQ+83P
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 15:09 ID:ZaqQ+83P
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 15:33 ID:tacAln9+
E-1ユーザーって存在するの?
試用頼まれた人だけでしょ?
自分で購入した人何人?
\ ..カチャ ∩∩ /
\ ;y=ー(・e・)・∵. ターン/
\ .\/しJ゚ . /
ランタ ターン \ / ∩∩ターン
♪ Å \∧∧∧∧∧/∩ :y=ー(・e・)・∵
♪ ∩∩ < 予 タ >(・e・)/ | y |. ターン
;y=-(・e・)・∵< の.| >.| y |ー=y ∵・(・e・)ー=y;
\/( へ)ゝ .< 感 ン > \/| y |\/
く < >
/ ∨∨∨∨\
/ ターン ;y=ー∩ \
/ < (・e・) ;y=ー \
/ | y |\/ターン. \
結論として、マクロ撮影以外使えねぇ、って感じですな。
しかもマクロ撮影でのアドバンテージもコンパクトと大差ないし。
ま、小さいCCDでマクロ専門に頑張ってくれや>オリンパス
>>662いまのいままで候補に入れてくれてありがとうございました。
おれは666
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 19:14 ID:XImk0UkO
>658
えらく画像が劣化してるような気がしますが・・・
Exif見ると作成ソフトがNikonBrowserになってたり、画像サイズが2009×2679になってたり・・・
これ本当にE-1の画像ですかね?
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 20:14 ID:Ie/GnkBn
HQはそんなことないんだけど、SHQはブロックノイズが現れるようです。
他のオーナーさんのはどうですか?
ポートレートも首から上が限界かなあ。
全身とかひざ上とかはちょっと・・・。
風景は更に・・・・・・・・・。
全否定はできなくなったらすぃ
>>658 バラ綺麗ですね。
豊かな階調で、いいっすね。ボケもいい感じです。
>>651 持ってないおれが答えてやろう。
AF補助光のことだ。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 22:43 ID:LU51/vx4
オリンパスの開発の方、もしこのスレ読んでたらお願いしたい事があります。
CCDはコダックのではなくFOVEONセンサー積んでやって下さい。
「フルフレーム型」だけではパンチが弱過ぎます!!!
ハニカムSRの方が現実味は有りそうだけど・・・
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 23:12 ID:+FE93tHp
それから、ダイバーの為にフィッシュアイと15mmくらいのワイド
さらには電動ズームのレンズ・・・・(手動のズームだとハウジングが高くつく)
あと5万くらいで水中ハウジングも(E-1は防滴なのでC-シリーズ並のものでいいので)
お願いします。
E-1のQ&Aにこんなのあった
>Q.防水プロテクターはありますか?
>----------------------------
>A.現在では未定です。
漏れも水中ハウジングほしい象、3万円ぐらいでw
ミラーレンズ出して〜
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 02:20 ID:QyVPo0i6
ポートレート写真ありませんか。
ポートレートはきついだろ。
KissとかのAPSにしとけ。
2ちゃんに個人で撮ったポートレートをうpするような不用心な奴いるのかねぇ?
よくさー価格とかに85%満足ですとか書いてる奴いるけど・
どこが満足なのよ・・それ教えて・具体的に教えてくれ・・
たのむよ・・・今日も触ってきて買いそうになったけど・
なんか店の中でやった感じではAFが異様に迷うのよね・・・
動物撮る俺にしたらそこが重要なんだよーー
買った人ぶっちゃけで・・・教えておくれ・・・・
人の意見聞いて買ったとして、気に入らなかったら人のせいにするってかい?
>>687 標準ズームにフードつけるとレンズキャップの
着脱がめちゃめちゃやりにくいとかさ、これで
IS があったらなーとかさ、細かい不満はあるわけよ。
けどカメラとしての基本機能には不満なし。
AF は AF フレームを中心だけに設定すると
迷いにくくなった。
あとどなたか
ソフトで歪曲補正できるとおもうんだけど
網目のものを28mmで撮った比較画像をUP希望します。
よろしくm(__)m
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 08:11 ID:dD6rYj3d
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 08:41 ID:dD6rYj3d
>>687 ばたばた忙しく飛び回る蝶もAFで追えました。
慣れないうちは、フレームを中心に固定しておくのが無難かも。
なお、シングルAFの場合、フルタイムマニュアルが使える。
動物の目にピントを持っていくのも容易だす。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 08:44 ID:dD6rYj3d
あ、それから、展示品はベータ機の場合もあるよ。
わしの操作した限りでは、ベータ機よりも製品版のほうが
AFが若干よくなってると思うよ。
>>694 AFがアレだとちょっと良くなったくらいじゃ使い物にならないと思うが
多点測距マンセーな人でつか?
1点でもD60に毛が生えたような感じなので微妙かなと
698 :
1Ds使い:03/10/15 09:44 ID:4xllnaRt
EOS-1Dsクラスと比べたら、E-1のAFは厳しい。価格の差から
してもそれはあたりまえだ。
でも、蝶などの細かい被写体をAFで追ってみたが、必要充分であった。
それに、10Dで問題になったようなピンずれは今のところないぞ。
マクロ領域までAFで追っていけるのは、なかなかありがたい。
AFはレンズによっても変わるから難しいな
それより、オリンパソスタヂオはやっぱり月末?
>>699 そうみたいですね。
なんかオリンオパスヴュワーで十分な気がしてきた。一応RAW現像もできるし。
ステューディオはもう少しバージョン上がってから検討しようと思う。
とにかくどちらもある操作をすると90%くらいの確立でアプリ落ちちゃうからそれが不便。
OSごと逝かないだけましか。
漏れんとこではアプリクラッシュはしないけど、やたらと重い。 細かいバグも多い。
サムネイルじゃないモードで画像を表示している時に、それを削除しようとすると
ファイルの共有違反と怒られて削除できない。
RAWは何かパラメーターいじるたびに再現像するので数秒間固まる。
現像ボタンを付けてくり。
製品版の延期はそういう箇所をテコ入れしているものと信じたい。
とにかく今のままでは使い物にならないよ。
>>700 OS X版でつか?
漏れはOS X版で5050の画像を開くとかなりの確率で固まりまつ(泣
製品版になると色々良くなってる事を期待
がんばれオリ
>>702 はい、OSXです。
画像選んで等倍にしてからスライドショーやろうとするとアプリが死にます。
マシンがしょぼいせいもあるのかもしれませんが。
OS Xでは、アプリケーションの初期設定を変えたりしただけで
(何かはわからんが)何かとぶつかって死んだりする。
画像スライドショーでもその画像のキャッシュが
(何かはわからんが)何かとぶつかって死んだりする。
マシンがしょぼいせいじゃないと思うけど具体的な対処方はわかんねッス、
だってアッぽル製品ですから
>>701 OSはなんでつか?
>>703 スライドショーはまだ試してなかった・・・
必要なら画像を開く前にスライドショーすれば良い訳ですね
>>705 縮小サイズで開いている分にはスライドショーしても無問題なのです。
等倍にしたときのみ発生しちゃうんです。
ちなみにpismo400でOSX10.2.8メモリ768MBです
ソフトの不具合について書く人は最低限MacかWinかの記入をお願いします。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 12:27 ID:1ymxgCiH
>>703 OS Xでアプリが死ぬのはアプリのバグが原因。多分、メモリ関連だと
思う。OS Xはシステム自体は安定してるけど、バグにシビアで、特に
メモリ関係のバグがあるとそのアプリはすぐに落ちる。
Consoleを起動するとエラーメッセージが出ていることもあるし、場所
忘れたけど、クラッシュログに落ちた原因が出ているはず。
オリンパスのケツを叩いてバグを直させることだよ。
CarbonならばOS9で動いていてもタマタマ動いているだけで、バグが
あることには変わりないので、運が悪いと落ちるよ。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 13:54 ID:Nxkd8kFC
E-1で撮った鈴鹿F1の写真って、どこかで公開されていないのかな?
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 16:09 ID:rEz8RZzh
よくわかんないけど、明るく撮りたいなら
三脚に据え付けてシャッタースピード長くした方が綺麗に
撮れると思うよ
距離はどれくらい?
ISO100で11まで絞ったら、そう遠くまでフラッシュ光は届かないと思うけど。
>>710 単純に光量不足ではないでしょうか。
f11だとフラッシュ直当てでも被写体との距離が4mを超えるとFL-50
だときつそうですが。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 16:24 ID:LLBMqVal
絞りを開けたくないなら、ISO感度を高くしてはどうでしょう。
絞った状態でフル発光してるかね?(フル発光するとチャージ状態に落ち入る)
フル発光しててもこの明るさなら単純に光量の限界なんで
マニュアルモードにして、シャッタースピード長くとるしかないと思う。
バウンスしてるなら、天井や壁が遠いと無意味だがそのへんはどうカニ?
>>710 E-1は持っていないので一般論でスマン。
ストロボで撮るとISO感度と絞値によって撮影可能な最大距離が決ります。
それがガイドナンバーです。
FL-50はガイドナンバーが50だからISO100ならF11だと9mくらいまで撮影可能です。
(ガイドナンバーをF値で割り算したものがISO100で撮影可能な距離になります)
>>710の写真はバウンスもしていると思うから、さらに撮影可能な距離は短くなります。
と言う訳で、どうしてもストロボで撮影したければ、
ISO感度を上げるか、もう少し近づくか、絞りを開けるか・・・ですかね。
あとは三脚でスローシンクロを使ってストロボ以外の照明を補助に使うのが良いと思います。
717 :
716:03/10/15 16:30 ID:y7/4oa4+
↑盛大にかぶりましたが、さらに訂正9mは4.5mの計算間違いですね。
仮に28mm相当だとガイドナンバーは30程だから、有効距離はさらに短くなるしね。
切り抜きで使うか?それともバック付きか?
1灯でソファーは無理だぞ。
720 :
710:03/10/15 16:57 ID:rEz8RZzh
うぅ、みなさん親切な人ばかりで…
なんかE-1選んでよかった!?
結局
>>716さんのやり方でスローシンクロに設定してみたら明るく撮れました!
>>711 とりあえず三脚は使っていました。
>>712 距離は2〜3mくらいでした。
>>713 単純に光量不足だったみたいです。
>>714 ISO感度を上げると写真がざらついてしまうので出来るだけ100で撮りたかったのです。
>>715 TTL-AUTO任せだったのでよくわかりません。とりあえずチャージしてまいした。
>>716 なるほど意味わかりました。ありがとうございます。
>>718 意味わからないのでこれから勉強に励みます。
というわけでありがとうございました_∩○
721 :
710:03/10/15 16:59 ID:rEz8RZzh
>>719 切り抜いて使います。
幅の狭いバック紙しかないんで…
一応ストロボに反応して光る小さいストロボみたいなやつがあるんで
修行して上手く使えるようになりたいと思います。
あと、レフ版の使い方もマスターせねば…
722 :
710:03/10/15 17:05 ID:rEz8RZzh
レス忘れしました
>>715 さっき初めてマニュアルモードにしてみました。
ファインダーの中の露出計を参考にして
シャッタースピードを合わせればいいわけですね。
バウンスってなかなか難しいですね。
天井は高いです。7mくらいありました。
>>722 7mだと遠すぎるから、手前に白い板きれかレフを置いた方が良いと思う。
もしくはストロボに頼るのあきらめて、照明をその方向からあててみるとか。
(照明はそこらへんで売ってる電球で間に合うこともある)
…内蔵の露出計の存在に気付いてるだけ偉いかも。
ちなみに私は715です
ちなみに私はE-1持ってません
ではさようぬら
725 :
710:03/10/15 17:33 ID:rEz8RZzh
プロによる購入例のひとつということになるのかな。(w
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 18:58 ID:igBnajXv
まじどうよこれ? Kiss デジタル、istDとこれで迷ってるんだけど。
レンズ資産ないので、どれでも来いなのよ。
レンズ資産が無い場合、これからその資産を増やしていくのかを考えねばならない。
新品で全てそろえるのか、中古を含めて楽しむのか。
>>725 E-10使ってネットショップの写真撮ってます。
E-1羨ましいです。
自分は蛍光灯をメインにしてます。
アキバで一番安い蛍光灯付の照明を沢山買ってきていて
天井や壁に付けまくってますw
必要に応じてコートハンガー何かに固定して光を回して
あとは大きめのスチレンポードにアルミホイルやケント紙貼って
レフ版をつくって影を消したり、します。
ストロボも有りますが、なれないと発光するまで光の加減が
判りづらいですし、フラッド球何かだと暑くて死にそうになります。
わざわざストロボのセット買うくらいなら蛍光灯を一度おためしあれ。
ラクチンでいいですよ。
もし良かったら、またうpしてくださいね。
*istDはともかく、価格が倍も違うKissDと比較して悩むってどうなんだろ?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 19:24 ID:kJ97eq2Z
友人が購入しました。自分のD7iとは、色乗りの良さ・解像度・レタッチ耐性など次元が違う感じです。
上で話題に上がっているフラッシュ使用時についてはD7iの方が賢いと思います。ミノルタ自慢のADI調光が威力を発揮します。
まあ、上で挙がっている作例は単なる光量不足だと私も思いますが…
>>732 価格が倍も違うから悩むんでしょう。(w
同じ価格だったらどうなることか。
しかし、某所各所の掲示板で
発売前の4/3に対する否定的な書き込みに対して
懸命に擁護していた何人かのコテハンの方々からの
購入報告がいまだにないのはなぜだろう???
>737
レンズの開発予定が明らかになったからでは?
漏れも(擁護の書き込みはしていないが)買うつもりでいたんだけど
あの予定で萎えたクチ。
E-1本体にはこれといった不満はないが、レンズシステムが2年たっても
あの程度じゃ買うには至らないね。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 23:18 ID:Bc+MWJAU
>733
691です
サンクスです。
ですが、UPローダが死んでるようで確認できません(残念)
冷静だね
安くて性能が飛び切りなんてものは存在しないのだからどこかをなにかを妥協するしかない
いいと思えるところがあって借金する必要がないなら思い切って買わなきゃ
肯定的な意見を披露していたのならなおのこと
それができないのなら理屈をこねくり回して遊んでいるただの…
>>741 オリ・スタで修正画像作ったけど、アプ出来てません。
お待ちを。
新製品に飛付く新製品好きの人もいるけど、初期ロット避けて2〜3ヶ月待って
買う人も多いんじゃないの?
ソフトもまだ発売されて無いし、そんなに急いで買う必要無いでしょ。
E−1の後継機買っても良いんじゃないの?レンズ計画見た現状だったら。
久々のレンズ交換式カメラだからね。すこし技術の冬眠長かったんだから。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 23:50 ID:XjvfNATC
交換する程レンズの本数そろって無いんだから、
レンズ交換式じゃなくてレンズ着脱式と言え。
だからそんなこと言ってるといつまでたっても何にも買えない
技術は日に日に向上していくからね 伸び代が大きい分野は特に
買う必要がないんならいいんだよもちろん
さんざいいこと言っときながら金が貯まるまでレンズが揃うまでって逃げるのが
いざというときパンツ脱げない脱がないヤツのようでどんなもんかなと
発売日に買ったけど報告する義理もないしなぁ。
あれだけうわべだけでバッシングされていると書き込む気にもならないんだわ。
画像をウプすればそんじょそこいらの香具師はグウの音も出せなくする自信はあるけど
そんな事しても何の得にもならんし第一面倒くさい。
>>745 大事なのは本数じゃ無くてカバーしている焦点距離ではないのかな?
APS-Cで28mmからの4倍ズームなんて存在しないでしょ?(確か)
それだけでもアドバンテージあると思う。
14-54,50-200のたったの2本で135換算28〜400mmをカバーしているのだから
立派なもんだ。
出たレンズ全部買うわけでも無し。取り敢えず2本のズームで日常用途はほぼカバー出来るでしょ。
それで取れない領域が「絶対」必要なら、他社で揃えてもかなり資金力必要になるし、その財力有るなら言い訳せずに買ってるだろ。
OMみたいに宇宙からバクテリアまでにはほど遠いのは事実だが、
みんながバクテリア写す訳じゃない。今まで待ってたのだから、今更焦らんでも・・
自分にとっても高い買い物だったし、まだ一本しか玉持って無いけど、撮ってて楽しいから後悔してない。
ゆっくり開発してくれれば、こっちもゆっくり楽しめる。一気に出されても、どうせついて行けん。
749 :
_:03/10/16 00:22 ID:/UfC5FdH
>>747 広角側も満遍なくカバーしているレンズって、デジ一眼では意外とない。
みんな望遠に寄っちゃうからね。レンズラインナップでダメだという人もい
るようだけど、俺は逆にレンズで欲しいと思った。14-54一本で常用域は
ほぼカバーできるし。
750 :
743:03/10/16 00:29 ID:y9hfDWZh
>>747 >14-54,50-200のたったの2本で135換算28〜400mmをカバーしているのだから
そういえば、前に同じレンジを他社で揃えたら幾らかかるか訊いたが誰も答えられんかった。
2本で実売16万なら、ボディ割高でもお得だと思うゾ。
>>749 このレンズ思ったより使える。 まぁ使えないと困るが。。。
752 :
691、741:03/10/16 00:56 ID:zFv9Kfe3
>743
度々すいません
んーまた駄目ですねぇ。見れません。
今日に限って・・・困ったもんです。
他のUPローダーに上げられます?
yahooとかinfoseekとか
歪曲の前後の2枚お願いします。
オリは純正ソフトで補正できるので
便利そうで非常に魅力を感じております。
よろしくです。
訂正
×歪曲の前後
○歪曲補正の前後
CANON,NIKONが画角1.5倍換算として28〜400をカバーするレンズを挙げてみると、
CANON
EF17-40/F4L USM 12マソ
EF28-200/F3.5-5.6 USM 7.2マソ
EF90-300/F4.5-5.6 USM 4マソ
合計 23.2マソ
NIKON
AF-S DX Zoom Nikkoe ED 12-24 F4G 16.2マソ
AF Zomm Nikkor 24-85 F2.8-4D(IF) 8.8マソ
AF Zomm Nikkor 70-300 F4-5.6G 3マソ
合計 28マソ
となるね。 これでも一番安い組み合わせだ。
しかもAF-S DX以外はデジタルと相性がいいかどうかも不明。
こうして見るといかにEシステムのレンズがいかにC/Pが良いかが分かる。
しかもCANON,NIKON共にレンズが3本必要な所だがEシステムは2本でカバー。
ボディが多少高くてもレンズ代で回収できる。
CとNの強みは将来フルサイズCCDに対応できる点だが、AF-Sはイメージサークル的にAPS-C専用のはず。
その他のレンズもフルサイズCCDの性能を生かせるとは思えず、結局条件はフォーザーズと変わらない。
この現実を香具師どもはどう見る?
>>752 原画
>>733 自動補正後
>>750 今、見えたけど。
この機能ってCAMEDIA Masterにもあったのよね。
って思って試したら、E−1で撮った画は自動補正出来ないって・・
>>754 しかもこの組み合わせだと、F2.8はNの一本だけ。
画像見たら欲しくなってきたよー。
早く小型機出ないかな・・・。
757 :
755:03/10/16 01:29 ID:y9hfDWZh
>今、見えたけど。
スマソ、また死んでる。
ダウンローダー登録しておいたのが
なんとか落ちてきてました。
UPしてくれたかた。
ありがとうございます。
いいですねーこの機能。
来年の超広角とこの機能を使える日を楽しみに
します。買うのはもうちょっと先です。
抜けが良くない画ばかりなのはなぜ〜?
"抜け"ってなに?
761 :
689:03/10/16 02:56 ID:GkATQkWt
>>690 >>692 遅レスだけど情報サンクス。探してみる。
しかしオリンパスもこういうところで手を抜かないで
欲しいもんだ。せっかくモノは良いんだからさ。
>>759 深夜にレスが止むのを見計らい、抽象的で具体性に欠けるご意見ありがとうございまつ(w
763 :
momo:03/10/16 03:59 ID:qBglqeq0
電池のもちについて、、、910枚とって、
次の日に、375枚撮ったところで、電池切れ。。しますた
計1285枚ということですが、途中で、全画像を、カメラで見たりしたので、
条件次第では、1500枚取れることも。。。ありそう。
悪くても、1000枚は行きますね。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 04:01 ID:K6KpsRAF
765 :
momo:03/10/16 04:05 ID:qBglqeq0
10Dと比べると、(重さの点で、実際に使ってみると)
17−40 F4 と 24−70 F2.8 の2本持って行くところが、
14−54 F2.8−3.5 のみですむので、E−1は、軽いDESUNE。
10Dを、24−70 1本で我慢するとしても、(広角が38までになる)
24−70は、レンズ重いので、かなり差がある。。。というのが、実感。
766 :
momo:03/10/16 04:14 ID:qBglqeq0
>763
それぐらい取れるかもしれませんね。。
わたしのばあい、ちょくちょく画像チェックしたり
遊びで、空連写テストしたりしてたので、、、、(すまそ)
10Dでも、1500枚取れたこともあったので、
電池のもちは
D100>E−1>10D ですかね?
>>759 >>762 確かにデフォルトでは抜けが悪いというか眠い。
これはメーカーが意図している所で素材型にしている。
トーンカーブいじるかコントラストを少し上げると見違えるようになるよ。
レタッチ耐性は相当強いと思う。
768 :
710:03/10/16 10:11 ID:z4FPQA5F
>>723 レフないので白い布キレを置いてみます。
ソファ屋なんで布キレは死ぬほどありますた。
>>727 デザインのプロみたいです>自分
>>728 3Dソフトなんか使ってませんよこれはポトショップのブラシで
下のレイヤーに黒い色を影のように吹いただけです。
>>731 アドバイスありがとうございます。
蛍光灯ですか、いろいろ工夫があるんですね。
トライしてみたいと思います。
ちなみに今日の仕事も写真撮りです。
>>750 誰もつっこまないけど
普通にピンぼけしてますね。
ズイコーデジタル、OMズイコーよりめっちゃ安いやんけ!
OMズイコー買いまくってちょっと損した気分や!
でもまぁええわ。OMズイコーは、ちっちゃくてかわいい奴やからな。
話かわるけど、
ズイコーデジタルで5倍〜10倍くらいのマクロレンズは発売されへんのか?
そろそろmomoさんの撮った画が観たいYO!!
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 15:19 ID:GAIf9287
ところで、50-200mm って、不思議なくらい逆光に強いと思いませんか?
太陽に向かって撮影しても、フレアも出なければ、ゴーストもなかなか出ない。
ひょっとしてデジタル専用なのが功を奏してるのかな?
774 :
710:03/10/16 19:20 ID:z4FPQA5F
>>771 読みました。かなり勉強になりました。
いろいろコツがあるんだなぁ。
【蛍光灯専用RIFA(リファー)65×65cm】 89500円かぁ〜
一発で魅せれる写真が撮れないとき使われる言い訳・・
「プロ向け」
(^∀^)ゲラゲラ
>レンズ非交換式となる同社の一眼レフタイプデジカメ「E-10」「E-20」とよく似たスタイルながら、
>明らかにふた回りは大きい。
またいいかげんな記事を……
>776
E-1はプロ向けなんだぞ。
プロ向けだから、レタッチの必要があるように、わざわざ解像しないようにしてるんだぞ。
SD-9みたいに、レタッチせずに解像感があるのは、シロウト向きなんだぞ。
これだからシロウトは困るよ。」(´ー`)L
そーなんだ。
SHQで現れる階段状のノイズだけど、TIFFでも同じ傾向のようです。
PCでRAWを現像するとそんなことはないので、カメラ内のファーム
の問題のようですね。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 21:46 ID:5yCZM6fX
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー
社運とまでは言わないけど、E−1の販売順調なのかな?
あのこってりした色気に入ったぞな
でも800万画素にしてよ・・・せめて
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 22:19 ID:Lpe35iQp
785 :
_:03/10/16 22:25 ID:/UfC5FdH
>>784 乙です〜。
これ14-54mmですよね?えらい逆光ですが、ゴースト出てませんね。
なかなか良さそうなレンズだな・・・。
X1686Y1328?
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 22:54 ID:3KMX4dpN
キタムラに行ったら、レンズの入荷が悪いってぼやいてた。
さすがに本体と14-50はあったみたいだが、50-200は一本しかなくて、マクロやフラッシュ
も無し。他のところもそんな状況?まあ田舎だからかもしれないけど・・・
50-200は欲しかったので確保して帰りました。
791 :
784:03/10/16 23:46 ID:Lpe35iQp
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 23:49 ID:4FDkSdri
超音波ごみ取り機以外にも半自動ごみ探し機までついてくるE-1って素敵(w
>小さなCCDサイズを生かしているとは思いにくい大きさなのだ。
実はAPS-Cとあまり変わらないんだな。
だからこれは認識の誤り。
元光源より反射光源が強調されてると感じるんだが?
そろそろデジ眼レフが気になるんだが 他社オタに叩かれているカメラって
何気に良さそうな気がする
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 00:44 ID:m0Ft8Dwe
>>796 何と言ってもプロ向けだからね。プロ向けだから何気にじゃなくて
ホントにいいような気がしてくる。
俺は要らんけど。
>>794 >実はAPS-Cとあまり変わらないんだな。
>だからこれは認識の誤り。
現状のデジカメ一眼は、35mm銀縁カメラの流用だからAPS−Cでもあの大きさ
と考えると、4/3は1から専用設計なんだからもっと小さくなるって考えなんじゃないの?
>>796 2ちゃんねるで他社オタに叩かれていないカメラは存在しない。
少なくともデジ一眼に関しては。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 01:10 ID:wbZyyGEl
このカメラCCDが小さいからゴミがすごく目立ちやすいよね。
コイズレスってボキャブラリ少ないからすごく解りやすいよね。
>>777 比較対象C5050か何かと勘違い?
>>794 >>798 OMよりF−1やF−3が売れたんだから、その辺攻めてもしょーが無い。
今日、予備バッテリGETついでに、やっと店頭に並んだ望遠覗いて見た、
思ったより胴が太くて、ズームリングが重かった。待ってろよ・・棒茄子出るまで・・
35mm 24×36
ハーフ 17×24
110 13×17
APS−C15.1×22.7
4/3 13.5×18
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 03:01 ID:IsZYeheK
600万画素あれば、、、。と思っていたが、790のアップしてくれたサイトの夜景のサンプルを見て十分だと思いました。
自分は夜景で細部が焦げ付かないデジカメを待っていた。
E-1はかなり逝けるかも。
4/3って110サイズにかぎりなく近いね。
jAWeCyud 必死だな。
「巨大な」APS-Cが実は4/3と限りなく近い事にいまさら気づいてしまったのか(w
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 04:18 ID:QdbGCRDS
見れば見る程「銀塩写真」ぽい。
何でだろう?
むっちゃ欲しくなった。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 04:38 ID:APchAM0a
↑デジカメ買えないから文句たれるだけの香具師(W
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 04:54 ID:wbZyyGEl
>>810 面積比較では
APS-C=343
4/3 =243
実際はずいぶん小さいね。おかしな図に騙されたらだめだよ。
>>811 時代遅れの画質の象徴だね。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 04:56 ID:nGvdqs8X
「デジタルの現場報告」の内容なんか減ってない?
APS-Cの方が画面が大きいから良い、4/3ではボケが期待できないとかなんとか言ってる人は
両者の中間サイズであるのSD9をどう評価してるんでしょうねぇ(w
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 10:49 ID:FmMCAi0G
>>798 まずフルフレームCCDを勉強してきてください。
>>817 あれはフォベオンっていうのが付いてるからキャラクターが成り立ってる。
SD9も普通のCCD(CMOS)だったらE-1と同じ運命だったと思う。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 13:00 ID:cHy88BLl
>812
ちみよりはうまそうだが。
ちみはまずくて食えないがね。
>>820 まずフルフレームCCDを勉強してきてください。
>>821 まずフルフレームCCDを勉強してきてください。
>>814 時代遅れの画質とはどういうものか具体的に説明してもらえないだろうか。
時代の最先端の画質も一緒にたのむ。
>>824 まずフルフレームCCDを勉強してきてください。
>824
短絡的に銀塩=時代遅れと思い込んでる厨の戯言かと。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 13:42 ID:wbZyyGEl
>>824 あまり具体的な名前を出すと荒らしに粘着される恐れあるんで控えめに言います。
現在最も人気がある某カメラの画像は全くノイズがなく銀塩時代の画像とは完全に一線を画しています。
銀塩時代はノイズリダクション処理が不可能でしたが、
デジタルになって完全なノイズレスの処理に成功したメーカーが現れ今までとはまったく違う新時代の画質になりました。
今後発売されるデジカメは全てこのカメラを目指すようになるはずです。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 13:55 ID:PijnBwe6
>827 ID:wbZyyGEl
お前さあ、あちこちでキヤノまんせーして楽しいのか?。
ノイズレス=データレスってわからん奴は写真やる資格ねえぞ。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 13:57 ID:33YX9G5E
>>827 ありがと・・・
ちょっと、じんわりと嬉しい。
優しい言葉かけてくれる人少ないから・・
今日は心ない人たちにちょっと精神的に疲れました。
もう寝ますが、またここで楽しい写真の話聞かせてもらいます。
以前迷惑かけてごめんね。
>>826 明らかに解像感の無い絵とかノイズが多すぎる絵をダメ出しすると、
『いや、この絵は銀塩に似てるからいいんだよ』って言う人がいるのが問題かと思いますが。
そういやパナも観音の絵を追従してるような気がする。
○○で十分という言葉は、信じていない。
>>827 わかった。 もういい。
聞いた漏れが馬鹿だった。
>>833 よりによって脳内所有荒らしのコイズレスに聞いてるし‥・゚・(ノД`)・゚。
俺には
>>827は「アニメ画質」を茶化してるように読めてた。
そうか、真性だったのか?
チャカですよねえ。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 19:11 ID:B/Th6WhH
さぁ、気をとりなおして、サンプル画像や使用感など、
建設的な書き込みをよろしくね。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 19:35 ID:ik0FeyZF
しかし、本当にプロ向けだな。
ここだと、本当にリアル購入者が少なくいので。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 19:42 ID:Yw8TEAeb
デフォルトで吐く画像はアマ向けのノイズレスで発色の良いシャープな画像にしといて、
少し弄るとプロ向けの情報量の多いぬるめの画像を吐くようにしといてくれればいいのに。
アマは簡単に撮れて、プロは少し弄ってっていうのが設定として正しいと思うけど。
>>839 逆でしょう。
尼用の方が情報量少ないから。
そもそもプロ用ですし・・・
オリンパスは相変わらず蛍光灯のWBに弱い。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 22:05 ID:8llO6tRA
>836
いや、バカでしょう。 どぎつく言うと。
>838
ここにもバカがいた? はっきり言うけど。WWW
ファイズ!
全角でWと書くのが一番馬鹿やと思う。wwww
>>843 隋道外にWBを合わせただけだと思うが?
>>848 自動で撮ってるから、トンネル内の方が影響してると思われ。
ソフトウェア Adobe Photoshop Elements 2.0・・で調整してる?
おもろい意見だ。そんな考え方もあるんだ。
[2036784]きくきく20 さん 2003年 10月 17日 金曜日 12:16
IP1A0111.hkd.mesh.ad.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.5) Gecko/20031007
すいませんけど他社の比較する事は、良いですが
批判する事や辞めましょう
何故ならオリンパスユーザーとして他社のデジカメは、
別に関係ないので思うですが
またサイト荒しが来ると思いますよ
それに他のオリンパスユーザーにとっては、偉い迷惑と思います
微妙な日本語だな
>>850 大筋で賛成。
道楽なんだから、好きなの使えばイイじゃん。お互いに。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 23:56 ID:APchAM0a
>>840 カット数少な過ぎ。ろくな写りじゃなかったのか?真剣にやってられないのか?
載ってるカットは真ん中ピントの日の丸構図ばかり。結局、金で縛られたマンセーサイト。
糞カメラの証明。
「日の丸構図」って言葉、最近覚えたんでしょ? エライね。 ヨシヨシ
>>855 マルチポイントAFが嬉しくて、センター外すのがエライと思ってんじゃないの。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 00:16 ID:RI8SbD+O
つーか、ここで文句たれている奴らは写真を撮るどころか
一眼レフに触ったもないだろ。
そういう経験が無いから良い悪いの判断ができないんだな。
>>850 すぐ下のスレで"リキとココ"なるハンドルで荒らしまくっていたのだが。
パワーバッテリーホルダー買った人いる?
パワーバッテリーホルダーセット\62,500は高すぎ。
標準バッテリー使えれば良いのに。
アクセサリーに問題あるね、アングルファインダーが無かったり、
フラッシュパワーグリップの作りとか変な構成だよ。
そういへば、バッテリホルダ付けると、
CモードのAF早くなるっての、試した椰子いる?
>>845 彼は、ただの煽りのつもりだと思うけど、当たってるかも。
所詮ここは2chなので、プロは寄りつかないよね?
で私は、プロでは無いので小さくて軽い廉価版が出る間で待ってるのですが・・・
そんな私も脳内な訳だ(鬱
標準ズームと組み合わせると1kg超えで、交換レンズも一緒だと
趣味で写真撮り歩くのには、初めは良くてもだんだん辛くなる罠。
>>862 レンズ交換式デジタル一眼買うのに1kg超えるのやだったら買わない方が
良いんじゃないの?
1ランク下げてE−20やミノのA1買えば?
あららE−20でも1kg超えてるや。
istD。
>>863 ミノはともかくE−20ならむしろ重く感じる。
ワイコンなんか着けた日には・・・
ボディでかいけど、しっかりホールド出来てブレにくくてイイよ。
望遠付だとこれ以上小さいとかえってバランス悪いと思う。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 01:25 ID:kS63+cYE
>>853 金もらってマンセーしてるプロを見るとヘドが出る。
本当にプロ用を謳うのならこんな姑息な宣伝活動は即刻やめい!!!!
ドシロートを釣るだけのアフォ広告。岩合が使ってるからという理由で買うバカいるのかよ。
>>865 だな重さと大きさ気にするならistDが良いな。
それでも暗いレンズ選ばないと1kgは越えちゃうね。
ファインダー良いらしいし散歩用には良いかも。
>>867 プロだから良いんでないの?カネ貰っても。
シロートに「プロスト」売ってるのもカナーり不自然だが。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 01:31 ID:kS63+cYE
プロだから道具にはこだわれよ。金もらって使ってるふりだけするな。
ほんとに岩合がE1メインで使うなら許すよ。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 01:33 ID:kS63+cYE
海野の方が説得力あるよ
プロでメインに使う事は無いだろ。一台支給されたもの使うだけでしょ。
メインだったら2〜3台用意するだろうけど。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 01:37 ID:ViPjMi4D
>>870 別にアンタに許して貰わんでも・・・
巨人の選手が野球用品のCM出るのもダメ?
カノンは昔オートボーイのCMにプロ使ってたし。
キタムラで売ってるプロストの方が、オレはよっぽど嫌悪感感じるが・・
874 :
873:03/10/18 01:42 ID:ViPjMi4D
sage忘れた。
もう寝る。お休み。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 02:04 ID:kS63+cYE
金もらってマンセーしてるプロを見るとヘドが出る。
本当にプロ用を謳うのならこんな姑息な宣伝活動は即刻やめい!!!!
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 02:55 ID:xBBon4fu
↑わかったからキャノスレでも同じ主張してこいよw
大口径単焦点レンズがラインナップにないというのは不幸だね。Ψ(`∀´)Ψケケケ
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 05:51 ID:x1m9G1za
あ、サンニッパがあったか。
でもこのレンズ買えるやつぁこのスレには居ないだろ、たぶんな。Ψ(`∀´)Ψケケケ
879 :
842:03/10/18 06:38 ID:luwG0P71
>>849 フォトショエレはリサイズだけ行いました。
WBはオートです。Daylightフィルムのような感じになってます。
WBに限らず、内蔵露出計の傾向などもまだ掴めきれていません。
880 :
849:03/10/18 08:31 ID:ViPjMi4D
>>879 お互いマターリマスターしましょう。
自分は、いつも撮る室内(電球色蛍光灯下)はワンタッチ登録しました。
WB設定がダイレクトに操作出来るんで、露出補正と組み合わせると、かなり工夫の余地が出来てイイです。
M以外のS・A・Pモードは全てメインダイヤルを露出補正用にしちゃいました。
ホントはマルチスポットも欲しい(OM4持ちでつ)
毎日通勤に同伴させてるのですか?
大口径標準レンズがラインナップにないというのは不幸だね。Ψ(`∀´)Ψケケケ
大口径超広角レンズがラインナップにないというのは不幸だね。Ψ(`∀´)Ψケケケ
大口径高倍率マクロレンズがラインナップにないというのは不幸だね。Ψ(`∀´)Ψケケケ
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 09:44 ID:NwXMuHtH
金もらってマンセーしてるプロを見るとヘドが出る。
本当にプロ用を謳うのならこんな姑息な宣伝活動は即刻やめい!!!!
ドシロートを釣るだけのアフォ広告。織作が使ってるからという理由で買うバカいるのかよ。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 09:49 ID:NwXMuHtH
プロだから道具にはこだわれよ。金もらって使ってるふりだけするな。
ほんとに織作がE−1メインで使うなら許すよ。
886 :
842:03/10/18 11:14 ID:luwG0P71
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 12:13 ID:4xO6XxjJ
>>842,
>>886 E1いいですね。やっぱりダイナミックレンジ広いですね。
842みたいな写真は普通のデジカメだとトンネルの外が露出オーバーすぎて白く
飛んじゃうか、トンネルの中が真っ暗になっちゃうと思うのですが、こういう写真
E1やっぱり得意みたいですね。
暗い場所(暗い中にいろいろ明るいものがある場所)と、マクロ撮影はE1は
いいってことですね。
どなたかポートレートのメリットがわかる写真をアップすてくだせー。
実際同じ条件で撮り比べ見ないとダイナミックレンジが広いかどうかは解らないなぁ。
比べるまでもないよ。 広い。
SANYO MZのワイドレンジショットよりいいと思う。
普通のデジカメってレンズ一体型のことか。そりゃE-1の方が圧倒的に広いよ。
比べるまでもない。
ねね、E-1のCCDって1画素死ぬと縦(横?)一列全部パーになるのはホント?
>>892 フルフレームCCDを勘違いしてるだけでしょ。
ドット欠けは,通常といっしょでしょ。
1ライン全滅のコダックプロバックも見たことないよ。
>>893 (171,497)はドット欠けなの?
(84,178)-(85-179)の方が気になるんだけど…
まぁそんなことよりだ
>レンズなどの互換性を保ったフォーサーズ規格
っちゅーのが最低だよ
互換性ってオリしか無い現状で?
じゃあ互換性あるレンズってドコが出すの?
タムロンとかシグマとかトキナーとか(w
規格ってあたかもそれがこれからの標準規格であるかのように言うのも…
所詮は数社の企業が勝手に作った規格でしょ
CCD売りたいが為のコダに振り回されてお終いにならないかい?
自分達でろくに営業もせず自社のフィルムが売れないのフジフィルムのせいだと言ってた連中だぞ
このCCD製造ラインが邪魔になったらハイサヨナラだったりしてな
メディア規格が乱立されてる状況でさらにXD出したオリだから自分勝手なのは同じか
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 17:13 ID:kS63+cYE
次号より「DIGITAL PHOTO専科」から「デジタルフォト」に雑誌名が変わります。また、永らくお世話になりました「JTB提供」トランスワールドフォトセッションは、次の号でJTBの年契約が終了します。
ってことはE1は無しなのか?残念
むむむ、コンティニュアスAFが使いこなせないぞよ。
飛んでいる鳥を狙っているのだが頭の部分をAFフレームで追い続けるって結構ムズイな。
>>897 飛んでる鳥は、マニュアルフォーカスで流し撮りする
しかないよ。AFで追うのはどのカメラでも無理。
>>898 そりゃOM707じゃ無理ぽだが、CやNのプロ機なら追うぞ
とくにNの粘着ぶりときたら・・・(w
海野氏のサイト
小諸日記10/15の
E1 望遠マクロ
って、何でしょうね。単なる間違い?
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 19:04 ID:QG2AlSuh
902 :
901:03/10/18 19:07 ID:QG2AlSuh
しまった。両方とも夕方だった…
>>900 単純に望遠レンズ(14-54のテレ側か50-200)をマクロ撮影に使ったって事では?
>>901 相変わらず、ボケ味が荒いですね。
レンズのせい?
>899
F5は知らないけど、1vは外すよ。
追えるのは、大型水鳥ぐらい。それもこっちに向かってくる様な条件じゃ
無いと辛い。
¥価格.com¥ ついに本体価格20万円切ったYO!! 19万8千円
>>895 はっきり言って...
うるせえ。
規格を立ち上げるのにいちいち誰かの許可は要らないの。
誰もフォーサーズがデジタルカメラの標準規格だとは言ってないの。
被害妄想強すぎ(wwwww
ひさしぶりにYahooみたらいまだにネガティブキャンペーンやっててワロタ。
ここや価格や山Q板は実際にE-1が発売された後はかなり鎮静化したのに。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 21:46 ID:a5Qgs6GV
まぁ、オリのオナニー的な規格だからね、ある意味。
OM改めON(Onnanie)
なんてね(w
>910
ついでに単焦点レンズのマクロオナニーも止めてもらいたい。
発売されているものと開発予定のもの合わせて7本中3本がマクロって何なんだよ。
そこまでマクロに注力してるのにアングルファインダーもないし。
ほんとにオリは気が狂ったのか?
マクロだと何か困るのか?
>909
img20031018214118.jpg の縦縞は許容範囲でつか?
自分の仕事のアラを写されそうで怖いんじゃないの?
>912
マクロマンセーな人間なら50mmマクロを中望遠的に使えて一挙両得かもしれんが、
マクロ撮影をしない人間には、余計な機能のついてない純粋な単焦点の方がいいだろう?
CでもNでも同じ画角のマクロレンズと純粋な単焦点なら、純粋な単焦点のほうが描画はいいぞ。
(通常撮影でのハナシな)
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 22:27 ID:a5Qgs6GV
>913
オリジナルをみると格子状になっているのでJPEGのブロックノイズでしょう。
連続カキコスマソ
img20031018214249.jpg のほうは黒いぶつぶつが空に散見されるのも
気になる。撮影条件が厳しいのかな。CCD上のゴミなのか。
>>913 なんのソフトでやったか知らんが(Exif飛んでる)
カメラの問題ではないと思われ。
>916
安心しますた。冬ボで買おうと思ってるので…
>>915 ばかですか?
マクロ撮影をしない人間には、余計な機能のついてない純粋な単焦点の方がいいかもしれんが
マクロ撮影をする人間なら50mmマクロを中望遠的に使えて一挙両得だろう?
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 22:42 ID:a5Qgs6GV
>917
ISO400なのでそんなもんです。
(ISO100に戻すのを忘れてました。)
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 22:44 ID:XV5mM2YQ
>921
ヨカッタ。ISO100なら問題ないっすね
>>920 >>915にも書いてあるけど50mmマクロを中望遠的に使ったらあまりいい描写には
ならないよ、一般的には。オリの場合は違うの?
>>921 ISO400だといつでもあんな感じになるんですか?
>>922 コラァ
俺いつも「4/3」で検索してるのに・・・
(´・ω・`)ショボーン
>924
ISO400以上は輝度の低い部分でノイズが目立ちます。
一社くらいマクロだらけなのがあってもいいじゃん…
需要はそこそこあるわけだしさ。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 23:08 ID:WDVoMZBI
うーむ、FL-40との相性はあまりよくないみたいだなぁ……。
まあ、切り替えがWIDEとTELEしかないしな>FL-40
>>928 私もその意見には同感。
何か一つ強い分野を持っていればプロ用デジカメとして
大義名分が立つんじゃないかな?
もちろん、小型で明るいズームレンズにはかなり魅力を感じますけど。
931 :
915:03/10/18 23:13 ID:cXeCvVbS
>928
悪いっていうんじゃなくて、フツーの単焦点も出して欲しいわけさ。
せっかくのデジタル専用設計なんだから、出来の良い単焦点の破壊力を楽しみたいと。
Cで言えばLズームでさえ、出来の良い単焦点の前には霞んじゃうからね。
3本マクロで多いんじゃなくて、交換レンズシステムが少ないんじゃないの?
>>915 あのさーレンズの種類が気に入らないなら、他のカメラ買えばよいんじゃないの?
934 :
915:03/10/18 23:22 ID:cXeCvVbS
>933
メインはEOSなんだ。
EFが10本くらいあるから抜け出せないけど…。
でもE-20も使ってるし、オリも好きなんだよ。
だから余計にEシステムには頑張ってもらいたいし、辛口になっちゃうのかもしれない。
気悪くしたんならスマソ。
935 :
_:03/10/18 23:23 ID:/AHODOfb
>>909 暗部のディティールがかなり残ってますね。いいな。
「空がすごいきれい」は、素ですか?PL使わないでこんな感じ?
>935
PLは使っていません。「素」です。
>>934 確かに今の状況だと辛口発言も確かにわかります。
開発にも時間長すぎだし、開発も遅れ気味だからね。
レンズ開発計画も?は、同意できます。
11−22だって年内発売が来年に延びてるし・・・
自分もE−1導入は、延期した口ですが、会社の開発力にも限界が有るし・・・
確かに「OMの時よりも多い開発人数を投入」したと豪語する割には遅いよね。
まぁ人数の問題じゃないかもしれんが。
とにかくだなー、
次の「超小型機」がどんな仕様でいつ発売予定なのか、早く発表汁!
年内に発表して3月中に発売するんだぞ!
超個人的願望。
OMのときは一人スーパーマンがいたしねぇ。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 23:45 ID:+5jiit1I
>年内に発表して3月中に発売するんだぞ!
あんまり無理言っちゃかわいそうだよ・・
これでもよくがんばったほうなんだから。
3年に一度新機種出るだけで充分じゃないでしょうか?
今年いっぱいは,新機種の発表無いんじゃないの?
年末とお年玉商戦は、E−1で対応
来年の夏のボーナスで新機種発売かな?(遅れて夏前後かも?)
個人的な予想だけど。
>>940 >3年に一度新機種出るだけで充分じゃないでしょうか?
それじゃさすがに苦しいでしょ。普及機も出さなくちゃ。
オリの発表だと小型機と高画素機出すって言ってたんだし。
(過大な期待は禁物だけど)
今日、istDを見に行って、E-1を気に入ってしまった。
早く廉価版出してほしいな。
バッファ容量半分、防滴性能ダウンで15万くらいでどう?
>>940 >3年に一度新機種出るだけで充分じゃないでしょうか?
銀塩MF一眼時代ならそれで良いと思うが、
発展途上のデジタルカメラでそれでは競争にならないよ。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 00:14 ID:o5R8fPED
>>944 だってすでに競争で負けてるし。
これからはゆっくりと別の道を歩むのもよいかと。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 00:15 ID:xTflbPMV
もう新機種の話かよ?よほど人気ないのだなエ1は。
Σ( ̄  ̄ll) E-1がビジーのままフリーズした
>>947 それ私もなった。NRがなんか関係してるんかな?(ONにしてたし)
バッテリー抜いてリセットしました。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 01:36 ID:o5R8fPED
ちゃんとユーザーいるんだね。驚きました。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 01:41 ID:6nwajAUj
>>949 597 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/10 02:05 ID:RHioRbNs
なんだよ。
D100スレで低レベル発言してたやつ混ざって質問してるね。
バカらしいからマジレスやめた。
別のスレだからわからないだろうと思ってもばれるんだよ。
599 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/10 02:07 ID:+/fuGp93
>>597 先生、今やっと気づいたの?! 頭悪すぎw
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 01:49 ID:qeXUH48x
ありがと・・・
ちょっと、じんわりと嬉しい。
優しい言葉かけてくれる人少ないから・・
今日は心ない人たちにちょっと精神的に疲れました。
もう寝ますが、またここで楽しい写真の話聞かせてもらいます。
以前迷惑かけてごめんね。
ってのもある
あーそういえば所有者の方にお願いがあります。
50-200mmをつけたE-1の姿をまだ見たことがないので、
upしていただけるとなんだかワクワクできてうれしいです。
どっかにデモ機で50mmマクロを置いてる店無いかなぁ。50-200mmならヨド本店で触れるんだけど。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 05:27 ID:ZUEAPgdk
写真はレンズで決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
写真は撮影者の意図で決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 07:02 ID:7SQ/ipBg
写真はキヤノンを使うか否かで決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
写真は被写体で決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
写真は道具で決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
>>942 > オリの発表だと小型機と高画素機出すって言ってたんだし。
記憶に間違いがなければ、確か高【画素】機ではなく高【画質】機と言っていたような
あのコメント以来ずぅーっと機になっていたので
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 08:55 ID:2mvS+w4v
age
>ボディーは超小型機と高画質機の2種類を2004年に発売する。
>レンズシステムは、今回発表した4本のほかに、
>2003年末までに1本「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」、
>2004年にさらに最低5本は発売する。
>レンズの明るさf値固定の大口径ズームレンズ、
>単焦点高画質レンズなどを予定している
だよ。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 12:03 ID:8kAsvOfx
写真は2chでの高感度で決まるよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
そういえばオリンパスがフェラーリのスポンサーをしている関係で、
F1日本GPの鈴鹿でブースまで出ていたけど、ついぞ E-1 自体は
お目にかかりませんでした。
だれかあそこで実際に撮影した人いますか?
モータースポーツにはどうか、ぜひ感想を聞かせてほしいんだけど
なあ。連写スピードとか、連続枚数とか、バッファーの解放スピー
ドとかの印象を・・・。
11-22mmが延期になった以上、このようになってもおかしくないよなぁ。
ボディーは超小型機と高画質機の2種類を2004年に発売する。
-> 超小型機は2004年半ば以降、高画質機は2005年になってしまえ。
レンズシステムは、今回発表した4本のほかに、
2003年末までに1本「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」、
2004年にさらに最低5本は発売する。
-> この前発表したレンズ発売計画では、
-> すでに延期の11-22mmを「含めて」2004年の計画が5本になってるので、
-> 現実には2004年にはせいぜい4本がいいところか。
困るよオリ!
965 :
「ズイコーデジタル」開発予定について:03/10/19 17:20 ID:27e5e4Nq
交換レンズについては、2004年に広角ズームレンズ「ズイコーデジタル11-22mm(22-44mm)F2.8-3.5」を発売予定で、
さらにより広角なズームレンズの開発も予定、ご要望の強い超広角ズームレンズのラインアップを目指します。
また、大口径でありながら小型軽量化が実現できる「フォーサーズシステム」の利点を最大限に活かした大口径単焦点
望遠レンズの開発を予定、当初から発売の「ズイコーデジタルED300mm(600mm)F2.8(受注生産品)」とあわせ、大口径
単焦点望遠レンズのシリーズ化を目指します。
また、大口径望遠ズームレンズなどの開発も予定、当初から発売の「ズイコーデジタルED50-200mm(100-400mm)F2.8-3.5」
とあわせ、ズームレンズのラインアップ拡充も図っていきます。
さらに、2005年以降も、明るい大口径の単焦点レンズや、大口径の標準ズームレンズならびに望遠ズームレンズなど、各種
レンズの開発、発売を目指していきます。
システム発売当初にラインアップする4種類のレンズに加え、これらの交換レンズを新たに導入することで、プロユーザーを
はじめとするユーザーの皆様の様々な撮影ニーズにお応えできるレンズシステムの構築を図っていきます。
ここに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。報道発表日現在の情報ですので、ご覧になっている時点で、
予告無く情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 22:39 ID:6t35OF3x
たしかにマクロのラインナップ多いな。
まぁオリの得意分野なんだから、それはそれで
いいと思う。
でも、単焦点標準大口径はまずほしいな。
25/1.4とかあれば、1本目に買いたいぐらい。
初歩的だがやっぱ基本はそろえたいね。
ズーム主流だから、単焦点は後回しなんんだろうね。
マクロが多いと言ったって、ラインナップが少ないから割合が多く感じる
だけで、標準、中望遠、望遠の各マクロがあるのは普通のことだろ。
このうち2本の発売予定は再来年だし、高倍率マクロの予定はないし、
マクロに特化してるとは思えんなあ。
E-1のAFが動かなくなっちゃたよう。
工場出荷時の設定に戻してもダメぽ。
これじゃ、OMだよ〜。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 00:09 ID:HzCHJac8
>>970 プロ用なんだから、マニュアルで撮ればいい。
972 :
967:03/10/20 00:16 ID:7W4cIhV3
974 :
710:03/10/20 09:49 ID:Qje1dM+q
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 15:39 ID:aFl4rirR
15万回空連写してシャッター耐久テストをする神キボンヌ