883 :
旅ヲタ :04/02/17 09:50 ID:SEun8KPW
>>878 ,881
>日本一周
そのフレーズとカメラの性能の相関関係はないと思う(w
気持ちは解るが、な。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 11:29 ID:40VN3sI4
ぶ厚いけど、デカい電池積んでるからしょうがないのかな
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 12:12 ID:YO8X3kEg
SDは付属するの?
デジルックス2の方が自慢できるかな?
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 17:22 ID:fCeuQi0M
>>886 出来ると思う。
ただ、俺はLC1の方がかっこいいと思う。
少なくとも同じ性能にあえて高い金を出したことは自慢できる。
「自慢」する為にカメラ買うわけ!?
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 17:53 ID:fppZ9vuS
>888 あたりまえだろ
何か間違ってる。
漏れは自己満足だなw カメラにしても撮った写真にしても
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 19:54 ID:fCeuQi0M
自己満足でOK!!! これもって旅行行くのが楽しみです。
漏れ、フォトショ・エレメンツ持ってるから デジルックス イラネ
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 20:48 ID:56s3U+HH
思ったより安かった、Digilux2 思ったより高かった、LC1 だから、私は、Digilux2 を選ぶ。 自己満足で (^_^;)
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 20:59 ID:WluJyUP2
LC1のサンプル写真を観察したが、歪みが多そうなので興味が失せました。 広角端では樽型収差で使い物になるかな。 ライカに期待したが、これではダメだ。 その内にスティーブのページでも取り上げるだろう。広角端では1.3ぐらいあるのでは?
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 20:59 ID:OgdTf4EO
とりあえず、LC1予約した。 で、その予算でA2とかあれこれ悩んでみよ〜っと
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 21:52 ID:fCeuQi0M
どの程度のゆがみまではいいの? 写真雑誌を見てても広角で撮ってる写真は周囲が丸くなってるようなゆがみがあるけど それって、味なんじゃないの? まったくゆがみのない、ピシッとしてないと評価がよくないの?
直線は直線であるべきだよっ!
そうでもないよ。漏れにとって広角の醍醐味は、周辺減光と寄った時のパースだから。 どっちも悪く言われる要素だけど、漏れは好きだな。 そんなに歪みが気になるんなら、望遠で撮れば?
歪曲収差とパースをいっしょにしないでねっ!
歪んでないほうがそりゃいいけど、ないものねだりしてもねぇ。。 ピシっとした写真撮りたい時は銀塩21ミリ引っ張り出すかな
昨日から田中のページがアクセスできなくなってるんだが、何かあったのか?
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 05:53 ID:WYpZIu2M
メーカーから圧力でもかかったんじゃないか
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 07:27 ID:rbJmGLIx
銀塩だと21mmでもゆがまないのか? 凄いな。 でも、サンプル見ても気が付かない程度のゆがみを騒いでるんだ。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 08:11 ID:rbJmGLIx
デジルックスは、何日に店頭に飾られる? 触ってからっ買うかどうか決めたいのだが。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 08:38 ID:+enRdRO5
やっぱ、発売当日以降でないの、で、発売日自体も遅れそう、パナわ お台場のパナセンターとかショールーム展示ないかな。。 いざ正式発表されたら何かスレ落ち着いちゃった。 やっぱ関心はBESSA-Dだよな、レンズ抱えてれば特に、、
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 13:32 ID:0hkY//AF
デジルクス、明日お店に来るらすぃ そこから発送してもらうんで、明後日入手かな?
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 14:07 ID:fFwLLA03
サンプルを見る限りでは 蛍石のPowerShotPro1だってそれなりに 色収差でてるし…こんなもんでは?
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 16:05 ID:rbJmGLIx
PowerShotPro1が、LC1やデジルックスのようなデザインなら即、買っていた。 最近のデジカメは変なデザインばっかり。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 16:38 ID:SDUO2Osp
ん、田中んとこ、復活したの?
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 19:46 ID:xdPkZ2YY
リクエストされた URL は、このサーバ上には見つかりません
最後に山Qが写ってるのを見て以来ずっと開かないな
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 20:45 ID:53CN9oxo
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 20:56 ID:V1eV7l1I
デジルックス、ヨドから発送通知が届いた。 明日には、手元に。
916 :
910 :04/02/18 21:00 ID:SDUO2Osp
やっぱり皆さんも見れないんですね。 まともに質問するのが恥ずかしかったんで。。。 すんまそん。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 21:38 ID:rbJmGLIx
見たい触りたい。
>>904 銀塩?
単焦点ならともかく、21mmからのズームレンズならゆがむヨ。
だから俺は広角系は単焦点しか持ってない。
今は、18mmF3.5、24mmF2、35mmF2、50mmF1.4しかないけれどね。
Mマウントもあった、21mmF2.8、28mmF2.8、40mmF2、50mmF1.4。
(よく見ると貧乏だから微妙に焦点距離をズレして買ってる)
超広角で歪まないレンズは感動するよな。 中判だけど、マミヤ7の43mm(35mm判換算21mm)は なんと四隅の歪曲たった0.04%だよ。 デジでも、一眼でなければ同等の設計ができるはずだが 一体型はやっぱズーム付き商品にしちゃうんだよな・・・
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 23:18 ID:YvfShvlI
さすがに今のデジカメ市場でハイエンド短焦点コンパクトは厳しいだろうなぁ 今日、何枚かプリントしなきゃいけなかったついでにdigiluxのサンプル画像をDPEに2Lサイズで 出してみたんだけど… 画面上では綺麗だったのにペーパー上では意外とノイズが目立ってた。 製品版では大丈夫かな?
を、田中復活。更新されてないけど
山汲みさん、ラスベガスってカヲぢゃないよね。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 23:38 ID:RC/LO2EK
レンジファインダーのカメラって、シャッター切っている間でも、見えるのが良い点だと思うのだけど...
>>922 おねーちゃんの撮影会なら違和感ないなw
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 11:47 ID:M8FS8Pg2
Digilux2 届いた。充電中。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 11:50 ID:Yf3y8bhs
>925 おめ〜 レビューよろ〜 箱でも何でもうpしてちょ
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 12:07 ID:TH3bao18
>>923 そりゃそうだわな。それよりデジカメのメリットの一つとなる接写
はどうなっとるのかね?
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 13:20 ID:y/X0hXGW
画素ピッチが大きいんだし 理屈的にはダイナミックレンジが広い はずなのでは?
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 13:25 ID:i1kRu1pv
DMC-LC1が800万画素だったらいいのに。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 15:32 ID:64qid3SX
>>925 いいなぁ。
質問です。
RAWモードで撮ると、次取れるまで何秒くらいですか。
それからその間操作はできますか。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 15:35 ID:ZoTucavt
今まで、200万画素で頑張ってきた俺としては、 500万画素でもこの先、ハードディスクが持つか心配だ。 まぁそんなに大量に写真ばかり取ってるわけじゃないから大丈夫だけどね。 300万画素で、Lプリントしたら、銀塩と見分けが付かないって 言ってたのがもう昔のことだね。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 20:40 ID:JK1wanhX
>>932 HDの前にメモリーがついていけなくならない?
漏れのパソだとフルサイズの600万画素画像見ると6枚目ぐらいで『×』でるよ…
ライカ版はもう売ってるね
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 21:16 ID:Yf3y8bhs
新宿あたり、おさわりできる?
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 21:17 ID:F2OlPPqY
ISO400は使い物になりますか?
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 21:34 ID:Vr4ruSzb
>>931 約5秒強、2560x1920 RAW @256MB SD Panasonic
約2秒、2560x1920 Super Fine
Fine, Standard は、1秒以下
SDへ転送中は、モニター画像が固定される。
この間、ズーム、ピント、絞り、シャッター速度を変えることは自由だが、
モニターに反映されない。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 21:49 ID:IbgDf/j8
きたきた。大容量のSDカードがほすぅい。良い質感。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 21:59 ID:99bPorL7
ファインダーがミノルタA2に使われてるのと同じ92万画素なら買いだったんだけど。。 ファインダーの重要さに気付かない所が、松下なんて所詮家電メーカーだね。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 22:09 ID:F2OlPPqY
>>939 同感です。
ファインダーさえ92万画素だったら・・・
941 :
931 :04/02/19 22:20 ID:XOKx3moA
>>925 =937
ありがとうございます。やっぱり某所でのうわさ(遅い)はほんと
だったか……。
あとRAW使いな方かわかりませんが、付属のSilverFast DCSEって
もちろん、RAWで色合い決めたりトーンカーブ決めてJPEGでセーブ
できるんですよね(機能限定とか書いてあったので)。
もし付属ソフトをインストールして使うことがあれば、
ISO400での暗部の、JPEG super fineとRAW→SilverFastの画像比較
の感想なんておきかせください。
あとマニュアルって日本語? (英語版はダウンロードできるので
一通り読んだが)
それから手動フォーカス・絞りっていっても、結局リングがセンサーに
なっていて動かすのは電動なんですよね。違和感ありませんか?
EVFはfocus assistで十分ピントのキレわかりますか?
(他のよくあるデジカメみたいに合焦でちらつく、っていうか
輪郭強調してるのかな?)
教えてくれくれで申し訳ありませんが、暇なら教えてください。
漏れの注文したのも明日あたり突然来ないかなー。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 22:27 ID:Yf3y8bhs
パナ版予約組はヲレだけかよっ 皆ブルジョアだなぁ、いいなぁ、、
そろそろ次スレだが。スレタイはLC1/Digilux2のダブルネーミングでいく?
LC1とDigilux2の絵づくりが違うとのこと。『カメラマソ』今月号より。 比較画像、早く見たいな〜。(=´ー`=)
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/19 23:29 ID:2jTe5CQx
>>941 まだ付属ソフトは開封していません。
付属のマニュアルは、日本語版だけです。
カメラのメニューは各国語に対応して切り替えられます。
手動のフォーカス、絞りは、電動で動いているようには
感じません。完全に手動の感触で動きます。
Focus Assist は、拡大することで、ある程度?は、役に立ちます。
それよりも、ピントリングの目盛は、3mから30cmの間で、
かなり、正確にうたれていて、目測で十分なようです。
ただし、フィルム(CCD)位置を示すマークはありません。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 00:16 ID:7stgsfD1
をー、持った感じの質感はどうですの? 重いとか軽いとか、鏡胴の感じとか、、
947 :
931 :04/02/20 00:39 ID:UxUz6iTv
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 00:51 ID:7stgsfD1
>>947 そのスレ消費してもいいんだけど、
LC1見つけられずに別スレ立つ予感
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 07:22 ID:sF35Vuge
>>946 重さ、質感はそれぞれ、人によって感じ方が違うでしょう。
私には、手ぶれしないぎりぎりの重さ(軽さ)で適当でした。
質感は、ライカのような高いカメラは使ったことがありませんので
較べることが出来ません。
ライカというよりは、私が社会人なりたてての頃の、
キャノネットという感じです。しかし、それよりは高級感があります。
当時のキャノネットは、27,000円、大卒初任給25,000円でした。
年が判ってしまいますね。(^_^;)
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 19:46 ID:ijz5Ewdm
>>950 サンプル拝見しました。
大変サンクスです。
うーん、ノイズの出方とかツブシかたの方がいかにもPanaって感じですが、
画面に全体表示で眺めてみると目茶目茶好印象ですねぇ。印象良なぁ。やっぱ。
ビルの壁面に出るモアレはまぁしょーが無いってトコロなんでしょうか。
いやー。良いですわ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 21:10 ID:L+QcKYSC
>>951 俺はLC5の時のノイズは改善されたように見えましたよ。
それどころか、空のトーンの綺麗さに感激。
それと、感度400での画像はノイズがひどいけど
これって500万画素であることを考えればLプリントや画面サイズ表示にはぜんぜん使えるね。
等倍だとひどいノイズだが、画面全体表示では区別付かないもんね。
空手の試合などの写真を撮る俺としては室内でシャッター速度が欲しいから
これは使えるかも。
LC1をまつか、ライカを買うか悩むな。
もう、新宿行けば触れる?
>>952 あ、言い方がまずかったですね。
「出方」が似てるだけで、ノイズの量そのものは大幅に減っていますね。
出方は多分、シャープネスのかかり具合と絡んでる気がします。
閾値とかその辺。出来ればシャープネスカットした画像も見てみたい物です。
また、ノイズの絶対量としてみても別段気にならない感じです。
あと黄色がかると言うかその辺はPanaの画作りなんでしょうかねぇ。
漏れの持ってるFZ1もそうですが、なんとなくイエローの色相が回ってる感じ。
別に悪じゃないんですが。
なによりISO感度を変えてもガラリと印象が変わることなく
一つのカメラとして統一感を感じました。好印象です。
等倍で見てもちゃんと解像してるね〜♪
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 21:43 ID:L+QcKYSC
LC5に満足していた俺としては、感動のできばえ。
とにかく問題は金額。
ライカとパナの差があるのかも気になる。味付けくらいは違うのかな?
28mmって大した広角じゃないと思ってたけど
>>950 のビルが移ってる写真を見ると
いいなー。ほしいなー。と素直に思った。
明日さわりに行ってきます。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 21:55 ID:7stgsfD1
>>949 >キャノネットは、27,000円、大卒初任給25,000円
御見それしましたw 質感ガッカリでなくて良かったでつ。
サンプル、90mmのボケもうっとうしくなく良いかんじ
957 :
949 :04/02/20 22:17 ID:9GcD2eMX
>>956 「キャノネットよりも良い」と控えめな表現をしましたが、
実際には、今のデジカメの中では、質感は「最も良い」でしょう。
パナが作ったとは、思えない・・・
今月のカメラ雑誌で比較サンプルがあったけど、 『Digilux2は黄みがかる。LC1はそうならない。』と評されてたよ。 最終的な絵づくりの段階で、両者は異なるということらしい。
Digilux2を半日使っての感想 質感:◎(20万以上の喜びがある。ずっしりときてます!) レスポンス:○(個人的に問題なしだけど、もうちょっと良ければ申し分ない) 広角側の歪みの少なさ:◎(歪曲収差少ない。E5000とは雲泥の差。さすがライカ) 画質・解像感:△(ちと期待はずれ。同じ500万画素のF717に解像感で完敗かな)
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 22:47 ID:7stgsfD1
>>959 >広角側の歪みの少なさ:◎
パナサイトでライカお偉いさんが次は広角って言ってたのがそれかな
鏡胴さえ質感良ければ、、と思ってたから期待高
パナ版早く
>画質・解像感:△ シャープネスやコントラストが控えめ、つーか、素朴な感じだよね。 その辺のパラメータはカメラで設定できないのかな?
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 23:06 ID:NK8BpyT8
>>961 コントラスト、シャープネス、彩度は、
高・標準・低の3段階に調整できる。
950 のサンプルは、全て標準設定。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 23:08 ID:7stgsfD1
あ、八重洲にコーナーあったな、入り口に邪魔
うわ誤爆 (これまで2M機だったから、解像感は無問題
965 :
931 :04/02/20 23:11 ID:UxUz6iTv
うちにもキター。
いま使い倒し中。
>>948 確かに。もし無難にスレ移行できたとしても、
Digilux2の発売と同時にLC1スレ消費完了して、
LC1の発売と同時にDigilux2スレ消費完了しそう。
966 :
931 :04/02/20 23:20 ID:UxUz6iTv
ノイズのことですが、昼間撮ったRAW画像を付属のSilverFastで 処理してみました。結果、いろいろ言われているけど(比較的)サイズの 小さいCCDのノイズのせいではなさそう(@ISO100)。 RAWで撮るとJPEGが一緒に生成されるんですが、 後でRAWをSilverFastでトーンが同じくらいになるように 現像してTIFFでセーブ、その後別のソフト(ThumbsPlus! っての)で 開いてカメラが作ったJPEGと同じサイズになるようにして 暗部を比較してみました。その結果、暗部のぶつぶつノイズは Venus君が作っているようです。 Venus君の作ったJPEGの色合いは好きなんだけどね。 あと今sRGBモニタで見ているんだが、「黄色い」とは 思えない。むしろそのカメラ雑誌の筆者のモニタかプリンタが 青不足にチューニングされてるんじゃないの?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/20 23:56 ID:7stgsfD1
妄想全開のBESSA-Dスレも楽しいけど、 やっぱ現物あると盛り上がってきまつね。
968 :
:04/02/21 00:02 ID:iL1rcmsQ
たかがデジカメに10マン以上出すなんてアフォだろ。
>>966 RAWを現像するとツブツブは出ませんか。なるほど、なるほど。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 00:38 ID:TRrdsD/X
気が早いけど、次回デジルックス3は 24mm〜96mmの4倍ズームで、F1.8でEVFが100万画素かな? 当然EVFの追従性は完璧で、一眼と同等のフォーカスが可能ですよね。 画素はその時期の平均的なパソコンのHD容量やメモリー容量にあわせて考えて欲しいな。 もう500万画素でも困るってことはないのだから、 業務用でなければ1000画素もあれば、それ以上はなーんも心配ないでしょ。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 00:43 ID:TRrdsD/X
>>950 の普通に撮ってる画像を見ても
空も暗いところもノイズが目立つように見えないけど、誰が見ても同じ感想なのかな?
あと、あまり悪い評価が出てないのが気になる。
買った人、EVFの追従性・レスポンスはどう?
シャッター押した時にひどく硬直したりしない?
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 01:19 ID:L3IDWW+q
誰も突っ込んでないから…
>>971 >業務用でなければ1000画素もあれば、それ以上はなーんも心配ないでしょ。
漢だな、モマエ!
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 01:32 ID:C9MjUt3e
>>969 あ、誤解のないように書いておきますと、JPEG特有のノイズ
(明暗境界のモスキートノイズとか)はもちろん、出ます。
CCD起因と思われる、べた一色のはずの壁面・日陰に脈絡のない
人面模様が、などということはない、ということ。
あーでも漏れ今日撮ったのってISO100だった。
問題になってるのってISO400のノイズなんだよね。
俺なんてここ3年でデジカメ関連で200万近く出してるよ。 2つの防湿庫に16台入ってる罠。 そこまでカメラが趣味ってわけじゃないけど、物欲が凄くていつの間にかって感じ。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 01:41 ID:L3IDWW+q
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 01:46 ID:C9MjUt3e
>>972 EVFは届いて一番最初に実験した項目。
まず、右目でEVF、左目で実像を見ながら歩いている人を
追いかけてみたが、ほとんどわからない程度。
足音から判定するに1/30〜2/30程度(ビデオの1〜2フレーム
程度)のずれと思われる。
シャッターを押してからの反応は、車が柱を通過した瞬間
(オフファインダ)にシャッターを切って、1秒後の位置を覚えて、
再生した映像から概算してみた。0.1秒〜0.2秒の間(おそらく
0.1秒代前半)くらい。
USBコントロールソフトをインストールしたので、PC
使ってもう少し正確に計測してみます。
ファインダのぞきながら突然起きた事態に対処するのならば、
反射神経の遅れに比べて問題にならない程度だと思いました。
最近の反応の速いデジカメ所有したことないので感動した
のだけど、やっぱりフルマニュアル機よりは遅いわ。
あっと、すべてマニュアルフォーカスの場合です。
半押しで置きピンしといても同じだけど。
>>976 ではDigilux2の画像でもうpしようかね。
明日でも撮ってきてうpするんでヨロシコ。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 01:52 ID:C9MjUt3e
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 03:23 ID:TRrdsD/X
凄い、EVFも昔のカクカク動作じゃないんだ。 進化したもんだ。 あんまり期待していなかったのに。 とりあえず追従性がよいなら、置きピン派の俺は十分。 一眼レフ使ったことないから、フォーカスはオートが基本です。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/21 07:32 ID:4m9B5Ezl
EVFの接眼レンズも、 きっちりマルチコートされています。 感動。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
04/02/21 09:15 ID:12+nJmTY