デジタル一眼レフAF精度問題検証スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 14:55:34 ID:sZ+z6eF10
>>616
>D200はニコンが渾身の作
まだ出てもいない機種なのに、よくそこまでマンセー出来るなw


>精度だけはキヤノン史上最高に信用できる。
どういう状況での精度だ?なんとなく全体的にか?w

5DのAFは静物に関しては1Dと同等の精度が出るが
動体・低コントラストの状況では、1D系の中央7点拡大
(うちクロスセンサー5点での測距)に比べると落ちる。

ニコンD一桁も、追従性は良いがキヤノンの「面追従」に
比べると、AF枠を外す危険が大きく歩留まりは落ちる。
ダイナミックにしてもAF枠の間が離れすぎてるからね。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 15:23:43 ID:kOnj+MRT0
http://blog.goo.ne.jp/bose0821/

基地外、似非日本人が管理しているブログ。30代のスキンヘッドおじさんですよ。ベース大好き!!の自称ミュージシャン

母ちゃんこわいよ>< 職務質問されるんだってね
それもうつ病患者

>>このトップページを注意深く読むと,私がメンタルヘルスを患っていること,必ずわかります。そんな人に,「アホ」「キチガイ」「死ね」…これらの言葉は凶器ですよ。

”メンヘラー”ということを盾にしていますよ。

>>「あほじゃないの? 死ねば」という書き込みがありました。書き込みした人は「Unknown」,

>>そして,タイトルも「Unknown」、ですが、”IPが割れていることをご承知ください。”私は自愛のためその書き込みを削除させていただきました

IPが割れていますよと、脅していますね。基地外だ・・・

それも2チャンネル”批判”までしていますよwww

>>再度言います。ホリエモンが頭を下げても,三木谷さんが頭を下げても,僕は○チャンネルを絶対見ないっ!

>>また,「アフォじゃないの,死ねば」なんて書き込まないでくださいね。お願いですから^^

なんでこの2人なんでしょうかね?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 09:45:33 ID:ue1Q9fa/0
画像がソフト目なのまでAFの問題と勘違いしてるバカの多いスレですね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 23:25:39 ID:P1gpOtwO0
【科学力は】シグマレンズスレ16本目【世界一?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1134915194/
621名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 23:29:07 ID:xbdPZgzp0
5DのAF精度すごく良い。20DやキスDNだと
逆光などでがたがたになるけどその辺もかなり持ちこたえる。
動体への追従性もぜんぜんいい。
ちなみに漏れはセンターのセンサーしか使わない。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 23:32:33 ID:P1gpOtwO0
>>621
シグマスレではキヤノン機のAFは最低ということでFAになってます。
調整に出しても直らないなんて、キヤノンのAFはひどいですね。
だから5Dもだめだと思います。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:28:52 ID:xAXKNt740
AFがひどい方を選ぶか画像エンジンがひどい方を選ぶか
それが問題だ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 08:58:52 ID:j4vjzs+b0
AFも画像エンジンも両方ひどいんだが何か?5DはAFどうさ?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 11:00:09 ID:GL/Zp9s00
AFにはMFという逃げ道があるが画像エンジンは・・・ま、5DはAFも画像も問題ない。
もちろんメカは徹底的に手抜きし、生成画像に無関係な液晶も最低品を使ってるが。

メカにコストをかけて画像手抜きのNと
画質にコストをかけてメカ手抜きのC

626名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 11:56:01 ID:uDIhCqQJ0
ニコンの一眼カメラを買った
A4サイズで1.1cmも傾向いて写るのに
調べもしずにニコン門前払い 17万円をドブに捨てるわけにも行かず
サポートセンターに通い続けて5回目でやっと修理
交通費万円単位

マジで殴ってやろうかと思った
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 12:57:30 ID:yBj9vpqM0
メーカーでAFの精度検証ってどうやっているんだろう。
正規のやり方ってどうするの?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 19:33:30 ID:LXRA+3Gp0
100m先で1.1cmなのか2cm先で1.1cmなのかによって対応変わるだろ
掲示板でそんな事も説明できないんだからSSでも意味不明なことわめいて追い出されたんだろ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:12:51 ID:5k+7GOXk0
はいはいシグネット乙。
630sage:2006/01/02(月) 21:19:10 ID:qGv7cXF30
>>626
できれば買った店で不良交換。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:20:10 ID:qGv7cXF30
ぐわ、下げ間違い。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:20:49 ID:x9UW75g70
>>628
A4サイズで1.1cmって書いてるんじゃん。
そんな事すら理解出来ないニコ爺の老害は、ほんとヒドイな。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:34:21 ID:Q8yx/LXJ0
ここはAF精度問題検証スレ ですが?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 22:00:10 ID:x9UW75g70
>>633
あれだけクソAFと騒がれてるD200の不具合報告が
一件もない件については?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 22:03:27 ID:GPTG+0e+0
>>632
レンズの焦点距離によって被写体までの距離は変わってくると思うのだが???
そんな事すら理解できないのは老害以前のレベルだと思うぞ・・
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 23:24:45 ID:x9UW75g70
>>635
A4サイズの印画紙(プリント紙)の上で1.1cmだろ?
被写体までの距離が、どう関係あるんだ?

A4サイズは297x210mm 横位置で1.1cm傾いてたとしたら
角度にすると、2度以上の傾き。D70のファインダー傾きとしては
この程度は良くある話だな。それを門前払いされた例も多い。

しかし、自分の間違いに気づかない頑固クソ爺が大杉。

637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 23:31:22 ID:Q8yx/LXJ0
ファインダーの傾きを指摘したいならよそでやんな。
スレチガイ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 11:06:46 ID:9qh0eFNx0
同じA4でもレンズが10mmと600mmじゃ被写界深度全然違うだろ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 11:10:42 ID:9qh0eFNx0
>>636
自分の間違いに気づかない頑固クソ爺乙
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 14:44:30 ID:YW6BoC830
>>638
ぉぃぉぃ、傾きと被写界深度を一緒にするなよ(´д`)トホホ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 09:00:38 ID:rU2fDeX10
>>626
プリンターにA4紙セットするとき、真っ直ぐにセットしたか?
大体、カメラだけでそんなに傾いてるわけが無いだろ!
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 09:08:13 ID:IJCW+BW30
>>641
それがD70ではあり得るのよ〜ん。
「そんなに傾いてるわけが無いだろ!」 って、おまいはニコンSSの社員か?
門前払いする時の口ぶりが、まるで一緒だぞ。


α7Dでは、さすがに2度以上は無いが1度以上の傾きは普通にあるし。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 20:07:10 ID:o5Ppp1U30
デジイチは格好いいし注目される。
クリスマスに一人でイルミネーションを撮りに行ったとき
「あの人プロかしら?」「カメラマニアかもしれないよ」「ちょっと近づき難いね」
という会話を耳にして俺は鼻高々。
「あの人イヴなのに一人なんだ」「こんな日に撮りに来ているなんてプロじゃないか」「なんか独特の空気だしてるよね」
という声もあったしね。
やっぱデジイチならではだよ。
俺はプロじゃないが、こう周囲に誉められ、尊敬のまなざしや羨望の目でみられると
いやーっ正直てれちまうってもんよ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:21:09 ID:jMqTdsxXO
クリスマスだけにクリスマス釣りー(ツリー)なんて。
…お後がよろしいようで
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:25:58 ID:wtiDeQRy0
クリスマスイルミネーションなんてクリスマスのその日に撮らなくたって12月に
入ればいつでも撮れるんだが・・・
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:36:40 ID:Y43iyLUM0
俺のD50なんて、撮った写真を後で見ると、右にも左にも傾きが出ているよ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:11:30 ID:4nReB4IK0
それは診てもらったほうがいいな、


自分を。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:02:47 ID:5Gy+aJBU0
傾きなんてソフトで修正すりゃいいじゃん。
そんなもん気にすんな。
それより、あんたが水平垂直出てないんじゃないかww
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:08:07 ID:t7gzW+x50
えー
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 22:04:02 ID:RM/+I21K0
sage
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/17(金) 23:07:31 ID:fah5C/860
あげときますか
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/10(月) 12:26:49 ID:hWsoROrT0
40 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/03/20(月) 22:36:18 ID:v58UjRiy0
隠蔽に必死なキヤノキチが基地外だけどなw
買ってるのは価格の高さだけだって。

41 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/03/26(日) 19:59:30 ID:muqfNcM00
価格設定といい、ラインナップと言い、写りと言い明らかにシグマが買ってるな。

42 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:39:21 ID:5Bzbt4E50
( ゚Д゚)<キャノンには殿様気分を味あわせておけ!
    油断させて怠けている内に徐々に追上げればいいんだ!

44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/04/03(月) 00:08:29 ID:mI/iR1lw0
キヤノンは再生不可能なカセットテープ買わされる様なモンでしょ。

45 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/04/08(土) 23:26:27 ID:woWGEveL0
冗談抜きで写りはシグマが圧勝だな

48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 12:13:26 ID:6fdHtvQ90
>>22
>APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM サイテー
そりゃキャノネッツから見たら最低だよな
値段が半分、写り他全てに完敗だもんな


【APO】シグマはキヤノンを超えたか?Part.2【EF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138865548/
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 23:12:01 ID:Iu0TPnkv0
D200 ヨドに売ってねえ!
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 19:59:35 ID:Px/UQNQn0
>>625
銀塩ならN,デジタルならC。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 19:34:10 ID:gDwj5VXP0
ところで調整に出す時の写真ってどうしてる?L版で見せても分からないし。
等倍で、A4とかA3に拡大して何枚もプリントするのは大変だよね。
CD−Rとか添付したりしてる?それとも言葉、又は手紙だけで説明すればいいの?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 20:42:45 ID:9snjWZ1S0
何を説明したいのかにもよるでしょ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 22:12:33 ID:gDwj5VXP0
>>656
後ピンで、ピントが真ん中に合わないとか、ぼやけたように写るとかを説明したいんだけど、
写真を付けるのが難しいね。言葉だけでいいのかねぇ。
658 ◆lu6DbnC.Wc :2006/06/22(木) 10:41:35 ID:pSkG8h+b0
sage
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 22:02:06 ID:vIcwNalX0
ついでにこっちも

age
660名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/03(月) 15:44:56 ID:MvckY0xJ0
週間プレーボーイの巻頭グラビアと表紙!ピンが外れまくってる。
その他月間サイゾーの表紙も手や足にピントがあってる。

661名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/03(月) 15:52:47 ID:MvckY0xJ0
自己レス、でも精度問題かなあ、、、
本屋で見てみてよ凄いことになってるから、、。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 18:07:57 ID:q8seZQhb0
たいしてすごくない。おまいさん撮ったカメになんか恨みでもあるんか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 12:13:05 ID:7gDlbXT50
スレ立ちますた。

シグマの子会社元社長、8億5千万円横領容疑で逮捕
容疑者は創始者の弟で、容疑を認めているという
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1153537492/

  ノ , ´` 、
 ) /)-Σ-`,て  我等がシグマの
  ((,`Д´,)(   横領力は
 ヽロ`l:´ロヽ   世界一ィィィィィ!
/~/\(ノ 、
(___)  (___)
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 19:57:11 ID:cICtVJm20
裸眼のAF性能っていうか全くピントがこないのを何とかして欲しい
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 19:32:46 ID:gl6uQZmI0
メガネ買いなさい。
666名無CCDさん@画素いっぱい
MFでもピント来ないなら故障。