【0.95倍】PENTAX *istD パート6【Kマウント】
---ミノスレ--- 95 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 08:08 ID:LNNiQEqd 今は過渡期だから、もう3年待って価格・性能が成熟したときに 参入ってどう? いまは、先行組と差がつきすぎて勝負にならない ---このスレ--- 434 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 08:11 ID:LNNiQEqd >410 現物見ないで予約はできないタチで 10月になったら、ist E1 kiss って揃うわけだし 449 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 11:52 ID:LNNiQEqd >441 KISS-Dはキヤノン工作員によって品薄です。 450 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 12:04 ID:zDbFDsRV KISS-Dはキヤノン工作員によって軽薄です。 ---E1スレ--- 747 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 11:58 ID:LNNiQEqd >744 E1のAFモジュールってコンパクト用のフジデンキ製って聞いたが ---kissDスレ--- 366 名前:170 :03/08/23 12:08 ID:LNNiQEqd >334 参考になります。結局量販店にしました。
454 :
何コイツ? :03/08/23 12:39 ID:kOiw1cl8
ニコスレにもいたよ。 写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】 - Part - 3 - 748 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 00:38 ID:LNNiQEqd >741 半導体工程はソニンなので心配ないでしょう 層間膜の厚みを薄くしてマイクロレンズとチューニングすることで 斜めの入射光を解決するはずだ。キャノンの1Dsの同じアプローチだ。 将来ニコソはフルサイズを出そうとしているのだ。 問題はJFETデバイスで微細化に向かない。だから第一世代のLBCASTは 画素ピッチが9.4umと大きめなのだ。 749 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 00:43 ID:LNNiQEqd >748の追加 ちなみに JFETはMOS 2つぶんの働きをしているが 一説によるとMOSより4倍以上に面積が必要な罠
455 :
448 :03/08/23 12:40 ID:k0LQJXEF
>451 レスTHX ということはMZ-5のようなオーソドックスな絞り選択は FAレンズを使ってもできないのか,,, やっぱり左手で絞り、右手でシャッタースピードというのが 体に染みついている。だからMZ-5買ったのに。 ボディ側でしか設定できないのはやっぱり面倒。 Kマウントの露出計非連動は論外。 やっぱり他メーカーも含めもう少し待つことにします。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 12:53 ID:Qpkuufd4
根性でジサクするヤシいないかね。 レンズに外付けの絞りリング取り付けて 前後ダイヤルとギヤでメカニカルに連動させるとかさw
457 :
暇人 :03/08/23 12:58 ID:pDaOxVcZ
最近Ist-DよりF-5のが。カメラ的には満足度高いのかなあ。って思う時ある。私的には高い買い物だし。悩んでる時が楽しいんだけど。
>454 オマエラ、暇だな
別に今だってLXはTTLで使ってないからかまわんし。 スポットメーターで測るのもなかなかオツでっせ。ある程度はカンで解るし。
ああ、ヲレはって意味な。 別にLXのTTLが壊れてるワケじゃないよ(w
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:14 ID:Qpkuufd4
EEEE EEE
464 :
420 :03/08/23 14:25 ID:FOPAxfiF
>>435 ,441
メモを作成しておきたいのだが、3-2,4-3 が曖昧で。
1-1)ボディ側には絞り開閉レバーのみ存在する
2-1)M42(or Sマウント)はそのレバーに連動するフックがない
2-2)絞りリングで常に実絞り状態になるタイプは、実絞り値をボディ側で
___設定すれば絞り優先AE撮影が可能
2-3)絞りピンが存在しレリーズ時にボディからピンを押込んで実絞りにな
___るタイプは、ピンを常に押込んだ状態にする改造が必要
3-1)Kマウント(MF)はボディのレバーに連動するフックがない
3-2)絞りピンが存在しレリーズ時にボディからピンを押込んで実絞りにな
___るため、ピンを常に押込んだ状態にする改造が必要
4-1)KA,KFAマウントはボディのレバーに連動するフックが存在する
4-2)開放F値をボディに伝える切り欠きが存在する
4-3)レンズ側絞りリングの位置をボディに伝えるピンが存在する
4-4)上記の‐2,3 に連動する機構がボディ側にないので、ポジションAにして
___常にボディ側から絞りを操作する
5--)FAJレンズには絞りリング自体がない
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:31 ID:Qpkuufd4
>>464 3-1)Kマウント(MF)はボディのレバーに連動するフックがない
3-2)絞りピンが存在しレリーズ時にボディからピンを押込んで実絞りにな
___るため、ピンを常に押込んだ状態にする改造が必要
これは削除。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:35 ID:IwEaGrk4
467 :
420 :03/08/23 14:39 ID:FOPAxfiF
>>465 では、AポジションのないKマウント(MF)は存在しないってこと?
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:43 ID:Qpkuufd4
>>467 違ーう
K・M・A・F・FAレンズのカメラとの開放Fと絞りリング位置を検知する
メカニカルな連動機構は共通ってこった。
だから項目3は項目4に収斂されるのだ。
>>447 シャッター幕同士がこすれてゴミが出るらしいです。
だからE-1はシャッターとCCDの間にゴミ取りが付いてる。
>>457 私も645N2と迷ってます。
実用性なら*istDだけど、中判も悪くないかななんて。
レンズもいいのがそろってるみたいですし。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:01 ID:Qpkuufd4
>>464 補足すると、2-3)はA-M切替レバーがあるレンズでは
M位置にしておけば無問題(改造の必要なし)。
ist どうやって開放値を把握してるんだろ? KAFなんかは、電子接点がたくさんあるので、電気的に 伝達できるのかもしれないけど、KAはピンが1つだけ。 もしかして、KAもやっぱり満足に使用できないんだろうか?
472 :
420 :03/08/23 15:03 ID:FOPAxfiF
>>468 まだ曖昧だな。
AポジションのないKマウント(PENTAXバヨネットマウントは基本的にKマウント
だと理解)では何が障害になるの?
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:08 ID:Qpkuufd4
>>471 電気的に把握(制御)してるんだろうな。
>>472 だからistのボディ側にレンズの切り欠きと絞りリング設定を
認識するメカニカルな機構がないこと+レンズ側に電気接点がないこと。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:14 ID:MLUqjT6F
ま、結局はA位置あるレンズをA位置固定で使えって事だな。 HyP,HyM使うにはこれで十分なんだよね。 他社機しか使った事なかったり、Z系使った事ないヤシには判りにくいかもしれないけどね。 絞り環がレンズの先端にでもついてて廻し易ければHyP,HyMは生まれなかったかもしれないね。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:16 ID:Qpkuufd4
繰り返すがペンタKマウントボディのレンズ絞りを開閉する 連動桿はKシリーズ以降*istDまで変更なく存在する。 だから絞りの開閉は機構上は同じ挙動で出来る。 だから*istでもノンメータードではあるがマニュアル撮影時は ピント合わせ時開放→シャッター時絞り込み→終了後開放という 同じ一連の動作となる。メーターは自動的にOFFになるように なってるんだろう。(開放)絞り(限定)優先AEのときは ボディのレンズ絞りを開閉する連動桿がロックされるように なってるんだろうな。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:18 ID:Qpkuufd4
>>474 >絞り環がレンズの先端にでもついてて廻し易ければHyP,HyMは生まれなかったかもしれないね。
何か根本的に誤解してないかい?
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:22 ID:Qpkuufd4
478 :
174 :03/08/23 15:40 ID:UmIb0bjj
>>474 Z系のHyMは、レンズ側絞り環でも可能だったんだが。
480 :
420 :03/08/23 15:53 ID:FOPAxfiF
>>475 >(開放)絞り(限定)優先AEのときは
>ボディのレンズ絞りを開閉する連動桿がロックされるように
>なってるんだろう
すると、
>>464 では下記が正解?
2-2)絞りリングで常に実絞り状態になるタイプは、ボディ側を開放固定モードに
___設定すれば絞り優先AE撮影が可能
481 :
こんなの見つけた。 :03/08/23 16:04 ID:ckxJT5Lz
23 名前: ぺんたくんマンセー! 投稿日: 2001/06/12(火) 19:29 648さん、PENTAXユーザーのみなさん 詳しく書くとまた、長〜くなってしまいますが、許して下さいね。 レンズにROMが搭載されていない古いタイプでは、 F−− の表示になってしまうようです。 についてですが、それは、MZ−Sだけでなく他のMZ系やZ系でも同じです。 MZ系Z系では、FレンズとFAレンズに搭載されているROMの中の情報によってF値が表示されます。 ところが、AレンズとMレンズ等の場合はROMがありませんので、どんなレンズでどんな焦点距離か、等という情報がボディ (カメラ本体)に伝わらないのです。 伝わるのは物理的伝達情報の 絞り環のF値表示位置 だけです。 やっぱりはAは、使えないのでは? 考えるほど訳わかめ・・・
482 :
420 :03/08/23 16:05 ID:FOPAxfiF
475 が正解だとすると、
>>364 で出ていた、
ファームウエアを変更して絞り開閉レバーを動かすという話が・・・
あ、だめだね。どこまで動かすかをレンズ側情報から補正する必要があるんだ。
やっと理解できたような気がするけど、他のメーカはこんな問題起きないのかね?
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 16:17 ID:fwb4r/AM
>482 よそはAF入れるときにマウント変えたからなんとかなるんじゃない? ニコンは新しいレンズがでるたびに互換性は失われて、今や物理的に つくだけだし。ペンタはここが正念場かな。
AなしKに粘着するオタはもっと高くても買うだろうし、 わざわざ*istで将来の上級機の需要を減らすこともない と思ったんならうれしい わけないだろ。まあそんな余裕もないだろうけどね。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:30 ID:Qpkuufd4
>>480 スマソ 見落としておった
2-2)ボディ側で設定するのは絞り優先AEという露出モードだけ(いわゆる
Aモード)。絞りをボディ側で設定できるのは絞り環にAポジションのある
レンズで絞りA位置にした時だけ。ボディ側に固定開放モードという設定は
ないし、実絞りをボディ側で設定ということもK・Mレンズ使用時には
あり得ない。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:37 ID:Qpkuufd4
>>478-479 絞りをA位置から外したHyMは、IFボタンを押すと
設定した絞りに対して標準露出になるシャッタースピードに
瞬時に設定されるもの
絞り優先AE的な使い方ですな
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:46 ID:Qpkuufd4
書いててだんだん不安になってきたがw レンズAポジション時の絞り制御って電気信号のみで やってると思ってたんだが、違うのか? 絞り開閉用の連動桿はON/OFF的に動くだけで、 プログラム時やシャッター優先時、ボディ側で絞り設定 した時の絞り制御で微調整的な動きをするわけではないと 理解してたんだけど…
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:54 ID:uTYImMgs
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:59 ID:Qpkuufd4
という訳で
>>464 の2-2)は、
絞りリングで常に実絞り状態になるタイプは、Aモードでは絞り優先AE
撮影が、Mモードでは非測光マニュアル撮影が可能
でよろしいかと。
あああ…Mモードでもなんかメーターが動きそうな気が…
自信ナイw
連カキスマソ
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:01 ID:5Ab2PZER
>>487 A位置ではカメラはレンズの開放F値と最小F値を読みとって、
絞り込みレバーの角度とF値の関係を計算し、
必要な量だけボディが絞り込む。
ところで今日K30/2.8持参でフォーラムでさわってきた。
AEは開放での絞り優先。内部のバネを解放するために
シャッター切れた後に絞りが動くのはご愛敬。
マニュアルだと露出系が作動しないが絞られてから
シャッターが切れるので、別に即行すれば使える。
プレビューしたときに露出計が動けばいいのに
と言ったら、ほかの人にも指摘されましたとのこと。
あと、JPEGで撮影したデータをwebに載せてとお願いしてきた
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:06 ID:uTYImMgs
>>490 >プレビューしたときに露出計が動けばいいのに
>と言ったら、ほかの人にも指摘されましたとのこと。
発売までに出来ますかね?
ちょっとカメラの設定帰れば出来そうだが・・・
>>491 発売後でもいいから、ファームのアップデートででも
対応してもらえないですかねえ。もし可能なら、ですが。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:10 ID:uTYImMgs
出来ると信じたい! またPENTAXならやってくれると!
MZ-5の不満がMZ-3でほぼ解消されたりと、わりと第2弾で 方向修正することがある。期待したい。 最初からそうしろよとは思うが。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:23 ID:uTYImMgs
>>495 予約してる漏れとしては、やられたら最悪(>_<)
まあ発売されたら批判はあるだろうなぁ〜
最初のデジ一眼なんだからMZ同様に対応して欲しかった。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:46 ID:N6LZ4ErR
既出だがCCDサイズはAPS相当なのに、ファインダ倍率を50mmレンズで算出とは、 実際の標準レンズではすごい低倍率であるのを、錯覚表記している 雑誌まで高倍率と勘違いしてるよ。公取委どうしてるの
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:52 ID:VT4KDOBy
>>494 これが、中の人の訓練に時間がかかった原因かな?
これで、F1.7の方に相性問題が有るのか無いのかが、大問題となったよ。
75mm/F1.4ソフトレンズ、75mm/F1.7ノーマルレンズの両方が手にはいるのならば
個人的には大ラッキーだと思うのだが。他の人はそうでもないんだろうか。
漏れもFA50/1.4持っているが 開放マンセーじゃないから絞ればいいと思う 1段絞ってもF2、2段絞ってもF2.8 ISO200〜と言うことを考えれば十分明るいと思うが?
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 19:55 ID:Eno0J9VM
>>486 そりゃHyMじゃなくてHyPです。
嘘をばらまかない様に・・・
>>500 486で正解よ。例えば、実絞り(絞り環での設定)でF5.6になっていて、そこでIFボタン押すと、
その場の定常光においてF5.6で適正になる(TTLメーターに於いて)シャッター速度が一瞬にして選択される。
ファンクションで「HyMにおけるIFボタンの役割」がAv優先という設定になっているのと同じこと。
そもそもA位置以外ではHyPモードにならないでしょ。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 20:07 ID:d4FgVL8w
FA50/1.4は元々解放が甘いですが、何か?
503 :
502 :03/08/23 20:11 ID:d4FgVL8w
球面収差ではなく、CCDと後玉間の反射によるフレアが増えたんだろうな。 絞れば入射光の角度が緩くなるのでCCD面の反射が減って解消すると。 球面収差が増えるわけ無い。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 20:14 ID:d4FgVL8w
>>497 他社の表記を調べてから言え。
今日見てきたが一丸で時の中では高倍率だよ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 21:05 ID:zsVeRQMl
ソフトケースの画像てどこかにありませんか? カタログには載っているのでしょうか。
まだそのカタログも、本カタログは出回ってないみたいだし。 パンフの方は有るらしいけど。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 21:41 ID:gQ2Qpo4s
>>505 まじでソフトケースなんちゅうものを使おうとしてるの?
なんで?
>>500 Zシリーズ第一弾のZ−10で実装された世界初のハイパーマニュアルは
絞りをA位置から解除して、使いたい絞り値にセットして、ポチっとボタンを
押すと適正シャッタスピードにセットされるものだったっす。
486は、あってるんじゃない?
他は知らないけど、Z−10はハイパーマニュアルにすると、スポット測光に
強制切替だったんだけど、米にとかDは多分勝つ?
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・サンプル キボェンヌ! | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:23 ID:ei6p+v2E
ふふ、俺EOSユーザー。kissD買っていいですか?
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:27 ID:3uet1zd1
誰かもらってきたカタログUPしれ!
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:40 ID:U4Uh1+Oc
>>469 645N使ってるけどサブ機に*istDを予約しました。画質はしょせん中判に勝てるわけないんで、
メインは645N。迷ってるなら両方買うのがオススメ。どちらか1台ということなら、
画質で選ぶか、デジタルの便利さを取るか、究極の選択だね。
>>499 フィルムに比べてCCDは被写界深度浅いんだよ。絞ってもF1.4と同じ被写界深度になるよ。
開放にこだわるより、解像度優先のMTFプログラムに設定しておくのが正解と思う。
>510 安心シルっ。漏れもeosユーザだ。 まぁEOSは、ペンタで撮れない物の時に、仕方なしに出してるだけだけどね。 で、*istDで撮れない物は、KissDでも撮れないっと。 LXで撮れない物が、EOS-1vだと撮れたりするんだよ・・・。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:55 ID:U4Uh1+Oc
ファインダーの事実上の倍率は*istDが最大です。 (50mm) 35mm換算 画角50mmでの 視野率 倍率 掛率 像の大きさ *istD 95% 0.95 1.53 0.59 D2H 100% 0.86 1.50 0.57 10D 95% 0.88 1.60 0.52 D100 95% 0.80 1.50 0.51 E-1. 100% 0.96 2.00 0.48 kissD . 95% 0.80 1.60 0.48 S2Pro 93% 0.75 1.50 0.47 SD9 . 97% 0.77 1.70 0.44 ファインダーの見易さでも*istDがNo.1と判断しました。 デジ一眼でこんなにピントの確認しやすいファインダーは見たことありません。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:57 ID:U4Uh1+Oc
↑514は497へのレスです。
517 :
505 :03/08/23 23:22 ID:zsVeRQMl
>>516 たいへんありがとうございます。
でも、リンクが見えないんですけど・・・
>>507 他社のデジ専用ソフトケースは無かったので(銀塩のものを併用)
液晶部分やメディアの出し入れなど銀塩との形の違いがどうなっているのか、
単なる興味本位なのですが、良い物なら買います。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:27 ID:8Lsi/hUs
世界最小最軽量(レンズ交換式デジタル一眼として(製品発表時))
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:54 ID:gQ2Qpo4s
>>516 ソフトケースあるんだねぇ。へぇええええ。
(どういう使い方するのか想像できなかったりするオレ)
これと同じサイズ、設計でアルミの箱欲しい。 飛行機で機内持ち込みしなくていいように。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:00 ID:X2djOWcv
>>519 肩からぶら下げる時にケースに入ってればぶつけても安心だし、かばんにしまい込む時も、
カメラに傷つけないですむから、大事に使う人はあった方が良いと思う。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:00 ID:I9YWKbWP
>520 手荷物預かりは止めたほうがよいぞ やつらの取り扱いは乱暴だから
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:00 ID:qciXhOfl
タムのレンズ(もちろんペンタAF用)って問題無く 使えるんでしょうか?
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:01 ID:uQiK/5Q8
>>512 被写界深度は拡大率などを考慮して決めた許容錯乱円で決まるもので、ccdかフィルムかで変わるようなものではない。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:09 ID:nk0ka95Q
ま、APSサイズで使うと・・・
>>516 あー、微妙だなぁ…
どうしてMZ-3用のみたいなのにしてくれなかったんだろう。
>>519 カバンの隅にスッと入れられるので、
撮影がメインじゃない時にも気軽に持ち歩けるんです。
ケースの使い方すら分らん奴にレスする必要は無いだろ。
Kはつかいにくいな
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:36 ID:FHlGkoG6
撮らないときにはバッグにしまうし、 撮るときにはケースに入ったままじゃ撮れないんだから、 ソフトケースなんかいらんだろ。
>529 誰でもどこでも便利ということはないけど、山とか海とかだと、けっこう重宝することはある。
…うーん、527氏の言う通りかも。
>>529 カメラバッグじゃないカバンに入れられるのがいいんです。
ケースをつけずに入れたら、レンズキャップが取れそうで不安でしょ?
撮影メインの時はカメラバッグを使うから無くてもOKですが。
>>529 保管するとき埃つかないからいいよ。
漏れは銀箱保管なので使わないけど。
533 :
516 :03/08/24 00:58 ID:K5oNiSDZ
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:07 ID:/DG3RFEA
>>494 レンズ小型化にこだわった弊害がいま・・・。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:08 ID:HfiN4Jzq
DIGICのようなエンジンって開発されてるの? 絵でこけそうな気がするけど
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 03:06 ID:ACLOP5l1
>>534 小型化は関係ないっつーの。
後玉のコーティングがヘボイ(フィルムじゃ問題ないし)か後玉の曲率がツボにハマッてCCDからの反射光によるフレアが多いだけじゃないのか。
ライターの癖にフィルムからCCDに変えるとレンズの球面収差が増えるなんてDQNなことがよく書けるな
ペンタ党の掲示板読むと、 何か展示会の説明担当者に問題があって、情報を 混乱させてるように思えるなあ。 絞込み測光が可能という、未確認情報まで出てるし。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 07:44 ID:njQPlBy8
キスDよりイストDのほうがカコイイよな。
ま、増えるという表現じゃなくて目立つという表現だから、増えるという意味じゃなくて アラが出やすいと言いたいんだなと生暖かい目でみるしか。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 08:10 ID:S5VSq7mb
確かにファインダー見やすいし、小型・軽量だけど それが理由でkiss-Dの予約やめて*istD予約する人いないと思う。 *istDはペンタ的小宇宙の中の生き物。
543 :
505 :03/08/24 09:04 ID:srl9TcAw
>>533 サンクス!
画像見たけどカバーだけみたいだねー
本体部分はいったいどうなってるのか・・・
実物見て判断します。
使用の有無は色々な意見もありますが、必要な人もいるから
メーカーから純正品として出てるんじゃないですか。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 09:18 ID:I9YWKbWP
>540 その分バカ高
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 10:23 ID://170Tq7
とりあえず、ペンタの50mmF1.4が甘い、とかいってるやつは ニッコール50mmF1.4使ってからにしてほしい。俺のはAi-Sだが けっこうねむいぞ。ペンタF50mmF1.4のほうがマシかも。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 10:24 ID://170Tq7
>>545 は開放F1.4での話ね。ニッコールも2段くらい絞ると
きりっとしてくるから。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:32 ID:5uNpznPj
イストD、ファインダー見やすい見やすいって言うけど、 キスDが「10Dより大きく見える」ファインダーになっているの知ってるか? ハッキリ言って「見やすさ」にそんなに差は感じないぞ。 スーパーインポーズはキスの方が確認しやすい。きれい。 イストは視野がちょっとずれるだけで一番端のインポーズが見えなくなる。 しかも、インポーズ以外に測距点を示す「印」がないから、 それが見えなくなったら、すなわち「測距点位置不明」。 ほかの操作系、使い勝手を含めてもイストDはちょっとキツイよ。 CFカードの出し入れだけでイヤになったデジ一眼は初めてだし。 シャッターきった感じは悪くないのにね。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:32 ID:5uNpznPj
でも、キスもシャッターの感触は悪くない。 写真じゃわかりにくいかもしれないがキスDって銀塩キスと全然別物。 大きさも重さもシャッターきった感じもまったく違う。 D30、D60が「一眼レフカメラ」としては 銀塩キス以下のシロモノだったことを考えると、 キスDがD30、D60以上の仕上がりであることは明白。 バッファ容量を抜きにすれば、 D60の存在価値は中古価格を考えても完全消滅したと考えていい。 暗所のAFがずいぶん良くなっていたし、 そうでありながらDIGICマジックで「絵」は同じかそれ以上だからね。 10Dの存在も、今のスペックのままではヤバイのではないかな。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:32 ID:5uNpznPj
不本意かも知れないが「カメラとして」直接比較された結果、 イストDよりもキスDを選ぶという人は当然出てくるだろう。しかも多数。 価格という要素が絡んでくるとなおさら。 十字キーの押しにくさは両者いい勝負だがな(w
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:40 ID:Oq4c/4Mh
>>540 >>549 >キスDよりイストDのほうがカコイイよな。
それでも数は圧倒的にキスだと思う・・。
さらに年末辺りに黒バージョンでも出たらもっと差がつくと思う。
>>547-549 いやなんか、宗教オバサンみたいで笑える連続カキコだ(w
もうそんなおせっかいしなくても、いいんじゃない?
KissDはよく売れるだろうなあ。KissDで一番売れなくなるのは 10Dではないのか? *istDは、馬鹿売れの夢は消えたがまあ今まで通り細々と、、、、、
>>547-549 >キスDが「10Dより大きく見える」ファインダーになっているの知ってるか?
初めて聞いた。
視野率は同じで倍率は下がってるのにどういうからくりなんだろう?
>インポーズ以外に測距点を示す「印」がない
これは確かに残念。
交換スクリーンで対応してくれないかな。
>「カメラとして」直接比較された結果、イストDよりもキスDを
>選ぶという人は当然出てくるだろう。しかも多数。
うーん、そうでしょうね。
一般人にはハイパー操作系よりピクチャーモードの方がうけそう。
私はあまり好きじゃないけど、ストロボはオートポップアップの
方がいいっていう人も多いでしょうね。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:46 ID:I9YWKbWP
>552 今まで通りって?
555はたぶん踏まない方がよいかと思われ。
おそらく業者かブラクラ。
>>554 「銀塩の時みたいに細々と」っていうことではないかと。
あと四半期でも早く発売されてればなぁ・・・
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 11:59 ID:I9YWKbWP
>557 KissDの発売が四半期早まるだけ
559 :
暇人 :03/08/24 12:21 ID:VA9W3mPH
PENTAX製品の魅力 今買わないと一生後悔するかも知れない。そんなイメージかなあ。にこや観音はいつでも買えるから…。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 12:47 ID:X2djOWcv
*istDは小型・軽量だからkissDと比べる人多いみたいだけど、 中身は10DやD100と比べて遜色ない内容で、世界最小・最軽量だよ。 安物のミラーファインダー使って性能削って小型・軽量化したkissDとは 比べようがないよ。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:00 ID:srl9TcAw
>>560 そうそう、
KissDがistD並っていうなら、10Dはもう1台も売れなくなるだろうね。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:05 ID:53OulqAA
>>560 > *istDは小型・軽量だからkissDと比べる人多いみたいだけど、
> 中身は10DやD100と比べて遜色ない内容で、世界最小・最軽量だよ。
> 安物のミラーファインダー使って性能削って小型・軽量化したkissDとは
> 比べようがないよ。
いや、だからこそ値段をKiss並にして欲しかった。
*istDのコストダウン版(機能、性能を犠牲にしない)はいつ出るのかな
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:14 ID:3kV3wWou
ミラーファインダーとプリズムファインダーとはどの程度 性能が違うものなんですか。
>562 機能性能を犠牲にしないってそんな無茶な、、、、 むしろ大幅に機能けずって(3点測距にペンタミラーでも可、サイズもちょい 大きくなってもいい)8万くらいでたたき売るのがよい。それなら許せる。 Kレンズ制限があるので*istD買わない漏れでも手軽な中継ぎとして買うかも しれん。しかし値段はむしろCCDとその周辺で決まってるとは思うけどね。
565 :
宗教オバサン :03/08/24 13:21 ID:5uNpznPj
>>561 私は正直そう思っている。
10Dの存在意義もなくなったと。
となると、次にキヤノンがやるのは・・・??
おっとすまん。ここイストスレダターネ。もうやめる。
こいつで一眼デビウは無謀でつかね?
なんで?いいじゃん。
>しかし値段はむしろCCDとその周辺で決まってるとは思うけどね。 それならKissDは何故あんなに安いのかと小一時間(ry
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:30 ID:X2djOWcv
>>563 銀塩*istを含む入門機一眼レフはミラーファインダー、MZ-SやEOS7など中級機以上はプリズムファインダー。
比べてみれば分かるよ。ボケ味の見え方とかピントの山をくっきり確認できる。
>>566 経済的問題さえ無ければ無謀で無いと思われ。
俺も、こいつが無ければ突貫したと思ってますから。
因みに、俺はヘタレニコソ使いですが…。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:39 ID:0bixnI6i
ところで、来週末にはist-Dを手にしている人もいるわけで、 どんな風に使おう、なにを撮りたい、っていうような話も聞きたいなと。
あー、品薄だったらやだなぁ… 売れなくて潤沢にあるっていうのも困るけどw
しかしist-Dの銀色バージョンの芽は完全に無くなったな(w
Kiss-Dが売れるのは間違いないだろうし ペンタが苦しいのも間違いないと思うが それは銀塩の時から既にそうだったわけで オレは*ist-Dを買うけれども、他人に必死 で勧めたりする気もないし、そういうのも 理解できないわけで・・・
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 14:21 ID:jMSnY7C7
20日に発売されたデジ専とアサカメか日カメのどっちかにかなり詳細な EOS 10Dの今現在のレビューと分析が載っていたけど、やっぱりかなり 評価高いよね。あれを覆すのは至難の業だよ、いくら俺らペンタ派が 思い込みで信じ込んでも。 世間一般の評価をアンチ根性で無理やり捻じ曲げて嫌いなメーカーや機種を 蔑んで分析することは自らのためにならんのよ。 正直、istDが10Dを超える評価を得るなんてことは確率的に低いのは「事実」 なんだから無闇にアホのアンチを刺激しない方がいいって。 ここはkissと10Dスレになって乗っ取られているじゃん。 世間一般の評価とあまりにも盲目にistDを過大評価し、すでに評価が 高得点に確定した10Dなんかを嫌いだからって正当な評価をしないで いるから報復されるんだよ。 来るアンチも馬鹿なら、呼び込む正常評価の出来ないCanonアンチも 両方が同レベルで馬鹿なんだよ。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 14:35 ID:rR41O0bH
KISSデジタルは、予約受付が始まって、 かなり殺到している、と他スレに書いてあるけど、 istDは予約しなくても、9/6に手に入るのかな?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 14:36 ID:X2djOWcv
*istDの標準レンズとしてはFA35mm/2を買おうと思ってます。 広角はFA20mm/2.8、望遠はFA200mm/2.8、マクロはFA50mm/2.8でシステム完成。 あと、手持ちの645レンズ(FA45-85mm)も生かすため645レンズアダプターも。 ボーナスぶっとぶけど撮りまくって元とらないと。
>>577 昨日ヨドで予約したけど、
「発売日に手に入るか判らない」
って言われたよ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:23 ID:8fWbYWWc
>>576 アニメ画質も阿呆臭いし、スポット測光すら付かない『ハイアマチュア向け』製品ってのもユーザを馬鹿にしきってるよね。
こんなどうしようもない物をマンセーしなきゃいられない君達が可哀想だとは思ってる。
が、他メーカのスレにまで汚い白濁液を飛ばしに来なくて良いよ。
ちゃんと隔離場所だけでオナニーし合ってて下さい。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:43 ID:X2djOWcv
>>576 *istDの方が10Dより優れている点は多いと思いますが。
10Dでマニュアルフォーカスなんて不可能に近いし、クロスセンサー9つ使った*istDの方が
AF精度も上のはず。多重露出も出来るし、それに何といっても格好いい。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:46 ID:d9MeJ00N
>580 いちいち反応すんなヴォケ。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:55 ID:9a1mjh/e
*istDは5千台しか作らないから希少価値がある。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 16:07 ID:srl9TcAw
>>566 いやむしろ結果をすぐに確認できるデジカメの方が
上達も早いと思うし一眼デビューには向いているのでは?
>>547-548 >キスDが「10Dより大きく見える」ファインダーになっているの知ってるか?
こういうヤツはキヤノ厨スレでやってくれ。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 16:41 ID:X2djOWcv
*istDのメディア、お勧めはやっぱレキサーですかね?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 17:18 ID:X2djOWcv
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 19:45 ID:HFKZhWK4
人柱が1万人、すぐオクで転売かも
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 19:46 ID:X2djOWcv
*istDのハイパーマニュアル、AE-Lボタンで露出をロックして、シャッター速度や 絞りを自由に変えられるんだよ。これって便利だよね
使いやすさは観点によって大きく違うし本人の経験値も大きい罠。 ペンタはちょっと機種間の違いが若干多いめのような気はするが。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 20:42 ID:qF5UVX1X
>>593 いえるな。
ハイパー操作なのはいいが、Z-5p使いの俺は後ろダイヤルとグリーンボタンを探して指が宙をさまよったしな。
ただ、zのときは後ろダイヤルをいじろうとしたら眼鏡がじゃまになるのだが、それが解消されているからいいか。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 20:44 ID:71RkwEt3
ハイパーマニュアルもないキャノキスなんてかうやつのきがしれないよ。五万円ならいいがね。あんなものに 10万円もだすかねえ。素人のパパママならいざしらず。
>>595 アンチキヤノのペンタ粘着を装ってペンタユーザ全般の評価を下げようとする工作員の方ですか?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 20:58 ID:jH1jwZIp
ていうか、背面AFボタンの無いEOSをどうやって使えと言うんだ>KissD
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:12 ID:F7+zX91X
こうやって
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:19 ID:I9YWKbWP
>597 KissDはレンズを被写体に向けてズームを合わせてシャッター押すだけだから 背面AFボタンなぞ要りません
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:26 ID:jH1jwZIp
>>599 シャッターボタンでAFしてたら、せっかくのフルタイムマニュアル生かせないだろ。
と言うか、AF動作モードの指定が任意に出来ないし。KissD。 想定ユーザ層にとっては、それで十分とキヤノが判断しただけでしょ。 写真趣味の奴にとっても、8割方はそれで撮れるし「ボーエン使える」ってだけで 買う層なら、9割9分満足しちゃうだろうし。 残りの2割の撮影をしたいって香具師が、*istDなり10Dなり買うだけで。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:34 ID:pwXZXvBo
(゜д゜)<私は金正日政治軍事大学から派遣された工作員ですが、なにか?
質問君で申し訳ないんですが、ペンタ用レンズで手振れ補正の 付いたモノって有るんでしょうか? ところでここ*istDスレですよね。何故KissDの話題が?
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:36 ID:I9YWKbWP
>603 ライバルだから>KissD
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:37 ID:X2djOWcv
kissDと比べたら*istDの方が完成度が高いのは当たり前です。 10Dの対抗機種なんですから。
FAスター24mm/f2 AL(IF)を買っちまいました(中古だけど)。 実は蓑ユーザで、このレンズの付くボディーも無いのに。(w 当初予想より安い値段(ボディー18.5万-ポイント10%)が表示されていたので 今週中にもう少し確認しますが、おそらく買っちゃいそうです。 ユーザビリティーに極めて重要なRAW現像ソフトはゆくゆくきっとパワーアップ してくれるだろうと信じて。 HITACHI-IBMはとっとと2Gマイクロドライブを出してくれと願うことにします。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:11 ID:X2djOWcv
なかなか渋いレンズ買ったね。*istDに付けたら36mm相当の丁度いい広角レンズに なるね。*istDとスターレンズすごく相性いいって言ってたよ。やっぱ単焦点だね。
>606 歴2GBWA買うと幸せになれるかもよ。 買うときの懐は幸せっぽくないけど。 >603 無い
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:15 ID:aOGC4Pv4
MD今度は4Gじゃないか?
>>603 ペンタのカメラは適度な重さで作られているので、
重く支えきれずに手ぶれを起こすということを想定していないため、
手振れ補正はありません。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:36 ID:X2djOWcv
*istDの標準レンズ、FA35mm/2で考えてたけど、やっぱリミテッド31mm/1.8の方が 渋いかなあ。でも高いんだよなあ、中古屋探してみるかな。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:39 ID:zC1D3LO7
先日istD触りに新宿PENTAXフォーラム行ってきました。 なにより小さい軽い、大きさに関してはキャノンG3とかと変わらない のではないかと思える位でして、ころころしてて可愛いと思えました(w ファインダに関しては20mmの広角レンズで、暗い室内でも余裕でMF出来ますた。 流石に銀塩一眼レフのような広々感は少ないものの、狭いと思わせる事はなかったです。 この糞暑い中、でかいデジ一眼で撮影しに歩くとそれだけで、萎え気味に なってしまう私にピッタシ。 早速予約したい、、。けど、Fマウント→KマウントアダプタってistDで使える のですか?、AEで使えれば十分なのですが、、、。 Fマウントしか知らない人が、このスレ読んでも混乱するばかりで(--;
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:47 ID:d++I3UYc
>>612 エレフォトのやつですか?東京だと簡単に買えますか?
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:51 ID:X2djOWcv
Fマウントって、SPとかのスクリューマウントのことですか? それだったらKマウントアダプターで絞り優先AE、マニュアルフォーカスで 使えると思いますが‥。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:01 ID:jH1jwZIp
ニコンのFマウントでしょ? 使う意義があるかどうか不明だが、絞り優先AEで使えるんじゃないの。 確か1.5倍のレンズ入りだったよね? それとAPSサイズCCDの影響で、 1.5×1.5倍のレンズになるけど、ほんとに使う気?
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:01 ID:6S5yiHC3
ニコンFマウントのことかも・・・
いや、ニコンFマウントだろ。
>>615 フランジバックはFの方が若干長いので、補正レンズは不要かも
>>600 へぼファインダーで、どーやってフォーカスを合わせるんだ?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:07 ID:aOGC4Pv4
>>610 このレンズなんて十分にぶれると・・・・
手ぶれ補正必要と思うが・・・・
FA80mmF4.5〜320mmF5.6
FA100mmF4.7〜300mmF5.8
今、俺がメインで使っているレンズは20-35mmなんだよな。 FAJの予定を見ても20mm相当の画角はまだカバーされないみたいだし、 しばらく様子見かな。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:14 ID:d++I3UYc
>>620 Tv遅い領域で使うようなレンズではないので。
>>610 そんな持って回った様な言い方しなくても(w
ただ単に出してないだけでしょう。
>>620 ペンタックスの安望遠ズームはあまりいい感じのが無いです。
あきらめて一脚を使うしかないかと。
>>621 シグマの14mmなんていかが?
かなり寄れるし楽しそう。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:42 ID:X2djOWcv
望遠ズームはJ75-300mmなら1万5千円で売ってたよ。
626 :
612 :03/08/24 23:59 ID:174HgNLB
あ、すみません。当方の既存のレンズ資産は、ニコンFマウントです。 で、ペンタでレンズ買いそろえるまでの間にマウントアダプタで 今のニコソのAFレンズつけて、お茶濁し出来ると嬉しいと思いまして、、、。 ん、補正レンズ?、1.5xってテレコンとかの話ですよね? ペンタにもFマウントとか呼ばれる、何かがあったのですか?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 00:02 ID:sfNtf2D+
小さ過ぎて持ちにくそうなんだが・・・。 バッテリーパック必須か? 散歩でも(w 携帯電話とかがそうだけど、最小って別に良くない罠。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 00:15 ID:a0nFDVLn
持ちにくいほど小さかねーだろ。
無駄にでかくなったAF機しか触ったこと無いんでしょ。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 00:19 ID:hr9qhXAo
どうせこれからもっと小さいのが出てくるよ、 でもそう考えてもist-Dはちょうどいい大きさだと思うぞ。 あんた持ってみてから発言してるのか?
>>626 この*istDで画像とか機能の評判を獲得して、
スペックダウン版の後継機をニコンにOEM供給すれば万事オッケー
ニコン側は情事アローの奇妙なプラ外装つけて売る。w
ペンタとニコで姉妹カメラが出せたら、古老達へのインパクトは凄いと思われ。
リコーにKマウントを使わせていたペンタックスですし、
コシナ製ニコンよりはずっと良い。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 00:58 ID:MIxsAe5P
>>633 きっとsteveと同じくらいなんだよ。こわい
バスケットボール握れるぐらいだな。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 01:29 ID:nRoUzWwe
>>631 そんでもって、D2HとFM3AをKマウント版で出してくれたら嬉しい
KD-1とKM3Aでウマー
637 :
momo :03/08/25 02:17 ID:djDdwx2l
Mマウント、Mレンズって、どんなのですか?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 02:23 ID:MIxsAe5P
レトロじゃないレンズ
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 08:19 ID:eGq23CsX
予約記念あげ
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 09:49 ID:WmP07G3a
ところで、
>>547 >>553 に誰も突っ込まないので
いちおうレス。
>インポーズ以外に測距点を示す「印」がない
ファインダー下部の液晶部分にも表示されますが。
>>637 Mマウントは知りませんが、Mレンズというのは
電気接点のない基本的なKマウントのレンズです。
*istDに絞り情報が伝達できないので、
完全マニュアルか開放のみで使うことになります。
>>639 おめでとー
やっぱり予約しておかないと手に入らないかな?
>>640 でもやっぱMZ-Sみたいに測距点を示す枠が
スクリーンにあった方が分かりやすいと思う。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:14 ID:VFysAFn7
>>641 Mシリーズは単に小型軽量のKレンズです。
マウントの変更は無し。
(フィルタ径が49に変更になったもの多数:怒)
TTLしか使った事無い方にはすごく面倒だと思いますが、 感度と絞り設定さえ合わせればOKなので・・ 要は慣れです。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 11:01 ID:nRoUzWwe
>>643 ですね、単体露出計で撮るのもおつなもんです。
>>642 あ、そういう意味でしたか>Mレンズ
レフレックスとかもあったので
Kの次のシリーズかと思ってました。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 13:07 ID:jXuMlQ0o
まー、Kの次のシリーズといっても間違いじゃないですね。 K M A って、それぞれその時代のボディのシリーズ名でもあるわけです。
キヤノンが嫌いです。でも、キャノ厨はもっと嫌いです。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 15:50 ID:4XPf6j0I
>647 妬みや僻みか・・・
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 15:55 ID:uux0rHIg
イオスkissとサイバー800の攻撃を為替! サイバーは1200ドル程度らしい?
そういえば、カメラ雑誌の評価はでた?どんな感じ?
評価どころか作例もなかったような気がする。 公式サンプルのポートレートのは載ってたが。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 19:16 ID:ZUJJfj5k
>>651 そういえば、公式以外のサンプルって見たことが無いですね、、、。
もっとサンプルないんですかね?
本日「○○ム○」で予約してきました。 値段は予約特典ののCF512M付きで¥185000也。 個人的には妥当かなと・・・。 しかも店員の話では、この値段は一応「仮決め」らしくて、 他店の動向によっては更に(値段を)下げるかもしれないとの事。 ちなみに発売日に入るかどうかは微妙と言われた。 ま、楽しみに待ちます。
廉価版IST-Dが来年頭くらいに出るのだったらデジタルもペンタでそろえる。 そしたら「KISSデジタル旋風に巻き込まれないで良かった」と笑える。 廉価版もできればファインダはケチらないで欲しい。
>654 それは無理でしょ。 銀塩でもペンタミラーになっちゃってるのは有るんだし。 単価安い廉価版は、一番のボリュームゾーンなわけで、とにかく収益率上げないと 会社ごとあぼ〜んしちゃうしねぇ。
>>655 そだね。
まあ、AF精度とフォーカススクリーンだけでもまともなら
いいかな。
あとはやがて来るであろう上位機も買わないとならない(w
>>656 上位機とは言いながら同じ価格帯になる悪寒。
とりあえず、イストD買って、どしどし撮るです。ハイ。
AFは速くて精度高いのですか? MFでピンの山は分かりやすいですか? こういった情報はまだ出てませんか?
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 22:09 ID:nw4PhWaJ
今日、ビッ○・カメラ館で予約してきました。 185,000円ポイント10% 出て手にしてからと思って色々ネット彷徨ってたら、、 やっぱそんな心に余裕がなく、早く使いたくなりました。 z-1も、z-1pもそういえば発売日に買ったんだった。。
素朴な疑問だけど、当初の発売延期が決定してからも メーカーの方で継続改良とかされてたんでしょうかね? (たんなる部材調達の遅れだけならムリ?) 発売が遅れた分だけ改良されてるなら得した気がするんだが。
やるねー!生粋のペンタファンだ。感想うp願いますね。
今日フォーラムで実機さわったけど、すごく小さくて軽い。小さすぎ・軽すぎて不安。ぶれやすいンじゃないのかな。 たしかにMZ系とは大して大きさ・重さはそんなにかわらんけど…Z−1PとLX使ってるからかな。 両方とも他社AF機に比べりゃ小型軽量なんだけどね。オレにはこれくらいがいいみたい。 んで米イストD、レンズ外してミラーボックスのなか覗いてみたのさ。 そしたらミラーとシャッター部が必要以上に大きい。ぱっと見た限り、 35ミリ判と変わらない大きさ。てなわけで、米イストDの銀塩版も出るのではないか、 という予感が少しした。まあプリズム部が専用のものだからそのまま流用とは行かないだろうけど。 スレ違いスマソ。
どゆこと?
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 23:21 ID:QvnYx+2x
あけてびっくり! ヨド○シカメラで予約状況を聞いて来ました。 kissDとほとんど互角だって。 価格差があるから、金額では*istDが上かもよ。
>>664 なんと!
てことは当分品薄かな… (-_-)
kissDは発表してまだ5日しか経っていない。 デジカメに興味ある人でも知らない人がまだいるんじゃないかな。 マニア以外の人を当てにした機種でもあるしね。 だからといって*istDの価値が落ちるわけではない。
逆に言うなら、この時点で既に*istDに並んでいるkissDも恐るべし、か。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:00 ID:61UTSDY0
今日、淀から電話があった模様(不在だったので)。 ボディしか予約してなかったから、他のオプション(グリップとACアダプタ)も、 発売日に欲しかったら予約してねと言う事でした。 肝心の価格がわからないんですが、聞いた方いますか? Webでは\185,000になってますが。。。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:02 ID:Jpn4cXE6
>>662 *istDの銀塩判が出たら、まさしくミニZ-1。本当に出たらMZ-3手離して買うかも。
ハイパーは気に入ってたけどあくまで645のサブカメラとして使うので小さい方がいいと思って、
Z-5PからMZ-3に買い替えたからね。でも*istDがあればいらないか?
>>658 フォーラムで触ってきた。
43リミ付き。
AFだと前ピンだった。
MFしたらガチピンだった。
(液晶モニタで確認)
レンズとの相性の問題kも?
液晶で判るぐらいの前ピンですかぁ。 これは1V並か? まあ、9/6になったら判ることだし、いっか(藁 小三元全部試してみるね。
なんか発売されてからいろいろ問題が出てきそうだな。 カメラ自体は良さそうだが相性とか・・・。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:22 ID:Jpn4cXE6
*istDはRAWで撮っても液晶で再生できるから、ピントの確認とか出来て便利だね。 KISSデジはRAWで撮ると再生できないらしい。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:32 ID:9IJ37M/r
KissDにとってRAWは「おまけ」
675 :
670 :03/08/26 00:34 ID:E0o1p33Q
「液晶モニタで確認」ってのは、拡大表示させての話ね。
他機種のガセネタ流して何が楽しいんだろう。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:43 ID:XJdkkJ9B
液晶モニタで拡大して前ピンがわかったってこと? すごいな、それは。 で、ピントはどこに合ってたの?
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 00:57 ID:OBR5c99G
>>668 同じ連絡受けました。
価格は¥185,000でポイント10%とのことでしたが、ポイントに関しては
あくまでも予定と言ってました。これからまた下がるのかな?
ACアダプタもたしか¥7,?00(すまん、細かい値段わすれた。。)でした。
不安になって在庫状況確認したら、8月上旬に予約しているので初回分の
在庫はありますとのことでほっとしてます。
ただ、アクセサリーは初回分以降いつになるか分からないとのことで
同時購入するべきかちょっと悩んでます。ACアダプターは必要?
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 01:05 ID:9XZoR7nR
>>678 え、つーことは昨日予約した漏れは初回ボディ手に入らないのかな(;;
そいや新宿淀カメラ店員が予約したとき、なんか反応が悪かったような。
むぅ、ほかに確実に入手出来そうなところも探しておくかな、、、。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 01:24 ID:OBR5c99G
まー予約だけは、どの店でいくら予約しても¥0なので、、、。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 01:35 ID:Jpn4cXE6
初期ロットは問題かかえているケースが多いので、 見合わせたほうが良いかと。 もっとも問題があった場合初期ロット以降でいつ解決されるかわからないが。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 02:27 ID:3SVbmvWR
>>683 予約キャンセル続出で、発売月に在庫の山?
そりゃあ、販売店殺しだね。
液晶、結構良いと思いますよ。少なくともD60とかよりは見やすい。 倍率も割と自由に変えられるし。
687 :
Pた君 :03/08/26 06:11 ID:V3Xl9yRR
>684 まあいくらなんでも初回ロットはさばけるだろうよん。そのぐらいはヲタ、少数派 はいると思われ。 その後は…、きゃの社長?だったか、1眼デジだかデジ全体だかシェア50%盗る 予定といっていたな…
オレは7月下旬にネットでマ○プカメラで予約したけど、 価格とか入荷の見込みとか、全然連絡無いなあ。 もし、発売日に入手できないようなら、地元のカメラ店 に予約しなおして、キャンセルが出るのをのんびり待つかなあ。
値段的には D100 とあんまし変わらないんだねー。Kマウント縛りのある俺は *ist D 逝かざるを得ないけど、正直 D100 と1から比較したらどんなもんなんだろう。 D100 って評判悪いんだっけ?
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 09:46 ID:36AFk6Fh
どうでもいいからUSM付きのレンズ出してくれ。 マウントを上位互換のKAF3にして。 istDでも相変わらずのカクカクのC-AFで萎える。
>>689 最悪に悪いです。
この先で第2のD100はE-1、…かな?
そんな事は無い。 爆速起動&ブラウズ、スタミナ、ニコキャプなどなど、 使用者には満足度の高いカメラだぞ。
でもせっかくの新システムだから「縛り」の無い人はオリを救ってほしい。
>>691 おまえがE-1とか言うから4/3スレかと思ったじゃないか。
おまえのせいだ。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 10:27 ID:4AgQTwET
ist-D買ってもMZ-3と併用する予定のオレにとっては デジ専用のDAレンズは使えないわけで・・・ 現行FAレンズの拡充を望む。
>>694 『使用者には満足度の高いカメラだぞ』って言い回しのカメラは大抵ヤバいよーな
D100、D7シリーズ…
D7良かったじゃん。荒らしの言う事間にうけるんじゃないよボク。
D7は今の値段(叩き売り価格)なら、まぁソコソコ値段なりには満足できるのでは? 問題はD100。RAWなら問題無いと言う評価は多いが、デフォルトのJPGで使えないカメラは ハッキリ言ってクソでしょう。今から買うなら安さのKissデジか、コストパフォーマンスのist-D レンズの縛りがある人はサヨウナラ。
KシリーヅとMシリーヅで絞り込み測光出来ないのかな? プレビューとMLが併用できりゃファインダー暗くなるだけで きっちりAEできるんじゃないのか。 ファームで対応できるだろ、発売後でもいいからファーム 更新してくれ。KシリーヅとかMシリーヅにしかない良いレンズ もAEで使わせてくれよーーーーー
ヅとか言ってるうちは無理だろうな。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 13:15 ID:wkdhlVIm
D7Hi使ってるよ。でも、使いにくいよ。 AFあわないし、MFできないし。 使用者には評判がいい=納得できる人以外は使えない なんだとおもう。
D7、海野氏は結構気に入ってるみたいだけどね。 一般的には受けが悪いのかな。
海野氏にはいくらで売ってるかなんて関係ないからなあ。 被写界深度の深いカメラでいちばん使い勝手のいいものが海野氏に必要なもので、 画質にはあまりこだわってないし。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 13:52 ID:wkdhlVIm
>702 701ですが、嫌いじゃないんだよ、D7。 ただ使いにくいんだ。安心して使えないという方が正確かな。 EVFがもっと見やすくなるか、AFがもっと使えるようにならないと リズムが悪くてとってられない。
>>703 確かにw
使えればなんでも使ってるみたいね。
>>704 なるほど、詰めが甘いという感じですか。
EVFも解像度と反応速度が上がれば便利そうですね。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 14:31 ID:wkdhlVIm
ここ、D7スレじゃないからもうやめるけど、もう少しEVFが大きくて見やすくなって、 AFが不安なく使えるとD7はいいカメラ。 だから、イストDに期待するんだ。見やすいファインダーと強化されたAF。 少しでも安い値段ででてほしいなあ。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 15:42 ID:XoeVNLHU
9月6日の離陸後の飛行がなるべく順調でありますように。
708 :
T-Style(旧HN 銀塩復活) :03/08/26 16:38 ID:zq25/CUH
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 16:43 ID:XSBxpqGf
ボディーをだまして、シャッターを切った瞬間にK、Mレンズを設定絞りまで絞らせる方法はあるよ。 KAレンズの電気接点に相当する端子をボディー側(マウントの内側)でショートさせると あら不思議、カメラはレンズをKAと思いこんでオートで動作します。 そもそも、レンズの絞り込みレバーがついているのだから、レンズ側絞りリングの 設定値までシャッターを切った瞬間に絞られます。 最小絞りの外側にAポジションがあるのは、Aに設定したときレンズ側が最小絞りまで レンズを絞れるようになっているから。 とりあえず、設定絞り値まで絞りを駆動できるから、あとは開放しか使えない露出計を 露出補正でごまかせば完璧。 使いづらいけど何とかなるね。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:02 ID:WjI37+ji
いままでのデジ一眼って、ヨドバシに並んでいても全然触る気がしないんだよなぁ。 買う気がなくても、カメラ触っちゃうことあると思うんだけど、今のラインアップでは 遊びで触る気さえも起きないんだよ。これにkissDが入っても気持ちに変わりは無いと思うよ。 でもさ、これにE-1が加わってるの考えたら、なんかワクワクしちゃうんだよね。 ヨドバシ行くたびに触って、「これほしいなぁ」って素直に思えそうなカメラのような気がするんだよ。 画像とか規格抜きにして、絶対欲しいと思わせるオーラがありそうなんだよ。 将来どうなるかは知らないけど、 ヨドバシの店頭でライバル機種といっしょに並んだデジタル専用一眼レフE-1の存在感は計り知れないはず。 そして、そのその存在感に惚れ込んで購入する人も結構いるはずだよ。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:13 ID:wkdhlVIm
>710 スレ違いでは?それとも単なるあおり? 自分の好きな機種をほめたり勧めたりする気持ちはわかるけど、 それ以外の機種をたたいてまでやると、お里が知れるよ。 自分を安っぽく見られてもいいんなら止めないけど、 周囲の人間が不快に感じることは知っておくべきですよ。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:14 ID:9bW3IYa5
710=マルチ ┐(-。ー;)┌
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:16 ID:WjI37+ji
いままでのデジ一眼って、ヨドバシに並んでいても全然触る気がしないんだよなぁ。 買う気がなくても、カメラ触っちゃうことあると思うんだけど、今のラインアップでは 遊びで触る気さえも起きないんだよ。これにkissDが入っても気持ちに変わりは無いと思うよ。 でもさ、これにE-1が加わってるの考えたら、なんかワクワクしちゃうんだよね。 ヨドバシ行くたびに触って、「これほしいなぁ」って素直に思えそうなカメラのような気がするんだよ。 画像とか規格抜きにして、絶対欲しいと思わせるオーラがありそうなんだよ。 将来どうなるかは知らないけど、 ヨドバシの店頭でライバル機種といっしょに並んだデジタル専用一眼レフE-1の存在感は計り知れないはず。 そして、そのその存在感に惚れ込んで購入する人も結構いるはずだよ。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:30 ID:NgLvoilO
>>709 開放だけで如何しろ!って思ってたので、
そいつはありがたい情報です。
で、端子のショートって電気にド素人でも
簡単に出来るのでしょうか。
WjI37+ji WjI37+ji
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:45 ID:RGb7+LZH
サンプル画像のポートレートの髪の毛に 思いっきりジャギーが出ているのを 指摘する人がいないのは不思議。 いまどきのコンパクトデジでもあれはないだろう。 RAWデータの処理に問題があるに違いない。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:48 ID:5iaim/ve
童貞小僧は、シャギーとか苦手だよね 黒のストレートで、おとなしそうな子しか(w
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 17:50 ID:1v7/eHv1
>>714 www.bdimitrov.de/kmp/thecynology/K-mount/Ka.html
これを見ると、接点すべてショートで開放F1.2, 最小F22のレンズとして認識される。
どういう動作をするか自分で考えて見ろ。マニュアルで山勘露光の方がいいってわかるだろう。
それに、デジカメってヒストグラムまでついた超高性能露出計だということをお忘れなく
公式サンプル公開直後には、輪郭強調きつすぎ、というレスがけっこう付いてたはず。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 18:18 ID:ZjYTGOYC
165000円でスタートらしい。 www.champcamera.co.jp/digitalcamera.co.jp
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 18:19 ID:RGb7+LZH
>>719 あのジャギー(というか、直線にひげがつく)の出方は、
輪郭強調と関係無い。
アルゴリズムの問題で、稚拙な補間法を使うと出る。
(ベイヤー配列の単色データから、フルカラーピクセル
を生成する際には、補間処理を行う必要がある)
初代DiMAGE7のRAW現像でも見られた現象だ。
一眼デジであれはなかろうに。
髪の毛だけでなく、人工物とかの直線が多い
被写体で問題がおきるのだよ。
発売までに改善されることを祈る。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 18:20 ID:YF7DdjYZ
>720 レンズ別?
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 19:04 ID:MU0ypN5g
ペンタ党に訂正のカキコが。
>>720 何気にLマウントの43mmリミテッド、39800かよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 21:14 ID:xi3y842Z
>>718 000*00 だと開放F2.8, 最小F16 だけどこんなこと書いてある。
The minimum aperture of f/16 is strange, since only screw mount lenses
have f/16 as minimum aperture.
where each contact is either metal (represented by 1)
or plastic (represented by 0)
When a numeric f-stop is selected, the pin's head is lowered so that
it does not make contact with body's "*" contact; when the "A" aperture
setting is engaged, the pin's head is raised, and it makes electrical
contact with the body's "*" contact.
ということは、"*" contactとどこかをショートさせると簡単に000*00 になる?
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 21:30 ID:WjI37+ji
オリンパスE-1最強!! フォー・サーズ・システム レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格 レンズ性能も業界最高の能力 最強の新規格4/3!! すべてのカメラは4/3へ規格変更に動くでしょう。
今までの、常用機はLXに小三元だった。 で、これからさき、これ持ち歩く時、お散歩なら31つけておけば良いと思う んだけど、お出かけの時とか、どーするか悩む・・・・。 あんま外でレンズ交換したくないしねぇ。 広角ズーム買うべきか・・・ 買うなら何にするか・・・素直にFA20-35にするか、レンズメーカー製に 走るか・・・悩むよぉ。 下は31の画角カバーしてくれれば良いんだけどね。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 22:39 ID:Jpn4cXE6
安いのめっけ。 www.champcamera.co.jp/digitalcamera.co.jp
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 22:40 ID:fKpaUpwO
もう一声! せめて143,000円くらい
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 22:43 ID:Jpn4cXE6
731 :
?1/4?3CCD?3?n?名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 22:52 ID:2R1TzZVX
ペンタ党なので、買いたいけど・・・ サンプルで比べると明らかにキッスの方がきれいだよなぁ・・ この前キッス板に展示機での画像がリンクされてたけど、あきらかに負けてた・・ しかも値段も安いんじゃあねえ せめてキッスと同じまで下げてくれ!!!!!!
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 22:56 ID:9IJ37M/r
>731 無理!
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:01 ID:Jpn4cXE6
>>731 発表会で見た*istDの作例めちゃきれいだった。
山下公園の風車の写真は特に良かったけど、社員が撮ったものですって言ってたよ。
キスデジどころか10Dと互角だと思う。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:03 ID:9IJ37M/r
>733 > キスデジどころか10Dと互角だと思う。 だめじゃん・・それじゃ
>>733 10Dと互角は謙遜しすぎ。
これ以上はっきり書くと荒れるから止めとくわw
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:07 ID:OZ2vwoOf
首都圏某ヨドバシカメラに我慢できずに予約に行ったらば、全紙大の「E-1 大好評 予約受付中」のポスターの下にA4のビラがぶら下がっていた。 例の「発売遅れ」のお断りなんだよ。 店員に聞くと予約受付はまだですと言う。インターネットで予約受付してるという 話を見たと言うと、奥へ調べにいって、185,000が出てきたんだが。 なんか嫌な感じがしたので止めて来ちゃった。 新宿三井ビルで話を聞いた時も、「9月6日にカタログが間に合うか分からない んです」と言ってたが、なんだよ、まだトラブル抱えてるのか? PENTAXの販売さん、ここ見てるんでそ?しゃきっとしてよ。不安だなー
737 :
名無しさん脚 :03/08/26 23:08 ID:vEe12lAS
サンプルはKissのほうがきれいそうに見えるサンプルなんだと思うけど。 水滴とか細かいそうに見える木だとか。 フィルムのころから、ペンタのレンズは変に色づけがなくて素なかんじ。 それが気に入ってペンタつかってるんじゃないの?
>>724 今はどこもそんなもんだ。
そもそも限定といっておきながら、Lマウント作りすぎw
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:23 ID:Jpn4cXE6
>>734 ,735
キヤノ厨刺激しないように謙遜してみました。
(やつらの報復けっこうえげつないので‥)
でも本当に山下公園の写真、欲しくなるくらいの出来映えでした。
素人があんだけ撮れれば、*istDの画質は信頼できると思うよ。
なんで? 月曜にはフォーラムにカタログ置いてあったけど。 もらっては来なかったけどね。
今日、展示会で触ってきた モデルさんもいて撮影&印刷もできたよ 画質はおれ的には満腹で不満無し 小ささと軽さに感嘆 でもおれの手には少し小さすぎ 全般的にスピードは感嘆しないがイライラしない感じ ただし書き込み速度少し遅い気が・・でもメディアが何か分からないのでまだ??? でも後ろの十字キーはやっぱし最悪 携帯性最高で女性や旅行にはベストじゃないのか?
744 :
T-Style(旧HN 銀塩復活) :03/08/26 23:35 ID:zq25/CUH
>>733 、
>>740 確かに、展示説明会で伸ばして展示されていた作例は凄く良かった。
(ホームページの作例など比べ物にならないくらい。そもそも粗を全く感じなかった。)
個人的には、凄く魅力的なカメラで購入予定(先にレンズのみ入手済み)だけど、でも、
展示説明会で撮影プリントサービスで持ち帰ったA4プリントを見る限りは、現在までの
デジタル一眼レフカメラの中で特に優れる画質かといえば、そんな印象は残念ながら
持てなかったです。
ちなみに、そのお土産に持ち帰ったプリントは
>>203 リンクにスキャンの上張ってます。
>>188 、
>>218 のような状況で、問題個所がカメラ以外の可能性も高い(さらに撮影はJPEGなので
RAWを使う限り無問題かもしれない)ですが、丸囲みのほほ〜首の影、及び肩の前にかかっている
髪もちょっとノイジーに見えてます。(尤も、会場はホテル内ホールで暗いし、用意された照明も
強くなかったのでかなり増感してるのかもしれませんが、確認できていません。)
あと、モデルの右ほほ(向かって左)と髪との境界もギザギザとしてます。
それと、何点か確認できていない点があるんですが、確認された方がいらっしゃれば教えてもらえ
ませんか?
・プレビュー時にダイヤルを回して絞りを変化させながらプレビューできるのか
・RAWでバッファを使い切った後、どの程度書き込みを待たされるか
・説明会で16bitRAWと説明があったが(カタログは12bit)真偽はどっち
宜しくお願いします。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:39 ID:OZ2vwoOf
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:40 ID:P2mICp9c
九日オタのみなさん頑張ってね(w
747 :
709 :03/08/26 23:41 ID:XSBxpqGf
接点ショートでK,Mレンズを使う方法書いた者だけど、補足をしておくと、 K,Mレンズの絞り込みは、レンズ側の絞り環を設定したところまで何もしない状態で絞られていて ボディー側の絞りを駆動するレバーで開放にされている。 シャッターを切った瞬間に絞りを絞るレバーがゆるむために、レンズ側のバネによって 設定された絞りまで絞られる仕組みになっている。 だから、*istDでも、絞りを駆動することはもちろん可能だし、単にレンズがどこまで 絞られているかボディー側でわからないだけ。 だから、マニュアル露出で、レンズ側絞りリングの値をボディーで設定すると、 何の問題もなく利用できるし、接点ショートにすると、オートも使えるようになる。 もちろん、電気的にショートしてボディーをだますだけなので、ファームウェアを いじれば、あっさり対応できるはず。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:41 ID:Jpn4cXE6
>>742 バッテリーグリップ付ければ丁度よくなるよ。
ダイヤル操作は中指でシャッターダイヤル、人差し指でプレビューとシャッターボタン、
親指で絞りダイヤルを操作すればいい感じ。
人差し指でシャッターダイヤルを操作しようとすると小さすぎるけど。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:49 ID:NgLvoilO
今頃ファームウェアのアップデートを 社員総出でやってたりして。 初期ロット5千台ならまだ間に合うか?
>>749 >ファームウェアのアップデートを社員総出で
ほほえましい
>>730 ヨドバシとポイント換算すると変わらないね。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/26 23:55 ID:Jpn4cXE6
>>744 質問3つとも未確認ですので、またフォーラムに行って確認してみますね。
ちなみに東京会場の展示会では撮影用デモ機はISO800に設定されていたので、ISO200に変えて撮りましたが、
結果的に手ブレしてしまいました。会場には三脚も用意されていたので、使えばよかったと後悔。
1/15秒で手ブレとはまだまだ未熟ですね。
>752 1/15でぶれなかったら、それはそれでスゲーぞ。 レンズなんて、いいとこ28mm程度の画角っしょ?
>>744 >・プレビュー時にダイヤルを回して絞りを変化させながらプレビューできるのか
これは不可です。
>・RAWでバッファを使い切った後、どの程度書き込みを待たされるか
試してないけど、バッファが満タンになったらカラになるまで待たされるのではなく、
バッファに余裕が出来たらあとのを書くらしいです。それほど待たない?
書き込みが遅いCFを使うと、RAW1枚でも非常に遅いです。かなり速いのを推奨とのこと。
755 :
709 :03/08/27 00:00 ID:LKQKYoOp
さらに補足だけど、ファームウェアの更新をするのなら、 ifボタンでプレビューできるようにして、そのときに露出計が作動すれば、 結局、露出計も正確に使えるし、シャッターを切った瞬間に絞りも動くので、 マニュアルと絞り優先オート用のK,Mレンズだから、困らないと思うのだけど。 でも、一番良いのは、CCDそのものが受光しているわけだから、OM2のような ダイレクト測光ができるはずでしょ。 これも、ファームウェアの改造でできるよね。 いっそ、ユーザーが書き換えできるように公開しただどうだろう。 車だって、いじくるところが多いほど楽しいのだし、パソコンが普及するのも サードパーティーのおかげでしょ。 きっと、一台は欲しいカメラになるよ、*istD。 窓の杜などに*istD用のソフトたくさん出たりしてね。 これ、俺からのマジの提言。 2月にカメラの○○に予約いれたのと同一人物ね。
>>743 4G5マソか.値段は魅力的だな。書き込み速度とかは
どうなんじゃろ...
>>752 iso800にセットされてたんですか。
それなら操作した記憶が無いのでiso800で撮影してたぽいですね。
それなら十分納得(むしろ評価)できる程度です。
1/15って、ミラーのあるカメラ、それもF5みたいなカウンターバランスをとる仕組みを
持たないカメラの通常焦点距離撮影で手ぶれなく撮れるものなんですかね?
縦走り布幕シャッターのメカニカルRF機でも1/25までしか使ったことがないへたれ
なのでなんとも凄い話と思いました。
>>754 ご教授感謝です。
プレビューの件はちょびっと残念。
4Gマイクロドライブ待ちで1Gマイクロドライブでしのごうと思ってます。
c.f.
>>708 リンク先
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:10 ID:KR105Ljm
>>747 おまえの説明ではオートで使えるという根拠が全くわからん。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:13 ID:8SRABy3y
>>753 35mmだったから、換算すると50mm強くらいの画角‥。ということは、1/15秒でぶれてもしょうがないか?
照明2灯あてて欲しかったなあ。
>759 漏れなら1/30でも余裕でぶらす自信が有る。 1/60でも、相当な確率でブレそうだ(鬱
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:32 ID:LKQKYoOp
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:36 ID:8SRABy3y
まあまあ、ペンタっ子同志仲良くね。
763 :
709 :03/08/27 00:43 ID:LKQKYoOp
ではわかりやすく一部箇条書きで KAで唯一存在する電気接点をショートする。 カメラの中の人は、KAレンズがついていると思う。 絞り優先にして(レンズのAをはずす絞り優先ではなく、レンズのAポジションを使った方) ボディー側で絞りを設定すると、カメラはレンズがその絞りまで絞り込まれると思いこむ。 レンズの絞りはシャッターを切った瞬間にレンズ側絞りリングの値まで絞り込まれるから、 ボディー側で設定した絞り値まで絞っておく。 シャッターを切る。 適正露出時間までシャッターが開いて露光後閉じる。 万事OK! AFレンズにはたくさん接点があるけど、KAには一つだからすぐわかるよ。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:50 ID:9gOPF9m7
>>727 散歩って、ほんとに散歩してるんでしょうか?
自分はそんな時間ないです。
会社と家を往復したらもう一日が終わっちゃう感じで。
かといって通勤に一眼レフカメラを持っていくのもちとキモイ。
こんな生活リズムの俺には*istDは高嶺の花なんでしょうか?
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:51 ID:9gOPF9m7
高嶺の花じゃなくて、猫に小判、豚に真珠に改めます。 お散歩カメラの意味がわからないので教えてください。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 00:51 ID:8SRABy3y
>>763 これって*ist-Dの取り説に入れてもらった方がいいかも。
Mレンズ持ってる人には朗報だね。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:02 ID:8SRABy3y
>>764 FA35mm/4あたりの薄型レンズ付きなら、ビジネスバッグの中に入れとけるのでは?
でも普通はオフの日に持って出かけるけどね。
デートの時にさっと取り出して傑作が撮れたら尊敬されるかも。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:04 ID:9gOPF9m7
>>767 そんなにちっちゃいんですか?
店頭に並んだころに見に行ってきます。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:13 ID:4GLsOWF0
>>768 小さすぎて見えないかも知れません。虫眼鏡持参でどうぞ。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:16 ID:yyGaHRKD
>>763 だから、ボディでしぼりちをせっていすると、絞込みレバーは、開放絞りと最小絞りから
割り出した角度分だけ絞り込むの。つまり、レンズで設定した絞りまで絞りきるとは限らんの。
その開放絞りと最小絞りはどの接点をショートしたかで変わるんだよ。
それに、Aレンズの接点はひとつではない。
Aレンズの接点の意味は
>>718 で出したサイトを参照汁
ちなみにAF化したときに増えた接点がひとつ(デジタル通信用)。
おれなら、AEモードにしたときのシャッター速度を覚えておいて、マニュアルにして2段絞ったらシャッターを2段開けて撮るよ
>>767 デートの時にいきなり一眼取り出したら、ヲタだと思われるのでは?w
レンジファインダーだとよさげ。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:17 ID:yyGaHRKD
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:19 ID:9gOPF9m7
>>771 それいいですね。でもそんなデザインのデジカメってもうありましたか?
>>773 レンズ交換式はないと思うけど、大きめのコンパクトカメラで
レンジファインダーを代用。
※注)いきなりデートで6×7取り出すとア●ーキー化するので要注意。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:26 ID:nP/Gup/H
正直、一般婦女子的にはケータイ以外でヲタ扱いの悪寒
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:34 ID:9gOPF9m7
778 :
709 :03/08/27 01:36 ID:LKQKYoOp
>>770 残念ながら、そうではないよ。
一度現物を見てごらん。z−1などで実験するのも良いから。
それに、KAレンズの電気接点は一つ。
まあ、言っておくと、いくつかあっても一つだけ形状の違うのがあって、
そこがショートされると、Aポジションになったと、カメラ側が認識する。
ただそれだけ。
だから、初期に作られたレンズメーカー製KAマウントレンズは、電気接点が
一つきりでちゃんとプログラム露出まで動いたんだよ。
おれ、某レンズメーカーにいたことがあるから間違いないんだけどw
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:41 ID:UFObMb1q
780 :
770 :03/08/27 01:44 ID:+542AjE3
>>778 残念。
その当時はボディ側で絞りを設定する絞り優先モードは無かったでしょ。
プログラム、Tvは開放からの相対値だけ絞り込めばいいので、Aになったかどうかの
手抜きでいけるんだけどね。
君の言う接点だけショートすると開放F2.8のレンズだと思うわけだ。
これをボディでF4にすると開放から1段絞るんだからシャッターを1段遅くするわけね。
ところが、F1.4のレンズを付けて君の言うようにレンズをF4に設定したら実際は3段絞られるわけだから・・・どうなるかわかるよな。
まあ、どこのレンズメーカーか知らんが、そんな手抜きするから相性問題が出るんだよ。
>>777 多分貴方はホントにネカマでない女性かも知れんね。
最近はレトロで無骨な”キカイ”と言った風情のモノに対しても
「癒し」と言う評価が与えられる場合が往々にしてあるね。
メカ!とかサイバー!とかハイテク!と言った感じのモノは大概
「ふーん」
で済まされる。
大体そんな女性は古物屋でわざわざ買ってきたちゃぶ台で
晩飯食ってたりするような人。わりと良い感じ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 01:57 ID:UFObMb1q
>>709 ,780,788
まあまあ、餅つけ。実機で試して見れば分かるから。
それってショートさせたときにAvダイヤルが
どの範囲で動くかでも分かりそうなモンだけどな…
まあ、あたくしはその辺シーロトなもんであまり大きいことはいえませんけど。
ところで素人厨ですまんが、「ショートさせる」って具体的にはどうするんでつか?
手元のAレンヅとMレンズ、それにZ−1Pを並べて見比べているんだけど…
カメラ側のたくさんある接点の中に、1個だけ扁平なヤツがあって
(Z−1Pではカメラ向かって上から3つ目)、
それがAレンズで言うところの「唯一の接点」とだいたい同じ位置なんですわ。
で、Aレンズは、その「唯一の接点」が実絞り位置では引っ込んでて、
A位置にすると飛び出てくる。
ということは、M・Kにおいてはこのカメラ側にある「扁平の接点」が、
マウント金属面に触れるようにすれば、イイってこと?
すみませんがご教授いただますか?
ちなみにAレンズ(見てるのは20ミリ)には「唯一の接点」のほか、
プラで絶縁された接点穴が二つほど見えるんですが、これって関係あります?
784 :
709 :03/08/27 02:27 ID:LKQKYoOp
>>780 さらに残念でした。
結局、Aポジションでボディーが何を知りたかったかというと、
Aポジションになっているかどうかと、レンズ側の最小絞りの値。
プログラムを組むときに、絞り駆動レバーを戻すとレンズがどうなっているか
知る必要があるため。
だから、Aポジションは最小絞りの外側にある。
このために、レンズ側の絞り設定値まで絞り駆動レバーは動くことになる。
だから、ボディー側が思っている絞り値と、絞り環で設定した絞り値が同一の場合
絞り駆動レバーが多めに動いても必要以上にレンズは絞られない。
レンズを絞っているのは、ボディーでなくてレンズの中のバネであるからで、
その可動範囲をレンズ側が絞り環で限定する構造になっているからだけど、わかるかな?
K,Mレンズでは、絞り環で設定した絞り値よりもボディー側が多く絞ることは構造上
絶対にできないからね。
だから、レンズさえ精密に作っていればきわめて正確に絞りの制御ができるわけ。
f32や22の極小絞りをボディー側の動きだけで制御するなんて無理無理。
>784 全体的に支離滅裂で何を言ってるのか良くわからん。 >このために、レンズ側の絞り設定値まで絞り駆動レバーは動くことになる。 ボディはレンズがAポジションだと思っていて、かつ正しい開放F値を知らないのだから K,Mレンズ側の設定F値まで絞られるとは限らんな。
>>709 氏
ずっと無視してきたが、
釣りだとすれば、しつこすぎて面白くない。
マジで書いているつもりなら痛すぎ。
もっと構造を勉強してほしい。
なんか「そろそろ一眼だなぁ…」とここ半年ぐらい考えてて いろいろ考えて巡り巡ってペンタにしようと結論しますた。 デジコンパクト数種しかカメラ持ったこと無いんですけどね。 なんだか、ユーザも会社も慎ましい小動物みたいで好感だから… あ、失礼ですか。スマソ。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 07:50 ID:FN8XIOPO
>>785 709はMレンズのフックは単なるバネ開放スイッチだと言ってるのだよ。
そのほうが機構が単純だからね。
?
792 :
暇人 :03/08/27 10:23 ID:2rvcpwkj
A以前の電子接点のないKレンズ。小型化したMレンズ。使い勝手はともかく…。解放で露出計が動いて。マニュアルモードなら任意の絞り値で。撮影は可能なんですね。て事は問題なく使える。コシナやリコーのレンズも安泰。*Ist-D使えそうな予感。だったら安心。買える。
まあ、俺はややこしい理屈がわからないので、*ist-D買ったら、とりあえず
F,FAレンズで撮りまくって、たまにMレンズなど持ちだして、単体露出計でも
使うか、あるいは、カンで露出決めて、撮影して、モニターを見て、絞りや
シャッタースピードを変える、というやり方でいこうかな、と。なにはともあれ
露出計非連動でも、マニュアルで設定したシャッタースピードと絞りで撮影出来る
のはありがたいです。最初聞きかじった感じでは、とにかく開放でしか使えない、
と思ってたので(マニュアルでも)。
>>792 でも、考えてみたら、今売ってるコシナレンズ(MF)って、KA対応なんですよね。
ってことは、20mmや24mmがオートでも使えてしまう、と。果たして、周辺が
流れまくり(?)とも言われるこのレンズが、*ist-Dでどんな写りをするのかが
楽しみです。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 11:47 ID:B7gCebzO
>793 禿げ同 開放でピント合わせ、レリーズで絞込みなら、M,Kでも 何とかなるわな。 ニコンのf80みたいに、対応レンズ以外はだんまりを 決め込むタイプじゃなくて良かった。 プレビューで絞り込み測光ができれば、尚良かったが それは次回に期待しましょう。 とりあえずはKマウントのデジが出てよかったと おもってます。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 12:26 ID:27M1GEVf
そうだよね。出てよかった!!うんうん!!がんばれペンタ!!!
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 12:42 ID:2OyVHZ+O
新宿で触ってきたのだけれどもAFの反応がニコ・キヤノの機種に比べると もたつくね。その分精度が高けりゃ我慢の範疇ではあると思うのだが。 ファインダー見易いんだからMF使えってか? ちょっと気になったのでカキコ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 12:49 ID:hzBbNUaK
と言うわけで、あと10日。 いよいよカウントダウンだよん。
初心者質問ですみません。 LマウントをKマウントに変換するアダプタってあるのですか? どうもググってみてもいまイチ分からないので 知ってる人がいたら教えて下さいませ。
ところで、結局FA★200/f2.8は問題無く使えるの? いろいろコメント読んだが、結論がはっきりしていないよーな。 俺の理解不足だとは思うが・・・ 主力レンズなもんで、ちと気なるんだよね。 でも買うよ9/6に、楽しみだい!
買うんならそれから試してみりゃいいじゃん。 レポートよろしく!
なんか・・・いっぱい売れるといいなあとか思う。 というか早くお金貯めなきゃ。 発売日に買った人使用レポなんか是非聞かせて
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 13:11 ID:B7gCebzO
>798 多分無理でしょう。フランジバックが違いすぎる。 仮に無理やりつけたとしても、マクロ専用になる悪寒。 逆は、理屈の上では可能でしょう L 43mm F1.9 Specialが有ったくらいですから。 ただ、アダプタがあるとは思えません。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 13:12 ID:LKugHsfB
>>789 画質はともかく、
こんな山の上まで300f2.8を持ち込んで撮った人がいることが驚き。
>>796 AやM42、さらに645や67などのMFレンズを付ける可能性も高いから、
「ファインダーは見やすくせんと…」ということらしい。
だからあながち「MFで使う」ってのもアリかと。
あと、スターレンズはだいたい大丈夫らしい。
マズイのは開放1.2〜1.7とかの標準レンズ径だとか…
>>802 ありがとん。
すでに予約済みなんで、9/6が非常に楽しみです。
645レンズのアダプタも一緒に頼んだんで写りテストしたらうpします。
LX(今はもう手元に無い)以来のペンタ135にワクワクしてます。
806 :
名無さん :03/08/27 15:22 ID:q0t30vy8
>798 LマウントをKマウントに変換するアダプタってあるのですか?
ありますよ。
TOMY(
http://www.tomytec.co.jp/ )の M42ヘリコイドシステムの
M42P1→M39AD[品番7844](CatPrice \2.500-)を
L Mountに ねじこんで M42 Screw Mountに 変換する。
さらに PENTAX純正の マウントアダプターK(CatPrice \1.000-)を
M42 Screw Mountに ねじこめば K Mountに 変換できる。
しかし 802 名無CCDさん@画素いっぱい さんの 書かれたとおり
マクロ専用(近接撮影Only)になります。
M42P1→M39ADのかわりに
エルマリット90/2.8→M42AD[品番7854](CatPrice \5.800-)と
さらに M42ヘリコイドシステムの別のアダプターを組あわせれば
使えば ELMARIT 90mm/2.8が 1m〜∞ で 使えるとのことです。
TOMYの HomePageから Catalogを とりよせると いいでしょう。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 15:47 ID:8SRABy3y
>>799 公式ホームページの作例サンプルに使われてるくらいだから、
問題なく使えるでしょう。
808 :
名無さん :03/08/27 15:59 ID:q0t30vy8
>806 訂正&追加
http://www.tomytec.co.jp/borg/borg.htm/ から
M42ヘリコイドシステム に はいるほうが わかりやすいです。
>802
>逆は、理屈の上では可能でしょう
>L 43mm F1.9 Specialが有ったくらいですから。
>ただ、アダプタがあるとは思えません。
アダプタ ありますよ。
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/の 製品カタログ>クラシック>商品詳細
マウント変換アダプター の 製品群の中に
<距離計 非連動型>
PENTAX K→Leica L (CatPrice \14.000-)
PENTAX K→Leica M (CatPrice \17.000-)
<距離計 連動型>
PENTAX K→Leica L (CatPrice \37.000-)
PENTAX K→Leica M (CatPrice \39.000-)
ただし 距離計 連動型といっても
完全に 距離計に連動するのでは ないです。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 16:04 ID:8SRABy3y
>>806 LマウントをKマウントに付ける方法があるとは知らなかった。
810 :
802 :03/08/27 16:07 ID:B7gCebzO
>808 失礼しました。こんなのあるのね。勉強不足でした。 ただ >エルマリット90/2.8→M42AD[品番7854](CatPrice \5.800-)と さらに M42ヘリコイドシステムの別のアダプターを組あわせれば 使えば ELMARIT 90mm/2.8が 1m〜∞ で 使えるとのことです。 マウント外して付けるのは、趣旨が違うような・・・・w
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 16:45 ID:8SRABy3y
LマウントをKマウントに付けるのと、KマウントをLマウントに付けるのでは、 随分値段が違っちゃいますね。
みなさんありがとうです。 つーか、なんでそんな事まで知ってんだ!というレベルに感服です。 これからも手に入った後で質問しにくると思うので、 宜しくお願いします。(マジでペンタAF機初めてなので・・不安が)
BORGヘリコイドのM42P1→M39ADリングは使ってるけど、Lマウント引き伸ばしレンズ に固着させてしまった(工具を掛ける溝が薄いこともあり外れず、引き伸ばしレンズの マウント部パーツを注文した恥ずかしい経験あり)馬鹿も此処にいるので注意されたし。 外そうとしたときに指も切れるし、入手製、低価格は良いけど、もうちょっと高級に作って 欲しい種類の商品だと思った。 それと、各社カメラマウント→M42は厚みがあるものの、KENKOのカメラマウント(2500円) という製品が入手しやすく使える。 銀塩のボディーをショップで見てきたんだけど、操作に戸惑ってしまった。*istD相応の 操作性、クラスのフィルムもディーも出して欲しいな。でも、APSは止めてね。(w AFカメラボディーだけは今使ってるミノルタが使いやすいと思った次第。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 17:17 ID:da+vAXji
>>813 中古でよければZ1-Pがお勧めです。
HyM,HyPもフルスペックで搭載されていますし、一応現在でもペンタックス35mmAF機のフラッグシップです。
(グリーンボタンがIFボタンになっている事以外の操作性は変わらないだろうと思われます)
詳しい方、違いの詳細をPLZ
>>813 自己レスながら。変な脈絡なので。
引き伸ばしレンズ云々は、ベローズを使ったマクロ撮影のお遊びの話です。
長焦点の引き伸ばしレンズはフランジバックが長く、ベローズを挟んでも無限遠
までピントが合う組み合わせがあります。
カメラマウント(私はNikonFマウント)のベローズでライカスクリューマウントの
引き伸ばしレンズを利用するために、マウントアタプターを使ってます。
>>814 Z1-Pは凄く評判が良い話を聞くので、調べてみようと思いますが、コンパクトで
ご機嫌に撮影をできそうな点、*istD最高と考えてる私には若干ながら大きすぎる
きらいがあるんです。
MZ-S,MZ-3は期待していた位置にダイヤルが無くてアレッと思ったので。
デザインは縦位置をつけたMZ-Sは凄く気に入ってるんですが。(でも結構お高い
ですね。)
816 :
オレの屍を越えてゆけ :03/08/27 18:09 ID:54guehi1
今日嫁に正式に追加予算請求を却下された。 本年度中のイストD購入はこれで夢と消えた・・・鬱 オレは来年度まで我慢するが、みんなはペンタのためにも 早々と購入してやってくれ。まかせたぞー。がくっ
>>815 カメラの三和ならMZ-S本体71,500で、フジヤなら縦位置グリップ付きで89,800だよ。
知っていながら、フジヤでZ-1p中古ゲタ付き(AB+)を38,000で買ったのだ。
>>816 ガンガレ
俺も正式には却下されているが、無理やり押し通す所存。
一時は離婚騒ぎにまで発展したが・・・
今は諦めている様子 と思ふ(ビクビク)
>818 いや、あんた諦めれ・・・ 来年には何とかなるでしょ? だから、今はぐっとこらえろ。な。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 20:12 ID:LKugHsfB
私は2月の発表からPCの壁紙に、 1日ごとに角度の違うist-Dの画像を設定して、 かみさんを洗脳しました。 理解のあるかみさんで私は幸せものです。
>820 それはそれで「理解ある」とは言わないと思うんだが・・ まぁ、おめでd。多分。 こーゆーときは、一人モンは気楽だねぇ。 ひたすら六日を、マターリ待つだけ。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/27 20:19 ID:sndf9SBY
>820 おもちゃねだる消防じゃん・・・
でも高い買い物ですよね。 順調に生産されれば、どうも在庫薄にはならなそうなんで、 多分、6日に買うより安く買えますよ。 でも、買った後でガクンと値が下がると嫌だなぁ〜。 まだ価格も決まってない店もあるみたいだし、 発売日に物が届かないとかのトラブルはないのかなぁ。
マ○プカメラで予約してるけど 問い合わせて見たら、メーカーから 出荷や価格の情報が未だに入って おらず、いつ入手できるか全然 わからないとのこと。 ヨドバシとかの大手にごっそり 持って行かれて、発売日に入手 できない予感。ガックシ
825 :
名無さん :03/08/27 21:28 ID:q0t30vy8
>810 マウント外して付けるのは、趣旨が違うような Leitzは 一時期 System作りに ずいぶんと力(ちから)を いれていたから。 M3/M2用の ELMARIT 90mm/2.8は LensHeadが ネジでとりはずしできる 構造だったとか。 Leica M3 がでた 1954年から1965年頃までは SUMMICRON 50mm/2.0も 同じように LensHeadが ネジでとりはずしできる構造だったとか。 でも Leica L Lensにしろ Leica M Lensにしろ 引き伸ばしLensにしろ K Mount化して *ist Dにとりつけられるだけで 自動絞りも 働かないし 使いにくそう…
>>815 他社の中級機に比べれば、Z-1pでも一回り小さい。
110AUTOと比べてはいけないw
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 00:50 ID:l1Ip/qg4
カメラに苦労してつけても、入斜光の問題で使い物ならない罠…ムナスィ
43mmリミはKとLマウントの2つ買うがよろし。
CCDの受光面を黒体処理しる!
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 02:56 ID:IENTu8Ri
>>789 *istDのシャッターボタンの銀色いい感じ。
ステンレスフレームが小型・軽量化に貢献ってなってたけど、アルミより重そうなのにね。
アルミ使って、プリズムをペンタミラーに変えたらもっと軽くできそうな気がする。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 04:30 ID:IENTu8Ri
>>828 Lマウント格好いいけどライカもフォクトレンダーも持ってないしなあ。
Kマウントの43mmリミなら持ってますが、標準レンズにはFA35mm/2と決めてます。
*istDはチャンプで予約したけど、Lレンズずいぶん安く売ってた。
>アルミ使って、プリズムをペンタミラーに変えたらもっと やだよそんなの。何で暗くて精度のワリィ物を欲しがるのか理解に苦しむ。 今の仕様だからあの価格も納得なのに。
>>832 激しく同意。
軽くてもペンタミラーじゃね…
時に、ペンタミラーってどうして暗いの?
反射面が増えるから?
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 09:08 ID:jdDcD1tI
いや、830はアルミやペンタミラーを使ってまで 軽量化していないことを評価してるんじゃないの? ペンタは小型・軽量化にこだわり杉という書きこみもあるが 決して小型・軽量化のための小型・軽量化でなく きちんとツボは押さえてある、って思われ、好感度大。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 11:29 ID:vSwH0Qxv
レンズ群移動式の沈胴ズームを開発したペンタだもん。 次はペンタミラー折り畳み式沈頭一眼レフだに。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 13:22 ID:X3fvSCvx
>835 珍走みたいでイヤ
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 13:45 ID:YKMBJm6Z
>>836 あんたのアイディアはすごい。特許申請すれ。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 15:09 ID:j+r6u3HN
>>837 昔の一眼レフはみんなそうだったんだよ。
旭光学からもアサヒフレックスっていうのが出てた。
昔の一眼レフはみんな折り畳みペンタミラーだった?
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 15:32 ID:YKMBJm6Z
>>838 アサヒフレックスて、ウェストレベルファインダーのですよね。
”折りたたみ式ペンタミラー”とは少し違うと思いますが
ウェストレベルでも十分、斬新な気がしてきました (^^)
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 15:46 ID:pdcmoCGM
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! ) ■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む ) ■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 ) ■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む ■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ ) ■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) ■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。そのあと自分が少数派になると耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! ) ■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間と対峙できない ■仲間面していつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを後で見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。 ■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る ■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( これは俺が言ってるんじゃないんだけどさぁ、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ) ■人の真似を勝手にしておいて文句をいう。その道の専門家をコケにしているが、自信を失うのが怖くて自分と比べる事はできない。 ■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。 ■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。 ■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 16:48 ID:RkQAPzBE
>>838 こらこら。「ペンタ」の意味を調べなさい。
ペンタックスの語源ともなった大事なワードじゃ。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 16:50 ID:RkQAPzBE
>>833 多分反射率の問題じゃないの?
反射面の数は同じだに。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 17:33 ID:PRbe39Az
ずっと読んできたんですがさっぱり分かりません。 結局、K,Mレンズは開放以外でも使えるんですか?
露出計無しのマニュアルか、開放のみの絞り優先で使える。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 18:42 ID:N1IuXG9w
>>840 ポラロイド製品の例もある
あれってミラーあったけか?
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 19:18 ID:PRbe39Az
>>845 マニュアルなら使えるのですね。
んじゃまたペンタで逝こうかな。
>>833 鏡は光を(少しだけど)吸収するから。プリズムだと100%反射。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 20:58 ID:q0W4yTBh
LXにデジタルファインダーてのはどうだろう。 リモート撮影もこなせるし、銀塩とデジデータの両方得られてウマー。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 20:59 ID:5JhdMUoX
>849 肝心のシャッターの瞬間に、ミラー跳ね上がってCCDに光が来ない罠?
852 :
709 :03/08/28 21:06 ID:n9QxiErI
>>833 848も書いているが、ミラーの反射率を上げるには銀蒸着の表面鏡が良いし、
実際用いられているケースもあるが、反射率が一面あたり95パーセント程度。
でも、これでは、どうしても腐食や曇りが出るのでアルミニウムの表面鏡を
使いことが多い。それだと、80パーセントから90パーセントくらい。
これを複数面反射させるから暗くなる。
もちろん、表面鏡だからメッキをしたての新鮮な状態でね。
でも、問題はそれではなくて、ガラスの中を光が進むときと、ミラーとミラーの
間にある空気の中を進行するときとでは光速度がちがうので、同じサイズで
ペンタミラーにするとバインダー倍率が小さくなってしまう。
もちろん、プリズムの精度とミラーの組み立て精度は桁違いなので、よほど価格を
気にするときや、軽量化したいとき以外はミラーは良くないよね。
おやじ来年定年だから、兄弟金出し合ってペンタ党のおやじの為に買ってやるかな。
854 :
709 :03/08/28 21:16 ID:n9QxiErI
バインダー→ファインダー
>853 良い息子持ったなぁ。 漏れ、親父が定年の時になんかしたって記憶が全然ねーや・・・。 母親用に買ったフジのコンパクト、親父が使ってるぐらいかなぁ。 ちなみに母親は、今はKISS5使い(藁 息子はLXマンセーの*ist-D待ちだし・・・
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 21:51 ID:X5maIhu3
イストDいじってきたけどかな−りいいよ! 軽くて小さくて高性能と三拍子そろってる稀有なデジカメだね。 あとは値下がりしてくれたら買うな。
淀通販で予約しました。 いつくるかな〜
CMを原田知世でキボンヌ …いや、なんとなくだけど
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 22:34 ID:ZBnTnfrB
848, 852 ってネタだよね。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/28 22:46 ID:2CNHRJNI
860ってネタだよね
訓練用フライトシミュレータの天球スクリーンを作ってたけど、蒸着の鏡よりも精密研磨した 鏡のほうが性能は大分良かったようだね。明るいということだけど。反射望遠鏡の鏡も同じ。 おかげで、シミュレータ本体は売れないのにスクリーンだけ他のメーカーに売れてた。 研磨鏡はコストが非常に高くて製造に時間もかかるのが欠点なのだが。 理屈はそれと同じということかな?
>>848 ,852
解説thanks.
ペンタミラーのメリットは安さと軽さだけということですね。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 02:18 ID:gnF3MN80
>>852 2チャンネルって勉強になるなあ。
要するに、ガラスプリズムの方が大きくくっきりと見えるという‥。
ペンタミラーは暗くて倍率も小さくなってしまうから、見にくくなるけど、
安いコストで軽いファインダーが出来上がる、というわけだね。
だから入門機にはペンタミラーファインダー、高級機にはプリズムファインダーなんだね。
*istDってガラスプリズムで世界最軽量なんだからすごいよ。
さすが名機LXを作っただけのことはある。やるなあ、ペンタックス。
ん〜なんか歯が浮くなw
おいおい、ペンタミラーとの違いなんて、ちょっとしたまともなレビューとか、カメラ構造の解説記事には きちんと載ってるぞ。 まぁ人好きずきだが、一度は基本的な知識を体系的にあるいは継続的に得ようとしてみては?
>>867 それはいい事ですな。
でも、難しい事は兎も角きれいに撮れりゃいいじゃん。ってユーザーも居ていいでしょ。
教えがいがある(w
869 :
:03/08/29 04:47 ID:aoJGUPSx
>>865 ちゅうか、それが生命線でしょ。ペンタにとっちゃ。
ファインダーが糞になった瞬間に消えるでしょ。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 09:04 ID:7+N69/qX
MZ-Sのペンタプリズム、F80と比べても圧倒的に暗いぞ。
>>870 ただ単に、MZ-Sに暗いレンズをつけてるってだけなんじゃないの?
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 11:11 ID:aoJGUPSx
>>870 きゃぱのふぁいんだーてすと(各社ふぃらっくしっぷ機。ぺんたはMZ-Sだったけど・・)では、
みのに優らずとも劣らずみたいな評価だったんですがね・・・・?
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 12:30 ID:rlXuqV6Z
で、結局小売りいくら?
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 17:24 ID:B5bxViB1
そろそろ発売1週間前か・・・。 どこか原寸サンプル画象付きでインプレ載せてるサイト無い?
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 18:09 ID:7fef68/Z
>>875 ワシも希望。
西新宿のフォーラムにはウェブで発表された3点以外の出力サンプルが
置いてあったけど、データ値がわからないので取り寄せているとか・・・
見た目は悪くない印象だったけど、プリントじゃ細部が判断できん!
ペンタさんそろそろ他のサンプル出してよ〜。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 19:24 ID:rz1F6tlg
878 :
:03/08/29 20:31 ID:aoJGUPSx
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 20:46 ID:/L2Q0N8v
>みのに優らずとも劣らずみたいな w 同じぐらいといいたいのか?持って回った言い方だなー。
>879 ま、ミノには劣るって書きたいけど書けなかっただけでしょ。 個人的にはMの見え方好きじゃ無いけど。 で肝心のMZ-Sのファインダーだけど・・・少なくともEOS-1系よりはずっと良いと思う。 漏れの1vは、好きじゃないミノのM入れてるしねぇ。 フラッグシップのファインダーが、あんなすかすかで良いのかなぁ。 つーことで、ここでもやっぱりLXマンセーしちゃ駄目? 自分で使ってて、一番ピン合わせ楽だったのは、OMの暗いファインダーだったり するんだけどね(藁
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 21:04 ID:Y3UHg4PX
発売延期の噂ないですか?
この機種、露出補正はどうやってやるのですか? 露出補正ボタン押したまま、ダイヤル回すの?
>>882 それもできるが
ハイパーまぬあるがあるから
そっちを使いましょう。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 21:41 ID:rddFKGy5
フォーラム行って触ってきた。 9月6日、楽しみ。
>>883 そのときは、AEの露出から-1/3EVだよって何処かに表示されるのですか???
>885 ハイパーマニュアルだと、出目見てから、さくっと絞りなりシャッターなりを希望数 移動出来る・・・らしい。 漏れはZ系使ったこと無いんで、まだ未体験なんだけど、話だけ聞いてると滅茶苦茶 便利そうなんだけど。 従来のフルマニュアルだと、まず出目、もしくはその近辺に設定するってのが、一番 面倒な部分だったからねぇ。 なもんで、散歩なんかしていて、その場で撮るつもりが無くても、日陰入ったら2絞り 開けて・・とか勝手に手が動く癖がついちゃって(藁
>>885 たぶんファインダ内のバーグラフに表示されると思うよ。
どんな感じだったかはちょっと思い出せないけど。
絞りもシャッター速度も自由に変えられると、 適正露出からどんだけ補正したかの表示がないと 混乱するんじゃなかろーかと思うのですが。 グリーンボタンで適正露出に戻るけど、 それだとまた1からやり直しでしょ? 絞りもシャッター速度もハイパーで変化させてた場合に オートブラケットで撮影したら、絞りとシャッター速度の どちらが変化するんだろー?(興味津々)
889 :
:03/08/29 22:03 ID:aoJGUPSx
>888 新宿で触ったときの話だけど、設定メニューでハイパーマニュアルのときに絞り優先かシャッター優先 か切り替えられたので、それに追従するんじゃないかな。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 23:56 ID:4227ks7A
AFロックしたまま連続撮影できる?(Zは可、MZは不可) フォーラムで触ったのにチェック忘れた
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 23:58 ID:F7MyXg42
思うんだけどさぁ。 ニコ爺とかキヤノ厨と違って、ペン太君は冷静なヲタが多いと思っていたが 斜入射光とか要精度の問題無視してよく話ができるね? みんなスペックヲタで真性ヲタはいないの?
あと一週間っ! 入荷予定日の連絡は、未だ無しだけどNa(・∀・)ナトリウム!
精度に関してはあんまり心配してない。 今までのペンタって、動作遅いとか、そーゆー文句は沢山有ったけど、精度問題って オプティオSのレンズぐらいしか聞いたこと無いし。 斜入射光は・・・実際手持ちレンズ付けて撮ってみるしか無いでしょ。 過去のレンズのデータが有る訳でも無いんだし。
手持ちレンズなしの新規参入だからあまり気にしてないな。
俺、新製品厨。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 00:17 ID:YbFbcZwv
>>878 発売1週間前にもう1000カット、うらやましい・・・
ところでここにも書いてあるけど、メディアって出しにくいの?
なぜペンタなのか。 レンズ群(レンズメーカー)は遥かに他社に劣る。 =でも使うレンズは3〜4本だから自分が間に合うだけのレンズはある。 デジ一眼としての完成度が低いのではないか? =10D、D100同等クラスとしてのレスポンス差が明らかに大きい分けではない かつ自分は動態物の撮影が多い分けではない イストのいいところは =一番はファインダー。もうこれしかない。 ファインダーを覗いて撮らないなら別に一眼じゃなくてもいいと思う。 MFで撮る時、同等クラスのデジ一眼では一番だと思ったから 静物を撮る時にファインダー内で構図、ピント調整をするので ほとんどファインダーを覗きっぱなしの事が多い。 この基本的な事をちゃんとやってくれないメーカーは個人的にはアウト。 あとはサービスセンターの対応がいいのもポイント。 キヤノンはユーザーが多いせいもあると思うが、対応が悪すぎ。 ニコンはいいと思うが、今まであまり縁がないからなぁ。
>>899 関係ないけど、E-10のCFカードも取り出しにくかったなー。
CR-V3で1000枚以上撮れるんなら、CR-V3でも全然高いと思わないな。
アルカリでも100枚撮れるって、本当かしらん?
プリントじゃ判断できんような細部はどうでもいいんだけどな、俺は。 画質マニアはよう分からん。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 00:55 ID:+egGFsNw
もし300万画素で10万切るなら、そっちでいいや。 ペンタさん、出さない?
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 01:53 ID:gK/1qijZ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 01:54 ID:uoXaKqiF
>>894 実機出てから手持ちのレンズつけて試写して癖を把握していくしか・・・
頭で考えれば予想はつくのでしょうが、実際どうなるかなんかやらなわからん。
>>900 ちと弄った程度ですが、ファインダーは必要十分ですね。けどちと暗いかも。
それより、私はMZ-S並のコンパクトさが嬉しかったですね。
>>902 新宿のフォーラムでピクトロ出力したの見ましたけど、35mm判
フィルムカメラの代用としては十分過ぎると感じました。
本当に画質に拘る人は6x7判とか有るからねー。
ペンタユーザだと35mm判はサブカメラとして使ってる人多そうだし・・・
でも、ま、事前にもうすこしサンプルを見て確認したいですね。
907 :
T-Style(旧HN 銀塩復活) :03/08/30 02:25 ID:CPflyVok
日が変わったから一昨日だけど、ペンタフォーラムに行ってきました。 プレビュー中に絞りを変え、プレビューしながら確認することは出来ないことを 自身で確認し、改めてちょっとショック。 個人的には、デジカメとしての画質には満足してます。(もちろん、普段の撮影には 十二分な画質です。) すでにカメラとしては凄く高く評価してるので、その他の点をば。 メディアの書き込みスピードには一抹の不安を覚えました。 RAWだと5枚でバッファが一杯になりましたが、そこから、次の一枚の空きが出来次第 シャッターは切れますが、そこからは7〜9秒程も待って1枚、又待って・・・となって しまいます。(試用機には通常CFカードが入っているとのこと。RAWで16枚撮れたので 256MBのメディアでしょうか。)バッファ一杯の状態からメニューに入ろうとすると、 カード書き込みを待つのか砂時計マークが出て待たされますが、30秒以上は待たさ れたように思いました。なお、バッファ一杯から現行MDでどの程度で書き込みを終えるのか スタッフに聞きましたが、データを持っていないとのこと。此の辺は人によっては要確認 かと。(4GBMDの登場でどの程度速くなるかも期待と不安が交錯します。) 縦位置グリップは、予想したより厚みがあり一寸持ちにくいかとも思いましたが、触ってる うちに慣れてき、またダイヤルがありがたく、縦位置撮影では重宝しそうです。 それと、デジカメとしてのソフト面の充実をお願いしてきましたが、こればかりはユーザ の声次第というところがあるようですので、皆さんもどんどん要望を出して、(もちろん お金も?!)より良い容に育てられたらなと思っとります。 欲しい機能は、 ・RAW現像ソフトのWBにカラーメーターの値を入れられる機能、プリセットWBから暖色 寒色方向に好みに合わせてシフトできる機能。 ・RAW現像ソフトでファイルを入れるフォルダごとに現像のセットを決めてバッチ処理できる 機能 これ位は欲しいな。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 02:46 ID:OnTGIcS2
>>908 量販店は実際の発売が始まってからのポイント次第だからなぁ。
何処が良いかは。それに入荷数-納期も心配だし。
先日、銀座の店舗に行ってきたが、秋葉の現金問屋みたいだという感想を持った。
個人的にはあまり(ry
ポートレートなら、やはりズームより単焦点のほうがよろしいかと思いますよ。 というよりズームであるメリットがないような。
>>905 FA☆85mmは評価高いよ。
リミテッド77mmも違う傾向ながらもいいらしい。
50mmF1.4も*istDにつければいい感じの画角になるね。
でも実際にどれがいいかは買って試し撮りしてみないと何とも…
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 03:24 ID:+R0XE1OI
>>896 >精度に関してはあんまり心配してない
これは、レンズ設計精度がフィルムよりデジの方がきつい、つまり向かないって話と思われ。
とすると古い設計の過去遺産はきつそう?
>>902 >プリントじゃ判断できんような細部はどうでもいいんだけどな
某試用レポでFA50mm1.4fは開放で球面収差が目立ちまくり、ってありましたね。
>>906 >実際どうなるかなんかやらなわからん
まあそのとおりなんですが、うわさではAレンズの広角系は開放絞りでは×って
オソロシイことちらっと聞きました。
ま、これも買う前の楽しみかな?(笑
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 03:39 ID:yAKD53UM
ペンタックス、ドロ沼に突っ込む前にとっととイストD発売中止にしてくんないかな。 キスDの後発じゃ赤字は目にみえてるじゃん。 このまま産業再生法を申請したら、オレが納めた消費税やキヤノンが納めた法人税が ゾンビ企業にまわされちゃうってコトだろ。 そんなコトは絶対に許せん!
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 04:03 ID:gK/1qijZ
>>910 >>911 ありがとうございます。
今使っているCANON製はズームなので、それに慣れてしまいました。
まずはご紹介いただいた単焦点から始めてみます。
>>913 >キスDの後発じゃ
*istDの方が先ですが何か。
>>914 ズームと比べると断然単焦点の方がいいよ。
小さいし軽いし明るいし。
付け替えるのはちょっと面倒だけど。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 04:29 ID:yAKD53UM
おっとミスった。 デジ一眼の大敵ホコリを呼び込む単焦点の付け替え。 それでもアナタは単焦点を選びますか。
確かに。 でも性能を考えると単焦点だからなぁ… E-1のみたいなダストフィルター付かないかなー
どうせ一度につかうのは3本くらいだから、 レンズの数だけボディを用意するよ。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 09:31 ID:O1CCF0vd
云々虫
作例とか試用レポートとかほとんど無いねぇ。 後一週間すればどんどん出て来るんだろうけど、発売前の今こそ見たいよ。 *istDのカタログって、A4二つ折りのヤツが正式のカタログ? だったらちょっと寂しい。 やる気あるのかでんでんは言うつもり無いが。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 09:49 ID:O1CCF0vd
ヨド行ったらそのカタログすら店頭用に一枚しかなかった。 準備が悪いと思った。 でんでんは既に公用語となりつつあるな。
923 :
ペンタクス :03/08/30 10:09 ID:DqXf+WVS
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:23 ID:f2dVD8Ts
>>907 ほぼファイルサイズが同じS2proでも、RAWファイルの書き込みは、
何十倍速とか書いてない普通のCFだと1枚当たり7,8秒かかります、、、
MDだと2,3秒です。高速CFは買ったことないので分かりません。
>>916 購入直後はホコリ付く事あるけど、しばらく使うとホコリ付かなくなります。
レンズ交換時というよりも、モルトとかから落ちるホコリが殆どなのでは?
で、ここのところ単焦点使って、野外でも気にせずレンズ交換しちゃってます。
万が一ホコリ付いても、自分でエクリプスとペックパッドだけで
ローパスフィルタ清掃に慣れたというのも有りますが、、、。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:24 ID:q2xoZzH+
でんでんが出てから画質やAFのことなんか、 些細なことに思われてきた、と言ってみるテスト
>>921 うんや、あれはカタログというより冊子らしいでつ。
もう少しすると、ちゃんと内容の入ったカタログ発送しますと、
ペンタの人がゆうてました、、、。
大型店舗では結構数入れられるみたいですね。
最初に極端な品薄を避けるために発売を一週間のばしたとのことだし。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:31 ID:q2xoZzH+
*istDのDって、でんでんの略だったのか。 「ペンタックス イスト でんでん」と言ってみるテスト
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:36 ID:DqXf+WVS
でんでん違います
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:38 ID:rKQAx89U
>>907 プレビュー中に絞りを変え、プレビューしながら確認することは出来ないことを
自身で確認し、改めてちょっとショック。
ペンタフォーラムに展示してあるレンズって、絞りバネをとってあることご存じでした?
>>922 ちゃんとしたカタログは今、刷ってますとペンタフォーラムの人が言ってました。
でんでん
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 10:53 ID:fiZq8PHl
>>929 >ペンタフォーラムに展示してあるレンズって、絞りバネをとってあることご存じでした?
ボディに希望の絞り値をセットし、開放でピント合わせをしてから、リングで
実際に絞って、レリーズする、ってな説明をしてる?
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 11:11 ID:TNykV7ts
昨日フォーラムで小1時間さわってきたぞ。 その後、カメラ屋に行ってD100と10D持ったが 思わず腱鞘炎になりそうになった。 思えば、ニコンF5が出たとき、その重さに みんな文句を言ったのに 今のデジ一眼には、(しょうがない)と思っていたんだねえ。 *Ist−Dも、レンズ次第で重くなるが、 単焦点の短いのをつけるときわめて快適であったよ。 ただ、焦点距離が1.5倍になるので、 35AL以外、広角側で使えそうなレンズがないのがいたい。 Jシリーズはとても軽いが、暗くてちょっと日陰にはいるだけで レンズ開放でも間に合わなくなる。 18mmのf2.8、24mmのF2クラスが欲しいな。
わづか数百gの違いで懸賞円になるんか? istDはひ弱モノ向けカメラだな。 まあそういうポジションのカメラだけどね。
933 :
85mm☆ :03/08/30 11:55 ID:v8AmMBs3
934 :
85mm☆ :03/08/30 11:57 ID:v8AmMBs3
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 13:04 ID:MXuEV2HN
発売前に使い切るぞ。でんでん
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 13:41 ID:9M/XPxcY
来週の土曜日、ist-Dを手にしている人は何人いるのか、このスレの中で。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 14:36 ID:QnhyWgoI
ほんとに売ると思ってるのか
淀通販注文済み レンズはFA28-105が遊んでるから,まずそれ使う(w CFは128MBのしかないなあ ポイントで何か買うか
そっか、あと1週間なのか・・・ 予約はしてないけど、買えたら買おう。
940 :
420 :03/08/30 15:58 ID:OcryBmGA
メモを修正したのだが、これでほぼokだよね? 1-1)ボディ側には絞り開閉レバーのみ存在する 2-1)M42(or Sマウント)はそのレバーに連動するフックがない 2-2)絞りリングで常に実絞り状態になるタイプは、実絞り値をボディ側で ___設定すれば絞り優先AE撮影が可能 2-3)自動絞りピンが存在しレリーズ時にボディからピンを押込んで実絞りにな ___るタイプは、ピンを常に押込んだ状態にする改造ないしはアダプタが必要 __(レンズに自動絞りの解除スイッチ=M-A切替レバーがあれば改造不要) 3-1)Kマウント(MF)レンズはボディのレバーに連動するフックで自動絞りを行う __(自動絞り自体はフックでバネを開放してストッパー位置まで動かす単純な機構) 3-2)ボディのファームウエアが絞り込み測光動作を持っていないので、レバー ___が動作せず、絞り優先AE撮影ができない 3-3)レンズのフックを常に押込んだ状態にする改造ないしはアダプタがあれば ___M42同様に絞り優先AE撮影が可能 4-1)KA,KFAマウントはボディのレバーに連動するフックが存在する 4-2)開放F値をボディに伝える切り欠きが存在する 4-3)レンズ側絞りリングの位置をボディに伝えるピンが存在する 4-4)上記の‐2,3 に連動する機構がボディ側にないので、ポジションAにして ___常にボディ側から絞りを操作する 5--)FAJレンズには絞りリング自体がない
941 :
420 :03/08/30 16:13 ID:OcryBmGA
漏れの見解だと、3-2,3 もファームを変更して絞り込み測光モードを作って、 半押しでレバー動作=絞り込み測光、レリーズボタン開放またはAEロック時に レバー復帰、とすれば問題ないと思うんだけど駄目なのかなー。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 16:22 ID:fSLfo18K
>>900 レンズ群についてはよくそういうことを聞きますが
本当のところはどうなんでしょうかね。
>>913 お疲れ様です。
>>931 それ私もやってみました。
今までは小型軽量ってそんなに重要とは思わなかったけど
キャノとかと比較してみてびっくりしたよ。
>某試用レポでFA50mm1.4fは開放で球面収差が目立ちまくり、ってありましたね。 この都市伝説について詳しく知りたいです。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 17:46 ID:PV1MWQOl
今日新宿行ってさわってきたよー。 キヤノソのショールームの奥にあると解らず右往左往した。。 さわった感触は良かった。。。 レンズがどんなのあるか知らないんだけど、今日さわった 感触では結構欲しくなった。 さて、どれ買おうかな・・・
947 :
次スレおながいします :03/08/30 17:53 ID:9O9TPfJM
>>947 荒らしてくれ!って言ってるようなスレタイはやめてくれ。
いじってみたが、いいねぇ*istD。 AFもそこそこ早いし、なんといっても小型軽量。 AF精度や画質は製品版になってみないとわからないが、 あれならいけそう。 折れは10D使用しているが、あれなら欲しい。 10Dでかすぎ。KissDはバッファ少なすぎ。 キヤノソのファインダーは1系以外ダメダメ。 (ミノのX700?のファインダーは良かったなぁ。)
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 18:55 ID:lhh+soL8
>>947 そのスレタイは荒れそうなのでもっと穏便なのきぼん
>>950 kissDのバッファは32MBだとか。
istD注文した。20万で新しい標準ズームとFA☆85つき。 いままで散々ライカ様にお布施を出したなじみの店なので・・・ サブに使える廉価版(キスのライバル?)も早く出ないかな〜。 istDを二台買うとなるとやっぱり高いから躊躇する。 廉価版もブラック出すとなお良い気がする。 キヤノソの独走を止めないでもいいけど、後発の利点を生かしたものにならんかな〜
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 19:34 ID:ncOA5G9r
予約はしましたが、サンプル画像は正式の3枚以外が未だ見られないので、少し不安です。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 19:42 ID:H9GZbbpl
DVD、店頭で置いてるところ知りませんか? みなさん通販ですか?
誤爆しますた。すみません
957 :
1 :03/08/30 19:54 ID:F2rCf8So
さて、そろそろ次スレ勃ててよろしいかな?
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 20:04 ID:q2xoZzH+
まぢれすでつが、 ペンタ諸君はVRやISみたいの、ほすくはないかね?
>>958 漏れは欲しいよ。あればあるにこしたことない。
でも望遠どころかAFもあまり使わないしペンタの描写の味が好きだから、まあ
漏れの場合は、なくてもいいかな。
必要ならキヤノンあたりのカメラ使えばいいだけだし。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 20:14 ID:KodKWf6t
ぺんたんのDSPってどこが開発してんの? カシオじゃないよね? 松下に委託してんのかな?それとも台湾かどっか?
962 :
1 :03/08/30 20:15 ID:6IHPLXZq
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 20:16 ID:q2xoZzH+
>>960 >キヤノンあたりのカメラ
キヤノンあたりの、どのカメラ?どのレンズ?
964 :
960 :03/08/30 20:20 ID:983oPKAe
>>940 さっそくしてきたみたいだね。
>2-2)絞りリングで常に実絞り状態になるタイプは、実絞り値をボディ側で
___設定すれば絞り優先AE撮影が可能
M42レンズの絞りはボディ側では設定不可能。
まあレンズ側のタイプミスなんだろうけど。
ボディの撮影モードを絞り優先にして、あとは
M42レンズを装着して、レンズを任意の絞り値に設定する
だけ。絞ればファインダーは暗くなるが。
ファインダーからの逆入光による露出アンダー注意
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 20:46 ID:Psp9Ah26
しかしほんの1〜2年前まで考えられなかったなぁ。 Kマウントのデジタル一眼レフがペンタックスから発売。 小型軽量でデザイン良し、AF良さげで実売20万以下。 夢のようだ。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 20:51 ID:MNieM4xy
ほんの2年前にはフルサイズ600万画素のMZ-Dが出るものとばかり 信じていたのだが。
80万とか言われてたねぇ。
970 :
420 :03/08/30 21:17 ID:wWUFhhYC
>965 >ボディの撮影モードを絞り優先にして、 コンパクトデジだと、絞り優先にすると同時に絞り値を設定することになる ので、ここんとこがピンとこない。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:23 ID:MNieM4xy
仕切りなおしてAPSサイズで出す時もMZ-Dの金型を使うだろうと 言われていたな。結局*istDには使われなかったわけだが、この ままあの金型はお蔵入りなんだろうか。雑談埋め
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:23 ID:ooquRTc3
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:26 ID:q2xoZzH+
*istD 「イスト でんでん」と読みます。
>>970 M42マウントレンズはいstDボディに物理的に「付く」
だけで(無限遠撮影は可能だが)
ボディとレンズの機械的連動はゼロ。
要はレンズ側の設定がそのまま生かされ、ボディ側からの
操作上の干渉はいっさいないということ。
ピントきてくれたかな…
>>958 あれば便利だが、無くても困らないといった所では?
その為にレンズが大きく重くなるなら欲しくないとかね・・・
ペンタ純正レンズ群は、小型軽量のものが多いわけだし。
>>973 もうええわ!( #´∀`)つ)゚д゚lll)
誰も新スレ移行しないね。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:55 ID:Bz3S0d4D
>>975 ライバルにはVRやISがついているFA☆ズーム80-200mmF2.8EDには
そのかわりにもっと実用性が低いパワーズームがついていて、し
かもちっとも小型軽量じゃないんですけど・・・(´・ω・`)
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:57 ID:6+hsY55l
チャンプで予約してきたよ。安かったし、発売日にもらえるって! 標準レンズはFA35mmF2、広角はFA20mmF2.8でバッチリ。 望遠はJ75〜300mmがばかみたいに安かったから、取り敢えずこれでよしとしよう。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 21:58 ID:q2xoZzH+
981 :
975 :03/08/30 22:05 ID:aTYGG/+M
>>978 う、パワーズームは確かにいらんよね・・・
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 22:10 ID:7IBdYBYd
FA20-35が欲しい・・・
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 22:22 ID:6+hsY55l
やっぱ単焦点でしょ。 A15mm欲しいよ〜っ、でも高いっ!
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 22:30 ID:P+VldXLv
istDのシャッタ−音かっこいい!10Dより高級感あり。ちゃんとメカニカル な音がしまっす。
ステンレスシャシー、高品質ファインダー。 ボディそのものはストイックでいいカメラだと思う。
*istDいいのに、ペンタックスはメディア対策がうまくないねぇ。 職場の人間に予約したと話したら、Cと同時にそんなもの出るんだとか言われた。 web系の会社だから、報道やネットのニュースサイトのチェックも仕事となってるような 会社なのに。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 22:52 ID:6+hsY55l
ダブルダイヤルで、モード切り替えなしでシャッター優先、絞り優先が使える。 マニュアル露出でオートボタンが使える。さらに露出値を固定して自由に絞りを変えられる。
988 :
420 :03/08/30 22:52 ID:Bb2QE6Bm
>>974 新宿で、絞り値をLCDで見せて貰った記憶が。
よーするに絞り優先AEモードはAレンズ用なので、Mレンズで絞り値を指定して
も受取る側が知りようもなく、ただ測光が行われてシャッター速度が算出され
るということかな。
(しかし、レンズからのACKnowledgeが帰って来ないのに処理が進むのかって
疑問が当然起りますよねー)
>>986 いやその点は、C社の営業が上手すぎるんだよ。
ただその営業のためにデジカメ買うわけじゃないんだから、俺らは。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:09 ID:6+hsY55l
商品力: *istD>EOS10D>kissD 売上げ予測:kissD>*istD>EOS10D ‥となるわけだな。
売り上げが10Dを上回るはずないだろ? 価格じゃないねブランドだよ。 それになんだよあの見開きのペラペラなカタログは。 もうちょっと真面目に商売考えたら。
商品力: *istD>EOS10D>kissD 売上げ予測:EOS10D>kissD>*istD
でんでん
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:28 ID:e1Xn2QDl
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:29 ID:48hmDxpu
商品力ってブランドなんかも含めてだから せいぜい「機能」ぐらいにしとけ ちなみにD2Hも見開きぺらぺらですた
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:31 ID:6+hsY55l
確かにあのペラペラなカタログはひどいね。
10Dでんでん kissDでんでん *istDでんでん
998
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:33 ID:iF9xxf05
でんでん
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 23:33 ID:40Fuc8VA
でんでんでん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。