《コンパクト》 FinePix F402 Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
416名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 01:20:16 ID:mVHcgncE
うちのF402、普段は問題ないが、電池交換しようとしたら、速攻で日付設定飛んだ。
買って2年半経つが、1年くらい前までは問題なかったんだが・・・

みんなこんなもん?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 22:52:38 ID:Q+05c882
しかし、なんでこんなにフジのカメラはトラブルんだろう。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 00:43:10 ID:iHRpOZei
トラブルのがフジのカメラなだけさ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 21:23:16 ID:erYv8jw8
↑国語を勉強し直せ。
馬鹿。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 05:11:05 ID:ibTbhj2U
すいません誰か助けてください
CD-Rが割れちゃいました・・・
新しいPCになったからインストールしないと!と思ったら・・・
こんなときどうしたらいいでしょうか…。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 12:53:16 ID:dXlzCTpx
カードリーダーを買ってくればいいと思うよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 23:39:27 ID:wPVKDP3T0
このところの猛暑の影響かも知れんが、
ワシ所有のF402で、赤紫虹色故障が発生。
福岡のサービスステーションに直接持ち込もうかと
考えているのだけれど、フジのHPに記載されているとおり
30分程度で修理してくれるのだろうか?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 23:52:02 ID:Iu0uNnOB0
直すの?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 00:02:06 ID:wPVKDP3T0
>>423
どうしてもこれ使い続けたいんで修理したい。
旅行へ行く計画もあるんで、早めに直らんかなと…。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 23:07:50 ID:aGao0fEPo
>>422
この間紫故障で東京のサービスセンターに持っていったら
30分でなおしてくれたよ
買って二年たつけど無償でした

426名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 04:38:22 ID:pYltkyFo0
>>425
情報ありがとう!
いよいよ来週末から旅行なんだ。
本当に402ユーザーはスバラシイ。感謝!
427名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 16:38:23 ID:I9s5rYOE0
最近フリーズしたり、日付がリセットされて困ってます。
電池は新品になってるので、他に原因あるのですか?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 23:03:51 ID:gtyn9lYp0
>>427
仲間発見!!
私も最近同じ現象が。
前は液晶が乱れて
ついこの間修理に出したんですけどね。
電池の消耗も激しいし。
もう買い替え時って感じですかね・・・。
429426:2005/09/14(水) 12:30:13 ID:qdGBb4gT0
もう随分経つが、福岡サービスセンターへ持って行った。
401と同じ不具合だから無償で修理してくれるという。
30分後には修理完了。ものすごく嬉しかった。
次もフジのデジカメを購入しようと固く誓った。
修理してもらった日、フジのプロ用ネガフィルム2本と、
同じくフジのリバーサルフィルム1本をヨドバシカメラで購入し、
博多駅地下で担々麺を食べて帰宅したのです。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 09:31:13 ID:GyViN8q20
ホワイトバランスをオートにして使ってる人いる?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 13:09:12 ID:2Z8jIETio
>>429
よかったねーよかったよかった
いっぱい写真撮ってね
432名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 02:11:47 ID:wnKV5Ynb0
そろそろ買い換えたいけど、この機種の代替機種が見つからん。
光学ズームいらんから、この機種の後継機出して!!!
433名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 05:44:22 ID:TKElWA5K0
光学ズームなしはこれからは期待できないかも
Z1買っちゃえ!
434名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 16:36:18 ID:587tFUDB0
435名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 16:52:11 ID:TKElWA5K0
ふざけんな死ね
436名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 17:50:28 ID:IynCK6ph0
まったく売れない単焦点は死にました。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/22(木) 00:57:15 ID:FE2XuUXt0
>>430
WBはいつもオートだ。

久しぶりにUP

単焦点コンパクト機 新製品発表会 -(716 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050922004947.jpg
438名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 00:03:02 ID:5z9nZf480
せんせー! 質問です!

私の大事なF402がクレイジーです。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/fatcatdx/vwp?.dir=/&.src=ph&.dnm=%a5%c7%a5%b8%a5%ab%a5%e1%b2%e8%c1%fc.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/fatcatdx/lst%3f%26.dir=/%26.src=ph%26.view=t

撮影すると、↑の画像になります。
液晶も少しぶれてる感じがしてますが、赤くはありません。

動画は、問題なく撮影できました。

できれば自分で修理したいのですが、どこが悪いのでしょうか?
また、この症状は内部を掃除して治ったりするのでしょうか?
保証期間は切れてます。

てすけてください。 よろしくお願い致します。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 00:05:34 ID:uSrbT8Do0
アクセスできません!って出る
440名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 02:48:37 ID:1mrLOZtJ0
連写2枚だけってきつくね?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:47:12 ID:CZ6m/+qE0
F402って壊れやすいみただね。 富士氏ね
442名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 06:44:19 ID:383N4YWb0
全然壊れないよ?マジでw
何度落としてることか。しかも胸ポケに入れたまま走ってて
落としたりしてるから普通の衝撃じゃないはずw
>>441の壊れるってのがどの程度のことをさしてるかが分からないけどね
443名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 01:23:23 ID:O6LpdOW50
修理に出したときに、外装にへこみありって書いてあったけど無償で修理してくれた。
ぼこぼこ落としてるのが明らかなのに。
温泉の湯船にも落とした。

そんな愛しのF402も、先週F10買って引退してもらいました。
いままでありがとう。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 02:49:42 ID:9y2N4zja0
>>443
おお、よかったですね。ズームとかどうです?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 01:58:19 ID:Ed/FVI8y0
F402を卒業し、Z1に移行しました。
F402が高精細液晶だったせいか、Z1はかなり荒く見えてぶれてるかどうかがわかりにくいね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 05:49:08 ID:HGkPfTW00
>>445
俺も俺も!俺は昨日Z1が届いたよ
あの液晶きついよね
447名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:22:07 ID:Fp4aQJ7P0
こんなスレあるとは思わなかったぁ。自分だけかどうか調べるつもりでぐぐったら
たどり着きました。俺の402も液晶紫・虹現象がつい最近でました。買い換えようと家電屋にデジカメ
見に行ってたら店員の兄ちゃんが不具合の件を教えてくれました。無償で直るかな?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:51:31 ID:3O/Pu1md0
>>447 詳細キボンヌ
402気に入ってるから、無償ならなおしたい
449名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:10:00 ID:IO2sqVIg0
>>448
発表された機種ではないけど、F402もCCDの不良が原因と思われる
故障は、FUJIのSSで無償修理してくれるよ。

 平成16年7月16日
FinePix F401 をご購入のお客様へのお詫びとお知らせ(撮影画像の色異常)
http://fujifilm.jp/important/20040716/index.html

 平成17年10月 3日
FinePix A303,F410,F700,S2Pro をご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ
http://fujifilm.jp/important/20051003/index.html
  症状
  撮影した画像が真っ暗になる、色が紫色になる、乱れるなどの異常が発生します。
  原因
  CCD製造工程上の理由で一時期品質にばらつきがあり、温度・湿度等の使用環境、
  経年変化などの要因が重なり、標記製品の一部に症状が発生する可能性があります。


ちなみに、数年前のデジカメのCCDに不良続発で各社無償修理対応の話題は
このスレが詳しい。↓
 ソニー製CCDの一部に画像が出ないなどの不具合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1128328632/l50
450名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:19:50 ID:ggMUFTnR0
>>447
無償でしょ。
公表してないだけで、リコールもんだと思う。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 14:00:26 ID:ix5K3f070
FinePix Z2 発表     感度は1600まで
http://www.dpreview.com/news/0510/05101001fuji_z2.asp
452名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 17:37:04 ID:xEaha74J0
F402の不具合、苦情は以下で
https://www.fujifilm.co.jp/contact/webmaster.html
(お問い合わせフォーム)
453名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 16:26:07 ID:CA71/+s/0
>>452
https://www.fujifilm.co.jp/blinkers/qa/fx.html
こっちの方がよさげでないかい?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 02:39:23 ID:RzqgKyA20
故障したF402を富士に送ったYO!
どういう対応するか、報告しまつ!

【症状】
特に、落としたりしてないのに2年くらいで
液晶、撮影画像がおかしくなった。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 20:19:58 ID:NNsebMwm0
>>454
俺先週愛用のF402が液晶虹色故障になったんで販売店へ
修理に出した上で>>453のアドレスから問い合わせた結果

>富士フイルムFinePixサポートセンターでございます。
>
>このたびは、FinePixF402の不具合につきまして、ご不便をおかけいたしまして
>申し訳ございません。
>
>ご使用いただいております、FinePixF402につきましては、今回ご案内させて
>いただいております「CCD故障の無償保証期間の延長」の対象機種とは異なる
>機種となりますが、同様の不具合現象が発生しており、製品を拝見させていた
>だきました限りでは、ご使用方法による問題は無いと判断いたしました。
>
>したがいまして、CCD故障の保証延長に準じた対応をさせていただきたいと
>存じます。

という中々誠意ある返事いただいたデスヨ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 11:28:12 ID:bhUJ3xXW0
誠意も何も不具合を認めてないだけじゃん。
こんなに同様症例が出てるのに、リコールしないほうがおかしい。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 16:16:52 ID:YGrADMEr0
俺の402もつい最近虹になったw
たまたま通りかかったスレでその情報を知れて助かった
しかしもう新しいデジカメ買っちまったよ・・・
無償で直ったら母親にあげるか
458名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 03:26:20 ID:9JCfD5Tg0
リコールすればどれだけのF402ユーザーが救われることか。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 03:31:41 ID:INKiJtZ90
さすがにもう直してまで使おうとは思わないかな・・・。
いいカメラであることは確かだけどね。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 19:21:02 ID:MfxBUGUK0
やっと無償修理(CCD基盤交換)から戻ってきた
まだまだいけます
オークション出品写真とりまくるぞ〜
461名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 12:36:08 ID:qBlW88cl0
無償で直ったー
親に上げちゃうけど
462名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 05:42:29 ID:f1nOW9/p0
てか、こんだけ被害者いるんだからリコールしたらいいのに
463名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 12:54:17 ID:6KPWDo1K0
リコールするほど売れていない、というのが真実だろうな。
単焦点は本当にリアルで売れないんだよ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/21(月) 06:48:04 ID:EpsvYwwW0
永遠の名機への畏敬の念を込めて。。。
465名無CCDさん@画素いっぱい
私のも久々に使おうとしたら画面が虹灰色で何も見れない。
撮った写真は液晶で問題なく見れる。

有料覚悟で出したら無料でなおしてくれたらしい。
さっき電気やから連絡あった。