ニコンスイバル機総合【E900〜E995,E4500】

このエントリーをはてなブックマークに追加
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 23:23 ID:5kYInSfG
試しにRAWやってみようと思って
ケーブル繋げてcpixraw.exe実行したら

Can not connect to camera

と出てきた。PCはちゃんと認識してるのに・・・
のっけから挫折。_| ̄|○ 鬱
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 00:27 ID:A0gxm8th
>836
PTPでは認識しない。マスストレージに汁。
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:10 ID:j0WgYLFz
>>837
よく分からんけど、どうやって?
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:12 ID:A0gxm8th
>837
使用機種は?
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:16 ID:j0WgYLFz
>>839
E995 + Win98SE
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:42 ID:A0gxm8th
>840
cpixraw は v0.03 でないと 98SEに未対応。もしv0.03未満なら、
ttp://e2500.narod.ru/raw_format_e.htm
で、cpixraw_v0.03.zip をもらってくるべし。
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:21 ID:j0WgYLFz
>>841
成功しますた。どうもありがとう。
禿しく重い。。。
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:38 ID:A0gxm8th
>842
> 禿しく重い
記録時間のことか?
e4500ではTranscend30xで1秒程度で記録できている。
jpgを最低サイズにするとか、CFのクラスタサイズをいじるとかもアリ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:48 ID:j0WgYLFz
>>843
記録時間もそうだし、PCでの処理も。
記録はSandisk Ultra で7秒かかる。
JPGサイズも最大にしてるし。

クラスタサイズをいじるとは?
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 02:58 ID:A0gxm8th
>844
ハギワラZ+特定機種だと、クラスタを16K以上に変更しないと
異常に遅いとか、相性問題があるんだな。 
あと、機種によっては内部速度が遅く、高速CFでも速くならない。
e950では、レキサー8xとハギZが同速とか。
知人から高速CFを借りて試すとよい。
NEFのロードは確かにイライラするが、CPUを代えるしかないな。
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 03:12 ID:j0WgYLFz
Ultraってそこそこ速いはずなのになぁ。
E995だと禿げ遅でがっかり。_| ̄|○ 鬱
847焼けCCD:03/10/13 11:35 ID:lbbGjUeL
E5000でRAW撮りを基準にしてると995のRAW書き込みは速く感じますね。
SunDiskUltra12倍で一枚15秒以上ですから。
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 11:52 ID:57T51u/o
はじめまして、一週間前にE995を購入した者です。

現在は購入時におまけで付いてきたメルコの32MBの
コンパクトフラッシュを使っていますが、
128MBぐらいのものを追加購入したいと考えております。

お勧めのコンパクトフラッシュは何かと過去ログなど
いろいろ調べたものですが、今一つわかりません。

皆様はどのコンパクトフラッシュをお使いですか?
もしくはお勧めのとかありますか?

842以降、コンパクトフラッシュに関しての書き込みが
ございましたので、ご質問させていただきました。
アドバイスの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 12:37 ID:A0gxm8th
>848
コンパクトフラッシュは何処のが良い パート6
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060966026/
RAW使うなら40x,512MB以上。トランセンド45x,レキサー40x,ハギワラZP辺りか?
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 13:20 ID:57T51u/o
>849様

さっそくのアドバイス、まことにありがとうございます。
心より感謝いたします。

コンパクトフラッシュ専用のスレッドがあると知りませんでした。
教えていただいたスレッドをさっそく閲覧し、勉強させていただき、
E995に合ったものだけでなく、自分の使用方法なども考慮した上、
購入させていただきます。

>RAW使うなら40x,512MB以上。トランセンド45x,
>レキサー40x,ハギワラZP辺りか?
しかし、思っていたより、だいぶ予算がオーバーしそうです。

重ね重ね、本当にありがとうございました。
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 13:22 ID:j0WgYLFz
頼むからageないでくれ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 13:56 ID:8Dkrfs4Z
協力sage
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 18:33 ID:ZuK472/a
★★Net珍とは
「語源と経緯」
    8.15でモナー板に平然と破局をもたらし、その後もなんの反省もなく
    同一行為(攻撃用スレを立てる)を続けた(珍走団と聖戦)系住民に対し
    「やっている事は同じネット上の珍走だ」が語源と思われる

実際にあったスレ潰しのパターン
 1.スレの主旨と関係のないネタを貼りつける
 2.住人が反応するまで、これを繰り返す
 3.反応したら、第三者のフリをして、気の弱そうな人を指して
    「その人が悪い」と言い出す。理由は屁理屈
 4.その人が反応するまでそれを繰り返し、反応したら徹底的に罵倒する
 5.その人が「もうここには来ません」と言うまでそれを繰り返す
 6.「これで平和になりました。これから新しいスレを作りましょう」と書き、
    スレの主旨と関係のないネタを貼りまくる
 7.ギャラリーがわめいたら「悪いのは出ていった人だ」と責任を転嫁する
 8.ギャラリーが捨て台詞を残して出て行くまで続ける
 9.スレの息の根を止めようとする
  A.住人が戻ってこないように、こまめにネタを出す
  B.前の雰囲気のネタを出して、抵抗する人に
     そのネタを揶揄した、自分のネタを返す、叩く。
  C.新しくそのスレに来た厨房が、現状がスレの雰囲気であるかのように
     詭弁を使い、50に見えている範囲に文字レスやコピペ荒らしが埋まる
     ように執拗に繰返す
  D.スレを分割、引越ししよう、という意見が出てきたら、第三者のフリをして
     徹底的に否定し、例「今の雰囲気がいい」「仲良くやろう」「このままがいい」…
     分割、引越し後それをネタに執拗に文字レスやコピペで荒らす、
     荒れた原因を分割、引越し提案者になすりつける


950スレのあれはコレだったのか。
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 19:31 ID:+O1FKlSB
810あたりから暫く続いた、ファインダがどうの腕を伸ばすからどうのスイバルのメリットは何?とか
妙に初歩的というか頓珍漢な書き込みに、また変なアラシが始まるのかなあ、と思ったのは俺だけ?
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 22:35 ID:A0gxm8th
>847
> 995のRAW書き込みは速く感じます
速くないよ。
300万画素→7s
500万画素→15s
だし、だいたい同じ。 4x〜3x程度しか出ていない。
e4500で30xキッチリ出ている事から、
ダメもとで、CFクラスタサイズの変更をおすすめする。

Compact Flash: IEEE 1394 Card Reader performance
ttp://www.dpreview.com/articles/mediacompare/
を見るに、SanDisk Ultra 512 MB は、
ライトスピード:1,755 KB/s(12 x 相当)ゆえ、
e5000なら最速4s〜5s程度でRAW記録できそうなものだが?
856名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 23:44 ID:hpi5RoNH
大阪の情緒溢れる恵比寿に天使が集まる撮影スタジオが誕生!!
10月18日・19日 10時〜19時まで 個人撮影会を開催します

今ならデジタルビデオ・デジタルカメラを無料でレンタルいたします
初めての方もどうぞご安心下さい。
当撮影会スタッフが無料で撮影ノウハウもアドバイスしちゃいます
この機会に、お気軽に「手ぶら楽々パック」をご活用下さい。
Pure’sエンジェルの素顔をチョット寄道して覘いてみませんか?

詳しくはHPを御覧ください。
http://www.eonet.ne.jp/~commerce/pure/
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 23:49 ID:juTQS/cg
またE950信者◆QCE950ccU.か・・・もういい加減にしてくれ
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 00:10 ID:OIwAHC6+
>>855
CFクラスタサイズの変更ってどうやるの?
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 00:57 ID:VdKbswBn
>858
CFスレ5 〜
> > NT系PCで、「format ドライブ名: /fs:fat /a:32k /q」 とかでOK。
> ↑はXP,Win2000とかのコマンドプロンプトで実行、って事だな。
総容量大なら64k可能、小なら16k以下しか不可かも知れん。
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 02:29 ID:JpSWeCPZ
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 02:49 ID:nPWgEhdn
>>860
燃料のつもりだろうけど、
すべて分かりきった事。
くだらない。
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 02:49 ID:AskcJNN5
>>860
わりと同意できるなぁ。
オールラウンドシューターってウソだろ?ってのも。
ほとんど三脚につけてのマクロ撮影にしか使ってないし。
でも、めちゃくちゃ寄れるし広角マクロも楽しい。
863焼けCCD@職場:03/10/15 02:59 ID:YWRFtXi5
>>860
思えば、漏れも990はその評価そのままの感想を抱いてましたなぁ。
いや、全然その通りと言う感じのレポートですね。
(ただスイバルを日常スナップに使う便利さまでは踏み込めてないかもなぁ…と)

それまで40iを使ってて、ズームをしてみたくなって、なにげに足を運んだ中古屋にたまたま有った
と言うだけの理由で購入して、取りあえず写してみた画像の酷さに愕然とし、
「元は10万円もするカメラなんだ、クソなのはオレの腕の方なんだ」
と念仏を唱えながら、ひとまず毎日持ち歩く事にしました。

毎週一度は何がしかの撮影の為に出掛けるよう心がけ
ありとあらゆる設定を試し、逐一メモし、結果の画像とつき合わせ、
「ココをこうやればこうなる」、
「こう言うシーンではこう撮るとこうなる」
と、自分なりの理屈をでっち上げたり、カメラの入門書を読み漁ったりして
大体半年ぐらい990と向き合ってみて4万カットを超える頃、ようやく
このカメラにはどうにもならないコトと、どうにかなるコトが有る、
と言う(至極当たり前の)事実を理解できました。

そして、
「コレは、酷い代物だが、オレにはイイ物だ」
と結論を出すことが出来ました。

実に楽しい体験でした。
そしてE990とE5000を知った後の995は天国のようなカメラだったわけです。
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 03:08 ID:g4p9ZUz+
>>860
またE950信者◆QCE950ccU.がぁゃしぃ電波サイトを張り付けてますの。
まったく迷惑な馬鹿荒らしですわい、ふぅ
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 07:28 ID:Ftcd+pYI
あのレポートはそのまんまだと思うよ、シャッター押さないでも判ることを
グダグダ書いてるだけだけど。
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 13:19 ID:ZLnlCz7G
(゚Д゚)ハァ?あそこは白地に赤い文字を拡大しすぎの電波系サイトだが?
どう見てもE950信者◆QCE950ccU.の趣味丸出しのキティだろ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 13:25 ID:owF7qM39
>>865
シッ、シッ、ここは950乞食の来るところじゃないよ
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 16:57 ID:6rQOFIzM
ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,            ⊂;;゚'。⊃
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 16:58 ID:6rQOFIzM
隊長!E950信者◆QCE950ccU.がAA荒らしを始めました!
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 17:32 ID:Ox3OOBl0
>>867
ほほぅ、ワシはこのスレにも995スレにもそこそこな数の画像をうぷしてきたつもりだが?
で、ワシは2行目でそのスペック記事をコ馬鹿にしてるわけだが?
あの記事の事実は事実として受け入れられないって995持ってねぇだろお前 ヤーイ(・∀・)ニヤニヤ
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 18:03 ID:Zha5hFs9
>ワシは2行目でそのスペック記事をコ馬鹿にしてるわけだが?

うむ、よろしい許す!
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 19:48 ID:nPWgEhdn

「オールラウンドシューター」もアレだけど、
「画素で来い。レンズで来い。」もなかなかですぞ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 22:44 ID:w6xI8szU
> 大口径化したライバル機に圧倒的な差をつけられたレンズ。

3倍テレコンは 72mm径で圧倒的に差をつけてデカイ。写りも良いが。
重宝してます。
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 22:53 ID:tI3MS3jR
それにつけても後継機はまだか
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 08:35 ID:iA+HV0ck
>>860
ワラたw
書いてあることはもっともだなー。
確かに宣伝記事のトンチンカンぶりが凄い。
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 11:40 ID:hJem/7lm
格安美品です。コマンドダイヤルに僅かに傷が有りますが、
使用感もあまり無く非常に綺麗な状態だと思います。
付属品は全部新品で欠品は有りません。
NIKON−COOJPIXー4500光学4倍、400万画素お買い得品です。
完全な状態です。個人の出品ですのでノーリスク、ノーリターンでお願い致します。
オマケとして付属品とは別にコンパクトフラッシュ16MBと8MBの2枚お付けいたします。
手数料と送料は買主負担でお願いします。
入金確認次第ゆうパックにて運賃着払いで、お送り致します宜しくお願い致します。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31796427

ノーリスク、ノーリターン・・・
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 13:18 ID:UPh3djuK
再出品物か。
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 07:32 ID:pxDoh610
新機種のウワサすら無いね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 05:39 ID:bGAxroj/
出してももう売れないかもね。
仕事なら一眼、個人趣味なら超コンパクト。
だからSQとかやるしかなかったのかなぁ、結果失敗だったけど。
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 09:22 ID:IwAwE2NW
justinfns.jpg
http://www.gulfcoastarmory.com/shoots/7-4-01/justinfns.jpg

e950による画像だったので貼ってみる。
このパーティに参加してばしばし撮ってみたい。
テレ端の115mmでは射撃手の前方にまわるのはやめた方がいいのかな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 14:14 ID:mpUgvjan
E950か990誰か売ってくれ〜
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 14:39 ID:rvubUMTa
>>881
やだ。

この先単三電池採用の機種が出る見込みもないしねぇ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 15:43 ID:/KZZreaN
クールぴクス45、新品が6ヶ月で6割も値下がりすごいね。
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 16:22 ID:ANYKHqlg
E4500がE950みたいにカッコよかったら買うのにな。
カメラは質感だよネ。
E4500はまるで弁当箱だよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい
950のメディアスロット蓋の質感って最高だよね(w