【バカでか】 Kyocera Finecam L4v/L3v 【液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2120:03/06/21 02:08 ID:/xgRSDT6
結局語る価値なしか…。
やっぱIXYにしとけばよかった…。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/21 11:54 ID:U7hI6Xvm
>>20
欲しいとは思わなかったけど
液晶は荒くてもあれはあれで十分じゃないのかな
普通の人は携帯の画面で満足するくらいだし
もちろんもっと綺麗な方が良いけどね

他社もあの大きさの液晶を載せて欲しいね
2320:03/06/21 19:39 ID:K104nGIn
液晶は見やすくて操作はしやすいです。
その分電池の持ちはそんな長くはないです。
あと青が潰れやすいですが能力的には十分かと
まあ初デジカメなので使い倒してみます

ただ早速値崩れしてるのが鬱…
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 19:52 ID:1U27NwII
老眼の親向けに検討しています。
液晶はこれが一番大きいんですよね?文字が大きいし、
性能は十分だし操作もしやすいので良さげなんですが、
電池の持ちだけが気がかりです。

店で聞いたら使い捨て電池は高価なので
単三充電池セットを買って使うと良いといわれました。
年寄りだから使うのにもたつくと思うので、
持ちが良い方がいいんですが、、、

20さん、付属の電池でもあまりよくないんですか?

25名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 20:35 ID:eZ5Larvv
>24
漏れも親向けの機種を検討していた
液晶の大きさで言ったらRDC-i700の3.5インチが最大だったと思う
けど、まだ売ってるかな?
視認性で言えば、M603の2.5インチ低温ポリシリコンTFTは最強
けど、操作性が・・・
液晶中心での活用なら陽光下でも見やすいCoolPixSQの
明るさ自動調節機能付きモニタは魅力だけど1.5インチと小さいのが萎え
使い勝手のバランスで言ったら1.8インチとやや小ぶりながら
リフレッシュレートが高く追従性の良い上に、視認性も良好なXacti辺りが
良いかと考えている、喋るし・・・
凶セラのこの機種ネットでしか見たこと無いんだけど、実際のところどうなのよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:20 ID:1U27NwII
25さん、いろいろ紹介ありがとう。
RDC-i700ってのもあるんですね。3.5ってすごい。
うちの母親には明らかに大きいしオーバースペックです、残念、、

自分自身もシロートなんで、よくわかりませんが
そんな自分でも感覚的に操作できる簡便さがあります。
M603はさわってみましたがそれよりはずっと簡単だと思います。
液晶は荒いですがやはりでかい。表示の文字もでかい。
ボディの剛性?っていうんでしょうか、かっちり感は
自分の持っているサイバーショットP5やコンタックス(フィルム)に比べると劣ります。
スイッチ類もややゆるい感じです。
でも高性能・高機能を求める人ばかりじゃないので
十分だと思います。
(ユニバーサルデザインの発想はデジカメには無縁なんですかね、ハア)

液晶の見え方は老眼の人とそうでない人では違うかもしれないので
(荒くても大きい方がいいとか)最終的には本人にさわらせてみないと
わかりませんね、、、

ちなみに先週末ヨドで、L3vが確か39800のポイント還元でした。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 22:37 ID:bNiVLHqc
液晶モニターが大きくて
テレビにつなげて見れるやつが欲しいと、
父に言われまして探しています。

上に有りましたが、この機種はテレビにつなげて見れないようですね?

今のところ、液晶モニターが大きいという条件で
この商品とM603とLUMIX-LC5を見つけました。

他にもありましたら紹介してください。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:07 ID:7G7gX+rE
レビューによると非道いデジみたいだね
騙されたユーザーが可哀想。。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030704/105215/
29山崎 渉:03/07/15 12:35 ID:qXbNrMId

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
30 :03/08/09 13:16 ID:R2YL5Nlg
21500円
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:05 ID:C9qqNpsi
でも京セラめちゃくちゃ必死こいて店舗に派遣出してるよね。
エクシリムの画面なんかよりずっとキレイですよー、っていって。
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 16:21 ID:GN0xB8+w
実家に帰省したらあったんでビビッタ
クソ田舎電気店店員め。俺の親が無知なのを良いことに妙なもん売りつけよってに。
確かに液晶はでかいけど、起動も撮影間隔も話にならんではないか。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 13:50 ID:eyJi4j0X
>>32
有りがちな泣ける話だな。。
でもオレなんて今年の正月に帰省したら
「デジカメかったよ」
って母がオリのC-100を出してきた。
エプソンのPM800とセットだったそうな。
¥29800だったってさ…。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 22:15 ID:0wsUb8oU
>>33
いまどきC-100かよ。それもまた切ない話だ。
骨董品じゃないか。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/19 08:08 ID:GcsuaSHm
age
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/27 17:49 ID:ERzxC+9o
L3v買ってよかった
使い出すとミニ液晶には戻れない
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 08:26 ID:v705SK94
age
あああ
ううう
むきー
&rlo;ァハァハ(`Д´;)ンタロココ&rle;ネオタン● </b>◆NeONOAhFQk
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 00:30 ID:0AwQrQkr
sage
44ズル剥け番長:03/09/29 00:33 ID:aRNwPB6L
L4買っちゃたよ。でもバッテリー持続時間があまりにも短すぎ!!
電気屋さんで一番容量の大きい充電式の電池買っても1時間持たないような気がするよ。
カタログにはニッケル水素電池は200分持続ってあったけど2〜3枚ためし撮りしただけで電池のメモリがひとつ減った。
奮発して買ったのにがっかり。
売れてるオリンパス買えばよかった。
バッテリーの持続時間について皆さんの意見を聞きたいのですが。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 18:52 ID:KWW4nHgI
端子汚れは極端に電池寿命がみじかくなりますが
状態がよければ かなり持ちますが
フラッシュでも200枚以上とれました
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 05:57 ID:9st8NMgg
age
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 22:02 ID:DnCt7epT
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 02:30 ID:MsiMXUA/
「MPEG4」採用により動画撮影機能を充実
16MBメモリーを内蔵した有効画素数317万画素コンパクトデジタルカメラ

「KYOCERA Finecam(ファインカム) L30」
http://www.kyocera.co.jp/news/2003/1005.html
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 22:33 ID:ojmqRWPC
L3v使用しているんだが、この前から
新品の電池を入れてもLOW BBATTERYとなってしまい
撮影できなくなってしまった。
他にもこんな症状の方はいますか?
50名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/12 17:08 ID:Xz6Wp7xM
L3vが故障しましたので修理に出します
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 20:23 ID:L9+yNryi
>49
kakaku.comにちょこっと情報あり
5250:03/11/22 14:49 ID:e22HUIdO
修理から帰ってきました
液晶が暗くて修理に出したんですが、ついで電池ケースの接点もきれいに磨かれて
いたのでよかったです。電池寿命も以前より多く撮れるようになりました。
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 12:34 ID:GmO0LaJT
 
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 00:54 ID:W9O59ArA
T1が発売されることによってこれほどみじめな気持ちを味わうことになった
デジカメもあるまい。合掌。
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 04:32 ID:ZJQX5X7B
母親用に買いました。
テレビで見ることは考えませんでした。
L4vで税込み27000ぐらいだったので。
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:00 ID:lWzUL+J8
>>55
値段がうらやますぃ。うちは非vのL4、似たような価格だたよ
5755:04/02/12 16:51 ID:bZQW0kzZ
>>56
何となくお買得なんかな〜と思ったんですが。
一緒に売ってたL3vがこの分では税込み18000で買えたかもしれまへん。
名古屋系の店で探してくらはい。
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:55 ID:lTxZXsgV
い〜でじでイチキュッパで売り切れてます>L3v
そこでも「でか液晶」と表記あり。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:12 ID:ygGNpBUy
>>56
漏れはCamedia C-1をソフマップで売り払って、買い換えキャンペーンで
L4を買った。支払金額約1マソ。メディアへの書き込みが遅くても、電池を
たくさん消耗してもこの金額で400万画素だと文句は言えない。

負け組デジカメから負け組デジカメへの買い換えでした。w
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 23:28 ID:UX2MGu6L
某PCショップで19800だったぞ>L4
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 22:01 ID:IfJHwkrs
非vのL4が19800だったので買おうかなーと思ったのだが・・やめたほうが良さそうですね
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 10:47 ID:HJnBasOF
sage
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/01 13:46 ID:gUDYxijC
母の日に買ってあげようと思います
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 01:27 ID:V7tSghQi
L4vの電源ケーブル買ったらUSやUKなどに対応していた。
海外いく人にはお買得かもしれない。
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 16:56 ID:mE83nL9q
L4vが登場して数ヶ月たったころから
某通販カタログ雑誌が
「大画面デジタルカメラ」として紹介し販売している
欠陥品を掴まされる購読者の中高年達は可哀相だなと思った
まぁ中高年の人々の殆どはデジカメに疎いのでわからないと思うが
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/22 18:22:31 ID:IroKWAZA
おれ、京セラファン!

稲盛会長、万歳!
6732:04/09/23 12:08:56 ID:+1mvtdLW
まだこのスレがあるとは思わなんだ。
しかも32のカキコからもう一年以上たってるのに、まだ67…。
どれだけ不人気機種かよく解るってもんですなあ。

うちの親、まだL3v使ってます。
使うたびに、バッテリーの持ちが異常に悪いと文句を言います。
調べないで店員の話を鵜呑みにして買うからこういう事になるのですよ、母。
しかし推奨ニッケル充電池使ってこれでは、ほんと糞カメラとしか形容のしようがないね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/23 18:03:09 ID:bn8YPsug
市販の乾電池入れたら数秒でLOWBATTERY表示が出て強制的に電源が落ちた。
で、また別のに変えても同じ。
むかついたんで地面に叩きつけてぶっ壊してやった。ザマーミロ。糞カメラ
69高飛車:04/09/30 11:13:27 ID:pMV2vDTE
俺も電池には苦労した。
充電池、結構持ってんのに使えない。
CR−V3しか対応してないのか。
850円でY電気で買ってるがゴミになり処分が大変。
CR−V3タイプの充電池あるようだが高い。
L4を買って後悔しきり。
日立のinc130のオモチャのがまだマシ。
70名無CCDさん@画素いっぱい
CR-V3とオキシライド電池どっちが持ちますかねぇ?