【データ】ポータブルストレージ【バックアップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 00:56 ID:HQnuc1r2
>>934
おはよう。

> 当初の>>868氏の質問の意図とかなり外れてみえるよ。
改めて見直してみてね。
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:13 ID:m61Psj2l
>>935
>スクロールさせた差し渡し

主語は何ですか?

VGAサイズの画像データなら、VGAサイズだし。
ビデオメモリなら、(VGAサイズ*2)+αだろうと予想するが、
ビデオメモリサイズや、画像の展開方法など、P-1000の仕様に関係することは、
俺は詳しい情報を持っていないのだが、知ってるなら聞かせてくれよ。


938名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:23 ID:HQnuc1r2
>937
> 主語は何ですか?
「操作者」ではないでしょうか? 
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:29 ID:u6XCWO++
つうか、>>925さんが答えを出してるのだが。
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:46 ID:QGzHTBX3
盛り上がっているところで申し訳ありませんがP-1000ネタを
magicstor2.2Gで転送したところ、数分で画像が正常に転送できなくなりました。
ちなみに分解したところ、CFスロット真下にEPSON名のASICらしきICが・・・
あの位置だと、もろに熱の影響受けますね。

↓では続きをどうぞ
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 02:06 ID:u6XCWO++
>>868

>8倍拡大と言うのは、640×480の8倍だから5120×3840で、実際には最大画像サイズの制約から
(3:2の場合) 3,072×2,048pixelsまでは等倍表示できると考えていいですか?

あえて言えば、そんなに単純じゃないってことだよね。

942名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 02:11 ID:pQTAR25v
宇宙人が攻めてきたら
ごちゃごちゃ言ってないで仲良く力を合わせて
対抗しないといけないのに、、、このありさまか
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 02:17 ID:RMFRAz4v
宇宙人なんか俺様のゲンコツでやっつけてやるから安心しろ
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 02:30 ID:pQTAR25v
ヒェー  ごめんなさい〜
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 06:09 ID:DhtcBFsT
age
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 17:46 ID:ZA1uTB8f
>941
> あえて言えば、そんなに単純じゃないってことだよね。
だから、「何がどう単純ではないのか?」を「本当に説明できるつもりなら説明せよ」という設問。

たったそれだけのことなのに、説明しようとすると、無意味なほうへ無意味なほうへと頭がず
れこんでしまって、呂律の回る説明ができなくなるようなヘタレが一人前のような顔で首を突
っ込んでくるからいけない、という話です。

>870 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/12/11(木) 19:36 ID:bZNh5ACh
> 初心者のくせに知ったかぶると恥かくよ。

>871 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/12/11(木) 19:51 ID:/RLXWXc+
> 初心者というか頭が悪い人だね。
           ↑
誰でも構わないから、このような「魯鈍」とは違うつもりなら、サクッと分かるように説明し
てみればよいでしょう。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 19:00 ID:xBt3bIa6
>>946
実は、本当にわかってないのは君だけ、ということで全会一致したようだね。
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 19:15 ID:ZA1uTB8f
>>947
> 実は、本当にわかってないのは君だけ、ということで全会一致したようだね。
自分を誤魔化しても書き込みは誤魔化せません。
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 19:31 ID:xBt3bIa6
>>946は、新手の教えてクンみたいな気がする。
他人に回答ばかり要求して、自分の設問の答えは言おうとしない。
カマかけてるだけなんだろうな。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 19:50 ID:ZA1uTB8f
>949
> >>946は、新手の教えてクンみたいな気がする。
ちゃんと読んでいませんね。改めて読み直してみてください。

>876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/12/12(金) 16:53 ID:PI5SFbZB
> >>859に「8倍まで拡大できる」とあるだろ。説明おわり。
     ↑
たとえばこのような「2ちゃんねるにありがちな横柄な役立たず」並びにその類似品に対して、
わざわざ、「分かったようなつもりで実は何も分かっていない」ということに気づく機会を与
えてあげているわけです。
そういった「2ちゃんねるにありがちな横柄な役立たず」連中は上手いんですよ、逃げるのが。
そういう卑劣な生活態度だからこそ、「分かったようなつもりで実は何も分かっていない」状
態のままで固着して修正が効かなくなってしまう。それでは永久に使い物になりません。
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 20:05 ID:RMFRAz4v
これは新手の教えて君だな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 20:15 ID:ZA1uTB8f
>951
> これは新手の教えて君だな。
事実から目を背けて逃げ回ってきた者は、本当にそういう風に見えるような、自らを誤魔化す
都合の良い思考回路ができているのかもしれませんね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 20:30 ID:RMFRAz4v
親切な人が現れるといいね。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 21:22 ID:RMFRAz4v
>>868君と>>868擁護君はとりあえず引用する時「>」の後に半角スペースを
入れない方がいいよ。
2ちゃんではその使い方する人あまり居ないから目立つよ。
あと、二人とも行の長さはもう少し短くしないと変な所で改行されて
読み難い人も居るよ。
二人とも奇遇にも同じような特徴だから同一人物と疑われちゃうよ。
ほんと偶然なんだろうけど気になったからアドバイスしちゃうよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 21:28 ID:LcdUPSYs
誰もきちんとした説明をしないようなのでオレが説明してみる。
読んでいる人も自分のデジカメで確かめてみてくれ。
オレのデジカメは10Dだ。
これ以外のカメラでどうなるかは調べられないので説明は10Dについてのみ行う。
カタログによると液晶モニタは11.8万画素で10倍まで拡大できるとある。
縦横のピクセル数は書いてないが、3:2だから420×280だろう。
さて、 3,072×2,048pixelsの画像を表示させて最大倍率にすると1/10の部分が表示されている。
これを確かめるには、1画面分づつスクロールさせて何画面あるのか数えてみればいい。
つまり10倍表示とは縦横とも10倍に表示できると言うことだ。
基準は最初に420×280pixelsに縮小表示された画像だ。
実はこのときには4200×2800pixelsでピクセル等倍よりも拡大表示されているのだ。
ピクセル等倍表示するには7.3倍表示すればよいことになる。
調べてみると、最大倍率から2ノッチ縮小したときに7倍ちょっとになるので、このときがピクセル等倍らしい。
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 21:52 ID:bcLmwbNs
で?
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:20 ID:ZA1uTB8f
>>954 謎解き
2ちゃんねるブラウザの自動引用の形式の関係でしょう。

> あと、二人とも行の長さはもう少し短くしないと変な所で改行されて
> 読み難い人も居るよ。
それは初耳。IEなら問題はありえないから、ケータイとかの話?
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:25 ID:jbZlAPBH
あれ? ここ何のトピだっけ?
間違って迷い込んじゃったかな
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:36 ID:RMFRAz4v
>>957
例えば俺のかちゅのウィンドウサイズでは>>918は↓のように表示されてる。
他の人間のモニタ解像度やウィンドウサイズ設定も考慮すると短めがいいの。
OK?
ちなみにおまいの使用2ちゃんブラウザはなんだい?

----------------------------------------------------------------
おまえは、マンガの吹き出しより長い文章で「倍」「拡大」の解説ができるんだな?
そういう具合で何の考えもなしに横柄な態度に出るのはいけませんね。それでは後々為になら
ないの
で、あえて演習問題を出しましょう。

>>859の回答は「p−1000は8倍まで拡大表示が可能」
設問1 そこでいう「拡大表示」とは「何に対して何が8倍に拡大される」という意味か?
設問2 >>868さんの理解は正しいのか誤っているのか? 誤っているならどこがどう誤っている
か?
「これ以上説明する必要は無い」ということであれば、当然、間髪を入れずに解答できるはずで
あり、
回答が明確を書いたり、あるいはいささかでも逡巡があったならば、「理解できているつもり」で

ながら、実際には、文章で明確に説明できるほどには理解できていないことが露呈します。
はい、どうぞ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:48 ID:ZA1uTB8f
>>959
なるほど。

> ちなみにおまいの使用2ちゃんブラウザはなんだい?
何かね? 「おまい」というのは?
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:51 ID:LcdUPSYs
あとは説明する必要がないと思ったが...
P1000のモニタは640×480だから8倍の時には
5120×3840の画像を表示していることになる。
これはどういうことかもうちょっと説明すると、
もとの画像が何ピクセルであれ、
画素変換により5120×3840の画像を作成して、
そのうち1/8をモニタに表示していると言うこと。
3,072×2,048pixelsの画像をピクセル等倍表示するには
4.8倍表示すればよいことになる。
そういう倍率があるのかどうかは実機がないので分からない。
P1000の表示ソフトが優秀なら、
拡大していったときのどこかでピクセル等倍表示になるような
倍率になるよう自動調整するだろう。
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:52 ID:RMFRAz4v
>>960
あーごめんごめん。
あなたの使用している2ちゃんねるブラウザはなんだ?
自動引用って便利そうなんで使ってみたいと思ってさ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:53 ID:eV2igc2Z
>>918

「設問2」を見ると、君は>>868の理解は正しいと思ってるんだよね?
「誤っているならどこがどう誤っているか?」だけの設問でいいはずだもんね?
そもそも、>>868へのツッコミが気に入らないみたいだし。
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:03 ID:RMFRAz4v
あーおもしろい。
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:27 ID:ovCfNNWO
>>964
同意。ID:RMFRAz4vのレスが笑えるね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:33 ID:ZA1uTB8f
>>962
Abone。自動引用といっても、子画面に引用符付きで表示されるのをコピペ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:39 ID:ZA1uTB8f
>963
> 「設問2」を見ると、君は>>868の理解は正しいと思ってるんだよね?
これまでの書き込みを読んでも分からないなら何度でも読み直すこと。

> そもそも、>>868へのツッコミが気に入らないみたいだし。
いやいや、気に入る気に入らないという問題ではありません。
2ちゃんねるでありがちな「何の考えもない愚劣な書き込み」を糾弾し、ねじ曲がった
性格矯正のきっかけを与えようとしてあげているだけですよ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:46 ID:RMFRAz4v
>>966
そーか、自動じゃないのか。ざんねん。

>>965
だろ?
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 02:15 ID:TbgHysVv
VOSONICの「X'S-DRIVE PRO VP300」が出るみたいですよ。
http://www.xs-drive.com/xsdrivepro/
6 in 1 Portable Storage Device with 40GB capacity or more!
- Fast connection with USB 2.0 & LCD Panel -
- MP3 Jukebox Player -

xDピクチャーカード対応みたいな事書いてあるけどホント?
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 02:17 ID:TbgHysVv
あとトリッパーの分解記事
http://and.kurumi.ne.jp/sp/aska-corp/tripper/index2.html
バッテリーが持たないのも納得
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 22:54 ID:d6DgehoI
ポータブルでありながら普段はPC用になるのでいいのってないよね。
漏れが求めているのは
・小型軽量
・3WAY電源(電池・AC・バスパワー)
・20GB以上
・SDから書き込み可
・MP3とか液晶とかいらんから2万以下
こんな製品いつ頃になったらでると思う?
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 23:14 ID:GlpLB8Mz
2万以下を除いて、1,2年で出ると思う
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 23:26 ID:d6DgehoI
ではいくらくらい?
2万になるのはそれから2年くらいかな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 03:19 ID:Wk7syMMq
広末の子供の名前ぼしゅー。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 10:28 ID:8HyhFg6/
>>974
鳥八
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 10:41 ID:IbsnEmgr
>>974
末廣
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 18:16 ID:toV1FrYo
埼玉エロ視察団の方々、、、

http://aqazwsx.hp.infoseek.co.jp/saitama2.jpg
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 01:35 ID:BHlcWYm2
ヨドバシで発売されている製品増えてるような。
AV340 [40GB Mpeg4ビデオレコーダー]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_2158939/16754192.html
AV320CAM300 [AV320+AVCAM300セットモデル]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_2158939/16754193.html
AV320 20GB Mpeg4ビデオレコーダー[Jukebox Multimedia 320]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_2158939/14514777.html
でも高すぎ_| ̄|○
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 09:43 ID:I8xS0Dha
>>974
世も末
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 14:54 ID:52OJ/dZ+
バッテリーでの長時間運用可。
CFカードの転送速度が高速。
安定動作。

この3点を満たす機種って存在しますか?
なんか無い気がしてきた・・・
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 20:05 ID:ivet1TG7
サブノートPCとか。
少々大きめと価格に目をつぶれば最強。
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:08 ID:5sumEljM
>>980
Super DigiBin と おまけの MyBattery のセットが最強かも知れません。
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/digital_data_box/index.html

転送速度は速いらしいよ。安定かどうかは知らんけど。ikeshopに在庫確認メール送ったけど変事こねー。
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 12:51 ID:hniVJWE2
スピードと安定はDigital WalletとMind Stor。どうしてつぶれたんだ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 12:55 ID:LRSD27op
会社が不安定だったと・・・<DW MS

Super DigiBin よさげですね。
MyBatterは自分の持ってるデジカメにも使用可なら
いいかも。
985名無CCDさん@画素いっぱい
Tripper+でMDと使うと、外付けバッテリーも意外と早くなくなることに気付いた。
MDはくびだな。