668
アパートの部屋の前庭を耕して、花畑にしていたら、
(確かに雑草は生えていたし、猫のたまり場にもなっていた)
大家に除草剤をまかれたらしく、退院後にみたら見事に枯れていた。
何もない土庭より、不自然な枯れ草で茶色に染まっているほうが無惨だ。
退院前より精神状態はよろしくない。大家め。
こういう写真はやっぱしTri−Xで増感撮影&4号でハイキーに焼くのが定法かと。
とはいえ、ここはデジカメ板。さらにいろいろ遊べるんだけど、やっぱ根がアナログなんだなぁ。
QV−10の時は本当にどきどきしたのに。
669
日記スレか・・・。
C−800の時もキターと思った。
C−2000Zの時もそうだ。
C−1400Lはボーナス叩いて買ったよ。
C−900Zもわくわくした。
C−2100Lは手ぶれの先駆けで、結構舞台写真でお世話になった。
C−2040やC−4100はいまでも銘機だと思っている。
C−40も格好はイマイチだったが、いい写りをしていたよ。
C−5050はあのクラスの究極系でしょう。
E−10もインパクトあったよ。
670
>670
リサイクルしてみました(笑)
671
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 12:57:13 ID:GTQcARWM
673
おかしくなったのはX−1くらいかな。
C−300ZとかX−200とか、迷走を始めたんだな。
674
C−700系のスマッシュヒットとか
C−2Zが売れたとかあったけど。
どんどんマイナーなメーカーに。
μ10のヒットもあったけど、結局でかくなったし。μ40は厳しいな。
675
分厚い「薄型」AZ−1とか、
ばかでかい「広角」C−5060とか、
Xシリーズには全く魅力無く、
気がつけば薄型にも乗り遅れ、同士フジには高感度で差をつけられ。
現在に至っても、IR−300だ。
676
それでもオリンパス応援してます。(ちゃんと買っているけど、すぐヤフオク逝き・・・)
最近までC−420Lだけは手元に残していたなぁ。
さて、X−600でも観に行くかな。
677
そのまえに、しいたけの見回りに行かねば・・・
さっき病院から「明日入院です」と電話がきたし。
所詮はメンヘラー御用達なのか。
うーん、どんどん気持ちが暗くなってきたぞ、
USBケーブルでちょっと吊ってくるわ。
しいたけの見回りから帰ってきました。
USBケーブルでは吊れませんね。切れます。
678
しいたけ、好きだよ。
ちなみに私はPENでだいぶ遊んでいました。
デジカメは義理でUZと、
元々愛用してたペンタ(ごめん、MEスーパー)の匂いの70をいぢらしてもらっています。
パトローネをコンクリートの床に叩いていた頃が懐かしい・・・
オリもまたOMシリーズを限定で復刻してくれないかなあ。
670
>679
うーん、今回のオリンパスリストラで長野県の工場を2つ廃止するとのことだから、
きっとOMの設備は完全にあぼーんかな。辰野に全部あるのかな?
さすがに、水戸ニコンみたいに1からレストアして作らないよな・・・
50万するOM−1は買わないでしょ。いや、1000万画素くらいのデジパック付きならあるいは。
ペンタもいいですよね。
もちろん他のメーカーだって全く否定しません。
だって、嗜好品&趣味の品なんだから「好きか、嫌いか」の選択肢しかないですよね。
もし、「なんだこれは」となったら二度と買わないだけ。
・・・そうやって、カメラメーカーは淘汰されてきたわけです。
カシオだって、EXILIMで復活するまで4年くらいは悲惨なシェアでした。
松下だって、この2年くらいですよね。まぁ隙が一番ないメーカーですが。
キヤノンだって、雌伏の時期はあったわけです。
オリンパスは慢心したのでしょう。
すくなくても、m:robeやi:robeはワケ解らんです。
あれにも相当の工数や人員をかけていますよね。その工数を本業に戻すだけでも相当違うでしょう。
仕込みには1年くらいかかるかもしれないけど、フジだって高感度デジカメで成功するまで
ハニカムでの試行錯誤がありました。
オリンパスはキヤノンやニコンにはなれないけど、オリンパスの位置はオリンパスにしかできないと思います。
そう簡単にアンチスレで馬鹿にされているような消え方はして欲しくないんですよ。
ということで、昔の栄光系スレの残滓は見たくないとせっせと消費しているわけです。
個人のエゴですけどね。
681
パトローネを机にたたきつけられたのは1989年頃までですね。
確かフジがパトローネを現在のはずれない構造に変更したはず。
最後までコニカパンははずれたので、長尺フィルムを使う際にお世話になりました。
ちなみに、”コニパンSS”は”コニカミノルタパン100”として生きてます。
さすがにパトローネははずれませんが。
682
683
相当な暇人と思われて(もしくは変な奴)も仕方ないですね。
我に帰って見ると特にそう思いますわ。
でも、チラシの裏系カキコにはうってつけです。
もちろん連投はアク禁ですから、そういう意味では劇薬でもあります。
まぁ、削除依頼されるのも”存在理由の終わったスレを消す”という趣旨には
かなっているような。いずれにせよ、自己満足以外の何者でもありませんが。
アクティブな「E系・μ系・C−5060系・C−70系・UZ系・マイナー機種系」には
一切手を出していませんので、念のため。
684
私みたいに、ひたすらスレ埋めしているのもいれば、
あちこちのスレで、茶々入れて煽ることを生き甲斐にしているのもいるんですね。
まぁ、それが2ch
685
日経ビジネスで、デジカメサポートランキングでオリンパス3位→7位に下がっていた。
売れている台数は減っているのだが、要は「壊れている」→「対応がユーザーを満足させていない」
結果的にオリンパスを選ばないということだよね。
そっちのほうが致命的。
やっぱ、日産やマツダにはなれなくて、三菱だったんだな。
三菱系といえば、ニコンだけど。
ニコンは評価1位。2位はキヤノン。3位は松下。
ほんとにキヤノンは隙がない。トヨタ並だ。
オリンパスのサポート対応責任者もリストラされるのでは?と
危惧したくなる結果だな。確かに災害時の対応が一番後手なのはオリンパス。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 20:47:40 ID:nZRCa2D+
あ、さっきのは687ね。
今度が688。今日はこの辺で。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 22:45:07 ID:yCYx8D+r
オリのサポートはマニュアル通りだよな。
何年経っても学ばない。
電話取る奴の決まりゼリフ。
「ただいま確認致します、少々お待ちくださいませ」
たまには自分の判断で客に融通しろって。
690
オリンパス逆風だな。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/30(月) 21:11:40 ID:cjt+0B8g
691
アグファも破産。
692
6月だー
693
おやすみなさい。
694
ただいま
695
地震。
696
X−600は結構いいかも。
697
今年の冬は3インチ液晶が売れ筋になりそうな気がしてきた。
698
しかし、オリンパスたたきスレッドは長続きするねぇ。
699
そろそろ夏向け新製品が各社から出てくる頃ですね。
いいかげん無意味な数字埋めはやめろよ
>700
はい。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/09(木) 20:51:05 ID:Fh75sgUi
X-200からEX-Z750に乗換えましたが何か?
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 19:37:02 ID:sPB8i9wJ
>>652〜
>>654 今TV見てるが氷川きよしはフジ(F410orF420?)を使っているみたいだぞw
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 01:15:40 ID:Gbr7M7VW
あげ
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 09:53:54 ID:cVN1ehEPO
書き込み少ないね。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 13:28:35 ID:vGJwXO+uO
今でもX-200使ってる人いる??
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 19:24:03 ID:0fIwM1tK0
>>706 使ってます。
これは、512MのXDカード使えますか?
>>708 どうもどうも。
オリンパスのサイトで記載を見つけました。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 17:33:24 ID:k1hHlDKT0
デジカメ買い換えたんで、X-200を友達に128MBのカード付きで5000円で売ってあげたんだが、この値段は妥当だと思いますか?
凄く喜んでたからいいんだけど。
だってそれまで写るんです使ってたから。
今時写るんですはないでしょう。(;´Д`)
711 :
710:2005/09/03(土) 22:32:34 ID:xxpl5X5V0
誰かレスしてよ。・゚・(ノД`)・゚・
X-200を接続してもCAMEDIA Masterが自動起動しなくなった。
マイコンピュータから中は覗けるし、手動起動すれば普通に使えるのだが。
自動起動の設定をしても、次回接続時にはやっぱり何も起きない。
XP home sp2です。
>>711 何が言いたいのか、わからん。
>>712 スタートアップをチェックしろ。わからんならあきらめろ。
714 :
712:2005/09/08(木) 00:45:07 ID:AHR1FXUg0
スタートアップを見てもよく分からなかったが、
CAMEDIA Masterが起動しなかったのはノートンが原因だったようで、
「リムーバルメディア挿入時にブートウィルスをスキャン」のチェックを外したら
あっさり起動するようになりました。
動作するらしい本体のみジャンクで\1,500で見つけたので買ってみた
xDピクチャーカードを買って検証してみたところ完動品の模様。傷は多いが光学系が損傷している感じはないし
普通に使えそう。覚悟はしていたがバッテリー消費はやっぱり激しい
天気悪いし外での撮影はした事無いけど少なくとも同画素数の携帯よりはかなりよさそう
暗くてもぶれにさえ気をつければそれなりに写るっぽいし
いまどき、X-600 を買った。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
あげてみる