CONTAX Tvs Digitalが出たんだってば....
Tプルーフデジタル案
33mm F3.6、1/2.7CCD、320万画素、DIGIC搭載、SDカード記録
生活防水、ニューアングルスコープ
DIGICってなんだよ・・・。
せめてニューコアにしてくれ。
954 :
山崎渉:03/05/28 14:59 ID:igFbX+J1
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 15:53 ID:6c+Txu9b
Tプルーフデジタル案
33mm F3.6、1/2.7CCD、320万画素、DIGICもしくはニューコア搭載
SDカード記録、生活防水、ニューアングルスコープ
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 15:55 ID:gkbNRuA9
これって1/1.8型300万画素を使ったらそれなりの写りになったかもね。
>>957 京セラの画像処理技術なら同じことかと思われ。
カメラ雑誌では定番ともいえるポートレートの作例が一切無く、
かつ、海外の1例しか見たことがないのだが、それ程悪いということか。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 23:36 ID:H6mVJ51P
すごくぎすぎすした色だよね
ニコンの銀塩みたい
皮肉にも銀塩のツァイスに近い色乗りが出るデジは、
ライカ搭載のパナ(ヴィーナスエンジン)のような気がする
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 23:44 ID:ROQDHu6J
Tix所有者ですが、画質以前に質感が低すぎて買う気しません。
もっと小さく、重くしてほしい。
TVSデジタル2はいつでるんですか?
>>960 質感は、T3と同じだと思う。
T2からは、落ちた気がする。
ニコンも、ソニーも、高級500万画素新発売
面白くなってきたね
どっともTvsDと同じクソカメ認定なんだろうな〜
ちゅうか、このCCDでマニュアル撮影させんじゃねえ!
>>962 君らと一緒にしないで下さい。
ちなみにコニカも出ます
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/31 18:38 ID:2Jkk8YKX
コニカの新しいデジのサンプルすごいね
京セラはコニカの画像処理エンジン担当を引き抜けばいいのでは?
どうせコニカは潰れるようなもんだし
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/31 21:05 ID:1pHuG0qS
ソニーのVとか言うデジカメのワイコン凄いね。あの曲りっぷりw。
あれもツァイスなのか?
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/31 21:16 ID:2Jkk8YKX
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/01 01:32 ID:/eiHjnht
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/01 01:46 ID:64JdFGOJ
ニューアングルスコープ激しくキボンぬ!!
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/01 14:26 ID:weaWotUW
>>1を読みなおしてみたが、結局このスレでは眠れる獅子を起せたやつはあらわれなかったな。
眠りっぱなし。起きることはもうないかも知れん。
次回作に期待して age。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/01 15:08 ID:mGIbnCaV
カメラメーカーに向いてないんじゃない?
「悲しいときー!」
(悲しいときー)
「田舎の大した規模じゃないカメラ屋なのにいきなり出たばっかしの
CONTAX Tvs Digitalを中古コーナーで見かけたときー!」
さすがのコンタ党も呆れかえったのだろーか?あの画質に。
次スレはあるのだろうーか?
いや、マジここまで来ると同情の念を禁じえない
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/02 04:13 ID:R+pSYBeZ
デザインはよい。
描写はハッキリ言って値段に対してクソ。
このスレがここまで伸びたのはそのジレンマだと思う。
高い。
黒は結局どーだったんだ?
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/02 05:05 ID:MTFEFWo0
わたしはコンタオタですが、このカメラの画質にはたしかに
呆れ返ってしまいました
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/02 09:34 ID:g8ThnlYc
そうさ、あきれかえらねば、このスレ、これほど延びまい
Tプルーフデジタル案
33mm F3.6、1/2.7CCD、320万画素、ニューコア搭載
SDカード記録、生活防水、ニューアングルスコープ
実売価格29800円
やっぱりCONTAXブランドで出すのは時期尚早だったということか
京セラは焦ったのかな?
>>980 というか1/1.8型500万画素CCDを使いこなせるだけの技術を持ってなかったってことでは?
300万画素で作ればそれもセールポイントだったのに。
「あなたはただ大きな解像度をお求めですか?それとも十分に熟成された扱いやすい解像度をお求めですか?
あなたはA3プリントをお求めですか?それともL判に美しい印刷をするのですか?」
TVS-Dはあえて扱いやすいサイズの300万画素を使って500万画素を超える美しい画像を提供します。
レンズの差を実感して下さい。
何というか、まぁアレだ、Victorのデジカメよりはましだったな。
さようなら京セラ。君のことは忘れないよ。
漏れは、忘れてしまった。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 07:24 ID:7/3QRmFp
誰かサンプルUPして。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 10:22 ID:xqCDBwdH
デジタルだとボディもプラスチックに見えてしまう。
叩くと,音もぽこぽこプラっぽいし。
コニカのガンメタ(黒っぽいが黒ではない)デジカメの方が
高級に見えるぞ。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 13:30 ID:i4T1HZLG
このスレ見てると、買いたくないけど、
持ってない奴の書き込みが多いんじゃないか?
実際、撮ってみないと分からないよな。
だれか、買った奴UPしてくれ。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 13:47 ID:MP1LsOFg
【CONTAX Tvs Digitalの結論】
写 真 は レ ン ズ で 決 ま る
という銀塩時代の格言を葬った名機。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 14:11 ID:ZBBg3JUh
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 14:34 ID:nZ1CfO4H
このスレを見た開発陣は何を思うのだろうか、、、。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 15:16 ID:SH5TzllQ
989
T3の傷問題も放置だし,Nデジの悪さもそのまま
2ちゃんねるごとき掲示板なぞ眼中に無しの開発陣。
こっそり見てたりして・・・
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 15:41 ID:mbCjZRGV
まだあったのか、このスレ。
ぜんぜん伸びてねえなあ。
消費者をバカにすんなよ>京セラ
「無理なものは無理なんだよ!」開発者談
1000
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:32 ID:phCXFhu1
ツアイス自体がぼけ気味なんだが、
それとこれは違うな。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:33 ID:phCXFhu1
ふんふん
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:33 ID:phCXFhu1
えいやっ、もうすこし
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:33 ID:phCXFhu1
どうだ どうだ
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:34 ID:phCXFhu1
やったぁー
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:34 ID:phCXFhu1
999だっ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/03 22:35 ID:phCXFhu1
1000になりました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。