FinePix S602〜そろそろ新機種?〜その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
924福山まさはろう:03/09/17 09:41 ID:oNB22hHe
>921
オリンパスのワイコンで24.5ミリになるよ。
レイの17.5ミリになるのはオススメ出来ない…。
前に外国行った時オリパの着けてたら外人のウケがよかった、オリンパスのカメラだと思われた模様。
ちょっと複雑心境だった。
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 16:42 ID:JIQOkM16
カメラは外国人のウケで撮るものではありません
926福山まさはろう:03/09/17 17:38 ID:oNB22hHe
そうそう、うん。
たしかに、まあね。
927福山まさはろう ◆bOEpN/7GS. :03/09/17 21:27 ID:kKIQbM1I
大量にある128Mのスマメが使えるのはS602だけ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 21:32 ID:dqfjwZ8p
>>927
C-5050Zも使えるよ!
929福山まさはろう ◆bOEpN/7GS. :03/09/17 21:42 ID:kKIQbM1I
もうハイエンドコンパクトはS602だけでいいんだよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 21:58 ID:z746TKyv
S602のでかさはコンパクトとは言えないのでは。
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:15 ID:AecnpfMB
D100やE-20とか見たこと無い?
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:20 ID:SDknSiaL
改めて持ってみるとS602の大きさとか質感っていいよなぁ。
S5000がちょっといいな、とか思ってたのが幻だった事を実感する。
はよSR載っけてちょ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:23 ID:z746TKyv
>>931
D100やE-20はコンパクトか?
S602はD100やE-20同様コンパクト機ではありません。
934福山まさはろう ◆bOEpN/7GS. :03/09/17 22:47 ID:kKIQbM1I
>>933
D100やE20は使用時S602の倍位の重さ、それに比べれば十分コンパクト。
とりまわしもS602だと大分楽だったりする。
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:52 ID:8MfbFYqw
S5000はちゃちだった・・・
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:54 ID:3zR8ef5O
スマメって次もサポートされるの?
スマメスマメ言ってる人は一生S602の予感!
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 22:56 ID:UC21C1QG
次は間違いなくxDに移行っすよ
xDとMD(CF)のダブルスロットっすよ
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 23:07 ID:kJS79UpZ
xD…(゚听)イラネ
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 23:15 ID:DZxLj/J7
ソニーもそうだけど、結局ハイエンドでCF系を採用しちゃうあたり
ツッパリきれてないというか情けないよなぁ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 23:17 ID:e06f8JGS
xD>MS
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/18 01:16 ID:qh/TspAv
>>939
マイクロドライブのせい。
942福山まさはろう:03/09/18 11:28 ID:6NHvO0K4
動画かなりいいよね。
でも保存の仕方わからなくていつもテレビつないで観て消してしまう…。
P.S
悩む悩む。
キスかイストか。
943福山まさはろう:03/09/18 12:07 ID:6NHvO0K4
>941
MD入れて岸和田だんじり炎天下で撮ってたらいきなり初期設定にリセットされてかなり焦った。
幸い画像は問題なく残ってたけど。MDだったからかなあ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 00:13 ID:yf+SYtLZ
>>943
漏れも2,3回あった。
MDしか持ってないのでCFや素マメの時はわからないけど。
MDが一番消費電力食いそうだから、電源飛ぶ→リセット なのかな?
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 00:21 ID:19xhnMhs
スマメ、CF2枚挿しで使ってるけど、電源入れたときに
初期設定にリセットされたって事が1年間で、3回ほどあった。
画像は残ってたから、日付とか設定し直して、気にせず使ってるけど。
946福山まさはろう:03/09/20 01:05 ID:nXL/Yxzo
キャノン戦略にまんまと乗ってしまうが、あしたキスデジ買うよ。
でもs602も使いつづけるよ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 15:34 ID:hnme6AyZ
漏れはS3PROを待つよ。
EOS7あたりがベースになったら悲しいけど…
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 18:51 ID:SQIUAiGa
漏れはDSLRまでのつなぎにS7000で妥協するよ
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 19:46 ID:EdONVTdZ
>>948
しかしS7000(ついでにS3000)
ほんとに国内販売されるのかいな

S602proという前例もあるし・・・
950名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 14:43 ID:wo0X5jqY
おい、おまいら
S602の後継機種には、F700と同じ1/1.7SRCCDが
載るわけだが(当然レンズ性能は違うし、画像処理エンジンや
チューニングも進歩するだろうけど)F700が発売されサンプル
もボチボチUPされてSRの性能がどんなものかだいたい見えて
きて、どうよ。
S602の後継機種を待つのか?
どうする?
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 14:46 ID:am3yE6BK
ISO800
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 15:29 ID:zasDmfzW
あ、でも同じ1/1.7型SRCCDでも品質テストで
A級品をS602用に、B級品をF700用にまわして
性能差を付けるのかな?
かつて、ソニーが2/3インチCCDの品質テストでA級品
を自社F707用に、B級品を他社出荷用にまわした様に。
953福山まさはろう ◆bOEpN/7GS. :03/09/21 20:44 ID:Jt50QWls
土曜に池袋ビック行って来たんだが、
キスデジは確かに安いがボデイもめちゃ安っぽかった、
アダプタ着けたS602のほうがかっこいい。
それにシャッター切ったときの音がダサイ。
その横にイストが置いてあったんだが、
かしゃかしゃかしゃ、シャッター音はこうでないとね。
見た目もかっこいいのでイストに変更予定。
レンズも考えて思案中。
954F700:03/09/21 20:54 ID:NkLO95sv
真夏は暑くて外に出ると熱射病になりそうで、外出は苦痛。
今日の様に涼しくても雨が降ったら、どこにも行けない、これまた苦痛。
涼しく、空気の透き通った秋や冬が一番いいですな。写真撮影には・・・。
しかし、この掲示板の活気から推測しても、
F700は、かなり売れてると思う。
まぁ、前評判というか、発売時期が散々遅れたことが、功を奏して、
消費者の購買意欲を計らずも高めてくれたんだろうけどね。
アッシは、
早くもハイエンドのS7000が気になるんだが、CCDサイズが1.7型というのは、どうなんかね?。
せめて2/3型にすべきじゃないのかな、って誰もが思ってるはずなんだが。
それとも、FUJIのCCD開発のクオリティー進化に自信があるんかな。
SONYのF828もそうだが、最終的な絵がともかくキレイにして頂きたいもんだが、
今、デジカメのハイエンド機は、
岐路に立たされていると思うよ。
Canonがあんなリーズナブルな一眼レフ出しちゃって、
この先、各メーカのハイエンド機のコンセプトはどうするんだって感じ。
ハイエンド機はコンセプトがありき、でのデジカメだと思うが、
KISSデジの登場で、価格面では一眼レフとの逆転現象が遂に起こってしまったようだね。
メーカーとしては、熾烈な競争地獄なんだろうけど、ユーザーとしてはなんかカヤの外って感じで、
面白くなってきたな。
まっ、最終的にそのユーザーとしての消費者がメーカーの思惑に振り回され、またその意図を快楽の様に享受してしまうんだよな・・・。
955F700:03/09/21 21:03 ID:NkLO95sv
いずれにしても公式発表すらされていないS7000の話題が出ている事自体が、
ハイエンド機のクラスのユーザーがいかに、
このS7000に期待しているか、の表れだと思うよ。
まっ、メーカーとしては、話題になるなんて嬉しい事じゃないかね。
(ワシは、タダのいちユーザーじゃよ・・・、メーカーのもんやないで。)
ハニカム処理後は、1220万画素とくれば、極小画素の弊害があると知っていても、
心が動くってもんよ。
しかし冷静になってその真価を確かめたいところじゃ。
956福山まさはろう ◆bOEpN/7GS. :03/09/21 22:05 ID:Jt50QWls
そろそろ次スレたてて下さい。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/22 19:13 ID:Fh4Jcwyg
↑キスデジかイストのスレでも立てれば?
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/23 01:41 ID:8LKnNVoa
MagicstorのHDD使った人います?
M603とS2PROに対応しているのなら、S602でも使えそうに思うが。

http://www.keian.co.jp/new_pro/gs1022c/gs1022c.html
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/23 11:59 ID:q43hV2BY
SR搭載、600万画素HR搭載機種はいつ出るのかなぁ。SRはともかく
HRはどういう絵になるんだろ。S5000の二の舞いは勘弁してほしいと
ころだね。

てなわけで、新機種ご祈願
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030923115322.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030923115405.jpg

次スレ、誰かお願い
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/24 01:30 ID:yEszx6z2
今一番安いのが 66,500@秋葉原卸売 ですかね?

これ以上高画素にならないうちに買っておきたい一機種。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/24 21:48 ID:xljVpud3
次スレ立てたよ。

FinePixS602 〜後継はSRの目玉おやじ?〜 その6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064407662/
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 18:52 ID:+CZnoqLJ
梅縦
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 15:18 ID:hgVOxmqf
生みたて
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 17:23 ID:UPGfVtXn
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 20:54 ID:BIPIpLeR
埋立地
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 14:39 ID:bw6H6ls2
扇状地
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 15:56 ID:/08kEI66
濃尾平野
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 23:01 ID:V/MyTZRC
次スレ
FinePixS602 〜後継はSRの目玉おやじ?〜 その6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064407662/
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/02 01:17 ID:GGoa+X8x
リアス式海岸
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/02 23:27 ID:TxjWkmIB
フィヨルド
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/03 00:30 ID:oggSNujv
971ゲト
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/03 02:28 ID:m9nt5BaT
干潟
973名無CCDさん@画素いっぱい
八郎型干拓