【ここ】写真の撮影場所を当てるスレ【どこ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆h9AzbApLFU
うpされた写真を見て撮影された場所を当てるスレです。
かるーい気持ちでまたーりいきましょう

<うpローダー>
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:41 ID:+kUn9wYl
悪くは無いけど、解答発表の時間とかルールをきちんと決めとかないとごちゃごちゃ荒れるだけだぞ
31 ◆h9AzbApLFU :03/01/23 21:44 ID:gT2JZRPl
>>2
確かにその通りですね
解答発表は書き込みから24時間後位でどうでしょう?
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:10 ID:7ExxA7Nl
良スレ発見!
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:32 ID:54az29Ly
>>4 自治厨は削除依頼を出すと思うぞw
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:35 ID:nvcggn5Z
とりあえず>>3のルールでやってみてもいいのでは?
修正点があればその都度検討していくということで

で、早速だが、誰かうpすれ
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:37 ID:gT2JZRPl
難易度の調整が難しそうだ…
とりあえず一枚
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123223640.jpg

画質荒くてスマソ
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:38 ID:y8iz0EI4
つうかすぐ割り込んで来て騒ぐかと思われ(ナサケナイヤツ
9:03/01/23 22:41 ID:EDAXA1FI
誤爆か?
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 04:50 ID:jY1GGsXR
新木場!
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 18:40 ID:zArEl40v
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 18:47 ID:yY8+1Hvy
>>7
首都高だる
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:32 ID:rqr90LUj
>>7

幕張?
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:34 ID:DvR+g9RA
>>11
フィリピン!
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:35 ID:uOrevJL3
>>7
京葉線から見える景色だね。
銀座方面分岐ってことは辰巳JCT?
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:47 ID:RomyIasN
>>7
新木場付近のゴミ焼却場に似てる
1711:03/01/24 19:59 ID:rqr90LUj
難易度高すぎましたか・・・?
日本国内でつ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:17 ID:sYLqMxAJ
>>7
見覚えのある建物があるなぁ。ということで、探してみると辰巳の森海浜公園。
湾岸の西行きで、銀座への分岐があるから。

辰巳ジャンクション直前のこの辺?
http://www.mapion.co.jp/here/all/030124/mapi0301849030124201311.h
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:29 ID:sYLqMxAJ
なにげに良スレの予感。
ただ、住んだことない場所やメジャーじゃない場所は超難問になるな。

ということで、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030124202605.jpg

撮影は2001年3月
駅からの撮影です。さぁ何駅。
答えは24時間後(w
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:32 ID:MiYqlyJQ
>>19
品川かな
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:53 ID:yB+ihsea
>>11はヒント画像用意汁
22 11:03/01/25 06:36 ID:u2xlkAcX
ヒント画像・・・無いでつ。
カナーリローカルな難問出しちゃいました スマソ。
地元の人、ここ見てないんだなぁ・・・


昨年、あることで日本一になった静岡県の某・湖でつ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 06:37 ID:k44WSJDo
>>11
その場所は拉致されますか?
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 06:54 ID:3i6E7IZ8
>>11
漏れがよくオナニーした場所に似てる
25 11:03/01/25 07:22 ID:u2xlkAcX
>>23
拉致はされません。安心してくらさい。

>>24
漏れ、中学生の時にボートの上でオナーニしました・・・マジで。


たぶん、答えは出なそうなので今晩正解をゲロしまつ・・・(涙
26sage:03/01/25 07:42 ID:iDmk0rcP
>>11
佐鳴湖かな?
あることで日本一と言えば。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 07:44 ID:iDmk0rcP
名前にsageと入れてしまった。
恥ずかし。。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 07:45 ID:X/FTs+6Q
静岡の湖っていったら
一碧湖、佐鳴湖、浜名湖(湖に入るのかな?)くらいじゃない?
29 11:03/01/25 08:43 ID:u2xlkAcX
>>26

げっ! 当たった。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 10:41 ID:GhsHoc3A
今から撮ってきます。
画質評価のために2台で同じ場所の写真を撮ってみます。
帰ったらアップするんで場所を当てて下さい。
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 10:45 ID:7y7bxOkO
>>30
JR横浜線中山駅の北口?
327:03/01/25 15:10 ID:4fG1FShb
24時間とっくに過ぎちゃってるけど・・・
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/47/36.692&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/37/51.601&size=600,600
此処から撮りますた。
去年の夏混みで撮りますた
3330:03/01/25 16:08 ID:UAKIuTvJ
>>31
なんで先に言っちゃうんだよ〜(w

>>32
それならもっと(・∀・)イイ!! 画像もあるだろ!
出せ(w

というわけで「ここどこ?」
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030125160539.jpg
駅横の百貨店の窓から撮影です。
真中の塔がランドマークですね。(市内限定で有名です。)
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 17:31 ID:Q7G1Hdga
>>33
フィリピン!
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 17:56 ID:5XE496Qv
中山って日本一利用者の所持金が少なくて有名な(JR調べ)横浜線の中山ですか?
3630:03/01/25 18:34 ID:UAKIuTvJ
>>34
一応日本です。
本州だよ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 19:05 ID:hFPCg6D3
>33
一の宮?
3830:03/01/25 19:29 ID:UAKIuTvJ
>>37
正解!!!
すごい、よく分かったね〜
もしかして地元?
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 19:34 ID:tHAqs31M
ここは以後まちBBSになります。
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 21:43 ID:Kv5lb9/x
4119:03/01/25 21:48 ID:ztNH4xVC
ハイ、正解、品川駅でした。
今日、久し振りに近くを通ったけど、微妙に景色が変わってますた。
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 22:23 ID:Mca7Res2
中山駅撮ってる香具師って(以下略
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 22:26 ID:8Ctg8xmI
ラウンコかヌー速ならもっと盛り上がると思うが
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 00:31 ID:wn1w2XrW
>>40
南港中5?
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 00:54 ID:xbDktn4e
>>40
横浜駅前のような気もする。
4640:03/01/26 18:37 ID:8HPG72Fh
ちょっと早いけど、スレがのびてないので回答。

新横浜でした。
横浜アリーナ前の歩道橋から、新横浜駅方面を撮影・・・です。

45さん、惜しい・・・? (字面上は)
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 19:55 ID:hFBaOeBN
修学旅行生とおぼしき一団が…ぬ?外国語が…外国にも海外修学旅行があるとは!

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030126194856.jpg
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 20:20 ID:+g4FElda
>>47
ひょっとして法隆寺?
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 20:26 ID:7bjEBrO+
書いてあるがな
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:27 ID:hFBaOeBN
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:28 ID:+g4FElda
>>49
確かに…
気がつかず、わざわざググってみた俺はアフォですた…
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:33 ID:hFBaOeBN
>51
スマソ、未処理だったす <(_ _)>

>50 ヒント:夏の写真です。

53名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:39 ID:7bjEBrO+
与那国島ですかな?
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:13 ID:hFBaOeBN
>>53
違います。
そこ、たぶん今頃は雪混じりの強風が吹いていると思います。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:27 ID:8HPG72Fh
>>50
北海道のどこか??
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:52 ID:LYOfzv+2
5750:03/01/27 01:57 ID:hNOtjzZK
あんまし有名じゃないのかなぁ?? >>50
『♪ここは竜飛岬、北のはずれよ〜』の青森・竜飛岬でした。
5857:03/01/27 02:10 ID:hNOtjzZK
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 09:38 ID:26LR9kad
>>58
斜陽館. 太宰 治だね
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 17:35 ID:aRt0trCY
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 17:47 ID:p4koxDcC
>>60
大月駅
6260:03/01/27 19:31 ID:aRt0trCY
あ・・・当たり。

簡単すぎたか・・・
63管 任 ?:03/01/27 19:37 ID:+8uuHhQS
>>1
水を刺すようで悪いが >>1のアプローダーは デジカメ板専用です
利用規約にも 書いて有るぞ
まぁ 私には関係ないがな
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 19:40 ID:EFxYSs1N
ここはデジカメ板じゃなかったのかw
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 19:41 ID:+8uuHhQS
誤爆 でした
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 20:38 ID:p4koxDcC
>>60
特徴のある岩殿山が写ってるのでいっぱつです。
大月駅そのものは見たことありませんです。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 21:52 ID:1iDtSgGd
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 21:55 ID:8KUKKMHY
>>67
長崎か?
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:13 ID:qbpjK9CS
7067:03/01/27 22:21 ID:1iDtSgGd
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:30 ID:fcoy6YGd
>>67
宇和島。
城がヒントになりました。
7267:03/01/27 22:33 ID:1iDtSgGd
>>71
正解。地元の人?
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:36 ID:k3E17ubk
>>69
福岡の天神界隈にあるビルっぽい
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:36 ID:fcoy6YGd
>>72
地元じゃないですけど、日本史板住人なんで(w
伊達家宇和島藩は有名です。
7569:03/01/27 23:06 ID:AEVDhDfo
>>73
天神よりはだいぶ東の方です
7637:03/01/27 23:09 ID:gpPtL4FL
>30
3年くらい前、あのあたりよく飛んでたもんで。
ヘリコプターの操縦士でし。
77古刹:03/01/28 01:04 ID:0IIfkF3Y
一枚目で、すぐ判れば“神”寸前。
二枚目を見て判れば、「いやぁ〜ダンナ通だねぇ!」

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030128004827.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030128004900.jpg
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:06 ID:uPrsyAVn
>>69
キャナル?
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:25 ID:G3ZmSM5M
おーい!どこかに寺ヲタはおらんか〜?
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:03 ID:363KHnZO
興福寺かい?
81古刹:03/01/28 03:02 ID:0IIfkF3Y
>>80
早っ!!地元民じゃないとしたら、貴殿なかなか…
一枚目は、金堂渡回廊発掘現場からの南円堂夕景。
二枚目は南円堂裏側より五重塔を遠望。
普通の興福寺のイメージとは違うアングルだわい、と思っていたが…

なら、難問をひとつ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030128025754.jpg
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 05:08 ID:WKJ7aSw8
當麻寺
8360:03/01/28 06:37 ID:/s9ymrXN
>>66
軽ーいヒントのつもりの岩殿山でわかってしまったか・・・シマッタ!!
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 08:10 ID:nY9wQOoL
>>60
DQN仕様のセル塩にワラタ(w
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 10:43 ID:EYhV4a+V
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 10:56 ID:hnAGabeZ
87古刹:03/01/28 11:33 ID:0IIfkF3Y
>>82
正解!
いやーまいった。
『最古の鐘楼のある寺、ど〜こだ?』なんてヒントを出しに来たら、
なんと、正解が・・・奈良県・當麻寺の東塔です。

国宝の塔に限定するつもりだったが、重文まで範囲を広げようか…?
ちっと凝ったアングルをさがしてきます。<(_ _)>マイッタ
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 11:40 ID:0EOUIamP
http://photojournal.jpl.nasa.gov/browse/PIA02406.jpg

もう1回撮影するため、今週末に出発する予定。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 13:21 ID:vd68Tbnh
地球上の写真にしましょう
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:01 ID:l+K8ejrt
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:08 ID:Qpzw322j
>>90
日銀小樽支店
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:18 ID:l+K8ejrt
>>91

う、やっぱ速攻ですよねぇ、これは…
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:35 ID:AHJXgMiV
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:38 ID:Y1tgJ/0V
>>93
奈良ばかりだね。
9593:03/01/28 14:47 ID:AHJXgMiV
>>94
簡単なようだね。。。難しいの出そうか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:55 ID:G3ZmSM5M
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:13 ID:Y1tgJ/0V
98かげ:03/01/28 15:16 ID:AHJXgMiV
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:43 ID:OvY3N+m1
分からんものは、いくら考えても分からん。
夜まで待つか。。。
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 16:12 ID:AuKKaSHk
100ゲトズザーーー!!!
ついでに、ここはどこでせう?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128160838.jpg
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 16:49 ID:pBM+aiDD
>>100
荒川?
1023年B組金八先生:03/01/28 16:56 ID:LwVW1SHQ
>>100
くで〜 だずぶ〜 ばちの〜 ♪
103古刹:03/01/28 17:04 ID:0IIfkF3Y
>>93
高松塚古墳でいいのかな??
10493:03/01/28 17:06 ID:AHJXgMiV
>>103
正解。
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:07 ID:+iKcSax7
106100:03/01/28 17:08 ID:CBZIUprM
>>101-102
はい、正解です。いやー先生は嬉しいなー。
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:33 ID:5NukOjyt
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:37 ID:Cl98qKYx
>>107
津久井湖の城山ダム
109107:03/01/28 18:29 ID:5NukOjyt
たったの4分かよ・・・早すぎる (涙
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 19:31 ID:e+qFv96Z
>>105
関西国際空港?
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 20:25 ID:+iKcSax7
>>110
反応遅れました、正解ですъ( ゚ー^)
11296:03/01/28 20:43 ID:G3ZmSM5M
>>97
ファイナルアンサー?
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:08 ID:QzJiJ+vG
>>69
誰も答えてないけど、これ丸ビルだろ
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:08 ID:C9Mg/72e
>>113
だと思う。しかも去年の年末か?
11569:03/01/29 00:19 ID:o5Ogy/Ee
>>113-114
正解デシ
丸キューブを上から撮りました。撮った後係りのお兄さんに怒られました
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 18:09 ID:GVvA9crB
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 18:15 ID:lx+QLJF+
>>116

新宿西口??
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 18:38 ID:G/w7E7We
http://www.mikropuhe.com/demo.asp?f=721868419230
けっこうカンタンかな
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 20:42 ID:sE9ZDrS7
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 20:48 ID:HB+nfMxb
名古屋市科学館
愛知県庁
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 20:51 ID:1P2LOVCz
>>119
2枚目は愛知県庁?
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 20:53 ID:1P2LOVCz
うわ、先に答えられてるし…
もしかして地元民いっぱい?
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 21:38 ID:sE9ZDrS7
2枚目名古屋市市役所 レス早いな

これは、難しい
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030129213658.jpg
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 21:42 ID:MbxBv04J
116
大宮?
違ったっけ・・・。
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 22:27 ID:yA/2RrvM
>>124
正解。大宮駅西口です。
正面に見えている建物はアルシェです。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 22:57 ID:Oso9H5f0
>>123
動物園横の一方通行の道 植物園方向
かな?
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 23:03 ID:sE9ZDrS7
-☆ 正解 ☆-
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 01:51 ID:ULaYlf8H
ここはどうですか? 簡単かな?
       ↓
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up889.jpg
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 03:04 ID:g8vrcs9+
>>128
東京
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 12:59 ID:5DJO0VyQ
>>128
新宿から新宿御苑方向を見た写真だと思う。
この道は甲州街道かな?
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 13:05 ID:K4HKHfz9
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 13:39 ID:c7GV6siI
>>128
新宿御苑へ向かう途中ですな。もうすぐそこ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 13:41 ID:c7GV6siI
>>131
白白地区だね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 14:39 ID:KnoTBu5c
全国的に著名な「名所旧跡」を、イメージ外しの意外なアングルで撮影したりして、
紹介汁!!
ウマイ職人にかかると、自分にも経験有るが、案外わからないものでびっくりだよ。


135名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 14:39 ID:eGcAZjY/
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 14:42 ID:vYt2JmC2
>>135
鳥取砂丘
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 14:44 ID:KnoTBu5c
>>135
そりゃぁあなた、鳥取砂丘だろ…と言いたいが、
あのもろい砂丘に和服じゃ、足がもぐって歩けんわな・・??
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 16:46 ID:HkQ/DhZc
意外と千葉だったりして。
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 18:02 ID:Rw2sr9U9
>>135

中田島砂丘・・・にしては砂がありすぎるか?

あそこはもう「砂丘」って呼べないくらい痩せちゃったからねぇ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 19:02 ID:KFvmmDve
案外サハラ砂漠かもしれない
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 21:22 ID:K4HKHfz9
>>133 そのまま読むな! 笑
有名な、雪が多くて、白○温泉です


                                 ネホ え答
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/30 23:19 ID:Eam93XBx
>>135
越前海岸か、鳥取砂丘の砂の硬いところか(藁、
まさか都井岬なわけないし・・
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 05:34 ID:thlAj9KZ
ゴルフ場の中を抜ける道です。
ヒントは関西。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030131053156.jpg
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 14:06 ID:sMIi0o6e
145名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/31 20:22 ID:qRvg2fr+
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 20:29 ID:HoqzfnZo
>>135

で、何処の砂丘なん??
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 21:42 ID:UTtl0IkA
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 21:57 ID:0zVMXFIF
>>145
名古屋駅じゃねーの?
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 23:25 ID:uavPiZwz
>>147
横浜市電保存館。鉄オタじゃないけど、「リニューアルオープン 保存館」でぐぐったら一発でした。邪道?
http://b2onno2b.hp.infoseek.co.jp/yokohama/PICT0720.JPG
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 00:15 ID:pb6eR4JR
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 00:27 ID:hUtzJdRR
>>150
田舎者(福岡県民)の俺でもわかったYO!
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 00:36 ID:FZCVElmq
>>145
上野じゃねーの?
153150:03/02/01 00:38 ID:pb6eR4JR
>>151さすが。すごいねえ。よっ!この田舎者!

ところで、
>>119の2枚目の写真ってなんか写ってないか?真ん中らへん・・・怖い
154151:03/02/01 00:44 ID:hUtzJdRR
>>153
(#⌒〇⌒#)
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 00:59 ID:pZlP218Z
みんな答え出すの早すぎ(w
もうちょっと楽しむ時間を与えてくれyo!
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 01:55 ID:2GxsCyxh
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 03:21 ID:/PIMLhWt
>>150
京急ウィング高輪、品川駅前だね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 07:58 ID:/RL+myR9
>>156
地元民じゃないけど、勝鬨橋ですか?
159135:03/02/01 08:32 ID:eeWMy8/f
正解は鳥取砂丘です。
前日に雨が降ったらしく砂が固まっていました。
風紋はみられず観光客の足跡だらけでした。(笑)
馬の背を下りようとしているグループを望遠で撮ってみました。
160147:03/02/01 09:13 ID:6qvDOman
>>149
正解
同じアングルの画像がありましたね
もう少し隠せば遊べたかな
161145:03/02/01 09:29 ID:6DLF2zCN
>>148
>>152
名古屋駅で正解
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 18:18 ID:zb3j8YUr
答えはメール欄に書いてもらうってのはどうよ?
155が言うようにぽまいら賢過ぎですw
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 19:25 ID:AyXLAf2O
164  :03/02/01 19:26 ID:fh+KaK5K
>>163

喜入?
165163:03/02/01 19:35 ID:AyXLAf2O
>>164
1分、早すぎ。正解。
「喜入ってどこ?」って人のために、鹿児島県喜入町・新日本石油喜入基地。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 19:40 ID:fh+KaK5K
鹿児島には一回しか行ったことしかないし、喜入まで足をのばしたこともないけど

田舎の「石油備蓄基地」とわかれば他には思いつかんだろ
簡単すぎ
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 19:44 ID:R8xNwRrF
>>163
おいおい、これは…軍機地区ぢゃないか??
テロ・某国工作員が跳梁跋扈してゐる昨今、
本画像は、剣呑剣呑、帝国防衛のお為にならぬと思ふが…
特高の調査が身辺に及ぶのは必至だな。
168:03/02/01 19:49 ID:R8xNwRrF
おそらく、超小型写真機なぞを隠し持つてゐると思はれ・・
早々に、当該地警察署に出頭され説明された方が穏当だと愚考。
169163:03/02/01 19:49 ID:AyXLAf2O
そっか。結構あるのかと思ってたけど、田舎にはないのか。んじゃコレ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030105041504.jpg
VOWスレの使いまわしだけど。ヒント:鹿児島とは全然関係ない。
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:13 ID:VnkLyb/P
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:16 ID:OeeVXH8L
>>170
上海
172170:03/02/01 20:21 ID:VnkLyb/P
>>171
違うんだなー
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:24 ID:YHONh6Io
>>171
中国移劫通信前
174170:03/02/01 20:27 ID:VnkLyb/P
>>173
まあーそうだけどねー・・・・そういえばね
今きずいたけど(w
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:28 ID:FC3JdnMC
>>153 車内から撮りました
170 どうでも良いが、ケンタッキーとマクドが有る
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:30 ID:e/ndb1+t
>>170
完全に勘。
シンガポール?
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:31 ID:AyXLAf2O
>>170
台湾っぽくない?行ったことないけど。
178170:03/02/01 20:34 ID:VnkLyb/P
>>175
東洋と西洋のコントラストが一応狙いなんで

>>176>>177
違うんだなー
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:41 ID:nNFzgNra
>>170 香港のような気がする
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:43 ID:R8xNwRrF
>>177
台湾なら簡体字の看板があるわけない。
たぶん大陸か、最近の香港、もしくは大陸系華僑の商店街。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:44 ID:fh+KaK5K
しんせん
182170:03/02/01 20:45 ID:VnkLyb/P

>>179
違うんだなー
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:46 ID:AyXLAf2O
中国深川市解放路136号
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:49 ID:fh+KaK5K
後ろはミニチャイナか?
185170:03/02/01 20:49 ID:VnkLyb/P
>>181
せっ!せっ!正解
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 20:53 ID:S7CSm0Vv
通りすがりですが、おもしろそうだったので地元をうp〜 どこでしょう?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030201205135.jpg
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 21:53 ID:8qwfuwDl
>186
どこだかさっぱり分からんけど、空の青さが強烈でイイね。
実際にはああゆう青は目には見えんだろうけども、
いま沖縄に住んでて、それに近い色は時々見かけるよ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 22:13 ID:IXqSh/oP
>>186
福岡県筑紫野市のSATY
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 22:16 ID:EwDLwNgs
>>186
上峰サティ
190156:03/02/01 22:30 ID:0NzIjfUl
>>158
遅ればせながら、正解です。勝鬨橋。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 22:41 ID:0NzIjfUl
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 23:26 ID:S7CSm0Vv
>>187
真上を見上げると、なかなかどうしてこの青が見えることがあります。
沖縄、住んでみたいですなー

>>188 >>189
残念ながら、都内でした (答えだ)

最寄り駅ー 広角楽しい
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030201232241.jpg
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 05:56 ID:AUjfFLfY
>>186
板橋サティ
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 13:31 ID:DhKEe5rL
>>192
東武練馬駅ですか?
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 13:58 ID:j15+opcp
>>191
あ 地元だ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 15:52 ID:bsGAcQZn
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 15:54 ID:VntiooDe
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 16:30 ID:gL37Bupw
>>196
大国魂神社。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 16:32 ID:pV8ggJWC
>>193 >>194
共に正解〜 どもどもでした。
200196:03/02/02 16:42 ID:bsGAcQZn
>>198
違うけど、それどこにあんの?
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 17:12 ID:V3wsqqmF
ここどこかわかりますか?
ある建物から撮りました
ヒント (キャンペーン期間)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030202171036.jpg
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 17:21 ID:V3wsqqmF
↑ごめんこれだけじゃーわからないよね
ヒント 関西
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 19:05 ID:pZS39OuG
あのよ、できれば名所旧跡とか、話題の場所とか…
知らないけど名前だけは知っているとか…
そういう場所を出題してくんねえか、
単なる雑踏じゃ、地元民以外は、考える楽しみが湧かないyo!
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:09 ID:nBv7uCMa
>>203
文句言うならせめてお手本となるような問題を出して下さい
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:44 ID:47AXI8hJ
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:45 ID:+rDTZ3M2
>>205
雪スレで見た。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:49 ID:47AXI8hJ
206 内緒、、
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:50 ID:JM67tK25
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:52 ID:PgKq3yN+
>>208
八丈島
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 20:56 ID:47AXI8hJ
>>205 問題 2枚目、住んでた人の苗字は?
211208:03/02/02 21:08 ID:JM67tK25
チェ。出題2分で正解かよ・・・
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 21:20 ID:4DcARaZc
213196:03/02/02 21:24 ID:bsGAcQZn
難題すぎても面白くないね。ヒント南の方の外国です。逝った事の有る人なら
分かると思うけど・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030202212046.jpg
もう一枚ヒント。
214 :03/02/02 21:24 ID:u+sGOd3G
>>212
東海道新幹線車内!
まもなく新富士です
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 21:43 ID:EoCY9+Ax
撮影した場所を当ててください。
正確な場所は分からないと思うので、どの辺りなのかで結構です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030202214013.jpg
216名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/02 22:10 ID:R4TpgAm+
面白いので参加させてください。マニアならすぐわかるかな。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030202220734.jpg
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 22:17 ID:WTpHRmm2
>>216
甲府
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 22:31 ID:PgKq3yN+
>>215
右に見えるビルはサンシャイン60だよね。
富士山と池袋の距離がほぼ100km。
富士山の高さが3776m、サンシャイン60が120m。
以上から計算すると、撮影地点はサンシャイン60から
東北東へ5〜6kmの地点と思われ。

たぶんコジマ電気は荒川区の町屋店。撮影地点は荒川の土手あたり、
それも千住新橋あたりかな?
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 23:20 ID:kSl3L+pb
>>216
ラジオ日本
2201/26撮影:03/02/02 23:51 ID:cbC2+57t
221215:03/02/02 23:58 ID:EoCY9+Ax
>>218
ズバリ正解です!

うpしたときは分かる人いないんじゃないかと思ってましたが、
そこまで細かく読まれるとは・・・まさに千住新橋の上で撮りました。

まるで完全犯罪を名探偵に見破られた気分です。お見事!!
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/02 23:59 ID:SjMCjrqv
>>220
猿山
223216:03/02/03 00:02 ID:/aGrSBYG
>>219
正解。撮影した後、いろいろ調べてラジオ日本の送信所だと知りました。
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 01:00 ID:HKkAvKp7
ミリオネアみたく4択にしてくれ。
2251/26撮影:03/02/03 07:54 ID:ujkjkEd9
>>222

猿山・・・正解と言えなくもないが、一応正式名(?)が出て正解とします。
226210:03/02/03 12:20 ID:p0mQ+t8Z
1合掌造り生活資料館 明善家
2世界文化遺産 白川郷 国指定重要文化財 和田家
3野外博物館合掌造り民家園 遠山家
4高山 合掌造りの里 古川家
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 13:18 ID:hTCTkoVM
>>186
答えは都内だけ?くわしい場所まで教えてくれ。
きになるぞ!!
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 13:34 ID:VZ2Ta62O
>>227
過去レス翌嫁
229222:03/02/03 15:16 ID:aXqvSWaN
>>225高崎山自然動物園!、か?
2301/26撮影:03/02/03 18:20 ID:Szmvi2Ul
>>222 & 229

正解は「高尾山山頂」

高尾山と高崎山・・・似て非なる物なり?。
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 18:26 ID:iTtpKoNw
問題出すやしは時間を置いて答えもよろしくな
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 18:35 ID:5IbFAo/f
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 18:40 ID:5IbFAo/f
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 18:42 ID:UYJftb7I
>>232
オーストリアの首都ウィーン、カールスプラッツ。
地下鉄駅と環状電車が交差するところ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 18:59 ID:Dfif4Qi7
>>234
カールツァイスプラッツ、と書いてあるけど?
236213:03/02/03 20:04 ID:jKaJcZg2
だれも答えてくれないんでもう答えを発表します。
マカオの大 炮台城塁ですた。
これって問題を出す方も難しいねえ。簡単すぎてもおもしろくないし、難しすぎても
おもしろくないし。だれか新しいルール考えてね!
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:05 ID:As1w711s
>>233

電柱の機器が中部電力特有の機器。

美濃でしょうか?
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:11 ID:4Se2GQO6
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:14 ID:0vnDcdI4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030203201132.jpg
どこでしょう?
地元の方は回答待ってね。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:17 ID:wscw/Lv0
>>239
渋谷ハチ公前。

と言うのは冗談でつが九州の方かい?
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:23 ID:0vnDcdI4
>>240
直球すぎです…
九州じゃないところがミソなのです。
242名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 20:40 ID:DYAzCgv4
>>239
地元の人間じゃないが分かったよ。日本の真ん中あたりだね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:43 ID:0vnDcdI4
>>242
正解だす。
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 20:48 ID:OesOYF+W
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 21:04 ID:/2AvnlvO
先代?
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 21:06 ID:0vnDcdI4
>>244
モロ出てしまいました。もちろん正解です。
近所に勤めてるのに、なんでここに清正像があるのか不思議です。
247世直し一揆:03/02/03 21:10 ID:usJPJS+Q
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 22:25 ID:p0mQ+t8Z
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 22:46 ID:0vnDcdI4
>>248
歴史好きからは悪評高い城ですね。
考証を全く無視して再建された城です。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 22:53 ID:sp7xu75X
>>248
事実より観光を優先した・・・
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 23:24 ID:tqX3nMqq
>>250
>事実より観光を優先した・・・

そんな生ぬるいものじゃないよ、金儲けのために遺構を破壊。
何にも解ってない、責任者は腹切れよ!
あれ『日本の城』への侮辱だよ。情けない町だ。
252何も分ってない:03/02/03 23:28 ID:p0mQ+t8Z
おおっそうなんですか。これが、再建?とは思いましたが、
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 23:37 ID:sp7xu75X
>>251
落ちつけ漏れが怒られてるみたいだ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 23:41 ID:p0mQ+t8Z
私が小さかった頃は、まだ有りました。現在は、、
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/03 23:52 ID:YCuwU8to
で、いったいどこよ
256根こそぎオモチャ:03/02/04 00:04 ID:v+A3+2RA
>>253
スマソ、思わず興奮してしまったッm(_ _)m
実際の遺構は、土壌ごと破壊されて、新幹線に横断されるわ、
造成されてしまうわで…何にも残っていない。

あの復興天守閣は、無関係の場所に、考証も何にもなく想像で、
適当に建てられた。最上階の回廊は当時の市長の意見で作ったとか…
むろん石垣も適当にでっち上げたもの。
全国の復興天守閣にこんな例はない。まあ秘宝館熱海城ぐらいか(藁。
257根こそぎオモチャ:03/02/04 00:06 ID:v+A3+2RA
>>255
一応は清洲城と呼ばれているハズ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/04 00:28 ID:v+A3+2RA
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/04 03:42 ID:j22MvrhI
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030204033943.jpg

ヒント:兵庫県内で、ちょっと変わった場所にある駅の近くです
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/04 09:59 ID:JHSMVpMF
258 判乱
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/04 22:55 ID:xddP2BEP
>>258
芦ノ湖?
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 01:43 ID:yc0ViUr6
十和田湖です。
2枚目の乙女の像前の小島が特徴的でした。
263【†】黒猫 ◆McMuhomid. :03/02/05 15:48 ID:zcscr4AB
何処だか分かりますか?
知っている人は知っていると思います。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030205152218.jpg
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 15:57 ID:Wv4daYn0
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 19:30 ID:e4pbWZFt
>>263
るうたみほほみたうる
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 20:15 ID:jeAnMqjr
263 北海道?
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 21:01 ID:7ICW1I3m
>>263
島工人津更木←
268【†】黒猫 ◆McMuhomid. :03/02/05 21:15 ID:KvdvqU8g
>>265
>>267
正解です。
『うみほたる』でした。。
それにしても、よく分かりましたね。。ビックリ!!
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 23:07 ID:MbtfSjAp
>>259
猪名川??
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/05 23:40 ID:jeAnMqjr
271名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 00:17 ID:Hf4FLB/J
>>270
わかみやおおどおり
272270:03/02/06 01:12 ID:kzbegR4u
若宮大通りと言うのか、今知りました。ありがと
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 07:09 ID:8luybft5
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 09:02 ID:1QlPOEhf
>>273
【これ】写真の登場人物を当てるスレ【だれ?】
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 14:45 ID:kzbegR4u
273
VOW の方が良かったかも
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 15:07 ID:gJd10NiK
ひっそりと。
>>232はドイツのイエナ。カールツァイスレンズ発祥の地。
>>233は京都の祇園。

城。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030206150631.jpg
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 16:38 ID:UazxQLsc
>>276
大天守があれば分かるなあ。
烏城だよね。
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 17:33 ID:gJd10NiK
>>277
あたりです。
難易度調整が難しい。
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 20:42 ID:IP2ropR8
>>278
非常に特徴的な、天守閣だからね…
つーより、普通の城マニアなら、天守閣を見せてくれたら、
たいがい、全部判るよ(笑)

まあ、昨日今日創られた、場末の「新興・復興天守閣」には
判らんのもあるかもな
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 22:16 ID:V81erxFV
>>273
那須のびっくり3Dアートなんとか館とかいうところ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:21 ID:kzbegR4u
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:26 ID:yqn4vuCA
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:28 ID:yqn4vuCA
>>281 
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:32 ID:kzbegR4u
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:36 ID:yqn4vuCA
>>284 というわけだす。
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:40 ID:yqn4vuCA
>>281
それにしても派手派手なパトカーだね(w
中国の祭みたい。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/06 23:47 ID:kzbegR4u
>>286 私も初めて見たよ、署員が作ってる所を想像してしまいました
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 00:01 ID:5QXgLnyc
289273:03/02/07 00:37 ID:xTwD5Mj1
>>274
>>275
>>280
正解は横浜中華街のトリックアート館

290名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 00:53 ID:Py1Chxfj
>>281
このは警部がいるってことは愛知県。
・・・てことで、挙母祭り?
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 00:56 ID:XPpmV5JX
>>288
松村?(w
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 00:56 ID:Py1Chxfj
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 01:03 ID:MVp+nqpo
靴下が緑(プッ
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 01:17 ID:6qxkyHb/
>>290 警部がいる? どこに 挙母祭り??
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 01:28 ID:eeBrVq9B
googleって強力だよなー。つくづく。
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 02:50 ID:WHMjRnlU
2月6日の朝です
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030207024632.jpg
リサイズし忘れた。スマソ。。
297名無し:03/02/07 04:57 ID:KwVehHIn
>>296
どこだろう??懐かしい風景だ・・・
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 07:39 ID:RUaCVTtp
>>296
松代。
299296:03/02/07 07:56 ID:WHMjRnlU
>>298 残念、違います。

初参加なので、もーちょっとノーヒントで楽しませてもらいます。
夜までに答えが出なかったら、あと一枚写真追加します。
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 10:59 ID:rBs8uFtG
>>296
こういう寺みたいな場所どこにでもありそうだが・・・。
30193:03/02/07 11:00 ID:mkZzM4zD
偕楽園、なってったけ黄門様の庵
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 11:04 ID:mkZzM4zD
>>281
小牧市小牧1-252あたりかと。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 17:03 ID:6qxkyHb/
302  正解 。 正確には12m程東
304296:03/02/07 18:45 ID:WHMjRnlU
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 18:48 ID:zm+9+ddx
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 19:06 ID:JaY3XpJV
>>305
わかんねぇって。もっとフォトジェニックな写真のせろよ。

苫小牧・名古屋・仙台・大阪南港のどれかのフェリー乗り場か?
左に積んであるコンテナのサイズを見ると東京の離島か沖縄便用なのだが
右に写ってる船体色でその航路に該当する船はおもいつかん。
「きたかみ」ではないのか?
307305:03/02/07 19:14 ID:zm+9+ddx
>>306
違います
へー、この写真でそんな事まで推理するとは、細かいねー。
この通路の年間の使用者は約40万人位いるから、俺は簡単だと思うんだけど。
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 20:40 ID:0ei4Hd5e
最近テレビ各局(関東)のニュースでも取り上げられてます。
(ヒント出しすぎ?)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030207203446.jpg
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 20:42 ID:XPpmV5JX
ゴルフ場の中を抜ける道です。
ヒントは関西。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030131053156.jpg
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 21:06 ID:KwVehHIn
>>296
うむ、善光寺かな?
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/07 21:10 ID:eeBrVq9B
>>309,>>143
2回目に上げるときはヒントになりそうな別の画像出してよ

>>308
北朝鮮
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 06:25 ID:9QLEGmQO
>>308

何処に対するヒントだ?? 305か??

ちゃんと明記汁!!!
313308:03/02/08 07:44 ID:+A1oC3oG
308の写真の場所に対するヒントです。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 12:58 ID:q204c8af
>>309
関西サイクルスポーツセンターの近く?
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 13:19 ID:xeFTbT33
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
316飛べない薬:03/02/08 13:30 ID:OHMnYynp
ここ、面白いっス。
で、どこだと思います?
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up1030.jpg
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 13:51 ID:vZDCeksS
>>315
かなりワロタ
すれ違いスマソ
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 17:57 ID:x0aAKkh5
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 18:39 ID:qhsTiUDa
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 18:39 ID:GedlxEo0
>>318

横須賀
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 19:13 ID:8quZVG4q
>>316
「くにの松原おおさき」って書いてあるじゃん(w
322飛べない薬:03/02/08 19:59 ID:KnLpAIhq
>>321
よく読めるね・・・。
正解でつ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 20:10 ID:kmo8Idsu
324名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/08 20:39 ID:T9PU31rU
>>319
あまり笑えなのでやめましょう。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 20:56 ID:kmo8Idsu
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 21:13 ID:+fkkWqqB
>>319
オッパイ?
327308:03/02/08 21:23 ID:AILhHfws
>>311
日本(関東)です。

ヒント
手前の黄色い花は蝋梅です。遠くに見えるのは武甲山です。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:25 ID:duN9Ystl
よく見るとこのスレって『撮影場所を当てる』スレなのか。
と言うわけで、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030208232118.jpg
被写体は誰もが知ってる事でしょう。
さて、撮影場所は?
地方の人も建物の位置関係を地図サイトで検索しるっ。
329323:03/02/08 23:27 ID:kmo8Idsu
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:28 ID:XHtjHKKQ
>>328
本牧ふ頭
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:30 ID:rmGV/6fd
場所的に宝登山
ニュースてのは小鹿坂遺跡の捏造のことか?
332331:03/02/08 23:31 ID:rmGV/6fd
>>308
に対してのレスです
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:38 ID:It4ur7Qy
>>325
中野?
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:43 ID:UnywSdrt
>>333
準フィーバー!!
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:44 ID:vZDCeksS
>>325
定山渓
336308:03/02/08 23:49 ID:AILhHfws
>>331
正解!
ニュースはこの蝋梅の開花について、
ちなみにテレ東は308と同じアングルで放送してました。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/08 23:53 ID:/QlkgHju
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:00 ID:WvQJVi6f
建造物はすぐわかりすぎやね。        
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:11 ID:fWbeRzHF
318です。出かけてました。
>>320で正解です。
地元にお住まいですか?
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:12 ID:zg4kCeUU
俺の地元は横浜なんで・・・。
>>337
インターコンチネンタルホテル
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:16 ID:zg4kCeUU
そんな>>338に二つほど。(それぞれ違う場所です)
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up1031.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up1032.jpg
342328:03/02/09 00:25 ID:CfNXNUzs
>>330
ハズレ〜。
本牧埠頭からだとマリンタワーがもっと大きくなるのさ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:44 ID:nBkI2vIS
>>328
中央公園?
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 00:45 ID:M0fiWl52
>>341
北山グスク 平郎門
勝連城壁
345337:03/02/09 00:51 ID:GKW8QfY3
やっぱり簡単すぎでしたね…
俺この位置から見るの初めてだったもんで…
スマソ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 01:00 ID:E+ImiwLH
>>328
大黒ふ頭
347341:03/02/09 01:03 ID:nc6iyvcU
>>344
上は確かに沖縄のグスクだけど、ハズレ。
下は本州の城だったり・・・。
348309追加ヒント:03/02/09 01:17 ID:Dkuopw4x
349309追加ヒント:03/02/09 01:22 ID:Dkuopw4x
350344:03/02/09 01:22 ID:M0fiWl52
>>347
おいおい。正解だろ。正式名は今帰仁城跡。
ここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.41.24.946&el=127.56.5.693&la=1&fi=1&sc=8
351341:03/02/09 01:33 ID:nc6iyvcU
あ、北山グスク=今帰仁(なきじん)城なんだ。
それは失礼つかまつった。



・・・て、沖縄県民なの?
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 01:34 ID:eS78ejR+
>>323名古屋市白川公園
っていうか全然知らないとこだけど
石碑に白川公園って書いてあったから、検索→ウマー
353344:03/02/09 01:43 ID:M0fiWl52
>>351
北山は地元読みらしい。
ちなみに私は東京生まれの東京育ち。現住所は23区ないだけど住民票は
沖縄。沖縄は地方税が安いからのぅ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 02:07 ID:Xo8McAeT
355328:03/02/09 05:53 ID:CfNXNUzs
>>343,>>346
惜スィ〜。
正解は大黒町と大黒埠頭を結ぶ大黒橋の上から。
大黒埠頭からだと繋留船や防波堤があって水面がもっとゴチャゴチャ
になっちゃうんで、みなとみらい地区の夜景を撮るなら、大黒橋がお勧め。
ただし、振動があるんで、トラックが通過する時はダメだけどね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 05:53 ID:tKgq0F9u
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 06:40 ID:Ax+R5ZRA
>>354
四国の方でしょうか?
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 06:48 ID:8VkvWaOi
>>352
多分誰も分らないと思って329にしました
>>325
は川の上から橋に跳び降りるので有名、一度は聞いた事が有ると思う。祭りも有名。
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 07:01 ID:eS78ejR+
>>354
>>357見てはっときたんだけど、
ひょとして香川県高松市?
似てるけど違うような・・と決めかけてたんだけど、
だとしたら住んでるのに気づかない俺は馬鹿だな・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 07:02 ID:Jr21eccq
デジタルKEIです。重いけど見てくれ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 07:04 ID:eS78ejR+
>>360部落等だよ
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 10:22 ID:nBkI2vIS
>>354
徳島の眉山ロープーウェイのところかな?
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/09 10:37 ID:w17wlukH
364354:03/02/09 14:39 ID:Xo8McAeT
>>362
正解です!
ロープウェイ乗り場の上の展望台から撮りました

>>359
高松市にも同じような場所があるのですか?

365320:03/02/10 02:30 ID:ThE5uFRY
>>339

地元っつーか、横浜在住でつ。

バイクで城ヶ島まで走ったりするんで、わかりましたです。
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/10 08:01 ID:pSJ5QQf+
昨年9月撮影の写真ですが・・・何処でせうか??

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030210075609.jpg
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/10 13:37 ID:P+v6z2MA
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/10 14:52 ID:N9ue+bgp
>>366
松本から飛騨に抜ける途中にある奈川渡ダム
ダムの上に国道が通っているって事で、>>367の写真が生きるね。
ちなみに、予約をすれば写真に写っているダムの一番下の所まで案内してくれるツアーが
ある、発電機なんかもみれるぞ!
369366:03/02/10 17:58 ID:lwaelWzh
>>368

当たり!
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/11 00:49 ID:Mmmou+NY
なにげに367の写真は細部の描写やトーンがイイ。カメラは何?
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/11 01:45 ID:1qWXCN9+
E4500 それだけ綺麗に取れた
372341:03/02/11 23:25 ID:mCzjgb/I
さぁ、何処の海岸でしょう?
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up1096.jpg
373341:03/02/11 23:27 ID:mCzjgb/I
そういや、341の下は竹田城でつ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/11 23:37 ID:58UHmR/t
>>372
能登半島のさきっぽのほうではなくて?
375341:03/02/12 00:08 ID:XFuVlsQ4
能登金剛ではございません。
376296:03/02/12 02:44 ID:qQ3EOSRy
答えは、京都の妙心寺でした。
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 02:59 ID:sVCV5A7k
>>372
申し訳ないのだが、その海ちょっと気持ち悪い。。。
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 03:03 ID:Dri+kx8U
>>309
画角的に宝塚界隈の俯瞰やね
阪神今岡の実家の近所やな
マソジダニで寒気を覚えつつとおって2国への抜け道やサカイよう通るでぇ
379378:03/02/12 03:05 ID:Dri+kx8U
348の俯瞰ね↑
380378:03/02/12 03:12 ID:Dri+kx8U
>>354
吉野川河口堰ってやつでつね
伊予鉄ソゴウかおもた
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 03:17 ID:Dri+kx8U
>>105
関空国内の36ゲートあたりと見た!
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 07:55 ID:AlklnCHz
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 08:29 ID:Dri+kx8U
>382
ハイエースはロケ車?
384382:03/02/12 08:48 ID:AlklnCHz

>>383
一般車ではないでしょうか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 09:08 ID:g8AzYHaQ
>>382
その船はオーロラ号?
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 10:27 ID:dBPJXchT
アメリカが丘?
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 12:23 ID:G9fI/Xcc
わかんねぇ〜
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 17:47 ID:RXM6Qyy6
真ん中の人は立ちション?
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 17:53 ID:sjmILH1Y
ガリンコ 50円
390382:03/02/12 21:49 ID:AlklnCHz
>>389
帽子岩と出港するガリンコ号です。

正解:網走港です。
391かずさん:03/02/12 22:08 ID:8OQgEdQn
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 22:24 ID:t+JCfh9n
>>391
守口か?
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 22:29 ID:eCPz8hfd
>>391 通天閣から
394かずさん:03/02/12 22:35 ID:8OQgEdQn
通天閣あたり
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 22:40 ID:Dri+kx8U
ジョーシンテクノランド
マハポが在ったビルも見えてる
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 22:40 ID:Dri+kx8U

>>391
ジョーシンテクノランド
マハポが在ったビルも見えてる
397ここどこ:03/02/12 22:55 ID:AlklnCHz
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:00 ID:gZeh++9m
>>397
寝覚めの床
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:00 ID:eOd6B1Ht
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:11 ID:BMtK5bBl
川底
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:13 ID:O+gIAfdh
>>400
ヲメ!
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:16 ID:gZeh++9m
>>399
神橋
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:28 ID:8jvSkwK+
>>399
旭川の近くのカムイコタンの「おう穴」ってこんなんだった気が…
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:46 ID:gZeh++9m
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/12 23:46 ID:DqtzuVh7
>>397
>>398
吹割の滝じゃない?
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 00:03 ID:rcFJkg71
>>404 神橋の写真と見比べてみたほうが良いと思われ・・・
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 00:31 ID:H9ZhwwBm
>>406
うるせーばか
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 01:44 ID:8Zvxt7VK
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 01:49 ID:2QoILg5G
>>408
いくらなんでも・・・
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 01:56 ID:8Zvxt7VK
408のヒントは ギャンブル です
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 02:02 ID:vDAuDvkX
>>408
中山競馬場
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 02:05 ID:8Zvxt7VK
>>411
正解です。お見事!
413397:03/02/13 07:30 ID:mUSY02ml
>>405
正解です!

東洋のナイアガラ:吹割の滝
414ココはどこ?:03/02/13 07:38 ID:mUSY02ml
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 07:55 ID:JbtHSkUT
>>414 丸治屋
http://www.cnet-kiso.ne.jp/m/magome/kaiin/users/marujiya.html
誰って撮影者を当てるの?
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 08:08 ID:mUSY02ml
>>415
早速正解です!
中仙道馬篭宿
417ココ?:03/02/13 08:19 ID:mUSY02ml
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 08:29 ID:4q37mkHZ
>>417
比叡のお山
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 08:39 ID:3swv64cO
マニア向け問題。
検索無しで施設名まで言えたらヲタ認定だね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030213083506.jpg
上から見た様子。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030213083542.jpg

420名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 08:42 ID:4q37mkHZ
↑比叡山ちごうたか
421980:03/02/13 08:57 ID:JUaeigES
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







422名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 09:05 ID:0MBVWa87
>>417
大原から尾越に向かう時に見た記憶が・・・大見か?
423bloom:03/02/13 09:11 ID:IYkDCTDc
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 09:45 ID:/FXwRhPt
>>419
転校生
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 10:03 ID:xKy3yaIT
>>419
広島県
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 10:10 ID:3swv64cO
>>424
>>425
そうですね。
主人公の一夫と一美が入れ替わる場面で使われている石段です。
ところで、このスレに沿っていただいて・・・ここはどこ?
場所の特定は難しいですかね。

427425:03/02/13 11:41 ID:xKy3yaIT
>>426
いや、>>424も分かってて書き込んでると思うんだがw
御袖天満宮の石段
428425:03/02/13 11:45 ID:xKy3yaIT
ちなみに、漏れは福山市出身で、今はさいたま〜〜
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 12:39 ID:3swv64cO
>>425
正解です。
映画に興味の無い人にはおもしろくも何とも無い問題でした。
しかし、一部の人には簡単過ぎましたか。
430417:03/02/13 15:37 ID:mUSY02ml
>>422
正解です
国道477号百井分かれと呼ばれている(京都市北区)

国道477号は、左奥から(180度向きを変えて)右奥へと続きます。
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 15:51 ID:ej2QDvcc
>>419
おもしろい。
しかし 石段→転校生 の流れでは余りにも安直。
マニア向けと言うなら、もう一捻りが欲しいところ。
432どこ?:03/02/13 16:04 ID:mUSY02ml
433399:03/02/13 19:24 ID:vDAuDvkX
いまさらですが>>399は千葉県の養老渓谷です。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 19:31 ID:wiSfyIsX
>>433=399
あ、ありがとう。結局分からず、気になってたとこでした。
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 19:41 ID:aYzi4dgP
>>432
俺の家の庭。
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 20:24 ID:wiSfyIsX
>>435 なるほどね
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 20:28 ID:4APYxgtQ
>>432
バイカル湖?
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 22:37 ID:iQudOFxU
>432
野反湖
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:45 ID:taf2rZgO
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:47 ID:0A3h48yy
すいませんどうやったら写真ここに写せるんですか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:48 ID:mUSY02ml
>>438
正解です。

群馬県で唯一、日本海に注ぐ(ダム湖。
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:49 ID:mUSY02ml
>>440
1を見て
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:54 ID:iQudOFxU
>439
赤城山

>441
やったー!!
野反湖は気持ちのいい風景でしよね。
444本邦初:03/02/13 23:54 ID:mUSY02ml
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 23:55 ID:mUSY02ml
>>443
お見事です!
野反湖ってマイナーですよね。
紅葉の時期は最高ですよ!
446439:03/02/14 00:07 ID:5kVcTm+K
>>443
おしい
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 00:38 ID:x2ec2FkS
>>444
あんたの家の裏の路地。

この近所では有名かも知れないが・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 00:43 ID:C2W5ZEoD
>>444 何かの事件があったところ?
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 01:03 ID:Swn9htue
>439
榛名の方じゃない?
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 01:08 ID:eHVTqpCE
>>449
うんにゃ、榛名富士とは違うような気がする。
水辺でこんな場所はないんじゃないかな、、
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 03:20 ID:fQpNNdt6
>>444
ひろしま?
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 09:59 ID:W9HVVFKn
>>444
国道339号線?
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 12:15 ID:b8lzkhH2
>>452
漏れもそう思う。津軽〜〜〜〜〜の階段国道♪
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 13:12 ID:rRdQfJsP
>439
榛名山だね
頭文字Dだと秋名山だけど
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 13:48 ID:mWlKpscZ
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 13:50 ID:za8WvIbs
>>455 フィリピン!
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 13:54 ID:mWlKpscZ
おしーぃ (゚д゚)A
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 17:37 ID:BEOWZxOV
>>455

タイ
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 17:42 ID:HT3Vb3R0
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 17:44 ID:DpdURQbU
他力本願寺。
461439:03/02/14 18:32 ID:5kVcTm+K
はーい
>>439は榛名湖と榛名山です。
おそまつさまでした。
462455:03/02/14 18:38 ID:mWlKpscZ
答えは ベトナムですた。。(;゜∀゜)=3 ハァハァ
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 18:39 ID:ctRaL/GF
>>459
御所?
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 18:40 ID:DpdURQbU
>>455
ところで写ってるのは誰やねん(w
465455:03/02/14 18:42 ID:mWlKpscZ
(゚Д゚) ハッ!! 
・・・・・・・・友達w
466444:03/02/14 19:07 ID:McPl8ttk
>>452-453
お見事!
階段国道で有名な、339号です。

この赤く塗られた路地が国道なんですよね。
幅1.5Mもないかも。

467460:03/02/14 19:20 ID:EyWjlL9v
>>464
正解です
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 19:24 ID:DpdURQbU
>>465
ベトナム人の友達か!
国際的だな
469464:03/02/14 19:30 ID:DpdURQbU
>>467
ん?正解??
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/14 20:04 ID:qhsno6Kw
>>459
蛤御門
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 02:35 ID:rgQUmGMC
>470
つぼいのりを聞いてますた
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 16:29 ID:kLyG+f+n
473?O??:03/02/15 18:55 ID:O+X6dU4L
北の方だねえ
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 21:06 ID:YfzpkUZV
>>471
460でしょ?
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 21:37 ID:Zz5kLxeE
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 21:59 ID:SE9tcZ8r
>>475
鷺沼駅前
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 22:24 ID:TCxC9yfu
>>475
宮崎台駅でつか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 22:26 ID:Zz5kLxeE
>>475
正解。分かってしまうものなんだ
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 23:23 ID:XgsasfOx
>>475
わかっているのは貴方だけかもという罠
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 23:32 ID:KIswGTIl
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 11:35 ID:zx2gVJLC
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 13:41 ID:jI0EQ+WP
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 14:17 ID:oabBVRPT
>>482
SONY CyberShot
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 16:36 ID:6KxhFao1
>>482
中山競馬場?
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 17:04 ID:xdudM6Uv
>>484
京都馬主協会って書いてあるんだけど…。
486482:03/02/16 17:23 ID:CaQrgzQG
>>485
もうおわかりですね
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:04 ID:/Tp8tDEf
写っている場所はあまりにも簡単なので
撮影場所はどこでしょう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030216220328.jpg
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:38 ID:eYo8F1Ya
>>487
左に東京タワーが見えるよ。
ずばり。東京駅八重洲口です。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:40 ID:i9lpyDHr
>>488
オモロイヒトヤネ!
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:45 ID:myyyXwZs
>487
ビルの上
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:46 ID:tqvK6BXI
>>490
>>488 の勝ち
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 22:55 ID:8G9vlRPu
>487
ビックカメラより
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/16 23:11 ID:yl0OYGgg
ヨドバシじゃないの。
494487:03/02/17 00:24 ID:BC6iO5IS
正解はヨドバシ梅田の8階でつ
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 17:56 ID:dEqAeox5
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 18:19 ID:PuIpm157
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 18:34 ID:gXbO878s
>>495
ええと、アレだ写真屋4.0だ
つか、ひねりが無いね
ひねると水が出て来そうだけどな

じゃあ『蛇口』でファイガルアンター
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 18:45 ID:ycWLO5qN
外堀通り
499495:03/02/17 19:37 ID:dEqAeox5
>>498
正解。
やっぱり解るもんだね。

>>497もある意味正解だが。
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 19:46 ID:8+l42eyi
>>495
東京ドーム?
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 20:32 ID:wI5JxlAH
502501:03/02/17 20:39 ID:wI5JxlAH
sageてたから、上げときます。
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 20:43 ID:mo2OQAUz
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 20:54 ID:LkXNATMr
>>501
嵐山
505501:03/02/17 20:56 ID:wI5JxlAH
終了。。
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 21:04 ID:fxZkq779
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 21:12 ID:mo2OQAUz
>>506 せぇ〜かい
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 22:51 ID:vJNMbxQx
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/17 23:35 ID:dEqAeox5
>>508
ラグナシア?
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 01:12 ID:UZdRpc72
>>495
これ、どこなのさ
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 06:48 ID:7bBCrLuB
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 09:43 ID:pV+sLOAz
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 09:53 ID:aZRuUDsB
>>511
彦根ですか。
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 10:15 ID:K2VX+qVw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030218101432.jpg
ここはどこでしょう?
マニアックな場所?
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 10:17 ID:GC3GM+ft
自由が丘
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 10:23 ID:2YOpm0eh
>>514
この建物ってワイドショーなんかで見たことある!
静かな住宅街にあるお騒がせなマンションでしょ?
517514:03/02/18 10:35 ID:K2VX+qVw
>>516
そうです。
お騒がせといっても、行政側が悪いんですがね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 13:09 ID:2NzIlDLC
>>511
世界文化遺産・国宝姫路城
519511:03/02/18 13:54 ID:GC3GM+ft
>>518
正解でつ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 14:09 ID:aZRuUDsB
>>519
姫路城に見えなかった・・・ほとんど毎日同じ角度で見ていると
その姿だけがインプットされてた。
521511:03/02/18 14:15 ID:GC3GM+ft
ちなみに写ってる建物は↓です。
http://www.city.himeji.hyogo.jp/bungaku/
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 16:10 ID:3o0WxIqH
>>514
立川だっけ?
523_:03/02/18 16:19 ID:UgBmKYEI
>>522
隣だよ。くにたち。
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 18:00 ID:3o0WxIqH
(´・ω・`)ショボーン


と見せかけて
(´・ω・`)モキュ
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/18 23:46 ID:32ppjibN
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 12:21 ID:AD/4IXK3
よーし、パパ外国の写真アップしちゃうぞー。
どーこだ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030218193720.jpg
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 21:37 ID:Xl9xoOy0
>>526
ヨーロッパ風の建物と 広告の無さから、 東欧なのかなとおもったけど。
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 21:41 ID:1hoeBT4V
>>525
イタリア
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 22:37 ID:odlbP76e
>>528
駅前留学があるぞ 汗
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:24 ID:/Q8bhiGH
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:25 ID:gL0Jeq2K
>>530
駐車場やな
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:26 ID:2QMj0zej
>>530
そら(空)
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:27 ID:2QMj0zej
>>530
間違えた
いいそら!
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:56 ID:hTeMEVsW
>>532-533
正解でしょう。

成田空港 第2旅客ターミナル 第2ターミナル立体駐車場 1階 30番代列
535530:03/02/21 00:09 ID:xxoRc8nC
惜しい!!
正解は羽田空港の駐車場です。
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 00:41 ID:GfO8Xjmy
>>495
靖国通り沿いでしょ!!!
537536:03/02/21 00:42 ID:GfO8Xjmy
げげ、外堀通りって言うんだ・・・・w
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 00:54 ID:GfO8Xjmy
ここはどこでしょう。
行ったことある人は意外に多いかも。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030221005313.jpg
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 01:01 ID:xxoRc8nC
神奈川県の運転試験場?
540538:03/02/21 01:02 ID:GfO8Xjmy
あたり。簡単すぎましたね・・・w
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 02:20 ID:MdA/Svcz
>526
パリ。よく見るとシテ島の寺院(なんだっけわすれたけど)
がみえる
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 02:28 ID:fG/zdwVS
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 06:19 ID:zIjkfAOv
>>542

季節柄、湯島天神っちゅ?とこかな・・・?
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 06:28 ID:fc9g5KmC
どこのヘリなんでしょう?テレビの音すら聞こえない爆音が迷惑ですた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030221062211.jpg

激しくスレ違いなんでsage
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 07:11 ID:DuSgZ9DU
>>544
飛行機写真スレ〓2〓
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1036329127/l50

こんなスレある。 激しくレベル高いけど。
546おはやうございます:03/02/21 07:38 ID:eVGM8nJR
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 07:47 ID:4YPUShQj
>>544

6枚羽。海上自衛隊のMH-53ですな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 07:52 ID:V67ngyLC
>>546
道の駅 道志でないか。
549おはやうございます:03/02/21 17:22 ID:fwqW/q0F
>>548

チン・・・おっと、ピンポーーン。
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 19:07 ID:hy8mkZvs
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 19:15 ID:hQqFoaEB
>550
上野ー
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 19:30 ID:2MKG9R+e
田端
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 19:37 ID:hQqFoaEB
よくみると常磐線と京成もあるようだなー
上野じゃなくて、やっぱり日暮里だ
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 19:57 ID:hy8mkZvs
>>553

正解。
やっぱり簡単だったか……
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 20:21 ID:rSBKGbtO
ちうか、
機種 : GR-DVL700
ってどんなやつ?
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 20:25 ID:BzZoSX2f
>>555
ゴー!ゴー!ゴー!
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 20:58 ID:xxoRc8nC
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 21:05 ID:mA8tA1nl
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030221210316.jpg
デジカメじゃないですけど参戦さしてください

559名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 21:18 ID:57vtVUjC
>>558
殺風景な・・・ここで良いのか?
560558:03/02/21 21:26 ID:mA8tA1nl
ヒントは・・・これでも開店中
561fuka:03/02/21 22:36 ID:nl0hHbWp
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 22:40 ID:1K50a81M
>>561
UFJジャパン!このあえいったy!!
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 23:04 ID:fG/zdwVS
>543
……………………………正解!
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 01:16 ID:0/iNzQof
結構簡単なのが多いな
でも面白い このスレスキ
565fuka:03/02/22 01:47 ID:KC2FdMTj
>>562
違います。
ヒント:都内です。
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 02:57 ID:ypWh3Xnd
>>561
インド大使館!
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 16:54 ID:dJC+Ay1R
>>561
チュッパ・チャプス
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 17:16 ID:2fjj5g6a
>>561
カレー店
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 17:48 ID:v+4gXyQh
570fuka:03/02/22 17:51 ID:KC2FdMTj
>>566
>>567
>>567
違います。
第2ヒント:浅草にあります。
実は嫁との初デートがここでした。
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 18:01 ID:bkqK5jgx
>>570 なら花屋敷かな。ヒントがないと解らないようなのは勘弁。
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 19:26 ID:2fjj5g6a
>>561
浅草寺
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 21:05 ID:QhowA7M1
>>571 ヒントがないと解らないようなのは勘弁。

んだね。写真に写ってるものから手がかり見つけて、地図や電話帳や
ネットから場所を特定する奴の方が面白い。
・・・と言っても、まぁ全部それでも面白くないから今のままでも良いかも。
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 21:14 ID:xD96YEiz
【Q】どこだ
http://210.153.114.238/img-box/img20030222211325.jpg
【ヒント】世界一!
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 21:39 ID:jFLqDfyC
>>574
画像ないよ。 うpし直して。

<うpローダー>
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi


とりあえず世界一ということで、青函トンネル。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 21:40 ID:5Qyf+WHx
>>574
これは日本じゃないね。
マレーシア?
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 21:46 ID:JGHVULfE
>>575
???
578574:03/02/22 21:49 ID:gc9pvAo6
ありゃ消えてるね。サイアプ。

【Q】どこだ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030222214830.jpg
【ヒント】世界一!
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 22:18 ID:JGHVULfE
>578
ペトロナス・ツイン・タワー。
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 22:30 ID:WoPbl8RH
>>569
上野公園の池?
なんていう名前だったっけ・・?忍ばず池?
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/22 22:36 ID:dJC+Ay1R
忍池してくれないの〜!?
582fuka:03/02/22 23:35 ID:KC2FdMTj
>>571
正解!
花やしきでした。
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 00:58 ID:aWmWEBhx
>>582 当たった。あそこのジェットコースターにまた乗りたい。
>>578 飛行場と港とミニゴルフ場と高速道路と駅の近くというのがすこいね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:02 ID:BKi5EMSJ
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:03 ID:PwTf2GYB
上九一色村
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:14 ID:0/3kKIWq
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:17 ID:PwTf2GYB
>586
JR京都駅
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:18 ID:aWmWEBhx
>>585 ガリバー王国
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:21 ID:TdKJ1paW
>>587
簡単すぎましたね、勉強してきます。
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:24 ID:PwTf2GYB
別に簡単でいいんじゃない?
591569:03/02/23 01:25 ID:ZQpZ5IPM
>>580
違うよ〜ん。
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:25 ID:rOP6Hmo5
>>589
私も京都だと思った。画面の中に「京」の字が見えているので多分そうかと。
こういう画面の中のヒントを探すのも楽しいね。
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:25 ID:PwTf2GYB
まあいいや。こっちも簡単なのひとつ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030223012440.jpg
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:33 ID:PwTf2GYB
このスレの場合、難しいとレスがつかないんだよな(w
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:35 ID:7HPdZ18V
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:35 ID:7HPdZ18V
tp://www2.ocn.ne.jp/~hime0311/ynobori.html
597578:03/02/23 01:47 ID:rb6JtPnB
【ヒント】画面左にあるのは海ではありません。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:53 ID:rb6JtPnB
>>584 田貫湖。花鳥山脈付近ナリ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 01:53 ID:YAKSKyPx
>>600
ヲメ!
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:03 ID:PwTf2GYB
>597
上海環球金融中心かな
601597:03/02/23 02:11 ID:rb6JtPnB
【ヒント】画面左にあるのは川ではありません。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:33 ID:9HByKUYj
CNタワーですな。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:34 ID:X4t5DrCV
>>593 熱海駅前かな?
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:39 ID:jdhX9Vla
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:49 ID:PwTf2GYB
CNタワー検索しちまった。
>603
当たらずといえども遠からず
>604
フジヤマ?
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 02:59 ID:aWmWEBhx
マピオンの全世界版ってないの?
>>597で使いたいのだが。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 03:04 ID:Vehf/hKe
>604
吉田登山道山頂付近から早朝撮影ですね。
608ささみ:03/02/23 03:15 ID:fxZzQz9C
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 03:18 ID:PwTf2GYB
>>608
ロシア?
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 03:19 ID:PwTf2GYB
いや、ロシアにしては車が新しすぎるな。
東欧っぽいんだけどな〜
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 03:51 ID:AjIk7yCj
この都市はどこでしょう?
そんでもって、何ていう建物から撮影したのでしょう?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030223034909.jpg
612584:03/02/23 08:31 ID:BKi5EMSJ
>>598
タヌキ正解!
613597:03/02/23 11:18 ID:Jw+vSjqU
>>602 正解です。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 11:34 ID:Jw+vSjqU
>>593 網代
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 12:28 ID:X4sfSnC0
>608
モントリオール市庁舎
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 13:19 ID:fvmqmcTX
>>611
新宿パークタワーの喫茶ラウンジ?
あるいは都庁?
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 13:31 ID:QlNvUNWy
>>578がわかんないよ
ヽ(;´Д`)ノもう来ねえよ!ウワァァン
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 14:14 ID:EihLdjUn
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030223141204.jpg
どーこだ

ソメイヨシノがこれだけ咲いてた
撮ってるところをかなり変な目でみられちゃったよ
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 14:25 ID:M9/YV8RU
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 14:34 ID:M9/YV8RU
もう一つ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030223143249.jpg
非常に簡単!地元の人はご遠慮下さい(汗)
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 14:36 ID:fvmqmcTX
>>617
シカゴ、シアーズタワー?

つか>>618,619って地元の人しか分からないって事は無しだよ。
それなりに有名な所?
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 14:47 ID:fvmqmcTX
>>617

http://www.kh.rim.or.jp/~kanji/photobox/canada/cntower.htm

って>>613に正解でてるじゃんよー。プンプン
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 15:00 ID:fxZzQz9C
>>615 政界!
624619だが:03/02/23 15:08 ID:M9/YV8RU
>>621
地元じゃないが表側を見せればいっぱつで判るので
垣根の向こうは年に何回かテレビに写るよ!
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 15:42 ID:EihLdjUn
>>621
いったことのある人ならわかるはず
でも、それが少ないかも、、、スマソ

ってわけで、わかる人居ればどうぞ

626619だが:03/02/23 15:54 ID:M9/YV8RU
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 16:09 ID:idUjEPtP
TBS?
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 16:26 ID:LZ9snBpP
マラソンでテレビに出るってか
629619だが:03/02/23 16:28 ID:M9/YV8RU
>>627
>>628
そうです、街角マラソン。
630611:03/02/23 16:33 ID:AjIk7yCj
>>616
違います。


ヒント:日本より南の海外です。
631604:03/02/23 17:17 ID:jdhX9Vla
>>605
いきなり当たってしまった。。ぐす
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 17:19 ID:jdhX9Vla
>>607
ハイ。。。寒かった。。。
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 17:53 ID:QlNvUNWy
>>622
サンクス!
そして逝ってきます・・・
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 17:56 ID:bYQ/10id
>>630
モスクが見えるのでイスラム圏
シンガポールの高ーいビル。
635611:03/02/23 18:02 ID:AjIk7yCj
>>634
おしい!!

いい推理です。
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 21:17 ID:bYQ/10id
>>630
えーい、クアラルンプルのツインタワーだ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 21:37 ID:whMhjhxI
>>611
引っ張りすぎ。
もういいよ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 00:56 ID:vFmU6kcE
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:03 ID:dyAje+cy
上海か香港かシンガポールかマレーシア
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:06 ID:XDWqZPgi
>>638
どかの成人式場前
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:07 ID:XDWqZPgi
>>638
どこかの成人式場前
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:09 ID:AG6+dEph
>>638
どこかの成人式場前
643611:03/02/24 01:09 ID:TKqKVtHo
>>636
さらに惜しい。

>>637
スンマソ。

正解はクアラルンプールのKLワターからの景色ですた。
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:09 ID:AG6+dEph
>>638
どかの成人式場前
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:16 ID:XDWqZPgi
かぶってる?
646名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:17 ID:KLB0Npf1
>>638
CYBERSHOT

卒業式でない?
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:19 ID:Jf2IlZl9
648638:03/02/24 01:23 ID:vFmU6kcE
卒業式の流れかな、、場所は神戸三宮でした。
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 01:48 ID:dyAje+cy
>>647 いいとこに住んでますね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 02:10 ID:XDWqZPgi
>>620
答え出ない?
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 02:48 ID:EUTpBFZt
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 03:09 ID:XDWqZPgi
下駄博物館
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 03:12 ID:Jf2IlZl9
>650
これも京都駅だな
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 03:18 ID:/eXK/eQR
620は京都駅 >650
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 08:19 ID:S1A9RsST
>>651

横浜駅前?
656名無CCDさん@画像いっぱい :03/02/24 10:35 ID:DXSMoMSh
問題を出した人は、翌日に必ず解答して下さい。
657620:03/02/24 12:27 ID:cGITtZyM
正解
京都駅
658651:03/02/24 15:37 ID:iRbQuYMz
正解は八王子駅です。
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 17:06 ID:Nn0R1nP6
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 18:29 ID:/eXK/eQR
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 19:10 ID:y75BYY5J
>>660
野伊豆の海
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 19:18 ID:BbxhWPGg
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 19:44 ID:v/Uje9zt
>>660
「伊江島タッチュ−」こと沖縄県伊江島の城山ですな。
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 20:08 ID:ESfEPBCV
>>662
羽田行きモノレール?
665662:03/02/24 20:43 ID:BbxhWPGg
>>664
羽田へは行かないね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 20:56 ID:AYrc7Wf8
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 21:32 ID:XEhYZGd/
>>666

建物だけだといったことない人には調べようがない。
が、屋上を見るとすぐにわかる。
屋上のモノがもうちょい抽象的だったら適度な難易度でおもしろいと思う。
なかなか優れた出題です。
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 21:58 ID:cCbUabE2
>>667
なるへそ。
どこの保育園なんだ?とか思ってた。(w
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 22:53 ID:mc5+EqW1
>>662
ポートライナーか。
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 22:55 ID:iyMf+Vce
>>662
六甲アイランド?
671660:03/02/24 22:58 ID:/eXK/eQR
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 23:04 ID:UiBOVd5m
金かくし
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 23:04 ID:ESfEPBCV
>>671
豊平公園
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/24 23:06 ID:zSWTiuMp
>>671
前に見たな、これ。
675663:03/02/24 23:27 ID:F5lFFRjw
>>671
む?これは金閣寺ですか?改修途中なのかな?
676660:03/02/24 23:32 ID:/eXK/eQR
金閣寺、金隠し正解。簡単すぎたな。
677ばればれ:03/02/24 23:59 ID:tVq0z6xm
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:02 ID:HxEfwjYI
>>662
さいたま
679660:03/02/25 00:11 ID:SX8IZInS
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:12 ID:B4B1+IMD
>>659
もしかして迷惑メールで建てたドコモビル?
それにしてもいつの写真だよ・・・w
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:30 ID:Lan3dOaK
>>677
Rue de I'EtuveとRue de Cheneの交差点にあるMonnekin Pisですな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:35 ID:Lan3dOaK
>>679
那覇美栄橋駅前、久茂川へ注ぐ小川を跨ぐ橋の上ですな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:37 ID:Lan3dOaK
>>679
小室裕志氏。東京都江東区西葛西在住。
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 00:57 ID:meH/mxmy
>>679
左手に持っているの何?
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 01:01 ID:pHp1Khux
さんま?
686677:03/02/25 01:11 ID:VmKQuMF7
う〜ん、そうきたか
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 01:24 ID:Y4p8VWDT
688662:03/02/25 02:34 ID:jfFQpZlG
>>670
正解!!

>>669
惜しい!六甲ライナーでした。
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 07:29 ID:N+C0yUUz
>>666 オーメン

大人は猫バスに乗れない (涙

ジブリ美術館
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 07:35 ID:N+C0yUUz
ところで、可能な限り写真はリサイズした方が良いと思うぞ。

バカでかいデータをそのまんまUPしすぎだーよ!
691663:03/02/25 11:35 ID:Ell/302T
>>679
これは・・沖縄の那覇市内の写真ですね。正面にそのまま真っ直ぐ進むと、右手に複合商業施設を
眺めつつ沖縄県庁へと至りますな。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 11:41 ID:DsZUimlT
693659:03/02/25 11:52 ID:sJKy04Lm
>>680
正解。大久保通りから見た代々木のNTTドコモビル(建設中)4年前の写真です。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 12:00 ID:sJKy04Lm
これは? これも4年前の写真だがこの写真を撮った後、
火事で焼けてしまったため今はかなり変わっている。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030225115644.jpg
695663:03/02/25 12:14 ID:Ell/302T
答えるだけでは何なんで、たまには私も出しましょう。
この写真の場所と、中央に聳えている鉄塔のある施設は何でしょう?
それにしてもこの日は大気が凄く汚れていた日でした。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030225115352.jpg
696663:03/02/25 12:16 ID:Ell/302T
>>694
思ひ出横丁?
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 12:47 ID:jwX13yRw
>>692
そこでポイントためて21インチのテレビと交換したw
698694:03/02/25 13:43 ID:sJKy04Lm
>>696
正解。通称ションベン横町ですね。
最近は行ったこと無いのですが綺麗になったのでしょうか・・・
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 13:47 ID:sJKy04Lm
>>695
自衛隊の市ケ谷駐屯地(現防衛庁)の鉄塔
新宿駅付近のどこかのビルから撮ってますね。
700699:03/02/25 13:50 ID:sJKy04Lm
>>695
中央右寄りには細長いビル通称「バブルの塔」が見えますね。
(建築工事がストップしたまま10年くらいカラだった)
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 16:30 ID:O7ui1k+j
>>700
ヲメ!
702679:03/02/25 20:44 ID:SX8IZInS
残念、東横インの広告があるけど美栄橋駅じゃなくて旭橋駅。
漫湖の下流の明治橋の上。欄干に彫刻があるでしょ。

人物はわからんよな。かりゆしFCの監督兼GM、元ベルディの加藤久。
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 22:09 ID:jfFQpZlG
ここはどこでしょう?
ヒント:存続されるそうですね
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030225220813.jpg
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 22:18 ID:Icjs2vv1
山並みと港から神戸だろうが、それ以上はわからん。上。
705703:03/02/25 22:23 ID:jfFQpZlG
>>704
(・∀・)イイ線いってる!!
ちなみに反対側ではこんなのを建設中であります↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030225222300.jpg
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 22:25 ID:QrHorHg0
あのアトラクションの形からみて
ポートピアランドかな?
707703:03/02/25 22:30 ID:jfFQpZlG
708703:03/02/25 22:31 ID:jfFQpZlG
705の画像で沖合いに見えるのは建設中の神戸空港
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 22:57 ID:X/szSKTT
神戸空港は不要。建設中止しる。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/25 23:05 ID:8ziLg5Cj
>>709
ハァ?
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/26 02:34 ID:VV8HL4Vi
酸性!
712663:03/02/26 11:36 ID:uyK49lWv
>>699
正解です。やっぱ簡単すぎましたね。
撮影場所も新宿高層ビルからの撮影です。

>>679
Σ(゚д゚lll)ガーン !! ま、間違えた。自信満々な書き込みがハズカしー!!
そっかー。駅まで出来て、あの辺りも大分変わっているんだろーなー。
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/26 21:50 ID:JuT+dbei
簡単すぎるから撮影した場所を当ててみて。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030226214936.jpg
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/26 21:52 ID:2DkylBzp
>>713
ランドマークタワーの何階かを当てるの?
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 01:00 ID:ybJshzMq
写真アップローダどこかありませんか
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 01:03 ID:MTzuCUeC
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 01:24 ID:ybJshzMq
718692:03/02/27 01:28 ID:Ot8mYeEk
>>717
京成の幕張近辺に似てるかも。

ちなみに>>692は千葉県市川市の大慶園というゲームセンターです。
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 01:34 ID:ybJshzMq
どこでしょう? 京急沿線の感じがする…。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030227013315.jpg
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 02:48 ID:c56DVBuy
勝手に転載していいの?
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 03:37 ID:E7zSw8UK
最近は同じようなモノがどこにでもある。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030227033310.jpg
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 03:42 ID:a0sLErim
これどうでしょう?

http://aa4a.com/owner/
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 09:34 ID:JAfA/8Kx
>>717&719

出題者本人はわかってるの? 場所。
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 16:31 ID:LF4CZMVg
>>721
HEPの観覧車?
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 17:48 ID:HPVaNGYf
画質悪くてスマソ。
この女神像はどこにあるでしょう? ヒント:像の高さは4mです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030227174518.jpg
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 18:51 ID:9AgTXp6u
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 00:42 ID:Yyro7Jxk
正解。>724
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 03:06 ID:Zzfo83Kx
>>726
なんか見たことあるな・・・
とりあえず、新橋。
後ろのは汐留のビル。
729726:03/02/28 15:18 ID:/almX0cb
>>728
違います。でも東京都内ということはあたっているっす。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 18:31 ID:O6eqgE/b
?
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 20:07 ID:gK3KG8QR
>>726
都庁南側のビルじゃないかな?3つ並んでるビル。甲州街道付近から撮影?
732726:03/02/28 20:11 ID:BuH0vWT9
>>731
そこも違うっす。まあ23区内というのも確かですが、、、
新宿区ではないっす。
733726:03/02/28 20:30 ID:BuH0vWT9
そいじゃ〜ヒント。
別の角度から、同じビルを、、しかも映り込みで、、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030228202636.jpg
734:03/02/28 20:44 ID:OIfWpRzM
>>733
品川のキャノン販売のビル?
735726:03/02/28 20:53 ID:BuH0vWT9
>>734
ちがうっす。品川方面ではないっす。
またヒント、品川と同じで、撮った時は、あれ〜こんなところも再開発してるんだと
思いました。
736666:03/02/28 21:37 ID:M3kr4TNA
>>689あたりっす。
接続できなくなって(タタリ?)遅くなりました。
737728:03/02/28 21:55 ID:V491kGG0
>>726
やっぱ見たことあった。
飯田橋の再開発地区ですね。
738726:03/02/28 21:57 ID:563S+eii
>>737
あたりです。ガーン(´・ω・`)ヒントダシスギタヨ、、
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 08:07 ID:NST+GNiJ
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 08:49 ID:ELGEZ3sx
741男なら一気押し:03/03/01 08:53 ID:XWhyC+MQ
>>740
西新宿
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 09:19 ID:ELGEZ3sx
>
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 09:22 ID:ELGEZ3sx
>>740
住所表示が見える
左の区画が8丁目9である事と、都庁の方向から
ここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.33.644&el=139.41.47.077&la=1&fi=1&sc=1
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.33.514&el=139.41.47.236&la=1&fi=1&sc=4
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 09:50 ID:ELGEZ3sx
推理。
>>743
をふまえて、ここの正確な場所はどこでしょう?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030301094902.jpg
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 10:36 ID:HM1ZNDEB
>>740-744
なんで、IDが一緒なん?
自作自演?
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 11:12 ID:ELGEZ3sx
>>740
>>743
は解答例
>>744
は問題。
747ややこしいから:03/03/01 12:05 ID:H1aevsez
>>746

最初からそう書きや。
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 12:33 ID:Ig3N/P2p
>>739
富士山が見えるから静岡?でも新幹線が見えない。
東海道を除外すると街の大きさから甲府。
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 13:01 ID:NWnRRvmo
>>744
大阪やな。肥後橋周辺か?
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 13:25 ID:LGJUngYQ
>>739
分かった。
自分が撮った写真の中に明らかに同じ場所から撮ったと思われるものが…
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030301132059.jpg
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 14:47 ID:6ClnZwJU
>>725
横浜インターコンチ
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 15:25 ID:Zw3z4i1S
>>750
おお すごい 
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 16:32 ID:C+uJwHgS
754739:03/03/01 19:57 ID:NST+GNiJ
ありゃ、同じホテルに泊まった人もいたのか>750
横浜ロイヤルパークホテル68階の部屋からの眺めです。
幸い天気が良かったので富士山がくっきり。

もう2枚、早朝の富士山と部屋から見たホテルの影です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030301195421.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030301195604.jpg
755744:03/03/01 21:08 ID:9/dt2OxI
>>753
すばらすぅぃー!!
大正解!
地上げの跡が無残な駐車場だらけの場所です。
756750:03/03/01 22:23 ID:UfdAhouJ
>>754
なるほど。ホテルの部屋からですか。
私は69階の展望台から撮りました。
757725:03/03/02 00:43 ID:8/CRIrOJ
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 01:26 ID:1bko0FnD
>>725
望遠レンズすごいな。
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 05:35 ID:tLidbXVA
>>725
FZ1?
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 11:30 ID:LH0vBLbM
>757
すげえな…

多分、C730UZ
761725:03/03/02 18:30 ID:/+ENb3O8
>>758-760
Coolpix5000にケンコーのスーパーテレスコープミニ
を付けて撮りました(85mm×6で510mm相当?)
フォーカスリングを合わせて手動でピントを合わせないといけないので
ピンボケしてますが…。上手い人ならもっと良く撮れると思います。
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:19 ID:lP99OWkf
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:26 ID:fE/Qajkm
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:27 ID:OJDaFnUm
>>762
青森港
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:38 ID:OJDaFnUm
>>763
郡山駅
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:43 ID:ER4IEq3p
>>763

川崎駅
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:46 ID:fE/Qajkm
>>765 >>766
残念 もう少し南です
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:46 ID:rxq1S38N
>763

藤沢駅
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 19:55 ID:fE/Qajkm
>>768
正解です

左側に見えてるさいか屋がポイントでした
770 :03/03/02 20:05 ID:7BGbc6G/
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 20:35 ID:Ia64Pf5o
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 20:36 ID:OJDaFnUm
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 20:52 ID:+IUUbDZ5
774762:03/03/02 20:52 ID:lP99OWkf
青森港は青森港だけどね・・・
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/44/29.283&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=40/49/49.066&size=500,500
の位置から市街地の方を狙って撮ったもの。
だから正確に言うとちょっと違うかも。
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 21:06 ID:lP99OWkf
>>773
ここで撮ったのか。
本格的なパノラマ写真だな〜。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/46/30.161&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/01/38.241&size=500,500
776 :03/03/02 21:19 ID:7BGbc6G/
>>772
正解です。

なんか中途半端な地下鉄工事のようにみえたので撮ったのでした
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 21:29 ID:+IUUbDZ5
>>775
間違いやで。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 21:31 ID:PJAKQSU3
おめ
779772:03/03/02 21:32 ID:NRiGx+vV
>>776
あそこは首都高速だよ。トンネルが豊洲のほうまで繋がっています。
が、構造に問題があって使われないまま放置プレイ。今では首都高道路公団
の倉庫になっています。撮影でもよく使ってるけどなー
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 21:42 ID:8XGTTpz9
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 22:47 ID:RbwvTROb
>>780
この吊り橋の板の壊れ具合は、、、
四国のどこだったか、、




な〜んてね、、
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 22:51 ID:C6kvNQDc
>>781
イヤイヤイヤ。イヤ渓谷じゃないよ。あそこは木造。
群馬の吾妻線沿いのつり橋の気もするんだよなぁ〜
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 23:51 ID:JC+DQ7si
784ぺぶし:03/03/03 00:09 ID:kidmOAS7
究極問題。
どこの上空かわかったら、君はハッキリ言って神!

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030303000820.jpg
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:18 ID:dpZrVWLH
>>784
馬鹿じゃねえか?
答えを言ったとして、それを『証明』出来るんだな?

じゃあ、ウチの近所の木の根っこマクロで撮って
ソレで判るんだな?
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:18 ID:K8N9CY0y
富士山からの空?
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:20 ID:K8N9CY0y
>>784
富士山の山頂からの眺め?
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:31 ID:7UfSHOAM
>>784
たぶんハズレだと思うけど、日本の上空?
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:33 ID:lxeuwKOf
>>784
こりゃ簡単だ鳥取だろ
790ぺぶし:03/03/03 00:37 ID:kidmOAS7

A,東京⇒八丈島間上空
791787:03/03/03 00:40 ID:K8N9CY0y
>>790
じゃあ、俺様は正解だな!
富士山山頂からも東京⇒八丈島間上空の間見えるから!
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:48 ID:VB5L3sMN
788が正解
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 01:00 ID:X9fkuijc
>>773
二条大橋でつか?
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 01:06 ID:HF83iLR4
784 名前:ぺぶし 投稿日:03/03/03 00:09 ID:kidmOAS7
究極問題。
どこの上空かわかったら、君はハッキリ言って神!

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030303000820.jpg
795788:03/03/03 02:16 ID:7UfSHOAM
>>792
(・∀・)ヤター!!
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 04:29 ID:aYBMIuTr
>>779
>トンネルが豊洲のほうまで繋がっています。

都市高速道路晴海線とは別だと思うよ。
写真のトンネルは真っ直ぐ行くと築地市場で方向が違う。
797780:03/03/03 08:11 ID:NzSsEFeS
>>781
>>782
群馬や四国にもこんなんあるの?
これはアジアのどこかです。  奥に写ってるオバちゃんがヒント!
(ヒントにならねぇかな・・・)
798にきお:03/03/03 09:39 ID:jNV7obLJ
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 09:41 ID:szfrJzw4
はままっちょ?
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 09:42 ID:J1Xp2/x8
新橋、御徒町あたり?
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 10:48 ID:buKnPpFu
>>800
ヲメ!
802780:03/03/03 11:24 ID:vHSMYj33
(;・∀・)ハッ? なんだかビミョーにスレ違いな気がしてきました。
場所はマレーシアのタマンネガラです。
スマソ、出直してきます。


803名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 11:45 ID:5XAGbONO
>>798
新橋でしょ?
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 12:00 ID:ru0wTS89
>>771
この場所って、ドラマの中で見たような気が・・・?
なんのドラマだったっけ・・・?
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 13:20 ID:2uwa20xw
>>798

有楽町?
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 13:54 ID:xiPbiqlj
このスレ、ちゃんと答え言わないやつがいるからだめだね。
やはり、出したら6時間以内ぐらいに解答をだすようにしないとだめでしょ。
807783:03/03/03 14:11 ID:GXPc6HQM
>>783は群馬県のどこかです。
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 14:23 ID:3TEa2fYQ
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 19:04 ID:FgJuxLs4
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 19:09 ID:3TEa2fYQ
暖かくなったらゴルフやりに行こう!
でも、町内会のクイズ大会じゃないのでもう少し公共的な所か、メジャーな所を!
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 19:11 ID:FgJuxLs4
809はそれなりにメジャーだと思いまし
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 19:46 ID:AnYUttoD
日本のトーナメントゴルフ場
813771:03/03/03 20:00 ID:8FxC4Et0
長崎の平和公園入り口だニャ、ここを上ると正面に平和祈念像が見えるんだニャ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 20:22 ID:2Qa2PlJS
>>796
まっすぐ行くと築地じゃないだろ?あの方向は東京駅じゃないか?築地は左方面のはず。
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 20:25 ID:baq/NV6w
>>771
あああ、そうだ!×年前、修学旅行で行ったよ!
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 20:49 ID:cOVBxEop
>>793
ざんねん!
正解は五条大橋。
817817:03/03/03 20:49 ID:FgJuxLs4
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 20:51 ID:cOVBxEop
↑Canonのパノラマを作れるソフト使いました。
819817:03/03/03 21:14 ID:FgJuxLs4
↑なにか?
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:22 ID:8diLoUKD
神田あたりか?
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:31 ID:QTOipWZH
>>817
写ってる列車は「はるか」だな。
・・・ということは梅田貨物線?それとも紀勢線?

スマン、大阪には詳しくない・・・
822にきお:03/03/03 21:48 ID:jNV7obLJ
>>805
>>>798
>
> 有楽町?

正解。有楽町中央口。
よくこのスグそばの吉野家で晩飯食ってます。
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:48 ID:cOVBxEop
>>819
自分の書き込みに書いたつもりなのですが...
1コずれた。

824名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:57 ID:UnofVU5e
>>814
>>770の写真と>>772の地図を照らし合わせるとわかるが
写真右側の道路が90度曲がっていることと、
中央奥の赤いビルが勝ち鬨橋の横のIBMと思われることから
北から南(築地方面)を撮っていると判断できる。
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:59 ID:FgJuxLs4
809の近くのかなりわかりやすいので許してくれ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030303215924.jpg

826817:03/03/03 22:29 ID:FgJuxLs4
>>821
梅田貨物線で正解!!もしかして鉄ちゃんですか?
場所はここです↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/34.868&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/41/49.117&size=500,500
827783:03/03/03 22:36 ID:lZteCrjS
>>783の正解はJR桐生駅です。
828名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 22:48 ID:w0Pz/ogt
>>825
なんかスゴイ写真だな、、
CGに見えたぞ、、、光の具合と、緑の画一性、、、あんた天才だわ、、
場所に関してはわかんね、、、
829山田:03/03/03 22:49 ID:fgdlELDN
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 22:52 ID:f7gphq7v
鶴ちゃん
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 22:53 ID:OoWE1no7
2の鳥居と太鼓橋
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 22:56 ID:lxeuwKOf
ハトサブレ
833山田:03/03/03 23:01 ID:fgdlELDN
すげー。なして分かるとですか?
ボヤっとした写りなのに。
834あごーん:03/03/04 01:22 ID:Hrc7oUi8
んじゃ、ここはどこでしょう?
海上だって事は分かりますが、どこの沖合いでしょう?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030304012122.jpg
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 01:38 ID:AUGOz6ft
ワイハ、右は金剛石頭。
836あごーん:03/03/04 01:46 ID:Hrc7oUi8
>>835
正解! ワイキキ沖です。
ちと簡単すぎたかな・・・?(;^_^A
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 02:21 ID:FuW74Omb
お台場だろ?
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 09:30 ID:f5JC+pXx
>>828
そう?なんか窮屈な感じがして、俺は好きじゃないなー
場所はやっぱわかりませんが。
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 19:56 ID:v230fLZe
ジオラマじゃないっす・・・・ヒントは日本最大
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030304195422.jpg
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 22:47 ID:bKUu/tGb
841懺悔録:03/03/04 23:24 ID:bgal2u0l
>829
 この太鼓橋に柵がなかったときに、滑りにくい底の靴で、何事
 もないように平然と登って見せて、つられて登ろうとした人が
 滑りこけるように仕掛けた前科があるのは私です。
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 23:26 ID:TXALmU4W
>>839
波崎の風力発電所
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 00:59 ID:9XmwnsyM
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030305005756.jpg

この手の事が詳しくないとわからないだろうな。
拡大しないでね。目の良い人は答えわかっちゃうから。逆に答えを知りたい人はどうぞ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 06:57 ID:Ee2xs686
845839:03/03/05 08:00 ID:i9X4Y0Kc
>842
残念ながら波崎のは日本最大じゃないっす
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 09:45 ID:jw1lmOUA
んじゃ、こんなんどない?
一応、国内です。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030305093911.jpg
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 09:51 ID:oWGnW1Fx
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030305095023.jpg

相当マニアックな場所です。
さあ、何処でしょう?
848bloom:03/03/05 09:52 ID:HUJlX807
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 20:27 ID:LG76KS4X
>>839
>>50と同じ?
850839:03/03/05 20:36 ID:ViVj0z3b
>849
残念ながら風車は1基のみ・・・・「日本最大」で分からないかなぁ?
#追加ヒント:IHI
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 20:58 ID:568odSRh
>>850
国産の風力発電機なんて存在するのか?
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 21:06 ID:ViVj0z3b
>851
検索キーワードに・・・・と言う意味だよ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 21:13 ID:ViVj0z3b
サービスショット・・・・一応「IHI」って書いてあるでしょ♪
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030305211113.jpg
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 21:19 ID:Zje+rjHi
知ってる人は知ってるスポットだと思います。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030305211836.jpg
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 21:22 ID:T9I7UkXW
856854:03/03/05 21:38 ID:UYNz9tdR
>>855
当たりです〜。すぐにわかっちゃいましたねぇ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 22:24 ID:DCiY6e1h
>>843
高尾の神護寺?
オイラは時代劇好きだ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 22:54 ID:aLbVLhOH
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:11 ID:5O79Fib/
>844
 格子が斜めなのがヒント? 斜格市内 ←???

>846
 南神居島 ←???

>847
 帰雲城 ←???

 フィクションでお送りしています
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:14 ID:a+6IWnIW
>>858
どっかの海水浴場。
そんなのわかんねーよ!!
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:18 ID:Nae/LmFn
>847
天神山城?
862847:03/03/05 23:25 ID:oWGnW1Fx
>>861
大正解!!

これはすごい!
もしかして、行った事あります?
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:32 ID:uTbQnkiP
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:41 ID:x5zqun9b
>>863
のぼりに書いてある神社じゃないの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/05 23:55 ID:uTbQnkiP
>>864
しまった
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 00:01 ID:uE8/NDKK
>>858
座間味?
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 00:10 ID:+Yru7h/G
>>865
ぬけてて、よろしい。
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 00:17 ID:5PEtGrBZ
このあいだ大学入試で答えを配ったのはあなたでしたか!
869843:03/03/06 03:51 ID:mYiLWs2v
>>857
当りです。よくわかりましたね。
登るの苦労しました。わからけ投げもしました。
870858:03/03/06 05:27 ID:2Tu8Owlu
>>866
当たり!
古座間味ビーチです。
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 05:45 ID:Rc0sajP8
◆ようこそピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 07:04 ID:2Oqc2kT6
風車...引っ張りすぎだぞ。

往生際悪し!
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 07:25 ID:1OafTu4I
検索すれば見つかる
>853
ttp://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/info/huuryoku030127.htm
874839:03/03/06 08:07 ID:Xi/yq9F5
>873
正解・・・・と言うことで風車の話は終了。
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 08:53 ID:Eir30zYq
>>839の風車は日本最大ではなくて、日本最大級な罠。
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 12:00 ID:/80Ax9CZ
>>869
かわらけ投げでは・・・ (スレ違いでごめんね)
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 12:12 ID:Xi/yq9F5
>876
IHIがプレスリリースを出した時点での話ね>日本最大
http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/20020910-1.html
#俺は風車ヲタじゃないから現時点での話は君に譲るよ(苦笑)
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 12:21 ID:Xi/yq9F5
スマン誤爆だ(>876)・・・・風車の話は終わりね、ホント。
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 16:41 ID:5bpwpOa2
>>839
アクトタワーより実用的な、新・遠州のシンボル・・・か。
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 17:20 ID:hUbV0P9X
>865
 マピオンや国土地理院検索では出なかったですが、
 赤坂の山王の日枝神社の隣とかですか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 21:04 ID:0HcMV8QG
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 21:19 ID:Tzip3FV9
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 21:25 ID:m7LK1LEe
>>881
富士屋旅館
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 22:01 ID:2Tu8Owlu
885881:03/03/06 22:46 ID:0HcMV8QG
>>883
ぶー。
違います。
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 23:09 ID:+EqWbJui
>884
 振り袖火事で焼ける前の江戸城天守閣! ←???
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 23:12 ID:XehdUW0a
>>888
ハハハ!
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 23:14 ID:9fxPWDi7
>>884
月影城?
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 23:52 ID:P0IV+k7+
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 23:55 ID:jC8dUpbl
>>889
ハウステンボス
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:06 ID:SP62dCm1
いやー、このスレ凄いわ。
投稿する人も楽しいし、見る人も楽しい。
近所の風景が写っていたりして。
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:09 ID:RDUB5RzF
しかし本当にマイナーな場所を出してしまって誰も解らないと
ちょっと寂しい諸刃の剣。
893にきお:03/03/07 00:10 ID:t370PLmd
>>881
この椅子は、ホテルオークラ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:13 ID:gGSx3RYZ
>>889
塀の上の一番左の人知ってます!
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:15 ID:FY4VqERp
>>889
イスラエル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と、当てずっぽうで言ってみる
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:16 ID:KsykLxy0
>881
TVの再建話ででてたとこ?違うかw
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:24 ID:wgpLyN2a
>>889
わたしも感でドイツ
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:29 ID:9SyQ/wmV
ルクセンブルク
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:29 ID:Rbu9Pvv6
>>900
ヲメ!
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:30 ID:RDUB5RzF
海外はさっぱりわからない・・・。
国内にしようよ〜!
行けないじゃん、そこへ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:36 ID:4Y3KxShj
>>889
カメラのほうを見てる人が多いけど、注目されるような格好とかしてた?
902質問:03/03/07 00:39 ID:wgpLyN2a
>>889
右端の街灯にベネッセのような旗がついてるが、ヒントになる?
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 00:53 ID:LEbNO1T8
お城シリーズ・・・・コリャ分かるわな?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030307005233.jpg
904889:03/03/07 00:57 ID:45VTexmS
CanadaのVictoriaのInner Harbourです。FinePix4500でちょうど一年たちました。

http://vancouverisland.kulshan.com/British%20Columbia/Vancouver%20Island/Outdoors/Victoria_Inner_Harbour.htm
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 01:10 ID:EZFKvCuz
>>903
何か、素敵な写真ですね
どこだかは分からないけど・・・
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 01:31 ID:wgpLyN2a
>>903
カラス城?
名前忘れた
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 03:03 ID:p2NUl4iP
ウ、です。烏城。
岡山城。後楽園すね。
908846:03/03/07 06:53 ID:dJ6EdLex
やっぱり、マイナー過ぎて、レスも無いかぁ・・・
沖縄の離島だけど、釣り師かダイバーしか行かない島やしなぁ。
どの島かだけでも判るかな?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030307064647.jpg

梅宮辰夫が、ちょっと前まで、通ってた島です。
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 07:54 ID:8BzfdaDZ
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 08:04 ID:2ZQEwj85
>907
正解です・・・・岡山出張の序でに立ち寄った際の写真。

>905
そう言ってもらえると嬉しいかも・・・・当日は雨上がりだったので、
一面靄が掛かっていたのが良い雰囲気を醸し出してるのかも?
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 08:46 ID:1QKH1duO
>>909
丸ビル
912881:03/03/07 10:04 ID:b/XS33Cz
>>893
あたり!
ホテルオークラ
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 11:22 ID:deMWsjis
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 12:15 ID:YKDYpT/P
>>908
通っていたということは江ノ島
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 16:41 ID:1RnI2z5h
>>911
全然違います
916884:03/03/07 21:28 ID:Rfd9DrN+
マイナーすぎるためか誰にも分からないみたい。
岐阜の郡上八幡城です。
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 21:32 ID:6z7S7OoY
>916
 行ったことがあるけど、ちょっと分からないですね。撮影の
 背中のほうは長良川にそのまま落ちているとかでしたっけ?
 割と木が生えてたかな?
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 21:34 ID:6z7S7OoY
>909
 もうちょっと上まで入っていないと分からないんじゃないかと?
 何かヒントになる建物とかの下の方だけ見えるとか。
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 21:56 ID:pUanXd8b
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 21:59 ID:mSKtVBE8
>>919 オラの裏の道路だべ
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:12 ID:FKt/vrPn
>>919
アソコの一丁目
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:30 ID:pUanXd8b
>>921
おしい
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:31 ID:8BzfdaDZ
>909
これではいかがでしょう
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030307223031.jpg
遠景が結構なヒントです
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:42 ID:6z7S7OoY
>923
 遠景が新宿辺りとしたら、池袋かな? 思いっきり久しく
 行ってないので。。。
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:45 ID:TO3uwHpD
>>919 というか、場所教えて欲しいんでしょ?w
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:47 ID:6z7S7OoY
>925
 行ったらまだいたりして。
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:48 ID:pm23YU3W
>924
中央線より南だよ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 22:56 ID:5kY4vuCU
>>923
方角的には東京タワー
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:00 ID:rwZax6X9
>923
明治大学駿河台キャンパスのすごい高い校舎?
都庁本庁舎と防衛庁の鉄塔が重なって見える延長上ということから推理。
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:12 ID:8BzfdaDZ
>929
……………………………………………………正解!
明治大学駿河台キャンパスリバティータワー23階でした
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:29 ID:pUanXd8b
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:38 ID:pm23YU3W
>931
地方のモテル。

・・・・・とマジレス、モロ貼るなボォケェッ。
931だけに臭うね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:41 ID:FKt/vrPn
>>932
その駄洒落も臭うね
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 23:48 ID:5kY4vuCU
935913:03/03/08 00:01 ID:rd1fMEED
誰も答えてくれない、、簡単すぎるのか、、
それともわからんのか、、ヒントは東京都内っす。
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 00:03 ID:D9hIA55T
名古屋かとおもた(w
晴海か?
937913:03/03/08 00:27 ID:rd1fMEED
今見返してみて、思った、、確かにわかりにくいかも、、、
もひとつヒント、、隣のビルが結構離れているけど、下は線路っす。
線路ぞいにたっておって、はっきりいって誰もおらず(撮った場所は7階なんだけど
その階のこの場所に2時間ほどいて出会ったのは女の子一人でした)、、
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 01:17 ID:4+jAZNPE
>>919
広島電鉄 宇品二丁目、三丁目、四丁目、五丁目の電停のうちのどこか。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 01:38 ID:xDB0QtfY
広島良い所だな
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 02:57 ID:/z871gpW
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 03:20 ID:kjtrUIeI
>>937
東京国際フォーラム
どこの寂れた地方都市かと思ったら有楽町だったのか。
祖父マップの屋根でわかつた。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 03:26 ID:TfMGjcal
【祭】写メールで中O生が自宅ヌード【開催】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
228 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/02/28 16:37 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
自分がいたよ〜
顔もおっぱいも丸出しだし、もう表歩けないよ〜ウエーン ウエーン ウエーン

233 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:43 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
きっと色んなところで貼られてるよね?
(´Д⊂)ウエーン
もうどうしたらいいかわかんなよ   
(´Д⊂)ウエーン

239 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:45 ID:Z9pSJo0v
ネタじゃないもん!
ここでどれか晒したらもっと痛いじゃん
(´Д⊂)ウエーン

259 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:54 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
だって流されてるって知ったらもう外怖くて歩けないよ〜
(´Д⊂)ウエーン
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 05:23 ID:uW1bQNZ4
>>940
ふんどし島
944941:03/03/08 13:59 ID:nklIMIHM
あたりです。
945937:03/03/08 14:09 ID:nklIMIHM
>>941
書き間違えた、、あたりです。
946 :03/03/08 14:31 ID:8+oN6LQA
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030308143017.jpg
まあ、有名かもしれませんが。ここどこ?
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 14:38 ID:xnb2tL3X
うーん。美瑛ですか?
948 :03/03/08 14:47 ID:8+oN6LQA
>>947
残念はずれです
949934:03/03/08 14:48 ID:ust8KhQb
>>946
雰囲気的に車山付近のようにも思える。

>>934の場所、誰も分かりませんか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 16:14 ID:g53NrRuT
>>946
美ヶ原高原
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 16:17 ID:s0T7R2PH
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 16:18 ID:okIICreg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030308161545.jpg
どこでしょう?
簡単かもしれん・・・。
953934:03/03/08 16:22 ID:ust8KhQb
954 :03/03/08 16:23 ID:8+oN6LQA
>>950
ざんねんはずれです。

ヒント(?)

946はこれ↓の上にあります。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030308162203.jpg
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 16:26 ID:w4T5PeE+
>>951
文字以前に何となく見たことあるような光景・・・。

たぶん、レインボータワーのすぐ近くだと思うYo!(違うかな?)
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 16:27 ID:w4T5PeE+
>>954
秋吉台だ!
957 :03/03/08 17:18 ID:8+oN6LQA
>>956

正解です(^^
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 17:23 ID:s0T7R2PH
>>953
>>955

正解です
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 19:01 ID:VtLLUN+7
>952
水戸偕楽園と千波湖
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 19:10 ID:lJDHeAtx
>959
凄い誤爆と言うか、俺と同じスレを眺めているのね(謎)
#確かに紛らわしいスレ名だよなぁ・・・・【ここ】まで同じだもんな。
961960:03/03/08 19:12 ID:lJDHeAtx
と言うか俺も誤爆だ・・・・鬱
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 20:27 ID:Q15aF6NR
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 20:45 ID:2OUNUDke
>>962
宮崎空港

964名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 21:39 ID:OqG+267O
>935
 わかんないよ〜〜〜。さり気なくランドマークになるものを
 入れないと、無理に近い。
9651 ◆fpqnmyR4k. :03/03/08 21:40 ID:4zckz0KC
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 22:04 ID:8SFq2uud
>>965
部落ら
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 22:07 ID:lJDHeAtx
>966
Mozillaじゃ大丈夫だったが(笑)
968三村Mカズ ◆Mimura2/oE :03/03/08 22:24 ID:a4K2vex2
撫楽裸かよっ!(怒

踏まなかったけど…
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 22:33 ID:LuzV//Tz
970名無しさん:03/03/08 22:37 ID:XxRG/CMX
ここはわかるかな
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
971940:03/03/08 22:39 ID:/z871gpW
>>969
正解でつ
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 22:46 ID:2OUNUDke
>>970
なんだ、このユニオンって。
こういう資本主義に敵対するテロ組織は逝ってよし。
目障りだからもうコピペしないでね。
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 22:51 ID:1riLUY5X
写真の中に思いっきりヒントがあるけど・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030308225022.jpg
974952:03/03/08 23:48 ID:xjSofPfx
>959
正解。しっかしみんなよくわかるよなぁ。。。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 00:16 ID:giVH7J8f
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 00:22 ID:tOezMWxO
>>975
小学校?に土俵が併設されているところを見ると四国・山陽か長野県では?
平坦な地形から推測するに、瀬戸内海に面した四国だと思うが、どうだ?
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 00:30 ID:giVH7J8f
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 00:32 ID:nlis4Hn9
名古屋だ!!!
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 00:47 ID:+b93obtN
>>975
>>977
大洗。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 01:03 ID:giVH7J8f
>>979
正解です。
どなたかそろそろ次スレを
981934:03/03/09 02:08 ID:/W1Q6G1w
>>934は誰もわからないんだね。首都圏なのに。
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 02:25 ID:VdCQ+vXX
( ´Д`)/ >981先生、首都圏には名古屋も入りますか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 02:26 ID:KDsPd7eF
>>934
うしろは横浜の橋だね
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 02:44 ID:mAjo3gL1
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030309024135.jpg
数年前はニュースで映りまくってました…
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 02:54 ID:mAjo3gL1
次スレが立ってた…ま、こちらを使い切ってから移行すりゃ良い話ですが。

【ここは】撮影場所を当てるスレ2【どこ?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1047141308/l50
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 03:46 ID:tOAy+G/G
>>984
日比谷シティ・新生銀行。(旧長銀)
987934:03/03/09 04:02 ID:/W1Q6G1w
>>983 そうでつ
>>982 名古屋はええよ!やっとかめ (ry
988934:03/03/09 04:05 ID:/W1Q6G1w
>>934の背景はベイブリッジ。とすると・・・
989984:03/03/09 05:22 ID:s1XyH4Dd
>>986
正解!
さすがに風化はまだだったか。(w
990名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 10:59 ID:eEjq52HP
>>934
おまえ、うざいから、どっか行けよ。
引っ張りすぎなんだよ。しかも、写真もぜんぜんおもしろくないし。
991名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 11:38 ID:nlis4Hn9
>>990
(・∀・)ニヤニヤ
992名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:43 ID:mdKevE8g
あと8つだが?
993名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:44 ID:mdKevE8g
7つになってもーた
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:45 ID:mdKevE8g
あと6つはまかせます
995名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:46 ID:mdKevE8g
1000取り合戦開始?
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:48 ID:nlis4Hn9
1000

997名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:48 ID:nlis4Hn9
1000!!
998名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:48 ID:nlis4Hn9
つか、1000!!!!
999名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:49 ID:nlis4Hn9
∩´∀`) ワショーイ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/09 13:49 ID:mdKevE8g
1000ですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。