☆★☆★☆夜景−第3夜−★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 00:11 ID:oEqcfvdj
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 01:41 ID:oEqcfvdj
もー1枚船の科学館です
http://www2.ezbbs.net/25/yakeiya/img/1051715204_1.jpg
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 06:37 ID:ASujdMI0
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 07:48 ID:4Fv0lBff
>>913
おまいはBAKEか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 20:48 ID:+o48s+9I
>>911
naiyo
916911:03/05/02 06:41 ID:XjlY+q7Q
>>915
意味がわかりませんが?
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/02 11:12 ID:xbL+WsSd
>>916

n  a  i  y  o
918911:03/05/02 11:58 ID:ovEDpD7g
>>917
絵が見えないと言うことですか?
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/02 20:04 ID:mvygK8xB
思いっきり見れるじゃん…
920堕天使:03/05/02 21:23 ID:phTKOkYD
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/02 23:21 ID:gda9v9Ac
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/02 23:56 ID:Zey2Cp3D
>>921
不思議な感じでイイ
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/03 19:11 ID:ukoBcMQo
>>913
naiyo
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 01:10 ID:xTCfA4XZ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030504010954.jpg
ここ何処?とどっちに貼ろうかと思ったけど夜景にしたよ。
人物も一緒に撮ってたのでフラッシュONのままでした。
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 05:21 ID:oTVnhCxi
>>924
さそり座もはっきり写っていてすごいですね〜
FX6800Zも結構やるな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 12:39 ID:ANmn+xRe
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030504123725.jpg
ちょっと暗かったか。
キヤノンS45で撮影しますた。
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 14:37 ID:hsGyI82d
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 15:41 ID:wRgFpELD
>>927
キレイだな
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 16:15 ID:Vwo+OUON
>927
撮影環境が知りたいですね
930927:03/05/04 16:31 ID:1FkHbcsf
あ、Exif消えてた・・・

F2.2
1/1.3秒
WBオート
ISO50
シャープネス・彩度 高
2秒セルフタイマ
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 17:10 ID:ZA7q+TAQ
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 17:43 ID:e20pT7Mc
>>927
もう少しアングルが上のほうが良かったんじゃない?
海を少し削ってでもいいから展望台が全部入ったほうが良かったかも。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 17:59 ID:6RrtlOKw
>>932
君がこのスレで有名な>597さんですか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 20:48 ID:hvzeTWuc
富山・立山町の雷鳥沢キャンプ場にテント村
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030504i512.htm

どうでもいいんだけど写真拡大してみたらなんかノイズ多くないかこれ。
935929:03/05/04 20:52 ID:Vwo+OUON
>930
ありがとう。参考になります。
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 21:53 ID:KrTSlT2u
どなたかフジのF401で撮った夜景をうpして頂けませんか??
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 21:56 ID:4FD6jzfy
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 22:35 ID:tG1cInLs
なるほどな〜(゚д゚)>>937
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 23:27 ID:pjebB7My
夜の空港を撮ってみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard/img-box/ img20030504232324.jpg
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 23:30 ID:pjebB7My
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 00:09 ID:ZX8KZ7XP
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 00:17 ID:qNZrvjkV
>>941
すいませんでした
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 02:12 ID:E+s2hRSI
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030505020910.jpg
江ノ島の片岡鶴太郎美術館。
キヤノンS45です。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 19:42 ID:9GgkttEO
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 20:13 ID:zwSxMjdp
>>925
一瞬ノイズかと思ったけど・・
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 21:21 ID:aTfHpvM+
おおお〜
初めてこのスレ(板)来ましたが、みなさん凄いですな〜
どの画像もマジ綺麗!

私もデジカメ買いたいのですが、やはり夜景に強いデジカメとかあるんでしょうか?
もっとも、名古屋だから撮影場所限られそうだけど(w
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 21:32 ID:NbQyMZJh
>>946
シャッター速度設定できるものが原則。
10秒以上の露光速度を設定できるものがいいね。
フジの普及機だと最遅でも1/4だからちょっと遊べないかも。
948947:03/05/05 21:33 ID:NbQyMZJh
デジカメ買ったら名古屋城撮りまくってうpしてくださいw
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 22:13 ID:X+HDWmhc
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 22:27 ID:vXj35yYx
時計が・・・
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 22:34 ID:PpQK9RCj
たまにはCCD清掃しましょう。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 22:36 ID:l/4aK/MM
>>949
リサイズしようよ。ノイズが目立って汚いだけじゃん。
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 22:39 ID:U/ZuEZLI
CCD清掃・・・(゚д゚)
954240:03/05/05 23:17 ID:X+HDWmhc
一日10回はレンズ変えているからか。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 23:49 ID:bZ8c3WtD
>>949
そんな腕じゃS2Proが泣くぞ。
それともS2Proの夜景ってその程度なのか?
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/06 00:16 ID:zJbGCeIb
>>955
具体的に、どうしたら
よくなる
と思う?

清掃はもちろんのことだ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/06 00:17 ID:aG8sVTUI
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/06 00:20 ID:p3BunBnB
>956

【ここ】ここがダメだよお前の写真パート7【だめ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051849968/

959名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/06 15:03 ID:ubQagp/t
適度にリサイズしない香具師ってたいてい写真もダメだな・・・

949の場合、どうしたら、と言える次元じゃないからな・・・
とりあえず、掃除して、しっかりした三脚立てていろいろな設定で撮りまくってみることから、かな?
もちろん見せるには一画面に収まりやすいサイズでちゃんと鑑賞して貰う配慮は必須。
見せるとき、BBが普及してるから重さはそんなに気にしてないけど、大きさはやっぱ気を使うよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい
>>959
957にリサイズしたのあるよ・・・。