Panasonic DMC-FZ1 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:16 ID:OjCttqx3
953931:02/11/18 13:17 ID:quHYnQtx
>>951
AWB,AE,AF全てにネガティブな意見が出てるぞ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:18 ID:B4ZJtF6j
大航海してるやつ落ち着けよ(w
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:19 ID:2NSuXBVW
>>952
QV-R4かな(W
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:20 ID:quHYnQtx
だから、芸の無い嫌がらせ発言はもういいから(w
オートやシーン別がFZ-1並かそれより評判の悪い
カメラの具体的な機種名出せって。
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:21 ID:xfSC8B/c
>>953
ネガティブな意見はどの機種でも出てるだろうよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:21 ID:OjCttqx3
>>956
具体的に言うと、P9。
959931:02/11/18 13:24 ID:quHYnQtx
なんだ結局答えられないのか。
やはり、FZ-1はオートとシーン別の性能が問題だから一般人には向かないって
ことだな。
おもしろいカメラなのでヲタには向いているでいいな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:24 ID:2NSuXBVW
つーか、FZ-1は他の機種と違ってサブとしてしか見てないから
ネガティブ意見がまんまでてるだけなんだよな。

他のマンセースレでは決してユーザーからそういう意見が出る事はあまりない。

これも具体的に挙げろって言われるだろうから言っちゃうけど、
2100UZ、100RS、E5000スレなんかがユーザーからのネガティブ意見の出ないスレ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:25 ID:OjCttqx3
>>959
おい、答えてるぞ(笑

つか、一般人はS304を買いなさいって事でいいぞ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:25 ID:xfSC8B/c
>>956
QV-R4もぼろくそに近いな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:27 ID:quHYnQtx
>>958
P9については初耳なので否定じゃなくて質問なんだが、P9のオートやシーン別のどのあたりが
評判悪いのか教えてくれ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:27 ID:tZzOAOT6
シーンモードはファームで直れば自分的には十分なカメラなんですが、
ファームうpで直るもんなんでしょうか?(松下にそういう客本位の姿勢があるかは疑問だけど)
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:29 ID:quHYnQtx
>>961
慌てるなって(w書き込みのタイミングの問題。
このスレや他掲示板のFZ-1のオート、シーン別のネガティブ意見のような
具体的に問題点出さないで機種名だけだと単なる八つ当りの中傷になるぞ(w
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:29 ID:OjCttqx3
>>963
評判どおりだよ。
蛍光灯下でWBが合わない、晴天でも青くなる事がある、
オートだと下限1/30までで以後ゲインアップ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:31 ID:xfSC8B/c
>>965
慌ててるのはお前の>>959だろ?(笑)
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:32 ID:quHYnQtx
それだけだと、FZ1の問題点に比べると問題点の数が少ないな。
晴天でも青くなるのはタコだが、蛍光灯下は蛍光灯モードが
あるなら問題無いだろうしな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:32 ID:2NSuXBVW
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:33 ID:GK/rXv5E
PowerShotS45が入ってないぞ
WBならこんなかで一番優秀
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:35 ID:2NSuXBVW
S45は64800円。
「クラス」が違うよ(W
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=4578916
972名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:36 ID:quHYnQtx
>>964
直るといいよな。
パナのオート系の問題は1年前の機種から直ってないから、すぐ直せないか
もしれないが。

>>967, 969
だから小学生並の発言や問題点ずらす発言は、スレ汚すだけだからやめようぜ(w
この話題気に入らないので、流そうとしているなら分からなくもないけどな。
流そうとしているなら、そろそろ荒らしが現れる頃か(w
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:37 ID:dTk8h6/4
>>970
S45のWBは確かに優秀だね
白熱灯だと白熱灯の雰囲気を残すし、
補正する所ではちゃんと補正する
おまけにマニュアルも2個セット出来るしね

しかしヨドバシだと64800円だから一クラス上だな
974970:02/11/18 13:38 ID:GK/rXv5E
>>971>>973
スマソ、うちの近くの店だと59800円だったから同「Class」だと思ってた
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:38 ID:2NSuXBVW
>>972
つまり、散々具体的な問題機種を要求しておきながら、
いざ自分が答える時には具体的な返答が出来ないってわけだ?

さすが中学生は小学生より頭がいい(W
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:40 ID:OjCttqx3
>>974
そんな事言ったらFZ-1は50800円でもうワン「クラス」下と競争できちゃうじゃないか(笑
価格帯で「クラス」分けするというならヨドバシ基準にしないと話が合わなくなる。
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:40 ID:quHYnQtx
結局、小学生並の発言以外には、具体的な反論は出てこないみたいだな。
せめて中学生並の発言が欲しかったよ(w
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:40 ID:7buxR2aU
つーかさ、そんなにWBWBって言うなら、RAWで撮って後から補正すればいいじゃん
マニアならそのくらい楽勝だろ?
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:42 ID:xfSC8B/c
>>977
具体的な反論は無視してるだけのように見えるが・・・
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:42 ID:NbLin43V
>>978
RAWないよ…
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:42 ID:quHYnQtx
>>975
だってさ、話しそらしたいのは分かるが、こっちはそんな話ししてるんじゃねーもん(w
オートやシーン別に限ればどの機種買ってもFZ−1よりは上じゃないの。

あららヨドバシヨドバシってヨドバシに何か恨みでもあるのかねぇ。
クラスという言葉ジリ捉えることしかできなくなった小学生は哀れだね。
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:43 ID:OjCttqx3
まぁ結局>>931は自分の無理な「価格帯=クラス」発言で破綻して
答えに窮したといったところだな。

結論。
『価格帯クラスに競合ライバル機種、無し』
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:43 ID:quHYnQtx
へっ?俺の無視した具体的な反論ってどれよ?ヨドバシヨドバシって
わめいている意見か話し逸らす意見しか俺には見えないが(w
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:44 ID:w8MhfaDk
なんだなんだ、話になんねーカメラだな

各種オートは糞で初心者向けじゃない

じゃあマニア向けかと言ったらRAWすらなくて糞WBしかないからマニア向けでもない

いったいどんな層をターゲットにしてんだ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:45 ID:baUCVpv8
C-730UZが近いんじゃない?
300万画素、10倍、ISナシ、中型ボディ。FZ1よりは安い。
基本的にバッティングしなくて、俺は、「オモチャをいじり回したい」って人には730、
「楽して面白い写真を」って人にはFZ1を薦めようと思ってたけど、
肝心のオート機能・AF・ISが頼りないんじゃ、「730のAUTOでも使ってろ」
って言いたくなっちゃうなあ。730はAUTOで使うカメラじゃないと思うけど。
どうしても12倍・ブレてもIS・5-6万で、って人にはFZ1しかないよ、そりゃ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:45 ID:OjCttqx3
>>984
ターゲット層=ポケットサイズの12倍IS機を6万円で欲しい人
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:46 ID:quHYnQtx
>>982
あらら具体的な反論じゃなくてまた言いがかりかよ。
誰もそんなことなんていってないって(w
940で、価格帯もクラス分けのひとつだろってことを言ってるの
読み取れない?
価格帯でクラス分けされるのが嫌なら、価格帯でクラス分けしている
雑誌や評論家や店全部に抗議の手紙出せって。君の好きなヨドバシにも
出せよ(w
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:47 ID:9CYA/amE
>>981
ごめんなさい。
どの機種にも、12倍手ぶれ補正ズームってありますかね?
あんまり詳しくないもので。
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:47 ID:OjCttqx3
>>987
別に価格帯でクラス分けされても嫌じゃないぞ。
だってこの価格帯じゃ他に競合機種ないもんな(笑
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:49 ID:ySXYndqr
新スレたてるぞ
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:49 ID:quHYnQtx
粘着相手に同じ事書くの面倒だからコピペ
940 :931 :02/11/18 13:02 ID:quHYnQtx
本当のバカか?
価格帯だけでクラスになるだろ。それが嫌なら、価格帯でクラス分けしている
記事や店全部に苦情でも出せよ(w
小型軽量クラスって分け方は分かるが、12倍ISズームだけで
クラス分けしてどうする。
12倍ISズームクラスなんてカテゴリー分けしたら、そりゃ敵も
味方もいないだろ。

FZ-1はおもしろいカメラだと思うが、オートやシーン別が
この価格帯のクラスで問題があるって指摘しているだけだろ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:50 ID:quHYnQtx
946 :931 :02/11/18 13:09 ID:quHYnQtx
>>943
だからさぁどうもこのカメラのネガティブな発言が許せない人みたいだが、
滅茶苦茶な言いがかりで絡むなよ。
価格だけで決めるなんて一言も言ってないだろ。
オートの性能の話しの過去発言見てると、高いカメラのことを持ち出して、
それより悪いのは当たり前みたいな話があったから、値段的に考えても
問題だって言いたいだけだ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:52 ID:baUCVpv8
>>988
この価格帯には無い。だから前評判は高かったが、結果がこれじゃ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:53 ID:9CYA/amE
なんか、ケンカばかりでわけがわからなくなってしまっているのですが、
FZ1は、画像を見ると粗いですが、安く12倍の手ぶれ補正を付けている
からしょうがないのではないでしょうか。

いまの技術力では、ぐぐっと大きく撮影するか、画質が、
どちらかしか実現できないと思いました。
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:55 ID:5e92iEpS
LC-5の時も酷かったがこのスレも酷いな。
松下の信者か工作員か分からないが、松下デジカメスレは必ず狂信者が
暴れて滅茶苦茶になるよなぁ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:55 ID:OjCttqx3
ライバルが無いって事は問題が有ろうと無かろうと関係無いんだよね。
この意味解る?
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:56 ID:5e92iEpS
言ってる側から狂信者=996が絡んでるよ
998名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:58 ID:tfgR33Bc
1000!!!
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:58 ID:ySXYndqr
喧嘩すんなよ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 13:58 ID:OjCttqx3
狂信者だって(笑
FZ-1をただのサブの一つとしか見てない俺が狂信者になれるんだー。
ほんと無敵だなこりゃ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。