■CASIO EXILIM 総合スレッド■part14

952名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/21 23:39 ID:YXZGFe47
スマタ最高
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 00:58 ID:EeCSJhmu
S2を専用ケースに入れてるものの、レンズがすぐ汚れて困るのでつ。
みなさまはどうやってお手入れしてまつか?
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 01:26 ID:37Izq9Ol
>>953
息を吹きかけてからハンカチでゴシゴシ拭く方法でいいんでない?
眼鏡はいつもこうやって綺麗にしてるせいか傷が未だに付かない。

ところでM1の動画を使ってハメ撮りは可能でしょうか?
至近距離なんで難しいかな?
撮りたいショットは自分が四つん這いになって肛門を舐めて貰いつつ
陰茎をしごいてもらう場面を撮りたい。
フェラや後背位は撮ろうとは思わない。
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 01:46 ID:w1awezfC
パンフォーカスなのでクソ
956953:02/12/22 01:47 ID:EeCSJhmu
こんな人にレスつけて貰って、悲すぃ・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 01:50 ID:oGAVqyw9
ウブだな(笑
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 01:55 ID:fs/5LSRF
>>953
素直に「レンズペン」でも使ったら?
959942:02/12/22 02:25 ID:If+Pqaf6
すみません!EXILIM持ってる方、充電は2~3時間でフル充電になるか
教えてもらえませんか?
前に旅行にいったとき、友達のデジカメを借りたのですが、寝てる間中
充電したにもかかわらず1時間しか電池がもたなかったので心配です。
初デジカメなので心配なのですが、充電時間はかなり必要なんでしょうか?

あとEXILIMのM2って動画がカタカタしてるっていう書き込みを見かけたのですが、
M1と比べて画像は綺麗だけど、動きはスムーズじゃないのでしょうか…。
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 02:34 ID:oGAVqyw9
1時間って、つけっぱなしか?
EXILIMは撮る時だけONにする使い方が出来るから
それなら余裕で旅行くらいこなせるぜ。
961942:02/12/22 02:49 ID:If+Pqaf6
960>
レスありがとうございます。じゃあ結構充電の心配はなさそうなんですね。良かった。
1時間っていうのは、2日目に観光に出発して1時間ほどで切れました。
つけっぱなしじゃなかったのですが、3分に一回は撮ってました。
撮ったらすぐ切ることを心掛けてたのですが7時間くらい充電してたのに切れるの速かったです。
その機種は7時間じゃフル充電にならなかったのかも。
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 03:22 ID:F7zwrOj9
>>961
バッテリすっからかんの状態から、確か2時間程でフル充電になったかと。
あとは、フラッシュ焚かないように(発光禁止)しとけばバッテリの持ちはかなりいいかと。
963名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 06:31 ID:JGzNnJn+
>>961
U10だな、それ
964古参スレ立て人:02/12/22 07:51 ID:NWDjlOMA
新スレ立てました。
当り障りのない2で・・・。

■EXILIM総合スレッド~新色も登場~■part15
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040507575/

こちらが終わるまで新スレはサブマリンモードでいきますか。
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 11:35 ID:F7zwrOj9
932ですが(=962その他)、932の写真は間違いなくEX-M1で撮ったもんです。
なんかUスレに「きたねぇもん撮りやがって」って貼られてたんであれですが、
きたねぇ写真うpしてすみません。

>>946
そーそー。色がいいんですよね。好みもあると思うけど私はこの発色が好き。
あと、確かにフォーカス甘めですけど、こんだけ撮れれば充分です。私には。

>>947
正解は>>948

>>959
動画の画像はM1もM2も320x200だと思うんで解像度とかは一緒だと思いますが…
スレの最初の方のリンク先に動画のサンプルもあると思うんでそれで比べてみては?

>>964
スレ建ておつかれっす。ぴた@エクシレンズバージョンは確かに長すぎですね。
新スレの方が上なんで、こっちをageときます。
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 23:30 ID:l8qxAKLa
リコーのRR30とこれと悩みまくって結局リコーを買ってしまいました。
激しく後悔。やっぱりコンパクトさを重視すべきだった。
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 23:36 ID:R4lis9b+
>>966
RR30とエクシ 両方買って使い分けがベスト
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/22 23:40 ID:lNc377SU
エクシってどこのどんなデジカメ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
969名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 00:16 ID:h0yfYSw1
ダイソー双眼鏡から作った接写レンズ使ってみますた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021223000923.jpg
まー、写真の心得なんぞほとんどないんで下手糞なんですが…。
あと対比物が無いのでわかりにくいと思いますが、ペンダントです。10cmかそれ以下位に
寄って撮りましたでしょうかねぇ?鎖から大きさを想像してください。

一つ思ったのは、こういったガラス製品を撮るときはAFじゃないほうが撮りやすいかも、
ということ。AFだとガラス表面かその向こうか、どこにピントが合うかわかりませんからね。
ただ、これも何枚か撮って一番綺麗っぽいのを選んだものです。

電池ですが、1280x960のFINEで撮っては液晶で拡大してピントチェックしての繰り返しで、
ついでに猫なんぞをとって100枚弱撮ったところで電池マーク一個減りそうな感じでした。
フラッシュはほとんど発光禁止でしたが、この条件なら200枚近く撮れそうな感じ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 00:40 ID:tvr7JOkh
ううん。やられた。こうきたか
あんたさりげにセンス良いわ
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 01:19 ID:sHZEeZFj
>>953
漏れは東レのトレーシーを使ってるよ。 
カメラ用のシリコンクロスより落ちるし、やわらかいyo!

>>969
硝子の透明感が良く出ていて、めちゃ奇麗です!
972名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 01:31 ID:73vYWb3F
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 10:21 ID:h0yfYSw1
>>970-971
ありがトン。
実はこれ、実物よりもかなり青みがかってます。というのは光源が蛍光灯で、エクシリムの
液晶画面ではフリッカーパカパカ状態だったんです。んなもんでホワイトバランス自動に
しとくと3種類ほどランダム(w に色が変るんです。そういうわけで、実物に近いと思う色と
ちょっと緑がかったもの、この青みがかった色の三枚の中から一番綺麗そうな青っぽいのを
選んだんです。
蛍光灯近くで明るいものを撮るならホワイトバランス固定にしといた方がいいかも。

あとこの他に猫のドアップとかも撮ったんですが、動くしエクシリム+ダイソーレンズの
接写にはちょっと被写界深度?が浅すぎ?でピシッとした写真は難しいです。
子猫をおっかけて、とっさに自分がかけてためがね(近眼)をマクロレンズのさらに前に
かざしてちょっと離れてみたりして、楽しめました。
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 10:21 ID:h0yfYSw1
うぇ、ageちゃったすいません。またUスレに糞写真貼ったとかいって書かれるかな…。
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 10:25 ID:go//vJts
>>966
なぜ後悔されていらっしゃるのでしょうか?
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 14:44 ID:tVzXzZoQ
海外に持っていくには不足だろうと思いつつ持っていきました。
案の定、帰国後同僚の(イクシ使用)と比べてしまうと愕然としたものの、
単独で見る分にはまあいいかと思った次第。

売店 ttp://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20021223143101.jpg
雲   ttp://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20021223143444.jpg
粥   http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20021223143633.jpg

でもメイン機も買い換えよ。。。
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 22:56 ID:9d/pQZb8
何故だかわからんが、新スレに行けません(ナキ
削除かあぼーんだなんて。

とりあえず今日、パールホワイトスロットインケース購入しました。
いい感じです。
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/23 23:29 ID:auQvHSW1
>>977
アフォ!!!
979古参スレ立て人:02/12/24 00:30 ID:jp/18DRB
>>969
新スレの9にその作り方書いたのですが、
なんせ私は作ったことがありません。
あれで適切ですかね?

>>977
新スレの12にアダルトサイトの広告が紛れ込んだので削除してもらいました。
かちゅ~しゃで見る場合はスレッドの取得をし直して下さい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 01:45 ID:i7olVyQu
>>969
信じられないくらい綺麗・・・。
カメラがいいのか969氏の腕がいいのか。
とにかく才能を感じる

ところで新スレはもう出来たんでしょうか?
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 02:12 ID:3/dxo/Ic
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/12/23 03:27 ID:Kso3Mnpr

┌──◎ < ゲロゲ~ロ
│┃  │
└┸─┘
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/12/23 03:29 ID:zdH7wkhI

┌──◎ < ゲロゲ~ロ
│┃  │
└┸─┘
477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/12/23 05:16 ID:QD2w4Isx
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |           ウゼーンだよ!ボケッ!!!
|  |            ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∥           ノノノノ -__
|| ゲロゲーロ♪     (゚∈゚ )  ─_____ ___
|◎ 从┐      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
|│(≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|│W │  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
|└─ ┘     \,___,ノノ
| W エクシリム     / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
478 名前:↑ 投稿日:02/12/23 06:24 ID:vwLZMtHC
痛いよ~!
ママー!!
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 03:06 ID:naYccudN
>>969
YOKUDEKIMASITANE.
同じ原理で、 近眼めがねを加工して遠景のピントを出す工夫なんてできないかなぁ。。。
とふとおもっちゃった。。
983古参スレ立て人:02/12/24 04:03 ID:jp/18DRB
>>980
こちらですよー。
最近終わり切らずに次スレ移行してしまってまして、
荒らせれる傾向があるのでここを消費次第移行ですー。
ただいま深く潜っております・・・。

■EXILIM総合スレッド~新色も登場~■part15
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040507575/
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 08:31 ID:Z9eoCkkH
へぇ、100円と少しの工作で969みたいな写真が撮れるとはね。。。
これだけ撮れればAFマクロはいらないかモナー
98524@part15:02/12/24 18:44 ID:QTjol0r1
>>983
うっかりあっちをあげてしまって、申し訳ない^^; こっちあげておきます。
後は動物園と夜景のものを一点ずつあっぷします。
98624@part15:02/12/24 19:17 ID:QTjol0r1
ペンギンさん
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021224184536.jpg
京都・河原町
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021224190512.jpg

HPの写真なら縮小して使えるってかんじ。 
あと、鉄格子の後ろにいるヒョウとかもとったけど、鉄格子が目立ってしまって^^;
案外動物園での写真ってむつかしーねんなーとおもったな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 22:29 ID:g7Y+PuOn
969でつ。どもでつ。長くてすみません。

>>979
新スレの9曰く
>100円ショップのダイソーなどで売っている双眼鏡、それの対物レンズ
>及び枠を外してやすり等で削ってEXILIM本体にはめるようにするそうです。
大体良いんではないでしょうか?細かいこと言えば「対物レンズ及び(と)枠を外す」というか
対物レンズのくっついた枠ごと外して…ってことですが、これ読んでダイソー行って
双眼鏡買うような人なら、それを手にとればどうするかわかるはずなんで大丈夫でしょう。
100円でしかもかなりチープな双眼鏡なので心置きなく分解できるはず(w
でも一個だけご注意を。枠の内側を削らないとエクシリムの目に付かないわけですが、
あまりにキチキチだと(削らなさ過ぎると)エクシリムの目の枠が取れるかも。

>>980
才能?無い無い(w 被写体とその場所、光源が良かっただけですよ。
まあ、ピントのチェックがその場でかなり正確に行えるのでそういう意味では
「カメラがいい」のでしょう。

>>982
近眼鏡(凹レンズ)ならそういう効果があるかもしれませんね。
マクロレンズでは確かに多少離れることができるようになりますが…。

>>984
究極の軽快さを取るか、更にお気楽仕様を望むか、それは人それぞれかと。
でも、メモ機+αという使い方なら、私は軽快さが欲しいです。
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/24 22:38 ID:M+breWDD

┌──◎ < ひょっとして漏れあおりキャラになってる?
│┃  │
└┸─┘
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 00:13 ID:YbEAO9SL
┌───┐ 
│〔sony ○ < 当たり前だ、バーロー!
└───┘
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 01:24 ID:ig8zsVr/
>>989
ワロタ!
スコシカエテミマスタ、キニクワナカッタラスマメ(w
┌───┐ 
│[sony ◎) < 当たり前だ、バーロー!
└───┘
991古参スレ立て人:02/12/25 02:08 ID:6qAPTrbl
>>987

┌──◎ <監修THX!
│┃  │
└┸─┘
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:49 ID:WhfDPB6O

┌──◎ < イェーイ
│┃  │
└┸─┘
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:52 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < いくぜぃ
│┃ │
└┸─┘
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:53 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < ズレタ…
│┃  │
└┸─┘
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:54 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < エクシの…
│┃  │
└┸─┘
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:55 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < マクロレンズ…
│┃  │
└┸─┘
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:56 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < 年明けには…
│┃  │
└┸─┘
998名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:57 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < 販売されるから…
│┃  │
└┸─┘
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:58 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < 絶対に買うよ(・∀・)
│┃  │
└┸─┘
1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/25 11:59 ID:O0ZQgVbm
┌──◎ < 1000円で!!!
│┃  │
└┸─┘

1000ゲトォ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。