937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/24 23:29 ID:gYi0NmXc
漠然とした質問で申し訳ないが200マソ画素ってどうよ?
HPとかの画像ぐらいの画質でいいんだけど(PCモニタで見るぐらいなので)
十分かな?
>>937 充分です。
ただし、2Mピク機はほとんどオートだけなので
マニュアルでいろいろ撮りたいならもっと上の
機種になるのもやむをえないでしょう。
実際昔のハイエンド2Mといまの安い2Mだと
昔の2Mのほうが写りいいよ。
939 :
つかさ:02/10/24 23:34 ID:7OWDbxPe
ケータイからのカキコですとレスがいただけなかったので
質問フォーマットに基づいて相談してみました。
Q01.レンズも何もかも込みで30万
Q02.400万以上
Q03.なんでも可
Q04.なんでも可
Q05.ポートレート
Q06.デジカメ歴1年
Q07.Web
Q08.
Q09.無し
Q10.一眼レフ型
Q11.特に無し
よろしくお願いします。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/24 23:35 ID:LFMYwazn
>>939 持ってるわけじゃないからあれなんだけど
D60かS2proに50mmF1.4(実際は80mm相当)つけて
撮ればいいんじゃないの? っていうか他にないかと。
942 :
あき:02/10/24 23:44 ID:Y4WJa+ZW
いろいろありがとうございました。
943 :
937:02/10/24 23:48 ID:gYi0NmXc
>938.940
ありがとです。早速明日にでも買ってきます。
近所の家電品屋で現品処分品半額ってのがあったんで(機種忘れた・・)
どの程度の代物かわからず、どうしようか迷ってたんで助かりました。
ちなみにデジカメ購入にあたって、気にしたほうがいいことあります?
写るんですフラシュぐらいに使えればいいんですが・・
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/24 23:50 ID:rwDacoGz
>>943 マクロの有無。
撮影可能距離をしっかり確認すること。
1m以内を写せない不良品もどきのカメラが出回ってるらしいから。
>>943 な、なんか落とし穴の気配が…。展示品ですか? あと出来るのならば機種を確かめて
ここで聞いてから買った方が…。
>>943 PC接続がUSBだけでできるかどうかと、
電池が何か、どのぐらい持つかかなど。
できればその機種のスレを2chでチェック
してから買うよろし。ときどきとんでもない
カメラもないわけじゃない。特に家電メーカー。
まあUSB接続できなくてもメディアリーダー
買えば済むんだけどね。2000円ぐらいだし。
>>943 そうそう。現品処分はともかく
展示品と中古はやめたほうがいいよ。
948 :
937:02/10/25 00:05 ID:NkTZElj+
重ねて感謝です。
キャノン製で処分品の2マソ円ってとこなのでデジカメ入門にいいかな?と思ったのれす
なるほど、USB接続できないと画像の取り込みで苦労するんですね
>>948 キヤノンならそもそもUSB接続できても、CFリーダー買ったほうがいい。
俺も実際そうしてる。キヤノンの付属ソフトは使いにくいし。
キヤノンで2万っていうとA200かA40あたりかな。A40ならラッキー。
2M機だとそんなもんか・・あとIXY200かな。200aならラッキー。
950 :
つかさ:02/10/25 00:11 ID:3fqEtxH8
D100はどうでしょう?
またそのD60とS2Proどっちがいいのかで
結構悩んでいます。
>>950 俺ももってるわけじゃないので、D60/D100/S2proスレを
みまくって、写真おとしまくってください。たぶん好みの問題かと。
952 :
つかさ:02/10/25 00:25 ID:3fqEtxH8
まさに悩んでいた内容のスレッドがあってびっくりしました。
951さん、レスありがとうございました。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 00:26 ID:+LNUA75m
嫁さんに3〜4万円ぐらいのデジカメをプレゼントしてやろうと思うのですが
S30セクースのお薦めを買ってみようかと思うのですが何がいいですかなんなのかなあ
>>953 メカに強いんじゃなきゃ、女性ならU10あたりが無難よ。
モードダイアルがあるだけでパニックになるひと多いよ。
あとはcoolpix2500もボタン少なくていいね。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 01:07 ID:UNXGYzal
んーまじにポートレートとろうと思ったら
高級コンパクト程度じゃつらいと思うよ。
あれは彼女を軽く撮る機械でしょう。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 01:18 ID:NBDFDCsH
中古デジカメ屋にいったのですが、
COOLPIX885、800、900、700、775、2500、950
が各一万〜二万ぐらいで売ってました。
これらのどれかを買おうと思っているのですが、
いくらぐらいならば割安なのか、発売時期の新しい順ではどうなるのか、
また主に画質などの性能の面ではどうなのかこれらの機種について教えてください。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 01:20 ID:45Uh5hGH
>>957 発売時期ぐらいはニコンのHPでわかるし、
値段は価格コムでわかるかと・・
俺なら885かなー。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 01:26 ID:NBDFDCsH
>>958 時期は調べたらわかりました。すいません。
値段の割安かどうかは性能に比べてどうかわからないんですよね。
中古の価格はわからないし・・・
961 :
848:02/10/25 02:07 ID:fRB44XBK
>>860 教えていただいてありがとうございます。
soraは後継機じゃなく機種が追加されていってるんですね。
COOLPIX885が1〜2万なんて激安だな
>>961 てか、本気でSora買う気か?
もうちょっと有意義なお金の使い方が(以下略
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 02:19 ID:rAZ9aCxd
デジカメの中古だけはやめておけ。
経験者であるオレが忠告する。
狂っていたり壊れる寸前が混じっている。
すぐに次々と買い換える羽目になる。
気に入った新品を長く使え。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 02:22 ID:W0Wqpyoq
>>957 E950が10000円ならすぐにでも買いに行くよ。
>>964 初期ロットを割高で買うのもどうかとは思うが。
>>965 部品取りでも20Kじゃ買えないと思うぞ。
968 :
S30 ◆3fSExSEXbI :02/10/25 08:27 ID:mbo4gqcr
>>953 価格コムの安いとこの4万ちょっとで買えるS30でもいいのかな
メカに強くなくてもオートモードで気楽に綺麗な写真が撮れる
俺は下手にメニュアル撮影するからいつも失敗するんだがな
でも無難な選択としてはU10やF401あたりかも包茎なのかなデザイン優先か?
971 :
初心者:02/10/25 21:31 ID:XN2mvSZy
初心者でこれから買おうと思っているのですが、
キャノンIXY DIGITAL 320とパナソニックDMC-F1で迷ってます。
値段的には大して変らないと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
購入の検討ポイントは、IXY DIGITALは小型、DMC-F1は3倍ズームで
良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
>>971 F1も結構小さいと思うけど…
撮影時の持ちやすさという面でIXYをお薦めしたい。
持ちにくいものや片手で持つと手ぶれしやすいので。
>>971 バランスと高画質のIXY。
高速レスポンスのF1。と分けた方が理解しやすいと思う。
細くて軽い分、F1の方が小さく感じることは多いと思うよ。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/25 23:14 ID:+LNUA75m
>>968 s30セクースありがとう。
S30を買うことにします。
>>968 ぼくもS30買うことにしようかななんなのかな。包茎。
976 :
YK:02/10/26 00:08 ID:h0UMpVqr
Q01.予算はどれぐらい?(予算は本体だけか、メディア等のオプションも含めてかもお願い致します)全部込みで8万円位
Q02.画素数の希望は? (おもちゃ35万、廉価機130万、普及機200〜300万、ハイスペック機400万以上)400万以上
Q03.希望メディアとその容量は?(CF・SM・MS・SD・xDなど)特に無し
Q04.使用電池の希望は? (例)専用 単三 単四etc 特に無し
Q05.使用目的は? (例)旅行、スナップ、オークション撮影用等 商品撮影、マクロ、スナップ写真
Q06.どんな人が使う?(例)初心者 経験者 子供 年配者等 パソコンはそれなりに使えるしデジカメも持っている(P1)がそれ程詳しくない
Q07.画像の用途(印刷する場合はサイズ)は? (例)Web・サービス版・A4・それ以上・等 Web、サービス版
Q08.光学ズームは必要? (通常3倍、もっと必要? ) 3倍位有ればよい
Q09.動画は必要?(音声アリorナシ)無くても良い
Q10.重さ・サイズは? (例)スリム・IXY型・カメラ型・一眼レフ型 少々嵩張っても良い
Q11.特記事項 これだけは、というのがあれば (例)回転レンズ、接写、連写速度、オプションレンズetc 接写
よろしくお願いします
978 :
YK:02/10/26 00:10 ID:h0UMpVqr
Cool Pix 4500なんか良いのかなと、思っていますが、どうでしょうか?
980 :
おしえてちゃん:02/10/26 02:53 ID:pO1qnn8B
ダイビング始めて海の写真とりたくてたまらないものです。
でもカメラ、全然わかりません・・・
ぶっちゃけ5マソ位でまあまあのってありますか?
定価もっと高くてかたおちで安くなったのとかだったら、どんなんがよいでしょうか?
982 :
ぽっぽ:02/10/26 04:28 ID:K8qm3hPy
なるほど、、そういゆ手もありますねえ・・・
でも、もちっとかも・・・
>>980 オリンパスC-3100と水中用ハウジングで約50,000円。
海の中で結構大事な広角よりだし、レンズは明るい。
でなければCANONのIXY200aとハウジングでこっちも約50,000円。
小さいからダイビング中にあまり邪魔にならない。
両方とも型落ちで安くなってるけど、性能は十分。
985 :
980:02/10/27 00:29 ID:bRQPygyH
>>983 とっても親切にありがとう!!
でじカメなんて無知の無知で全くさぱーりでしたァ。
その二つは、片落ちして5マソですか?
出字亀ってもともとは定価(大隊のオープン価格でも)どのくらいなんですか?
あ、あと983サンが挙げてくれた2つ、値段は同じで、性能とかでちがいはありますか?
しつこくてごめんなさい・・・